2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 V Part24

1 :SIM無しさん (スップー Sd9f-W9nn):2023/09/16(土) 14:06:10.68 ID:d/HRCzCMd.net
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 V
■発売日・価格
docomo
発売日 2023年6月16日(金)
218,680円
au
発売日 2023年6月16日(金)
210,240円
SoftBank
発売日 2023年6月16日(金)
198,000円 (Xperia1V Gaming Edition)
SIMフリー
発売日 2023年7月14日(金)
195,000円
■サイズ/重量
約71mm×約165mm×約8.3mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform
■RAM/ROM
キャリア版 12GB/256GB SIMフリー版 16GB/512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5イ/有機EL/4K(1,644 x 3,840)/リフレッシュレート120Hz/HDR対応/21:9ワイドディスプレイ
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5 F値2.2)+48MP(記録画素数約12MP)広角カメラ(24mm 1/1.35型センサー Exmor T™ for mobile F値1.9)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5 F値2.3-2.8)
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9 F値2.0、4K60fps撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン(SIMフリー限定)

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_black.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_platina.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_green.jpg
https://imgur.com/3C5ULw3.jpg
https://imgur.com/i4Uz8Eq.jpg
https://imgur.com/dryFopa.jpg
https://imgur.com/grbO0KY.jpg
■公式サイト
https://www.docomo.ne.jp/product/so51d/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog10/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m5-gaming-edition/
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/

※前スレ
SONY Xperia 1 V Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694325417/
SONY Xperia 1 V Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1693594399/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

205 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-W9nn):2023/09/18(月) 10:43:21.15 ID:+BQDCpvvd.net
>>202
そもそもそうだわ、半押し無理だw

206 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1):2023/09/18(月) 10:46:51.48 ID:S9Gupfpva.net
個人的にAndroidアプデ失敗したこと無いんだけど
アプデ出来ぬ勢は過去にも同じ様な事あったのかな

207 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-W9nn):2023/09/18(月) 11:09:54.21 ID:IyrJEnDJd.net
それでもアイツラは「このボタンでデジカメのように写真が撮れる!革新的で先進的で素晴らしい!」と触れ回るんだよなぁ…
iPhoneのモバイルSuica対応の時に散々マウント取られた鬱陶しさを私は忘れない

208 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO):2023/09/18(月) 11:16:25.65 ID:RkT4gaMta.net
iPhoneは防水やっと対応した時も同じような感じだった
凄いさすがアップルとかスマホで防水とか夢のようだとか散々言ってた
そういう人達が使っている

209 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-6YQx):2023/09/18(月) 11:24:39.32 ID:r7ti1yZod.net
iPhoneの音量ボタンが左側にあるのは使いにくいと思う
左側の音量ボタンを押すときは右側を押さえながら押すけど、丁度電源ボタンがあるせいで同時押しのスクリーンショットになることがしばしば
そのうち慣れて電源ボタンを押し込まない持ち方になるけど不自然でやりにくい
しかもボタンは固くて押したときの物理音もうるさい

210 :SIM無しさん (ワントンキン MM9f-vASq):2023/09/18(月) 11:28:30.93 ID:W1o9XNgZM.net
まあそもそもの話しiPhoneのシャッター音はデカ過ぎてなあ

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f02-RMp1):2023/09/18(月) 11:30:05.01 ID:pASyFL9v0.net
アルマニアバンパー届いたけどいいねこれ
背面が心もとないけど余程変な角度から落とさない限り大丈夫かな

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-k6d7):2023/09/18(月) 11:39:53.20 ID:oGHO80Qu0.net
>>203
とっくにpaypayに換えてるぞ。

213 :SIM無しさん (スーップ Sd5f-W9nn):2023/09/18(月) 12:29:17.58 ID:62hqqSBCd.net
>>208
防水機能が無かったときに電子レンジで加熱すれば防水機能が出来ると
騙されてiPhoneをレンジで加熱したヤツがいたよ
無論iPhoneは脂肪

