2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part19

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f79-HYWK):2022/07/26(火) 18:01:32 ID:9jDRuqx70.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512


★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

公式
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t/
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t-pro/

関連スレ
Xiaomi 11T 及び Xiaomi 11T pro  てどうよ? part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638501820/

※前スレ
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649332324/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650898693/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652065107/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652950064/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654075334/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655449446/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657001037/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657939777/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

645 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-L0v6):2022/08/04(木) 20:06:32 ID:ISyn32dAM.net
>>644
あんがと
128ダブついてんのかな

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 9af3-0/V6):2022/08/04(木) 21:08:01 ID:ZWlVKaDf0.net
11Tが38360円はもう無理か

647 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-tYh1):2022/08/04(木) 21:41:04 ID:61uoBCvjM.net
自分みたく9/20がいきなり明日になったみたいな人いないのかな?

648 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-nwPb):2022/08/04(木) 22:27:30 ID:qHpoRstk0.net
iPhoneみたいに3サイズ用意してくれたら嫁に薦めやすいんだが、
Pro MAXと同じサイズしか選べないのが惜しい。

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 996e-pkO2):2022/08/04(木) 22:30:17 ID:nc2EJ+IU0.net
amazonで在庫ないときの日付が適当なのはよく知られてるから、わざわざ草はやすほうが珍しいのよ
2か月後の予定が三日後になったりもするし

650 :SIM無しさん (ワッチョイ cddc-RlkL):2022/08/04(木) 23:32:20 ID:3tLPofEU0.net
iijmioで買った方何日くらいで届きましたか?

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 56cd-c7JJ):2022/08/04(木) 23:59:26 ID:IxlgBaOi0.net
30日に買って明日届くって。

652 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-CfG4):2022/08/05(金) 00:27:12 ID:BlAlPdfZ0.net
ワイは31に買って今日発送されたは

653 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/08/05(金) 00:29:42 ID:f1j2v0ZY0.net
親類も買ってたけど4営業って感じだな(認証確認おkの回線おkがでてから)

654 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-OiS7):2022/08/05(金) 00:49:58 ID:Dds+wddvM.net
原神を試したけどredmi note9sとはまるで別物だな
antutu数値以上の性能差を感じる
ただ高グラでやるとペルチェクーラーを使ってもアチアチだから結局低設定でのプレイに落ち着きそう

655 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-zcAy):2022/08/05(金) 02:10:31 ID:I/PAfcn1a.net
>>654
冬のコミケ列待ちには最適じゃろw

656 :SIM無しさん (JP 0H9e-OiS7):2022/08/05(金) 02:25:32 ID:i4F/TjnuH.net
画面分割で上の方にyoutube持ってきて画面全体の1/3くらいのサイズにすると
動画の説明文しか見えなくなってしまうんだけど
なにか対策ないかな?
あと画面分割だとジェスチャーナビゲーション使えないような気がするんだけど気のせい?

657 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-PEyM):2022/08/05(金) 06:48:18 ID:HT95/hR+M.net
>>656
それバグっぽいよMIUI13(Android12)の
この機種じゃないけど不便って嘆いるチューバーがいた
不便だけどPIPで凌ぐしか今のところ無い言うてた

658 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-tYh1):2022/08/05(金) 06:50:53 ID:kCW6fxa1M.net
>>649
なるほど…それにしても縮まったんで草でしたわ。無知でしたm(_ _"m)

659 :SIM無しさん (ワッチョイ cd41-OiS7):2022/08/05(金) 09:36:56 ID:h51L+O2q0.net
SMSメッセージが届かなくて認証コードが必要な時に認証できずに困ってます。設定とかで解決方法あれば教えてください

660 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-kQC5):2022/08/05(金) 09:39:34 ID:27u6Ca5er.net
>>659
ガラケー時代から来たんか

661 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp05-sbUj):2022/08/05(金) 09:49:40 ID:zG+neuq+p.net
まず家族や他の端末からSMS送信して通知されるかチェックする
通知されるようならキャリア側のSMS設定で海外からのSMSをブロックする設定になってるかも

662 :SIM無しさん (ブーイモ MM69-OiS7):2022/08/05(金) 09:55:36 ID:UMGdLcVpM.net
>>659
教えてほしいならもっと情報を書けよ
使っている回線とか
MIUIのバージョンとか
SMSは送信も受信も出来ないのか
電話は正常に発信着信出来るか

