2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 5a Part25

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-Nu69):2023/01/21(土) 11:46:21.49 ID:hpaZFgIU0.net
5aまだ売ってるんだな
単体22001円で契約1円で広告出てたわ

579 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-AZw+):2023/01/21(土) 12:24:17.64 ID:vIH9DxNvM.net
>>578
その横のドコモのコーナーでGalaxy A53が端末購入価格2万円で売ってただろ
アンドロイド端末なんて一年経てば半額が当たり前
ましてローエンドのゴミを1万数千円でなんかで買ってコストパフォーマンス最高とか言ってる奴は情弱の阿呆だけ

580 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Jpma):2023/01/21(土) 14:50:00.47 ID:2Z2hHOZTM.net
長文ジジイまだ生きとったんか

581 :SIM無しさん (スフッ Sd1f-Nu69):2023/01/21(土) 15:30:29.94 ID:c/z7isqYd.net
見下しバカまた来てるのか

582 :SIM無しさん (オッペケ Src7-VqUr):2023/01/21(土) 22:36:44.49 ID:sYM8cbsBr.net
あー
ちょっと待っとくれ
長文なだけで見下した方じゃなくて見下されて怒られた方やで(普通に使ってるだけだから)
GALAXYの方はA32君ので荒れてたのは知ってたけど、端末の評価とは別の話だから流れ的にgalaxyの話しただけで、結局バッテリーの発火についてはまだ確実に安全とは言い難く(他メーカーもリチウムは難しいけどね)ドコモが22歳以上は割引を控えた事もあり割安購入が難しくなった事もあってまあいいかって結論になった
割安購入出来てトラブル無ければgalaxyも選択肢の一つなんだろうけど、縁が無かったって事でシングルsimだしまあ諦めも付いたとこ
突然死しなければ5aでも別に構わないってのはあるね
それより7でレンタルでカメラガラス割れて返却出来ないってのも困るしPixelってコスパはいいんだろうけど、ハード的な安定性って意味ではiPhoneやXPERIAの方が良さそうだね
作り込みで多少爪が甘い気がする

583 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Nu69):2023/01/22(日) 00:18:21.46 ID:7QS9k4mwM.net
新手の長文おじさんか

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 5387-Nu69):2023/01/22(日) 01:20:27.18 ID:miEnTIXD0.net
寝モバ端末として上出来さ

585 :SIM無しさん (ワッチョイ cf8c-KenE):2023/01/22(日) 04:51:32.83 ID:Q9qw2S5X0.net
指紋認証が糞な以外は不満無し
不良品が1割ぐらいあるのかも。
ハズレ引いた人以外は2年使える端末
ディスる理由も無い。
元々廉価モデルだろ。

586 :SIM無しさん :2023/01/22(日) 15:06:52.14 ID:MxsZAimg0.net
この機種で指紋認証クソなの・・?

587 :SIM無しさん :2023/01/22(日) 15:12:08.86 ID:dsCWvS/Dr.net
背面認証そのものがクソという意見はあるけどなー
精度とかはクソと思わなかったでござる

588 :SIM無しさん (ワッチョイ cf8c-KenE):2023/01/23(月) 07:26:46.91 ID:9h7nncif0.net
ファーウェイが神過ぎたんどけどな

589 :SIM無しさん (ワッチョイ a3a3-FiTP):2023/01/23(月) 07:50:48.44 ID:EsS8mviN0.net
>>586
精度はいいぞ

590 :SIM無しさん (ワッチョイ f398-Nu69):2023/01/23(月) 10:29:39.12 ID:/yEwr84J0.net
知ってる

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 7358-FiTP):2023/01/23(月) 18:57:35.58 ID:JCTIh4520.net
>>588
中華スマホなんて要らん

592 :SIM無しさん (オッペケ Src7-FiTP):2023/01/23(月) 19:34:58.80 ID:Y4JYCKWYr.net
棒アキバの中古買い取り屋
ディスプレイのフィルム貼り直したら未使用品満額買い取りで行けた

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 536e-88l+):2023/01/23(月) 19:57:28.83 ID:/XZBHlgh0.net
8で背面カメラバーがなくならなかったら他に行こうかなと思ってる

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 33c1-Nu69):2023/01/23(月) 20:20:50.75 ID:v89ZXaDU0.net
ダサすぎるよな

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 43ed-88l+):2023/01/24(火) 02:22:30.89 ID:hz42f/Hx0.net
背面指紋ってダメなの?
俺はそこが一番良いと思ってるんだけどどこが良いんだ?
カメラバーは俺もクソだと思ってるから次ので5aと同じデザインにしてほしいわ

596 :SIM無しさん (ブーイモ MMa7-Nwke):2023/01/26(木) 10:08:59.54 ID:tTeUCHDpM.net
俺も、6や7のあのカタチがダメで5aから離れられない。まぁ、今いま特に不満も無いし。

597 :SIM無しさん (JP 0Hdf-8MQ2):2023/01/26(木) 18:54:16.88 ID:7j3KK8eiH.net
6a人によるんだけど、指紋認証が多少認識しにくいね
使えない程ではないんだけど、普段使いは5aでいいかな
比較的後から買ったから初期ロットよりはましだろうし暫く5a主体でセール迄使おうかな
文鎮化の危機はあるものの長文君がいいと言ってたのにもある程度根拠があるんだろうね 
A31君と言い争いみたいな感じだから過去ログ読む気迄は起きんけど、今更解説動画見てるよ

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-29Or):2023/01/26(木) 21:30:49.00 ID:Ovs3jCiT0.net
✕1
◯2

599 :SIM無しさん (ワッチョイ c358-FiTP):2023/01/26(木) 21:58:16.83 ID:hF+/Mz+d0.net
おとうさんがんばれ

600 :SIM無しさん (ワッチョイ c358-FiTP):2023/01/26(木) 22:01:33.95 ID:hF+/Mz+d0.net
はっ!ここはどこだ

601 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc4-Nu69):2023/01/27(金) 06:25:42.56 ID:naPjZ85B0.net
指紋認証でロック解除すると、数秒グレーの何もない画面になってからホーム画面が出てくるようになった。
ブラックアウトの前兆かとヒヤヒヤしてる。

602 :SIM無しさん (ワッチョイ ff83-Nu69):2023/01/27(金) 07:44:43.48 ID:FF5iQ5J/0.net
ほーん

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 5387-Nu69):2023/01/27(金) 19:32:15.64 ID:02MdDGyf0.net
ブラックアウトなんてハードウェア故障以外にありえない。
ということは、ロットによるので安心してほしい。

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-ph6e):2023/01/27(金) 20:40:21.17 ID:s/kdEdJw0.net
>>601
ビビらすわけじゃないけど、俺のブラックアウトはその後まもなくやってきた

605 :SIM無しさん (ワッチョイ ff11-j5s0):2023/01/27(金) 21:41:34.06 ID:0YO2KHyn0.net
最近文鎮化してるのは発売日購入の初期ロットなのかな

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e8c-eJ08):2023/01/28(土) 05:52:49.13 ID:KbG4wGyz0.net
まるで全部不良品みたいな
言い方する奴いるけど
ハズレ引いた数少ない奴が
声大きく騒いでるだけだろ。
不良品率が5割とかなのか?
初期型の3%ぐらいじゃねーの?

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-AYBA):2023/01/28(土) 09:04:11.72 ID:8jUNkA3B0.net
うちの場合は前触れなかったな。
動画広告再生中に急に動画がコマ送りになり停止して画面が消えてそれっきり。PCにUSB接続すると低レベルUSBデバイスとしては認識はされた。検索しても救済方法は無いと書いてあったので諦めた

608 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-S7f0):2023/01/28(土) 09:33:23.15 ID:bTc+sBhdM.net
>>606
もしそうならロットが特定できるね

609 :SIM無しさん :2023/01/28(土) 10:32:31.92 ID:/tMH4pdw0.net
もうここ老人会みたいになってるからな

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-+rQD):2023/01/28(土) 10:42:36.50 ID:Ry0IT0wA0.net
去年のGW以降にGoogle Storeから購入したロットならまあ大丈夫じゃないの

611 :SIM無しさん (スフッ Sdba-X8Yd):2023/01/28(土) 11:56:02.30 ID:9tuW+Br9d.net
ブラックアウトしたとして予備機に逃げるにしてもFeliCa系の機種変作業が出来なさそうで不安やな。現実的にはどういう作業をしたらええの?

612 :SIM無しさん (ワッチョイ ffbd-0Tvu):2023/01/28(土) 13:26:55.23 ID:qBPrHnd50.net
以前ここで
動画を撮るとアツアツに発熱するとか
カメラアプリが落ちるとか書かれてたけど
それが不良ロットだったのかな?

俺のは動画撮っても別にそれほど熱くならないし
クソ暑い真夏に子供の発表会を30分以上連続撮影したりしたけど
別に何の問題もないんだよなあ

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 4798-0Tvu):2023/01/28(土) 13:39:07.61 ID:p9IwGsvO0.net
動画じゃないけど、イベントでコンパニオンを写真撮影してたらめちゃ熱くなって
「高温だから今は操作できねーよ」みたいなメッセージ出たな
俺のも病気持ちなのかな

614 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-0Tvu):2023/01/28(土) 13:45:21.99 ID:Go9ZfUkQM.net
外気温が32℃超えた辺りからそのメッセージ出るっぽい

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 4798-fO7+):2023/01/28(土) 13:50:16.13 ID:p9IwGsvO0.net
>>614
9月だったから気温の影響か
ありがと

616 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-yXs/):2023/01/28(土) 14:18:53.54 ID:prjhZDsBM.net
>>606
Googleが公式に特定事象として延長保証対応するぐらいだから、それなりの割合なんだと思う

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-fO7+):2023/01/28(土) 14:29:10.31 ID:oieflXA70.net
>>606
1年保証延長するぐらいだから改善されるロットまでは本当に多いのだと思う

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-fO7+):2023/01/28(土) 14:30:51.39 ID:oieflXA70.net
更新したら同じことかぶってたw

619 :SIM無しさん (ワッチョイ fadc-6cjE):2023/01/28(土) 20:44:57.04 ID:RLuFH+nQ0.net
>>612
ブラックアウトした端末は、4K動画撮影で数分しか保たずだった。
交換後の端末は、20分くらいは撮れた。

620 :SIM無しさん (ワッチョイ dac4-0Tvu):2023/01/29(日) 04:49:19.06 ID:UwhkaDjD0.net
ありがとうございます
気に入っているのでこのまま使いたいけど、一年たったころからアプリの起動が遅かったり、カメラが動かなくなったりするので、早めに対処したほうがよさそうかな

>>610
残念ながら2021年9月の購入

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 73a1-MMVT):2023/01/29(日) 08:14:06.68 ID:xD8ud2k/0.net
>>620
同じ時のセールで購入したけど先日ブラックアウトしたから可能性あるよ
無料で交換してもらえる事になったのはいいんだけどオサイフケータイとか面倒だわ

アカウント情報にアクセスする事に同意しろと来たけどどこまでアクセスされるんやろか

622 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-0Tvu):2023/01/29(日) 09:57:44.45 ID:8JuPC86zr.net
>>621
無料で交換は、ブラックアウト前だと無理だろうか やっぱり

623 :SIM無しさん (スップー Sd5a-xj9/):2023/01/29(日) 11:29:53.79 ID:ToN0mbufd.net
>>620
去年って2022年だぞ

624 :SIM無しさん (スフッ Sdba-0Tvu):2023/01/29(日) 13:55:46.37 ID:vf1Ok5m+d.net
昨年5/8に買った俺はギリでセーフなんだろか

625 :SIM無しさん (スッップ Sdba-0Tvu):2023/01/29(日) 19:19:58.40 ID:dPwt+Twgd.net
ブラックアウトしたとき、Googleから交換用に送られてくる端末はブラックアウト対策されてるの?

