2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUAWEI P30無印 #23

1 :SIM無しさん:2022/12/06(火) 16:51:17.22 ID:KDQzYlQt.net
HUAWEI P30
高さ/幅/厚さ:149.1/71.36/7.57 mm
質量:165g
ディスプレイ:6.1インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6 or 8/128 GB
バッテリー容量:3650mAh
トリプルカメラ
IP53防滴・防塵
イヤホンジャック→あり
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり

HUAWEI P30の製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30

※前スレ
HUAWEI P30無印 #20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1634960833/
HUAWEI P30無印 #21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655798023/
HUAWEI P30無印 #22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670142866/

352 :SIM無しさん:2023/04/21(金) 02:21:47.11 ID:J8OFj41k.net
EMUI13でコントロールパネルの音楽のでかいやつは消してもらいたいね
あるいは、どの音楽アプリでも使えるようにするとか

353 :SIM無しさん:2023/04/21(金) 02:31:25.74 ID:P868wXGX.net
>>351
交換価格を下げた今より更に値引きって事です?

354 :SIM無しさん:2023/04/21(金) 06:44:12.83 ID:nbgCUKkc.net
俺はお金落とすのも望むところだから、必要なときにやるわ
セールと重なってたら嬉しいけども

355 :SIM無しさん:2023/04/21(金) 07:09:31.46 ID:OpOG9zl+.net
国内版にもEMUI13来る予定あるの?
急にGMSが使えなくなったりはしないよね?

356 :SIM無しさん:2023/04/21(金) 07:13:49.94 ID:OpOG9zl+.net
>>352
iPhone iPadだとコントロールセンターの再生コントロールは現在再生中のアプリになるからそれと同じにして欲しいよね。

357 :SIM無しさん:2023/04/23(日) 12:16:01.79 ID:jCCn5uRl.net
楽天Payを使ってる人いる?
エラーが出て使えないんだわ

358 :SIM無しさん:2023/04/23(日) 12:59:29.54 ID:RbdUd7Kq.net
使ってるが、特になにも

359 :SIM無しさん:2023/04/23(日) 13:45:42.71 ID:yWoQfKvZ.net
機会が悪い、のでなく自分が悪いと疑おう

360 :SIM無しさん:2023/04/23(日) 18:28:31.04 ID:UBbXSn6P.net
>>357
楽天Payはクソだよ。
決済処理は遅いし、アプリ入れ直して支払い元をクレカから楽天キャッシュにしようもするとエラー吐くし。
それでPayPayメインに切り替えた。
親のP30 liteなんか楽天Payの起動がめちゃくちゃ遅いからPayPayに乗り換えたよ。

361 :SIM無しさん:2023/04/23(日) 21:22:51.56 ID:44SP/eH3.net
バーコード決済を未だに使っているやついるんだなw

362 :SIM無しさん:2023/04/23(日) 21:30:35.84 ID:CIsmJYEB.net
そりゃ居るだろ?逆にわざわざ"w"付けて煽る意味が分からん

363 :SIM無しさん:2023/04/23(日) 21:44:23.79 ID:UBbXSn6P.net
>>361
P30ならNFC PayでVISAタッチ決済が使えるけど、Felica非搭載の人のほとんどはQRコード決済使ってると思うよ。
自分はコンビではスマホでVISAタッチ決済(PayPay銀行VISAデビット)で、それ以外ではPayPay使ってる。

364 :SIM無しさん:2023/04/25(火) 06:05:52.98 ID:jQi2o3gq.net
というか外出てれば目につくだろ

365 :SIM無しさん:2023/04/25(火) 11:38:02.79 ID:7GFvctOy.net
>>361
Paypay使わないやついるのか

366 :SIM無しさん:2023/04/25(火) 22:18:35.04 ID:hM87gCzM.net
最近Gboardがよくフリーズして入力できなくなるんだけど使ってる人どう?
とくにYouTubeのコメント入力中によく打てなくなる。
YouTubeアプリだけ悪いのかと思ったけどほかのアプリでも急に入力出来なくなることが多い。
アプリを閉じてホーム画面に遷移するとGboardだけが画面下半分に出たまま閉じてくれない。
端末を再起動すると直るけど数時間経過するとまた再発する。

