2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 5 II Part42

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-I7hl [14.10.34.33]):[ここ壊れてます] .net
セキュリティパッチの保証期限気にするとwindowsってある意味凄いなと思う。

12にして暫くしてから気付いたけど通知を横に軽くスワイプすると11の時は通知の可否のトグルが出たけど12には設定出来ないの?

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-I7hl [14.10.34.33]):[ここ壊れてます] .net
自己解決しました

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-I7hl [153.242.73.8]):[ここ壊れてます] .net
3年4年でサポートやめますってのが許されているのが恐ろしい

886 :SIM無しさん (スッップ Sd43-u+/N [49.98.172.207]):[ここ壊れてます] .net
端末の寿命がそんなもんだからな

887 :SIM無しさん (ワッチョイ d56e-I7hl [180.60.24.130]):[ここ壊れてます] .net
>>883
そりゃあれ一応有料製品だからな

888 :SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-MtoU [121.86.125.160]):[ここ壊れてます] .net
夜景とるとき、とった写真がめっちゃ明るくなるときと、目で見る感じにおさまるときあるんだけど、どっちかに固定することってできる?

889 :SIM無しさん (ワッチョイ ad58-I7hl [106.72.167.129]):[ここ壊れてます] .net
>>838
思い切って買ってみたけど全然大丈夫だった!
四角の形が違うからほんの若干隙間あるけどしっかりホールドされてるから外れる不安はない
カメラの穴も若干ズレがあるけど気にならない程度
イヤホンジャックは使わないしホールドされてるのは四角だけだからサイドボタンも問題なしだった
ANDROIDでは滅多にない某ブランド品でどうしても欲しかったから買って良かった
改めてありがとう

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
サポートが端末寿命と同じくらいなら今も売ってるのに今から買った人は新品でも1年しか寿命ないってことになるけど
その分安くなるという理屈なのかしらんがなんか納得できんなぁ…

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 054b-SWzr [118.240.244.223]):[ここ壊れてます] .net
スマホケースは、Woodgreen のやつを使ってる。

892 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-r6Dc [133.106.179.186]):[ここ壊れてます] .net
>>889
そこまで熱望するケースがどんなのか知りたい
よかったら教えてください
なかなかこれはってのが見つからなくてテキトーなクリアケース使ってる…

893 :SIM無しさん (ワッチョイ ad58-I7hl [106.72.167.129]):[ここ壊れてます] .net
>>892
COACHの手帳型ケースだけどあくまでも自分が好きなブランドというだけの理由でして
5 II用のも出てるんだけど色がブラックしかなくて、どうしても5用に出てるブラウンが欲しかったのですw

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-orbz [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
九分九厘無いだろうけど
android13までしてくれないかな
古い記事だと対象みたいな噂もあったけど
最新のリークだと対象外っぽいから無いかなぁ

895 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-r6Dc [153.140.47.75]):[ここ壊れてます] .net
13に何か素晴らしい機能でもあるの?

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 85cf-r6Dc [182.167.222.105]):[ここ壊れてます] .net
女房とOSは新しい方がいい

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 5511-I7hl [116.220.88.105]):[ここ壊れてます] .net
(しまったまだWindows11にしてない)

898 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-Am0N [153.137.49.210]):[ここ壊れてます] .net
(Windows7でごめんなさい)

899 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-r6Dc [133.106.179.186]):[ここ壊れてます] .net
>>893
COACHがXperia用ケースなんて出してるんだね!
手帳型は何回か見た目買いしたもののいちいち開くのが面倒で結局使わなくなってしまう
COACH背面ケースはiPhone用のみみたいで残念
背面ケースでもオシャレな物もっと出して欲しいなー

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 2383-I7hl [125.196.215.225]):[ここ壊れてます] .net
えーとどっちが新しいんでしたっけ?ってレベルでUIの進化が停滞してんだよなあ…

901 :SIM無しさん (スププ Sd43-kgwe [49.96.36.181]):[ここ壊れてます] .net
OSも熟成するとUI弄るだけの誰得オナニーになってくからなぁ
セキュリティだけ修正してくれりゃいいのに

902 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-jyuF [193.119.162.147]):[ここ壊れてます] .net
AndroidもWindowsと同じように、どんどんと肥大化して不要な機能だらけになってきたよな。

903 :SIM無しさん (ワッチョイ a59c-r6Dc [220.146.79.169]):[ここ壊れてます] .net
サイズ感重視なので5ⅳに乗り換えるつもりだったけど欲しい色がない
ドコモでオリジナルカラー出るかな?(ピンクか紫希望)