663 :SIM無しさん (ワッチョイ cd41-OiS7):2022/08/05(金) 10:20:08 ID:h51L+O2q0.net
>>662
そうでした、すみません。
使ってるのはMIUI 13.0.4安定版でiijmio で購入・運用している11t proです。
通話機能は送受共に機能しており、さきほど別の端末(iPhone)からテストで送ったSMSは受信できました。
Mi アカウントを作ったりグーグルのバックアップなどを利用する際に認証コードを送りましたと表示されても届かないのが現状です。
どなたか解決策お持ちの方がいらっしゃったらどうぞよろしくお願いします。

664 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-OiS7):2022/08/05(金) 10:33:56 ID:SzsdfhCVM.net
他からの受信が問題ないなら電話番号を+81から入力するようになってるとこに080から入力してるとか?

665 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-OiS7):2022/08/05(金) 10:45:03 ID:2ljExI6eM.net
>>663
過去にキャリア間MNPしてたら認証コードとかの海外からのSMS来ないのは仕様
スラドの昔の記事だが今でも有効
https://srad.jp/comment/2792682

MNPしてないなら、iijmioなら危険SMS拒否設定がデフォで有効になってるから解除しろ
https://www.iijmio.jp/info/iij/1643933222.html
危険SMS拒否設定は過敏すぎて誤判定が多すぎる

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc2-1wwR):2022/08/05(金) 10:50:25 ID:jJGw3V0x0.net
先日、LINEの通知でお世話になった者です。皆様、ありがとうございました。
最初からやり直し、LINEの通知が全部では無いですが、届くようになりました。
初期画面の時は良いものの触ってたり他のアプリ使用していると届かない事があり
そろそろ嫁に11TPro壊されそうですが、次のアップデートまで死守するつもりです。

667 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/08/05(金) 11:01:13 ID:f1j2v0ZY0.net
自分もSMS認証一発目で届く事は半々くらいだな
再で届く感じ iijのD 最近MNP

668 :SIM無しさん (ワッチョイ cd41-OiS7):2022/08/05(金) 11:14:59 ID:h51L+O2q0.net
>>665
拒否設定全解除してみましたが届きませんでした。
楽天からのMNPで最近iijmio に移ったのでそれが原因かもってことですか。
認証コード系が必要そうなサービスつかえないのは厳しい…

669 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-OiS7):2022/08/05(金) 12:16:20 ID:ZIWYFAaRa.net
>>668
何か最近こればかり書いてる気がするけど、
アプリ情報→バッテリーセーバー→制限なし

670 :SIM無しさん (バットンキン MM8a-9Top):2022/08/05(金) 12:26:22 ID:Wuxs/+2dM.net
お、おOCN…。

671 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-kQC5):2022/08/05(金) 12:32:59 ID:oE3VupQHM.net
IIJで購入して1ヶ月になるけど、まったく不具合がない。当たりで良かった。

672 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-OiS7):2022/08/05(金) 12:33:24 ID:28RQ1UEfM.net
楽天の通知認証が届かないんだが

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-ZL79):2022/08/05(金) 12:34:38 ID:CzwpMfkh0.net
>>668
自分も先月楽天からiijmio組だけど、普通に届いてるよ
Googleからの認証コードも届いてるから、MNPと機種とは無関係の事が原因なんじゃないのかな

674 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 12:38:47 ID:ptx13bgQM.net
OPPO RENO 5Aを身内が購入しましたが、スピーカーがモノラルで音が残念だった為に、こちらの端末購入検討してますが、カメラ性能はどうでも良いんですが、ステレオスピーカーの音質に関して比較出来る方いらっしゃいますか?
尚、iPhone8plusとこちらの端末だとやはりXiaomi11プロの方が性能的には上でしょうかね?

675 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-OiS7):2022/08/05(金) 13:06:11 ID:28RQ1UEfM.net
>>674
この機種音質は至って普通
pixel5aのほうがよかったような気がする

676 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-dSCr):2022/08/05(金) 13:11:53 ID:fjIjavA00.net
Googleのセキュリティ設定のセキュリティキーに新端末が入ってないとか?

