2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 5 II Part42

1 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 21:03:50.17 ID:wWegHLdL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(ドコモOS限定)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

前スレ
SONY Xperia 5 II Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633101668/
SONY Xperia 5 II Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635775509/
SONY Xperia 5 II Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639050785/
SONY Xperia 5 II Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640083079/
SONY Xperia 5 II Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641386209/
SONY Xperia 5 II Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643287516/
SONY Xperia 5 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645932219/
SONY Xperia 5 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887799/
SONY Xperia 5 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652443104/
SONY Xperia 5 II Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656750273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

761 :SIM無しさん (ワッチョイ e36d-2Kg/ [125.30.19.92]):[ここ壊れてます] .net
>>759
STAMINAモードじゃね

762 :SIM無しさん (ワッチョイ a360-TiBR [115.179.163.192]):[ここ壊れてます] .net
すまん100%まで充電したら直ったわ

763 :SIM無しさん (スッップ Sd03-2Kg/ [49.96.243.44]):[ここ壊れてます] .net
広告かっとどうやるん?

764 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
adguardいれろ

765 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-n3HN [106.146.87.213]):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun2.gif
本気で聞いているのか釣りなのかわからない質問やめて

766 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-n3HN [106.146.87.213]):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun2.gif
答えでてた

767 :SIM無しさん (テテンテンテン MMc3-wb2g [193.119.151.253]):[ここ壊れてます] .net
この端末は10IIみたいにGoogleのキープメモの行ズレは起きないのだろうか

768 :SIM無しさん (ワッチョイ c558-TiBR [106.73.14.0]):[ここ壊れてます] .net
>>759
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m2/v1/ja/contents/TP1000512795.html

769 :SIM無しさん (ワッチョイ c536-qcf3 [106.184.134.222]):[ここ壊れてます] .net
5Ⅳ全然スペック変わらんのに14万くらいするからな
まだまだこの子が一番最強や

770 :SIM無しさん (ワッチョイ a360-TiBR [115.179.163.192]):[ここ壊れてます] .net
>>768
いつもは充電して15%超えたら勝手に普通の表示に戻るからさ
そういえば今日は夜中充電出来てなくて、朝起きたら電源落ちてたんだわ
そこから充電したからスタミナモードのままだったのかね

771 :SIM無しさん (スッップ Sd03-TiBR [49.96.228.115]):[ここ壊れてます] .net
最近バッテリーの減りが早いと思ってテストしたら 3416だった
劣化してます?

772 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-0SMi [36.13.245.38]):[ここ壊れてます] .net
システムアップデート来たけどなんだ?
セキュリティ?

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ddc-TiBR [180.35.122.48]):[ここ壊れてます] .net
>>772
キャリアはどこ?
セキュリティ更新はいつになってる?

774 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-0SMi [36.13.245.38]):[ここ壊れてます] .net
>>773
au
システムアップデートは7/1だった

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ddc-TiBR [180.35.122.48]):[ここ壊れてます] .net
>>774
そっか
俺SIMフリーで
セキュリティアップデートも7/1で
ビルド番号58.2.A.10.33で
特にアップデート通知来てないわ

参考にならなくてすまん

776 :SIM無しさん (スッップ Sd03-2Kg/ [49.96.243.44]):[ここ壊れてます] .net
>>764
サンクス

777 :SIM無しさん (オッペケ Sr99-oMMu [126.157.208.25]):[ここ壊れてます] .net
今更だが、禿版に茸版のftfって焼けるんやっけ?

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 4356-TiBR [133.204.0.96]):[ここ壊れてます] .net
>>749
試しに再起動したら直ったわサンクス

779 :SIM無しさん (スフッ Sd03-B/oB [49.104.35.42 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
最近替えたけど
アルバムアプリがないの慣れないな
みんなアルバムとかpobox拾ってきて使ったりしてる?