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-Iguz [14.9.128.97]):[ここ壊れてます] .net
スレチ

905 :SIM無しさん :2022/09/04(日) 13:53:50.90 ID:lAGtzI76M.net
もう電池交換して最低でも3年は使うことにした
SONYは熱問題解決する気がない

906 :SIM無しさん :2022/09/04(日) 15:12:31.56 ID:TXk6nmRK0.net
この機種の販売期間をチャットで聞こうと思ったけど全然オペレーターに繋がらない
まあ製造は終わってるだろうしいつまで売るかは残りの在庫次第でしょうが

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
今新品7.9万ですけどもうさすがにこれ以上の値下げはないですかね…

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 056e-r6Dc [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
5マークⅤが出たら
安くなった5マークⅣ買うわ
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AS42/12/LT

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-Am0N [153.137.49.210]):[ここ壊れてます] .net
>>907
5ivが出るのにまだこれが売ってること自体異常
1iiはさっさと終売してるから多分これ以上の値下げはないかと

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
>>909
確かに
言われてみればいつまで売ってんだって話ですよね…
あんまりケチなこと言わんときます

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-Lwmb [60.93.69.125]):[ここ壊れてます] .net
1Ⅱはドコモストア専売で792k
5Ⅱソニスト版。7月ピンク品切れ、8月~在庫復活

5Ⅳご祝儀価格でキャリア割賦する位なら、ソニスト版まで待つかな…きっかけ次第

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-O/sQ [219.202.82.20]):[ここ壊れてます] .net
>>911
792kって…w

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d3f-I7hl [122.222.70.216]):[ここ壊れてます] .net
ヴァーチェ??

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d81-I7hl [58.80.150.197]):[ここ壊れてます] .net
動画は室内でもあんま長時間撮れないんだな、この前ハメ撮りしてたんだけど途中で温度上昇で写真も撮れなくなったわ。

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 056e-r6Dc [118.0.108.128]):[ここ壊れてます] .net
未だにハメ撮りとかするバカいるんだね

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bda-xAys [49.129.228.249]):[ここ壊れてます] .net
(いかんのか?)

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-r6Dc [114.150.206.7]):[ここ壊れてます] .net
バッグドアで抜かれちゃう

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-9TNW [14.13.194.224]):[ここ壊れてます] .net


919 :SIM無しさん (スップ Sd03-kgwe [1.66.101.250]):[ここ壊れてます] .net
12にアプデしたの失敗だったなぁ
みょーんが気持ち悪すぎる

920 :SIM無しさん :2022/09/05(月) 17:28:00.76 ID:4Fxrc9W80.net
急に電源ボタンが怪しくなってきた。指の腹で押せてたのが爪で押さないと反応しない。

921 :SIM無しさん :2022/09/05(月) 18:04:23.63 ID:w8u2h7tE0.net
そういやシムフリーにしてから都内を首都高山手トンネル通る時にGPS切れちゃうね。
キャリア板は大丈夫なのかな?前使っていた5のキャリア板は平気だったから

922 :SIM無しさん :2022/09/05(月) 18:12:14.64 ID:9LeoC0d60.net
>>921
契約してるプランの基地局の場所が原因じゃねーの?

923 :SIM無しさん :2022/09/05(月) 18:34:12.47 ID:w8u2h7tE0.net
>>922
キャリアはドコモのままで変わってないよ

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
みなさんSIMフリーどこで買いました?
ソニーストアだとちょっとだけど送料とられるし
ケアプランとかいう保証がつけられるけどキャリアでも過去バッテリー交換くらいにしか使ったことのないしいらないと思って
自分は結局ソニー特約の家電量販店で新品買ったんですがもっとお得な買い方ありましたかね

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-Ivis [153.240.184.10]):[ここ壊れてます] .net
>>924
またケチなこと言ってるねアンタ

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
>>925
どーもすんませんね
さっきヨドバシで注文したけどなんか不安になってきたんですわ
でもこんな事言われたら傷つくんでもうええです無視してNGしてね

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-Am0N [153.137.49.210]):[ここ壊れてます] .net
>>924
普通にソニストだが

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bcd-r6Dc [217.178.101.162]):[ここ壊れてます] .net
>>386さん見てるかな?
同じ症状でしたが、設定の開発者オプションで、デモモードとデモモード表示を有効にすると、バッテリー残量が 100% と表示され、無効に戻すと正しい表示になりました。表示が替わらないときは、再起動かけてみるとよいです。
https://support.google.com/android/thread/133274029/android-12-update-battery-percentage-in-notification-tray-stuck-at-0?hl=en

