2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 6a Part42

1 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-6lkF):2023/01/13(金) 00:31:30.83 ID:c22D91xPM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672135364/
Google Pixel 6a Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672714868/
Google Pixel 6a Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1673078156/

次スレ >>950 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

119 :SIM無しさん (ワッチョイ b558-9v8O):2023/01/14(土) 06:27:00.81 ID:cq7NAW1N0.net
今日ヤフショでスマホケース3割引やってっから買い時やぞ

120 :SIM無しさん (ワッチョイ f9e8-nn9U):2023/01/14(土) 06:27:52.01 ID:A01zw8bH0.net
spigenケースがなんだかんだでいいぞ

121 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-TJtJ):2023/01/14(土) 06:44:12.27 ID:29nU9NnAM.net
>>120
他スマホも含めてシンフィット愛用中。
表面の手触りがサラサラなのに、手に吸い付く様に滑らない感触は、非常に使いやすい。

122 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-tGmx):2023/01/14(土) 07:05:37.58 ID:AI+2RxHFM.net
ソフトバンクで機種のみ22000円で買えて
五千円ギフトとネストハブが貰える

神機種だな、コイツ

123 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-tGmx):2023/01/14(土) 07:06:48.71 ID:AI+2RxHFM.net
>>76
電子書籍

124 :SIM無しさん (ワッチョイ ad11-nn9U):2023/01/14(土) 07:18:51.19 ID:yOR+Zye40.net
>>120
シリコンはホコリつくし手帳は使いにくくデカイしで大体そこに落ち着く、ただ重いけど

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 5958-FTnP):2023/01/14(土) 07:24:07.33 ID:pf4zruvd0.net
>>76
ABEMAプレミアム

126 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-udV4):2023/01/14(土) 07:27:26.77 ID:P2rOdpZ+M.net
>>122
ネストハブは抽選だろ

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 2962-f6s+):2023/01/14(土) 07:30:48.40 ID:hiVuhb6c0.net
安売りのせいかガキだらけになった気がする

128 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-9v8O):2023/01/14(土) 07:42:40.48 ID:0bQdRW3UM.net
>>94
みんな当たってるんだな
使い道がわからん

129 :SIM無しさん :2023/01/14(土) 07:53:43.58 ID:iLChG1D10.net
抽選外れて残念や

130 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-tGmx):2023/01/14(土) 08:24:35.39 ID:EWXqZy9iM.net
>>126
なんか全員当たってるぽいぞ

131 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 08:34:14.25 ID:XSoLHiomH.net
>>113
売り切れるかと思って売れ残りの色でもポチポチしたから予備もあるし使うしかないんだよね
上と下から切り込みを入れてもまだ硬い感じだから様子見して駄目と感じたら切り取りかな
流石に穴開ければ多少ましになると思いたい

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a81-9v8O):2023/01/14(土) 09:06:18.56 ID:upDDQIdl0.net
>>76
名前の通りお祈りに使え

133 :SIM無しさん (オッペケ Sr6d-5nfV):2023/01/14(土) 09:42:54.33 ID:r3jNB+Jqr.net
みんなガラスフィルムなに使ってる?
指紋認証通りやすいのがいいけどなにがいいのやら

134 :SIM無しさん (ワッチョイ edb1-f6s+):2023/01/14(土) 09:44:09.87 ID:hE90Jx4K0.net
>>133
どれもかわらん
っていうか貼ってもはらなくても変わらん
やすいのでいい

135 :SIM無しさん (ワッチョイ 6af1-f6s+):2023/01/14(土) 10:09:58.58 ID:3ZzbmnE80.net
名前の通り?

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 2197-54Ex):2023/01/14(土) 10:12:39.90 ID:DAYSN7lr0.net
伝言メモ(簡易留守録)がないのが残念

137 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-nn9U):2023/01/14(土) 10:19:24.37 ID:ukCHgmIOM.net
>>135
play←せいかい
pray←まちがい(意味は祈る)
昔々、USBの規格ができたての頃は動くように祈ってろ的な意味でPlug and Playを文字ってPlug and Prayとか言ってたものだ…