780 :SIM無しさん (ワイエディ MM93-UyXe [119.224.175.107 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
シンプルギャラリーというのを使っている
いろいろあるし試すといいよ

781 :SIM無しさん (ワッチョイ cbcb-2Kg/ [113.149.218.97]):[ここ壊れてます] .net
俺はF-STOP派

782 :SIM無しさん (オッペケ Sr99-Utgh [126.254.139.143]):[ここ壊れてます] .net
fstopは広告入ってファイルの認識も遅くなったのがな

783 :SIM無しさん (スッップ Sd03-2Kg/ [49.98.152.35]):[ここ壊れてます] .net
シンプルギャラリー使ってるけど撮影日時でソートすると順番ぐちゃぐちゃにならん?
有料版

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-2Kg/ [153.252.136.128]):[ここ壊れてます] .net
googleOne入ってるしgoogleフォト使ってるわ

785 :SIM無しさん (ワッチョイ cbcb-2Kg/ [113.149.218.97]):[ここ壊れてます] .net
ちなみにF-STOPのバージョン表示の免責事項は若ハゲを煽っている

786 :SIM無しさん (スッップ Sd03-3nIW [49.98.136.252]):[ここ壊れてます] .net
シンプルギャラリー隠しフォルダ表示出来なくなっちゃったから代替品探してるけど泥側の問題だから全部一緒なのかな
yahooファイルマネージャーの代替品もそろそろ探さないとな…

787 :SIM無しさん (スププ Sd03-B/oB [49.98.52.173 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>780
シンプルギャラリーはまだ落としたところでお試し中

>>781
>>782
広告ありはちょっと困るな

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 437e-2Kg/ [133.218.233.204]):[ここ壊れてます] .net
シンプルギャラリーの有料版投げ売りの時に買ったけど全然使ってないな。
結局どこかで拾った純正アルバムで画像見てるわ。

789 :SIM無しさん (スププ Sd03-2Kg/ [49.98.90.47]):[ここ壊れてます] .net
XperiaっていつHEIFに対応するんだろ

790 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
adgurd mate vancedいれてないAndroidに価値はない

791 :SIM無しさん (スプッッ Sdc3-pewL [1.75.196.1]):[ここ壊れてます] .net
vancedは終わったぞ

792 :SIM無しさん (スッププ Sd03-2Kg/ [49.105.77.187]):[ここ壊れてます] .net
mateも最近は微妙

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dad-o1fK [180.199.101.15]):[ここ壊れてます] .net
今新品買ったらいくらぐらいなんだろ?

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 256e-MnJS [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
72,000円

795 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-0SMi [36.13.245.38]):[ここ壊れてます] .net
まだ外装交換のリフレッシュ品て在庫あるのかな?

796 :SIM無しさん (ワッチョイ f56e-TiBR [114.150.206.147]):[ここ壊れてます] .net
純正アルバムは永遠に落とすことできるのかしら

797 :SIM無しさん (スププ Sd03-Rnk0 [49.96.6.168]):[ここ壊れてます] .net
ライトプラン7GB超えて128kbs制限来た
懐かしのダイヤルアップ思い出す
家に帰るまでガマンだ

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-0SMi [14.13.194.224]):[ここ壊れてます] .net
シンプルギャラリーのフォルダ名前降順が前の機種では英数字降順→日本語降順だったのがこの機種では逆になっちゃってる

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bc0-1s2x [217.178.27.14]):[ここ壊れてます] .net
Xperia5Vが発売されるまでこの機種を買って使うのはどうだろうか

800 :SIM無しさん (ワッチョイ fb8a-2Kg/ [223.133.255.99]):[ここ壊れてます] .net
ど安定なのでありはあり

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dfa-7jXZ [124.103.146.105]):[ここ壊れてます] .net
>>799
むしろ今買のであればセキュリティガン無視できるのであれば5viくらいまで様子見できるレベル

802 :SIM無しさん (ワッチョイ f56e-83Bc [114.178.233.3]):[ここ壊れてます] .net
俺は2週間くらい前に買ったばかりだからGen2かGen3で爆熱じゃない奴が載ったら買い換えるつもり

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-2Kg/ [14.10.34.33]):[ここ壊れてます] .net
OSアプデとセキュリティパッチは別にしてセキュリティパッチはGoogleがある程度保証してほしいもんだわ

804 :SIM無しさん :2022/09/01(木) 04:35:39.59 ID:6GPHVc3f0.net
みんなキーボード何使ってる?
おすすめあれば教えて欲しい

805 :SIM無しさん :2022/09/01(木) 04:39:35.04 ID:j0AR1zWA0.net
Realforce

806 :SIM無しさん :2022/09/01(木) 05:22:49.13 ID:up6W3O930.net
keychron

807 :SIM無しさん :2022/09/01(木) 05:48:18.48 ID:X4C+O8Rs0.net
Twitterで呟きを長押しでクリップボードにコピーができなくなったのはTwitterの仕様?

