2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Pale Moon Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 15:30:32 ID:ybPphQ9u0.net
Firefox のソースコードを元に、軽量化、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ

公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml

前スレ
Pale Moon Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621026338/

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:30:08.10 ID:1wleriMp0.net
>>197
最新のFirefoxでもuserChromeで出来るでしょ
たびたび効かなくされるけどその度に有志が修正してるし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:21:01.60 ID:XV88eXDU0.net
これはもうだめかもわからんね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 05:22:51.66 ID:PP0xUG2G0.net
>>191
firefox28以前のインタフェースじゃないだろそれ、ググったらそんじょそこらの普通のブラウザの画面だったわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 05:24:30.88 ID:PP0xUG2G0.net
無駄に更新繰り返してるのにいつになったらchromeやfirefoxみたいにフリーズせずに
You TubeやTwitterやpixivを開けるようになるんだい?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:10:21.28 ID:IOO3ZObi0.net
その辺はfirefox、chromeで見れば良い
餅は餅屋

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 09:15:42.18 ID:Jyr1CwPj0.net
所詮無い物ねだり
あったらあったで無理矢理文句を付けるか興味を失う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 09:44:01.21 ID:IXYWqST50.net
>>202
PaleMoonってそんな頻繁に更新来てないだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:45:46.09 ID:8pHX0J3c0.net
重度はバグ混入以外はあっても月1くらい
ってか >>188 の延期が更に 11/1 へ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 22:02:52.97 ID:boNTzb4G0.net
chromeはメモリ食うよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:56:00.99 ID:8A8ldabb0.net
>>204
お前関係者だろwダサい擁護してんな役立たずクソブラウザ
固まりまくってネットもまともに見れなくなったゴミだこんなの、IE以下w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:56:48.59 ID:8A8ldabb0.net
>>207
今はメモリなんていくらでも積めるから大丈夫だぞおっさん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:58:26.55 ID:8A8ldabb0.net
>>203
誰でも閲覧する大衆サイトが見れないとか何のために存在してんねんこのゴミブラウザwwwwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 14:13:24.42 ID:MwWr1USW0.net
このブラウザはScrapBookのためだけにある
               みつお

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 14:36:38.43 ID:ZqzXPtFU0.net
YouTube以外にもPale Moonだと重いサイトが結構あるのは否めない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:49:08.13 ID:xIonZ+iz0.net
YouTubeが重いつっても最初にサイトを開く時が遅いのとコメントやリストが
多少引っかかるかなってくらいなんで動画だけをダラダラ見てる人には
あまり気にならない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:29:05.41 ID:gWcdCxIK0.net
New Moonって日本語化できない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 06:48:31.00 ID:PxFb2lfJ0.net
どうでもいい書き込みはやらんでいいから
いい加減マルチコアに対応してくれ
毎度無駄に更新してるが機能が変わるわけでもないし何がしたいのかさっぱり分からん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 07:19:17.97 ID:PxFb2lfJ0.net
逐一再起動してやらないとすぐメモリが溜まって重くなるクソブラウザ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 09:00:16.25 ID:6NFyh0eK0.net
>>214
Pale Moon公式の言語パックをそのまま流用することはできない。
New Moonスレの過去ログに改変版がうpされている。
(現在の最新版では更に修正が必要)

New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:09:47.01 ID:twelx7rp0.net
使ってみたのですが、メルカリとラクマのサイトが見られないのですが表示方法教えて下さい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 03:11:12.81 ID:0dzY+oN20.net
Greasy Forkでいいの見つけた。これ入れたらいちいち※InvidiousにYoutubeのURLのコピペを貼らなくても
YoutubeのリンクをクリックしたらリダイレクトでInvidiousで開いてくれる。これでYoutubeの問題は回避できるかな。

※InvidiousはYoutubeの動画が見れる軽いサイトです。広告も自動でオフにしてくれて関連動画
も本家のYoutubeと同じように見れます。

Youtube to Invidious Redirector
https://greasyfork.org/ja/scripts/450007-youtube-to-invidious-redirector