Googleアカウントを管理→セキュリティ→2段階認証プロセス→セキュリティキー
から追加で直んないかな

677 :SIM無しさん (ワッチョイ cd41-OiS7):2022/08/05(金) 13:39:24 ID:h51L+O2q0.net
>>676
セキュリティキーに行く前に2段階認証設定のためのコードが届かなくて無理でした

678 :SIM無しさん (ワッチョイ cd41-OiS7):2022/08/05(金) 13:40:34 ID:h51L+O2q0.net
>>669
メッセージアプリのっていうことですよね?
そのように設定してますが届きません

679 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-OiS7):2022/08/05(金) 13:41:47 ID:XNRJPQ5b0.net
うちの11Tproはiijmioとuqで使ってるけど
SMSは一切問題なく届いてます

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 996e-pkO2):2022/08/05(金) 14:00:22 ID:AIAbaqNz0.net
mnpでSMSが届かなくなるトラブルは最近だと楽天回線からの転出時が多いみたいですね
ユーザ側で行える対処法が、新規回線にするか、楽天回線に戻すしかないってのがひどい

681 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 14:07:40 ID:kfJnS0/WM.net
>>675
たまたまその件で調べてたらサウンド→バイブレーション→サウンドエフェクト→ドルビー→アトマスON→プリセットダイナミック、イコライザーを弄ると面白いように化けるってコメントされてる方がいらっしゃいました。

低音を強くする設定も出来るみたいです。

自分はカーナビでイコライザー調整をやってたのでだいたい分かるのですが、おそらくU字型、左右の調整を上げて
真ん中を下げると低音重視の調整に出来るのでは無いかと思うのですが、どなた様か変化が現れるか試して頂けますか?



https://i.imgur.com/pHRcrj4.jpg

これが大凡のカーコンポの低音重視の設定なんですが、このスマホでこれに似た設定出来ますかね??

682 :SIM無しさん (ワッチョイ d5dc-OiS7):2022/08/05(金) 14:08:37 ID:/QkEv+pl0.net
>>674
スマホでステレオで聴く場面って
ゲーム以外でそんなにあるかね

683 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 14:14:28 ID:kfJnS0/WM.net
>>682
自分はイヤホンを付けると圧迫感が嫌なタイプの人間なので、付けない事が殆どなんです。なんでステレオに重視してるんですよね。
んな事言うんだったら王道のiPhoneのプロマックス買えば良いじゃんってなるんですが、新型買うとなると20万近くなっちゃうんで妥協してこの機種にしようかと思ってる所です。

684 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 14:19:00 ID:kfJnS0/WM.net
https://i.imgur.com/5VTCJoi.jpg

因みににこれがヴォーカル重視のイコライザーの設定なんですがこの設定で音が化けるか試して貰えませんかね?
このようなイコライザー設定がこの端末設定で出来るのかは未知数なのですが...

685 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-eF3B):2022/08/05(金) 14:20:11 ID:tJ/GWGRrM.net
くっさ

686 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-OiS7):2022/08/05(金) 14:20:28 ID:XNRJPQ5b0.net
自分は割と上も下も出てるし
音質良いと感じてるけど
結局主観でしかないし
持ってない機種との比較なんてしようがない

幸い11T proは国内版があるおかげで
量販店で展示機置いてるとこ結構あるみたいだから
拘るなら試聴しに行くべきだと思う

687 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-OiS7):2022/08/05(金) 14:21:02 ID:sbzMpm0KM.net
これは性能高い割に貧乏向けだけどさ
本当に貧乏なら別の買ってもいいんだよ

688 :SIM無しさん (ワッチョイ d5dc-OiS7):2022/08/05(金) 14:21:41 ID:/QkEv+pl0.net
iphone持ってないんでわからんが
音質に関しては全く不満ないな

スピーカー自体がちっさいんで流石に低音は弱いが高音はキビキビ聞こえるし左右のバランスも良い

689 :SIM無しさん (ワッチョイ cd02-OiS7):2022/08/05(金) 14:23:33 ID:HcKnGfdI0.net
かつてzteのaxon7ていうめちゃ音いいの使ってて
そのあとmi mix2s乗り換え、それはスピーカーへっぽこだった
で、本機は結構良い音する。ステレオスピーカーでボリュームもかなりとれる

ただイコライザーで音弄るのは俺はやらん

690 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-Qo2G):2022/08/05(金) 14:27:15 ID:gblYPt+vM.net
>>680
こういうことがある&2段階認証ほぼMUSTなのでサブ回線必要なんだよね。
回線一本だと詰み筋がある。

691 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 14:27:15 ID:kfJnS0/WM.net
>>686
ですよね。結局そうなんですが仕事もリモートになってて、例のウイルスが全国的に猛威を奮ってる状態なんで出来るだけオンラインショップでの購入希望してたんで、このスレに聞いた所でした。
動画サイト等ではスピーカー性能は普通っていうコメント多かったんですが、其れはデフォルトの設定で弄れば相当化けるよみたいなクチコミも出てたんでそれが知りたかったのです。

692 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 14:30:35 ID:kfJnS0/WM.net
>>688
>>689
結構音良さげですね♪♪
もう決めました。オンラインで早速購入してみます!

