2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Pastel Cat World(旧ドラ吉&ネコ吉チャンネル) 14匹目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-Ff7g):2020/03/10(火) 20:00:44 ID:fiR/IzjD0.net
次スレは>>980が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
尚、猫への過剰な誹謗や叩きは遠慮願います。

前スレ
Pastel Cat World(旧ドラ吉&ネコ吉チャンネル) 13匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1565276064/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 08:50:12.90 ID:/R7Yhy3H0.net
ドラ吉がボス吉は夏場は短毛になる猫だと思っていたと言ってたからボス吉登場時はまだ子猫なんだよね
捕獲時で1歳くらいだし野良歴は長くないでしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 08:51:49.69 ID:/R7Yhy3H0.net
>>853
元飼い猫以外でどうやって純血の洋ノラ猫が発生するの?
コウノトリが運んできてキャベツ畑から生まれるの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:56:12.80 ID:v8+6boph0.net
ぜーんぶ想像で事実の確認は難しいのによく飽きずに続けてるな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:26:50.96 ID:OUU4xchC0.net
>>865
そもそも純血なのかも定かでない
思い込みを事実のように語るな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:31:49.86 ID:yJZx5njV0.net
確かめようがないのにボスがノルと断言してる人は
サリーとアンの課題で特殊な回答してそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 18:24:43.58 ID:WHfw5vNp0.net
猫用こたつ買おうと思ってて参考までにネコ吉のこたつの動画見たけど
似合う柄のふとん別売りなのに買ったりして可愛がられてるなーと改めて思ったw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 19:51:16.36 ID:1wGXVbBPa.net
>>852
闇ブリーダーとか
猫エイズ陰性だっけ?
血統の独特の洋猫クササがないんだよね
野良くささもないけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 22:21:39.08 ID:QVQopikW0.net
初めあんなに綺麗だったのに野良はないね
捕まるまでの7ヶ月間で少しずつ汚くなってた

そしてあんな立派なサイベリアンは日本でなかなか見ないよ変なMIXの偽物が多い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 22:28:15.18 ID:tOiYANN70.net
ボス吉サイベリアンなの?ノルウェージャンかメインクーンかと思ってた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 22:47:02.11 ID:QVQopikW0.net
むしろサイベリアンの特徴しかない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 23:21:11.63 ID:l3zMa6PY0.net
サイベリアンしっくりくるね チップ埋まってないんかな…まぁ埋まってたところで今更って感じだけども。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 07:02:04.58 ID:yAErzL1V0.net
今更ってか、当初から飼い主を探す気は無かったからチップあっても…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 21:05:52.16 ID:BQKEoNE50.net
首輪してないから飼い猫じゃないと判断したんだっけ

ネコ吉もボス吉も首輪してないけど……………………

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 10:27:03.05 ID:A5nQltR50.net
脱走猫だったら元飼い主が動画見て気づくんじゃないの

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 11:32:05.02 ID:MdeaX66Z0.net
年配の人でネットに疎かったら途方にくれるだけで何もしないかもしれないね
案外近所2キロ圏内の飼い猫だったりして

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:16:34.05 ID:w0JuK3Bu0.net
ネコ吉元気かな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:36:16.64 ID:jqkdTGuO0.net
>>876
万が一の時のため首輪は絶対に必要!
とか何とかめっちゃ力説してネコ吉に首輪つけてたけどいつの間にか外しっぱなしになってるね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:48:32.38 ID:5qwpCaZd0.net
ボスラーメン食べたいにゃ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 04:41:30.65 ID:FB03twkC0.net
潰れたカフェの屋根で踏ん張って寛ごうとしてる姿が可愛くてたまらん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:50:17.09 ID:A/xAXp7Nr.net
うちチップ入れてるからって安心してたわ
たまに脱走するから対策しよう怖い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 07:25:25.89 ID:AuZJLI1D0.net
チップも保護した人が保健所や対応してる動物病院に連れて行ってくれなきゃ意味ないよね
2年後位にマイクロチップ義務化するっぽいね 
保護した方もチップの確認お願いしたいね。明らかに捨ててあるとわかる猫は別としてさ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 19:31:31.06 ID:I5+XrVHFd.net
そろそろ新しい動画が見たいのぅ・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 19:58:54.51 ID:Me3P8Bix0.net
あんまり間が開くと何かあったんじゃないかと思うよね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 21:33:14.37 ID:lj8bk7970.net
ネコ吉〜ボシュ吉〜会いたいよ 元気かな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 21:43:14.05 ID:cjKFCmNh0.net
スーパーPCを完成させて帰ってくるはず