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-26yF):2023/09/18(月) 12:44:05.94 ID:YQT7W8M00.net
ユーチューブのショート最近当たり前のように次に切り替わっちゃうんだけど無視して見てたらフリーズして落ちたわ今日で2回

215 :SIM無しさん (ワッチョイ ff65-tJDC):2023/09/18(月) 12:45:40.27 ID:rTr7VLdz0.net
>>208
Appleの入社試験からしてApple愛を試すような試験だそうだから
そんなもんじゃね
宗教みたいなもの

216 :SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 13:33:10.95 ID:vTiiRtyAd.net
>>211
俺も買って気に入って使ってるけど、電波干渉がやっぱりキツいわ。
都会だと関係ないんだろうね。

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-sojD):2023/09/18(月) 14:00:43.73 ID:F1m3W49s0.net
>>203
これ、気になるなあ

218 :SIM無しさん (スフッ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 14:18:33.70 ID:RBZTbtmXd.net
自演しつこい

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ffa-vj6P):2023/09/18(月) 14:57:32.49 ID:THGnxftD0.net
ソニーのスマホ事業トップをさっさと変えたほうがええやろ
今さらチー牛路線から変更とかアホすぎへん?

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f44-Wbj1):2023/09/18(月) 15:05:07.86 ID:cmvxfuWp0.net
>>208
街中でiPhone使ってる奴見ると大抵ヤバいからな

221 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-VRKy):2023/09/18(月) 15:08:18.23 ID:X3osSLNeM.net
街中でXperia使ってる奴全然見ないからな

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-RMp1):2023/09/18(月) 15:34:42.05 ID:gJ29Cmlk0.net
シェアとか気にしてる時点でスマホの性能わかってない証拠だからな
わかる人はもちろん性能で選ぶ
そして1Vはスマホ史上の当たり機種

223 :SIM無しさん (JP 0H43-RMp1):2023/09/18(月) 15:53:40.70 ID:pnsIKET0H.net
近しい人間ほどiPhoneとXperiaしかいねーけど ワイはPixelも買ってるけど

224 :SIM無しさん (JP 0H43-RMp1):2023/09/18(月) 15:57:07.06 ID:pnsIKET0H.net
唯一居るGalaxy使いはauショップに行かないと何も出来ない奴で笑う まあ特異点だろうw

225 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 16:26:15.59 ID:yJ0thp7iH.net
Galaxyはカメラズーム以外は進化しなさすぎで、カメラズーム本気マン以外で買ってるやつは何もわかってないやつだからな

iPhoneにいたっては本当に何が変わったのレベルだが

226 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-W9nn):2023/09/18(月) 16:33:28.87 ID:8NgqSSvEd.net
性能分かってなかったり、ショップへ行かないと何も出来ないくらいならまだ無害なんだよなぁ…

227 :SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 16:40:38.73 ID:FaDDYTVpd.net
さっきゴーストタッチ起きた
再起動してもなって、ほっといたらなおった

228 :SIM無しさん (スップ Sddf-oEmr):2023/09/18(月) 16:48:17.04 ID:6AsfR9MLd.net
>>222
スマホの性能も優れてねえんだけどペリアはw
だから売れてねえんだしw

229 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 17:04:48.41 ID:yJ0thp7iH.net
>>228
4kアップスケールが無い時点でカススマホやん
1Vは何してもヌルサクになったしな

230 :SIM無しさん (JP 0H03-xbk3):2023/09/18(月) 17:11:06.47 ID:Q7JxBmtYH.net
1 Vは控えめに言って完璧
そして、上質

231 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO):2023/09/18(月) 17:11:36.16 ID:LTy6gBeea.net
エクセレント

232 :SIM無しさん (JP 0H8f-wiVR):2023/09/18(月) 17:27:25.07 ID:yMwqB5GzH.net
1VはC70サイズの美人

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-llIo):2023/09/18(月) 17:52:11.18 ID:YeArHn8j0.net
https://www.appbank.net/2023/09/15/technology/2564075.php

