2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS R5G Part17

1 :SIM無しさん (ワッチョイ efda-VsAj [119.242.119.163]):2022/07/24(日) 10:01:59 ID:EwBZLD7v0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

AQUOS R5Gの全キャリア総合スレ。

【SHARP公式】
 https://jp.sharp/k-tai/aquos-r5g/

【スペック】(メーカー公式より)
サイズ/質量 約162mm×約75mm×約8.9mm/約189g
OS(出荷時) Android 10
CPU Qualcomm Snapdragon865 5G mobile platform
2.8GHz+1.8GHz オクタコア
内蔵メモリ RAM 12GB/ROM 256GB
外部メモリ microSDHC(1TB)
バッテリー容量 3,730mAh
ディスプレイ 約6.5インチQuad HD+(1,440×3,168ドット)Pro IGZO
メインカメラ 有効画素数/F値 ① 超広角/広角カメラ 約4,800万/2.9
② 望遠カメラ 約1,220万/2.7
③ 標準カメラ 約1,220万/1.7
ToFカメラ ○
光学式手振れ補正 ○(②望遠カメラ、③標準カメラ)
電子式手振れ補正 ○
8Kワイド ○
フォーカス再生 ○
AIオート ○
AIライブストーリー ○(AIライブストーリーPro)
AIライブシャッター ○
サブカメラ 有効画素数 約1,640万
F値 2.0
AQUOS beauty(美肌補正)
Wi-Fi& IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
BluetoothVer5.1
サウンド ステレオスピーカー
Dolby Vision
Dolby Atmos
ハイレゾ(ワイヤレスハイレゾ)
エモパー(出荷時) Ver11.0
指紋認証/顔認証 ○/○
フルセグ/ワンセグ ○/○
おサイフケータイ○
防水防塵 IPX5/8/IP6X
今春に大手携帯電話会社が予定する
5Gの商用サービス開始に合わせて発売される予定。

前スレ
SHARP AQUOS R5G Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1644369661/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

362 :SIM無しさん (ワッチョイ ac76-icKs [121.114.222.14]):2022/12/27(火) 07:03:06.83 ID:Csth3/di0.net
sanではなく、sunのやつかな?
ネタとしてはおもろいね

363 :SIM無しさん :2022/12/27(火) 12:13:50.45 ID:T+mN/Fm3d.net
>>361
お前、浅いな(笑)
偽物が出回っておる以上、どこの販売店から購入しようと、掴まされる可能性はあるんだよなぁ。。。

364 :SIM無しさん (JP 0H4a-Bd5f [219.103.138.230]):2022/12/27(火) 12:46:21.74 ID:5tNWxH4zH.net
>>363
だからといって高くて低性能な品を買うのは愚の骨頂だと思うが?
まともな店なら偽物だった場合は交換なり返金なりしてくれるがな
お前の理論だとブランド品は危ないから買えないってアホになるぞw

365 :SIM無しさん :2022/12/27(火) 15:26:25.30 ID:bZSNpaap0.net
店頭で買えばいいのに

366 :SIM無しさん (アウアウウー Sad5-grbF [106.130.192.126]):2022/12/27(火) 15:46:11.31 ID:7vd1fpeQa.net
>>355
2、3年とか1000~3000時間だよマイクロSDの寿命

367 :SIM無しさん (スッップ Sd70-icKs [49.98.40.65]):2022/12/27(火) 18:12:36.18 ID:+Ebhn1l6d.net
>>358
つーかSanDiskのコレなら、本体保存に切り替わらいの


368 :SIM無しさん (ワッチョイ 3483-AZm/ [133.200.168.128]):2022/12/27(火) 23:09:03.30 ID:8PVBXWs00.net
>>367
それの1TBの奴だけど、俺のR5Gではそんな症状は出たことないな

369 :SIM無しさん :2022/12/28(水) 18:19:08.85 ID:5ka//l5vd.net
>>368
ありがとうございます。
コレ安いから試してみます!

