2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part19

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f79-HYWK):2022/07/26(火) 18:01:32 ID:9jDRuqx70.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512


★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

公式
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t/
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t-pro/

関連スレ
Xiaomi 11T 及び Xiaomi 11T pro  てどうよ? part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638501820/

※前スレ
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649332324/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650898693/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652065107/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652950064/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654075334/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655449446/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657001037/
【Xiaomi】Xiaomi 11T/11T Pro Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657939777/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

262 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-0jCv):2022/07/29(金) 20:02:47 ID:BfIlY/wpr.net
アリで買ったノングレアが両端上下浮いて大ハズレだったわ
いいノングレア教えてくれよ

263 :SIM無しさん (ワッチョイ b945-VsAj):2022/07/29(金) 20:04:32 ID:fNLOQC+T0.net
aliで買う人はちゃんと楽天リーベイツ経由で飛べよ。わりともらえるポイントでかいからな

264 :SIM無しさん (ワッチョイ f14b-eeiX):2022/07/29(金) 20:40:41 ID:OzAkp1zx0.net
今までスマホにフィルムつけたことないんだけど最初についてるやつ剥がしちゃだめ?

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 3962-emDQ):2022/07/29(金) 20:51:41 ID:eoevgHw90.net
前スレでおすすめされてたケース届いたけどいいわこれ

266 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-emDQ):2022/07/29(金) 20:56:34 ID:eh17x17tM.net
>>264
元から貼ってあるやつで問題ない

267 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-L86t):2022/07/29(金) 21:03:56 ID:4Clpj+h6M.net
最初のフィルムは綺麗に貼ってあるので新しく貼り直してこれより上手くやれるか自信無いのが迷いどころ
目立つ傷が入ったら替えようと用意はしてあるけど

ちょっとホコリが着きやすい気がするけどこのままでもそんなに不満は無いんだよね

268 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-KlSB):2022/07/29(金) 21:06:26 ID:4MJ7LsUkr.net
>>267
最初からついてるやつはあんまり良くないので剥がして新しいのを貼ったほうがいい

269 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-B5AA):2022/07/29(金) 21:23:28 ID:Eauwb1rm0.net
>>241
クレームしてもアプデ待てってメールくるから交換できないよ。
自分はソフトの問題と思っている。パッチあてた在庫で交換してるんじゃないかな。

270 :SIM無しさん (ワッチョイ f96d-du5X):2022/07/29(金) 21:46:11 ID:865qvByG0.net
>>269
交換で戻ってきたタッチが正常な端末が
V13.0.8.0、もしくはそれ以降のバージョンに
なってるならありえるけど、今のところそういう話はないからね
交換品のバージョンがV13.0.4.0までなら、
パッチどうこうはありえない
ソフト的には変わってないって事

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 5182-VsAj):2022/07/29(金) 22:07:28 ID:kS//kx1/0.net
>>236
これちなバージョン変わらずの13.0.4安定版だった

272 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-nbum):2022/07/29(金) 22:16:52 ID:ZNiKqlBga.net
俺は画面タッチ切れで返品返金できたから紙一重だった。結局11tでもヌルヌル使えてて満足出し安いから満足

273 :SIM無しさん (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/29(金) 22:19:05 ID:bJIJ/HMzd.net
aliで買った67w届いてちゃんと充電出来てよかったわ
2700円ぐらいで安いかどうかもわからんけど

274 :SIM無しさん (ワッチョイ f96d-du5X):2022/07/29(金) 22:20:19 ID:865qvByG0.net
という事はハードウェアの不良だって事になるね
交換してもらおう
うちはまだ1週間も経っていないし

275 :SIM無しさん (スップ Sd73-SXL5):2022/07/29(金) 22:44:25 ID:3DQPXbCsd.net
>>265
どんなやつ?
俺もいい手帳型のケース探してるんだわ

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bd2-emDQ):2022/07/29(金) 22:45:49 ID:srZPAK5O0.net
タッチきれのテストってどうやるの?
あの水色のやつ!