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:28:01.21 ID:4sVxsSDn0.net
ずっとFirefoxの背景が黒になってて困り果ててたんだが
Dark Readerがオンになってただけだった

何たる凡ミス
ごめんよ、Firefoxちゃん 罵詈雑言を言ってごめん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:55:36.73 ID:903La1LL0.net
つーかネット見てるだけでもっさりするし、全てのサイトで遅い

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 13:10:27.71 ID:HakerOV20.net
ネットサーフィンしててサイトを開くとき、
全部読み込むまでスクロールできないが、読込中のときでも、スクロールする設定はない?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:48:12.82 ID:nzLTPBEv0.net
>>219
Invidiousを常用している人にはいいかもしれない
たまにリンクを踏むくらいの人だとアドレスの切り替えが入る分
そんなに開く時間に差は無い
コメントなどのスクロールは軽い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 22:16:27.05 ID:Sw2Cfb8O0.net
v31.3.1 (2022-11-01)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 10:16:00.78 ID:kacw8YUh0.net
https://getsupport.apple.com/?caller=sfaq&SG=SG003&category_id=SC0998&symptom_id=23316
アップルのサイト、We are unable to complete your request at this time.と出てアクセスできないんだがどうしたらいい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 00:59:00.76 ID:oiwOiTUp0.net
>>225
We are unable to complete your request at this time
まずこの意味をググるんだ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 11:26:50.50 ID:ISz3Gy2b0.net
以前Yahooメールのスクロールバーが消失したと書いたものですが解決しました
ありがとうございました

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 15:30:11.71 ID:XnZ6ItUE0.net
>>185
縦長ページの保存は「シングルHTMLダウンローダー」というアドオンをChrome系ブラウザーかFirefoxに入れて、単一htmlファイルとして保存するのが1番手っ取り早くて、再利用もしやすい
Chrome系ブラウザーに標準であるmhtmlファイル形式で単一ファイル化してしまうと、Firefox系ブラウザーでは素の状態だと開けないけど、
単一htmlファイルならばFirefox系ブラウザーでもそのまま開ける
そして後日改めてPDF化とかもできる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 22:11:44.57 ID:2x1HSJYI0.net
firefoxでも設定をイジれば多段タブできるみたいだけど
多段タブアドオンが公式にあるpale moonが便利だわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 22:28:50.94 ID:8OdaC3S80.net
Tab Mix Plusはデフォルトで変わり過ぎて二の足を踏む
まずはいろいろ無効にすることからがんばったw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 23:28:45.94 ID:DNzXvpLN0.net
>>222
こちらどうにかならんのか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 23:29:56.93 ID:8OdaC3S80.net
いつもの子だろうけどスクロールできるし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 19:26:59.95 ID:8WMFt3hI0.net
>>232
アスペは黙れボケ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 07:07:42.16 ID:oWLovNx10.net
Facebookは使えねえ、メルカリは使えねえ、ラクマも使えねえ、Yahooヘルプは表示されねえ
Twitterはクソ遅い、You Tubeもクソ遅い、ニコニコもクソ遅い、何のためにあるブラウザなん?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 07:28:54.95 ID:0/sDbmws0.net
このブラウザはScrapBookのためだけにある
               みつお

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:14:49.38 ID:3nPT3OTA0.net
>>234
テキストベースのWebサイト見るだけ
リッチなサイトはChrome系でも使えばOK

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:43:02.45 ID:FDbqbtZr0.net
以前のようにGoogleでドラッグアンドドロップで類似画像を検索できるアドオン、またはスクリプトはありませんか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:45:52.47 ID:QcYsesZJ0.net
test

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:51:48.55 ID:di76tm9t0.net
firefoxのbrowser.search.hiddenOneOffsはPale Moonでは何かわかりますか?
不要な検索エンジンを非表示にする設定です

