2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 6a Part42

1 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-6lkF):2023/01/13(金) 00:31:30.83 ID:c22D91xPM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672135364/
Google Pixel 6a Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672714868/
Google Pixel 6a Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1673078156/

次スレ >>950 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

191 :SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-cwpX):2023/01/14(土) 13:58:28.30 ID:tzg+v0vv0.net
5Gの恩恵ってなんだろ

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 13:59:50.31 ID:K2IgFOH10.net
>>189
いや、自分も今始めてしったクチだから…
USBの互換性を無言で捨ててるみたいな設計は俺も正直ちょっとなあとは思った
まあ基本対応品揃えちゃうタイプだから俺自身はいいんだけどさ

193 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 14:08:53.85 ID:h1+McRzEa.net
>>192
まあ揃えればと言われればほんとそれまで
個人的にはUSBという規格を使っている以上は下位互換はあって当たり前と思ってたし
ただ対応品って言ってもGoogleのサポートに聞いても純正品を使って下さいしか言わないんだよね
どの規格に対応って聞いても純正品をとしかね

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 8632-bHLc):2023/01/14(土) 14:12:57.01 ID:+Z9pPXEV0.net
バッテリー持ち悪くなるから4Gに設定してるし5Gとかいらね

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-xnSO):2023/01/14(土) 14:22:49.88 ID:4SuLA94h0.net
この前の成人の日を最後に
端末のみ一括22001円案件は復活無いかな
3月まで在庫も減ってるだろう

196 :SIM無しさん (ワッチョイ f915-sRsu):2023/01/14(土) 14:25:18.17 ID:UhCRJcq10.net
都内だけど4G固定にしてる
ドコモsimでも19入るだろうし4G固定ならええと思うけど
n79が整備されはじめればやっぱりn79搭載しないと日本ではなぁ

197 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-rmCg):2023/01/14(土) 14:29:58.57 ID:3dXfPGIJM.net
でも今時点でサブロク使ってどうなんだろうね
セル半径狭くて直進性強いんだよね
基地局アンテナがきれいに見えるところで止まってたら使えるんだろうけど
そのあたり、詳しい人の見解を聞きたい

198 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Cxzh):2023/01/14(土) 14:31:17.82 ID:kbgQPUmnM.net
>>195
こんなゴミより7一括待ち

199 :SIM無しさん (ワッチョイ edb1-rmCg):2023/01/14(土) 14:31:54.91 ID:Vf+IQf2F0.net
スマホの右上に5Gって書いてあるほうが次世代感あるかろ5Gはオンにしてる

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 14:33:35.94 ID:K2IgFOH10.net
>>193
サポート(窓口オペレータ)としてはテンプレとしてそう言うしかないから板挟みでかわいそうとは思う
おそらく問い合わせ何件も来てるだろうしね

互換性の良さがAndroidのウリの一つでもあるのに、
その親玉というか生みの親が、独自規格でボコボコに叩かれた某OSみたいな方向に進めてるのは残念

201 :SIM無しさん (ワッチョイ f915-sRsu):2023/01/14(土) 14:41:30.47 ID:UhCRJcq10.net
頭固い人相手だとどこのメーカーも大変だなとしか言えないなw

202 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/14(土) 14:45:46.00 ID:gE9VaS5ba.net
というか、USBのケーブルも充電器も規格がまだ固まってない時点でぼこぼこ新製品出し過ぎなところあるんだよ。
153で貼ったヤツみたいに有名メーカーでもサクっと規格外なことしてくるし。
果ては100均でも売ってるようなもんが出回ってる中でいちいち対応なんて調べられん。
だからこそ純正をつかえが一番確実なんだろう。
PD対応ケーブルですら外から見てそうなのかどうかわからんからな(これは純正もそうだし)
かといって確実であろうUSB4ケーブルは気軽に買える値段ではないし。

203 :SIM無しさん (ワッチョイ b558-nn9U):2023/01/14(土) 14:49:13.71 ID:GCKM3w4V0.net
>>76です
色々アイデアありがとうございます。
俺もLINEスタンプ買うことにしました。
ちなみにIMEIは今日入力して即貰えました。
通らない人は混んでるからってワケじゃないかも?