693 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-t2cw):2022/08/05(金) 14:30:59 ID:79ijNUlcr.net
細かいとこ気にしそうな人だしiPhone買えばいいのに
これ買っても気にするとこ後々出てくると思うよ

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 996e-pkO2):2022/08/05(金) 14:31:03 ID:AIAbaqNz0.net
>>681
イコライザあって、そうできないものは存在しないと思うけど、
11T ProのイコライザでもU字型にできるし、プリセットのロックもU字型
変化するのはわかるけど、化けると表現するほどのものではないし、これは
音質ではなく好みの問題になっちゃう
低音重視にしたところでこの筐体で低音はでないですが、ボーカル域は綺麗なので
聴くジャンルによって評価もかなり変わると思います

695 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-t2cw):2022/08/05(金) 14:33:21 ID:79ijNUlcr.net
>>680
楽天→IIJmioだけど全くトラブル無いな
ここ見て初めて聞いたわ

696 :SIM無しさん (ワッチョイ cd02-OiS7):2022/08/05(金) 14:34:00 ID:HcKnGfdI0.net
>>691
イコライザーは弄るな。無駄
音質は変わるが、高音質化するわけじゃない

ぶっちゃけ音質いうなら安いbluetoothスピーカー買ってきて接続したほうが100倍マシ
どんなスマホだろうと。

697 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 14:37:37 ID:kfJnS0/WM.net
>>693
実は11Pro持ってましたが液晶の小ささに不満+移動中に落下→液晶破損→そのタイミングで売っぱらって、予備機の8plusで今まで凌いでたクチです。
それでOPPORENO5aがコスパ抜群とのクチコミ見て初のAndroid購入→操作感や液晶カメラに不満は一切無かったがモノラルスピーカーが個人的にどうしても慣れなく速攻で身内にプレゼントしたって流れでした(笑)

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 9aed-OiS7):2022/08/05(金) 14:40:27 ID:dRJ54QRK0.net
なにこいつ(笑)

699 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-OiS7):2022/08/05(金) 14:40:40 ID:UYvns4Y6a.net
うちのiijmioも先月楽天からmnpした回線だけど
特に問題ないですね

700 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-pLry):2022/08/05(金) 14:41:58 ID:kfJnS0/WM.net
>>696
なるほどですね。とりあえずMNPだと3万ちょいで買える感じなんで買ってみます。

701 :SIM無しさん (バットンキン MM8a-OiS7):2022/08/05(金) 15:27:25 ID:0mBeEsdHM.net
>>680
同じく楽天→iijmioだけど問題なし

702 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-dSCr):2022/08/05(金) 15:45:57 ID:fjIjavA00.net
>>677
スマホ以外にgoogleにログインできる環境ないのかな?PCとか
それか古い端末処分してないならそっちにsim差し替えてログインして一時的に2段階認証をオフにするとか

703 :SIM無しさん (ワッチョイ d644-rVLD):2022/08/05(金) 16:37:56 ID:LJl+/UCd0.net
11T Proを持ってたんじゃなくて、iPhone 11 Proか(笑)

11T Proで画面が小さいって、タブレット持つしかないだろって思ってしまったわ

704 :SIM無しさん (ワッチョイ b133-OiS7):2022/08/05(金) 16:38:11 ID:1+BmdSlu0.net
>>695
うちも楽天→iijだけど問題なし
メインはymobileのシムでiijのシムは子供使ってるけどラインとか不具合なし

705 :SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC):2022/08/05(金) 16:41:03 ID:MY0eeiwF0.net
販売元Amazon.co.jpの個体が53,515円だがどうじゃろ?

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 16d2-rVbH):2022/08/05(金) 16:51:19 ID:dJub1nqe0.net
>>705
情弱かな?今一番信用ならないじゃん

707 :SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC):2022/08/05(金) 16:55:27 ID:MY0eeiwF0.net
>>706
すまん、確かに不具合品の可能性高いよな
くそ情弱だったわ

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-OiS7):2022/08/05(金) 16:58:01 ID:WyQi+1nf0.net
あーなるほど、今売られてるのはプライムデーで買った人がタッチ切れやらの不具合で返品したものである可能性高いのか

709 :SIM無しさん (ワッチョイ b133-OiS7):2022/08/05(金) 17:01:43 ID:1+BmdSlu0.net
Amazonそんなことするの?
関係者?