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:38:46.89 ID:5y7Bc0oG0.net
そんな設定は無い。
要らないなら「検索バーの管理」から削除しろ。
戻したくなったら「初期設定に戻す」で元に戻る。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:33:13.98 ID:I9HIX0Wh0.net
ありがとうございます

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 22:09:59.45 ID:GNIswlwD0.net
現行Pale Moonの検索エンジンは各言語パックのリソースには分離されていないので、
.\Pale Moon\browser\searchplugins フォルダーの中身を直接いじると初期設定も変更できる。

例えば、本家Firefox 60.9.0esr(最近のバージョンはファイルとして分離されていない)の
日本語言語パックの中からファイルを貰ってくれば、検索エンジンを追加の
addons.palemoon.org/search-plugins/
には無いYahoo! JAPANなど日本の検索エンジンを追加できる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 23:20:30.95 ID:I9HIX0Wh0.net
自作の検索エンジンはプロファイルフォルダにsearchpluginsフォルダを作って
その中にファイルを入れて管理してる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 00:29:33.02 ID:/8OcYn+D0.net
>>242
add to search bar

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 02:13:36.13 ID:hREEkBXF0.net
ちなみに Pale Moon 向け移植版は Add As Search Engine ね。
あとアドオンなどを追加しなくても大抵の検索エンジンは Mycroft Project から入れることもできる。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 11:59:45.77 ID:3dDKrSeO0.net
QuickSettingsという古いアドオンをもってる人いませんか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 16:43:09.28 ID:piKJe39Q0.net
>>245
そんな怪しい誘導してもおいらは絶対乗らないぞ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 00:22:20.35 ID:zEj4ImXi0.net
昔CyberFoxのAmazonサーチに見事にアフィコード入ってたな
まぁ変なところからはやらずに自力でやることだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 19:01:06.57 ID:FqnQr4XU0.net
次のリリース予定が早まった?
31.4.0が2022/11/22になってた。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 02:23:40.05 ID:LjU9E1Qu0.net
Pale Moonのアドオンで直接画像検索が出来るものありますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:06:52.62 ID:69/fmcKp0.net
Pale Moonのサイトのアドオンページに「Image Search Options」というものがある
ここ最近のGoogle画像検索の仕様変更にはまだ追いついていないので必要なら自分で編集する
元々自分でカスタマイズするようなアドオンだし…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 00:23:07.31 ID:7sE1XliL0.net
メモリそんな使ってないのに動作が激重になる事無い?
パソコンが古いだけかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 01:34:19.72 ID:SxSnrx9/0.net
Chrome系使ってみて軽かったらPalemoonの全責任

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 06:35:32.72 ID:M8j7Ul7W0.net
最近googleでプチフリーズするな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 02:39:31.33 ID:1iYgcITf0.net
ニコニコ動画のコメント中がずっと読み込み状態になった、助けて

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:12:16.30 ID:B+UXdDNa0.net
東映チャンネルとかもエラー出て弾かれるようになったなニコ動
普通のユーザー動画ページは問題ないが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:36:16.63 ID:b5tlrCO90.net
ピクシブで「もっと見る」のボタンが反応しません、修正お願いします

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 00:23:50.79 ID:zvYek09S0.net
使っているアドオンを更新しろ
現状のPale Moonではそもそもpixivが見られない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:53:00.73 ID:DgHBRdhH0.net
31.4.0

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:53:16.93 ID:DgHBRdhH0.net
31.4.0

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:06:52.02 ID:l58od2Ld0.net
おちつけ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:19:41.06 ID:2pAgIGWz0.net
Chromeがサポートやめると噂のJPEG-XLに対応

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:33:53.30 ID:/K8I1INo0.net
ニコニコ動画でコメントがずっと読込中で表示されないけど他の人も同じ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 18:55:15.71 ID:ayR99y/G0.net
>>258
github-wc-polyfill-1.2.19をインストールしていますが、更新押しても変化なしですが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 21:00:59.23 ID:QwZ4HIIr0.net
Palefill