204 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-3SYV):2023/01/14(土) 14:50:34.98 ID:Ygr4QYTQ0.net
詳しくない人間に対する説明としては純正を使え、付属品を使えは一番手軽で確実ではあるんだよな
サポートの担当には突っ込まれたらもう少し説明できるぐらい知識は持っててほしいとは思う

GoogleはUSB PD推進派だからPD規格に沿ってるものなら何でもOKだと思う
ただ原理主義的なとこもあって規格違反してると容赦なく弾くところがある
トラブルは嫌だけど純正は高いと思うならUSBロゴのついてる正規認証品を選べばいい
ロゴがついてるものなら試験に通ってるから問題はほぼ起きない

205 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-rmCg):2023/01/14(土) 15:01:45.95 ID:uk0w+lfcM.net
>>145
データ転送のできない充電専用のケーブルだと複数のケーブルで100%同じ事象が出た。
3A対応かつデータ転送も可能なケーブルだと今のところ事象は出てない。

206 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 15:09:20.86 ID:h1+McRzEa.net
>>200
まあ窓口としてはそうなるよね
ただ正直USB BCとPDぐらいはちゃんとサポートしてるぐらいは言ってほしかったね
もしどっちも対応してない独自規格で純正品で充電してるしろって言うなら充電器付けてくれよってのもあるし

207 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 15:15:34.18 ID:5jqBex/+H.net
Google純正充電器が一番無難とは思うけど、ストアの端末で無ければキャリアの共通充電器は互換性の検証位はしてるだろうし充電器とコードの一体型のはそのまま使えるんじゃないかな
現に使ってるし5aはそれで問題出なかったし、6aも充電出来てるから純正は箱の中に待機させてる(共通充電器が壊れたらつかえはま)

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 15:15:34.58 ID:mSwPa9gE0.net
>>205
うちはデータ転送もできるケーブルですわ
一応3Aと2Aのケーブル持っててどちらのケーブルでも一緒

209 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 15:15:39.94 ID:8IzcDfj2a.net
>>205
うちはデータ転送もできるケーブルですわ
一応3Aと2Aのケーブル持っててどちらのケーブルでも一緒

210 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 15:17:48.26 ID:5jqBex/+H.net
>>207
すまん途中で誤書き込みになった

(共通充電器が壊れたら使えばいいかと純正充電器はしまってある)

211 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 15:22:39.28 ID:8IzcDfj2a.net
>>207
恐らくそれはそうだと思う
ショップ言ったらaukeyのPD対応30W充電器を勧めてるって言ってたし
ただこの充電規格が不明な端末のために使えるか分からないアクセサリーを揃えるのもちょっとなと

212 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-rmCg):2023/01/14(土) 15:23:10.85 ID:3dXfPGIJM.net
純正品を使えとかブランドや品番を指定するなんてCD-Rやフロッピーディスクのときにもあったじゃん

213 :SIM無しさん (オッペケ Sr6d-nn9U):2023/01/14(土) 15:28:10.01 ID:AKj2SCEir.net
pcみたいな感覚でしょ
周辺機器やアクセサリー作る側が各自確認して対応非対応を記載すべき

214 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/14(土) 15:37:14.45 ID:gE9VaS5ba.net
ちゃんと記載してあってもこれ使えますか攻撃されるのがオチ。
不安になったらパッケ隅々まで見る自分としてはこの感覚だけは理解できんわ。

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 15:39:14.25 ID:K2IgFOH10.net
ま、昔みたいにとりあえずその辺のケーブルブスって時代ではないってことやね
俺はビビリだからAmazonやらブログやらYouTubeやらで実用例が確認出来たものしか買わない
充電器側も独自規格モリモリな時代だしね

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 416e-nn9U):2023/01/14(土) 15:42:59.21 ID:+X2c8Utw0.net
>>157
当たったらメール来るの?

217 :SIM無しさん (スッップ Sdea-nn9U):2023/01/14(土) 15:46:34.94 ID:RwBiesh5d.net
SDカードもメーカー相性あったのに今更

218 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-TJtJ):2023/01/14(土) 16:02:11.58 ID:HBc7JUn6a.net
nestいらんわと思って応募してなかったけど、当選報告の多さに応募したわ

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ac4-yqF6):2023/01/14(土) 16:40:34.47 ID:iLChG1D10.net
Google Nest Hubは当選メールが来たって人がTwitterでも複数いるな
メール来なかったので外れたわ

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 86b4-bHLc):2023/01/14(土) 16:42:50.74 ID:ZDzlGe+70.net
応募期間4回にわけてるから一期1000本だろうな
んでこの時期は乞食が殺到してるから投げ売りしてない時期に応募したほうがいい