「iPhone 15 Pro」にAndroid惨敗。新チップ〝A17 Pro〟の実力がヤバい

234 :SIM無しさん (JP 0H63-xbk3):2023/09/18(月) 18:29:28.61 ID:jtmnlkOEH.net
>>233
> Snapdragon 8 Gen 2と比較した場合

Gen3の話も出ている中、iPhoneの出遅れ感は否めない

235 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 18:40:30.63 ID:yJ0thp7iH.net
>>233
3nmチップということでどんなものかと思っていたが、iPhone14からシングルコア約10%マルチコア約3%上がってるだけなのは感動した


iPhone14promax 原神最高設定60fps維持不可能

Xperia1V streamで60fps維持余裕


画質音質でもXperiaに負け
ゲーム性能でもXperiaに負け


本当にiPhoneってなんなの?


↓iPhone14promax原神最高設定
https://i.imgur.com/tlmLvp6.jpg

236 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 18:43:01.29 ID:yJ0thp7iH.net
この様子じゃあiPhone15promaxでも最高設定60fps維持は不可能だろ
Xperiaなら超余裕なのに

ましてやiPhoneは低解像度負荷なのに

本当やばいで

237 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 18:49:05.18 ID:yJ0thp7iH.net
ぶっちゃけこの頃のiPhoneの性能は本当やばい
レスバする余地が無いレベルでやばい

238 :SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 18:54:12.44 ID:rWMQja9Jd.net
ゲームの話ばっか

239 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 18:56:30.38 ID:yJ0thp7iH.net
>>238
チップの性能の話しだからな
ゲームが一番わかりやすい

まああとiPhoneは画質も音質もダメだからな


期待が持てるとしたらバッテリーとカメラくらい
でもバッテリーも1Vで1日は余裕で持つようになってるしな

そう考えると本当に残されたのはカメラのみw

240 :SIM無しさん (JP 0H0f-8Z5X):2023/09/18(月) 18:57:35.80 ID:pjycSNH7H.net
よしそのレスもらう
iPhoneスレで使わせてもらうわ
これでマウント取り放題だわな
ひゃははっひゃははっひゃははっひゃははっ

241 :SIM無しさん (JP 0H0f-8Z5X):2023/09/18(月) 18:58:15.75 ID:pjycSNH7H.net
逆マウント取られたらおまえのせいな

242 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 19:00:15.79 ID:yJ0thp7iH.net
>>241
取ってくるのに決まってるだろwww

予約してしまってる以上超全力の謎理論で死守してくるぞwwwww

ただこれからずっとiPhoneユーザーをいじれるのはほぼ間違いないわなw

243 :SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-UJvQ):2023/09/18(月) 19:00:28.34 ID:yo0x7Xdy0.net
5Vのディスプレイがあかんという話に萎えて、1Vにすることにした。でも高いよなあ

244 :SIM無しさん (スップ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 19:00:30.52 ID:GU3zES62d.net
分かる人が性能で選んでたら自然とシェアもある程度安定して出てくるでしょうに

245 :SIM無しさん (JP 0H0f-8Z5X):2023/09/18(月) 19:01:21.42 ID:pjycSNH7H.net
1v代表としておれがいくわ。他はここでホルホルする雑魚ばかりだしおれしかいない。

246 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 19:02:26.68 ID:yJ0thp7iH.net
>>244
なわけない 
ほとんどの人はスマホの性能なんてわかってないからな

ましてやXperiaは1Vで急に化けてきたからな
今までのXperiaは1Vのための実験機なようなもの

247 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 19:04:24.92 ID:yJ0thp7iH.net
しかしiPhone15promaxの性能にはまいったな
本当にギャグレベル

前世代比シングル10%アップ、マルチ3%アップとはwwww

てか本当にツッコミどころありすぎて本当の本当にやばい

248 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 19:09:06.75 ID:yJ0thp7iH.net
もう性能がまんま格安ゲーミングスマホの下位互換なのは本当に笑うしかない
いや本当やばすぎてやばい