367 :SIM無しさん:2023/04/25(火) 22:48:30.33 ID:hM87gCzM.net
とりあえずGboradのアップデートをアンインストールしてデータとキャッシュを削除してアプリを更新して様子見してみる。

368 :SIM無しさん:2023/04/26(水) 00:55:36.21 ID:HW5T3Nz2.net
文字入力欄を押したのにgboardが出てきてくれず、適当に触ると直ることが時々あった気がするが、あんまり覚えてない

369 :SIM無しさん:2023/04/26(水) 22:21:12.00 ID:MrpfydvA.net
>>367だけどあれからやっぱりGboradがフリーズする。
YouTubeのショート動画にコメント入力中におかしくなるみたい。
この前まで悪くなかったけど最近おかしくなったから

370 :SIM無しさん:2023/05/03(水) 00:08:25.75 ID:Z+oekW/V.net
コイツのシャッター音消せるアプリ有るんだな
泥10から一時絶滅してたが

371 :SIM無しさん:2023/05/07(日) 21:31:47.77 ID:kV6I4Fhm.net
sim入れると機内モードスリープ状態でも1時間に1.4%づつバッテリー減ってくのがAccuBatteryで判明して、それが3ヶ月続いてたんだけど、
ここ一週間それが0.4%/時に改善してた。回線繋ぎっぱのスリープでも同じでバッテリー全然減らなくなった。
理由がマジでわからん。悪さしてるアプリを特定して消した訳でもないのに。

372 :SIM無しさん:2023/05/08(月) 01:58:54.46 ID:Fh7gtz/B.net
>>371
>>371
使用期間:3年1ヶ月
・常時表示はオフ
・SIMはUQ movole
・Microsoft ランチャー + AccuBatteryを入れている状態。
歩数計アプリは歩数計ってやつとCoke ONの2つ入れてるから移動中に消費するからあれだけど、
自宅にいてスマホ放置してる状態でもスリープ時は1時間に1.81%消費する。

歩数計アプリも使ってるし使用年数も経つからこんなもんかなあって感じ。

373 :SIM無しさん:2023/05/08(月) 05:32:22.01 ID:iwEHEnyn.net
電池が異常に減る時の原因のほとんどがアプリの自動起動だな
すべてのアプリの自動起動をOFFにするだけで大抵直る

374 :SIM無しさん:2023/05/08(月) 07:59:37.77 ID:Ode7L0uF.net
>>372
自分もsimはuq。今はもう契約できないデータ専用プランのヤツだけど。
実は一年ぐらい前にもこのスレに、sim入れたらスリープ1%/時でバッテリー減る症状を書き込んだ事があるんだよね。
メルカリ中古p30を買ってサブ端末として使ってて、試しにuqのsim入れたらスリープ1%/時で減るから、初期化した状態で検証とかしたんだけど改善されなかった。多分セルスタンバイが原因かなぁと結論づけてたけど、全然違ったわ。
メイン端末水没して、バッテリーがなぁ…と不満持ちながら使ってたけど何か改善されて良かったわ。

375 :SIM無しさん:2023/05/10(水) 16:46:56.07 ID:Ui0hT4DA.net
スマート充電とスマートバッテリー容量ってみんなオフにしてる?
自分、充電は決まったタイミングではしないし、手動で8割充電やってるからオフにしてるんだけど、オンにしたほうがいいの?

376 :SIM無しさん:2023/05/10(水) 17:38:05.91 ID:8OiFMUik.net
まだそんな質問してるやついるんだな

377 :SIM無しさん:2023/05/10(水) 21:07:26.06 ID:EeydOWPO.net
>>375
みんな一回はバッテリ交換してんじゃね

378 :SIM無しさん:2023/05/10(水) 21:22:01.25 ID:N0pKqqUI.net
ファーウェイ様の純正に全てを委ねるのだ
純正AC純正ケーブルを使うものは救われる

379 :SIM無しさん:2023/05/11(木) 04:59:39.59 ID:totrUBPL.net
>>375
デフォルトのままスマート充電だけONにしてるよ。
寝てる時に充電すると朝起きたら100%になってるから意味ないけど。
スマート充電に頼らずできるだけ日中起きてる時にフル充電にならないようにちょこちょこ85%くらいまで充電するようにしてる。