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 22:51:50.28 ID:Wz0QS0Hw0.net
>>884
義務化したら、迷いネコ捕まえてもチェック避けて病院に連れていかない人が増えないかな?
ドラ吉みたいに「もしも飼い主が現れても引き渡さない」と言う考えの人いるんだし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 16:34:52.36 ID:RPYvo/+fr.net
たいぴー日記スレにドラ吉のキチガイアンチが来てて的になったのでこっちにきたら同じやつかな
こっちでは何故かちょっと丁寧だけど
妄想ぶちまけてるのは同じ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 16:35:17.76 ID:RPYvo/+fr.net
的になったので
〇気になったので

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 19:18:39.81 ID:eSPNiYAz0.net
>>889 その辺は難しいね 

やっぱり首輪って必要なんじゃないかな ネコ吉もボス吉も外に出る猫だし、もしもの事があっても首輪してたら飼い猫なんだって思って保護して飼い主探してくれる確率高くなる気がする。前にTwitterで猫保護してますってツイートあって、首輪の名前のとこ隠されてて飼い主さんは名乗り出る時、猫の名前を教えて下さいってなってた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 19:21:39.93 ID:eSPNiYAz0.net
だからネコ吉もボス吉も名前書いた首輪付けた方がいいと思うんだけどなぁ
今の状態で居なくなって誰かに拾われて仮に名乗り出ても返してもらえないかもだし。そして返してもらえなくても文句は言えないよ…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 23:59:40.18 ID:/HtkuVNy0.net
とりあえずパッと見て飼いネコと分かるの重要だよね
何でネコ吉の首輪外しちゃったんだ

ボス吉の脱走はどうしても阻止できないというけど、ならせめて真っ暗になるまで外をふらつく動画公開はやめたらと思う
家バレしてるのに危険と思わないのが不思議

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 00:43:34.63 ID:j2LvOPnWd.net
ドラ吉のPCってショップで組んでもらったんでしょ?
かれこれ半月経つのに戻ってこないってあり得るの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 01:53:38.20 ID:4m9V+AMO0.net
PC忘れられてたんだって

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 06:04:19.34 ID:mXhDiAUG0.net
ネコ吉超頑張ったね…
神経抜くと歯が黒くなるって言うけど黒くなっちゃうのかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 07:27:15.99 ID:ca6re9FR0.net
猫の歯の神経抜くって
治療費どれくらいかかるんだろ…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 13:40:40.55 ID:HEniPOpv0.net
>>874
サイベリアンの見た目も性格もボス吉だねこれが正解かも
体重6〜8sで温厚で忍耐強く水を怖がらず信頼した人には従順で甘えん坊
5年かけて成猫になるってことはまだギリ子猫なのかなフミフミするし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 18:54:23.47 ID:mXhDiAUG0.net
想像以上に大変で草も生えなかった
ついでで病気発見からの治療に持っていけたのは不幸中の幸いだったと思うよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 19:11:02.44 ID:Z8YT0jBu0.net
ネコ吉ボス吉が特別病気持ちなわけじゃないんだよねきっと
ドラ吉がいかによく猫たちを見てるかわかるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 19:51:23.63 ID:Tqf4XhoS0.net
ドラ吉は本当によく見てるよね
ネコ吉の部屋みたら可愛がってるの一目瞭然だけどw

ネコ吉もボス吉もよくがんばったね
あとネコ吉が水飲むとき首が上下しててかわいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 19:52:00.91 ID:yZiMREj+0.net
首輪もなしで脱走させてる時点でダメな飼い主だよ
いくら可愛がってても台無し