626 :SIM無しさん (スフッ Sdba-0Tvu):2023/01/29(日) 20:22:48.72 ID:vf1Ok5m+d.net
そいや本体の色が深緑なのか黒なのかで違うんだっけ

627 :SIM無しさん (ワッチョイ dbed-+rQD):2023/01/29(日) 20:51:54.06 ID:p8obr3DD0.net
2022年の5月のセールで買ったけど一応4K録画してもそこまで熱くなった感じはしないな
室温もあるだろうけど

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 4702-2Ez+):2023/01/29(日) 21:56:22.13 ID:PPjib/ub0.net
自分のは深緑だったので、やばい症状が出る前に売ることにします

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 83a1-0Tvu):2023/01/30(月) 02:10:15.31 ID:mOkNkv140.net
>>623
去年2022年のGW以降が大丈夫なら、自分のはそれ以前の2021年9月購入だから危険ってことよね

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f8c-0sLi):2023/02/04(土) 03:59:46.56 ID:GuXPBdZ50.net
ハズレ引いた人は可哀想

631 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 18:38:45.27 ID:Hs4P3ljz0.net
むしろハズレのほうが当たり

632 :SIM無しさん (ワントンキン MM9f-9WRT):2023/02/05(日) 00:05:03.29 ID:GKmzZrgYM.net
pixel 5A 去年の ゴールデンウィークの下取りセールの時に
買ったんだけど 大丈夫なのかな。
今のところ 不審な挙動は全くないけど
心配だ。
スマホ全体が バカみたいに値段が高くなってるから
なかなか 次のものに買い換える決断がつかんのよ。
買ってから 1年も経ってないのに 次のスマホを物色するのも なんだかなぁ。

633 :SIM無しさん (ブーイモ MMc3-Wd8l):2023/02/05(日) 00:13:42.87 ID:hBxgQLDzM.net
>>632
使い続けるなら不測の事態に備えてバックアップはしっかり取っておいたほうがいいよ
価格コムのこの機種の口コミ見てみ
突然死してからどうしようってなってる人の書き込み多いから

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-4osW):2023/02/05(日) 00:40:09.46 ID:Hlo+xM0v0.net
ワイも同じ時期に買ったけど特に不具合ないな
ちな色は黒

635 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-doJH):2023/02/05(日) 00:48:20.65 ID:23uDUfTK0.net
価格コムに文句書く連中は承認欲求の塊だし声も無駄にデカいから鵜呑みはいかんぞ

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-4osW):2023/02/05(日) 10:26:15.31 ID:H61qtzKS0.net
>632
私も同じ時期だけど不具合も挙動不審も無いよ

サブ機なので条件次第では
次の下取りセールに出そうかと思ってる

637 :SIM無しさん :2023/02/05(日) 22:27:03.82 ID:GuvwFYqI0.net
WJ197SYI3F7OX6SL8YJLXT5
どうぞ

638 :SIM無しさん :2023/02/05(日) 22:50:46.99 ID:HNMmAchS0.net
消しゴムマジック入れるのどうやったらいいんや

639 :SIM無しさん :2023/02/05(日) 22:54:55.31 ID:41Nv9Y/70.net
Pixel6以降なんじゃね

640 :SIM無しさん :2023/02/05(日) 22:58:30.42 ID:u4c52M0r0.net
深緑とか黒とか言うけど、深緑しかなくね?

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ff1-jaVN):2023/02/06(月) 04:35:48.65 ID:TRrq+d8Y0.net
ロック画面で横向きの時計にするにはどうしたら良いですか?
1回だけ成功した記憶があるのですが、あれは夢だったのかなー

642 :SIM無しさん (JP 0H8f-Qm2g):2023/02/06(月) 09:06:39.27 ID:LDFlcWdEH.net
>>640
後期?は黒らしいよ

643 :SIM無しさん (ワッチョイ cf76-doJH):2023/02/06(月) 10:43:09.13 ID:e6r7M6x20.net
>>638
フワちゃんならもうCMから消えたよ

644 :SIM無しさん :2023/02/06(月) 12:18:50.15 ID:aJunf07yM.net
pixel foldまだ?

645 :SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-ivB0):2023/02/06(月) 18:56:46.69 ID:M1YcdfOS0.net
>>641
設定アプリ→ディスプレイ→ロック画面→ダブルライン時計をオフ

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-udN9):2023/02/06(月) 22:29:15.77 ID:gZb3x1qq0.net
なんか横画面にした状態だとクイック設定のパネル出なくなってね?

647 :SIM無しさん (エムゾネ FF5f-jaVN):2023/02/06(月) 22:41:28.78 ID:hw0YzAHzF.net
>>645
ありがとう、ごめん言葉足らずだった
スマホを横向きにしてデスクに置く時に
表ロック画面に示される時計も横向きにしたかった
でもありがとう

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-DL3h):2023/02/07(火) 00:49:25.29 ID:JBFkgHrG0.net
ソフバンで去年の3月に1円で買った5aが文鎮になったけど、6aに交換してくれんのかな?
保証期間内に壊れてくれて良かったけど、ショップに行くのが面倒くさい…

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-MyCw):2023/02/07(火) 05:47:46.31 ID:bJd6+psu0.net
Android Security Bulletin—February 2023  |  Android Open Source Project
https://source.android.com/docs/security/bulletin/2023-02-01

Android Automotive OS Update Bulletin—February 2023  |  Android Open Source Project
https://source.android.com/docs/security/bulletin/aaos/2023-02-01

Google Pixel Update - February 2023 - Google Pixel Community
https://support.google.com/pixelphone/thread/200738915/google-pixel-update-february-2023?hl=en

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5a-RHPL):2023/02/07(火) 09:20:11.61 ID:HtwECfsP0.net
アホのA32野郎は息してるの?

651 :SIM無しさん (JP 0Hbf-RLYR):2023/02/07(火) 11:43:50.31 ID:/ynZi4qmH.net
やべえ
契約時期が遅いだけで本体が黒だけど緑っぽいと言うか、緑だけど黒っぽいと言うか、あえて言うなら前期の物?に近い気がする
こいつも時限爆弾かも

652 :SIM無しさん :2023/02/07(火) 12:40:06.48 ID:ZV08yfBC0.net
>>643
そうだっけ?まだいたような
まあフワちゃんじゃなくてもピクセルのCMってほぼ全部不快だからやばい
男が出てくるやつもクソイラつくし

>>640
俺のはMostly Blackって名称だった

653 :SIM無しさん (オッペケ Sr63-9WRT):2023/02/07(火) 14:52:16.91 ID:fb7t5S4fr.net
>>650
あいつはタヒんだよ、、、戦って戦って一人でタヒんだ

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5a-RHPL):2023/02/07(火) 16:59:53.29 ID:HtwECfsP0.net
>>653
そうか、惜しい男をなくしてしまったなー

655 :SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-9WRT):2023/02/07(火) 18:37:13.56 ID:KPxiytBz0.net
https://i.imgur.com/72ZWETr.png

656 :SIM無しさん (オッペケ Sr63-jaVN):2023/02/07(火) 22:01:53.51 ID:CpYtIMRCr.net
>>650
6aスレに場を移してやってるよ
ここと違い誰にも相手にされてなくて荒らす気力失ってるようだが

657 :SIM無しさん (ワッチョイ ff4c-M+Ug):2023/02/08(水) 12:19:34.01 ID:vO4EGTcN0.net
>>656
結構向こうでも相手しちゃってる人がいるような。

658 :SIM無しさん :2023/02/09(木) 19:30:59.82 ID:YWj8kCVi0.net
ブラックアウトで交換してもらった端末が僅か2ヶ月でまたブラックアウトしたんだが、無料交換の対象だよね?

659 :SIM無しさん :2023/02/09(木) 19:36:06.02 ID:YWj8kCVi0.net
ちなみに色は深緑なので対策品ではなさそう

660 :SIM無しさん :2023/02/09(木) 23:19:50.48 ID:Ralohc+P0.net
ブラックアウトした端末が6aになって送られてきた
これ再発率高いらしいし6aで送られてきてよかった

661 :SIM無しさん :2023/02/10(金) 21:57:53.51 ID:FimfG6deH.net
共通充電器等を使ってたんだけど、どうもGoogle純正と比べて、充電は出来るけどダメージ的には純正より少しばかり多いのかもしれない
似たような充電器よりも純正が無難なんで純正使う事にしたよ

662 :SIM無しさん (ワッチョイ eb11-UX/s):2023/02/11(土) 02:05:40.03 ID:f9fsoXe40.net
突然死してしまった
買ってから5aの情報とか調べてなかったからブラックアウトの可能性とか知らなかった
データとか戻せないのかな

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e8c-gevd):2023/02/11(土) 03:32:30.80 ID:hoiskPUG0.net
今時純正充電器とか
ちょっとヤバイ人って
いるんだな。
PCにつなげた時に充電を
し始めたら焦ったりするの?

664 :SIM無しさん (ワッチョイ af98-Eaqa):2023/02/11(土) 05:24:57.85 ID:9E2VoDN+0.net
どのへんがやばいのですか?

665 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-1SH7):2023/02/11(土) 05:26:47.78 ID:KD/humY8r.net
触れたら負けだよ

666 :SIM無しさん (JP 0H42-Rzo+):2023/02/11(土) 08:02:10.38 ID:fKoiKEcNH.net
accubatteryがどの程度信用出来るかによるけど、数年前の端末でAが容量5000から推定容量4586Bが容量4000で推定3790なのに5aは4680で推定3390数字的にはこの中間の劣化の端末もあるけど、5aが期間の割には、使用時間の割には、使用条件の割には劣化してんじゃないかって印象だから純正を引っ張り出して来た状況
他の端末が純正か似たようなのでれ

667 :SIM無しさん (JP 0H42-Rzo+):2023/02/11(土) 08:07:59.79 ID:fKoiKEcNH.net
>>666
すまん途中で書き込みになってしもた

他の端末が純正か似たようなので劣化少ないのに対して共通充電器使った方が劣化が進んだ印象を受けるので、純正を使い出したってとこ
どうもGoogle純正より共通充電器の方が電気の出力が微妙に大きいようで、余った分が熱になってその分劣化が進んだか、個体差か両方化知らんけど数字的にはいまいちなんで、純正あるのに使わない理由はないかなってだけ

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-6Wcf):2023/02/11(土) 08:41:32.93 ID:DV+WSgrs0.net
劣化ってなんだ主観なのか

669 :SIM無しさん (JP 0H42-Rzo+):2023/02/11(土) 09:09:09.83 ID:fKoiKEcNH.net
数年使って劣化が約10%の端末が2つあって約8ヶ月使っただけの端末の劣化が約28%バッテリーの劣化を避ける為古い端末を優先して使うケースがあってこれではね
5aだけをつかう訳でもないし、6aは2ヶ月経ってないのに4%劣化した
アップデートが終わるまでバッテリーが持たんから共通充電器を使う理由が無くなっただけ

670 :SIM無しさん (JP 0H42-Rzo+):2023/02/11(土) 09:24:54.38 ID:fKoiKEcNH.net
と思えて純正つかってみただけで純正なら劣化遅いかどうかまでは経過見ないと分からんけど
純正で同様ならまあそう言うもんなんだってだけだね
純正でイマイチなら低電圧ので長時間充電コースかな

671 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-Eaqa):2023/02/11(土) 10:49:13.62 ID:P0K+DnVQr.net
AccuBatteryの数字なんかを根拠に何言われてもね……

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-Eaqa):2023/02/11(土) 13:24:43.72 ID:tRXAtoXs0.net
充電器は知らんが充電ケーブルはそこらの

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-Eaqa):2023/02/11(土) 13:25:14.36 ID:tRXAtoXs0.net
途中で送信しちゃったがまぁいーか

674 :SIM無しさん (ワンミングク MMfa-99Ik):2023/02/13(月) 01:10:04.40 ID:gSsRuthzM.net
7500
EBW1403PYT3LFII2N2ZZRF5

675 :SIM無しさん (ワッチョイ aa5b-D0vN):2023/02/13(月) 01:10:53.18 ID:tVzBiuMA0.net
スレチぽいけど7aくるな

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a0d-Ja3i):2023/02/13(月) 02:00:56.91 ID:mxwP6yE30.net
7a来たら確実に買い替えるわ
今4k録画3分で落ちる発売日直後に買った5a使ってるから、
いつブラックアウトするか考えるともう使い続けるの心理的に無理

677 :SIM無しさん (ワッチョイ af98-t1ev):2023/02/13(月) 02:26:23.86 ID:8xO2FuuO0.net
替えるにしても初期ロットは避ける

678 :SIM無しさん (JP 0H42-Rzo+):2023/02/13(月) 03:19:34.63 ID:D0I0S47qH.net
買うにしても先に7の一括がどの程度になるか
Googleのセールを活かすにはaシリーズではなく一括格安で6なり7なりメインのシリーズを買いもし必要なら下取りに出してクーポン等を貰いproを買うとかの方が良かったかな
socよりメモリの余裕の方が重要ってのは6aで良く分かった
soc良くてもメモリ足りなきゃつっかえる

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 46b0-99Ik):2023/02/13(月) 05:01:34.20 ID:Ih+gRZ190.net
>>674
助かりました!

