2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part19

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f79-HYWK):2022/07/26(火) 18:01:32 ID:9jDRuqx70.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512


★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

公式
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t/
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t-pro/

関連スレ
Xiaomi 11T 及び Xiaomi 11T pro  てどうよ? part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638501820/

※前スレ
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649332324/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650898693/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652065107/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652950064/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654075334/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655449446/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657001037/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657939777/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

313 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-E2eL):2022/07/30(土) 13:34:40 ID:DtmCltmSa.net
充電が切れて再起動したら急にジェスチャーのスワイプが反応するようになった
ただ設定が微妙にリセットされてたんでユーザー補助機能off、触覚フィードバックレベルの強化と元に戻したら気づけばまた反応しなくなってた
これはソフトの問題かな

314 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-sJzt):2022/07/30(土) 13:35:04 ID:1wcWp9yIM.net
>>309
紛失してるのかまでは分からない。
修理センターで対応履歴がリアルタイムで記録されるのか、対応してるのに入力漏れててるだけなのか知らないが
とにかくサポセンで見る限り履歴がなくて
土日だから確認しようがないってことだった。
これでリペア品とか送りつけてきたら
面倒ついでに何度でも送り返してやろうと思う。。

315 :354 (ワッチョイ f158-OiS7):2022/07/30(土) 13:41:21 ID:UZkFd9XQ0.net
>>305
画面が広く使える&使いやすかったからなんだけど、サードパーティーのジェスチャー使うときなかなかめんどくさいね、この端末

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/30(土) 13:54:15 ID:T+pGU5xJ0.net
>>312
端末再起動してなおらなかったら端末初期化してテスト
ダメならお問合せかな

317 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-pNWA):2022/07/30(土) 14:13:40 ID:mX8125WH0.net
>>313
その一貫性のなさがまさに
ハード要因ってことなんだと思うよ
そもそも去年発売の端末で
これまで何回アップデートされてきたって話よ
いくらXiaomiだからってこれだけ
基本的かつ根本的な不具合が
今まで修正出来てないなんて流石にありえない

318 :SIM無しさん (ワッチョイ ed58-OiS7):2022/07/30(土) 14:14:57 ID:keIl0LOm0.net
>>310
アプリのFNG使った?
ボタンはそのまま、左右の戻るはジェスチャーにしてる快適

319 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-Uf4E):2022/07/30(土) 14:47:11 ID:00t0UBnWr.net
>>318
ボタン残したままFNGって慣れると1番便利かもしれない

320 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-OiS7):2022/07/30(土) 14:48:35 ID:cbpzZhCcd.net
Galaxyみたいに日本に直営店欲しいね

321 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 14:49:16 ID:cmHUqvfeH.net
なんかここまで不具合を報告されると、
このままこの端末を持っていて良いものか不安になってきた(現状問題ないけど)
1年とかで急に壊れたら困る・・・

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/30(土) 14:52:20 ID:T+pGU5xJ0.net
今までXiaomiの端末で初期不良も引いてないし壊れた端末もなかった
騒いでるのはごく一部の運が悪い人と嫌がらせで持ってもいないのに書き込んでる奴だから当たり引いたのなら問題無いよ

323 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-rVbH):2022/07/30(土) 15:01:13 ID:FSskuRxvr.net
絶対に充電を満タンにさせないって強い意志感じる!

324 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 15:01:22 ID:cmHUqvfeH.net
>>322
保証もあるから、何かあったら保証を使えば良いんだけどね・・・
でも、xiaomi端末使うの初めてだから、
使っている人がいろいろ教えてくれると安心できるわ
サンガツ

325 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/30(土) 15:07:52 ID:tWviAt2m0.net
nova3なんかはたぶんほぼ全てのロットでタッチパネルのアース不良? あったっけな

やっとじっくり触る時間取れたのでおサイフ携帯含めていろいろ設定してるけど不具合らしい不具合にはなってないな
カスタムOSだと設定とかUI項目面でわけわからなくなる。慣れたら使いやすそうだけど(そもそもAndroidがVer上がる度に使いにくくなってる感

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-OiS7):2022/07/30(土) 15:30:51 ID:r9sbw1Al0.net
>>310
アプリのgesturecontrolおすすめ