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 20:06:29.41 ID:Z8YT0jBu0.net
次はボス吉が全身麻酔で治療するそうだから
チップ埋まってればその時わかるんじゃない?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 20:33:06.56 ID:Tqf4XhoS0.net
うちの子はマイクロチップ入れて首輪もしてるけど首輪できれいに一周はげてしまった
首輪も負担の少ないものに変えたけど毛がないとこに首輪擦れて痛くないかと心配になる
ボス吉は皮膚が弱そうだからそういう理由はあるかもしれない
チップは入れたほうがいいかもね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 23:57:10.97 ID:02tvybn10.net
飼い猫なら義務!くらいの勢いで語ってネコ吉に付けていた首輪が
いつからか外したままだから首輪無しにボス吉の皮膚は関係なさそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 13:06:38.25 ID:0XtG1RdS0.net
>>906
うちの子は3匹とも首輪痕がつき5年経っても毛が生えてこない。
確か昔 ネコ吉もそうだったとか言ってた気がするな。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 13:09:35.61 ID:0XtG1RdS0.net
ドラ吉はよくやってる。医者まで片道2時間の長旅で猫たちを労っている。
遊び2週間連れ回したタイピーとは大違いだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 17:20:57.48 ID:WudPQlQ00.net
>>873
ノルウェージャン フォレスト キャットじゃ駄目なんですか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 17:32:14.28 ID:PbtbjeKU0.net
>>899
たしかにミール君とかよく似てるわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:20:01.75 ID:CT+KmVnTMHAPPY.net
大炎上してるどっかの何とかピーよりよっぽど良い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:30:37.86 ID:JMiO6lMr0HAPPY.net
ボス吉よ
野良の誇りはどこへやってしまったの

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:58:27.72 ID:fYaUmPwO0.net
なんだかんだ言ってもドラ吉さんはいい飼い主だよね
出来る事は何でもしてあげてるし良く観察してる

ネコ吉の犬歯は悲しいけど、人間と同じで詰め物するんだなぁって。
「大変にゃ!!ご飯食べてたら詰め物取れたにゃーーーーっ」って想像してしまったごめんネコ吉

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 03:54:08.19 ID:Ho+PZiMv0.net
飼い猫のために金と手間をかけてるし
そのへんのビジネス猫youtuberとは違う安心感ある
炎上とは一切無縁

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:40:18.41 ID:N2xoTdEZ0.net
見目のいいボス吉だけ選別して確保してるし、その辺は賛否有り

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 05:32:53.35 ID:nQVzZRZe0.net
脱走なければ最高の飼い主さんだよ
ゆるく脱走させてるからいつ轢かれても仕方ない
道路近いし運任せだと思う
例のでんちゃんだって事が起こるまでは良い飼い主だとチヤホヤされていた

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:06:58.46 ID:N2xoTdEZ0.net
なぜボス吉はネコ吉のように散歩させてもらえないのかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:42:43.11 ID:D6uE+WCr0.net
ドラ吉が褒められると下げないと死ぬ病気の人なんかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:58:45.90 ID:nQVzZRZe0.net
>>918
何熱くなってんの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:18:35.15 ID:8HtFwZZP0.net
ボス吉もネコ吉みたいなハーネス付けて散歩したことあったよ
いつもの怪力でハーネスを脱いで逃げちゃったけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:21:27.16 ID:3gVbrIL+p.net
>>916
でんちゃんの飼い主さんは子猫をムギュっと鷲掴みにして
ブルブル振ったりしてたから、ちょっと違和感あった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:21:58.88 ID:D6uE+WCr0.net
>>919
一回レスしただけで熱くなってると言われても
常々思ってる事書いただけだよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:28:53.24 ID:H8jCg2H/0.net
先週仕事の帰りに事故現場みたいになってて事故?って思って見たらハチワレの猫が轢かれてた
業者の人が片付けに来てたらしい。この世に絶対はないからボス吉脱走は自分も心配だな ドラ吉さんもわかってるとは思うし、どうにも出来ないのかもだけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:33:06.25 ID:H8jCg2H/0.net
>>921 それ自分も思う 