249 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 19:18:29.42 ID:yJ0thp7iH.net
いやカメラだけはきちんとトップレベルだろうけどな
これは本当にもう奇跡みたいな話しだわwww
正直ここ最近で一番衝撃が大きい
iPhoneやばいわ

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f1a-VRQG):2023/09/18(月) 19:39:21.18 ID:ZCvHF6Px0.net
表示サイズとテキストは、フォントサイズデフォルト、
表示サイズ最大に落ち着いた。
設定のメニューの文字とかデカく見えるけど
そうしないとヤフーニュースとかのブラウザの文字が
小さすぎて見えんかった。

251 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 19:50:52.72 ID:3jq0fUm4H.net
https://i.imgur.com/h1usMxw.jpg
これが現実かぁ

252 :SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 19:52:18.45 ID:tar72k4id.net
1Vどのくらいなの

253 :SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 19:52:56.04 ID:tar72k4id.net
ああ、出てたわ

254 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 19:59:07.56 ID:3jq0fUm4H.net
>>251
8gen2とここまで開きあるならそら数%のあっぷで十分だわな。Appleに合わせてたらゲームなんかろくにやれなくなる。

255 :SIM無しさん (JP 0H63-RMp1):2023/09/18(月) 20:00:31.51 ID:0BTc6KKuH.net
これを母艦にしたテザリングが安定しない。
最初は繋がっているものの数10分?位で子機側のデータが流れなくなる。
親機側は通信出来ていて、テザリングoff/onで治ったりもする。
シムフリ1V発売日ロットで更新後も発生。
機種変する前は同じ子機で安定してたので子機側の問題ではないと思う。

256 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:10:46.24 ID:yJ0thp7iH.net
>>251
わかってないようだから超簡単な解説しとくな

そのテストは瞬発力のテスト


そしてゲームに必要なのは長時間熱耐性などの持久力

そしてiPhoneに足りないのは持久力

だから
>>235になる

正直オワコン

257 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:19:05.49 ID:yJ0thp7iH.net
ていうか>>235のこともあって、ただ3nmになるということで更に大幅に進化して>>235からiPhoneもとうとう脱却するかと思ってたんや

その矢先にたったのシングル10%とマルチ3%アップだけって言うからな

本当にオワコン

258 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:21:05.86 ID:yJ0thp7iH.net
おれもiPhoneを批判したいわけでは無いんだよね

今までiPhoneも使ってきたわけだし、別に新たに欲しければ買うしな

ただ本当の本当にiPhoneはもうやばい

ガチでやばい

259 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-ZA2U):2023/09/18(月) 20:21:52.04 ID:G8WMo3sza.net
スマホで勝ちたい奴ら

260 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:25:18.23 ID:3jq0fUm4H.net
iPhoneでテキトーな冷却つけたら一瞬で超えるのが現実だろつな

261 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:25:39.53 ID:3jq0fUm4H.net
テキトーな冷却つけたら一瞬で負けるのが現実だろつな

262 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:26:41.83 ID:3jq0fUm4H.net
おまえがホルホルしても1vがヤバいしか見えないからもう船降りろよ

263 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:27:35.11 ID:3jq0fUm4H.net
おまえのコピペ使ってもろくに相手にされなかったし

264 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:28:57.07 ID:3jq0fUm4H.net
アマゾンに売ってる中華冷却をiPhoneにつけるだけで負けるのが現実だろ?

265 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:29:28.82 ID:yJ0thp7iH.net
相手にされるわけないだろww

iPhone買おうとしてるやつが理解出来るわけがないからな

266 :SIM無しさん (スフッ Sd5f-x4os):2023/09/18(月) 20:30:33.33 ID:9PCSqLeFd.net
祝日に5chに張り付く持久力。これがXperia。

267 :SIM無しさん (JP 0H9f-Owps):2023/09/18(月) 20:33:57.89 ID:NC59QVmuH.net
重いゲームなんてやらんからどうでもいいけどよ

268 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:36:28.61 ID:3jq0fUm4H.net
たぶん現実は扇風機にあてたiPhoneにすら負けるんだろうな