680 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-Eaqa):2023/02/13(月) 08:19:37.91 ID:qXG33k7Vr.net
-99Ik

681 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-Gl0M):2023/02/13(月) 10:11:51.03 ID:LRw3bwowr.net
>>678
事前情報だと8メガ128メモリ

682 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-Gl0M):2023/02/13(月) 10:18:17.92 ID:LRw3bwowr.net
あれ?書き方これで合ってたっけ

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-Eaqa):2023/02/13(月) 10:47:34.54 ID:tEcLFmNJ0.net
笑った

684 :SIM無しさん :2023/02/14(火) 02:00:17.24 ID:fFKvlsMCF.net
8ギガ

685 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-e6Ay):2023/02/15(水) 18:17:36.64 ID:FKwkBBWZM.net
サブ機があるのでブラックアウトするまで使い倒そうと思ってるんだが
事前準備として、
・IMEI番号控えておく
・LINEやら写真やらはクラウドでバックアップしておく
ぐらいで問題ないよな

686 :SIM無しさん (ワッチョイ aa5b-D0vN):2023/02/15(水) 18:23:17.27 ID:f34wbH6K0.net
IMEi番号は箱見ればわかるし
LINEなんてバックアップするまでもない

687 :SIM無しさん :2023/02/15(水) 19:54:52.86 ID:D7kcs4R+0.net
そもそもLINEする相手が居ない

688 :SIM無しさん :2023/02/15(水) 20:05:17.04 ID:xVIyMk+gM.net
>>687
ワイもやで

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a11-t1ev):2023/02/16(木) 02:41:14.85 ID:UR05zPEH0.net
ワイもサブ機あるから使い倒す気でいたが
外でブラックアウトしたら困ると思いサブ機をメインにしたわ
7aがでたら買うときに下取りしてもらうつもり

690 :SIM無しさん (エムゾネ FFaa-Eaqa):2023/02/16(木) 06:30:45.79 ID:eYZfUWzkF.net
自分落としたとき画面割れてないのに画面真っ暗なったから修理出したよw2万くらいかかった

691 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-Eaqa):2023/02/17(金) 13:37:17.68 ID:5YUdiwuAa.net
>>690
あーもったいない

692 :SIM無しさん (ワッチョイ aa5b-D0vN):2023/02/17(金) 19:49:22.61 ID:Rb74ZEJx0.net
もったいないてなにが?

693 :SIM無しさん (スププ Sdaa-BZd9):2023/02/17(金) 21:14:00.86 ID:LckHDxMxd.net
安くてそこそこだからスマホのこと何も知らん家族に使わせてたけど文鎮化のニュース見て6aに買い換えるよう説得したわ
いくらポテンシャル高くてもこれだけで全部アカン
pixelにこだわる必要もないかもしれんが下取り併せて3万円は抗えねえ
まぁその安物買いの精神でやらかしたわけだが

694 :SIM無しさん (ワッチョイ aa5b-D0vN):2023/02/17(金) 21:16:09.70 ID:Rb74ZEJx0.net
使わせてるならお前が買い替えてやれよwww

695 :SIM無しさん (スププ Sdaa-BZd9):2023/02/17(金) 21:23:43.58 ID:LckHDxMxd.net
書き方が悪かったけど5aは自腹で買ったし6aもそうする予定
ちょうどセール来るし思い切って7でもいいかもしれん

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eed-D0vN):2023/02/17(金) 22:11:59.93 ID:pHJCrL3r0.net
Bingでマイクロソフト復権してきそうだしそのうちスマホ出してくれねえかな
グーグルはなんか過剰に情報収集してそうであんまり信用できなくなってきたわ最近

697 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-O8eW):2023/02/18(土) 00:18:12.42 ID:qXZGvvN3F.net
チェリートレイルとかいうゴミcpuじゃなく今のならwindowsスマホサクサクそうなのにな

698 :SIM無しさん :2023/02/18(土) 08:45:27.45 ID:nOGzXFKd0.net
新たなWindowsPhoneか
面白そうだけど微妙に使いづらいアプリとか大量に入ってそう

699 :SIM無しさん (スププ Sd43-95iJ):2023/02/18(土) 11:13:26.76 ID:5vkwI6BWd.net
OutlookがAndroid、iOS、WebアプリでUIはおろか用語すら不統一なMicrosoftには期待薄

700 :SIM無しさん (ワッチョイ cd45-h1Ka):2023/02/18(土) 13:56:26.57 ID:fsIZvktr0.net
今、Googleに下取り出したらいくらぐらいだろう?

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 7558-O8eW):2023/02/18(土) 14:06:59.61 ID:imgJ6tud0.net
>>700
¥18,000.

702 :SIM無しさん (ワッチョイ cd45-h1Ka):2023/02/18(土) 14:36:31.88 ID:fsIZvktr0.net
>>701
サンクス。3/1からセールだけど6aは対象になるかなあ。
突然文鎮は困る。まだPCが壊れるほうがマシだ。

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 635b-BTrK):2023/02/18(土) 14:57:39.86 ID:GgWQt/2G0.net
突然もくそもあるかよ

704 :SIM無しさん (ワッチョイ ab7e-cALA):2023/02/18(土) 17:52:40.39 ID:4+xaFfw20.net
Device state: error!
って赤字で出るんだけど、なんかできることある?

705 :SIM無しさん (ワッチョイ 635b-BTrK):2023/02/18(土) 17:56:01.54 ID:GgWQt/2G0.net
窓から投げすてることができます

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 65a1-Aac5):2023/02/19(日) 14:11:41.15 ID:/U3WwmKr0.net
ブラックアウト起きて交換したけど連絡して3日で交換機届いた モバイルSuicaは1日で残額戻ってきたけどEdyは1週間ぐらいかかった

707 :SIM無しさん (アウアウアー Sa2b-O8eW):2023/02/19(日) 15:12:09.44 ID:/9cQcpTfa.net
>>706
モバイルsuicaってsuica idがわかれば復旧できるの?

708 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-O8eW):2023/02/19(日) 15:53:05.93 ID:f7wgGvql0.net
>>706
なんでブラックアウトした?
落下させた?

709 :SIM無しさん (オッペケ Sre1-Aac5):2023/02/20(月) 07:11:51.95 ID:tZsQNJUDr.net
>>707
モバイルSuicaのサイトにログインしたら再発行手続きの項目あるからそこからやったよ
IDとかはそこで管理されてて選ぶだけ

>>708
何も 朝起きたらスリープから復旧しなかった

710 :SIM無しさん (アウアウクー MM61-O8eW):2023/02/20(月) 08:01:24.54 ID:jCDJA4RGM.net
>>709
ありがと
簡単に再発行できるんだね
しかし何の前触れもなく逝くのは怖いよな
Nexus5Xのトラウマよみがえるわ

711 :SIM無しさん (ワッチョイ cd45-h1Ka):2023/02/21(火) 20:16:57.17 ID:lW38KbXr0.net
>>710
1度目のGoogleスマホがnexus 5x
2度目がPixel 5a
なんか運がない。3度目もあるのか。

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 7558-O8eW):2023/02/21(火) 20:37:08.02 ID:kIA7a5Bj0.net
>>711
買い替えたら教えてくれ。
君と違う機種にするから。

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 7558-BNFh):2023/02/21(火) 22:08:32.75 ID:9wZn7KEh0.net
3ヶ月前にブラックアウトで修理
そして今日またブラックアウト
こないだの6aの下取りに出せばよかった
修理したから対策済み5aになってるんだろうと思ってスルーしちまってたぜ

714 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spe1-O8eW):2023/02/22(水) 00:17:56.28 ID:gx3Oscsop.net
SamsungもGoogleもBlack screen of Deathを抑え込めないってことなのかな。
サブ機のSuicaを有効にして7a購入時の5a下取りを待つことにした。

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d73-O8eW):2023/02/22(水) 12:37:52.74 ID://GZ3mP/0.net
>>709
自分と同じだな
突然死した 新しく無料で交換したけど10日ぐらいかかったよ 幸いその後は死んでないけど 

716 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-O8eW):2023/02/23(木) 00:26:39.67 ID:L5YzI5wAF.net
5aだけ液晶ディスプレイの接触かなんかがゴミってたのかな

717 :SIM無しさん (オッペケ Sre1-XsNi):2023/02/23(木) 01:16:50.82 ID:yvHlSCu9r.net
なんでも液晶と呼ばれるとこっちが恥ずかしいから無理に板に顔出すなよ

718 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spe1-O8eW):2023/02/23(木) 08:53:07.88 ID:Chqziv6Wp.net
>>716
くぐったらサムスンの機種でも同じ問題があったので有機EL側の問題みたい。

719 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-O8eW):2023/02/23(木) 23:39:43.15 ID:NyAerdFDF.net
サムスンってssdでも最近やらかしてたけど次のpixelのcpu大丈夫なんかねえ

720 :SIM無しさん (アウアウウー Sa49-4QFf):2023/02/24(金) 11:23:33.84 ID:x0Q6MJkva.net
ブラックアウト問題あるけど中古市場値崩れしないな。OCNも普通に売ってるし早く価格崩壊してくれ

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 759c-8BEs):2023/02/25(土) 08:44:24.53 ID:+z32Z5Sw0.net
eSIMでしばらく使ってなくて、久々に電源入れたら、
△に!マークがついて全然電波拾わないんだけど、
eSIM入れ直ししなきゃダメなの?

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-Jr2x):2023/02/25(土) 20:13:32.57 ID:39ZcebHs0.net
7aまで待とうかと思ったけど地雷の上で足踏みするような真似はさすがに怖くなってきたな

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-mT/s):2023/02/25(土) 21:04:34.36 ID:pDLsYzef0.net
そんなに不安なら尼で7プロ安く売ってるらしいから買っちゃえば良いんじゃ無い?俺は7aまで待つけど

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-vscQ):2023/02/27(月) 02:55:20.58 ID:PXGfQsCe0.net
落としてブラックアウト発生しちゃってダメ元で落とした事は言わずにチャットで問い合わせたけど
無償交換してくれそうな雰囲気でうれしみ
もちろん端末送って改めて調査結果もらうのでそれ次第ではあるけど...
ドキドキハラハラを楽しむことにするわ

725 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-HckJ):2023/02/27(月) 09:10:37.00 ID:PVA4s2Efd.net
バレるだろ流石に😅

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 556e-MKAm):2023/02/27(月) 09:24:28.78 ID:VMWo4gEB0.net
詐欺か。悪質だな
Googleこういうのに騙されるなよ

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 2195-v/Ue):2023/02/27(月) 13:48:28.59 ID:STtHDu1M0.net
落とした傷が無けりゃ行けるんでは?
落としたかなんて調べるすべが無いよ

728 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/02/27(月) 15:26:36.24 ID:Lxp04G/ir.net
消しゴムマジックまだ?

729 :SIM無しさん (スップ Sdda-hOlR):2023/02/27(月) 18:04:02.05 ID:6uPGdGLqd.net
消しゴムはTensorからだから今後も無いかと

730 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-l4Y4):2023/02/27(月) 19:10:30.11 ID:84b7YR3ia.net
Google ONEで他の機種には開放されたのに?