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d11-0/V6):2022/07/30(土) 16:08:03 ID:aIPKukBv0.net
これだけ不具合あって売り抜けた業者えらいな

328 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 16:10:24 ID:cmHUqvfeH.net
youtubeでもインフルエンサーが結構紹介してたから、
そこの層が入ってきたのかな。
mnpでも価格下落も相まって、沢山買う人がいたのかも。

329 :SIM無しさん (ワッチョイ f564-dSCr):2022/07/30(土) 16:11:16 ID:184E424w0.net
>>313みたいなのってソフトのバグじゃないのかな
なんでハードの不具合だって断言できるんだろう?

330 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-7CSZ):2022/07/30(土) 16:17:19 ID:mX8125WH0.net
ソフトのバグなら全数で同様の
症状が出てなきゃおかしいけどそうではないし
また交換品はアップデート等されていないのに治っている
さらに発売直後ならいざしらず
発売からこれだけの期間が経過していて
こんな不具合が今まで放置され続けていると
考えるのはあまりにも不自然

こんなところかな
つまりソフトウェアが
要因であると考えられる要素がほぼない

331 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-OiS7):2022/07/30(土) 16:24:17 ID:LUAdOs1fp.net
ツイッターの公式アプリがカクつくのは俺だけ?

332 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 16:24:41 ID:cmHUqvfeH.net
まぁもう発売から半年以上経っているしな
全ての端末に共通されるであろう不具合なら、解決されてるだろう
一概にソフトとは言っても、端末ごとの利用環境がそれぞれ違ったりするから
原因を突き止めるのは難しいのかなと個人的には思ってる

333 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 16:26:05 ID:cmHUqvfeH.net
>>331
いつだかアプデしたときに、カクついてたことがあったような
自分はメモリ増設を切ったら治った気がする

334 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-OiS7):2022/07/30(土) 16:37:02 ID:PxHrm7jB0.net
>>312
YouTubeとかでも切断するの?

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/30(土) 16:39:50 ID:T+pGU5xJ0.net
pixel6aも買って使ってるけどproの方が満足度が高いし安い
負けてるのはカメラくらいだけどそこまで差があるようにも感じない
ただ派手目な写りになるからSNSに写真アップする若者向けでカメラが好きな人からは酷評されると思う

336 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-7CSZ):2022/07/30(土) 16:48:48 ID:mX8125WH0.net
まぁユーザー側が要因なんて考える
必要一切ないわけで
ただ動作に不良があれば交換なり修理なり
して貰えばいいだけだし
して貰うしってだけだね

337 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-tYh1):2022/07/30(土) 17:32:31 ID:FBoJoU4fM.net
>>302
そうなのかなあ。でも少しでも気分的に楽になった。
ありがとね。

338 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-OiS7):2022/07/30(土) 17:37:04 ID:LUAdOs1fp.net
>>333
メモリ増設切ってるけどカクつくわ。ていうかplayストアもなんかカクつくし

339 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-1wwR):2022/07/30(土) 17:45:00 ID:xx92SPJ2d.net
>>298
シャオミのサポセンが無言なのは有名だぞ
何の連絡もなしに平日の真昼間に端末送り返してくるぞ
そんな時間に家に居ねーよ!

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 4182-dSCr):2022/07/30(土) 17:48:01 ID:SEpMwVtY0.net
クロネコメンバーズ登録必須やね

341 :SIM無しさん (ワッチョイ f564-dSCr):2022/07/30(土) 18:03:07 ID:184E424w0.net
現状でここに上がっている報告はあれこれ設定した後の話じゃないのかな?
ファクトリーリセットした状態で症状が必ず出る端末と出ない端末があるならハード的な不具合の可能性が高いが
ユーザーがあれこれ設定した後の状態では特定の設定の組み合わせで問題が発生している可能性も否定出来ないと思うんだけど

342 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 18:05:47 ID:cmHUqvfeH.net
もともと入っている消せないアプリを
PCで消したり、無効にしたりしている人もいるだろうしな