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 16:56:31.90 ID:K2IgFOH10.net
コードもらう勢いでとりあえずHubも応募したけど、冷静にスペック見たらたぶん貰っても使い道ないやつだった…
SwitchBot的な機能あるのかと思ったらそれは別売り…
実質フォトフレームみたいなもんか

222 :SIM無しさん (ワンミングク MM5a-GW12):2023/01/14(土) 17:03:54.87 ID:AIpcCkl2M.net
メルカリ行きだな

223 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-rmCg):2023/01/14(土) 17:10:52.97 ID:uk0w+lfcM.net
>>211
公式の技術仕様に「USB PD 3.0 PPS アダプターに対応しています。」ときちんと書いてあると。

224 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/14(土) 17:37:10.75 ID:GEKOjPoua.net
どなたか教えてくださいませ
YouTubeを横向きで見ると画面左が切れることがありますが、都度画面触って直すしか方法無いでしょうか?
何かの設定で自動的に画面に合うようになりますでしょうか?
左右に帯が出るのは全然気にしません
宜しくお願いいたします

225 :SIM無しさん (ワッチョイ c676-f6s+):2023/01/14(土) 17:42:02.67 ID:/bfKUiIV0.net
おまいらに一応教えるけど、今日ヤフショスマホケース日替わりクーポン30%OFFあるぞ

226 :SIM無しさん (クスマテ MMf2-nn9U):2023/01/14(土) 17:45:13.12 ID:vy/WRmICM.net
>>224
遭遇したことないな
具体的にどの動画?試してみる

227 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 17:56:33.53 ID:CHLTugooa.net
>>223
逆に言えばその規格以外は保証しないと言うのがメーカーのスタンスならもうそのメーカーの端末は選びたくないな
本当に周辺機器全交換になるし

228 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-VpAj):2023/01/14(土) 18:02:37.47 ID:N2oa/gFba.net
6aで、zoomのバーチャル背景使えますか?

229 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/14(土) 18:04:08.27 ID:GEKOjPoua.net
>>226
ありがとうございます
例えばエガちゃんねるの8日前、牛宮城での大食い動画をしばらく見てると画面内の文字が左切れたりします
お時間あれば見てみてくださいませ

230 :SIM無しさん (ワッチョイ f915-sRsu):2023/01/14(土) 18:06:19.53 ID:UhCRJcq10.net
キャリア専用端末だって何かあれば建前上純正以外動作補償外だぞ
pixelだってキャリアからも出てるしそういう事だ。

不満があるなら他を選ぶしかない

231 :SIM無しさん (クスマテ MMce-nn9U):2023/01/14(土) 18:07:33.94 ID:uqWBcqFeM.net
>>229
再現性確かめるためだからリンクと秒数くらいは教えてちょーだい

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 95ad-f6s+):2023/01/14(土) 18:07:35.09 ID:fEFvVpqN0.net
>>229
その動画1時間以上あるけど何分頃に発生するのか教えてほしい
できればスクリーンショットもほしい

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-MG6O):2023/01/14(土) 18:11:08.86 ID:bIFuD1jr0.net
規格以外を保証するメーカーが存在するなら教えて欲しいレベル

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 95ad-f6s+):2023/01/14(土) 18:11:18.30 ID:fEFvVpqN0.net
PCブラウザ(edge)とスマホのYoutubeアプリで5倍速で10分まで見たけど
該当する減少は発生せず

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 18:16:00.23 ID:K2IgFOH10.net
・YouTubeアプリで閲覧してるのか(他ブラウザではないか)
・動画URL
・発生秒数
・発生時のスクショ

このくらいはあったほうがおま環なのかもみんな分かりやすいしアドバイス出来る人もいるんじゃない?

236 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 18:19:39.58 ID:CHLTugooa.net
>>230
中華みたいな独自規格はさておきメーカー側が問題が出ないよう幾つかの充電規格は使えるようになってると思ってたんだけどな
まあ今回は殆どの人が問題なく使えてるのにうちの端末だけとなってるのでただのはずれ個体なんだろうけど

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a74-nn9U):2023/01/14(土) 18:20:07.82 ID:550y2jMp0.net
ガーシーとコラボした江頭なんて見てんのかよ

238 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-foLi):2023/01/14(土) 18:25:23.30 ID:q4esySf9a.net
正直今更a to c買うとかセンスが…