扱い方がドラ吉さんとは比べ物にならない 仔猫の時のネコ吉は人間の赤ちゃんかと思うくらい大切に扱われてたし
大きくなって穴から出てこないネコ吉の首輪引っ張って出したのはえっ?ってなったけどw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:12:47.08 ID:N2xoTdEZ0.net
>>920
それって可能なの?
ベルクロ + ベルトフックの奴だよね
足も通してるし

サイズが合わなければ、ドラ吉さんならいくらでも自作できそうだけどなー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:29:14.01 ID:H8jCg2H/0.net
サイズの問題じゃないと思われるけど
ボス吉って家と外では別ネコに見える。家では簡単に抱っこも出来るけど外のボス吉は捕まえる事も出来ない訳で。
リード付けて歩く事自体が無理じゃないかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:34:56.02 ID:8HtFwZZP0.net
>>925
襖でさえ破壊しちゃうくらいの怪力だから可能なんじゃないの?
あなたがどう考えてるか知らんけど、ドラ吉さんくらい猫を大事にしてる飼い主さんは滅多にいないと思うわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:39:15.16 ID:N2xoTdEZ0.net
誤解されてる気がするけど、ボス吉がよく脱走するみたいだから
そんなに外に出たがってるなら、ネコ吉みたいにハーネスつけて
出してあげたら良いのにと思っただけだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 09:50:24.12 ID:H8jCg2H/0.net
そのまま出たら車に轢かれる確率が高くなるからね これだけ動画出してて危ない言われてて、轢かれましたごめんなさい…じゃ済まないもんね。
何かいい方法があればいいね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:20:57.95 ID:BAV5mWuld.net
>>928
荒らしかよ?wここでそんな事言うの初めて見たわ
そもそも猫は飼い主と一緒に散歩する習性の生き物じゃない
ネコ吉がちょっと特別なのを理解すべき
リードがなくても飼い主の目の届かないところには決して行こうとはしない
猫飼ったことのある人ならあれ見て一度は驚くと思う
普通はぴゅーっとどこかに行ってしまう
ハーネス付けてても少しでも隙を見せたらどうなる事か想像できないか?危なっかしくて外なんか連れていけんわ

それと見た目で選別したのか?
皮膚病が酷くて治癒しても再発する可能性があったから保護したと理由が一応あるのだが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:41:23.55 ID:N2xoTdEZ0.net
>>930
> 皮膚病が酷くて治癒しても再発する可能性があったから保護したと理由が一応あるのだが

それはボス吉に限った話じゃないでしょう
野良の平均寿命は短いといいますから、皮膚病でなくても過酷なのは同じです。

動画数で、捕獲以前からのボス吉への執着ぶりは一目瞭然です
別に彼が猫に尽くしていないという話ではありません。
選別したという事実は受け入れて、動画を愉しめばいいと思います。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:09:17.34 ID:BAV5mWuld.net
自分の縄張りにして他の猫を追い出したんだからボス吉の動画が多くなるのは当たり前だろw
野良時代のボス吉へ家族になろうとコメントつけてるから情が移っていたのはあるだろうけど決め手は皮膚病でしょ
明らかに他の猫と比べてボロボロだったし保護した理由としては納得できるけどな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:14:07.79 ID:H8jCg2H/0.net
ボス吉はリターンするつもりだったから耳カットしたんだよね ボス吉を保護する事については相当悩んだと思う
保護した後ネコ吉との折り合いも大変だったと思うけどね 
それでもここまで大切にしてきた事は間違いない
選別についてはドラ吉さん自体がなんでもかんでも保護しまくる多頭飼い崩壊の飼い主とは違うって事で自分は理解してる 自腹で何匹も去勢した事は凄いと思う
自分には出来ないから

