2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS R7 #10

1 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 08:08:15.40 ID:QHCVRzopM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充
次スレは>>950>>980あたりで建てて。
※保守にご協力下さい。

◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に常駐荒らしの[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録、非表示にしてください

シャープAQUOS R7公式サイト
https://jp.sharp/k-tai/22summer/#content-r7
スペック
https://jp.sharp/k-tai/22summer/spec-r7.html
ドコモ AQUOS R7 SH-52C
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52c/
ソフトバンク AQUOS R7
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-r7/

※前スレ
SHARP AQUOS R7 #9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659982529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 08:09:01.44 ID:QHCVRzopM.net
建設しました。

3 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 08:16:29.96 ID:0F2jEDAua.net
保守に来ました

4 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 08:23:18.07 ID:0/bOHObbM.net
兄弟機種 Leitz Phone 2

ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/leitz-phone2/

Leica
https://leica-camera.com/ja-JP/World-of-Leica/Leitz-Phone-2

5 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-PXdp [133.159.152.226]):2022/11/25(金) 08:31:16.86 ID:0/bOHObbM.net
>>3
ありがとう

6 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-PXdp [133.159.152.226]):2022/11/25(金) 08:32:58.28 ID:0/bOHObbM.net
ドコモ、「AQUOS R7」「AQUOS wish2」の対応周波数を訂正
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1414164.html

ドコモ「AQUOS R7」、5Gの「n28」への対応は?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1414257.html

7 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-PXdp [133.159.152.226]):2022/11/25(金) 08:36:49.53 ID:0/bOHObbM.net
らいつふぉんリンク俺得用でスマン

テンプレか分からんかった6のコピペも遅れてスマン

8 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 09:11:09.07 ID:0/bOHObbM.net


9 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 09:12:05.94 ID:0/bOHObbM.net
書き込み内容、保守 はダメで ほ はええんかい

10 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 09:45:04.66 ID:0/bOHObbM.net
#9よりコピペ

R7でソシャゲ内(OPやガチャ開始時)のムービーが止まるのはスナドラのせい?
何かしたらなおる?

59
あやしいのは
なめらかハイスピード表示で
動画のコントロールがオンになっているとか
オンならオフにする

11 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 09:46:23.62 ID:0/bOHObbM.net
「AQUOS R7」開発者インタビュー、「R6」から受け継がれる1インチセンサーカメラの秘密とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1439667.html

12 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 10:26:24.28 ID:0/bOHObbM.net
GCAM
http://imgur.com/MN2wLhy.jpg

解像力重視のGCAM
SGCAM_8.4.400.42.XX_V29.apk

https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-shamim/f/dl19/

GCAMからカメラが解放されずに
他のカメラアプリが起動できなくなる不安定さはあるけど
解像力ならこれ
不具合出たら再起動が面倒くさい


>>138
R7でGCAM使うとカメラがアプリ終了でも解放されずに他のカメラアプリが起動できなくなる事が多々ある

下記のものは比較的発生がすくない
MGC_8.1.101の方が安定している方かな

MGC_8.1.101_A9_GV2b_ENG.apk

https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-bsg/f/dl88/


MGC_8.5.300_A10_V6_ENG.apk

https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-bsg/f/dl98/

※R6なら安定動作します

HDR+は常に拡張がお勧め

https://i.imgur.com/QjlA0Sq.jpg

13 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 10:29:55.31 ID:0/bOHObbM.net
よくある質問

Q,バーコード、免許証などが読み取れません

A,本体を離してズームで撮りましょう。各種アプリ内でズーム出来ない時は、アプリ開発へズーム対応か画像フォルダから参照の要望を出して待つしか…

14 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 10:31:54.15 ID:0/bOHObbM.net
などと供述しており

15 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 10:34:09.95 ID:0/bOHObbM.net
あとは任せた

16 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 11:35:21.45 ID:74OQPv1xx.net
カメラのズームはわりと切実かもやね

17 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 11:45:57.57 ID:KLE7LCl+M.net
>>12
もうその情報は更新が続いてるから古い

安定動作はこれ
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-bsg/f/dl114/

18 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 12:41:52.45 ID:FCLfhgWJH.net
ホッシュ

19 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 19:13:09.83 ID:ASzI3Q1lF.net
ほしゅりしゅり