380 :108:2023/05/11(木) 17:01:49.21 ID:1GqtePhY.net
銀座に行って2回目のバッテリー交換してきた

381 :SIM無しさん:2023/05/11(木) 17:04:16.94 ID:1GqtePhY.net
↑ゴメン108ではないけど名前が残ってた

バッテリー交換5,800円だったから大きな出費も無くあと1年はいけそう

382 :SIM無しさん:2023/05/12(金) 01:36:50.18 ID:HeOOd9KK.net
今更だけど、ダイソーのケーブルでも超高速充電の表示出るのね。
ホントに出来てるかは分からんけど、そこそこ早い

383 :SIM無しさん:2023/05/12(金) 07:33:17.89 ID:E+ApBwEw.net
何度同じ話題繰り返してるんだかw

384 :SIM無しさん:2023/05/12(金) 10:45:23.40 ID:LD2d6efZ.net
マイナンバーカード機能はどうせ無理だろうな

385 :SIM無しさん:2023/05/13(土) 21:21:50.01 ID:C9JXL5L4.net
Pixel7a注文しちゃった
いい端末だったよ
今までありがとう!

386 :SIM無しさん:2023/05/13(土) 21:33:55.47 ID:RHBaYrEN.net
>>385
今日Pixel 7aを見て来たけど性能高いね
P30より重いのは気になった

387 :SIM無しさん:2023/05/13(土) 22:31:19.90 ID:AVPRNUIq.net
>>385
pixelはデフォルトだとアプリの通知バッジがドットだと思うけど
他のホームアプリ入れないと数値バッジには出来ないけどそれは知ってる?

388 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 04:37:56.98 ID:MAOb1YKJ.net
PCとスマホで写真や音楽のデータを頻繁にやりとりする俺は、
HUAWEI SHAREが使えるP30を卒業できない。
Nearby Shareなんか使いづらいし、なんで他のメーカーは同じことできないんだろうな。

389 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 09:48:57.02 ID:plSHf2d9.net
7aより7 Proのほうが望遠でP30みたいに月が撮れるんちゃう?

390 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 09:56:18.57 ID:r7csgwLG.net
月を撮影とかします?普段から

391 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 10:25:25.27 ID:7kufwW+I.net
イベントではするね
p30無印は月の修正はしてないんだっけ?

392 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 10:26:47.21 ID:CwXv5Li3.net
普段使いはP30だけど
シェアカーのドライブレコーダー代わりににSONYの1Ⅱを使ったら手ブレ補正の動画凄かった。。

393 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 11:38:56.37 ID:g1Xarfke.net
P30無印は夜空にバレーボールをかざして撮るとAIが検知して月が撮れるって有名やろ。クレーターまで再現してくれる

394 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 11:59:56.19 ID:zFtkDPXa.net
>>393
それギャラクシーS23Ultraでしょ

395 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 14:34:15.43 ID:MZ7C2/A0.net
P30の代わりなるのはGalaxyS10だな。
ディスプレイの解像度高いし、メモリ8GB、スナドラ855でAndroid12まで更新できる。カメラ性能は劣る

396 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 14:52:28.51 ID:tFJ/M7xa.net
P30無印だとPixel6pro くらいでカメラ互角じゃないかな
そう考えるとあと2年位はこれ維持で良いかな

397 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 18:26:08.09 ID:YeMtn6L2.net
動画不要ならしばらく大丈夫
EMUI13はよ

398 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 22:05:12.41 ID:MAOb1YKJ.net
しばらくっていうか、代わりになる端末が出ないよ
P30で不満なのはfericaがないことくらい
アメリカの嫌がらせで技術が止まるのは悲しいね

399 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 22:28:36.82 ID:FIgVZY/J.net
日本メーカーってSONYがシェア0.02%なのか。。
もう駄目な

400 :SIM無しさん:2023/05/15(月) 00:23:50.08 ID:3O1HZuCp.net
さくさくと松?アちゃんがいて和気あいあい

401 :SIM無しさん:2023/05/15(月) 11:36:06.41 ID:V3F+jpNh.net
バリュミューダホンやベイシオのような
ゴミ端末ばかり作ってる日本メーカーはアメリカの嫌がらせもなく無敵