138 :SIM無しさん (スップ Sdea-wT8h):2023/01/14(土) 10:25:31.59 ID:5e9rI78Jd.net
>>102
俺は量販店の店頭で在庫無しだったが、そこの店員が系列の他店に在庫の確認してくれると言い出して30キロ先の店舗の在庫を確保してくれたのでそのあと2時間かけてその店舗に行ったら、mnpなら1円、端末のみは定価になる、値引きはないと言われた
店頭のpopにも端末のみ22001円の表記あり
契約や審査が通らなかったのではなく、端末のみだと値引き販売できませんと
さっきの店舗の店員さんは在庫があれば買えると言ってたし、この店舗に全色在庫があるって聞いたから来たと名前も伝えたけど、在庫はあるけど端末のみの値引きはしてないですの一点張り
多分店員同士がグルでわざと長距離移動までさせて最終的に売らない無駄足作戦だわ

139 :SIM無しさん (ワッチョイ 8632-bHLc):2023/01/14(土) 10:27:03.18 ID:+Z9pPXEV0.net
>mnpなら1円、端末のみは定価になる
ド違法で草

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 10:28:16.55 ID:mSwPa9gE0.net
この端末使っててUSB A to Cのケーブルで充電してる人いる?

141 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-9v8O):2023/01/14(土) 10:30:02.62 ID:qK6QxBQra.net
30kmって横浜から有楽町くらいか、お疲れさんw
先に条件確認しとくべきだったな

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-hn8B):2023/01/14(土) 10:31:23.81 ID:QhHMOsry0.net
ダイソーのA出力充電器とケーブルでも充電するしPCのAでわざと低速充電させたりもするよ

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-hn8B):2023/01/14(土) 10:32:45.42 ID:QhHMOsry0.net
30キロ2時間って自転車?

144 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-AMPJ):2023/01/14(土) 10:33:22.45 ID:PL90cnOJa.net
>>140
してますよ。普通に出来てる。
早いか遅いかは別として。

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 10:35:08.96 ID:mSwPa9gE0.net
>>144
やっぱ普通にできるよね
うちのそのケーブルと昔ながらの5V充電器を使うと充電が瞬時途切れることがあるんだよ

146 :SIM無しさん (クスマテ MMf2-nn9U):2023/01/14(土) 10:35:51.21 ID:xTirFiBTM.net
>>138
普通に総務省ブチ切れ案件じゃん
まぁ所詮下請け中小のハケンだからなんも考えてないんだろうな…
そんなとこで個人情報預けなくて良かったくらいに思っておこう

147 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-fhO/):2023/01/14(土) 10:46:43.26 ID:ka0ZFgz6M.net
>>118
xiaomiのnote11は安いのに画面の有機elはマジで綺麗、Googleは見習った方が良い。

148 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-DweG):2023/01/14(土) 11:01:35.81 ID:ckswcw4H0.net
ワイもアイメイ通らんわ5000円もねすとふぶも
ソフトバンク
時間変えてやってみるか、問い合わせたほうがいいのか

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc2-9v8O):2023/01/14(土) 11:02:36.17 ID:9x/mpFyy0.net
>>143
田舎なんじゃないの
30km2時間だと俺のチャリ通勤と同じくらいだな

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-xnJI):2023/01/14(土) 11:11:54.54 ID:4HWEMVWC0.net
>>138
以前にヨドでの例を書いたが、在庫の有無という言い方をしているけれども、売上システム的には「割引クーポン」的な扱いだと思う
「MNPはクーポン数に制限なし」「回線なし端末はクーポン数に制限あり」というように台数を抑制して、基本的には現場の店員に売る売らないの権限はないのだろうな

151 :SIM無しさん (アウアウエー Sab2-yQhp):2023/01/14(土) 11:15:50.98 ID:WYvr+z1Ea.net
>>138
量販店だけど代理店にもなるわけで通報しな
https://www.soumu.go.jp/form/common/agencyinfo_form.html

152 :SIM無しさん (クスマテ MMce-nn9U):2023/01/14(土) 11:48:19.38 ID:3S21TtxTM.net
携帯ショップとか量販店の店員はただの下請け社員と派遣だからなぁ
そんなのになっちゃうのは高卒とかFラン卒だから、一般的な社会人の常識は通用しないと思っといた方がいい

「それ違法では?」とか「それ不利益にならない?」みたいな普通の感覚が当てはまらない

153 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/14(土) 11:55:09.62 ID:gE9VaS5ba.net
>>145
自社製品が充電速度速いですよってやりたかったのか、ケーブルに問題があって充電器に不具合起こす例とかあるよ。
https://hanpenblog.com/16857

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 12:08:21.05 ID:mSwPa9gE0.net
>>153
規格外のアダプターだとそういったこともあるよね
ただ他の端末では問題のない複数のケーブルや充電器試したけど変わらなかったよ
正直はずれ引いたとかなと