370 :SIM無しさん :2023/01/05(木) 20:42:14.46 ID:OBeVKqa00.net
ゲームするにはとんでもないクソ端末らしいな

371 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 01:35:32.78 ID:MA/JKjtP0.net
何のゲームやったらとんでもないクソ判定出るんだ?

372 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 02:45:15.72 ID:RRNa6EVL0.net
デッドバイデイライト
画面反応しなくなるんよ
走ってるのに急に立ち止まったり
長押しで遠距離攻撃なのにチョン押し判定だったり
マジでゲームにならんのだが設定いじればいい?

373 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 02:46:10.83 ID:RRNa6EVL0.net
あと画面端押しても反応ないな
隅っこの☓とか押せないから持ち方変えて押してる
これはゲームアシストが働いてそうだけども

374 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 02:52:09.51 ID:0gyeWfbgd.net
設定→AQUOSトリック→ゲーミングメニュー

375 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 03:18:38.20 ID:RRNa6EVL0.net
見てもどこが悪さしてるのかわかんねぇんだわ
https://i.imgur.com/f8DBtTf.png

https://i.imgur.com/RsmsGw5.png

376 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 05:06:44.01 ID:OSVdQqBV0.net
>>373
画面の端が反応しないのはゲームのときだけ?
まずは、電源ボタン長押し→「故障かな?と思ったら」を選択してタッチパネルの診断してみたらどうだろう?
https://i.imgur.com/XMzgpGO.png

それと、ゲームの時だけ動作がおかしいなら、ノッチ表示をオフにしてみることを勧める
https://i.imgur.com/gFoZuUX.png

377 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 11:48:01.20 ID:alYIsLadd.net
充電しながらやってるとか?

378 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 12:00:25.35 ID:iMe5+xJ30.net
>376
因みに機種は何?
AQUOS R5Gっぽくはないけど

379 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 12:03:45.04 ID:RRNa6EVL0.net
AQUOS R5Gなんだがパチもんか?
ヤフオクで中古買ったんだが…
https://i.imgur.com/GZtBMhb.png

ノッチ調べたけど設定画面にないんだよ
ちなみにau版

380 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 12:07:15.79 ID:RRNa6EVL0.net
ゲーム中画面端2cmほど反応しないんだわ
ゲームしてないときは普通に反応する

充電しながらもしてなくても同じ症状
なのでゲームモードが悪さしてると思うんだよなぁ

381 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 12:18:36.42 ID:OSVdQqBV0.net
>>378
R5Gだよ。何をもってそう思ったの?

>>379
俺のはドコモ版ダが、本当にauには無いの?
設定画面開いたら上部に検索バーあるっしょ?
そこに「ノッチ」って入れてみ

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 167e-ZaPg [113.197.166.27]):2023/01/06(金) 13:02:53.27 ID:RRNa6EVL0.net
>>381
当然やってんのよ
見るとこ違うのかなぁ
https://i.imgur.com/rK52T8Z.png

383 :SIM無しさん (ワッチョイ a676-smFs [121.114.222.14]):2023/01/06(金) 13:08:30.88 ID:iMe5+xJ30.net
>381
docomo版AQUOS R5のディスプレイ設定

>379
https://i.imgur.com/olLoIav.jpg
docomo版AQUOS R5Gのノッチはディスプレイ設定とは別にある

384 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 14:54:47.78 ID:RRNa6EVL0.net
で、どこにあるの?
同じく別にありそうだ

385 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 18:13:53.56 ID:OSVdQqBV0.net
>>383
君の端末がR5Gじゃないor非ドコモなんじゃね?
俺のはドコモオンラインショップで買ったから、間違いなくドコモ版だ
https://i.imgur.com/19mPwJ7.png

386 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 18:37:05.03 ID:Ih+da7Yn0.net
383だが、そうなのか•••
俺のには電池製造情報とかは無いな
Androidのバージョン違いか?