808 :SIM無しさん :2022/09/01(木) 06:53:37.90 ID:1uxCzFhj0.net
>>804
flick

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dad-o1fK [180.199.101.15]):[ここ壊れてます] .net
>>794
ありがとうございます 
新品を電気屋でみつけたので機種変考え中です

810 :SIM無しさん (ゲマー MM8b-9oIT [219.100.180.238]):[ここ壊れてます] .net
5Ⅳが産廃確定したので、5ⅱは引き続き使用することにした

811 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-TiBR [106.129.182.25]):[ここ壊れてます] .net
5.markVに期待…できるか?

812 :SIM無しさん (スッップ Sd03-3zBU [49.96.26.143]):[ここ壊れてます] .net
リーク・予想どおりで驚きは無いね
10万円前後ならかなり売れるんだろうけど
どうせ15万円前後でしょ

813 :SIM無しさん (ワッチョイ eb76-TiBR [121.113.221.145]):[ここ壊れてます] .net
5 IIキャリア版発売してもうすぐ二年か
アップデートそろそろ打ち切られるのかな

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d6e-4HIO [180.60.134.6]):[ここ壊れてます] .net
フロスト加工なのはいいな 

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 256e-MnJS [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
Xperia5Ⅳ発表されたね~w
SIMフリーは当分は無いだろうけど5,000mAかぁ

816 :SIM無しさん (ワッチョイ fb8a-2Kg/ [223.133.255.99]):[ここ壊れてます] .net
ivどうよ?あんまパっとしない感じだけど

817 :SIM無しさん (ゲマー MM8b-pewL [219.100.183.5]):[ここ壊れてます] .net
>>807
おそらくTwitter側の仕様。
以前のように文面全部では無く、
一部だけコピー出来るようになったから
私は便利になった

818 :SIM無しさん (ワッチョイ f576-yNcK [114.181.146.137]):[ここ壊れてます] .net
興味無かったけど暇だったのでちょっと調べてみた。
スペック的にはIIから見て順当進化だけどSoCに難があるようだね、
まだ替えないからどうでもいいけど。

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-pewL [60.93.69.125]):[ここ壊れてます] .net
TSMC製造になれば優良に生まれ変わる

820 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-0SMi [106.129.181.47]):[ここ壊れてます] .net
5IVに替えようかなーと思ってたが想像以上にひどくて笑った
数少ない新機能がチー搭載とか、マジで要らないから
Vまで待つかあ

821 :SIM無しさん (ワッチョイ c558-kRto [106.73.2.33]):[ここ壊れてます] .net
今さらながらsimフリー買おうと思うんだけど、レビューでahamoはテザリング不可って書いてる奴いるけどホント?誰か教えて。

822 :SIM無しさん (ワッチョイ cd11-2Kg/ [116.220.88.105]):[ここ壊れてます] .net
まあ非接触充電はあれば便利だけどね、決め手にはならんな
ちょっと前まで側面マグネット充電端子が廃止されてブーブー言ってたおまえらもずいぶん成長したもんだ

823 :SIM無しさん (ワッチョイ cbcb-2Kg/ [113.149.218.97]):[ここ壊れてます] .net
バッテリー容量、急速充電は良いな
ワイヤレス充電もあるなら嬉しい
ただ、それだけの魅力しか無い

824 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-Xdj5 [106.131.112.204]):[ここ壊れてます] .net
バッテリー持ちは良さそうよね

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d6e-2Kg/ [180.16.55.5]):[ここ壊れてます] .net
スマホおかえしプログラムの適用期間以外にivに変える理由が無い

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 0dda-TiBR [14.3.17.103]):[ここ壊れてます] .net
キャリアモデルの値段がどれ位になるのか興味津々