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bd9-TYs7):2022/07/29(金) 22:47:40 ID:ZyOyI79x0.net
>>275
amazonで売ってる手帳の青いやつオススメ
サクラレビューしたらアマギフ1500円付きで実質タダ

278 :SIM無しさん (スップ Sd73-SXL5):2022/07/29(金) 22:58:42 ID:3DQPXbCsd.net
>>277
青いのかありがとう(青いのいっぱいある…(´・ω・`))

279 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-2yFZ):2022/07/29(金) 23:02:49 ID:GqPqQfxNM.net
今週日曜サポセン投げた60番台だけどまだ何の反応もないわ。
もう交換品届いた人いるんだね。
交換してくれるならもうちょい待つのはいいけど結局どうなるのかわからん。
明日問い合わせてみるか。。

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-HYWK):2022/07/29(金) 23:31:43 ID:mbaRSJso0.net
アリで買ったガラスフィルム
オイル入った小さなスポイト付いてて、ガラスの浮いた端の部分にそのオイルを微量塗布すると浮いてた部分までピタリと密着したわ

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 5182-VsAj):2022/07/29(金) 23:33:43 ID:kS//kx1/0.net
>>279
電話して1番に繋いだあと修理状況を教えて欲しいって言ったら教えてくれるよ
最初にメールで書いた番号からかけると名乗らなくてもすぐ調べてくれる、違う番号からかけるとメールのXから始まる番号言わされたりでちょっと面倒

282 :SIM無しさん (ワッチョイ ed58-sJzt):2022/07/30(土) 00:10:32 ID:+XbsUAEm0.net
>>281
状況教えてくれるんだね!
まぁそれくらい当たり前かw
明日かけてみます、ありがとう!

283 :SIM無しさん (ドコグロ MMde-c+Pw):2022/07/30(土) 00:27:25 ID:/PxnpoWRM.net
>>277
そのアマギフ盗難クレカで不正購入されたものだよ

284 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-bKO1):2022/07/30(土) 01:32:57 ID:5RJ5udgMM.net
>>261
Aliで買うならハイドロゲルの保護フィルム買ってみたら?

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 45a1-HeX1):2022/07/30(土) 02:38:44 ID:KhCHunBA0.net
>>269
ほとんどはパッチあてて動作確認して返却だね
一部ハードに問題あるやつは端末交換

286 :SIM無しさん :2022/07/30(土) 03:06:55.23 ID:qDyzH+LHr.net
Xiaomiの120W電源でPC充電したらちゃんと高速に充電できるのかね?
やらんほうがいいか?

287 :SIM無しさん :2022/07/30(土) 03:10:09.89 ID:+zt2fJ5Sa.net
>>286
過去スレによると65W辺りまではPD互換らしい
そこから上になると動作怪しいとかなんとか、PCが65Wまでなら大丈夫じゃね

288 :SIM無しさん (ワッチョイ d11c-0eUa):2022/07/30(土) 05:57:56 ID:FeoxePwD0.net
最近反応が悪くなった・・・思い当たることと言えばESET入れたくらい。やっぱこれが原因かなぁ???

みんなセキュリティ何使ってる?

289 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-Fflc):2022/07/30(土) 06:40:38 ID:EZ+XOWKJa.net
後入れroot権限のないセキュリティソフトはなんの意味もない詐欺アプリ

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ebb-xsFS):2022/07/30(土) 07:35:23 ID:jpHw6dy20.net
社外でも良い充電器無いですか?
Xiaomi製だと7000円以上するのかな?