402 :SIM無しさん:2023/05/15(月) 18:02:47.60 ID:r3EhAQyz.net
>>384
P30でマイナンバーカード読み取れるよ。
マイナポータルやマイナポイントアプリはPlayストアには無いけど、
APKPureからダウンロードできるよ。
野良アプリなんでなんか気持ち悪いけどマイナンバーカードの読み取りは出来たしマイナポイントもGETできたよ。

403 :SIM無しさん:2023/05/16(火) 10:45:15.27 ID:MLjqwK8N.net
>>402
いやいや読取じゃなくて証明書(JPKI)搭載がでしょw

404 :SIM無しさん:2023/05/18(木) 08:06:34.28 ID:zb8lZ0vN.net
国内版P30を3年1ヶ月使用。
バッテリー交換はしてない。
Pixel 7aには興味あるけど予算の都合もあって今すぐ買い替えようとはならない。
P30の軽さとサイズ感が片手持ちには超ベストなんだよね。
バッテリー劣化に関しては、よく充電しながら使ったりテザリングしたりしてかなり負荷かけてると思うけどまだまだ普通にギリギリ1日は使える。
ただ最近はセキュリティパッチも来なくなったし国内版にEMUI13は来るのかなあ?

405 :SIM無しさん:2023/05/18(木) 12:33:05.47 ID:tO9eUwge.net
P6aでもちょっと重くかんじるから…

406 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 07:11:38.76 ID:mcpCKEcz.net
お、おい
ネットワークに詳しい方

P30の無線LANのローミングをしやすくするのに設定変えられたりする?

教えてください御主人様

407 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 07:43:26.16 ID:tDR1PqIz.net
>>406
複数ある無線LANアクセスポイントの
・SSID
・パスワード
・暗号化方式
をすべて同一に揃えるだけ

408 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 08:13:15.78 ID:mcpCKEcz.net
>>407
詳しく無い方は発言をご遠慮ください

409 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 08:15:58.59 ID:+48dQDGB.net
スティッキー問題って知らんだろ

410 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 09:16:08.26 ID:tDR1PqIz.net
>>408
>>407これでもWiFiローミングになるじゃん?
よりシームレスにしたいならメッシュWiFi使うしかなくない?

411 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 10:42:45.46 ID:mcpCKEcz.net
>>410
だからそんな事はやっててもスティッキー端末の問題で駄目なんだよ

412 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 10:44:27.55 ID:mcpCKEcz.net
アクセスポイントは第6世代の256台同時接続出来るのを5台使ってる

413 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 10:45:39.54 ID:mcpCKEcz.net
第6世代を使おうが、繋いでるPCやスマホは第5世代なんだが。。

414 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 11:26:50.90 ID:R69veH7b.net
WiFi Prioritizer使うくらいしか思いつかんな…

415 :SIM無しさん:2023/05/21(日) 09:06:34.05 ID:410zbHY9.net
>>405
重くはないけど。かなり快適

416 :SIM無しさん:2023/05/21(日) 11:36:21.82 ID:fz0yBN9Z.net
ガラスを張り替えてケースを更新したらまだまだ使える気がして…他のを買いそうになるけどすぐ戻ってくる

覇権とるスマホが現れて、そのスマホが安くなる頃にまた悩むことにするわ

417 :SIM無しさん:2023/05/21(日) 11:50:00.72 ID:31S2fZJL.net
でも今メルカリ出せば2万ぐらいになるから売れるうちに売って乗り換えるか......という誘惑もある

418 :SIM無しさん:2023/05/21(日) 12:52:18.85 ID:mImnPK3W.net
うちも予備機3台もあるわ
売るのがめんどくさい

419 :SIM無しさん:2023/05/21(日) 21:51:35.07 ID:/DgBN9sy.net
ここしばらくタッチや動作が怪しくなっていて
とうとう次のメイン用にPOCO F5を買ったわ
でもP30は素晴らしかった

420 :SIM無しさん:2023/05/22(月) 19:24:50.04 ID:x0xtj4RV.net
電波はキャッチしていて4G+↑↓と表示されるのにネットに接続できないって人いますか?
なぜかスマホと連携してるスマートウォッチには「~~から新着メッセージがあります」とプッシュ通知が来ているのにスマホのLINEを見てもなにも表示されない。

421 :SIM無しさん:2023/05/24(水) 15:42:28.31 ID:Jice6p6g.net
7aは重いし、EMUI13出してくれ

422 :SIM無しさん:2023/05/24(水) 19:07:58.72 ID:H0aCJDxo.net
>>419
自分もF5にしようか悩んでるんですけどP30と比べて不満点とかあります?

