2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 5 II Part42

1 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 21:03:50.17 ID:wWegHLdL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(ドコモOS限定)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

前スレ
SONY Xperia 5 II Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633101668/
SONY Xperia 5 II Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635775509/
SONY Xperia 5 II Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639050785/
SONY Xperia 5 II Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640083079/
SONY Xperia 5 II Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641386209/
SONY Xperia 5 II Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643287516/
SONY Xperia 5 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645932219/
SONY Xperia 5 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887799/
SONY Xperia 5 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652443104/
SONY Xperia 5 II Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656750273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

197 :SIM無しさん (スッップ Sdff-P539 [49.96.30.188]):2022/08/04(木) 22:14:34 ID:+fYh+gh0d.net
12にしてDolby Atmosが使えてるって人いるのかな?
手持ちdのocomo simフリーどっちもダメ
初期化してもダメ 上にもあるけど音関係はダメになったものが多すぎ

198 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-RR6G [14.8.80.1]):2022/08/04(木) 22:41:37 ID:vH9PgDy+0.net
自分もAtmos駄目だがここや価格コムで騒いでいないから一部だけ?

199 :SIM無しさん (ワッチョイ e711-Q5GE [124.142.62.181]):2022/08/04(木) 22:45:15 ID:6zwFchB+0.net
12にしてから、日に2回充電してるわ

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-gDSD [121.106.228.250]):2022/08/05(金) 02:51:14 ID:Q+ggAQXN0.net
ジェスチャーナビゲーションにしてる時、ゲーム画面の端の方が反応しなくなるのはどうにもならない?

201 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 07:01:43.58 ID:3306vcW/d.net
ドルビーアトモスが使えてるかどうかって音を聞いてもいまいちよくわからない。

202 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 07:02:18.38 ID:YITkX1Sp0.net
>>197ー198
問題なく使える
これでテストもしている
https://youtu.be/91BUM3WhCfo

開発者オプションとか見たけど該当項目無し、問い合わせした方がいいと

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-evX9 [106.73.0.194]):2022/08/05(金) 07:09:38 ID:YITkX1Sp0.net
>>201
真価はヘッドフォン使用、スピーカーは関係ない
再生デバイスを問わずオーディオプロファイル3種と10バンドEQが介入

システムアプリなのでキャッシュクリアくらいしか手が無いかな?
正常動作確認verは
Dolby Atoms DAX3_1.1.1.24_r1

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 870d-Qr00 [90.149.46.130]):2022/08/05(金) 07:36:23 ID:EocVI6Ue0.net
>>203
スピーカー関係ある
実際音変わってるし
https://xperia.sony.jp/myxperia/howtoxperia/music/function01.html

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-SMWm [106.73.0.194]):2022/08/05(金) 08:27:23 ID:YITkX1Sp0.net
>>204
いや… 真価はという話
音質はプロファイルとEQが介入しているから
安っい有線ヘッドホンでもAtomsは再生出来るからリンク先の動画を再生してみて

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-P539 [133.203.171.64]):2022/08/05(金) 09:29:23 ID:so2Yo0AV0.net
>>202-205
ありがとう使えている人も多いんだね
個体差なのかな docomoとsimフリー共にダメだからアップデートで改善されるものと期待してたけど…

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-SMWm [106.73.0.194]):2022/08/05(金) 09:51:49 ID:YITkX1Sp0.net
>>206
両方って何か原因があると思う
流石に再起動復帰は無いと思うけど、ユーザーアプリのプレイヤーがバッティングしているケース
Powerampの直接音量制御(DVC)無効化で復活とか
ただ自分のところだとPowerampのメイン/Bluetoothとも絶対音量制御オン
開発者オプションの絶対音量無効オンで正常だから違うような気がする

システムのミュージックで選択出来るか? ユーザーアプリを一度アンインストールで選択出来るかとか、テストが必要かな?