929 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-DBS9 [106.146.35.28]):[ここ壊れてます] .net
>>924

自分もヨドバシで買ったが
ケアプラン不可
ヨドバシの延長保証不可
だった。

1年間のメーカー保証有るし大丈夫だろうと買ったが。

ポイント1%還元で10%付かないし、お勧めの買い方ではない。
普通はソニーストアでケアプラン加入だろうね。

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-r6Dc [60.87.114.191]):[ここ壊れてます] .net
メーカー保証だと物理的破損や水没は保証対象外だからそういうリスクのある使い方をする人はソニストでケアプランを付けた方が良いと思う

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-9TNW [114.178.233.3]):[ここ壊れてます] .net
>>924
ソニーストアで2000円引きだったかのクーポンあったから買ったよ
ケアプランとか保証は入ったことないな

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-Iguz [14.13.78.0]):[ここ壊れてます] .net
ソニーストアでソニー銀行デビット決済だと3%オフ
どこで買っても値段が変わらない場合は大きい

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
>>927,929,931
こんなケチガキなんかをまともに相手してくれる器の大きいたちもいらっしゃるのに悪態ついて申し訳ないっす

ソニーストアで買う長所は
メーカーによる補償の有無は、必要だと思う人にはやっぱ大きいんすね
送料くらいは安心代だと思っても良いんでしょう
時々クーポンがあるみたいだしむしろメリットにもなるのかな

参考になりやしたありがとうごぜーます

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
ソニー経済圏がほんの少しずつ発達してきてますし
ソニー銀行に口座つくってカードつくるのも将来性考えていいかもしれないっすね

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 95da-r6Dc [14.3.199.131]):[ここ壊れてます] .net
ケアプランに入っておくと、調子が悪くなってきた時に定額で交換できるというのは大きいよね。
XZ1cの時、USBポートが痛んだのか、充電が不安定になったことがあったので、同様にどこか調子がおかしくなった時には交換してもらうつもり。

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-xAys [14.13.194.224]):[ここ壊れてます] .net
ああいうサービスは交換費用倍額でいいから月払い無くしてくれ

937 :SIM無しさん (スププ Sd43-eikY [49.96.34.252 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
Amazonとヨドバシで同じ値段でAmazonの方が早くお届け予定だったけど
ヨドバシで買った
ヨドバシの方が倉庫で丁寧に扱われてそうなイメージだったので

938 :SIM無しさん (ワッチョイ a576-Lwmb [220.220.57.182]):[ここ壊れてます] .net
ヨドバシのオンラインショップすこ
本気で発送早いし外資にはない謎の安心感ある

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-r6Dc [114.150.206.7]):[ここ壊れてます] .net
ヨドバシはケアプラン入れないからもっと安くすべき

940 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 06:46:15.33 ID:wx7lGkfbd.net
東京神奈川住みならビックカメラ店頭でかながわpayで支払うのオススメ
10%還元

941 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 07:24:03.30 ID:SAFi3LZlM.net
みんな色々考えるんだなw
俺は情弱だから、考えなしに買ってるw

942 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 07:39:13.97 ID:fmhGsEK00.net
オレもw

943 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 07:50:54.29 ID:P6Xd/nTIr.net
じゃあ俺も

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-9TNW [14.13.194.224]):[ここ壊れてます] .net
俺なんか通販の中古だわ

945 :SIM無しさん (ワッチョイ d56e-InTp [180.60.134.6]):[ここ壊れてます] .net
アマゾンだとアマゾンデリバリーで配送されると怖いなあって
ヨドバシとかのが安心かなと

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-I7hl [153.242.73.8]):[ここ壊れてます] .net
指紋認証失敗率が激増しとる
12にしたせいか、センサー劣化か、、、

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-r0oQ [153.160.54.225]):[ここ壊れてます] .net
ドコモオンライン販売終了か

948 :SIM無しさん (スップ Sd03-eoqG [1.72.4.234 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>946
12にバージョンアップしてから指紋認証の感度かなり落ちてるように感じる。
そもそも反応しない時も増えたし、反応したと思ったらロック画面と解除後の画面が重なった状態になったり(ロックは解除されない)。
ちな指紋登録はし直してない。バージョンアップで直るの期待してる。

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-r6Dc [114.150.206.147]):[ここ壊れてます] .net
俺くんは河原で拾った

950 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-T93Y [106.130.78.227]):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun2.gif
てすと

951 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-T93Y [106.130.78.227]):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun2.gif
やっと規制解除か
つぎすれはここでいいのかな