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 01:41:26.79 ID:67H8pzbp0.net
いくつか他にもスレがありますが、最近ニコニコ動画のコメントが読込中のまま変化がありません
画像
https://tadaup.jp/loda/1129013757792194.jpg

直す方法現在ありますか?pixivみたいに修正アドオンとか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 01:42:49.24 ID:67H8pzbp0.net
もちろん新規プロファイルでも同じなので、ニコニコ側の仕様変更なのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 16:17:48.68 ID:Npa1C/hA0.net
元々ニコニコはフリーズするから他ブラ使ってるしなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:25:45.97 ID:jxRoIwe50.net
v31.4.1 (2022-11-29)
This is a bugfix release.

Changes/fixes:
・Fixed wrong color of decoded JPEG-XL images.
・Fixed and issue with plugins not receiving keypress events properly.

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 15:30:26.18 ID:1mkmq3P80.net
>>266
こちらどうすればコメント表示できますでしょうか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 15:53:18.13 ID:bYc+ubD00.net
そもそもUAでスマートデバイスにしないとエラー出て表示されなくなったわニコ動
別にもう見てないからいいけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 16:12:52.19 ID:LQV76kRm0.net
>>269
win7の32bitでクラッシュ
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=65&t=29128

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 16:45:10.70 ID:tOyfBXB50.net
Win11にしたら
Pale Moonのフォントがめちゃ汚いわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 03:05:03.24 ID:xebBxTSw0.net
v31.4.1.1 (2022-12-01)
32-bit Windows only!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 15:51:46.51 ID:wNVDY7as0.net
いつまで経っても、ヤフーメールが同一タブ内でメール読めないので
Waterのクラシックに変えちゃいました
PaleのProfiles\Default内のファイルを、WaterのData\profileフォルダにコピーするだけで
アドオンやブクマ、パスワードとか移植出来ました
こっちでもデフォでマルチコア化に対応してくれたら、また戻って来るかも

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:02:05.00 ID:FlrXoeG40.net
ヤフーメール何の不自由もないけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:43:13.48 ID:wNVDY7as0.net
↑今のヤフーメールに変わってから、二ヶ月前頃?に31.?に上げても
クロームだと、メールをクリックしたら下にメールの内容が表示されるのに
Paleだとメール自体は表示されるけど、何故かスクロール出来ずにメールが見れなくて
仕方なくメールを右クリして新しいタブで開くを選択しないと見れなかった、おま環だったんかな?

別にPaleを貶めるってわけじゃないけど、宗教上理由(超お気に入りのアドオンがある、CPUが旧式、メモリ4G以下など)がなければ
火狐55?あたりベースのWaterクラシックの方がいいよ、デフォマルチコア対応で、ツイキャスやピクシブ、Gyazoが普通に見れるし
気に入ってたオールインワンジェスチャーと、オールインワンサイドバー使えなくなったけど
かなり前から、ジェスチャーは最大の利点だった、ジェスチャーでリンク先画像を直接保存が使えなくなってて
サイドバーはブックマークの位置情報の記憶をしなくなっててたから、個人的には変え得だった、てかなんで昨日まで使ってたって話やねw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:10:38.25 ID:IhK6bQYM0.net
マルチプロセスが速くなると思っている幻想
あとブラウザ違うのにプロファイルコピーなんてアホなことはやめとけ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 13:21:32.75 ID:+cfWkkxl0.net
yahooメールスクロールは過去ログだけど
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3の888に書いてある

今ここに直接書こうと思ったら書けなかった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:55:51.50 ID:lC0U1lfq0.net
↑ありです、Paleに戻る時に使わせてもらいます