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-P539 [133.203.171.64]):2022/08/05(金) 16:02:29 ID:so2Yo0AV0.net
>>207
プリイン音楽プレイヤー以外で音楽・動画プレイヤーはspotifyだけ 一度spotifyをアンインスコしても変化なし
絶対音量制御なども色々変えてもダメ

ちょっと表現悪かったけどatmos ON

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-P539 [133.203.171.64]):2022/08/05(金) 16:04:52 ID:so2Yo0AV0.net
途中送信すみません

on にできるがグライコ変えても変化が全く感じられない、ってトラブルです
他の人はOn-off自体ができないって情報もあるけど、

210 :SIM無しさん (スップ Sd7f-evX9 [1.66.103.113]):2022/08/05(金) 17:54:49 ID:0g8XFs3Ed.net
12にアップデートしてからモバイルデータの通信量が減るスピードが早くなったんだけど自分だけ?
気のせいかな…

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-SMWm [106.73.0.194]):2022/08/05(金) 18:25:52 ID:YITkX1Sp0.net
>>209
自分も勘違いしていた
Dolby Atmos内のGEはプリセットの音像補正用で、いわゆるプレイヤーのそれとは違うみたい
変化はあるけど強力には効かないね

切り分けでスピーカー出力とヘッドフォン出力、デフォルトプレイヤーとPowerampで比較してみた

まず
>>202 の動画をヘッドフォン再生
途中のステレオ→ Dolbyが聞き分けられるのならDolby Atmosは正常動作

-スピーカー再生-
PowerampのEQプリセット変更→ ものすごい変化
Atmosのプリセット変化→ 微かに変化 (または気付かない)

-ヘッドフォン再生-
デフォルトプレイヤー
→ 微かな変化 (または気付かない)
特に音域が限られるスピーカーは変化に気付きにくいと

イコライザーで音像を変えるのなら何か別アプリの導入かもね
音源次第だけどデフォルトも悪くないと思うけど

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-P539 [133.203.171.64]):2022/08/05(金) 18:41:10 ID:so2Yo0AV0.net
>>211
検証ありがとう そのとおりですね 別イコライザーアプリはクセが強いものが多くて、Dolby Atmosのグライコが機能も使い心地も良かった
やはりアップデートで改善するのを待つしかないか

213 :SIM無しさん (スッップ Sdff-evX9 [49.98.117.233]):2022/08/05(金) 19:32:08 ID:mxdTe6Igd.net
>>193
同じく、かなりストレスだよね
たぶん症状出ない人は全く出ないんだよね?うらやましい、、、

214 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-Q5GE [106.146.62.72]):2022/08/05(金) 19:56:28 ID:BQ+CFqBka.net
auだけど12にしてからも特に目立つ不具合ないけどなあ
故障か何かしらのアプリが悪さしてんじゃないの
消して戻せるアプリなら削除を試してみたら

215 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-D0Gt [106.129.71.147]):2022/08/05(金) 22:52:58 ID:e/YaCM86a.net
自分もauだけど自分の使い方じゃフリーズも電池の減り速くなる不具合は無いな

216 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-8aGE [14.10.120.65]):2022/08/05(金) 23:10:48 ID:3c2xt2+t0.net
アンドロイド12にしたら音質が悪くなった。アプデして後悔。

217 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-xl+S [106.128.150.201]):2022/08/06(土) 01:49:03 ID:EMkpov94a.net
11で待機してます

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-dejB [106.73.64.0]):2022/08/06(土) 03:07:43 ID:Pdsq5UKA0.net
なんかの拍子にユーザ補助有効になって
解除できなくてあせったわ。
まさか音量上下同時押しだったとは。

219 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-WfKI [106.180.4.144]):2022/08/06(土) 09:25:09 ID:NpQAetbHa.net
誤動作防止機能とかいうのがめっちゃ誤動作するw
切ったけど

220 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-kgHg [106.129.186.89]):2022/08/06(土) 09:46:02 ID:uZuQrZS3a.net
>>218
talkback?
あれ解除すんの苦戦するよね

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-N11w [121.1.207.145]):2022/08/06(土) 10:57:14 ID:dCTAoovj0.net
ソニーストアでクーポン使える様になったけど、2000円なんだよなぁ。

222 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-iRdc [106.180.6.147]):2022/08/06(土) 12:47:53 ID:HYXXUprNa.net
https://sumahodigest.com/?p=11897

不具合多発中
みなさんのはどうですか?