423 :SIM無しさん:2023/05/26(金) 10:42:28.74 ID:xfu3FNl6.net
>>422
まずスペック面で困る事は無いと思います
原神が最高設定で動いているのでproでなくともかなり余裕を感じます
Xiaomiの安定性に不安がありましたが余裕のある性能のおかげで安定動作しています
リフレッシュレートが増えるので快適性も高いです

180gちょいで、サイズを考えると軽い方ですがP30と比べると重さは感じます
外装は質感低く、ホコリも付着しやすいです
カメラはP30の方が良いと感じます
特に暗所
電波はドコモ系でも使えていますが場所によって怪しいのでソフバン系に変更しようかと思っています
カメラ重視の人は避けた方が良いと思いますが、価格に対しての処理能力は傑出しています
私にはF5も合っていますが
改めてP30の完成度の高さを感じてもいます
このまま現行チップ入れてリフレッシュレートを上げたら…などと考えてしまいます

424 :SIM無しさん:2023/05/26(金) 11:08:37.12 ID:DwnbgErC.net
P30pro がヴァージョンアップしてくれればそれがいいんだけどな
Android9 とか向こうのスレで言ってたけど流石に旧い

425 :SIM無しさん:2023/05/26(金) 23:39:34.06 ID:m9NwChRO.net
>>423
詳しくありがとうございます!
カメラ結構つかうので悩むところですね

426 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 02:22:45.94 ID:/8ynr/PR.net
>>427
泥10の時にアップデートしないって茸がアナウンスしたよね

427 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 08:35:03.34 ID:M0mVSjS+.net
pixel6aゲットしたけど指紋認証クソだしカメラの性能も20proに負けてるレベル

huawei潰してこれ😲

428 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 09:50:17.22 ID:3eEOKnkL.net
>>427
初値14万だった機種とミドルレンジ機種を比較してどーする
iPhoneのハイエンドと比較しろ

429 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 11:12:13.40 ID:MYlFt1g8.net
>>428
Pixel6pro と比較してもカメラはこっちの勝ち

中古実売2-3万の機種としてなら6aと同じ土俵だろ?

430 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 14:22:56.43 ID:MlaaUBDE.net
P30から6a,7aと乗り換えたけど、どう考えてもpixelだと思うけどね。AI処理能力が違いすぎる

431 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 15:02:53.77 ID:zUPqph8F.net
>>430
なんでPixelて利用者の満足度が低いの?

432 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 15:07:28.64 ID:MlaaUBDE.net
>>431
それ俺に聞かれても知らない

433 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 15:28:57.16 ID:Whb51Cvo.net
□△○の配置変更できないから…

434 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 15:32:59.06 ID:3eEOKnkL.net
嫁用にpixel 6a購入して、初期設定と移行中
ちょっとしか触ってないけど、画面は綺麗。
pixelは画面上からスワイプのパネルで設定できることが殆どない

435 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 15:34:00.88 ID:3eEOKnkL.net
広角レンズにOISは嬉しい

436 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 16:45:12.46 ID:Mrat+OHE.net
Pixel7aにする予定だったけど6.1インチなのに他の同サイズと比べて大きくて重いから辞めた
4年前のこれよりも大きいとか

437 :SIM無しさん:2023/05/27(土) 16:54:52.69 ID:MYlFt1g8.net
ファーウェイの流れをくんでるhonor magic5(pro) で良くね?と思うがクソ高いんだよな
数が出れば中古で安くなるけどこれは難しそうだし