20 :SIM無しさん :2022/11/25(金) 19:38:37.23 ID:Om1wui0+d.net
低クロック版Snapdragon 8+ Gen 1が登場、最大クロック数が3.19GHzから3.00GHzへ減少
https://reameizu.com/qualcomm-announced-downclocked-snapdragon-8-plus-gen-1/

21 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-LYEf [126.204.241.8]):2022/11/27(日) 07:34:04.75 ID:YEioJ5jhr.net
前スレ>>729の画像さ
http://imgur.com/48t5Wrv.jpg
右端の人間があまりに上下に圧縮されてるんで
アス比連動させず横サイズ15%ほど画像を圧縮させてみたんだよ
http://iup.2ch-library.com/i/i022440055015874511205.jpg
このほうがまともな立体空間ぽくないか?
R7の写真はスマホを普通に持った時の画面横方向を圧縮してるんだよ
お前ら今度から画像上げるときはアス比もイジらなきゃならないなんて大変だな

22 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-dnPr [1.75.239.143]):2022/11/27(日) 07:39:10.61 ID:QzJKePjNd.net
THE基地外

23 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-LYEf [126.204.241.229]):2022/11/27(日) 08:02:23.80 ID:knrGA6F9r.net
写真に印刷文字が写り込んだときはフォントが正方形に納まるように
車のタイヤとか食器とか丸いものが写り込んだときは真円に見えるよう補正するんだぞ
こりゃ大変だわ

24 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-bLkF [49.106.193.48]):2022/11/27(日) 08:41:22.82 ID:N27f2BkXF.net
ここの住人さん
いい端末でまったりしてル感じ
所で、5G SAとか契約した人いる?

25 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-dnPr [1.75.238.217]):2022/11/27(日) 08:49:43.92 ID:kXV60eQrd.net
THE基地外は本気で言ってんのか
基地外だなあ

26 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-LYEf [126.204.247.7]):2022/11/27(日) 09:26:24.87 ID:/NsN/XcWr.net
R7の写真の問題点は画面端にいくほど像が流れ空間が歪むことにより消失する「立体感の欠如」が一番マズいんだよ
どんなに立体感のある風景でも引き伸ばされ平面的な絵に押し込まれてしまう
それを補正する一番簡単な方法がアス比の補正

上の画像でも建物類に立体感が戻ってるだろ?
川幅も左の建物が土手近くに建ってる理由がわかるくらいご近所の川らしくなる
こうやって立体感を補正しないと嘘くさ過ぎて使い物にならないわけさR7の写真は

27 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-dnPr [1.75.238.217]):2022/11/27(日) 09:28:38.96 ID:kXV60eQrd.net
前にもドヤ顔でパースを魚眼という全く逆の表現混同して披露してたろ
おまえのやってる事は粗捜しで視野狭窄に陥り画像全体を滅茶苦茶にして
メインの被写体を歪ませて使い物にならなくしてる基地外行為
アタオカ理論を主張すればするほど恥をかくだけ

28 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-LYEf [126.204.247.7]):2022/11/27(日) 09:34:30.29 ID:/NsN/XcWr.net
画面全体を滅茶苦茶にしてるのはR7
画面全体を上下に圧縮してアメリカの荒野じゃないんだわ日本の風景は

29 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-dnPr [1.75.238.217]):2022/11/27(日) 09:39:24.19 ID:kXV60eQrd.net
中心がどうなるか想像してみてください
そう、馬面の出来上がりですね

30 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-dnPr [1.75.238.217]):2022/11/27(日) 09:42:04.45 ID:kXV60eQrd.net
四隅がどうなるか想像してみてください
そう、基地外が大好きな魚眼(笑)とやらがより悪化しますね

31 :SIM無しさん (スッププ Sd33-pnw0 [49.105.75.116]):2022/11/27(日) 09:46:59.80 ID:U1XoL77wd.net
標準で撮れば良いんじゃね?
標準なんだから
気になるほど歪みは出ないから
超広角の話してるのかな?
超広角は超広角なんだから

https://i.imgur.com/gf5BvgT.jpg

32 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-LYEf [126.204.246.188]):2022/11/27(日) 09:52:58.70 ID:KioZRL9dr.net
>>29-30
それらはもともとのR7写真の特性でもある
スマホ縦に持って自分の顔を撮ってみな。ウマヅラになるから
だから写真によってらしさ補正を加えるのはアリだろ
写真はらしさを追求するものなんだから