155 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 12:15:36.20 ID:GopvkdU5H.net
99円ケース穴を空けたけど、本体とケースの色が違うのと、加工が適当なのと、穴がデカいので目立つのに加え保護性能が落ちるのでお勧めはしないかな
起動は多少しやすくなったけど、音量の方は切り目だけで済ませた 
上手く加工した人がいたらどうしたかお聞きしたいかな

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 12:32:44.12 ID:mSwPa9gE0.net
>>142
そうだよなぁ
はずれ個体っぽいけどメーカーは異常なしって言うんだよ

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 5958-nn9U):2023/01/14(土) 12:35:42.57 ID:O7svfoYw0.net
nest hub持ってるのにソフトバンクの1円端末買ったついでに申し込んだら当選した…
みずほの口座開設もタダでもらえるならと申し込んだのでnest hubが3台になる予定

Youtubeやニュース垂れ流しで全然使ってるけどさすがに1Rに三台は…

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ada-B2Nk):2023/01/14(土) 12:43:18.32 ID:8eVCYsyB0.net
>>157
1台はトイレ用にでも

159 :SIM無しさん (ワッチョイ 950c-9v8O):2023/01/14(土) 12:45:20.81 ID:0dULr7NH0.net
>>145
ダイソーの100円AtoCケーブルと15年くらい前に買った中華製シガーソケットUSBアダプタでも充電出来てる

160 :SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-cwpX):2023/01/14(土) 12:50:07.96 ID:tzg+v0vv0.net
>>155
穴って
ケースのボタンのところが硬くて押しにくいのなら切れ目入れるだけで十分だったような

161 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-nn9U):2023/01/14(土) 12:55:41.78 ID:pw/8bHIZM.net
指紋登録時に意識して指を強く押し付けるようにして登録したら、画面にそっと優しく指を置くような感じでも100%解除されるようになったわ。

162 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-rmCg):2023/01/14(土) 12:56:45.80 ID:zPAjpSkDM.net
ali6日に頼んだケース届いた速すぎる
https://i.imgur.com/ZzFyKaV.jpg

163 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-9v8O):2023/01/14(土) 12:58:14.63 ID:bcodjh7Da.net
>>157
メルカリ流してその金でケース買え

164 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 13:02:48.70 ID:GopvkdU5H.net
>>160
手持ちのAQUOSの適当なケースでは電源ボタン部分が穴空きで結果的に似たようになった

電源ボタンについては小さいので、切れ目を入れるだけでは音量ボタンほど押しやすくはならなかった
電源ボタン部分だけを切り取るとケースの厚みがあるので電源ボタンを押しやすくはならなかったので、凹凸がでるように穴を大きくせざるを得ないので、AQUOSのケースを見ながら脱着して試してると次第に大きな穴を開ける格好になった
何個かあるし取り敢えずってんで切った格好だね

165 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-rmCg):2023/01/14(土) 13:03:41.99 ID:kgvC2LWxM.net
カメラやライトがピンホールみたいになっているのは良さげだたが今更買い替えるのもな・・・

166 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-rmCg):2023/01/14(土) 13:05:47.97 ID:kgvC2LWxM.net
ワッチョイ丸かぶりとは珍しい

167 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-rmCg):2023/01/14(土) 13:06:13.61 ID:kgvC2LWxM.net
ワッチョイ丸かぶりとは珍しい

168 :SIM無しさん (スッップ Sdea-CpDN):2023/01/14(土) 13:07:07.80 ID:7oak5tTtd.net
>>150
クーポンだろうがなんだろうが差を付けるのが違法

169 :SIM無しさん (クスマテ MMce-nn9U):2023/01/14(土) 13:07:46.12 ID:3S21TtxTM.net
普通にspigenあたりの適当なケース買えばいいのでは?
と思っちゃう自分はロマンが足りないんだろうな

170 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 13:12:42.00 ID:GopvkdU5H.net
>>169
本来ならブラックフライデーに気付けば5aから交換してたんだろうけど、気付かなかったから6aは1円と言えど追加購入で諸費用や暫く払うプラン料金を入れると他にあんまり金を出す気にはなれないだけ
ほぼ無料の交換が出来ていればもう少し金掛けてただろうね

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 13:12:54.99 ID:mSwPa9gE0.net
>>159
普通そうだよなぁ
もったいないけどメーカーやキャリアも対応してくれないようでは手放そうか検討中
今ならそこそこ値も付くだろうし

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 29b3-N1+u):2023/01/14(土) 13:13:27.42 ID:imHRpz9k0.net
>>138
popの写真あからさまに撮っとけ

173 :SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-cwpX):2023/01/14(土) 13:20:27.70 ID:tzg+v0vv0.net
>>166
特定機種のスレとか特定専ブラアプリのスレでは珍しいことではないかと

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eb9-4c6f):2023/01/14(土) 13:22:03.29 ID:lm5A/o+c0.net
ヨドバシでの端末のみ購入にトライしようとしてるんだが、au端末もソフトバンク端末もsimロック解除すれば同じ?
それともキャリアによって留意点あるの?