731 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/02/27(月) 20:03:35.70 ID:7AKS/Obrr.net
https://japan.cnet.com/article/35200458/
これ読む限り5aに無料開放のような感じなんだけど来てないよね?

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-W5vA):2023/02/27(月) 20:53:29.43 ID:T4AVTnfl0.net
Google One加入者に

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-wXR/):2023/02/27(月) 21:44:25.56 ID:2QP5stX60.net
この流れ止めろよ…>>729の立場がないじゃないか

734 :SIM無しさん (ワッチョイ b662-W5vA):2023/02/28(火) 08:32:22.59 ID:5mYKlj6N0.net
>729 は
すべてのPixelユーザー
じゃないんじゃない?

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a83-7DTi):2023/02/28(火) 09:04:02.81 ID:9S7a217v0.net
>>731
フォトアプリの最終更新がまだ2/21
次にアプデ来たら行けるんじゃない?

736 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-8BEs):2023/02/28(火) 15:41:36.33 ID:8igsiu82M.net
ロールオーバー更新とやらで順次開放されていくとかなんとか。
俺のとこも二日前にアプデされてて昨日の時点では使えなかったけどさっき試したら使えるようになってたよ。

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-IJsj):2023/03/01(水) 04:40:14.26 ID:xAVK1FrU0.net
俺も無事文鎮化してそれの対応してもらったわしかも6aに変わった
ただ数少ないイヤホンジャック付きで個人的に信用できる奴で安かった奴で結構好みだったから変わっちゃったのちょい残念 スペックも別に困ってないしね

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-IJsj):2023/03/01(水) 04:44:22.91 ID:xAVK1FrU0.net
ブラックアウトすると普通にUSBの認識もバグってたから液晶の問題じゃないと思ってたんだけど液晶の問題なんかこれ

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-BK+J):2023/03/01(水) 08:08:53.58 ID:/UD1Amh60.net
消しゴム来てたぞ

740 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/03/01(水) 08:41:29.17 ID:5Wz4hnLir.net
俺も文鎮化したけど、
メルカリで購入した白ロムだったからだめだった。一応GoogleStore、SoftBankに聞いてみたけど無理だって。そりゃそうだよな。

741 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/01(水) 09:14:11.61 ID:SPJYQSzoH.net
自分で購入した端末ならSBの契約終了してても文鎮化で対応してもらえるのかな?
ようわからんからまだ契約してるけど、今月MNPか機種変更かな
3月でもパッとしたのが無ければ早めに機種変更した方が良かったって事もありそうだなぁ
他の回線持ってきてもデビュープランが対象外って事もあるし

742 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/03/01(水) 09:20:42.38 ID:RHq84H2Vr.net
>>741
SoftBankに問い合わせたときに、そのパターンなら行けそうな感じの返答やったでー。
俺は元々の契約者じゃないからどうしようもないってさ。

743 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/03/01(水) 09:23:07.21 ID:RHq84H2Vr.net
だから2台目を懲りずに買った。
今回は保護ケースとフィルムを貼った。
今まで裸族だったけど。
フィルムが悪いのかフリック入力でのミスタイプが多くなった。
あと、フィルムとケースに隙間、及びピンホールインカメラの隙間に埃がめっちゃたまる。
なんかいいフィルムない?

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 4198-8BEs):2023/03/01(水) 09:26:52.10 ID:5SbJFXgv0.net
俺も前の機種と比べてタイプミスやたらするんだけど
これフィルムのせいなんかな

745 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/03/01(水) 09:46:22.09 ID:980+z+Mrr.net
>>744
多分そうだと思う。ノーフィルムで使ってた時はそんなことなかったし。
ほんま、埃まみれになるわー

746 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/01(水) 16:11:24.39 ID:SPJYQSzoH.net
>>742
ありがと 
移動しても大丈夫そうだね

747 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/01(水) 16:19:18.19 ID:SPJYQSzoH.net
>>743
いいかどうかはしらんけど、100均のiPhone6.5インチ用のガラスフィルムを流用してるよ
他の泥やiPhoneも100均ので大体済ませてる
専用がいいけど大体高いからね 
1円〜24円の端末に余り金を掛ける気がおきない

748 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-8BEs):2023/03/01(水) 17:58:01.91 ID:bEe9p53pM.net
フィルム用のタッチ感度上げる設定あるしょ

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 76b1-8BEs):2023/03/01(水) 18:32:07.64 ID:+ClmPLpo0.net
cyrillのケースにカメラレンズ部分にカーキ色のような色が使われたものがあって
ODグリーンでミリタリーなPixel5aにピッタリフィットした感じでよりミリタリーっぽっくていいぞ

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 76b1-8BEs):2023/03/01(水) 19:59:09.38 ID:+ClmPLpo0.net
cyrillのケースもかっこいいがやはりマグプルっぽさが足りないんだよなー

751 :SIM無しさん (ワッチョイ fadc-I6Jg):2023/03/01(水) 22:10:21.31 ID:qxhkX0cy0.net
消しゴムまだー?

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 0543-8BEs):2023/03/02(木) 12:24:59.72 ID:ZFWLRDcP0.net
まだ消しゴムきてない奴おりゅん?

753 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/03/02(木) 14:39:50.21 ID:+I0e84pGr.net
来てないね~

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 76f1-8BEs):2023/03/02(木) 15:42:50.94 ID:rqe8sSpl0.net
googleone無関係に使えるのん?

755 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-qFYD):2023/03/02(木) 15:55:07.44 ID:HvdfSiyLM.net
google検索知らないのん?

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 76f1-6uHB):2023/03/02(木) 17:00:20.24 ID:rqe8sSpl0.net
検索で消しゴム使えるの?

757 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-ORGC):2023/03/02(木) 19:24:30.84 ID:i1XBxXjKr.net
Googleの新生活応援キャンペーンで6a実質無料となってるから
5aの下取りを意味してるのかな

758 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-8BEs):2023/03/03(金) 00:32:53.73 ID:Jz47srDO0.net
>>757
だね。2023 年 04 月02 日午後 11 時 59 分(日本時間)まで。
どうしよ

759 :SIM無しさん (エムゾネ FFfa-8BEs):2023/03/03(金) 00:38:15.60 ID:Uce9MRLbF.net
6aの方がバッテリー持ちいいみたいだし5aから引っ越ししよかな

760 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-8BEs):2023/03/03(金) 00:52:35.75 ID:ZrSW8S++r.net
ストアクレジットは使い途がなぁ…

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 4198-wWxq):2023/03/03(金) 01:03:06.69 ID:tfYuGYCf0.net
6aは指紋認証の精度について意見が人によって真っ二つに分かれているのが気になる

762 :SIM無しさん (エムゾネ FFfa-8BEs):2023/03/03(金) 01:06:47.27 ID:Uce9MRLbF.net
でも5a下取りの1万で6a変更できたら
純正のワイヤレスも丁度クレジットで購入できる

763 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-QuW7):2023/03/03(金) 01:30:28.85 ID:1e/m5c/PM.net
6aってどうなの?
バグや結露問題大丈夫?

764 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-8BEs):2023/03/03(金) 01:31:33.41 ID:WVRWJyu+M.net
なんでここで聞くの?アホなんですか?

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-40dT):2023/03/03(金) 07:16:22.16 ID:E34F0ubY0.net
5aから6aに替えたけど、バッテリー持ちは悪くなったよ。
あと、私の場合は指紋認証もほぼ通らなくなって、結局6aは妻にあげた。
ブラックアウトの不安さえなければ、5aのが良かったな。

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-8BEs):2023/03/03(金) 08:56:29.11 ID:Jz47srDO0.net
>>765
ありがと

767 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/03(金) 09:37:14.42 ID:6HTU+dx/H.net
6aに交換はするだろうけど、少なくとも月末辺りまでは様子見かな 

・今月中に文鎮化したらメーカー保証で交換で 
 できる
・BFではクレジット分をゴラアしたらクレジッ   
 トでは無くなった

を踏まえると今月中は様子見して来月の繋がりにくくなる直前に申し込みって線でいいかなぁ
メーカー保証になったらそれはそれで良し、クレジットゴラァは他人任せだから待つしかない
7a発売まで待つのも手だけど、BFで乗り遅れた後のストレスを考慮すると、どうなるか分からないまま7a発売迄待つのもどうかなって気もする
まあ待ってれば文鎮化して交換になる可能性もあるけれど、先でセール内容がショボくなる
延長保証が切れた途端文鎮化の可能性も有るわけで、ストレスを含めて考慮すると中々難しいかな

768 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-ORGC):2023/03/03(金) 09:42:25.87 ID:wt25+S13r.net
そうやってブツブツ言うだけで行動起こさないから駄目なんだよ
既に流れに乗り遅れてるのにさらに先延ばしにするとか

769 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/03(金) 09:55:10.71 ID:6HTU+dx/H.net
>>768
6aは年末年始のセールで一円で買ったし、比較して5aの良いところも理解はした
機種変更も視野に入れてるから早々に交換するとショップでちょっと相談しにくいかなと
MNPするかもしれないし、3月の動きの中での一部に過ぎないから後の方にはなるね
4月でも間に合うなら尚更に
3月の動きはどの案件に遭遇するかで変わってくるから

ただ予想としてはしょぼいのしかねえじゃん
simだけのMNPを月末にした後に夜中に交換手続きの可能性が大かな

770 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-8BEs):2023/03/03(金) 12:15:01.05 ID:cNO0K0zEa.net
俺も5aの良さを理解して使ってるから基本このまま
文鎮化したら6aになるのもやむなし

771 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-ORGC):2023/03/03(金) 12:37:22.47 ID:ziahYZjRd.net
まだ5a持ちおるんか?
チャンス再来だぞ
低スペックな文鎮のほうがいいとかあほか
津波が来たら呑まれるタイプだな。判断が遅い

772 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-l4Y4):2023/03/03(金) 12:48:09.68 ID:iF3iD48vr.net
両方持ってるけど、6aより圧倒的に5aのがバッテリー持つから5aのが好き
特にスタンバイ時のバッテリーね

773 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-+1GT):2023/03/03(金) 14:35:17.90 ID:dUKabMWmr.net
やっとローンが終わる 
5月まで待てば1万円安く買えたのに悔しくて今でも思い出すわ

774 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-+1GT):2023/03/03(金) 14:38:03.19 ID:dUKabMWmr.net
6aはお詫びポイントとクーポンごあったから+8000円ぐらい貰えたから変えた
今変えるのは損だよ

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 2195-v/Ue):2023/03/03(金) 15:46:16.76 ID:hLvsbSU/0.net
5aから6aにするのって画面小さくなりすぎない?
別途7も持ってるけど5aと7比べても7の方が画面が小さく感じるし

776 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-zT5l):2023/03/03(金) 15:52:49.70 ID:e4iNzTgHr.net
画面は明らかに小さくなる
自分には5aは大きすぎたから良かったけどね

777 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-40dT):2023/03/03(金) 17:58:00.78 ID:E34F0ubY0.net
>>775
小さくなりすぎたと私も感じた。
そして7と5aの差は、同じインチ数でも7の方が若干縦長だから、横幅が狭くなる。

778 :SIM無しさん (ワッチョイ aa56-8BEs):2023/03/03(金) 19:47:40.01 ID:5gZCVOK50.net
むしろちっさいほうがいいわw

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 76f1-8BEs):2023/03/03(金) 19:51:42.77 ID:Ekktkb+c0.net
消しゴムマジック来たね

780 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/03(金) 22:54:51.65 ID:6HTU+dx/H.net
>>774
それは今後今よりもいい割引が出た場合だから
微妙だね 
今後今回よりいい割引がでるかはその時にならないと分からないから
Googleのさじ加減一つだからねぇ
次のブラックフライデーを待つのも手ではあるけれど

781 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/03(金) 22:59:49.71 ID:6HTU+dx/H.net
ストアクレジットって取っておいて7aのセールの時に有効に使えるのかな?
クレジットやらクーポンやら入力したら割引が減ったとかで何を取っておくとか、何を利用したらいいとかの判断迄はまだ付かないなぁ
何がベストなんやら?