269 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:36:42.75 ID:3jq0fUm4H.net
たぶん現実は扇風機にあてたiPhoneにすら負けるんだろうな

270 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:38:22.58 ID:3jq0fUm4H.net
これからはおれが1v最強を語ってく

271 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:38:58.72 ID:3jq0fUm4H.net
おまえらの最強はすぐ言い負かされるからつかえない

272 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:39:20.53 ID:yJ0thp7iH.net
iPhoneでゲーム性能が微妙なのは、放熱性能が微妙なのもある

放熱性能が微妙なところに安価な冷却装置を付けても効果は狙えない

あとやはりXperiastreamのように専用の形でないと冷却効果も大幅に落ちる
また操作性も落ちる


更に一番大きなのはstreamを装着することで、Xperiaはサーマルスロットをオプションで開放出来るようになるのが一番大きい

これだけ色々書いたから、おそらくiPhone民には理解不能だろう

273 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:39:55.80 ID:3jq0fUm4H.net
1v最強!!!!!!!!

274 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:41:19.84 ID:3jq0fUm4H.net
おまえのレスなんかよりアマゾンレビュー見た方が話早いわ

275 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:43:40.66 ID:yJ0thp7iH.net
やはりスマホの話しとなると発狂してくるのが表れるんだよな・・

簡単な話ししかしてないつもりなのに

本当に日本大丈夫なのだろうか

276 :SIM無しさん (ワッチョイ cffa-W3er):2023/09/18(月) 20:44:38.59 ID:LKRcj8620.net
なんで買ったスマホなんかでムキになれるんやろね

277 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:45:29.97 ID:yJ0thp7iH.net
>>276
さあな
普通に不満があるなら買い換えればいいだけなのにな

278 :SIM無しさん (スッププ Sd5f-W9nn):2023/09/18(月) 20:46:14.79 ID:RVkYCYPUd.net
この機種は動画の再エンコード早いの?

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-/KG1):2023/09/18(月) 20:46:49.62 ID:pQhWWTYw0.net
どうせ大した事はしていない

280 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:53:39.97 ID:3jq0fUm4H.net
おまえのせいで1vは恥かいたんだから責任もて
冷却付きと無しで比較とか恥晒しやがって

281 :SIM無しさん (JP 0Hb3-pzdL):2023/09/18(月) 20:54:59.79 ID:i4hWj4g8H.net
iPhone15proって火星探査船と同じチタン合金で出来てるってマ?
グレード5チタンの加工品が20万そこそこで買えるとかバーゲンプライスやんww

282 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:55:42.16 ID:3jq0fUm4H.net
オタクパーツスマホにつけて誇ったせいで惨めな思いした

283 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 20:56:32.94 ID:3jq0fUm4H.net
iPhoneの話するな
チタンなんかどうでもいい

284 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 20:59:57.46 ID:yJ0thp7iH.net
え?冷却無し同士ならiPhoneもXperiaも似たようなものだけど??

ただどっちも60fps出ないんじゃあ話にならないだろ

だからstream付けるわけ


これだけのこと

あととりあえずマジで落ち着け

285 :SIM無しさん (JP 0Hb3-pzdL):2023/09/18(月) 21:02:18.01 ID:i4hWj4g8H.net
iPhone15でこれ出来るなら買う
https://i.imgur.com/TWbXM1l.jpg

286 :SIM無しさん (JP 0Hbf-9C00):2023/09/18(月) 21:02:46.71 ID:AFlGMgPBH.net
アルコールや薬がないとリラックスできないなど、文明が発達すると同時にデメリットも生まれてきました。
リラックスできない、まさにこれが急速な文明発達の負の遺産と言えます。
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
速ければ1日〜7日実感できると思います。自分の場合は、1ヵ月ぐらいたって前とは違うリラックス効果を感じ
なんとなくボンヤリとしたアイデアが浮かんだり、イライラしても長引かず切り替えができるといった感じです。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また鬱持ちの人には、いま話題のナイアシン療法も大変有効です。確実に薬が減ります。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