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 866e-nn9U):2023/01/14(土) 13:23:00.74 ID:uua7Ix130.net
週末でも1円復活なし?

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 866e-nn9U):2023/01/14(土) 13:26:00.47 ID:uua7Ix130.net
>>174
シムロックはそもそもない
自分はauで買ったけど電源すら入れてないからどうなってるかは断定出来ない

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 13:28:54.83 ID:K2IgFOH10.net
>>171
低品質の充電器とケーブルで充電できず。Pixel 6の新仕様が明らかに
https://mobilelaby.com/blog-entry-pixel-6-reject-charging-cables.html

Pixel6の方だけど、同じような事例が報告されてるみたいね。参考になれば

178 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-rmCg):2023/01/14(土) 13:29:27.52 ID:za0UIxMia.net
>>171
今なら高く売れるしさっさと手放したほうがいい

179 :SIM無しさん (ブーイモ MM2e-nn9U):2023/01/14(土) 13:32:02.33 ID:xavVw4WlM.net
>>174
ソフトバンク、au、Googleのどこで買っても同じ。SIMロックもバンド制限もない。

180 :SIM無しさん (ワッチョイ ca11-nn9U):2023/01/14(土) 13:33:39.52 ID:cHpgeYdD0.net
つーか2021年後半くらいだかから原則SIMロックは禁止されてるよ

181 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-f6s+):2023/01/14(土) 13:33:40.53 ID:+qB1h34f0.net
>>175
近くにある量販店に行ったり電話しまくったりしてるけど1円は復活してないわ

182 :SIM無しさん (ワッチョイ ca11-zypu):2023/01/14(土) 13:35:35.95 ID:i7tZSBtj0.net
yamada定価だったわ😨

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 13:36:39.57 ID:K2IgFOH10.net
>>171
よくよく調べたらPixelはそういう設計方針かも、ってのが有力だね
長年サポ公言してる以上、安モノ充電器使われてバッテリー寿命削られたら嫌だからハナから規定の出力以外弾いてる的な見解
バッテリーセーブもあるしおそらく間違ってないと思うわ。

お前さん的にその用途が重要なのであれば、購入前にまず同事例探すしかないねー

184 :SIM無しさん (ワッチョイ b558-9v8O):2023/01/14(土) 13:37:07.42 ID:cq7NAW1N0.net
いまだにSIMロックがどうこう言ってる奴はもうキャリアで買っといた方がいい。

185 :SIM無しさん (スッップ Sdea-CpDN):2023/01/14(土) 13:41:53.65 ID:7oak5tTtd.net
>>171
普通充電器とケーブル買い換えるのでは?

186 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 13:48:00.79 ID:h1+McRzEa.net
>>177
ありがとう
事象は少し違うけどほんと書いてある通りだわ
その辺の機器買ったときの付属品使ってる訳じゃないけどね
いつでも純正のケーブルや充電器の組み合わせとなると非常に使いにくい端末扱いに
>>178
それが良いのかもね
個体差だったとしても充電関係は致命的だから止めてほしいわ

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-xnJI):2023/01/14(土) 13:49:52.66 ID:4HWEMVWC0.net
>>168
違法適法の話なんてしてないよ
販売システムで縛っているとすれば、店員相手の交渉は難しいだろうな、というだけ

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-xnJI):2023/01/14(土) 13:53:44.83 ID:4HWEMVWC0.net
>>174
前スレにも書いたが、SIMロックはない
ソフバンから購入して、いきなりahamoのSIMでも設定不要だったが、ソフバン機にau SIMとか、その逆ではAPN設定が要るかもしれない

189 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 13:55:47.83 ID:h1+McRzEa.net
>>183
まあ下調べが少なかったと言えばその通りにあるのかな
似たような書き込みも価格.comに1件あったのを最近見つけたけどそれだけだったし
ただこのスレでもA t oCのケーブルは使える人ばかりなのでそこを予見するのは難しいわ
>>185
家にある複数の充電器、モバイルバッテリー、ケーブルの組み合わせを試したよ
まあ全て再現したんだけど
先週追加で買ったモバイルバッテリーでも同じ