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a5b-W5vA):2023/03/03(金) 23:02:03.96 ID:ocoya70g0.net
買い替えたいときに買うのがベスト

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 76b5-8BEs):2023/03/03(金) 23:06:27.01 ID:eyazpstm0.net
こういうお得なセールに乗り遅れて定価で7aを買いそうなんだよな
今回は6aにするかも

784 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/03(金) 23:17:02.29 ID:6HTU+dx/H.net
買い換えは別にいいんだけど、関係するクレジットやらクーポンやらがよくわからない
基本的には併用出来ないのかもしれないけど、入力してみないと反応が出ないとかで、その辺も分からんからちょっとずつ調べて様子見ってとこかな
セールについては例年4月もあるみたいだから多少良くなるなら4月のセールも待ってもって気もするけど、先に在庫切れって可能性もあるので、一通り判明して来た頃が最初の考え時かな

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-W5vA):2023/03/03(金) 23:34:04.18 ID:nsbL5ZRE0.net
6aはちょっと不安要素多くて変えられないんだわ
もちろん5aのブラックアウトも怖いんだけどさ
なので7a待ち

786 :SIM無しさん (JP 0H42-OuNG):2023/03/03(金) 23:39:52.93 ID:6HTU+dx/H.net
併用してるけど、6aでも使えない事はないよ
6a も7aの条件のいいセール迄の繋ぎなので、短期間なら多少の事は目を瞑る感じかな
6aのいい部分もあるし

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 89f8-+HAv):2023/03/03(金) 23:43:45.05 ID:zy2yeUj80.net
4aを落として画面にヒビが入ったから綺麗な中古の5aを19000円で買った。それを6aにするか7aまで待つか悩みどころ。

788 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-XpsY):2023/03/04(土) 00:55:45.43 ID:uAvfHH12F.net
今のうちに6aしとけばアップデート期間超伸びるのと少しコンパクトになるの3年使ったから新品のバッテリーにしたいのとかですぐ購入

性能は2倍弱みたいだけどそこはまあどうでもいい

789 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-XpsY):2023/03/04(土) 01:06:09.23 ID:J6YGEmpj0.net
画面割れちゃって下取り額低くなりそうだからそれでも損が出ないレベルのセールやってくれたら6a買う

790 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-XpsY):2023/03/04(土) 01:08:34.01 ID:NIhAeCHjM.net
そんなセール、あるといいですね

791 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-XpsY):2023/03/04(土) 04:28:31.14 ID:uAvfHH12F.net
>>772
そういえばyoutube再生とか5aのほうが減り早いってみたけど

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-9l9G):2023/03/04(土) 10:30:59.28 ID:pnTiGvWW0.net
>>768
>>782

アドバイスじゃなくて押し付けだなこれ

793 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-+TIX):2023/03/04(土) 12:19:08.20 ID:ao5ZZ3j3r.net
なんであの時6aとかに乗り換えなかったの?と言われる未来

794 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-XpsY):2023/03/04(土) 12:28:13.24 ID:BPzYNbD1M.net
6aが完全な上位互換ってわけじゃないのが難しいところだ

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 416e-Qpn1):2023/03/04(土) 12:32:05.48 ID:Wh89d2Ub0.net
自分はブラックアウトの件で6aに乗り換えてしまった
それはそれで不満はないけど5aで満足してるなら壊れてもないのにわざわざ乗り換える程でもないと思う
ただ突然ブラックアウトしても大丈夫なように普段からバックアップは取っておいた方がいい

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-XZov):2023/03/04(土) 12:35:04.56 ID:IyLXKHQ10.net
>>724です
別にいらん報告かもしれんが無料で6a交換してもらえたぜヤッホイ

797 :SIM無しさん (ワッチョイ f111-GzMQ):2023/03/04(土) 13:39:45.28 ID:PxcFuje70.net
4YCG1FNTOAR7W5ZYBAM8P2T

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-zdzo):2023/03/04(土) 13:47:48.32 ID:QgFEYN++0.net
定価53000円から10000円引きのセール+5a下取り33000+クレジット10000で実質0円か
5月に7aの発表あるし悩ましいな

799 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp45-XpsY):2023/03/04(土) 14:03:06.96 ID:HaP3jgwnp.net
>>795
Googleのストレージにちょい課金してバックアップしている。
LineとSuicaが対象外だが、前者は捨てる。後者はJR東のサイトでさっと移行できると誰が書いてくれた。

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-hg8s):2023/03/04(土) 19:51:05.51 ID:Gu120OQq0.net
画面が真っ暗になったけど、電源はついていて着信もできる。タッチは生きている。
pixelってUSBCからディスプレイやテレビに写せる?
画面見えないと復旧作業辛すぎる。モバイルSuicaとか移行できるのかな?

誰か教えて!

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-nHuy):2023/03/04(土) 20:02:13.33 ID:gusAhQYc0.net
>>800
Wi-Fiでミラーリングは?

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-XpsY):2023/03/04(土) 20:16:37.00 ID:DrJ5WaOJ0.net
>>798
自分も悩んでいたけど6aに乗り換えることにした
7a買うとなった時に5aより6aの方が買い取り額がいいかもという期待もあるし
額によっては6aはすぐ手放すつもりでいる

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 416e-Qpn1):2023/03/04(土) 21:29:33.43 ID:Wh89d2Ub0.net
>>800
できない
>>802
自分は下手すると6aは今後も下取りの値が付かないんじゃないかと思ってる

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-XpsY):2023/03/04(土) 21:38:00.97 ID:GW6OfGe/0.net
自分でカスタムロム作る必要が出てくるまではこれ使うつもりでいる

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-ZykH):2023/03/04(土) 23:21:56.78 ID:ZMCvAkhJ0.net
一時的な照会の奴っていつ返金とか取り消しされた?
一応壊れた携帯送ったんだけど未だになんの返事がこない

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-WI/b):2023/03/05(日) 06:16:20.66 ID:vmoumx5/0.net
>>801
>>803
返信ありがとうございます。
ミラーリングできるのかな?画面見えないけど。。。

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-WI/b):2023/03/05(日) 07:11:38.29 ID:vmoumx5/0.net
>>187
バッテリーの持ちは良くなった?

ちなみにGW後に買った端末です。

808 :SIM無しさん (スップ Sd33-XpsY):2023/03/05(日) 09:40:37.09 ID:7aInHywTd.net
個体差かと
初期の物でも良い物は良い

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 13f9-XpsY):2023/03/05(日) 14:17:49.28 ID:JGk/KaIR0.net
今更6aより7aを待つわ

810 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-zdzo):2023/03/05(日) 16:47:27.24 ID:Hb9pRteJ0.net
7a発表5月 発売7月 セール9月
こんなもんかね

811 :SIM無しさん (JP 0H63-at4R):2023/03/05(日) 17:58:33.54 ID:EJz0gr5vH.net
従来型の割引が無くなる様なので6a買ってきた
3月がこんなに散々になるとは思わなんだわ
結果論になるけど、6の一円と、ブラックフライデーの交換と、6の9800円機種変更とか色々逃してしまった(7が括一とは言わなくても2万位で購入出来るかもと待ったのが良くなかった。6aで9800はちょっとたかいなぁ)
3月の案件が早期終了ぽいし、今月中に交換するかな
所で内容がショボくなるかどうかは別として、交換は基本ブラックフライデー見てればいいのかな?
セールの度にチェックするのは、ちとめんどい

812 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-GzMQ):2023/03/05(日) 20:45:41.59 ID:xQK6B6aAr.net
そっか

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-XpsY):2023/03/05(日) 21:22:54.28 ID:DHVVLERg0.net
spigenのシンフィットに戻したらこんなに薄かったのねと思うくらいになったのでやはりこれが最強

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-XpsY):2023/03/05(日) 21:43:27.12 ID:Y3PNnU0j0.net
でも突然死ぬ

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bd5-5TsK):2023/03/05(日) 22:22:10.80 ID:jvw/ImpY0.net
キャリアで買った5aが文鎮に、サポートに問い合わせるとストアで買ってないからシラン。欲しいなら端末20%オフのクーポンやるから使えよ。

文鎮になった5a下取りに出していいかな?

816 :SIM無しさん (ワッチョイ d35b-Qpn1):2023/03/05(日) 22:25:49.78 ID:BdIawm7Z0.net
いいよ

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-+TIX):2023/03/05(日) 22:28:52.12 ID:1RNKd6hs0.net
キャリアには確認したんか?

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 3198-zdzo):2023/03/06(月) 00:04:22.75 ID:7C6aKIeT0.net
消しゴムきたわ

819 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-XZov):2023/03/06(月) 10:01:03.78 ID:Z8Sh/qR8a.net
>>815
似たような状況になってグーグルサポートに問い合わせたら
故障した端末は下取り対象外ですって言われたわ...

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b62-Qpn1):2023/03/06(月) 12:08:57.71 ID:H9nr1qE90.net
>815
キャリアで買った端末のサポートはキャリアのみ

ショップで受け付けてくれないなら
客センへ電話してみるとか

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-NP7m):2023/03/06(月) 12:13:32.34 ID:TNNPZez90.net
普通はまず買ったとこに相談が基本だろ

822 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-3mnw):2023/03/06(月) 12:23:54.94 ID:qrjuggqBa.net
禿で買って半年で解約後にブラックアウト
禿ショップで持ち込みんで無償修理してもらったよ
解約理由が家の中で圏外になるのと、申し訳ないオーラ出しながら持ち込んだから、接客はフツーだった

823 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-XpsY):2023/03/06(月) 12:36:59.87 ID:HZNLNDWNa.net
お前らどんだけ落下させてんだよ 笑

824 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-XpsY):2023/03/06(月) 12:40:37.56 ID:OFzQwq63a.net
「普通に」使ってただけたから…

825 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 16:55:32.75 ID:bOGQ3l2ud.net
自分の中ではpixelってあんまメジャー機種のイメージ無いんだけど街中で5a使ってる人結構多くてビビるわ
突然死しませんようにって心の中で祈ってる

826 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 18:37:34.31 ID:WzhJcjmsa.net
6a買う予定だけどなんか5aの未使用品が欲しくなってきた

827 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 18:52:45.40 ID:9PnOrdN20.net
メルカリのほぼ未使用のやつ買ってそろそろ1年
ガクブルし続けてるがなかなか死なないな

828 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 01:08:57.64 ID:LTd2C6gDd.net
多分ある程度の衝撃加わると消える

829 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 01:25:15.29 ID:Jw0a/FkZ0.net
>>814
ドラルクみたいに言うな

830 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 08:28:14.57 ID:52cM1Etka.net
Pixelすぐ死ぬ

831 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 10:15:51.22 ID:6CJzIa1S0.net
死んでも使えるクーポン

9EQEKSQKITGUPVIHAIMK6M7

832 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 11:43:16.09 ID:XyD4KWyrd.net
交換品5aがいつ再びブラックアウトするかの恐怖に耐えられず、7a待たずに6aをぽちってしまった

833 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 12:03:20.17 ID:/EnlXMS40.net
ブラックアウトした5aの交換品として6a届いたわ

834 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 12:04:42.64 ID:/EnlXMS40.net
6aを元に7aを安く手に入れられないかな?

835 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 12:51:27.83 ID:rTx67c890.net
>>834
わらしべ長者だな

836 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 17:41:24.96 ID:Xgwe9j6yr.net
6aは現時点でメルカリとかで売れば35000円くらいにはなるからそれとどちらが得かだよね

837 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 18:58:18.00 ID:E0M1ehGT0.net
使い心地もさることながら
大きくなったPixel5のようなデザインが素晴らしい惚れ惚れする

838 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 18:59:38.93 ID:/EnlXMS40.net
>>835
でも、データの復旧どこまでできるかわからないし、モバイルSuicaとかめんどいし
普通に買うほうが楽だよね

839 :SIM無しさん :2023/03/08(水) 10:26:01.37 ID:jAazY9w30.net
突然死したので来ました
保証申請しつつ6aを購入
今は先代のzenfone6に戻したけど今となってはおサイフケータイ使えないの辛すぎ

840 :SIM無しさん :2023/03/08(水) 12:37:22.56 ID:CLRHLFqKr.net
ZenFone6は文鎮にならなかったんだな

841 :SIM無しさん :2023/03/08(水) 16:21:56.32 ID:n83pdNKTH.net
6aに交換頼む時ケースとかガラスフィルムは外した方がいいのかな?