223 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-iRdc [106.180.6.147]):2022/08/06(土) 12:47:54 ID:HYXXUprNa.net
https://sumahodigest.com/?p=11897

不具合多発中
みなさんのはどうですか?

224 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-iRdc [106.180.6.147]):2022/08/06(土) 12:47:54 ID:HYXXUprNa.net
https://sumahodigest.com/?p=11897

不具合多発中
みなさんのはどうですか?

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rkQs [14.13.194.224]):2022/08/06(土) 13:50:35 ID:jXDAfNzg0.net
ジェットストリームアタックかな?

226 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-vcHn [49.98.154.137]):2022/08/06(土) 14:11:07 ID:mHSzPwzxd.net
キーボードにバックボタン被るのなんとかならんの?

227 :SIM無しさん (スップ Sde2-i/pP [1.75.5.60]):2022/08/06(土) 14:45:14 ID:MPSW5S/yd.net
熱くなるから涼しくなるまでは120Hz切ってるわ

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-2HRB [14.11.6.3]):2022/08/06(土) 17:08:26 ID:SeoUDy930.net
みょんみょんが気持ち悪い直せないのこれ

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-kgHg [106.73.64.0]):2022/08/06(土) 17:09:56 ID:Pdsq5UKA0.net
USBさすと みょんっ

230 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-hIAf [106.146.41.108]):2022/08/06(土) 19:55:41 ID:rAEmQMsRa.net
11のままの人はみょんみょんが何のことか解らないだろうな
これは体験しないと意味わからん

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rkQs [14.13.194.224]):2022/08/06(土) 20:06:27 ID:jXDAfNzg0.net
タッチエリアの最適化が下だけじゃなく上にも設定できたらいいのになあ
たまに左手の甲を手前に向けて握り込むことあるから左上を無効化させたい

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-fraG [14.12.97.128]):2022/08/06(土) 20:25:27 ID:zzIJK/gn0.net
タスクの履歴(◁○□の□)を押すと、「マルチウィ」までしか表示されてない

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e65-wRGE [111.101.142.113 [上級国民]]):2022/08/06(土) 22:24:00 ID:fPJYeNRI0.net
>>230
ほんとこれ気持ち悪い
こんな無駄なUI開発したやつは頭おかしいんじゃないの

アニメーション切れば見なくて済むけど
アニメーション完全オフは一部アプリで惰性スクロールしなくなって
すげー使いづらいからオフにしたくないしなあ
Googleアプリストアのスクロールとか、Google Mapのストリートビューのスクロールとか
アニメーションオフだと指が離れるとピタッと止まってしまうからめちゃくちゃ使いにくい

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-vcHn [218.230.129.7]):2022/08/07(日) 00:32:24 ID:odoAiK/20.net
Android12にしてからChromeやYouTube利用中にナビゲーションバーが極稀に消えてしまうようになった
検索などをタップして文字入力画面を呼び出したら復活するが面倒くせぇ…

235 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-kgHg [106.129.186.162]):2022/08/07(日) 00:35:41 ID:53WEmmUJa.net
>>233
これめんす
だから仕方なくアニメーションx.5に戻したら、意外と受け入れられた
無いに越した事はないけど

236 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-kgHg [106.146.15.146]):2022/08/07(日) 00:43:16 ID:HniqvfxVa.net
>>232
ちゃんと表示されてるように思うが
https://i.imgur.com/eia8hH9.png

237 :SIM無しさん (スップ Sde2-uuKZ [1.72.3.9]):2022/08/07(日) 01:06:28 ID:TVZwknmTd.net
>>236
老眼ジジイ文字サイズなんじゃね?