291 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-640c):2022/07/30(土) 07:54:47 ID:N/6XZaT5a.net
>>288
つかXiaomi機は最初から内蔵でスキャンエンジン積んどるやん
定義ファイルも選べるし

292 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-OiS7):2022/07/30(土) 08:07:48 ID:p7qObSXeM.net
>>290
11TProならこの2台で100W充電可能
Baseus 4ポート 100W (セールで今安売り中 円安だから急げ)
Baseus 1ポート 100W (QC5.0の奴)
たまにUGREEN勧めてる人いるけど最大で65Wまでだから気をつけて。
11T無印なら公式から購入の純正67WかAmazon公式Xiaomiショップの33Wかな

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 16d2-OiS7):2022/07/30(土) 08:39:55 ID:Dd07HyGl0.net
mimoverで以降いたのですがアプリって新規でインストールしたほうがよかったのですか?何か電池の消費が激しいんですよね

294 :354 (オッペケ Sr05-Cubw):2022/07/30(土) 09:03:30 ID:vH84M7lIr.net
ジェスチャーのパターンって変えられないですかね?oneplus使ってたので違和感ハンパないです…

295 :SIM無しさん (ワッチョイ ed58-OiS7):2022/07/30(土) 09:08:58 ID:keIl0LOm0.net
トヨタのディスプレイオーディオにキャストしたら全画面にならん…一回り小さい
解決策はないものか…

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 9973-NdPv):2022/07/30(土) 09:15:30 ID:3KeKMGo60.net
11TでApple Musicから音楽聴いてるんですけど、ワイヤレスイヤホンのBluetoothが切断されまくります...。
原因はイヤホン側ではなくてスマホ側のBTがオンオフを繰り返しているようです。
使い始め1週間程度は何も問題なかったし、再起動とかするとしばらくは無事なんですが、
同じような症状出た方いますか?

297 :SIM無しさん (ゲマー MM5e-E2eL):2022/07/30(土) 10:32:21 ID:bVR5WSmAM.net
>>296
コーデックAACで解決

298 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-sJzt):2022/07/30(土) 10:35:32 ID:0O4qznleM.net
277だけどサポセン問い合わせたから報告。
先週24日(日)に発送、追跡で26日(火)朝7:00に修理センター到着を確認してるが
サポセン側では修理履歴も到着履歴もなし。土日は修理センター休みだから詳細不明ってことで週明け連絡に。
何が到着から2営業日完了だよ。。
iijにハズレ引かされていらん対応ばかりほんま萎える。
購入2週間以内なんだから余計なことせず新しい端末送ってくりゃいいのにマジで。

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ebb-xsFS):2022/07/30(土) 10:50:54 ID:jpHw6dy20.net
画面下の戻るが反応悪いな
左に入れ替えたけどダメだな。
タッチ切れか~
ガラスフィルム貼ってガラスコーティングしたから仕方ないな…

300 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-tYh1):2022/07/30(土) 11:43:39 ID:ridkTZ7+M.net
尼プラ最終組だが、何でこんな納期遅いの?>9/20はねえだろ…

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-WuFg):2022/07/30(土) 11:46:13 ID:ITGuqw2O0.net
>>299
それってシステムナビゲーションのボタンのこと?
ジェスチャーだけじゃなくボタンも反応悪いなら、やっぱりソフトじゃなくてハードの問題なんじゃって感じだけど

自分のはテストではタッチ切れせず正常なんだけど、ジェスチャーの下から上の動作の反応が悪いわ
もうボタンにしようかなと思ってたとこなんだけど

302 :SIM無しさん (ゲマー MM5e-E2eL):2022/07/30(土) 12:07:10 ID:bVR5WSmAM.net
>>300
価格改定前で出荷絞ってるとかじゃね
8月頭には更新されるっしょ

303 :SIM無しさん (ブーイモ MMf1-3aCz):2022/07/30(土) 12:16:10 ID:U8x2lTaoM.net
付属充電器なにげに良いな。
ノーパソの電源切れそうだから試しに挿したらエラーも出ず爆速充電しはじめたわ。
この手の100W以上の充電器は安くても5000円位するからお得感増した。
(エラー出ない状況にするにはemakerチップだかなんだか入ったケーブルも必須でそれもお高いけどこれにも入ってる?)