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 13:57:19.24 ID:K2IgFOH10.net
>>174
au,SB,Google公式…と購入出来る端末は全部同じものだけど、
Pixel自体がdocomoのn79バンドに非対応だからそこだけ注意だな
5Gの恩恵MAXに得たいのなら、auかSB網で使うのが無難

191 :SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-cwpX):2023/01/14(土) 13:58:28.30 ID:tzg+v0vv0.net
5Gの恩恵ってなんだろ

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 13:59:50.31 ID:K2IgFOH10.net
>>189
いや、自分も今始めてしったクチだから…
USBの互換性を無言で捨ててるみたいな設計は俺も正直ちょっとなあとは思った
まあ基本対応品揃えちゃうタイプだから俺自身はいいんだけどさ

193 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 14:08:53.85 ID:h1+McRzEa.net
>>192
まあ揃えればと言われればほんとそれまで
個人的にはUSBという規格を使っている以上は下位互換はあって当たり前と思ってたし
ただ対応品って言ってもGoogleのサポートに聞いても純正品を使って下さいしか言わないんだよね
どの規格に対応って聞いても純正品をとしかね

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 8632-bHLc):2023/01/14(土) 14:12:57.01 ID:+Z9pPXEV0.net
バッテリー持ち悪くなるから4Gに設定してるし5Gとかいらね

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-xnSO):2023/01/14(土) 14:22:49.88 ID:4SuLA94h0.net
この前の成人の日を最後に
端末のみ一括22001円案件は復活無いかな
3月まで在庫も減ってるだろう

196 :SIM無しさん (ワッチョイ f915-sRsu):2023/01/14(土) 14:25:18.17 ID:UhCRJcq10.net
都内だけど4G固定にしてる
ドコモsimでも19入るだろうし4G固定ならええと思うけど
n79が整備されはじめればやっぱりn79搭載しないと日本ではなぁ

197 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-rmCg):2023/01/14(土) 14:29:58.57 ID:3dXfPGIJM.net
でも今時点でサブロク使ってどうなんだろうね
セル半径狭くて直進性強いんだよね
基地局アンテナがきれいに見えるところで止まってたら使えるんだろうけど
そのあたり、詳しい人の見解を聞きたい

198 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Cxzh):2023/01/14(土) 14:31:17.82 ID:kbgQPUmnM.net
>>195
こんなゴミより7一括待ち

199 :SIM無しさん (ワッチョイ edb1-rmCg):2023/01/14(土) 14:31:54.91 ID:Vf+IQf2F0.net
スマホの右上に5Gって書いてあるほうが次世代感あるかろ5Gはオンにしてる

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 14:33:35.94 ID:K2IgFOH10.net
>>193
サポート(窓口オペレータ)としてはテンプレとしてそう言うしかないから板挟みでかわいそうとは思う
おそらく問い合わせ何件も来てるだろうしね

互換性の良さがAndroidのウリの一つでもあるのに、
その親玉というか生みの親が、独自規格でボコボコに叩かれた某OSみたいな方向に進めてるのは残念

201 :SIM無しさん (ワッチョイ f915-sRsu):2023/01/14(土) 14:41:30.47 ID:UhCRJcq10.net
頭固い人相手だとどこのメーカーも大変だなとしか言えないなw

202 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/14(土) 14:45:46.00 ID:gE9VaS5ba.net
というか、USBのケーブルも充電器も規格がまだ固まってない時点でぼこぼこ新製品出し過ぎなところあるんだよ。
153で貼ったヤツみたいに有名メーカーでもサクっと規格外なことしてくるし。
果ては100均でも売ってるようなもんが出回ってる中でいちいち対応なんて調べられん。
だからこそ純正をつかえが一番確実なんだろう。
PD対応ケーブルですら外から見てそうなのかどうかわからんからな(これは純正もそうだし)
かといって確実であろうUSB4ケーブルは気軽に買える値段ではないし。

203 :SIM無しさん (ワッチョイ b558-nn9U):2023/01/14(土) 14:49:13.71 ID:GCKM3w4V0.net
>>76です
色々アイデアありがとうございます。
俺もLINEスタンプ買うことにしました。
ちなみにIMEIは今日入力して即貰えました。
通らない人は混んでるからってワケじゃないかも?