239 :SIM無しさん (スププ Sdea-9v8O):2023/01/14(土) 18:26:44.95 ID:p5fy3c8wd.net
急にカメラのノイズが酷い
同じ症状なった人いる?
修理行き?
https://i.imgur.com/2llrCyy.jpg

240 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/14(土) 18:33:44.34 ID:13pS/82Ka.net
>>231
>>234
その他レス頂いた方

要領を得ずすみません!
確かに広告カットのブラウザのせいかもしれません
見て頂いた方でなっていない様ですね
おま環てヤツ濃厚かと思うので色々触ってみます
お手数おかけして申し訳無いです。

https://youtu.be/ZKx7J1tB4zg
1分過ぎから出演者紹介の所です
https://i.imgur.com/2J2BaOB.jpg

241 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-3SYV):2023/01/14(土) 18:40:27.15 ID:Ygr4QYTQ0.net
>>236
USB BC, PD以外にUSB充電の共通規格なんてないぞ
Quick Charge含め他は全て独自規格

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-hn8B):2023/01/14(土) 18:43:40.56 ID:QhHMOsry0.net
adguardインストール済みでsoul browserという広告カットできるのでで試したが切れていないね

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 4105-bHLc):2023/01/14(土) 18:45:25.43 ID:o/v5wGyI0.net
それ自体がアドウェアなのかわけわからんの使うぐらいなら素直にBrave使えよ

244 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 18:48:17.24 ID:CHLTugooa.net
>>241
だからBCには対応してるだろと思ってたんだよ
ただ実際うちの端末はA to CのBC充電では不具合が出てると

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a74-nn9U):2023/01/14(土) 18:49:29.44 ID:550y2jMp0.net
クロームとブレイブで見たけど何も異常なしだわ

246 :SIM無しさん (ワッチョイ b558-9v8O):2023/01/14(土) 18:50:27.11 ID:l8G/UNcT0.net
そういえば汚い晩飯貼る異常者消えたな
死んだんかな

247 :SIM無しさん (クスマテ MMf2-nn9U):2023/01/14(土) 18:53:06.81 ID:KNdQOHTxM.net
>>240
YouTubeアプリとadguard環境で切れてないね
たぶんそのブラウザのせい
https://i.imgur.com/Da4Zn2h.jpg

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-hn8B):2023/01/14(土) 18:54:11.72 ID:QhHMOsry0.net
>>240
ところで何で観ているの?

249 :201 (ササクッテロ Sp6d-m2Ex):2023/01/14(土) 18:55:51.06 ID:bucKMKW1p.net
>>146 >>151
通報したところで「申し訳ありませんでした、>>138さんには22001円でお売りさせていただきます」ってなるわけじゃないし
1円販売を止めましょうという流れを加速させるだけだという現実

250 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-3SYV):2023/01/14(土) 19:09:41.63 ID:Ygr4QYTQ0.net
>>244
だとしたら可能性として一番高いのはケーブルか充電器かその両方が仕様違反なんじゃない?
「仕様を守ってないデバイスから意図しない電力を供給されて壊れるのは避けたいから充電しない」
という方針で実装されててもおかしくないだろ
ケーブルも充電器も正規認証品なら文句言ってもいいと思うけど

251 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-rmCg):2023/01/14(土) 19:10:55.46 ID:XPQ+iJhTM.net
まずは切り分けだよなぁ

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 4105-bHLc):2023/01/14(土) 19:16:03.11 ID:o/v5wGyI0.net
クローズドの得体のしれないアプリなんか入れないしOSもGraphene使うよな
なんのためのPixelだよ

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 19:18:50.77 ID:mSwPa9gE0.net
>>250
その認定品は純正品だけだそうですが
そうなるとBCは実質非対応でPDだけになるのかなと
充電規格の仕様は公開されてないけどもしそんな柔軟性のない仕様であればこれからはPixelは買わないかな

254 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-nn9U):2023/01/14(土) 19:24:59.01 ID:nC4VjFpEd.net
どこのメーカーの使ってるんだよ

255 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-3SYV):2023/01/14(土) 19:32:20.97 ID:Ygr4QYTQ0.net
>>253
正規認証品って純正品じゃなくて「USBロゴのついたケーブルや充電器」のことな
(試験にパスしないとロゴをつけた製品を販売できない)
互換性に文句言うのは試験にパスしたものを使ってからにしろってこと

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 19:44:07.43 ID:mSwPa9gE0.net
>>255
ロゴ付きなら普通に使ってるよ

257 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-3SYV):2023/01/14(土) 19:53:55.71 ID:Ygr4QYTQ0.net
>>256
ケーブルと充電器の具体的な型番もしくは製品情報へのリンクを教えてくれ

258 :SIM無しさん (ブーイモ MMf1-mGYI):2023/01/14(土) 20:08:40.41 ID:+mRPcEIOM.net
>>239
高周波フリッカーじゃね?
撮ったときLED照明とかなかった?