343 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-pNWA):2022/07/30(土) 18:08:20 ID:mX8125WH0.net
最近の購入分でも結構報告あるから
そういう事なんじゃない
うちのは買ったばかりのまっさらだけど
セットアップとアプデ後に
最初っからジェスチャー誤認多くてテストで調べたら
下端付近のタッチが不良だったのでサポに送る

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 9973-NdPv):2022/07/30(土) 18:27:04 ID:3KeKMGo60.net
>>316
再起動すると一旦症状は改善されるんですが、
その後も同じことは起きています。
さっきまで端末初期化して再接続上手くいかなくて(これはイヤホン側の仕様っぽいです)
接続はしましたが結局同じことは起きてました。

>>334
!!
普段イヤホン使ってるのがApple Musicのためだけなので、その考えはなかったです。
チェックがてらYoutube再生しまくりましたが全く問題ありません。
これApple Musicとの相性悪いんですかね...。

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a14-HVcg):2022/07/30(土) 18:51:40 ID:cXEW3rYu0.net
imei80~
バッテリー80
miui12.5未アップデート
で到着。

最初は戻る、ホームボタンのタッチ切れが起こってテンションだだ下がりしてたら、最新バージョンまでアップデートしたらすべて解決した。
全体的にとても満足感高いなー、バグだらけのPixel5aとは大違いだわ

346 :SIM無しさん (JP 0Hfa-OiS7):2022/07/30(土) 19:17:20 ID:4sOf5HSyH.net
インスタで検索したい文字を入力して、検索ボタン押すと、何事もなかったようにリセットされる。もう一回同じ作業して初めて検索できる。これも不良?

347 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-sJzt):2022/07/30(土) 19:44:44 ID:2vDAEmzPM.net
>>339
無言で送ってくるのは最悪許すとして
4営業日経過で着手すらしてないとしたら腹立つわ。
買った直後に2週間弱触れんのはなぁ。。
とりあえず早く届くこと願う。

348 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-1wwR):2022/07/30(土) 19:58:27 ID:xx92SPJ2d.net
>>347
俺もIIJで買って61万台の不具合組だけど
19日(火)の朝に会社行く前にコンビニで発送→無言のまま26日(火)の昼間に新品を送り返される→ンな時間誰も居ねーよハァゲ!だった
たぶん初期不具合製品送られまくって忙しいんだよ
だまって1週間くらい待っててやれや

349 :354 (ワッチョイ f158-OiS7):2022/07/30(土) 20:06:33 ID:UZkFd9XQ0.net
ジェスチャーに文句言ってた元oneplus民だけど、上で紹介あったFNGいれて、セカンドスペースの設定を純正のジェスチャーにすれば、ボタンも消せるしサードパーティーのホームアプリも使えるようになったのでお困りの方試してみて。

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 45a1-HeX1):2022/07/30(土) 20:07:20 ID:KhCHunBA0.net
>>341
バグなんて出るのと出ないのがあるのは初歩の初歩だろw

351 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-sJzt):2022/07/30(土) 20:11:19 ID:2vDAEmzPM.net
>>348
新品送られてきたんだね。
それならもうちょい待つけどさ!
ありがと!

352 :SIM無しさん (スププ Sd9a-OiS7):2022/07/30(土) 20:45:24 ID:mkx1AfE7d.net
>>295
これ
おれも だれか教えて

353 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-l3YH):2022/07/30(土) 20:58:27 ID:XXwY3oUx0.net
買う事にしたけど色どうしようかな
何色が人気?

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 011f-la5S):2022/07/30(土) 21:18:05 ID:hdgfw8tu0.net
今日miui12.5でandroid11の状態で届きました。
wi-fi繋げて設定して、アプデ入れてmiui13のandroid12となりました。
そしたらウチのルーターのwi-fiの5ghz帯に繋がらなくなりました。
これはどういった現象で、スマホとルーターどちらに原因があるんでしょうか?

https://i.imgur.com/eVoQ4xC.jpg

355 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/30(土) 21:25:01 ID:tWviAt2m0.net
おれもASUSルーターで5G切れ起こしたけど保存されてる履歴パス消して接続設定やり直したらもう切れる事はなくなったな
原因っていうならスマホだろうなぁ。ルーター側何もせず直ったし

356 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/30(土) 21:25:32 ID:tWviAt2m0.net
↑ 最初の頃の話ね(OSうp

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-OiS7):2022/07/30(土) 21:43:42 ID:r9sbw1Al0.net
>>349
おお!nova使っててもナビゲーションバー消せる!ありがとう。

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 5afd-Ar6L):2022/07/30(土) 22:25:45 ID:jojY1ri90.net
で、iijので買っていいの?