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 06:17:32.06 ID:RXA7OCuB0.net
ニコニコは結局もうどうにもならないんですかね・・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 07:55:18.24 ID:yOXSsx050.net
chromeみたいに何処かのサイトを開いたとき読み込みを待たずすぐにスクロールできませんか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:26:14.92 ID:NETpUkV80.net
>>278 マルチプロセスは動作が安定するだけやろ
そんなこと言っとる奴おるんか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:33:25.09 ID:F2CGGv860.net
このスレだとマルチコアくん
過去スレにもマルチスレッドくんなどがいる
そして毎度似たような突っ込みをされてるけど
しらばくするとまた湧いてくる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:23:15.97 ID:7igelPqs0.net
>>284
突っ込まれて下らん文句垂れる暇があったらPale Moonに進言して導入するようにしてもらえカス

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:05:24.63 ID:1oB1xOBS0.net
v31.4.2 (2022-12-20)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 02:43:16.53 ID:mSdiW98M0.net
複数プロファイルでの同時起動のやり方がわかりません

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:27:55.87 ID:cnoM5zVa0.net
palemoon --help

Pale Moon options
-h or --help Print this message.
-v or --version Print Pale Moon version.
-P <profile> Start with <profile>.
--profile <path> Start with profile at <path>.
--ProfileManager Start with ProfileManager.
--no-remote Do not accept or send remote commands;
implies --new-instance.

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:31:49.99 ID:cnoM5zVa0.net
firefox-esr --profile ".mozilla/firefox-esr/default-esr91"

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:04:37.33 ID:mSdiW98M0.net
$ palemoon -P default &
[1] 4087

$ Gtk-Message: 18:01:36.343: Failed to load module "canberra-gtk-module"
^C

$ palemoon -P 1 &
[2] 4170

$ Gtk-Message: 18:02:06.183: Failed to load module "canberra-gtk-module"

できましたーーっ
参考ページに拡張機能ないとできないと書いてあったが必要ないんですね

--no-remote Do not accept or send remote commands;
implies --new-instance.

-no-remote リモートコマンドを受信または送信しません。 --new-instance を意味するものです。
==>
意味が理解できません

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:08:42.65 ID:mSdiW98M0.net
ペールムーン初めてインストールした
クロム使いのものです。軽さにびっくり、あと、変な昔のアドオン使用できるのにまたビックリ。
ホームというかスタートミーというか、使いもしないアイコンが大量がいやです。

どうすれば?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:10:45.36 ID:mSdiW98M0.net
Create an account
It’s free and will take you less than a minute

ここは 

Continue with Google
しとけばいいの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:15:13.12 ID:7EeCeQdY0.net
>>291
アイコンがどこに大量???

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:19:04.63 ID:mSdiW98M0.net
start.meへようこそあなただけのスタートページを始める準備ができました。まずは、start.meの仕組みを簡単に説明するために、このページをご覧ください。1分もかかりません。

<--ここまで来ました

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:19:32.91 ID:mSdiW98M0.net
>>293
起動直後
です (o^∀^o)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:21:58.31 ID:mSdiW98M0.net
ページの管理メインメニューでは、start.meのページを管理することができます。ページの作成数は無制限です。例えば、仕事、生徒、レシピなどのページを個別に作成することができます。ヒント:ページを飾る美しい背景をお試しください。

ページにコンテンツを追加するブックマークやRSSフィード、その他のウィジェットをページに追加するメニューです。追加したいURLを検索したり、貼り付けたりするだけで、簡単に追加できます。

ページを共有するデフォルトでは、start.meではすべてのページが非公開になっています。自分のスタートページにアクセスできるのは自分だけです。しかし、自分のページを一般公開したり、同僚と非公開で共有したりすることができます。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:48:44.67 ID:mSdiW98M0.net
あああ、なんとなくわかってきた。スタートミーというのは別サービスだな。こんなのいらん。
求めてるのは軽さのみ。

グーグルアカウントでログインもいりませんね?!!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:51:06.70 ID:mSdiW98M0.net
みなさん!
ペールムーンスタート時

ブランクにしたが、みんなはどうしてる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:06:09.75 ID:mSdiW98M0.net
[Pale Moon navigation buttons bookmarks toolbar customization]
でネット検索してみる。自分が納得行くスッキリした外見にしたい

総レス数 658
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200