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-fraG [14.12.97.128]):2022/08/07(日) 02:00:41 ID:AmAlniaz0.net
>>236
んじゃ俺環かー
あざす

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-fraG [14.12.97.128]):2022/08/07(日) 02:03:32 ID:AmAlniaz0.net
フォントサイズを変えて戻したら治った

240 :SIM無しさん (スップ Sde2-vcHn [1.75.8.212]):2022/08/07(日) 04:07:47 ID:RpNUFyg6d.net
>>234
これ5iiと他機種でも起きてるわ
もう一個の12の機種は問題ないけど

241 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 07:58:49.63 ID:VpHL1gMUd.net
バッテリー交換した
ドコモの保証で、手元にこいつがなかったのは9日間でした、参考までに

242 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 08:09:24.45 ID:W6zM8dI20.net
>>236
Androidなのに広告ブロック入れてないとかありえん

243 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 08:56:38.64 ID:zj5ezbos0.net
そか、バッテリヘタれる頃か

244 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 17:22:04.65 ID:qcalPcH6a.net
そろそろ2年だし5ⅳ出たら替えようと思ったが予想スペックみても2年では進化してないな。

245 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 18:48:52.94 ID:a8518PXha.net
セキュリティがアレだしそろそろ12に上げるか

246 :SIM無しさん (スップ Sdc2-5Nj4 [49.97.23.157]):2022/08/07(日) 19:32:28 ID:RKdCP1fgd.net
>>245
我慢できるなら次のアップデートま

247 :SIM無しさん (スップ Sdc2-5Nj4 [49.97.23.157]):2022/08/07(日) 19:32:32 ID:RKdCP1fgd.net
>>245
我慢できるなら次のアップデートま

248 :SIM無しさん (スップ Sdc2-5Nj4 [49.97.23.157]):2022/08/07(日) 19:33:23 ID:RKdCP1fgd.net
>>245
我慢できるなら次のアップデートまで待つのが吉

249 :SIM無しさん (スップ Sdc2-5Nj4 [49.97.23.157]):2022/08/07(日) 19:34:43 ID:RKdCP1fgd.net
なんだこりゃ変な連投すまん

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bfe-WfKI [122.131.132.143]):2022/08/07(日) 19:48:08 ID:55Q0Jfvs0.net
1週おきくらいにソフトウェア更新が蘇ってくるのがうぜぇ

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rkQs [14.13.194.224]):2022/08/07(日) 20:12:04 ID:10+QbOev0.net
次あるのか?

252 :SIM無しさん (ワッチョイ c36e-kgHg [114.150.206.7]):2022/08/07(日) 20:14:03 ID:ArqQukvJ0.net
>>241
書記化して?オレ君は街の修理屋さんで30フンだったよ?

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 466e-T7cV [153.238.68.9]):2022/08/07(日) 21:10:27 ID:AffX1eaA0.net
いたわり充電の月一の確認充電が3日連続で来てる
Android12にしてからだけど、同じ症状出てる人いる?

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b52-vcHn [218.46.93.187]):2022/08/07(日) 22:07:48 ID:p3CIf6+L0.net
>>253
そういえば3回連続あったな

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-fraG [14.12.97.128]):2022/08/07(日) 22:36:44 ID:AmAlniaz0.net
あったね

256 :SIM無しさん (スップ Sde2-vcHn [1.75.0.249]):2022/08/07(日) 22:44:37 ID:ZqmY2rEed.net
>>252
初期化した

257 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-i/pP [126.126.194.134]):2022/08/08(月) 03:00:20 ID:dp456X9L0.net
今のところ修正パッチ来てないんか

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 873c-jjoa [118.240.104.60]):2022/08/08(月) 11:24:38 ID:RgkXAHs+0.net
前々から思ってたんだけど、
HSパワーコントロールの効いてる時って、アイコン表示とかあったりする?
効いてる気はする(充電%が増えない)んだけど、そんなもの?

259 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-vcHn [49.98.153.61]):2022/08/08(月) 12:55:33 ID:/1vb8KZnd.net
12のホーム画面のスクショどうやって撮るんだ?