359 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-JYI4):2022/07/30(土) 22:36:33 ID:9SLRVDl3M.net
ステータスバーを消す方法ありますか?

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ebb-h37Z):2022/07/30(土) 23:33:04 ID:hURottIG0.net
俺も知りたい。
IIJで買おうかなって思ってんだけど、11T Pro 自体問題機なんかな?

361 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-3U9B):2022/07/30(土) 23:47:17 ID:4/Q7imbea.net
下の部分のタッチ切れ酷いな
戻るとホーム押しにくいわ

362 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-RGFq):2022/07/30(土) 23:58:21 ID:BhXDpambM.net
不具合の影響で売れてないんじゃない
ずっと在庫あるし

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a14-OiS7):2022/07/31(日) 00:14:51 ID:/CbVodH+0.net
>>361
システムは最新までアップデートしてる?俺はそれで直ったよ

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 16d2-rVbH):2022/07/31(日) 00:26:02 ID:Nm3hZMnT0.net
100%まではめっちゃ早いけどそっから満充電なるまで長過ぎない?やりくち汚くないこれ?

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/31(日) 00:31:22 ID:3riFWIfF0.net
ハズレ引いたひとが粘着してるの以外は良い機種だと思うよ
個人的には国内販売されたXiaomi端末の中で最高評価をあげちゃうね
完璧を求めるような神経質な人は素直にiPhoneかSamsungを買った方がいい

366 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-3U9B):2022/07/31(日) 00:31:54 ID:tkbC9/0Ga.net
>>363
多少改善はされたけど違和感ある

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ef4-pDVY):2022/07/31(日) 00:36:04 ID:KRV/SDhN0.net
11t pro付属の充電器は他機種に使用しても、問題ありませんでしょうかる

368 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-OiS7):2022/07/31(日) 00:48:41 ID:tm09g3W30.net
とにかくハズレ引いたらバンバンサポ送りにしよう
完璧がどうこうとかくだらない御託に意味はない

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/31(日) 00:58:41 ID:3riFWIfF0.net
購入時バッテリー0%でもハズレ扱いしてサポに交換要求するような人もいるからね

370 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-OiS7):2022/07/31(日) 01:11:53 ID:tm09g3W30.net
そんな妄想もどうでもいいな
大体そんな理由で送ったって流石に
突っ返されるだけだわ

371 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-Uf4E):2022/07/31(日) 02:04:46 ID:X+awgVSrr.net
>>352
フルスクリーンジェスチャー使ってるとChromecastで一回り小さく表示されるけど関係あるかね?
3ボタンにすると比較的ぴったり

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 45a1-HeX1):2022/07/31(日) 04:50:41 ID:t86U7ohT0.net
不良品掴まされた奴にXiaomi端末の中で最高評価だって主張するのはカルト脳だなw

373 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-AFKg):2022/07/31(日) 04:54:31 ID:fOvpojAB0.net
>>367
リチウムイオンバッテリーだったら、問題ないしようかる

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-OiS7):2022/07/31(日) 07:22:27 ID:IjW0BZy00.net
>>318
ありがとう
試してみるよ

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-OiS7):2022/07/31(日) 07:27:28 ID:IjW0BZy00.net
>>326
いろんなアプリがあるのね
知らなかったわw

376 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-Ar6L):2022/07/31(日) 07:28:41 ID:unhXzL0zM.net
届いたけど充電クソ早いわ
でも移行が面倒で充電しかしてない
アプリの設定も丸ごと移せよ

377 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/31(日) 07:54:48 ID:zrs9s82EH.net
>>376
すげーわかる
この端末に限らないんだろうが。
新しい端末が届くと、設定全て移行するのに
ほとんど1日を費やす。

378 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/31(日) 07:59:44 ID:SIDzdhf20.net
知り合いの外人さんが言ってたけどxiaomiは引き継ぎしちゃうと不具合でるから手動でやったほうがいいって言ってる
あっちの国のフォーラムでもわりと常識?扱いだとか 

379 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-OiS7):2022/07/31(日) 08:14:26 ID:+ESJgKdm0.net
アプリの設定って引き継げますの?