下取りに出す場合郵送で付くまでは下取りに出す側の責任らしいので、緩衝材を入れた方がいいと聞いたけど、保護の観点ではケースやガラスフィルムはそのままがいいと思われるけど、下取りの査定判断で初期化とか指示に従わないとマイナス査定ってのもあったし、適当な緩衝材で衝撃の緩和はいいかもしれないが、ケースやガラスフィルムはそのままでも査定に影響無いのかな?

842 :SIM無しさん :2023/03/08(水) 16:28:44.16 ID:z/T1zIRh0.net
ケース外したら壊れてた、壊れた言われたらどうする?
おれは薄い緩衝材程度にしておいた。
なんなら仕舞う様子を動画で撮っておく。

てかケース着けたまま仕舞えるかなあ

843 :SIM無しさん :2023/03/08(水) 16:36:15.70 ID:n83pdNKTH.net
TPU素材の100均程度のクオリティで100円よりは高いケースはそんなに厚み増さないけど、下取りのケースは実物見たことないから隙間とかは分からないかな

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-XpsY):2023/03/08(水) 22:22:03.34 ID:Pi4B5bcn0.net
セールいつまで?

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 3198-zdzo):2023/03/08(水) 22:22:40.86 ID:tR3KLLHJ0.net
今週いっぱい

846 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-XZov):2023/03/09(木) 09:59:06.39 ID:hwJhDBdl0.net
セールで使えるコードよー
LQX1ZZQ45RWW2ZGTZ8L3V8E

847 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-XpsY):2023/03/09(木) 11:01:42.00 ID:luOTvtEr0.net
>>805
俺は1月の中旬くらいに返品して2月23日に返金されてた

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-XpsY):2023/03/09(木) 12:40:48.93 ID:Yrg5YCZM0.net
俺は昨年の3月のセール時に購入してから一度も落下させたことないからまだブリックになっていない
ブリックになってしまっても、保証or修理で長く使うつもりだ
最高5年くらいいけるやろ

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-M4Mw):2023/03/09(木) 15:03:47.20 ID:4Ii+FJrc0.net
1年半くらい使ってるけど何の問題もなく使えてたけど、ここの書き込み見たら突然死が怖くなったw
6aに替えるわ。

850 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-8Eq5):2023/03/09(木) 20:11:39.50 ID:Mz0PKal0M.net
死んでから替えれば済む話だろ

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-zdzo):2023/03/09(木) 20:34:33.81 ID:Y9FN7pn/0.net
家で壊れるならまだいいけど
出先でブラックアウトしたら困るやん
検索できない地図見れない写真撮れないSNSも使えない
QRチケットのイベントに入れない←額によっては相当なダメージ

852 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-XpsY):2023/03/09(木) 20:56:54.13 ID:YJTuh7PZM.net
去年好きなバンドのライブが電子チケットだったが
確かにその状況で逝ってたら発狂してたな

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ad-wzFp):2023/03/09(木) 21:49:53.86 ID:bh641qU80.net
突然死一点だけで他の要素全部殺す理由になるからしょうがない

854 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-pa28):2023/03/09(木) 22:38:14.58 ID:2NnXv08iM.net
iphone意識で6aがサイズダウンしてるからきついよな
スナドラPixel民はもう相手にされてないわ

855 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-XZov):2023/03/10(金) 05:38:00.19 ID:+4ZjZn/d0.net
買い替えに使えるコードよー

3V24DY4F6SW9NNT7DMJQLA7

856 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GzMQ):2023/03/10(金) 12:17:29.54 ID:kWGInx6DM.net
6aに変えた。電池持ち悪い。指紋認証がダメ。文鎮化しないなら5aがいいんだけど。

857 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-+TIX):2023/03/10(金) 12:41:00.13 ID:krDyn9+/r.net
文鎮じゃないなら俺だって7aまで待ってた

6aが悪いって訳ではないけど
8シリーズはaが無いぽいから3、5a、7a、9a(未定)の一個飛びでいくつもりだった
毎年だと引き継ぎが億劫なんだよね

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-ZykH):2023/03/10(金) 14:56:49.83 ID:XebPrLRw0.net
8aでTSMC狙ってたのにないの?

859 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-XpsY):2023/03/10(金) 18:19:34.30 ID:e8gsnQpX0.net
5aでブリックさせちゃうひとは6aでも同じでしょ

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-9l9G):2023/03/10(金) 18:56:06.73 ID:XUJ9MQ3Q0.net
てか暫く5aいいぞ寒さ無くなったらバッテリーの持ちも戻って来たし

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-Btuj):2023/03/10(金) 19:07:35.20 ID:J88iMwQx0.net
>>859
ねえ、ブリック言いたいだけでしょ

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-GzMQ):2023/03/10(金) 19:15:21.64 ID:OVRW8O5X0.net
例)彼女はお尻からブリックした

863 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-XpsY):2023/03/10(金) 19:32:30.43 ID:f0b7rbd5M.net
>>860
自分のもaccubatteryで87%から92%まで改善した。
5aはバッテリー持ち、画面の大きさ、指紋認証も全て最高!

864 :SIM無しさん (ワッチョイ d35b-Qpn1):2023/03/10(金) 21:37:39.89 ID:7+ZD8k/g0.net
ほんと暖かくなると電池持つようになるな

865 :SIM無しさん (ブーイモ MM0d-pa28):2023/03/10(金) 22:57:45.20 ID:gj+RhupFM.net
サブ端末を6aにしたけどクソ過ぎてGalaxy A53買ってきたわ
画面小さいのにグレードダウンとか今更無理

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-XpsY):2023/03/10(金) 23:02:30.02 ID:MsJrd42O0.net
あー、なんかおかしいと思ったら寒さかぁ
でも今度は発熱しやすくなるんよね

867 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-X/3Y):2023/03/11(土) 09:57:39.70 ID:ZRHaW7YbM.net
文鎮化して、交換申請中
5aか6aか、新品か再生品か、色も?全部ガチャなんですかね

868 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-dMiY):2023/03/11(土) 11:02:39.50 ID:pYUju3car.net
グーグルのセールで6a注文した 5a満額下取りになればいいんだけど、文鎮化恐れて6a追加したのと、端末割引が終わりそうなので買った6aとで3色揃って6aばかり増えてしまった 
アップデート終わるまで使ってもバッテリー交換しなくていいだろうが、同じのばかりはなんだかなぁ 

869 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-RySB):2023/03/11(土) 11:42:54.69 ID:4tg+amPpr.net
一個は7aの下取りだな

870 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-TcI3):2023/03/11(土) 19:22:22.56 ID:qKFSh3jJa.net
文鎮報告しているのほとんど同一人物だね
テック系は弱い人みたいだね
なんの目的なんだろ

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 5198-S+nL):2023/03/11(土) 19:40:52.07 ID:AnhtLP+m0.net
>文鎮報告しているのほとんど同一人物だね

どの人の事ですか?

872 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-dMiY):2023/03/11(土) 20:32:25.01 ID:A5MSSLWCr.net
>>869
ストアクレジットが残るからそうなるかな
何にしろ今後googleがどんなセールをやるか次第だね
ただある程度のところでショボくなるなりセール止めるなりするだろうから暫くは注視して付き合う格好になるかな

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ed5-RhZt):2023/03/11(土) 22:17:13.37 ID:wvuKCa3H0.net
文鎮化した端末の対象、対象外の区別はどこやねん。

874 :SIM無しさん :2023/03/12(日) 19:30:38.97 ID:sdarBtrk0.net
>>873
保証期間延ばしたから全品保証期間にまだ入ってるので外から分かる画面割れ以外区別してないんじゃないかなと俺は思ってる

875 :SIM無しさん :2023/03/12(日) 22:58:14.56 ID:ntGaRVAs0.net
突然死したらもうデータ取り出しは無理ですか?
無償交換でなく有償修理でも復旧はできないのでしょうか?

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 1115-TcI3):2023/03/13(月) 09:18:30.46 ID:DL6slYaT0.net
>>875
有償修理してくれるお店の人の話聞く限りではディスプレイ交換するだけなのでデータは消えないとのことだったよ。
ただ、自分のはディスプレイ替えても直らなかったから無償交換にきりかえてデータは諦めざるを得なかった。

877 :SIM無しさん (スップ Sd7a-rS8L):2023/03/13(月) 10:29:09.26 ID:dEOquR1bd.net
Nexusよろしくはんだ付けのミスで基盤が終わってるのかと思いきやそうではないのか

878 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-TcI3):2023/03/13(月) 12:33:04.91 ID:Ss1yQO0yr.net
基盤じゃなくて基板な

879 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-6VRY):2023/03/13(月) 12:57:38.36 ID:UU79mSs/M.net
>>877
研究者?
基盤Aは通した?

880 :SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-pj6B):2023/03/13(月) 13:34:16.49 ID:uH+2k3iS0.net
そう言えば7a出たら7安くなるから7aじゃなくても7で良いんだよな

881 :SIM無しさん (JP 0H62-KSws):2023/03/13(月) 16:37:57.83 ID:BinOu6QbH.net
5aの場合は文鎮化の恐れがあったからある程度条件良ければ6aへの交換はしょうがなかったけど、このままGoogleがセール続けても毎回交換していては多少損する場合も出てくるだろうし、ブラックフライデーや発売セール等では5aより前の機種でもそこそこ下取りが良かった場合もあるようだし、一つ開けてから下取りに出すのがいいのか中々難しい判断になりそうだね
MNPや機種変更では今後大した割引が無さそうだからよけいにね

882 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-8HmN):2023/03/13(月) 17:39:55.75 ID:oO/J5n6w0.net
7にするか7aにするか
それが問題だ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ d6b1-TcI3):2023/03/13(月) 18:14:34.60 ID:JnZe/5U60.net
ブリッカーズのネガキャン効果抜群じゃねーかよ

884 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-TcI3):2023/03/13(月) 18:56:12.70 ID:EnZBbkbQa.net
ブリッカーズワロタ

885 :SIM無しさん (ワッチョイ a581-NtOc):2023/03/13(月) 19:24:32.17 ID:cDeNKzrB0.net
昨日ヨドバシでpixel 7 一括1円やってたよ。
返却ありかどうかはよく見てない。

886 :SIM無しさん (JP 0H62-KSws):2023/03/13(月) 19:25:02.63 ID:BinOu6QbH.net
7aの人が多くないかな
6aと6なら6はメモリが多かったけど、7aと7はメモリの差が無さそうだから差額を負担してまで7を選ぶのは他の付加価値を求める人になりそうだしね
6aが下取りの対象になるなら発売セールでもいいかもしれない
6aの時と同じならワイヤレスイヤホンが付くかもしれないし、5a のブラックフライデー下取りはちょっとばかり特殊な気がするから文鎮化等で保証延長していない6aはブラックフライデーでも5aほど優遇は無いかもしれない
この辺過去のセールで似たようなモデルがどうだったか傾向を分析する必要があると思う

887 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-HENs):2023/03/13(月) 19:25:30.88 ID:a7eMe71+r.net
>>885
返却ありは一括とは言わない

888 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-mrLH):2023/03/13(月) 20:22:54.11 ID:Zejol5WZM.net
返却ありでも、先物みたく、すぐに売って、返却時に中古を安く買って返却すれば差額儲けられるな。

889 :SIM無しさん (ワッチョイ a511-NhGn):2023/03/13(月) 20:40:27.68 ID:Sf5Vy8lJ0.net
製造番号で返却ありプランで買ったのではないとバレるから不可

890 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-NtOc):2023/03/13(月) 21:31:21.60 ID:G4jShQaer.net
返却ありだけど端末代が1月1円で、24カ月後に返す(新しい端末に乗り換える)つもりなら、23円しかかからないから、返却ありでもまんざら悪くないのでは(壊したり傷つけた時の問題はあるけど)