259 :SIM無しさん (ワッチョイ c666-mJSZ):2023/01/14(土) 20:13:41.18 ID:m3sqv7bv0.net
この機種投げ売りしまくってね?

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 95bb-udV4):2023/01/14(土) 20:16:01.15 ID:qyIRriPT0.net
ソフトバンクのグーグルプレイ5000円は家電量販店は対象外??
登録できないんだけと。

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-xnJI):2023/01/14(土) 20:17:01.41 ID:4HWEMVWC0.net
>>259
投げ売りは1/10まで
終わってから言われてもなぁ

262 :SIM無しさん (オッペケ Sr6d-nn9U):2023/01/14(土) 20:20:17.30 ID:sA5RM7M+r.net
>>260
システム不良
しばらく待った方がいい
問い合わせも殺到してて何も対応してもらえない

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 1592-w88e):2023/01/14(土) 20:21:31.66 ID:NpP3gf0D0.net
>>259
そうだよ
一番高くても22000円で手に入ってこの性能だから評価も高ければ話題にもなってる
22000円以上払っちゃうとそこまでじゃない機種
まあそんな馬鹿はこのスレだとほとんどいない

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 290c-nn9U):2023/01/14(土) 20:23:09.37 ID:cDfq9Cf20.net
pixel本体購入時にグーグルストアで使える7500円引きのクーポンです。
LZDAM3Y2LRM8IYAS117EY4O

265 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-QcgU):2023/01/14(土) 20:26:12.73 ID:025wplNna.net
やぺー、

266 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-QcgU):2023/01/14(土) 20:26:48.74 ID:025wplNna.net
22001円払っちゃった

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 95ad-f6s+):2023/01/14(土) 20:28:52.16 ID:fEFvVpqN0.net
>>239
1.カメラを1x以外の2xや.6xにしてみる
2.動画にしてみる
3.太陽光の下で撮影してみる
4.レンズ周りにフィルムやカバーが被さってないか確認してみる
5.カメラを横向きにして3:4から4:3にしてみる
どの状況でも発生するなら故障かも

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 20:34:46.21 ID:mSwPa9gE0.net
>>257
メインはELECOMのMPA-AC01NBKってケーブルとAnkerのPowerCorFusion5000だな
Ankerは特に書いてなかったわすまんな

269 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-nn9U):2023/01/14(土) 20:36:24.28 ID:6Kr+H8wXM.net
何にしても買取価格が基準
売るなら台数集めたやつが大勝利

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 20:36:54.56 ID:K2IgFOH10.net
端末を20001円で買って、
SIMのみMNPでCB3万くらい貰うのがテンプレ6aマン

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-xnSO):2023/01/14(土) 20:37:31.62 ID:4SuLA94h0.net
充電器の話題が上がってるけど
Pixel3a付属の充電器でもOK?
急速充電できれば問題無い

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 95ad-f6s+):2023/01/14(土) 20:44:24.08 ID:fEFvVpqN0.net
そういや今週末はまだ一括1円あるぽいけど
先週と比べてだいぶ数が少ないっぽいね
来週はもっと減ってるんかな

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 20:50:47.21 ID:K2IgFOH10.net
先週は一括1円がデフォで在庫が無い状態
今週は一括せいぜい1万が底で在庫は余ってる感じに見えるね
数少ない1円はたぶん携帯乞食界隈が組織的にかっぱらってる感じ
Twitterで6a情報調べてもそんなんばっかヒットするし

274 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-f6s+):2023/01/14(土) 20:54:24.74 ID:+qB1h34f0.net
今日暇だったから色々調べたけど安くてMNP一括9800円が下限、上限は11000円台だった
自分の分を滑り込みで1円購入
その時は在庫がなくなって両親にもと思ってたけど1円で買えてたものが約1万払うとか正直買えないわ
また1円になるかどうかだな、ならなかったら7aの様子見になる

275 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-udV4):2023/01/14(土) 20:57:57.09 ID:V646cuF2a.net
キャリアから見たら移動機買ってるのはみんな一緒でまた乞食かよって感じじゃね