https://i.imgur.com/gn2AnYl.jpg

387 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 19:16:21.30 ID:RRNa6EVL0.net
ゲームするにはとんでもないクソ端末ってことで良さそうだな

388 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 19:25:42.30 ID:fRT5xbuB0.net
開発者向けオプション開けるようにしてないんではなかろうか

389 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-smFs [106.73.199.224]):2023/01/06(金) 19:32:07.61 ID:Ih+da7Yn0.net
開発者向けオプションは開いているのだが、電池製造情報とか言う項目は見つからない

https://i.imgur.com/OfJKw4H.jpg
ま、開いていてもオプション使わないけど

390 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 20:59:52.41 ID:RRNa6EVL0.net
開発者向けオプションこんな出し方するのか
項目無いから気付かなかったわ
するとこうなって出てきた

https://i.imgur.com/JWcclB2.png
取り敢えず上から順に試せばいいかな
https://i.imgur.com/GOcRCpx.png

391 :SIM無しさん :2023/01/07(土) 02:57:58.26 ID:7udk//gq0.net
SBの新トクするサポートでR7にするか悩んだ挙げ句、やっぱり高杉問題でPixel7proにしてしまったよ。ほぼ倍はキツすぎる。
で、R5GからPixel7proにされた方でデータ移行を行った方、ケーブルを使った移行で問題なかったでしょうか?スイカ等は機種変手続きはするとして、一般的なメールデータやらアプリ等、如何だったでしょうか?

392 :SIM無しさん :2023/01/07(土) 09:59:29.97 ID:HQzLfNSV0.net
>>391
R5Gから Pixel7に以降した
有線で繋いでほぼ全てのアプリの記録も引き継いだ
ソフトバンクのキャリアメールはバックアップを作ってファイルを移して対応させた
スゲー楽だったよ

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 538d-4hvk [116.83.50.77]):2023/01/07(土) 19:03:41.09 ID:7udk//gq0.net
>>392
ありがとう。この後やってみます。

394 :SIM無しさん (ワッチョイ dbb1-ALqM [60.126.21.10]):2023/01/08(日) 00:10:53.22 ID:g406wV9e0.net
>>393
唯一の不満はアプリ一覧を整理出来ない所かね。
Pixel系はアプリ一覧があいうえお順(ABC順)固定なのが自分的に不便
ホーム画面とアプリ一覧で全てのアプリにたどり着ける様にしてきたのに
ホーム画面を数ページ使う事になってちょっと面倒に感じてる

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a83-3A3I [133.200.168.128]):2023/01/09(月) 11:41:58.43 ID:sEogTvus0.net
>>390
ふと思ったが、ゲーミングモードが怪しいと思うなら対象から外してみたらどう?
https://i.imgur.com/apnidY9.png

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-FN1w [113.197.166.27]):2023/01/10(火) 16:49:32.56 ID:1RDitYJl0.net
>>395
なんやて…
ありがとうやってみる!

それとまた別問題
グーグルアシストオフにしてるのに
グーグルアシストオンにしませんか?とか
めちゃくちゃ腹立つ通知のせいでゲーム中アプリ最小化されるんだ
調べたら、Pixel 3のやり方は出てきた
Pixel 3 の [設定] - [システム] - [操作] - [Active Edge] - [端末をスクイーズしてアシスタントに話しかける] をオフにする

この端末ではどうするんだ助けてくれ…

397 :SIM無しさん (スッププ Sd4a-i/cR [49.105.100.238]):2023/01/10(火) 20:07:42.25 ID:4b1aOtDAd.net
違ったらごめんだけど
お探しなのはノッチの左右も表示する設定かな?
場所は
ディスプレイ設定→コンテンツ表示設定
https://i.imgur.com/WxlLam6.jpg

398 :SIM無しさん :2023/01/10(火) 22:27:49.44 ID:1RDitYJl0.net
>>397
わざわざありがとう!
試してみたら下に表示させてる戻るボタン
反応しにくくなったので元に戻しました…
https://i.imgur.com/ornrR9p.png
アシスタントで検索するとこれが出てきてやってみたら
取り敢えずグーグルアシストでてこなくなった!