891 :SIM無しさん (スップ Sd7a-RySB):2023/03/13(月) 22:10:21.09 ID:7d8U/xSxd.net
7aはドコモも取り扱うという噂があるが、n79やB21対応なら、型落ち7や6aではなく7aにしたいところ

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-JIpj):2023/03/14(火) 00:09:44.49 ID:8Xw0Hghh0.net
7a欲しくて待ってたけどストレージが256じゃなさそうだから諦めよ…
128でぎゅうぎゅうなんだよなぁ

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-8HmN):2023/03/14(火) 00:42:10.49 ID:WKDRygdo0.net
それはさすがに最初から期待してはいけないだろ

894 :SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-pj6B):2023/03/14(火) 07:27:01.30 ID:N03ll+lK0.net
更新サイズ255MB

895 :SIM無しさん (ワッチョイ c16e-p/P+):2023/03/14(火) 12:50:50.86 ID:HDDb17J+0.net
確認してないけど消しゴムも来たのか

全Google Pixelで消しゴムマジックが利用可能に。一部では夜景撮影の高速化も - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1485607.html

896 :SIM無しさん (ワッチョイ d6f1-seKM):2023/03/15(水) 03:49:02.82 ID:tftHerTW0.net
>>895
10日くらい前にきたよ

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 5543-seKM):2023/03/15(水) 09:11:30.27 ID:0T0Bh/xm0.net
launcher、フォルダ内のアイコン間隔が開いてしまったのがヤダ

898 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-TcI3):2023/03/15(水) 10:14:51.19 ID:2ZelOIgwa.net
次はfoldでしょ

899 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-seKM):2023/03/15(水) 11:27:44.24 ID:3VeFcQyGa.net
アプデしたら何か表示が変わって見づらくなったな

900 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-RySB):2023/03/15(水) 12:18:01.87 ID:CJZHK6VyM.net
2台とも下取り32980円だった。さよなら5a

901 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-TcI3):2023/03/15(水) 12:33:56.06 ID:2ZelOIgwa.net
foldはsplitで分割払いできるのかな
なんか金額の上限とかあるんだっけ

902 :SIM無しさん (ワッチョイ d6ed-JIpj):2023/03/15(水) 14:50:28.83 ID:nyKEVua40.net
今どきデータ全部クラウドだしスマホだけに入ってるデータってないし突然死してもそんなに痛くないんだよな
旅行中とかだったらやべえけど

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-ifbF):2023/03/16(木) 00:35:22.97 ID:9wmXndcJ0.net
消しゴムツール、そこまで必要無かった

904 :SIM無しさん (スププ Sd9a-/7hB):2023/03/16(木) 00:40:22.43 ID:FweMxKvXd.net
強制初期化した端末ってロックかかったまんまなんだな
初めて知って焦ったわ

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 1115-TcI3):2023/03/16(木) 08:09:50.87 ID:yFKnbRCZ0.net
大抵のは大丈夫だけど明示的に引っ越しが必要なアプリが一部あるのが面倒だね。
突然死した時、nanacoとかsuicaなんかはサポートに連絡してデータの引っ越ししてもらうしかなかった。
LINEはパスワードの設定事前にしてなければ死んでた。

906 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 07:02:46.71 ID:tS9KFJnwd.net
5a下取り査定に送ってきたわ。ブラックアウトさえ起きなければ電池もつし指紋センサーの感度も文句ないし名機だったのに…

907 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 10:03:21.00 ID:j7Evml0cM.net
Pixel6/7シリーズのSamsung製モデムに脆弱性

908 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 11:00:39.67 ID:gKO48fgO0.net
ブラックアウトしてるけど画面のタッチは生きていそうな端末から画像を取り出す方法ってあるかな?

ちなみにUSBデバッグは切っていて、クラウドにバックアップは取っていない
他の端末から画像のバックアップをクラウド上に取ろうとしたけど、一度再起動したのでバックアップ出来なかった

909 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 11:04:44.84 ID:q45ONjvJd.net
ディスプレイ交換

910 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 11:30:34.91 ID:z8KjB3pId.net
>>907
Tensorもやはり実態はExynosなんだな

911 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 11:30:54.13 ID:A8daQrVUM.net
>>909
すでに交換端末が手元にあるので直せないのです

912 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 11:45:03.13 ID:q45ONjvJd.net


913 :SIM無しさん :2023/03/18(土) 11:52:19.60 ID:A8daQrVUM.net
>>912
googleから交換端末が来ていて、修理したら返却できない

914 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-/lDF):2023/03/18(土) 13:57:33.28 ID:eDplurF0a.net
>>913
横からだけど
USBケーボを接続しあってデータ転送しちゃってもいいんジャマイカ

915 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-/lDF):2023/03/18(土) 13:58:13.45 ID:eDplurF0a.net
出来るかどうかは試してみゃーち

916 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-/lDF):2023/03/18(土) 13:58:27.97 ID:eDplurF0a.net
^ ^

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b5b-7g0e):2023/03/18(土) 16:28:46.55 ID:xW/y36cK0.net
交換用端末6aになったけど、6aの箱に5a入るのかな。きつきつだけどなんとか入るかな

918 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-7Rho):2023/03/18(土) 16:41:57.10 ID:A8daQrVUM.net
>>914
5aの操作が問題なんです

919 :SIM無しさん (スフッ Sd33-ki2e):2023/03/18(土) 17:27:06.25 ID:W4uulXBvd.net
現実的に無理でしょ。諦めましょう。バックアップ取ってないってことはどーせ最初から大したもん残ってないっしょ。すっぱり諦めればいい

920 :SIM無しさん (ワッチョイ e1da-8xdZ):2023/03/18(土) 20:15:51.50 ID:fg65hhWX0.net
>>908
PCにつないでフォルダごとコピー

921 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-7Rho):2023/03/18(土) 20:28:14.75 ID:opXZc6esM.net
>>920
USBデバッグをオンにしてないので難しいです

922 :SIM無しさん (ワッチョイ e158-lG1m):2023/03/18(土) 20:31:44.93 ID:MbVuuwvA0.net
こーゆう時代なんだから画面だけが死んだとかの場合はgoogleアカウントで他のスマホやpcから操作等出来るようにしてほしいな
全然可能だろ

923 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-7Rho):2023/03/18(土) 20:33:36.31 ID:opXZc6esM.net
>>922
ほんそれ。

一応、画像と動画のバックアップは6aからオンに出来たのですが、5aを起動したあとにパスワード入れられないので、バックアップされず。。。

ブラックアウトはGoogle側の問題だから対応してほしい

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-7Rho):2023/03/18(土) 20:52:59.24 ID:aNys0qqR0.net
ブラックアウトってそもそもUSB認識されん気がする
なんとかしようと色々試したけど明らかに壊れてそうな表記になってる

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-7Rho):2023/03/18(土) 22:17:42.39 ID:gKO48fgO0.net
>>924
交換機が来たときに5aと6aを繋いだときに認識はした
だけど5aでデータ転送を許可する操作をディスプレイ上で出来ないので難しい

PCに繋いだけど空のフォルダーしかみえなかった  

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-7Rho):2023/03/18(土) 22:20:13.39 ID:aNys0qqR0.net
俺の場合認識すらしなかったからもしかして色んな不具合があんのかな

927 :SIM無しさん (スフッ Sd33-ki2e):2023/03/19(日) 03:00:25.07 ID:0RWiUk34d.net
>>923
バックアップ取ってこなかったてめえの手抜きは棚上げかよ

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-EcSS):2023/03/19(日) 03:05:40.02 ID:xeTYlHvh0.net
最近このスレブラックアウトガ―厨しか居ないからな

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 71ad-GQL3):2023/03/19(日) 08:59:32.30 ID:B51jnJtY0.net
Googleが餌まいちゃったからだろ。しらんけど。

930 :SIM無しさん (ワッチョイ d35b-F0re):2023/03/19(日) 12:53:41.93 ID:YexmzIQH0.net
同じやつやろ
落として画面うつんなくなったとかじゃなければ無償交換してもらえるし

931 :SIM無しさん (ワッチョイ b362-F0re):2023/03/19(日) 13:04:22.11 ID:vpplzork0.net
>922
ハッキングされる位なんだから
出来るやつの手に掛かれば出来るんだろ

俺は出来ないから全バックアップ取ってるよ

932 :SIM無しさん (JP 0Ha3-iQ55):2023/03/19(日) 14:45:09.04 ID:IdGWiGX1H.net
どうも6Aだと5Aと比べてちょっとねってとこがあるから何かいい代替え端末無いかちょっと考えたんだけど、AQUOS sense7 plusってどう思う?
比べるとこによってはどちらがいい悪いはあるものの暫く使う分には代用にならんかなと

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 4911-pnfS):2023/03/19(日) 16:54:35.09 ID:ypurvo/J0.net
どういうところがちょっとねなの?

934 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM2d-/lDF):2023/03/19(日) 18:31:27.23 ID:n+gho898M.net
指紋認証が前面なのとかバッテリーもちとか

935 :SIM無しさん (JP 0Ha3-iQ55):2023/03/19(日) 18:39:58.43 ID:oLkS+4ueH.net
画面がちょっと小さい
電池持ちがちょっと悪い
5Aと同等かちょっとだけ大きいかもしれない端末使って来たので、持った感じもちょっと小さいので、ちょっと持った感じが落ちつかない
まあどうでもいいとも言える誤差なので、ちょっとねってとこ

後は安めの有機Elだから画質がちょっとねだから多少ましな有機Elの端末がちょっと気になった
ただ条件により安く買えなくもない端末はちょっとねでは済まない欠点もあるので、そこら辺はとてもちょっとねでは済まない

シングルsim バンド塞ぎ何かは致命的
ただちょっといい画面でwifiで動画見る程度なら使えないこともないし

936 :SIM無しさん (スププ Sd33-qDat):2023/03/19(日) 19:03:56.12 ID:sS8wnDg0d.net
>>932
ソフトバンク系のsimしか使えなくないか?

937 :SIM無しさん (JP 0Ha3-iQ55):2023/03/19(日) 19:17:40.04 ID:oLkS+4ueH.net
>>936
それしか使えないね
まあサブとか家での端末ならまあいいかなと
帰宅して6aに充電器を接続して充電完了迄の間動画みたりネットサーフィン出来ればいい位に考えてるんで(アップデート終了まで使う可能性があるので、充電しながら使うとかはなるべく避けたい)

938 :SIM無しさん (スププ Sd33-qDat):2023/03/19(日) 20:06:15.48 ID:sS8wnDg0d.net
>>937
その用途だとMOTOROLAg32が良いかと

939 :SIM無しさん (JP 0Ha3-iQ55):2023/03/19(日) 20:56:20.43 ID:oLkS+4ueH.net
>>938
Motorolaは見てなかったから調べてみる
さすがに最近の泥ではRAM6Gは欲しいとこだけど、8Gのは価格が上がるから6辺りで

940 :SIM無しさん (ブーイモ MMc5-Tyv/):2023/03/19(日) 23:14:37.77 ID:CQVYuDUcM.net
コード
CM5UPVV60T72FKAZGJHUJJB

941 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-xNz1):2023/03/20(月) 01:25:46.11 ID:Z4rULSTo0.net
仕事の休憩中に仮眠から起きたらつかなくなった
自分の勘違いでフル充電できてなかったと思い込みモバイルバッテリーで3時間充電後ついたのが今月中旬

で昨日の夜ソシャゲの通信中の暗転のタイミングで電源が落ち2時間充電してる今もつかない
このスレやTwitterを見てブラックアウトの症状を知って修理を決めたけど自力でdocomoのSIMカード抜いて差して機種変更したのが原因じゃないよね?
去年の今頃Googleストアから割引されてたのを買った
保証延長の対象になってるかな

942 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 08:34:14.86 ID:WNg32HgD0.net
うちは2021年12月購入だけど今月6aに交換となった

943 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 08:35:14.49 ID:WNg32HgD0.net
電源ボタン30秒以上長押しで再起動させると一時的に回復してた

944 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 10:11:31.73 ID:GMH3j0bXd.net
妻の5aが6aと無料交換になった
Googleさん太っ腹すぎよ

945 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 10:15:10.92 ID:GMH3j0bXd.net
セールで下取り有りで購入したってことやで

946 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 11:35:21.67 ID:k3Y6DKK0M.net
自分は、画面点かなくなり低レベルUSBデバイスとしてしか認識されなくなって5aに交換と言われた。6aにしてくれないか訊いたけど駄目だった。違いは何なんだろうね?