304 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-OiS7):2022/07/30(土) 12:23:06 ID:PxHrm7jB0.net
>>299
ナビゲーションボタンはタッチの有効範囲狭いからちょっと上とかにズレると反応しないよ

305 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-JyEI):2022/07/30(土) 12:24:24 ID:UvxchGEPa.net
何でジェスチャーなんて使ってんの?
使いにくいのに何かメリットある?

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 9973-NdPv):2022/07/30(土) 12:39:25 ID:3KeKMGo60.net
>>297
接続してるものとは元々AACとなってます。
次の曲を聴くために曲をタップしたり、
再生候補のものを入れたりするとその再生直後に一旦停止(BTがオフになる)してます。
100%こうなる訳ではないのですが結構な頻度で起こ起こります。

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/30(土) 12:43:30 ID:T+pGU5xJ0.net
>>306
そのワイヤレスイヤホンがおかしいから切断されてるんじゃ無いの?
他のメーカーのイヤホンでも切れるならスマホ側の不具合だろうけど

308 :SIM無しさん (ブーイモ MMbe-OiS7):2022/07/30(土) 12:46:54 ID:QSeT1EGwM.net
>>298
サポそんな事あるんか、酷いな

309 :SIM無しさん :2022/07/30(土) 12:53:17.49 ID:+iI3iR4P0.net
搬送時の紛失トラブルなんて毎日どこかで発生してるから運が悪かっただけなんだけど、
ハズレ端末ひいた上での紛失トラブルは相当な星の元に生まれてるのかもしれない

310 :SIM無しさん :2022/07/30(土) 13:04:39.86 ID:E7M5xQNbM.net
>>305
戻るが左からも右からもイケるのが良い
ホームはボタン、戻るはジェスチャーができれば最高なんだが…

311 :SIM無しさん (ワッチョイ d145-OiS7):2022/07/30(土) 13:10:46 ID:rcCQn3Cx0.net
>>303
付属ケーブルにはemarkerチップは載ってない(USBテスターで確認済み)
充電器はPD出力だと20V-3.25A=65Wが上限
だから付属充電器+付属ケーブルだとPD出力の場合20V-3A=60Wが上限になってる
PPSの有無は不明、確認できる方法無いのかな

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 9973-NdPv):2022/07/30(土) 13:27:03 ID:3KeKMGo60.net
>>307
他のワイヤレスで試しましたが同じ症状が出ました。
再生→切断→再接続→再切断を繰り返します。
あまり同様の方がいないみたいなので問い合わせ案件なのでしょうか。

313 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-E2eL):2022/07/30(土) 13:34:40 ID:DtmCltmSa.net
充電が切れて再起動したら急にジェスチャーのスワイプが反応するようになった
ただ設定が微妙にリセットされてたんでユーザー補助機能off、触覚フィードバックレベルの強化と元に戻したら気づけばまた反応しなくなってた
これはソフトの問題かな

314 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-sJzt):2022/07/30(土) 13:35:04 ID:1wcWp9yIM.net
>>309
紛失してるのかまでは分からない。
修理センターで対応履歴がリアルタイムで記録されるのか、対応してるのに入力漏れててるだけなのか知らないが
とにかくサポセンで見る限り履歴がなくて
土日だから確認しようがないってことだった。
これでリペア品とか送りつけてきたら
面倒ついでに何度でも送り返してやろうと思う。。

315 :354 (ワッチョイ f158-OiS7):2022/07/30(土) 13:41:21 ID:UZkFd9XQ0.net
>>305
画面が広く使える&使いやすかったからなんだけど、サードパーティーのジェスチャー使うときなかなかめんどくさいね、この端末

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/30(土) 13:54:15 ID:T+pGU5xJ0.net
>>312
端末再起動してなおらなかったら端末初期化してテスト
ダメならお問合せかな