380 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-3U9B):2022/07/31(日) 08:34:07 ID:lU/STf4/M.net
お嬢様か?!

381 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-OiS7):2022/07/31(日) 08:45:59 ID:mo4vFqmA0.net
方言かと思った

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d11-0/V6):2022/07/31(日) 09:32:27 ID:ywT5ZOVW0.net
>>378
xiaomiに限らず中華一般な
特に通信系に不具合が出る

383 :SIM無しさん (ワッチョイ d61d-OiS7):2022/07/31(日) 09:45:02 ID:Uf68eTA+0.net
この端末は通知音と着信音の音量別々に設定できないの?

384 :SIM無しさん (スップ Sd9a-1wwR):2022/07/31(日) 09:53:02 ID:S1Fflrokd.net
>>358
>>360
絶対に不具合あるのは許せないって人は11Tproは買わない方がいいよ
IIJ以外でも楽天とかでも不具合報告多発してるし

ただ、仮に不具合あってもサポセンに送るっていう手間さえ惜しまなければ安価でちゃんとしたハイエンドが手に入るからおススメはする
俺もIIJで買って案の定不具合あってサポセン送ったけど、1週間くらいで端末交換してもらってからは不具合無しで11Tpro使えてるし
OPPO Reno A からの移住者だから余りの快適さに違和感さえ覚えてるぞw
まぁ不具合端末つかまされたから次はシャオミ以外の端末買うけどな

385 :SIM無しさん (スップ Sd9a-1wwR):2022/07/31(日) 09:56:16 ID:S1Fflrokd.net
そういえばIIJの安売りって今日で終わりか
迷ってるやつ早めにMNPしないと間に合わないぞ
来月からは大幅値上げくるぞ急げ

386 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-rPb6):2022/07/31(日) 10:16:33 ID:Tpxdb9mVM.net
アプリの設定ってなぬ

387 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-Qo2G):2022/07/31(日) 10:22:17 ID:Jg2TRILHM.net
不具合嫌いな人は安心のシャープ、ソニーがいいよ!

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a03-Wpdi):2022/07/31(日) 10:36:31 ID:x+B3RhTn0.net
>>383
端末ではなく、結構前からのAndroidの仕様
前の端末が違ったというなら、その端末が独自に設定出来るようになってただけ。
やりようはあるから、調べてみるといい

389 :SIM無しさん:2022/07/31(日) 12:31:53 ID:7T0LA5Ld0.net
>>387
sense 5G「許された!」

390 :SIM無しさん (スプッッ Sd7a-j1Pm):2022/07/31(日) 13:56:49 ID:ZDiusrFAd.net
>>385
倍出してでも12T買うわ

391 :SIM無しさん (スプッッ Sd7a-j1Pm):2022/07/31(日) 13:57:10 ID:ZDiusrFAd.net
D8100-Ultraの方ね

392 :SIM無しさん (ワッチョイ 8eee-kRnA):2022/07/31(日) 14:01:02 ID:uwpxyKDD0.net
Redmi 12Tが出るの?

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a83-dT4z):2022/07/31(日) 15:12:43 ID:zLDWoFNo0.net
この機種MIUI14は対応するんかな

394 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-3U9B):2022/07/31(日) 15:14:33 ID:tkbC9/0Ga.net
>>392
国内はまだやな

395 :SIM無しさん (スップ Sd9a-1wwR):2022/07/31(日) 15:19:22 ID:S1Fflrokd.net
今バイク乗って4K動画どれほどきれいに撮れるか試してきたけどさ
6分以上で端末が持てない程アチアチになって動画ガックガクになるのな
しかも8分丁度でカメラアプリ落ちたw
まぁスマホカメラなんかこんなもんかなー…もうちょっと頑張ってほしいけどな
まさかこれも不具合とか言わないよな