710 :SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC):2022/08/05(金) 17:07:20 ID:MY0eeiwF0.net
スマホじゃないけど販売元Amazonでも返品されたものが来たってレビューなら見たことがある
そもそも初期ロット仕入れて売ろうとしてる可能性が高いが

711 :SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC):2022/08/05(金) 17:09:45 ID:MY0eeiwF0.net
前スレもみてきたが、とりあえず初期ロットはタッチ切れの可能性大で後期はマシって認識でいいんだよね?

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 9aed-OiS7):2022/08/05(金) 17:10:42 ID:dRJ54QRK0.net
発売一週間で買ったけど問題ないんだが

713 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-VqeW):2022/08/05(金) 17:16:41 ID:NmkgsAjwa.net
んなこと言われても、初期ロットだろうと全部に問題がある訳じゃないし、問題ない人もいるだろうよとしか

714 :SIM無しさん (ワッチョイ cd41-OiS7):2022/08/05(金) 17:19:20 ID:h51L+O2q0.net
>>702
以前の端末が残ってるのでとりあえず2段階認証が必要なアカウント作成とかはそっちで済ませてやってみようと思います。ありがとうございます。

715 :SIM無しさん (ワッチョイ f564-dSCr):2022/08/05(金) 17:36:16 ID:Qm/HEPfg0.net
>>711
前スレのどのへんで初期ロットに問題があるように解釈できるんだ?
タッチ切れ等の報告があったの箱の製造日が22/03とかだったと思うんだが
初期ロットだったら21/10あたりじゃないのかな

716 :SIM無しさん (ワッチョイ d5ad-c3Ko):2022/08/05(金) 18:47:08 ID:6i+GGyTV0.net
SMS不達は4636いじらなきゃ。xiaomiの癖だよ。
いろんな人が使うようになったな。

717 :SIM無しさん (ワッチョイ 2582-dSCr):2022/08/05(金) 19:04:20 ID:Hs1zI0g/0.net
21年に買った人の報告って全然なかったよね
単に不具合が無いのか買った人が少ないのか

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 1673-96Bo):2022/08/05(金) 19:10:08 ID:UyHLByg80.net
>>717
初期ロットが完成されててその後が手抜きしたんやろ

719 :SIM無しさん (ワッチョイ 16d2-rVbH):2022/08/05(金) 19:15:53 ID:dJub1nqe0.net
で、安く改良したものを資金力のあるとこに大量に降ろして不具合でたってこと?

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 0dfb-I/0A):2022/08/05(金) 20:01:52 ID:yx9q6uiU0.net
simごとに月間通信量の上限設定はどこにあるかわかりませんか?MIUI13

721 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-tYh1):2022/08/05(金) 20:05:06 ID:4fGza6oBM.net
届いたけど残量74%あったよ。5分くらい充電したら91%になった。

722 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-OiS7):2022/08/05(金) 20:17:50 ID:ko5FO++lM.net
>>681
車の16cmや17cmのスピーカーと同列に考えること自体に無理がある
スマホのスピーカーなんて大元の音質が全てだよ
この機種をどんなにイコライジングしてもGalaxyやiPhoneの上位機のような音質にはなれない

723 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-kQC5):2022/08/05(金) 20:19:55 ID:27u6Ca5er.net
>>717
俺のimei20万台で比較的初期の方だけど何も不具合ないよ

724 :SIM無しさん (ワッチョイ b111-OiS7):2022/08/05(金) 20:45:13 ID:oonUKkjo0.net
電話着信時のバイブ弱くない?
全然気づかないんだが

725 :SIM無しさん (ブーイモ MMbe-E2eL):2022/08/05(金) 21:04:51 ID:jcQi7rTuM.net
再起動する度にいちいちユーザー補助ボタンが復活して毎回設定から消さないと行けないのが面倒なんですが、同じ方いますか?
消しっぱなしにする方法あるんでしょうか

726 :SIM無しさん (スップ Sd7a-OiS7):2022/08/05(金) 21:11:55 ID:rbRvLWs/d.net
>>720
データ使用量の設定からデータプランに入るとあります

727 :SIM無しさん (ワッチョイ cd04-7qms):2022/08/05(金) 21:43:04 ID:aXDyX0+G0.net
これにいたわり充電とか、アダプティブ充電みたいな機能付いてます?