438 :SIM無しさん:2023/05/28(日) 20:16:30.67 ID:oPKWh491.net
満足度低いのはだいたい高い
高いわりに言うほど使えないかカメラか処理速度か何かしらのグレードが低い

439 :SIM無しさん:2023/05/29(月) 01:37:55.76 ID:xNNh5VM8.net
国内版P30だけど
YouTubeのショート動画にコメント書こうとする時だけGboardが超高確率でフリーズする。
同じ人いる?YouTubeアプリが原因なのかな?
ショート動画については以前からKirinと相性が悪いらしく、以前はショート動画が半分ズレ落ちたように描画されてたりしたけど今は直ってて、その代わりショート動画がスムーズに再生されないことが多発。

440 :SIM無しさん:2023/05/29(月) 14:50:52.19 ID:7RFDqh39.net
>>431
低くない。カメラも6aがいい

441 :SIM無しさん:2023/05/30(火) 19:09:48.48 ID:qqQAJMn/.net
>>439
これだけどYouTubeのショート動画にコメントしようとするとほぼ必ずGboardがフリーズしてこんな風に入力できなくなって、YouTubeアプリを閉じてもホーム画面にキーボードが出たままになる。いっときすると閉じる
何が原因なんだろ。。
Gbordのアップデートをアンインストールして再インストールもしたし、
YouTubeャAプリもアンイャ塔Xトールして麹トインストールbスりしたけど駄末レ。

https://i.imgur.com/oU2kj1F.jpg

442 :SIM無しさん:2023/05/30(火) 19:39:23.82 ID:jR20c23B.net
Google日本語入力だとどう?
それで問題の切り分け出来るかも

443 :SIM無しさん:2023/05/30(火) 19:55:42.96 ID:qqQAJMn/.net
>>442
Google日本語入力はもうPlayストアにはないけどどうしたらインストールできる?
GMS関連のアプリは野良apkサイトでダウンロードできるのかな?

444 :SIM無しさん:2023/05/30(火) 20:01:30.42 ID:jR20c23B.net
あ、すまん。サ終してたのか。
過去に入れてからずっと使ってたから全然気が付かなかった。
だとしたら俺から何も言えんわ。。。

445 :SIM無しさん:2023/05/30(火) 21:20:59.69 ID:fDP504sd.net
Google 日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese

一度でもインストールした事が有れば表示されるはず

446 :SIM無しさん:2023/05/30(火) 21:38:18.21 ID:qqQAJMn/.net
>>445
おお!ありがとう。インストールできた。
デフォルトのキーボードをGoogle日本語入力にしてYouTubeのショート動画のコメント入力確認したら今のところキーボードはフリーズしないね。
GboardとYouTubeの相性が悪かったみたいね。(同じGoogle製なのに)

447 :SIM無しさん:2023/05/30(火) 22:34:00.06 ID:fDP504sd.net
知らん間にEMUI13アッデート対象機種とリリース時期発表されてたんだな
Proはワンチャン有るかもとか見掛けたけどコイツは…

http://imgur.com/Lbmle2k.jpg

448 :SIM無しさん:2023/05/31(水) 11:04:06.37 ID:ubl0Y+Qd.net
>>430
顔認証無いのと指紋認証いまいち
毎日使うとこれだけで凄いストレス

449 :SIM無しさん:2023/05/31(水) 22:04:47.45 ID:XyXY1GVy.net
>>431
純正androidがいまいちらしい
カスタマイズしてるandroidのほうが使いやすいみたい

450 :SIM無しさん:2023/06/01(木) 15:11:57.11 ID:yVZeFYd7.net
P30国内版はDisplayport alternate mode(HDMI出力)に対応してるよね?
充電しながら使うにはこんなケーブルでいいのかな?
https://i.imgur.com/yWXGK0X.jpg

車内のナビで使うからHDMI接続は車のグローブボックスにあるから1.8mもあれば余裕で届く。
ただ機種によっては充電しながらは無理だったとか相性があるみたいで。
充電できるかはやってみるしか分からないけど。

451 :SIM無しさん:2023/06/01(木) 21:57:23.84 ID:4uJKiv3+.net
>>450
充電アンペア数が足りず画面をつけたまま充電しながらは使えないってレビューに書いてた。。

総レス数 831
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200