SONY Xperia 5 II Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658837045/

952 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-T93Y [106.130.78.227]):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun2.gif
補償は性格的な問題かもな
高くて掛け捨て当たり前だから不要だと思う人の気持ちはわかる
かなり長くauのやつに入ってるけどもZ3が電池パンパンになり電池死んで大昔に1度、つい最近これが画面ぶっ壊れたのとで計2回しか使ってないわ
2回ともに落下とか純正以外の充電器やモバイルバッテリー使ったとかなく自分の落ち度は全く無しなのに突然イカれた
Z3は忘れたけどこれは2,200円でピカピカ絶好調に戻った
万が一が怖いから高いと感じながらも入り続けてしまうわ

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-pYqF [126.94.184.172]):[ここ壊れてます] .net
z4 tabが紙装甲すぎたから1年はケアプランつけるようにしてるわ
2年目なら諦めもつく
これは割れる気配ないけど

954 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 14:45:56.44 ID:oF9yBfSf0.net
パーツがおそらく互換品に変わるであろう事が許容できるなら非公式修理でピンポイントに安く済むでしょうが、Xperiaだと特に抵抗ある人多いでしょうね(自分もです)
しかしキャリアやメーカー補償も迷い所で、自分は故障せずに正規修理代と補償代が結局トントンくらいになっちゃったこともありますし
でもこの機種って比較的発熱抑えられてるしガワの強度も申し分なさそうで寿命長そうですね
ただレビューとか見てると画面の不具合はいくらか出てる人がいるみたいですが…

955 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 15:54:06.28 ID:BN2tujxjM.net
登録してる以外の指でも指紋認証通しちゃうんだけど、解決方法ありますかね?

956 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 16:22:50.65 ID:qrDjQ9kWF.net
>>948
他の方も同様=ソフト面の問題の可能性が高いということで、指紋を登録し直したら劇的に認識良くなりました!
11→12で指紋識別のアルゴリズムが変わったのかな?

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
アマゾンでこの機種のピンクのsim付きだけなぜかちょっとだけ安くなってるのはなんでだろ
アマゾン発送なのになぜか送料かかるしよくわからない

958 :SIM無しさん (スップ Sd03-u+/N [1.66.100.183]):[ここ壊れてます] .net
マケプレだろ

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d76-Iguz [114.181.146.137]):[ここ壊れてます] .net
試しにカートに入れてみたけど送料無料だったぞ?

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-orbz [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
ワイモバsimエントリコード付きでどの色も出荷・販売Amazon
なのに注文確定直前の内訳見ると通常配送でも送料加算(非プライム状態)
単品だと送料無料なんでセットのやつが影響してるのかも

961 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-r6Dc [153.140.214.97]):[ここ壊れてます] .net
尼プラ入ってないんか…

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-orbz [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
アマゾンよく利用するなら恩恵多いだろうけどね
半年に1~2回くらいしかアマゾンでは買わないな
あとは値段の相場や推移調べるくらい

963 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:21:17.43 ID:aOMpRi+La.net
Android12に上げてからなのか、DOLBYオンにしててもスピーカーからの音弱めに感じるんだけど、気のせい?

964 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:29:48.84 ID:YSd2vPmfM.net
11に戻したい
ほんとクソUIで使いにくい
こんなのにOK出したやつはセンス狂っとる

965 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:32:22.14 ID:OUjsO5HD0.net
>>963
ドルビーとか死んでしまったよ。
なので、何か適当なイコライザーアプリを使わないと、今のXperiaだと動画・音楽なんか聴けたもんじゃないです。

966 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:34:20.04 ID:Zq9BlXRC0.net
音量系のアプデはマジで来てほしい

967 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:39:00.80 ID:ESIjl36H0.net
リンクを開くときにブラウザを選択できなって、
勝手に規定のブラウザで開かれるのクソ

968 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:39:33.39 ID:6WzovTry0.net
5iii使ってると5iiがいかに名機だったかわかるぜ

969 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:41:21.90 ID:Zq9BlXRC0.net
オススメの音量、音質アプリと設定ある?

970 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:58:19.96 ID:Zq9BlXRC0.net
せめて音量だけでも!

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-r6Dc [126.39.35.215]):[ここ壊れてます] .net
マナーにしてる時ズボンのポケットに入れてると着信時に最初と最後しか震えなくて気付かない
どこの設定をいじればいいの?

972 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-dqv7 [193.119.154.127]):[ここ壊れてます] .net
>>968
2と3でそんなに違うの?