33 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-dnPr [1.75.238.217]):2022/11/27(日) 10:07:37.37 ID:kXV60eQrd.net
それは下手くそだからなるのです
他に解決方法があるのでナンセンスです
あ、集合写真ではいつも端だったり四隅に枠付きでしたか?
それなら仕方がないですね
貴方がメインですから(笑)
貴方のアタオカ理論なら他人を歪ませることもできて一石二鳥です

34 :SIM無しさん (オッペケ Sr1d-LYEf [126.204.240.199]):2022/11/27(日) 10:09:39.14 ID:QmVZPFTor.net
中心にしかメインをレイアウトできない不便なカメラを一生誇ってなさい

35 :SIM無しさん (スッププ Sd33-HPar [49.105.93.33]):2022/11/27(日) 10:15:54.30 ID:FSwSdxP9d.net
>>33
人物認識で歪み補正が入るよ
端まで綺麗に整えられる
所有者なら分かることだから
心配しなくて良い

36 :SIM無しさん (スッププ Sd33-pnw0 [49.105.75.116]):2022/11/27(日) 11:01:23.74 ID:U1XoL77wd.net
今時、人物を撮って縦長に馬面で撮れるスマホなんてあるのかな?
普通、修正が入るでしょ
AIオンにするかポートレートで撮影すればいいだけなのに

37 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-pVyX [106.132.112.212]):2022/11/28(月) 17:37:18.85 ID:e62eTm1Wa.net
単眼の大型素子によるトリミング&補正処理に頼るカメラなのだから、
使い勝手が良くて分かりやすい事が大前提。シャープの時点で期待できない。

38 :SIM無しさん :2022/11/28(月) 19:47:38.86 ID:T6emprEkd.net
低クロック版Snapdragon 8+ Gen 1のAnTuTu BenchmarkとGeekbenchの性能が判明
https://reameizu.com/downclocked-snapdragon-8-plus-gen-1-performance-by-antutu-benchmark-and-geekbench/

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-Wh1B [36.240.224.45]):2022/11/30(水) 00:17:06.44 ID:BlySDd510.net
ロック画面のデカ時計って変更できないの?
通知残せば小さくなるけどその他の手段はないって記事ばっかみつかるんだけど

40 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 19:02:06.18 ID:n/5WeExKM.net
>>39
だったらそうだと思うよ?

41 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 19:39:13.57 ID:/czkioAd0.net
おすすめ保護フィルム教えて!

42 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 23:43:43.13 ID:LChjlQdO0.net
>>41
俺も聞きたい
指紋認証尋常じゃないくらい快適だからこれできなくならないやつで

43 :SIM無しさん (トンモー MM35-pnw0 [218.225.227.78]):2022/12/01(木) 18:37:54.63 ID:jNuKmITAM.net
https://youtu.be/_q1QIVkMNVM

https://youtu.be/In0YBSI9L6M

44 :SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-Wh1B [153.252.76.4]):2022/12/02(金) 00:53:37.83 ID:rJUKsd6h0.net
なにこいつ。
まるむし商店の左側みたいなやつ。

45 :SIM無しさん (ワッチョイ cf2f-yI9k [153.137.95.19]):2022/12/03(土) 05:41:20.03 ID:vsrbk8dh0.net
ねぇAQUOSR7って有機ELね?
液晶じゃないと??
焼き付きとか起きるとね?
教えろよビルダー爺wwwwwwwwwwwwwwwww

46 :SIM無しさん (スップ Sdbf-SvZ4 [1.75.1.220]):2022/12/04(日) 17:39:38.86 ID:eysWDoS1d.net
全然スレ伸びないな

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-Fep1 [153.252.76.4]):2022/12/04(日) 20:04:13.80 ID:zU4zrHF20.net
カメラ以外不満ないし

48 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-SrrF [133.106.152.159]):2022/12/04(日) 20:14:39.21 ID:nj4TCFkHM.net
カメラはかなり良くて満足してる
pixel7がカスだと思えるぐらい良い
不満がないから5chに書くようなこともない

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 5383-4D3N [122.130.110.64 [上級国民]]):2022/12/04(日) 20:39:49.76 ID:8F9J3Sti0.net
値段が不満だろ

50 :SIM無しさん (スププ Sdaf-yI9k [49.98.228.54]):2022/12/04(日) 22:53:15.41 ID:y6+Hl4QYd.net
雰囲気がモジャ公コレ買ったの?w
http://imepic.jp/20221130/111472

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200