そしてゲーミングモードオフしてみたら
誤入力はなくなった気する!
ありがてぇ!

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-FN1w [113.197.166.27]):2023/01/10(火) 23:14:03.85 ID:1RDitYJl0.net
いや、普通にキャラ止まるわ
ゲーミングモード関係ないとしたらディスプレイの劣化か?
これはもう諦めるしかないな…
大人しくゲーミングスマホ行くわ

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a96-19iR [61.7.2.212]):2023/01/11(水) 09:50:00.90 ID:YICjO2vy0.net
ぬか喜びかわいそう

401 :SIM無しさん (テテンテンテン MM26-FN1w [133.106.56.15]):2023/01/11(水) 13:53:47.76 ID:W1IFgFrHM.net
それを言うな

402 :SIM無しさん (テテンテンテン MM26-FN1w [133.106.56.36]):2023/01/11(水) 15:02:10.96 ID:Wtt8tipQM.net
なんか熱暴走で画面反応してない気してきた
ファン着けて回せば改善されるかなぁ

403 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-sfo2 [49.96.33.54]):2023/01/17(火) 21:17:09.29 ID:bnWhRCsJd.net
画面に縦線入った…照度センサー故障みたい…

404 :SIM無しさん (ワッチョイ c358-88l+ [14.11.193.0]):2023/01/22(日) 14:10:54.01 ID:QyWi2NFr0.net
今日から兄の遺品のこの機種を使います

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-9HrO [113.197.166.27]):2023/01/22(日) 14:16:42.56 ID:MXPHLyLD0.net
なんの報告やねん

406 :SIM無しさん (ワッチョイ cf76-KtLB [121.114.222.14]):2023/01/22(日) 15:54:47.65 ID:9ls0UA7v0.net
よくネタが思いつくな~

407 :SIM無しさん (ワッチョイ abf7-pVlS [1.73.150.107]):2023/02/08(水) 18:22:53.57 ID:06r0BBwh0.net
1日1回は再起動かけないと指紋センサーが反応しなくなったり
電波掴まなくなったり

春モデル出るまでもつかな~

408 :SIM無しさん (スッププ Sdb2-LmCp [49.105.72.241]):2023/02/12(日) 17:57:16.09 ID:v4UkvAlYd.net
家で使ってるネットのプロバイダーからもらえるアドレスを受け取りたいんですが
オススメのメーラーありますかね?

プリインのメールアプリは検索しようとすると落ちてしまって使い物にならないので

2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-51A/12/DR

409 :SIM無しさん (ワッチョイ f5dd-CxK3 [122.18.149.59]):2023/02/12(日) 18:01:59.94 ID:TwhX6eP+0.net
Gmail

410 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-cOqI [106.128.103.3]):2023/02/12(日) 18:02:24.68 ID:1NH+f/DAa.net
>>408
Androidメール総合 Part20
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654002582/

411 :408 :2023/02/13(月) 17:05:03.88 ID:sUWL83YUd.net
ありがとうございます
みてみます

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 36bc-LmCp [207.65.234.152]):2023/02/14(火) 06:26:01.58 ID:ZpfqWMIj0.net
この機種、電池減り早くない?
100%にして通勤で30分ぐらいyoutube見たら、もう70%とか。。。
なんねん?