204 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-3SYV):2023/01/14(土) 14:50:34.98 ID:Ygr4QYTQ0.net
詳しくない人間に対する説明としては純正を使え、付属品を使えは一番手軽で確実ではあるんだよな
サポートの担当には突っ込まれたらもう少し説明できるぐらい知識は持っててほしいとは思う

GoogleはUSB PD推進派だからPD規格に沿ってるものなら何でもOKだと思う
ただ原理主義的なとこもあって規格違反してると容赦なく弾くところがある
トラブルは嫌だけど純正は高いと思うならUSBロゴのついてる正規認証品を選べばいい
ロゴがついてるものなら試験に通ってるから問題はほぼ起きない

205 :SIM無しさん (ブーイモ MMea-rmCg):2023/01/14(土) 15:01:45.95 ID:uk0w+lfcM.net
>>145
データ転送のできない充電専用のケーブルだと複数のケーブルで100%同じ事象が出た。
3A対応かつデータ転送も可能なケーブルだと今のところ事象は出てない。

206 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 15:09:20.86 ID:h1+McRzEa.net
>>200
まあ窓口としてはそうなるよね
ただ正直USB BCとPDぐらいはちゃんとサポートしてるぐらいは言ってほしかったね
もしどっちも対応してない独自規格で純正品で充電してるしろって言うなら充電器付けてくれよってのもあるし

207 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 15:15:34.18 ID:5jqBex/+H.net
Google純正充電器が一番無難とは思うけど、ストアの端末で無ければキャリアの共通充電器は互換性の検証位はしてるだろうし充電器とコードの一体型のはそのまま使えるんじゃないかな
現に使ってるし5aはそれで問題出なかったし、6aも充電出来てるから純正は箱の中に待機させてる(共通充電器が壊れたらつかえはま)

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 8699-T0DM):2023/01/14(土) 15:15:34.58 ID:mSwPa9gE0.net
>>205
うちはデータ転送もできるケーブルですわ
一応3Aと2Aのケーブル持っててどちらのケーブルでも一緒

209 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 15:15:39.94 ID:8IzcDfj2a.net
>>205
うちはデータ転送もできるケーブルですわ
一応3Aと2Aのケーブル持っててどちらのケーブルでも一緒

210 :SIM無しさん (JP 0Hf2-jLWf):2023/01/14(土) 15:17:48.26 ID:5jqBex/+H.net
>>207
すまん途中で誤書き込みになった

(共通充電器が壊れたら使えばいいかと純正充電器はしまってある)

211 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-T0DM):2023/01/14(土) 15:22:39.28 ID:8IzcDfj2a.net
>>207
恐らくそれはそうだと思う
ショップ言ったらaukeyのPD対応30W充電器を勧めてるって言ってたし
ただこの充電規格が不明な端末のために使えるか分からないアクセサリーを揃えるのもちょっとなと

212 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-rmCg):2023/01/14(土) 15:23:10.85 ID:3dXfPGIJM.net
純正品を使えとかブランドや品番を指定するなんてCD-Rやフロッピーディスクのときにもあったじゃん

213 :SIM無しさん (オッペケ Sr6d-nn9U):2023/01/14(土) 15:28:10.01 ID:AKj2SCEir.net
pcみたいな感覚でしょ
周辺機器やアクセサリー作る側が各自確認して対応非対応を記載すべき

214 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/14(土) 15:37:14.45 ID:gE9VaS5ba.net
ちゃんと記載してあってもこれ使えますか攻撃されるのがオチ。
不安になったらパッケ隅々まで見る自分としてはこの感覚だけは理解できんわ。

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-f6s+):2023/01/14(土) 15:39:14.25 ID:K2IgFOH10.net
ま、昔みたいにとりあえずその辺のケーブルブスって時代ではないってことやね
俺はビビリだからAmazonやらブログやらYouTubeやらで実用例が確認出来たものしか買わない
充電器側も独自規格モリモリな時代だしね

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 416e-nn9U):2023/01/14(土) 15:42:59.21 ID:+X2c8Utw0.net
>>157
当たったらメール来るの?

217 :SIM無しさん (スッップ Sdea-nn9U):2023/01/14(土) 15:46:34.94 ID:RwBiesh5d.net
SDカードもメーカー相性あったのに今更

218 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-TJtJ):2023/01/14(土) 16:02:11.58 ID:HBc7JUn6a.net
nestいらんわと思って応募してなかったけど、当選報告の多さに応募したわ

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200