317 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-pNWA):2022/07/30(土) 14:13:40 ID:mX8125WH0.net
>>313
その一貫性のなさがまさに
ハード要因ってことなんだと思うよ
そもそも去年発売の端末で
これまで何回アップデートされてきたって話よ
いくらXiaomiだからってこれだけ
基本的かつ根本的な不具合が
今まで修正出来てないなんて流石にありえない

318 :SIM無しさん (ワッチョイ ed58-OiS7):2022/07/30(土) 14:14:57 ID:keIl0LOm0.net
>>310
アプリのFNG使った?
ボタンはそのまま、左右の戻るはジェスチャーにしてる快適

319 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-Uf4E):2022/07/30(土) 14:47:11 ID:00t0UBnWr.net
>>318
ボタン残したままFNGって慣れると1番便利かもしれない

320 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-OiS7):2022/07/30(土) 14:48:35 ID:cbpzZhCcd.net
Galaxyみたいに日本に直営店欲しいね

321 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 14:49:16 ID:cmHUqvfeH.net
なんかここまで不具合を報告されると、
このままこの端末を持っていて良いものか不安になってきた(現状問題ないけど)
1年とかで急に壊れたら困る・・・

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/30(土) 14:52:20 ID:T+pGU5xJ0.net
今までXiaomiの端末で初期不良も引いてないし壊れた端末もなかった
騒いでるのはごく一部の運が悪い人と嫌がらせで持ってもいないのに書き込んでる奴だから当たり引いたのなら問題無いよ

323 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-rVbH):2022/07/30(土) 15:01:13 ID:FSskuRxvr.net
絶対に充電を満タンにさせないって強い意志感じる!

324 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 15:01:22 ID:cmHUqvfeH.net
>>322
保証もあるから、何かあったら保証を使えば良いんだけどね・・・
でも、xiaomi端末使うの初めてだから、
使っている人がいろいろ教えてくれると安心できるわ
サンガツ

325 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/30(土) 15:07:52 ID:tWviAt2m0.net
nova3なんかはたぶんほぼ全てのロットでタッチパネルのアース不良? あったっけな

やっとじっくり触る時間取れたのでおサイフ携帯含めていろいろ設定してるけど不具合らしい不具合にはなってないな
カスタムOSだと設定とかUI項目面でわけわからなくなる。慣れたら使いやすそうだけど(そもそもAndroidがVer上がる度に使いにくくなってる感

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-OiS7):2022/07/30(土) 15:30:51 ID:r9sbw1Al0.net
>>310
アプリのgesturecontrolおすすめ

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d11-0/V6):2022/07/30(土) 16:08:03 ID:aIPKukBv0.net
これだけ不具合あって売り抜けた業者えらいな

328 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 16:10:24 ID:cmHUqvfeH.net
youtubeでもインフルエンサーが結構紹介してたから、
そこの層が入ってきたのかな。
mnpでも価格下落も相まって、沢山買う人がいたのかも。

329 :SIM無しさん (ワッチョイ f564-dSCr):2022/07/30(土) 16:11:16 ID:184E424w0.net
>>313みたいなのってソフトのバグじゃないのかな
なんでハードの不具合だって断言できるんだろう?

330 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-7CSZ):2022/07/30(土) 16:17:19 ID:mX8125WH0.net
ソフトのバグなら全数で同様の
症状が出てなきゃおかしいけどそうではないし
また交換品はアップデート等されていないのに治っている
さらに発売直後ならいざしらず
発売からこれだけの期間が経過していて
こんな不具合が今まで放置され続けていると
考えるのはあまりにも不自然

こんなところかな
つまりソフトウェアが
要因であると考えられる要素がほぼない

331 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-OiS7):2022/07/30(土) 16:24:17 ID:LUAdOs1fp.net
ツイッターの公式アプリがカクつくのは俺だけ?