276 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/14(土) 20:59:20.46 ID:hjT6M9j/a.net
正直壊れたときの保険用にもう一個買っとけば良かったと思ってる
壊れなくても買い換えたくなったら売ればまぁ1万そこそこにはなったろうし
あーミスった

277 :SIM無しさん (ワッチョイ ca11-zypu):2023/01/14(土) 21:03:28.83 ID:i7tZSBtj0.net
7aまでの繋ぎ+下取り用の弾としてほしかった😥
下取りどれくらいつくんだろうか

278 :SIM無しさん (ワッチョイ b558-9v8O):2023/01/14(土) 21:03:44.38 ID:LphGgHWj0.net
>>258
>>267
ありがとう
恐らく教えてくれた高周波フリッカーっぽいです
飲食店の照明で、いままでなかったから完全に壊れたかと思いました
さっきただの夜景ではチラつき出なかったので安心しました

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-hn8B):2023/01/14(土) 21:09:27.61 ID:QhHMOsry0.net
>>240
アウアウウー Sa91-nn9U は結局どんな環境か答えずすっとぼけか

280 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/14(土) 21:11:42.09 ID:hjT6M9j/a.net
ていうか>>240までは俺と別人だから俺には絡まないでね
普通にワッチョイ被りしてる

281 :SIM無しさん (ワッチョイ edb1-ajhY):2023/01/14(土) 21:18:16.42 ID:PilK6DJi0.net
月初月末は1円になりやすい
前者は契約月維持費が高いから。ただしブレやすい
後者はノルマ達成のため

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-MG6O):2023/01/14(土) 21:19:28.70 ID:bIFuD1jr0.net
>>271
ok

283 :SIM無しさん (オッペケ Sr6d-pVAE):2023/01/14(土) 21:20:38.51 ID:K7J0d+FQr.net
>>203
ところで数珠やおみくじって言われた理由わかってる?

284 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-3SYV):2023/01/14(土) 21:26:05.92 ID:Ygr4QYTQ0.net
>>268
PowerCoreFusion5000の仕様を見てみたけど、VoltageBoostが怪しいような気がする
USB PD以外での電圧変更は禁止だけど、これで電圧盛ったのを電圧変更とみなされて切断してる可能性はありそう
手元にAnkerのPowerPort5(PowerIQだけ対応)が残ってたんで試してみたけど5V1.5Aで充電できた
ケーブルは型番はわからんけどELECOMの正規認証品のAtoC

285 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/14(土) 21:29:24.78 ID:hjT6M9j/a.net
Ankerって端末認識して出力制御するとこで妙な独自規格作り込んでるとかで少し話題になってたよな
充電トラブルで騒いでる人だいたいAnker使ってる印象

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 21:34:38.31 ID:mSwPa9gE0.net
>>284
電圧変更なのかな?
出力は5Vで最大でも3AとなってるからBCの範囲内かと思ってたけど

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-xnSO):2023/01/14(土) 21:35:15.87 ID:4SuLA94h0.net
>>282
ありがとう

先週買ったがまだケース買っておらず
移行すらしていない状態で早く6a起動したい

288 :SIM無しさん (ワッチョイ f915-rmCg):2023/01/14(土) 21:42:38.37 ID:9vUPelS50.net
ここのスレッドでも以前Ankerの充電器はダメだった書き込みがあったような。
AnkerはUSB-Cの規格違反のケーブル付属して売ってたりしてるみたいだし、標準規格気にするなら避けるべきメーカという認識

289 :SIM無しさん (スップ Sdca-5rqo):2023/01/14(土) 21:45:54.00 ID:odwK80tFd.net
ケースはいつもUQやauに入るとプレミア無料で入れるから、
おみくじでたいてい1000円クーポンくるからそれで買ってる

端末のみ買ってるひとは知らんかもだけど
あとプレミア無料は解約忘れないため脳死で解約してるのおるがもったいない

3000円は一ヶ月還元あるぞ

290 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-UCV2):2023/01/14(土) 21:49:41.55 ID:9egZECvza.net
>>277
俺はサブに一台と下取り用に予備も買ったわ
7aと8の時の下取りで3.5万ついてくれればいいんだが

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-9v8O):2023/01/14(土) 21:50:10.48 ID:wdTAb5GX0.net
お利口さんな充電器欲しいならBelkin買っとけ

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200