>>821
シムフリー+ahamoだけどテザリング出来てるよ

827 :SIM無しさん (ワッチョイ fb65-Wx9d [111.101.142.113]):[ここ壊れてます] .net
II IIIと、1シリーズと5シリーズはカメラ性能とCPUが同じだった(だからこそフラッグシップを名乗れたと言える)が
ここに来て変えてきた
カメラ性能の劣化したスマホはもはやフラッグシップではなく、小型モデルでしかない
Xperia5シリーズはもう終わったよ

828 :SIM無しさん (ワッチョイ a581-2Kg/ [58.80.150.197]):[ここ壊れてます] .net
次は1シリーズにするわ、デカいけど5シリーズの画質がやぱ汚くてだめだ

829 :SIM無しさん (ワッチョイ cd11-2Kg/ [116.220.88.105]):[ここ壊れてます] .net
だったらPRO-Iでよくね?

830 :SIM無しさん (ワッチョイ a581-2Kg/ [58.80.150.197]):[ここ壊れてます] .net
>>829
そんなにカメラ使いこなせないのでスペックもよくわかってないですね

831 :SIM無しさん (スッップ Sd03-3zBU [49.96.26.143]):[ここ壊れてます] .net
5?が発表された時のワクワク感が懐かしい
今後のハイエンドコンパクトシリーズでは味わえないかと思うと悲しい

832 :SIM無しさん (ワッチョイ fb65-Wx9d [111.101.142.113]):[ここ壊れてます] .net
>>831
5IVはもうハイエンドコンパクトではないですからね。。。
単なるコンパクトモデル。
ハイエンドコンパクトのTシリーズは終わりました。

833 :SIM無しさん (ワッチョイ e311-9oIT [125.8.253.162]):[ここ壊れてます] .net
せめてミリ波には対応してくれよ

834 :SIM無しさん (スププ Sd03-B/oB [49.96.24.174 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
どうせならもっとcompactにしてくれ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ c558-2Kg/ [106.72.167.129]):[ここ壊れてます] .net
どうしても欲しい手帳型ケースがXperia5用しかないんだけど互換性ってないかな?
ちなみに中のケースの部分は角の4ヵ所しか支えはないっぽい

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-pewL [60.93.69.125]):[ここ壊れてます] .net
>>835
プラケースだけ3Mテープで張り替えれば?
カメラ位置は1ミリ誤差程でしょう

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-3nIW [14.12.97.128]):[ここ壊れてます] .net
物理ボタンにGoogleアシスタント以外の機能を割り振りできたら最高なんだがな~
再生コントロールとかな

838 :SIM無しさん (オッペケ Sr99-VQjG [126.233.128.75]):[ここ壊れてます] .net
>>835
5用たまに使ってるよ
カメラレンズはほぼ大丈夫。充電端子と電源ボタンも使える
イヤホンジャックは少しズレてるから穴を拡大しないと挿せないかも
サイドボタンはかなりズレてるからメクラで強く押さないと駄目ですね

839 :SIM無しさん (ワッチョイ c558-2Kg/ [106.72.167.129]):[ここ壊れてます] .net
>>836>>838
ありがとう!
参考にさせてもらいます

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 256e-MnJS [122.26.39.6]):[ここ壊れてます] .net
仕様変更されたのは判る
ただ変更点がマニアックで一般人ウケな仕様ではない

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-2Kg/ [153.252.136.128]):[ここ壊れてます] .net
むしろ電池容量アップにワイヤレス充電なんて一般受けする内容だろ
望遠レンズ使う人少ないしな

842 :SIM無しさん (スププ Sd03-B/oB [49.98.62.14 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ワイヤレス充電ちょっと憧れるが
ケーブルのが早そうだし
寝る前にスマホいじりながら寝落ちしてもいいようにほぼケーブル使うことになりそう

843 :SIM無しさん (スッップ Sd03-3zBU [49.96.26.143]):[ここ壊れてます] .net
ワイヤレス充電もmagsafeでも本体バッテリーは熱くなるし充電遅いしバッテリー寿命は縮めると思う
色々試して高速充電対応マグネットコネクタ&ケーブルが一番使い易い