332 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 16:24:41 ID:cmHUqvfeH.net
まぁもう発売から半年以上経っているしな
全ての端末に共通されるであろう不具合なら、解決されてるだろう
一概にソフトとは言っても、端末ごとの利用環境がそれぞれ違ったりするから
原因を突き止めるのは難しいのかなと個人的には思ってる

333 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 16:26:05 ID:cmHUqvfeH.net
>>331
いつだかアプデしたときに、カクついてたことがあったような
自分はメモリ増設を切ったら治った気がする

334 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-OiS7):2022/07/30(土) 16:37:02 ID:PxHrm7jB0.net
>>312
YouTubeとかでも切断するの?

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 2110-sMW4):2022/07/30(土) 16:39:50 ID:T+pGU5xJ0.net
pixel6aも買って使ってるけどproの方が満足度が高いし安い
負けてるのはカメラくらいだけどそこまで差があるようにも感じない
ただ派手目な写りになるからSNSに写真アップする若者向けでカメラが好きな人からは酷評されると思う

336 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-7CSZ):2022/07/30(土) 16:48:48 ID:mX8125WH0.net
まぁユーザー側が要因なんて考える
必要一切ないわけで
ただ動作に不良があれば交換なり修理なり
して貰えばいいだけだし
して貰うしってだけだね

337 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-tYh1):2022/07/30(土) 17:32:31 ID:FBoJoU4fM.net
>>302
そうなのかなあ。でも少しでも気分的に楽になった。
ありがとね。

338 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-OiS7):2022/07/30(土) 17:37:04 ID:LUAdOs1fp.net
>>333
メモリ増設切ってるけどカクつくわ。ていうかplayストアもなんかカクつくし

339 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-1wwR):2022/07/30(土) 17:45:00 ID:xx92SPJ2d.net
>>298
シャオミのサポセンが無言なのは有名だぞ
何の連絡もなしに平日の真昼間に端末送り返してくるぞ
そんな時間に家に居ねーよ!

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 4182-dSCr):2022/07/30(土) 17:48:01 ID:SEpMwVtY0.net
クロネコメンバーズ登録必須やね

341 :SIM無しさん (ワッチョイ f564-dSCr):2022/07/30(土) 18:03:07 ID:184E424w0.net
現状でここに上がっている報告はあれこれ設定した後の話じゃないのかな?
ファクトリーリセットした状態で症状が必ず出る端末と出ない端末があるならハード的な不具合の可能性が高いが
ユーザーがあれこれ設定した後の状態では特定の設定の組み合わせで問題が発生している可能性も否定出来ないと思うんだけど

342 :SIM無しさん (JP 0H2e-WuFg):2022/07/30(土) 18:05:47 ID:cmHUqvfeH.net
もともと入っている消せないアプリを
PCで消したり、無効にしたりしている人もいるだろうしな

343 :SIM無しさん (ワッチョイ f56d-pNWA):2022/07/30(土) 18:08:20 ID:mX8125WH0.net
最近の購入分でも結構報告あるから
そういう事なんじゃない
うちのは買ったばかりのまっさらだけど
セットアップとアプデ後に
最初っからジェスチャー誤認多くてテストで調べたら
下端付近のタッチが不良だったのでサポに送る

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 9973-NdPv):2022/07/30(土) 18:27:04 ID:3KeKMGo60.net
>>316
再起動すると一旦症状は改善されるんですが、
その後も同じことは起きています。
さっきまで端末初期化して再接続上手くいかなくて(これはイヤホン側の仕様っぽいです)
接続はしましたが結局同じことは起きてました。

>>334
!!
普段イヤホン使ってるのがApple Musicのためだけなので、その考えはなかったです。
チェックがてらYoutube再生しまくりましたが全く問題ありません。
これApple Musicとの相性悪いんですかね...。

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a14-HVcg):2022/07/30(土) 18:51:40 ID:cXEW3rYu0.net
imei80~
バッテリー80
miui12.5未アップデート
で到着。

最初は戻る、ホームボタンのタッチ切れが起こってテンションだだ下がりしてたら、最新バージョンまでアップデートしたらすべて解決した。
全体的にとても満足感高いなー、バグだらけのPixel5aとは大違いだわ

346 :SIM無しさん (JP 0Hfa-OiS7):2022/07/30(土) 19:17:20 ID:4sOf5HSyH.net
インスタで検索したい文字を入力して、検索ボタン押すと、何事もなかったようにリセットされる。もう一回同じ作業して初めて検索できる。これも不良?