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:19:13.80 ID:BAV5mWuld.net
最初から飼うつもりなら耳カットしないよなw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:38:16.18 ID:H8jCg2H/0.net
耳カットもしないしドラ吉さんに何を求めてるのかはわからないけど、おそらくネコにハマって行ったのはネコ吉がきっかけだよね
それまではゲームにハマってたハズだからw
裏庭に猫がやってくるようになったのもネコ吉かなって思う そこから色々始まったんだろうけど今は懲りてると思うな笑

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:10:20.33 ID:gNY1g3Vb0.net
>>917
一度試そうとしてパニックになったか脱走しそうになったかで
ボス吉は散歩は向いてないって判断だった
脱走はさせてしまってるけどね・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:44:32.34 ID:N2xoTdEZ0.net
ブログで、当時の補足が有り、なにが起きたのか把握できました。
ボス吉は、リードを持つドラ吉さんに対して、頭を向けてエビのようにバックで逃走を図ったんですね。
その際にバンザイをする格好になり、リードでハーネスが頭の方向に引かれて、するっと抜けたという

ベストタイプのハーネスは、猫の運動機能を著しく阻害する感じなので、それも含めてもっといい製品ができれば
ボス吉にもまたチャンスをあげてほしいです。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:55:24.26 ID:8HtFwZZP0.net
>>937
ボス吉脱走の経緯も知らずにレスしてたん?
何でそんなにお散歩にこだわるの?
お散歩させないからボス吉が脱走してると思ってるの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:56:54.50 ID:BjMxi4pu0.net
猫の散歩用リードはほかにも8の字型、H型などいろいろありますが
どら吉は他は試してないようですね 動画で猫に稼いでもらってるのに ケチですね
私はベスト型を含めて4種試しイージーウォークを選択しました
6キログラムなら大して大きな猫じゃないですよね サイズあると思います
動画では怪力に見せてるけど犬に比べたら猫は大したことないですよ
それにいうことを普段から聞かせていれば外でもおいでですぐ来ますよね猫でも

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:13:44.10 ID:N2xoTdEZ0.net
>>938
見ようによってですが…
自由猫に奴隷化を強制したのですから、外を散歩させるくらいは努力義務じゃないでしょうか。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:31:00.22 ID:H8jCg2H/0.net
散歩散歩って言うのが本当にわからない
自由猫が散歩ごときで満足するとは思えないけど
ネコ吉もリード付けて歩くだけじゃなくて広いとこ行って走り回って木登りまでするんだよ それが出来るのは飼い主から離れないからだよ そこまで教え込む事が果たして出来るのかな 今からじゃただボス吉のストレスにしかならない ボス吉のドラ吉への信用もなくなりそう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:38:58.36 ID:BjMxi4pu0.net
>>941うちは成猫3歳でうちに来て4歳半になってから散歩訓練しました 
3か月は庭だけそのあとは道路を歩くようになりました 
毎日3〜4キロ日によって5〜6キロ歩きます 6月から10月は暑いので大して歩きませんが 
避妊メスです 
子猫の時から室内なら無理かもしれませんがうちの猫より時間はかかると思いますが
(うちの子はすごく頭が良いので)元野良猫設定のボス吉ならなんとかなるように見えますけどね 頭良い設定だし 

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:06:04.68 ID:H8jCg2H/0.net
>>942 なるほどね
あなたの家の猫ちゃんも元野良猫だったの捕まえてきたの?怯えてたでしょ 怖くて暴れまくったんじゃない?

そこまで出来るくらい頭良くて賢いなら今度はネコ吉みたいになれるまで頑張ってみたらどうかな
絶対出来るようになるよ!!かなり頭いいみたいだからさ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:18:28.62 ID:8HtFwZZP0.net
そのうちお手、おかわり、伏せ、待てなんかもできるようになるんじゃない?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:21:17.88 ID:Rgf6XkzM0.net
>>940
お前は猫飼った事ないだろ
ネコ吉の場合は元々の飼い主への依存度が高いのもあるけど子猫の時から訓練したようなもん
生まれ持った気質と育った環境の両方備わってないとあんな風にはなれん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:21:55.51 ID:3gVbrIL+p.net
あんなに至れり尽くせりしてもらえるならワイもドラ吉さんの奴隷になりたい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:23:13.99 ID:BjMxi4pu0.net
>>943
渓谷で近所に民家がなく野良猫捨て猫だと言われてもらってきたんですけどね 
今考えるとかなり衰弱してました 体重も今の半分 
次の日シャワーに入れたら爪出さずおとなしかったので調べたら
保健所に迷子届が出てた子でした 20キロ離れたところが家
元の飼い主さんは車にひかれたかもしれないと思ってたけどと生存をすごく喜んでくれました 
そのうえで迷子にしない約束で譲っていただいた猫です