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 9296-8lmq [61.7.2.212]):2023/02/14(火) 09:56:18.37 ID:7uwmsckB0.net
そういうとき電池の使用量見たほうがいいよ
なんか知らんがアンドロイド系のシステムだかアプリだかがめっちゃ食ってるときある
タスクキルしてもなんの影響もないしただのバグだと思う

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-LmCp [106.73.2.98]):2023/02/14(火) 13:37:01.59 ID:aCveUBTf0.net
百均ケーブルで低速充電とはいえ数時間スリープ状態で凄く減ってるなんて事もたまにあるんだよな

415 :SIM無しさん (スップ Sdb2-girP [49.97.10.119 [上級国民]]):2023/02/14(火) 14:46:33.78 ID:DRYrQEOzd.net
>>412
この機種は羊や豆腐と相性がわるいので
アプリを停止した

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 1273-tt1Y [59.129.53.74]):2023/02/14(火) 14:50:07.48 ID:9rbo97+S0.net
もう3年だぞ
流石にバッテリーもヘタりだす頃合いだろ

417 :SIM無しさん (ワッチョイ b16e-Ja3i [180.59.69.2]):2023/02/16(木) 13:05:31.72 ID:nLvmt0cE0.net
PCと繋いでバックアップやUSBテザリングができなくなった。設定変えてもケーブル変えてもできない。
そもそもUSBテザリングの所が暗転してオンオフできない。できてる人います?android12です。

418 :SIM無しさん :2023/02/16(木) 14:45:01.53 ID:d98UfFZxd.net
外装と電池交換を頼む前にバックアップしておこうと思いパソコンと繋ごうとしたら一度は出来なかったですけど、一旦外して繋ぎ直したら接続出来ましたよ。

419 :SIM無しさん (ワッチョイ b16e-Ja3i [180.59.69.2]):2023/02/16(木) 18:32:21.59 ID:nLvmt0cE0.net
サブのノートPCに繋いだら普通に繋がりました。どうやらメインPCの設定に問題があるみたいです。

420 :SIM無しさん :2023/02/27(月) 21:22:19.89 ID:9xD+ND/V0.net
ナビゲーションバーの3ボタンに設定したのに、2ボタンしか表示されないのはナゼ?

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 5558-flSU [106.73.12.128]):2023/02/28(火) 04:48:22.25 ID:UpQse+3+0.net
そう、二つしかないよね
仕様でそうなったよ。でも、設定で真ん中の丸も表示出せるよ

422 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 19:26:19.91 ID:CMQ+nCB60.net
3ボタンにしたいのですけれど方法がわかりません

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 1515-W5vA [138.64.83.66]):2023/03/02(木) 10:25:09.30 ID:OZAdKgPB0.net
中古品扱い新品未使用で1.6万円って何か特別な事情のあるモノでしょうか?

424 :SIM無しさん (スップ Sd03-O025 [49.96.237.140]):2023/03/02(木) 13:06:41.17 ID:GDml+8K6d.net
支払いが終わってないとか

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 1515-W5vA [138.64.83.66]):2023/03/02(木) 13:23:42.85 ID:OZAdKgPB0.net
OCNモバイルで販売中なんよ
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/USED/

aquos sense4 plus から乗り換え検討中
RAW出力機能してくれる激安機種なのでw

426 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 17:48:29.15 ID:etd03san0.net
>>422
設定のシステム→ジェスチャー→システムナビゲーションで3ボタンを有効にする。さらに設定のAQUOSトリック→指紋センサーのところのホームキーとして使うをoffにするとセンターに●が出る

427 :SIM無しさん (ワッチョイ ddad-HZnE [14.132.207.113]):2023/03/03(金) 01:45:04.46 ID:PMzZ4NwP0.net
>>426
ありがとうございます

428 :SIM無しさん (ワッチョイ bb73-vscQ [111.97.164.206]):2023/03/03(金) 13:05:07.40 ID:VbOsKK300.net
ocnで16000円のR5G申し込んだわ
同じ値段のSD695帯を買うより圧倒的にいいじゃんと思った
しかも未使用品だし

429 :SIM無しさん (ワッチョイ bb73-vscQ [111.97.164.206]):2023/03/03(金) 13:56:57.79 ID:VbOsKK300.net
いま見たら品切れになってた

430 :SIM無しさん (ワッチョイ e305-UcLk [27.121.144.98]):2023/03/03(金) 17:06:45.75 ID:PfJx1IN00.net
未使用なら当分使えるよね

431 :SIM無しさん :2023/03/04(土) 07:18:07.99 ID:Qzk4nZ3Y0.net
ロック画面の時計が小さくなった。
しかも左揃えに。。。

なんやねん。。。
なんかシステム更新した?