728 :SIM無しさん (ワッチョイ d56e-Ar6L):2022/08/05(金) 21:44:32 ID:E5G/b+5a0.net
amazonプライムデー注文分の請求クレカにきたわ
元々の到着予定日9月だけど前倒しで来るんか?いつものamazonだと配送し始めた時に請求来るけど

729 :SIM無しさん (ワッチョイ cd04-7qms):2022/08/05(金) 21:49:50 ID:aXDyX0+G0.net
>>728
そんなあなた以外何の関係もない日記は書き込まなくて良いので、
このスマホには上に書いたような充電制御機能って付いてますかね?

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-vXiP):2022/08/05(金) 21:55:51 ID:urNkOpP60.net
>>727には誰も答えない未来が見える

731 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-J+5K):2022/08/05(金) 21:56:06 ID:mM/JfRjJd.net
800回ぐらいガンガン充電しまくっても大丈夫ですよ
そんな充電制御なんぞ必要有りません

732 :SIM無しさん (ワッチョイ cd04-7qms):2022/08/05(金) 21:57:57 ID:aXDyX0+G0.net
あるのか、ないのかって聞いてるんですが
意味のない書き込みするぐらいなら黙っていればいいですよ
あなたに用はないので

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-G1eK):2022/08/05(金) 21:59:11 ID:KgQFo2nu0.net
そんな無駄な機能無いです

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 16d2-rVbH):2022/08/05(金) 22:01:11 ID:dJub1nqe0.net
>>732
なにさまー♬

735 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-OiS7):2022/08/05(金) 22:01:36 ID:wSgLpqyBM.net
>>729
ぐぐれば?

736 :SIM無しさん (ワッチョイ cd04-7qms):2022/08/05(金) 22:01:44 ID:aXDyX0+G0.net
もう一つ聞きたいのは、120Wの急速充電中本体は加熱しますか?
アダプタはどうでもいいです

737 :SIM無しさん (スプッッ Sd7a-J+5K):2022/08/05(金) 22:06:29 ID:f5AkH8CRd.net
自分で調べろや情弱
低レベル過ぎるわ

738 :SIM無しさん (ワッチョイ cd04-7qms):2022/08/05(金) 22:07:18 ID:aXDyX0+G0.net
>>735
例えばiPhoneには付いてないですが、
そこで「iPhone いたわり充電」とか検索しても出てくるわけないですよね
そもそも付いてないんだから言及する人がネットにもいない
まれに掲示板で同じような質問をしている人がヒットするかもしれませんが
iPhoneならともかく日本じゃマイナーなXiaomiで同じこと検索して出てくる確率はもっと低い
だったら所有車いるところで直接聞くのが一番ですよね
何か間違ってますか
あほなんですかあなた?

739 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-1wwR):2022/08/05(金) 22:08:09 ID:dxkOua3Sd.net
>>738
あっあっすみません質問です
オナニーするとき足突っ張る派ですか?

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-G1eK):2022/08/05(金) 22:09:42 ID:KgQFo2nu0.net
充電中加熱しないスマホは無いです

741 :SIM無しさん (ワッチョイ cd04-7qms):2022/08/05(金) 22:10:04 ID:aXDyX0+G0.net
またXiaomiに充電制御機能が付いていたとして、メーカーに寄って呼び方が違っていたりする
 (いたわり充電や、アダプティブ充電など)
名称の分からない物をどうやって検索するんですか?

742 :SIM無しさん (ワッチョイ f564-dSCr):2022/08/05(金) 22:11:48 ID:Qm/HEPfg0.net
メーカーが公表している仕様なり購入者のレビューなり見ればそんな機能があるかどうかわかるだろ

743 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 22:15:42.89 ID:KgQFo2nu0.net
そもそも17分で充電が終わるように制御してるのが売りなのだ
800回充電で80%最大容量残る設計だからいたわってやる必要はない
中華メーカーは高速充電を押してるからいたわりなどという軟弱な機能は搭載しない

744 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 22:18:04.98 ID:aXDyX0+G0.net
>>742
充電制御など対して重要じゃないと考えている人も多いからレビューに書かれないことの方が多い
全てのレビューを読めとでも?
一応価格コムのレビュー全部読んでますが載ってない
載ってない=無いではない
単に書かれなかっただけかもしれない

で、なんでもいうがあなたはアホなんですか
あるか、ないか聞いてるだけでなぜいちいちひねくれたガキのような回答してくんのか意味が分からない

745 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 22:18:25.56 ID:7AIm9QZmM.net
>>741
はい!いたわり充電に似た機能あります!充電中も発熱しません!11TProすごい!最高!🙌

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200