396 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-OiS7):2022/07/31(日) 15:25:37 ID:4dF61pBF0.net
この外気温だし888が熱いのは
間違いないからその辺はしゃあないんじゃね
自分は865機からproに乗り換えて
満足してるけど発熱だけは
はっきりと増加してこの時期は不快だね
ゲーム一切やらんけどブラウジングとか
SNSやってるだけで前と見違えて熱い
ましてさらに熱い8gen1とか絶対耐えられそうにないわ

397 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/31(日) 15:37:45 ID:SIDzdhf20.net
もてないほどって怖いな
自分は熱怖くてちょっと処理落としてゲームしてるわ。端末排熱はよく出来てるとは思う。止めたらすぐ冷えるし

熱といえばSDリーダーでSanDisk サンディスク MobileMate SDDR-B531使ってるんだけど
200GB分ぐらいコピーしたら(microSDがちょこっと飛び出てる先端)5秒触っていられないほど熱くなって怖い

398 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-OiS7):2022/07/31(日) 15:52:06 ID:Ded2EkTF0.net
確かにその分冷却はちゃんと出来てるんだろね
発熱は逆に冬はありがたいんだけど
この時期はなあ
自分のは色グレイだから直射日光化で使うとなおさら熱い

399 :SIM無しさん (スップ Sd9a-1wwR):2022/07/31(日) 16:01:07 ID:S1Fflrokd.net
来月猪苗代湖までツーリングに行く予定なのになー
4k動画できれいな景色撮ってみたかった
アイスノンとか当ててればちょっとは持つかな

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 45fa-h37Z):2022/07/31(日) 16:05:41 ID:/XGBMiKW0.net
オススメのガラスフィルム教えて!

401 :SIM無しさん (ワッチョイ fa76-kQC5):2022/07/31(日) 16:12:43 ID:waJz7UM10.net
>>400
標準のフィルムで充分。

402 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-bKO1):2022/07/31(日) 16:13:01 ID:7BPUMk2Ma.net
>>393
Xiaomi to Offer 3 Android System Upgrades and 4 Years of Security Patches for Xiaomi 11T Series
https://www.mi.com/global/discover/article?id=2363

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ebb-xsFS):2022/07/31(日) 16:39:41 ID:UbZlPxiY0.net
インカメラの部分が穴開いてないのが良いけど、買ったやつは穴開きだった。

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-dSCr):2022/07/31(日) 16:47:02 ID:dhiMw1ec0.net
カメラ部に穴開いてないやつなんてあんのか?

405 :SIM無しさん (ワッチョイ cd02-OiS7):2022/07/31(日) 16:56:01 ID:mR158CJ+0.net
>>399
iphone13系でもこの炎天下じゃ4K撮影30分もたない

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 255d-OiS7):2022/07/31(日) 16:58:57 ID:NP4ekjsm0.net
外出の時wifiからモバイル通信に切り替わるとモバイル通信が激遅になります。デュアルsimを切り替えて元に戻すと通常の速度に戻ります。どちらのsimに設定しても同じ症状が出ます。同じ症状、原因分かる方いませんか?

407 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-OiS7):2022/07/31(日) 17:13:39 ID:37uVGySZa.net
そういうのは価格でうっきーに聞けや

408 :SIM無しさん (ワッチョイ fa76-kQC5):2022/07/31(日) 17:21:56 ID:waJz7UM10.net
>>404
あるよ。

409 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-OiS7):2022/07/31(日) 18:09:31 ID:+ESJgKdm0.net
>>395
GoPro買いなされ

410 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-Wpdi):2022/07/31(日) 18:24:02 ID:yjPqOMgQM.net
>>396
8gen1の12使ってるが、SNSやブラウジングだけで熱くなるとかないぞ。まあ、1時間とか連続ですることはないしSNSでも動画ばっか見るかどうかとかで違って来るだろうが

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d11-zuGD):2022/07/31(日) 18:35:36 ID:NENI3W6l0.net
過去スレとか 価格の掲示板見ろよ タッチ切れの症状は最新までアップデートしたら治ったぞ それでも治らなかったのならお前のは初期不良だろ 捨てとけ

412 :SIM無しさん (ブーイモ MMf1-ctpB):2022/07/31(日) 18:39:55 ID:PDOiXWRPM.net
>>395

速度で冷やせw

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200