947 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 12:01:59.38 ID:vhmNatKip.net
その5aを下取りにして6a買えば大した出費にならんだろう

948 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 12:30:46.39 ID:6NTVHb4er.net
むしろ5aのままのほうが下取り高かったりして

949 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 12:31:50.43 ID:Y0oUrac7a.net
在庫具合で5aか6aのどっちかになりますと言われて、結局6aだったよ

950 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-7Rho):2023/03/21(火) 01:43:16.68 ID:e/wzWk/0F.net
皆6aで待ってる

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-EcSS):2023/03/21(火) 02:08:09.02 ID:K43m55lr0.net
7a待ちだからサヨナラ

952 :SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-1xn6):2023/03/21(火) 06:45:17.71 ID:cyeM8Tqt0.net
この端末、けっこう落としてるけど、壊れない…

953 :SIM無しさん (スップ Sd33-/lDF):2023/03/21(火) 13:02:06.65 ID:nNRddVG1d.net
spgenのラギッドアーマーと保護ガラスでノートラブル

954 :SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-/lDF):2023/03/21(火) 18:20:27.18 ID:yHxl38nJ0.net
シュピジェンな

955 :SIM無しさん (JP 0Ha3-iQ55):2023/03/22(水) 21:20:45.81 ID:5VgICyphH.net
下取りに出したけど、満額査定ならいいなぁ

956 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-RQ21):2023/03/22(水) 23:35:39.47 ID:K6cwxa4LF.net
へこみとかなければ
多少の細かい傷なら修復できるから満額いくでしょう

957 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-xNz1):2023/03/22(水) 23:53:51.06 ID:yiPrT+SS0.net
5aが日曜夜から画面つかなくなって交換デバイスが無事届き機種変更も一通り終わった
思いの外バックアップ取れてたし機種届くのもめっちゃ早かった
画面真っ暗でも引き続きいけるもんだね

他の書き込みにあったみたいに本当に5aの交換で6a届くとは思わなかった
背面指紋認証が恋しいがまた症状出たらたまったもんじゃないし今度こそ1年以上持ってくれよ
あと家電量販店に6aのフィルムもケースも種類無くてびっくりした

958 :SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-/lDF):2023/03/23(木) 01:00:26.22 ID:gSx3mTSn0.net
>>957
せっかく5aが良くて買ったのに6aになってしまうなんて残念
まぁでもそれが無理なら仕方ないか…とはならんくね?
保証でディスプレイ無料交換とかできるんちゃうの?

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 899c-zj8D):2023/03/23(木) 01:01:26.87 ID:7dkbQr/l0.net
>>957
画面真っ暗でどうやって引き継ぎしたの?
(旧端末側の引継ぎ許可実行)

960 :SIM無しさん (スププ Sd33-0ZGZ):2023/03/23(木) 01:43:59.32 ID:22Yzsrond.net
そんなやつ居ないと思うが
交換で来た6a売った金で5a買えばいいのでは

961 :SIM無しさん (ワッチョイ 8998-RQ21):2023/03/23(木) 01:50:11.46 ID:u5EhRwNn0.net
3月のupdateで指紋認証が最強に強まったからお前らもはよ来いや

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LT

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-EcSS):2023/03/23(木) 02:32:00.07 ID:yNkPnmS90.net
メリットにはならんでしょ

963 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-RQ21):2023/03/23(木) 04:14:30.86 ID:2boVe7kJF.net
5aを生贄に6aを召喚できるメリット

964 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp9d-/lDF):2023/03/23(木) 07:54:33.25 ID:beTwPqOop.net
7a待ち。
5aが壊れたら、6aをもらって気に入らなかったら、Redmi Note 11 Pro 5Gを買って、6aを売る。

965 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-xNz1):2023/03/23(木) 08:32:36.66 ID:cjPQExlV0.net
>>958
ここで初めて知ったんだけどブラックアウトする持病あるみたいだしそれにビビりながら使うよりかは変えるしかないかなって

まあチャットの人と相談→故障具合確認→無反応→端末送るよ在庫無かったら6aねって流れだったし色々しゃーない
今度こそ6aは長生きしてほしい

966 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-xNz1):2023/03/23(木) 08:33:47.30 ID:cjPQExlV0.net
>>959
端末起動→Googleアカウントでログイン→SIMカード入れ→バックアップデータからうんたら~で画面真っ暗のままアラーム音が鳴り続ける5aから引き継ぎできた
記憶違いだったらごめん
今までのアプリを勘で入れるのかと覚悟してたが数十ある前端末のアプリを素直にインストールして助かった

ただの黒い板と化した5aは初期化できないままGoogleへ送った
でも向こうでやってくれるみたい

967 :SIM無しさん (スップ Sd73-UJEj):2023/03/23(木) 09:18:46.73 ID:4WXtIQEKd.net
>>964
公式で6aが5a下取りで無料で買えるキャンペーンやってるのに交換しないの?

968 :SIM無しさん (スップ Sd73-UJEj):2023/03/23(木) 09:19:20.44 ID:4WXtIQEKd.net
おそらく6a下取りで7aが無料で買えるキャンペーンもあるぞ

969 :SIM無しさん (ササクッテロリ Sp9d-I6hW):2023/03/23(木) 10:05:30.53 ID:7+OJbkHKp.net
つまり5a=7a
QED

970 :SIM無しさん (スップ Sd73-UJEj):2023/03/23(木) 10:27:01.25 ID:4WXtIQEKd.net
日本のアップルの牙城を崩すまではキャンペーンやってくれそう
10aくらいまで無料でオナシャス

971 :SIM無しさん (ブーイモ MMd5-Tyv/):2023/03/23(木) 11:46:55.41 ID:76nLlEcDM.net
7500円引きプロモコード
KZ0ZXXSOBHEU6XADT2H3FY3

972 :SIM無しさん (オッペケ Sr9d-v98k):2023/03/23(木) 12:25:29.70 ID:t+vvMHrar.net
>>957
iPhone以外のケース,フィルムを実店舗で探すのは時間の全くの無駄。最初から通販一択。

973 :SIM無しさん (ブーイモ MM8b-Pgfn):2023/03/24(金) 09:26:27.55 ID:H+o2/ALtM.net
昨日突然フリーズ後何してもまったく再起動出来なくなったからGoogle問い合わせたら買い替えしか言われなかったんだけどもしかして修理保証プログラム使える可能性あるかな?

974 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 12:13:10.55 ID:+XgAnOUwa.net
ある

975 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 12:19:36.43 ID:0EjsLDNo0.net
ピクセル7a8/24発売予定リーク来たぞッ!

976 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 14:15:42.02 ID:yFJXE7HFr.net
それ信憑性低いだろ

977 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 15:05:55.82 ID:TEohBYkCr.net
>>973
おちつけ
一文が超長いな

978 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 15:25:46.85 ID:0jMfPzN+r.net
6aにしようか悩んでるけどストアクレジットの使いみちがなあ
有効期限も1年しかないし実質0円とはとても思えないんだよね

979 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 15:54:16.55 ID:Ag5kGRcqd.net
無料で6aにして7a発売時にストアクレジット使えばいい
おそらく7aにも無料でいける、外れたらごめんだけど

980 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 16:05:18.83 ID:yFJXE7HFr.net
多分8aはないから7a購入でもらう方のストアクレジットこそ使わないだろうからな

981 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 16:39:03.57 ID:m4rvQV+z0.net
7aはギャラクチョン系に由来する問題も解決するのかしら

982 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 18:02:49.33 ID:H+o2/ALtM.net
970だけど一度交換履歴あったから修理保証ダメでした
困ったな7aまでまだだいぶ期間空くし5a気に入ってたのに

983 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 18:43:03.19 ID:FQl2cG1c0.net
今なんにも不具合無いんだけど無料で6aに交換してくれるの?

984 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 18:49:48.11 ID:WMR6DaYaM.net
そんなうまい話があるか

985 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-b1Fu):2023/03/24(金) 20:29:36.69 ID:iI41bVH20.net
画面映らなくなって6aと交換してくれることになったんだけど、
データを6aに映す方法ってありますか?
PCでUSBから吸い上げようとしたけど、
画面が映らないとデータ転送モードを選択できないから無理だった。

986 :SIM無しさん (ワッチョイ c958-RQ21):2023/03/24(金) 21:04:31.22 ID:IGRoh8/R0.net
てか公式に下取りで買えば普通に実質0円で交換やん

987 :SIM無しさん (スププ Sd33-0ZGZ):2023/03/24(金) 23:33:10.68 ID:+CBVFdhed.net
>>985
①タッチが生きてるなら勘で操作する
②マウスを繋いで勘で操作する
③ディスプレイを修理する

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 9deb-0Xb8):2023/03/25(土) 01:27:30.82 ID:B9IBROEE0.net
アップデートしてからアイコン(複数)が小さくなって違和感しかないんだが…

989 :SIM無しさん (ワッチョイ e56e-fv/G):2023/03/25(土) 02:32:38.85 ID:+u5KDRnW0.net
>>987
どの選択肢も難易度高すぎだから諦めるかorz

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 2eed-3uzD):2023/03/25(土) 04:07:15.21 ID:B6+6QfXl0.net
実質0円て言われてもストアクレジットなんてもらってもなー

991 :SIM無しさん (ブーイモ MM19-+iPi):2023/03/25(土) 07:58:35.64 ID:GVU142r8M.net
コードです

S0GXWXT7SUKI4MMOX421DTM

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 4273-0Xb8):2023/03/25(土) 14:05:21.41 ID:jRs5s1LE0.net
ステータスバーの時計の凸凹感を何とかしてくれ
https://i.imgur.com/kMaN0yW.jpg

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 3128-0Xb8):2023/03/25(土) 16:47:40.62 ID:KZuCS6+P0.net
>>992
言われるまで気づかなかった。

994 :SIM無しさん (ブーイモ MM26-pE8C):2023/03/25(土) 18:58:01.97 ID:LzH70rmtM.net
>>993
同じくww

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 4569-CA3H):2023/03/25(土) 19:30:00.07 ID:cSgjFkIo0.net
>>992
全く気づいていなかったのに気になるようになってしまった、どうしてくれる?!w

996 :SIM無しさん (スフッ Sd62-zLQN):2023/03/25(土) 19:54:16.96 ID:sLkMZIJ+d.net
パンドラの時計

997 :SIM無しさん (スップ Sdc2-d/TI):2023/03/26(日) 18:34:44.93 ID:/aHKKvINd.net
アップデートしてからなのか勝手にwi-fiに接続しようとするんだけどなんだこれ
Wi-Fi切ってるのに

998 :SIM無しさん (スフッ Sd62-R9ez):2023/03/26(日) 21:18:51.89 ID:Us55EFMTd.net
設定が勝手にオンにされてるとか

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 42f9-0Xb8):2023/03/26(日) 23:52:20.86 ID:ATmhii0q0.net
アプデからバッテリーの持ちが良くなった

1000 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-ioEY):2023/03/27(月) 10:46:55.07 ID:Xgz0MDP8r.net
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/13/LR
SIMの入替え完了🥸

1001 :SIM無しさん (JP 0H8a-SG5m):2023/03/27(月) 19:46:28.44 ID:BMSs0PwGH.net
>>956
満額査定になったよ
次は7aをどのセールで買うかかな

1002 :SIM無しさん (ブーイモ MM85-+iPi):2023/03/28(火) 08:04:06.83 ID:VyNrhIPmM.net
7500円紹介コード

A72HN70QKSWC7E8LBZ6EAMT

1003 :SIM無しさん (ワッチョイ 4211-2z1n):2023/03/28(火) 21:43:42.39 ID:QY/G2EET0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680007339/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200