287 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 21:03:54.47 ID:3jq0fUm4H.net
15と比較できてないのにそういうこという時点でもうお前が1番必死なんだよなあ

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-26yF):2023/09/18(月) 21:04:07.09 ID:YQT7W8M00.net
>>285
これできんのか

289 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 21:04:07.09 ID:yJ0thp7iH.net
>>285
これ知人が買おうとしてたけど、結局原神60fps無理だし、特に良いところ無いから阻止したわ

ぶっちゃけこれなら端末2台持つのと変わらん
ていうか2台持ちの方がいい

290 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 21:06:33.45 ID:3jq0fUm4H.net
おまえのコピペは全くつかいものにならなかったしオタクパーツつけてスマホ本来の比較しなかったせいで惨めな思いした

291 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 21:07:29.08 ID:3jq0fUm4H.net
クソアンチがよ

292 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 21:07:39.44 ID:yJ0thp7iH.net
>>290
どうでもいいけどiPhoneはもうオワコンだよ

ゲーム性能も微妙
画質も微妙
音質も微妙

可能性があるのはカメラだけ

293 :SIM無しさん (JP 0Hb3-pzdL):2023/09/18(月) 21:07:40.50 ID:i4hWj4g8H.net
ちょっと調べてみたんだけどiPhone15Proってチタン使って軽くなったって言ってるみたいだけど1Vと同じ重量じゃん。187g

294 :SIM無しさん (JP 0Hb3-pzdL):2023/09/18(月) 21:07:52.34 ID:i4hWj4g8H.net
ちょっと調べてみたんだけどiPhone15Proってチタン使って軽くなったって言ってるみたいだけど1Vと同じ重量じゃん。187g

295 :SIM無しさん (JP 0Hb3-pzdL):2023/09/18(月) 21:08:05.88 ID:i4hWj4g8H.net
ちょっと調べてみたんだけどiPhone15Proってチタン使って軽くなったって言ってるみたいだけど1Vと同じ重量じゃん。187g

296 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-KLcK):2023/09/18(月) 21:09:07.09 ID:u5IzzJDWr.net
祝日に5chでスマホについて言い合ってる人生

297 :SIM無しさん (JP 0Hb3-pzdL):2023/09/18(月) 21:09:27.65 ID:i4hWj4g8H.net
連投すまぬ

298 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 21:16:17.45 ID:3jq0fUm4H.net
こいつのせいで1vの最強が霞んでしまった、まあ寝ぼけてちゃんと内容みなかったおれも悪かったかもしれないがこいつが悪い

299 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 21:18:13.87 ID:3jq0fUm4H.net
1vがオタクパーツに依存してると大々的に認識されてしまった

300 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 21:23:01.93 ID:yJ0thp7iH.net
いやまあこれ本当にiPhoneずっと馬鹿にし続けられるわ
強みが無さすぎる

301 :SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 21:35:53.58 ID:KLe9Q5Jad.net
ブレビアコアでダウンロードして作品みようとしたがネットワークが切断されましたとでて再生出来ずアプリごと落ちる

なんなんこのゴミアプリ

302 :SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1):2023/09/18(月) 21:36:01.30 ID:KLe9Q5Jad.net
ブレビアコアでダウンロードして作品みようとしたがネットワークが切断されましたとでて再生出来ずアプリごと落ちる

なんなんこのゴミアプリ

303 :SIM無しさん (JP 0H8f-8Z5X):2023/09/18(月) 21:37:25.93 ID:3jq0fUm4H.net
さっさとiPhoneスレ行って成果あげこいよ

304 :SIM無しさん (JP 0H33-RMp1):2023/09/18(月) 21:40:18.14 ID:yJ0thp7iH.net
>>303
そのうち行こうかな
ただアホを相手にしてもあまりこちらにメリットが無いというか

305 :SIM無しさん (JP 0Hbf-9Ubu):2023/09/18(月) 21:42:44.00 ID:YdvEm10UH.net
ブレビアで草
パチモンかよ

総レス数 952
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200