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-pewL [124.208.206.198]):[ここ壊れてます] .net
>>837
そんなあなたにXPERI+

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dfa-7jXZ [124.103.146.105]):[ここ壊れてます] .net
2モデル続けて地雷SoCというのはなんともやるせないな・・・

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bb1-TiBR [39.110.206.20]):[ここ壊れてます] .net
$999か…キャリアモデルが為替相場通りなら買う奴は少なそう

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-83Bc [14.13.194.224]):[ここ壊れてます] .net
>>843
高速充電もバッテリー寿命を縮めるから低速しか充電できないケーブルを寝る前に繋ごう

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-pewL [60.93.69.125]):[ここ壊れてます] .net
>>842
車やバイクに便利そうではあるけど、HSパワーコントロール給電なら劣化はしないかもね。ながら充電だと電池加熱でダメージ大

11月で丸2年、毎日PD急速80%制御、ゲーム時は常にパワコン利用で残3737mAh

849 :SIM無しさん (テテンテンテン MMab-vxWr [133.106.136.129]):[ここ壊れてます] .net
直接給電でも普通に熱くなるのは大丈夫なのだろうか
60Wだからかな

850 :SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-h49U [58.190.114.92]):[ここ壊れてます] .net
バッテリーテスト2869mAh…1年半でこれはまずいなぁ
ゲームやYou Tubeみるから毎日数回充電してたのがあかんかった。バッテリー交換しかないか

851 :SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-yNcK [121.1.207.145]):[ここ壊れてます] .net
新型が出たから、在庫処分セールを期待

852 :SIM無しさん (JP 0H8b-TiBR [61.199.190.35]):[ここ壊れてます] .net
処分対象はマークスリーじゃないの?

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-pewL [60.93.69.125]):[ここ壊れてます] .net
>>849
給電は2つのゲームアプリ(HSパワコン対応)動かし、ワットチェッカー目安で最大9W未満の可変

854 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp99-hpNd [126.182.156.255]):[ここ壊れてます] .net
5ivの出来が悪そうなので5iiSIMフリー版の購入を検討しているのだけど、
5iiにAndroid13が降ってくるのはなさそうだからどうしようか迷い中

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bb1-TiBR [39.110.206.20]):[ここ壊れてます] .net
端末購入時に何を優先するか?によるのでは?
8月時点でもAndroidユーザーの6割がいまだにバージョン10以下を使用している状況だし、最新OSであることが本当に重要かどうかはユーザー次第

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-2Kg/ [153.238.68.9]):[ここ壊れてます] .net
>>819
それ8gen1に対しては関係ないよ

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-2Kg/ [153.238.68.9]):[ここ壊れてます] .net
>>779
f-droid経由でシンプルギャラリー入れてる
シンプルギャラリーはオープンソースのアルバムアプリだけど、PlayストアではPro版は有料になってる
オープンソース限定のアプリストアのf-droidならPro版もその他シンプルシリーズも無課金

858 :SIM無しさん (スフッ Sd03-Rnk0 [49.104.37.47]):[ここ壊れてます] .net
9月9日にGoogleでPixel6proのセールあるよ

859 :SIM無しさん (ラクッペペ MMab-pewL [133.106.79.35]):[ここ壊れてます] .net
訳ありチップのTensorへ買い換える位なら
SD870泥タブ資金にします

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-wtRu [14.10.10.0]):[ここ壊れてます] .net
10万以下のsimフリーが欲しくてこれかpixelシリーズで悩み中
pixelはTensorってのが爆熱らしいけどカメラがかなり良さそうなのが魅力的
5ⅱはカメラの画質とか見栄えはどんな感じですかね…?
pixelとかiPhoneとは全然違いますか?

861 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp99-hpNd [126.167.133.75]):[ここ壊れてます] .net
>>855
OSのバージョンアップはなくなってもセキュリティアップデート自体はしばらく続けてくれるのであれば買ってもいいかなと思う
この機種がOSのバージョンアップの対象外になると共に現OSバージョンに対するセキュリティアップデートも打ち切りとかだったら購入は控えようと思う

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200