347 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-sJzt):2022/07/30(土) 19:44:44 ID:2vDAEmzPM.net
>>339
無言で送ってくるのは最悪許すとして
4営業日経過で着手すらしてないとしたら腹立つわ。
買った直後に2週間弱触れんのはなぁ。。
とりあえず早く届くこと願う。

348 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-1wwR):2022/07/30(土) 19:58:27 ID:xx92SPJ2d.net
>>347
俺もIIJで買って61万台の不具合組だけど
19日(火)の朝に会社行く前にコンビニで発送→無言のまま26日(火)の昼間に新品を送り返される→ンな時間誰も居ねーよハァゲ!だった
たぶん初期不具合製品送られまくって忙しいんだよ
だまって1週間くらい待っててやれや

349 :354 (ワッチョイ f158-OiS7):2022/07/30(土) 20:06:33 ID:UZkFd9XQ0.net
ジェスチャーに文句言ってた元oneplus民だけど、上で紹介あったFNGいれて、セカンドスペースの設定を純正のジェスチャーにすれば、ボタンも消せるしサードパーティーのホームアプリも使えるようになったのでお困りの方試してみて。

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 45a1-HeX1):2022/07/30(土) 20:07:20 ID:KhCHunBA0.net
>>341
バグなんて出るのと出ないのがあるのは初歩の初歩だろw

351 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-sJzt):2022/07/30(土) 20:11:19 ID:2vDAEmzPM.net
>>348
新品送られてきたんだね。
それならもうちょい待つけどさ!
ありがと!

352 :SIM無しさん (スププ Sd9a-OiS7):2022/07/30(土) 20:45:24 ID:mkx1AfE7d.net
>>295
これ
おれも だれか教えて

353 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-l3YH):2022/07/30(土) 20:58:27 ID:XXwY3oUx0.net
買う事にしたけど色どうしようかな
何色が人気?

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 011f-la5S):2022/07/30(土) 21:18:05 ID:hdgfw8tu0.net
今日miui12.5でandroid11の状態で届きました。
wi-fi繋げて設定して、アプデ入れてmiui13のandroid12となりました。
そしたらウチのルーターのwi-fiの5ghz帯に繋がらなくなりました。
これはどういった現象で、スマホとルーターどちらに原因があるんでしょうか?

https://i.imgur.com/eVoQ4xC.jpg

355 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/30(土) 21:25:01 ID:tWviAt2m0.net
おれもASUSルーターで5G切れ起こしたけど保存されてる履歴パス消して接続設定やり直したらもう切れる事はなくなったな
原因っていうならスマホだろうなぁ。ルーター側何もせず直ったし

356 :SIM無しさん (ワッチョイ d545-dSCr):2022/07/30(土) 21:25:32 ID:tWviAt2m0.net
↑ 最初の頃の話ね(OSうp

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-OiS7):2022/07/30(土) 21:43:42 ID:r9sbw1Al0.net
>>349
おお!nova使っててもナビゲーションバー消せる!ありがとう。

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 5afd-Ar6L):2022/07/30(土) 22:25:45 ID:jojY1ri90.net
で、iijので買っていいの?

359 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-JYI4):2022/07/30(土) 22:36:33 ID:9SLRVDl3M.net
ステータスバーを消す方法ありますか?

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ebb-h37Z):2022/07/30(土) 23:33:04 ID:hURottIG0.net
俺も知りたい。
IIJで買おうかなって思ってんだけど、11T Pro 自体問題機なんかな?

361 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-3U9B):2022/07/30(土) 23:47:17 ID:4/Q7imbea.net
下の部分のタッチ切れ酷いな
戻るとホーム押しにくいわ

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200