432 :SIM無しさん (ワッチョイ c71b-RwJB [124.241.80.88]):2023/03/04(土) 18:23:15.10 ID:15W9Z+z10.net
通知があるとちいさくなるお

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 8205-ZHUK [27.121.144.98]):2023/03/05(日) 05:31:22.45 ID:D6dCKp6q0.net
デカ時計が嫌すぎるから、日付アプリ入れて通知に表示させたわ

434 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 06:20:06.50 ID:1KO9J8Yn0.net
>>432
遭難ですね。
ありがとうございます。

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 8296-W5Lg [61.7.2.212]):2023/03/08(水) 15:10:34.38 ID:AXlpgVf20.net
えらい電池減るの早いなって消費量見たらmyAUが50%くらい食ってんだけど何やってんだこいつ

436 :SIM無しさん (スップ Sdff-2ZQR [49.96.237.66 [上級国民]]):2023/03/17(金) 14:49:08.74 ID:fhInwlvwd.net
明るさ自動調節オフにしても
外の明るさで二段階にかわる
治せないのだろうか

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-EYlG [153.202.222.147]):2023/03/17(金) 22:43:25.90 ID:X7zcgmE60.net
アウトドアビューがオンになってるとか?
https://i.imgur.com/gQopDxC.png

438 :SIM無しさん (スップ Sd42-FCnY [49.97.27.158 [上級国民]]):2023/03/18(土) 10:16:25.88 ID:k7BxlVc/d.net
>>437
ありがとうございます
助かります

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-F0re [114.172.202.9]):2023/03/18(土) 12:07:45.85 ID:xB9UhnFp0.net
docomoセキュリティパッチ来てるね
2023年2月レベル

440 :SIM無しさん :2023/03/19(日) 09:58:30.46 ID:V2ch4wFqF.net
地味にアップデートしてくれるのありがたいわ

441 :SIM無しさん :2023/03/19(日) 12:54:32.71 ID:YvsMQD/L0.net
液晶のPro IGZOって今後出すことは無いのかなあ

442 :SIM無しさん :2023/03/19(日) 19:29:47.11 ID:QPjgK7NG0.net
液晶好きな私、外装、電池交換頼んでて明日帰ってくるんで楽しみです。

443 :SIM無しさん (エムゾネ FF42-d8R8 [49.106.192.108]):2023/03/21(火) 08:22:16.64 ID:snsPutbVF.net
>>442
各種アップデートも来たし、まだまだ現役だね。
俺もバッテリー交換しようかな

444 :SIM無しさん (ワントンキン MMbe-NZoT [211.17.106.126]):2023/03/22(水) 07:56:04.67 ID:GXTt2ZYiM.net
初期化されないならバッテリー交換したいんだがなぁ

445 :SIM無しさん (エムゾネ FF42-0QkX [49.106.193.16]):2023/03/23(木) 13:25:21.78 ID:uShQ2Dd5F.net
先日外装、電池交換してもらって返ってくるとレスした者ですが、Twitterのログインに苦労した以外はなんとなく外装等の交換前よりも感覚的にサクサクになってますね。

Wi-Fiの掴みも良くなっていますし、DRMinfoでWidevineのセキュリティレベルの確認したらL3がL1に上がっていました。

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 224f-ZxDV [219.111.155.42]):2023/03/24(金) 00:30:19.26 ID:Gkb5rQ7c0.net
アプデしたらエモパーのマイクボタンが反応しなくなったり
ロック画面のエモパー情報が出ると、その情報付近以外は
タップが反応しなくなるので通知やカメラが起動せず
微妙に不便になったかも