260 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-Dzcz [133.200.150.160]):2022/08/08(月) 12:58:41 ID:vxcSjJSK0.net
>>259
電源ボタンと音量下ボタン同時押し
泥スマホ共通のやつね

261 :SIM無しさん :2022/08/08(月) 13:52:14.50 ID:l+Mjnlwo0.net
ドコモのあんしんセキュリティのタブみたいなのが常に表示されるようになって糞うざいんだがどうやって消すんや、これ

262 :SIM無しさん (スッププ Sdc2-vcHn [49.105.92.25]):2022/08/08(月) 16:05:24 ID:jL8pzCwXd.net
>>258
効いてるときは、ゲームエンハンサーが起動してない?

263 :SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-u0hI [60.93.69.125]):2022/08/08(月) 16:55:21 ID:xSoGHFdO0.net
>>258
対応アプリ起動時、プロファイル左上のゲームモード表示部分に雷アイコンが出てると給電中

264 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-kgHg [150.66.94.60]):2022/08/08(月) 17:00:05 ID:/D0ntAalM.net
povo使ってる人今使用不可になっていませんか?オレ環なんだろうか

265 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-kgHg [106.129.154.38]):2022/08/08(月) 17:06:03 ID:t8Wpg/Oea.net
無問題

266 :SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-WfKI [60.93.69.125]):2022/08/08(月) 17:16:33 ID:xSoGHFdO0.net
>>263
周囲で拾うBand1、Band41、音声通話も可能
1番近いBand28が未確認

267 :SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-WfKI [60.93.69.125]):2022/08/08(月) 17:17:04 ID:xSoGHFdO0.net
アンカミス

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 873c-jjoa [118.240.104.60]):2022/08/08(月) 18:14:24 ID:RgkXAHs+0.net
>>262
起動しているんだけど、本当に効いてる確証がわからなくて。

>>263
うおおお、マジだ。確認した。これでわかるんだな。
ありがとう!!

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-kgHg [106.73.153.64]):2022/08/08(月) 19:58:40 ID:onrPs5VH0.net
マルチタスクからスクショが撮れないことがあるのはなぜだろう。
グレーアウトしてるんだよね。他のアプリに切り替えると撮れることもあるのだけど、ただのバグ?

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 466e-vcHn [153.238.68.9]):2022/08/08(月) 20:03:47 ID:JuAKtwTl0.net
ちょっとクイックパネルがバグってる
https://i.imgur.com/PQNSnCt.png

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 466e-vcHn [153.238.68.9]):2022/08/08(月) 20:05:04 ID:JuAKtwTl0.net
いたわり充電の確認充電が繰り返されるのは俺だけか?

272 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-kgHg [106.129.62.229]):2022/08/08(月) 20:11:01 ID:HSrJ5Ujca.net
電源ダブルでカメラ起動、11までと違ってグレーになる事はないが、固まる事がある
一度スリープにして戻すと、カメラとロック画面がオーバーレイする
ロックを解除するとカメラ画面になるが何も効かない
放置してタイムアウトするとカメラが終了して使えるようになる
ここ1週間で何回か起きた

273 :SIM無しさん (スップ Sde2-vcHn [1.72.1.188]):2022/08/08(月) 21:11:36 ID:5Bkgcy5Ld.net
みんな文字サイズいくつにしてる

最近最大になってしまった

274 :SIM無しさん (スップ Sde2-vcHn [1.72.1.188]):2022/08/08(月) 21:11:46 ID:5Bkgcy5Ld.net
ちっちゃくて見えねえ

275 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-hIAf [106.146.117.49]):2022/08/08(月) 21:40:26 ID:vx5CuDZJa.net
最小サイズだわ
1画面で得られる情報量が段違い

276 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-Dzcz [106.129.186.28]):2022/08/08(月) 21:52:49 ID:ork8O2h5a.net
お前らって同じ機種四年くらい使うの?