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-I7hl [14.10.34.33]):[ここ壊れてます] .net
ⅱの望遠レンズ糞だけどね

974 :SIM無しさん (スププ Sd43-tLNt [49.98.90.182]):[ここ壊れてます] .net
>>968
これからの季節はホカホカのマーク3が羨ましくなるよ

975 :SIM無しさん (ワッチョイ cdda-xAys [218.227.46.72]):[ここ壊れてます] .net
ドルビーだけ死んだの?
DSEEは大丈夫?

976 :SIM無しさん (ワッチョイ cdda-xAys [218.227.46.72]):[ここ壊れてます] .net
ガンダムもエルガイムも やっぱりマークⅡがかっこ良い

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
dolby他界のまま捨て去られるなんてことないよね……?

978 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-I7hl [49.106.174.254]):[ここ壊れてます] .net
買ってからずっとストラップのためにケース付けてたけど、せっかくきれいな色なのでケース外して使ってみようと思ったら、、、
カメラ出っ張りすぎやない?うっかりコンクリとかの上に置いたらレンズ傷だらけになりそうな
ケース無しの皆さんどうしてます?

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b8a-I7hl [223.133.255.99]):[ここ壊れてます] .net
気休めかもしらんけど四つ角にゴム足つければ?
100均でうってる透明なシリコンみたいなやつ

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-xAys [14.13.194.224]):[ここ壊れてます] .net
ファンやヒートシンク以外で付けたほうが熱を逃がせるようなケースってある?

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 2376-I7hl [125.201.120.221]):[ここ壊れてます] .net
とりあえずボリュームブースターってやつ入れたけど、音量だけならこれでいいのかな?

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-e4Hm [133.203.171.64]):[ここ壊れてます] .net
>>978
背面保護フィルムと画面保護ガラスフィルムとカメラ保護ガラス
でも本体周囲が擦り傷だらけになった

983 :SIM無しさん (ワッチョイ e573-Lwmb [124.208.206.198]):[ここ壊れてます] .net
まだ11の俺、高みの見物
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AS42/11/DR

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-xAys [118.155.31.79]):[ここ壊れてます] .net
間違ってアプデしてしまいなよ…(ゆら~り)

985 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-r6Dc [106.129.65.184]):[ここ壊れてます] .net
みょん

986 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-j5K7 [193.119.147.37]):[ここ壊れてます] .net
DOLBY駄目なのって初期化してもだめなの?

987 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-sYiP [1.75.241.74]):[ここ壊れてます] .net
>>986
駄目だったわ

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b2f-HeBz [153.137.52.61]):[ここ壊れてます] .net
俺もまだ11だけど様子見で正解だったようだな
ただ通知にアプデアイコンが常時鎮座してて邪魔なのはある

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-UGbi [61.198.117.78]):[ここ壊れてます] .net
デカデカポップアップ出て間違えてアップデートする呪いをかけてあげるよ

990 :SIM無しさん (JP 0Hd3-Xv/8 [153.143.151.109]):[ここ壊れてます] .net
俺も11のまま
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AS42/11/DT

991 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-aqGD [133.106.179.128]):[ここ壊れてます] .net
大事にしろ

992 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-YcE1 [106.129.111.63]):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun2.gif
補償の2台目が11で届いたから少しの間11で使ってたけど結局前と同じく12にしたわ
これでもかと性能機能を持て余してる俺の使い方だと特に不便はないな
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG02/12/DR

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 9973-Xv/8 [124.208.206.198]):[ここ壊れてます] .net
>>988
最小化表示にすれば消せるよ

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b2f-HeBz [153.137.52.61]):[ここ壊れてます] .net
>>993
SIMフリーだと消せなくね?

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 91fe-Xv/8 [122.134.168.125]):[ここ壊れてます] .net
>>988
ソフトウェア更新を強制停止すれば消えるよ
まぁ月1くらいで蘇ってくるけど

996 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-UGbi [106.72.167.129]):[ここ壊れてます] .net
初歩的なことなんだけど位置情報ってみんなオンにしてるもの?
オンにしてるとバッテリーや通信量使ってしまうとかいう考えは古い?
ずっとオフにしてて必要な時だけオンにしてたんだけど最近面倒になってw

997 :SIM無しさん (アウウィフ FF9d-UGbi [106.154.195.249]):[ここ壊れてます] .net
>>996
アプリからリクエストが無い限りは位置情報取得はしない

998 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-UGbi [106.72.167.129]):[ここ壊れてます] .net
なるほど
参考になりました

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-UGbi [153.252.136.128]):[ここ壊れてます] .net
googleとかのアプリが位置情報取得するけどな
アプリの使用中のみ許可にすれば良いんじゃね

1000 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-j5K7 [193.119.147.76]):[ここ壊れてます] .net
1000ならAndroid13になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200