447 :SIM無しさん (ワッチョイ b783-0QkX [60.236.20.0]):2023/03/24(金) 10:43:57.36 ID:YO60lAcI0.net
>>446
同じ症状になったわ
早く改善してほしい

448 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 21:35:34.51 ID:TBKA3QYm0.net
>>446
同じ症状です
バグかな

449 :SIM無しさん :2023/03/25(土) 01:04:06.32 ID:jZt+wKXA0.net
これの次の世代から移行/復旧がめちゃくちゃ楽になってるんだよな
代替機への移行はめちゃ楽だったのに、R5Gに戻す時大分苦労した

450 :SIM無しさん :2023/03/27(月) 21:54:31.22 ID:Dk2oHNv20.net
>>435
100%超えても充電するようにしたら、電池持ちかいぜしたわ。
余裕でディズニーランド終日対応できるわ!

451 :SIM無しさん :2023/03/27(月) 23:17:44.11 ID:wnQ7mMGc0.net
ocnまた販売してくれないかな
知らなかった

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/28(火) 02:04:12.77 ID:e3AGty6S0.net
>>49
http://imepic.jp/20230328/074050
震えてんじゃねぇぞ?(爆)モジャ公ww

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/28(火) 02:28:45.84 ID:e3AGty6S0.net
>>203
もう壊れたら修理してずーっとR3かR5Gを使い続けるのが賢いな(笑)
携帯保証に入ってりゃ確か修理でも最大8000円程度だろう、入ってなくてもせいぜい1万6千円程度だから、20万出して焼き付く有機ELのヘッポコ携帯買うより賢い┐(-。-;)┌ヤレヤレ

454 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/28(火) 02:31:03.23 ID:e3AGty6S0.net
>>211
俺も知りたい。

>>212
Android11なのを期待してるんだよ、察してやれ(笑)
もし携帯保証使ってAndroid11のリフレッシュ品が来るなら喜んでやるって寸法さ(笑)

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/28(火) 02:45:53.07 ID:e3AGty6S0.net
>>256
俺もAQUOSR3、AQUOSR5Gで全く同じ不具合。
AQUOSR5Gの方は部分的(画面の上段部分と下段の決定キーの部分がタップしても反応しなくなった。
で、AQUOSR3は全ての画面のタップが反応しなくなってロックすら解けなくなったから修理に出した。
16000円掛かったが液晶が青白くなって帰ってきた事と、修理に出す前よりも音楽の音量&音質が上がったよーな気がしてて…まー良かった。

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/28(火) 02:47:52.98 ID:e3AGty6S0.net
>>259
俺も反応しなくなる範囲が徐々に広がってる←AQUOSR5G(苦笑
二台続けてなるってどー考えてもオカシイ、大切に使ってたのに(怒

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/28(火) 02:52:50.83 ID:e3AGty6S0.net
>>262
www
リフレッシュB品ってなんぞ?ww
ま、大体意味は分かるけどそんなものがあるのかー?ww

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/28(火) 09:08:22.80 ID:i0m4kKWY0.net
>>83>>186
アラームの音もそうだが、普通に音楽聴くときの音量やYouTube動画見るときの音量も下がってないか?
アップデート前よりorz
やらなきゃ良かった(怒

459 :SIM無しさん :2023/03/29(水) 05:34:58.99 ID:EH3fTJoPd.net
アプデしたら以前は4Gとか電波状況とかのアイコンが画面上部にあったのがなくなって不便になった
戻し方もわからないし何すかこれ

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f2f-UZq1 [153.137.41.82]):2023/03/29(水) 07:18:53.67 ID:HZ5rcwUb0.net
初期化して工場出荷前?状態にしたらOSもアップデート前に戻せますか?

461 :SIM無しさん (スップー Sdbf-j4Cl [1.73.0.239]):2023/03/29(水) 11:14:51.08 ID:sr5ne1Rld.net
戻せない

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200