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 2283-vcHn [125.196.215.225]):2022/08/08(月) 22:08:34 ID:whDavxaH0.net
>>276
年々スパン長くなってるから今回あり得るかも

278 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-Dzcz [106.129.186.28]):2022/08/08(月) 22:20:28 ID:ork8O2h5a.net
一括で買ってるならそうしたいけど、カエドクプログラムみたいなのに入ってるから2年で変えないと損とかおもってまさにドツボなんだよなあ。あと3ヶ月で2年だから迷う

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 46dc-AUhL [153.217.206.171]):2022/08/08(月) 22:22:55 ID:cYH130n10.net
もう昨今はスマホのスペックも頭打ちだしな
1年2年経っても劇的に変わるモノなんて出てこないし年々長くなるわ

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 37fa-c3AI [124.103.146.105]):2022/08/08(月) 22:24:22 ID:xYy2FCfy0.net
少なくとも今年のモデルに買い換えることはないな
来年か再来年辺りに考えるかなレベル

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 6252-kgHg [221.113.57.217]):2022/08/08(月) 22:34:41 ID:m4kGNUv90.net
ガタが来はじめるまで引っ張って、ソニーストアのケアプランで交換するつもり。時期によっては後継機との交換になるかもしれないが。

282 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-Dzcz [133.200.150.160]):2022/08/08(月) 22:49:17 ID:vxcSjJSK0.net
Gen1搭載の1ⅳが悲惨なことになってるから、今年は機種変見送り

283 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-Dzcz [106.129.186.28]):2022/08/08(月) 22:55:03 ID:ork8O2h5a.net
全く不満ないから一年のばしてみるかな。
残債払うか、、

284 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-Dzcz [106.146.35.135]):2022/08/09(火) 00:23:34 ID:zbfvlTdia.net
最近やたら低速充電になる
充電器がおかしいのか、スマホの問題なのか、バッテリーの問題なのかよくわからん

285 :SIM無しさん (スッププ Sdc2-5Nj4 [49.105.68.43]):2022/08/09(火) 00:29:37 ID:AwRg54nrd.net
>>284
コネクタ端子掃除・ケーブル・アダプター交換・コンセント口を変えてもダメなら故障かもね

286 :SIM無しさん :2022/08/09(火) 02:47:40.10 ID:22basBDL0.net
talkbackという迷惑機能を中華タブでも発見して驚いている。

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-iXv4 [106.73.0.194]):2022/08/09(火) 07:12:07 ID:j/5OJxkY0.net
>>286
talkbackはAndroid組込みのユーザー補助機能
ほぼどれでも存在、切る事は可能

288 :SIM無しさん (スップ Sde2-vcHn [1.75.153.229]):2022/08/09(火) 07:17:01 ID:tWtn5/AAd.net
>>286
お前みたいなのが中華が情報が言ってるんやろうな

289 :SIM無しさん (スフッ Sdc2-vcHn [49.104.23.58]):[ここ壊れてます] .net
pixel用のレコーダーアプリ使っている人いますか?
最新版がどこから落とせるのか探してるけど見つからない

290 :SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-JTrZ [217.178.198.95 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ドコモ版にシステムアップデートが降ってきてる

291 :SIM無しさん (スップ Sdc2-vcHn [49.97.12.173]):[ここ壊れてます] .net
>>286
アクセシビリティ対応しない機器はアメリカで売れないからしゃーない

292 :SIM無しさん (エムゾネ FFc2-vcHn [49.106.187.222]):[ここ壊れてます] .net
>>290
サンキュー
快適になりますと書いてあるけど具体的にどこが改善されたかはアップデートしないと分からんのね

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b36-i/pP [106.184.134.222]):[ここ壊れてます] .net
疫病流行ってるし不景気だし戦争なのにスマホの値段だけは跳ね上がってスペックは特に変わらんから買い換えないよね

294 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-5Nj4 [133.203.171.64]):[ここ壊れてます] .net
docomo版アップデートやった
DolbyAtmos不具合は変化無し改善されず

295 :SIM無しさん (スププ Sdc2-i/pP [49.98.3.32]):[ここ壊れてます] .net
あと2年はまだ使えるはず

296 :SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-WfKI [60.93.69.125]):[ここ壊れてます] .net
二年後にミリ波対応の課題落ち値下げ品でいいわ
大事なのはTSMCチップ

297 :SIM無しさん (ワッチョイ ce8a-vcHn [223.133.255.99]):[ここ壊れてます] .net
TSMCも中国の手に落ちたらどうなるか分からんね
数年後には何かあるかもしれんから、日本への技術移転を早めたいところではある

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200