ネコきちみたいって何ですか?
猫はテリトリー内を見回って獲物を捕らえるのが猫の散歩だと思うので
猫吉の散歩動画は動画のための散歩で猫のための散歩だとは思いません

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:25:17.27 ID:hq+TJuZS0.net
自分のやり方が最高ならそれでいいじゃないの
自分の猫だけ見てなよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:36:40.07 ID:Rgf6XkzM0.net
ボス吉は7キロだろ
無駄に太らせないでその重さだからかなりデカいよ
獣医も大きさに笑ってたみたいだし動画見ても大きいと思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:40:07.10 ID:BjMxi4pu0.net
>>949
オス猫の6も7も同じくらいにしか見えない
でかい猫って8.5キロ以上の認識
でかく見えるのはどら吉が小さい人だから?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:47:08.79 ID:H8jCg2H/0.net
>>947 あなたの猫ちゃんも外に出たがったんですね
元の飼い主さん届け出まで出してたのによく手放したね

既レスと被るけど、自分も猫に散歩は本来必要ないと思ってるしネコ吉の散歩は動画の為じゃなくドラ吉さんが連れて歩いた結果でしょ。動画の為とか意識なんてしてないよ
訓練すれば何でもできるみたいな事言ってるからやってみてって話し。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:49:40.55 ID:H8jCg2H/0.net
ドラ吉さんが嫌いならもう見なきゃいいと思う
ホント自分の猫だけ見てお手とかオカワリとか教えて進化させたらいいよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:13:01.64 ID:Rgf6XkzM0.net
何か嘘くさいっていうか盛ってるっていうか
猫のテリトリーって雄で100メートルくらいなのに雌で日6キロも歩くんかいw
迷子させない約束で散歩させてるのも飼って1年半で散歩の訓練しだしたのも疑問

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:29:36.60 ID:H8jCg2H/0.net
>>953 それな

個人的な想像だけども、ボス吉は元飼い猫なのに保健所にも聞いてなくて云々言ってた人っぽいなって
ドラ吉さんよりもボス吉に執着してるのこの人って感じするわ 猫なんて飼ってなさそう
言葉の端々に嫌味たくさん盛り込んでドラ吉叩きに精を出す…みたいな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:37:06.73 ID:BAV5mWuld.net
>>953
そーゆー設定なんだろwww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:04:25.14 ID:H8jCg2H/0.net
>>955 wwwwwwwwwwwww

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:33:39.74 ID:8HtFwZZP0.net
ネコを6kmも歩かせるって虐待じゃないのw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 00:47:19.09 ID:ybV36xHv0.net
野良猫さん達には白血病エイズのキャリア持ちが一定数いるから飼い猫を外に出したくなる気持ちが自分には全くわからない
ドラ吉も気をつけているんだろうけど脱走はやめさせるように頑張ってほしいな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 04:50:03.26 ID:4q5jXPmk0.net
>>948
超同意

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 14:41:45.84 ID:y5D9rMgq0.net
>>957
これ思ったわ
人間でも6キロ歩くとか結構大変なのに

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 20:36:09.49 ID:tpFV3v1B0.net
1km歩いたら寝ちゃいそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 18:33:26.21 ID:I5upbqZU0.net
まあ釣りだろうね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 21:05:20.75 ID:m//+adom0.net
セカンドチャンネルに小ネタがちょこちょこ来てるね
ボス吉がどうなってるのか本当にわからなかったw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:35:47.27 ID:olRFbeyU.net
https://pbs.twimg.com/media/Ei7L2PJVgAIspBd.jpg

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200