2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 III Part53

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 7942-mfC2 [182.50.201.88]):[ここ壊れてます] .net
>>896
強制再起動で復活しました。
コメントありがとうございました。

901 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-zxnQ [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
>>899
自分も改善してますね。
特に放置してる時の持ちが良くなったような。
通信不具合でスリープ時のお漏らしがあったのかも?

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 7942-mfC2 [182.50.201.88]):[ここ壊れてます] .net
>>900
と思ったら>823と同じく指紋認証の項目ごと消えました。
Smart Lock 使うしかなさそうだ。

903 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 17:59:05.15 ID:9fSDyFG3H.net
あれ?何か前より厚み増した?って思ってよく見たら、
バッテリー膨張してきて背面パネル1mmくらい浮いてる…。

904 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 22:15:31.46 ID:6Kt6H2320.net
長く使えるバッテリーとは

905 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 22:21:17.78 ID:yMgFMVmr0.net
〆鯖と白板昆布のハーモニーで美味い!

906 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 23:06:19.28 ID:HhpzwtR80.net
そりゃモバイルバッテリー繋ながらガンガン使ってりゃそうなるわな

907 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 23:14:53.77 ID:yTCHQXOId.net
アプデしたけど特に不具合なし
ドコモ版

908 :SIM無しさん :2022/09/15(木) 01:50:49.06 ID:zO8ZNyYGa.net
アプデしたけど何が変わったのかよくわからん

909 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.146.4.155]):[ここ壊れてます] .net
わしも

910 :SIM無しさん (スププ Sd33-m8Cd [49.98.248.19]):[ここ壊れてます] .net
4G5G境界エリアでも安定して繋がるようになった?

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 690c-rGsr [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
なんか全体的に音が小さくなったような気がする
気がするだけかな

912 :SIM無しさん (スッップ Sd33-rGsr [49.96.48.65]):[ここ壊れてます] .net
>>910
とりあえず通信切れはなくなったよ
>>911
俺もそれ思った

913 :SIM無しさん (ドコグロ MM8b-+HVh [125.193.15.16]):[ここ壊れてます] .net
音量最大での不具合解消だから小さくしたのかもね

914 :SIM無しさん (スップ Sd33-Ew4H [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
Android12にしたらWi-Fiがアプリによって繋がらなくなった
Xperia Companionで初期化したらAndroid11に戻せるか試した人いる?
もう無理か?

915 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.146.88.10]):[ここ壊れてます] .net
firm焼かんと無理

916 :SIM無しさん (スッップ Sd33-m8Cd [49.98.155.218]):[ここ壊れてます] .net
シムフリ降ってきた

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 81f1-m8Cd [210.48.236.76]):[ここ壊れてます] .net
sim freeに61.A.11.36の更新来たけど、更新内容がどこにも書かれてない

918 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-u9cP [106.129.157.223]):[ここ壊れてます] .net
12にしてからマジで色々不具合だらけで酷かったけど今回のアプデでマシになった感じかな

919 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>917
ほんま
怖くて上げられない

920 :SIM無しさん :2022/09/15(木) 16:24:07.42 ID:VlTiHDT/d.net
>>914
Wi-Fiがアプリによって繋がらないってあり得ない
アプリ関係なく単にWi-Fiが不安定なだけだろ
ちなみに自分もAndroid12だがそんなことは全くない

921 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc5-2dxJ [126.156.43.231]):[ここ壊れてます] .net
アプデが怖いとか草

922 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.146.88.134]):[ここ壊れてます] .net
まんじうこわひ

923 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-wFWo [106.146.6.109]):[ここ壊れてます] .net
様子見する俺カッケー

924 :SIM無しさん (ワッチョイ f136-iUUx [106.184.148.10]):[ここ壊れてます] .net
>>885
自分は逆にすごい増えた

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-8UF4 [157.107.36.25]):[ここ壊れてます] .net
SIMフリー版アプデしてみたのだけどブラウザ上の動画が再生出来たり出来なかったりする
YouTubeの埋め込みはOKで、Twitterとかの埋め込みはNG
Chrome、その他ブラウザに限らずダメだからアプデが原因ぽいのだが

926 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-u9cP [106.129.63.219]):[ここ壊れてます] .net
>>925
おま環

927 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-mfC2 [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
>>925
問題ない

928 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 08:38:25.32 ID:TlFlYEG+d.net
docomo版はアップデートして問題ないかな。今のとこ不具合感じない。

929 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 20:20:15.70 ID:/aawRrYfd.net
1iiiが再起動ループから抜け出せない
これかなりの損失なんだがリコールとか1ivに有償で交換とかならんの

930 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 21:10:58.62 ID:gJ/4hFQCd.net
>>929
companionの修復は試した?

931 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 21:14:15.62 ID:PjyLV4y80.net
なんでⅣになるのよ。補償で交換ならわらしべも有り得るかもね

932 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 21:25:32.22 ID:/aawRrYfd.net
>>930
Xperia companionなら入れてあるから試してみる、ありがとう
解決方法に充電0にしてとかあったから10%しかないw

>>931
補償入ってるけど使っても間違いなく有償で1iiiかと

933 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:36:45.55 ID:evyyRjNfd.net
そういえば一年くらい前に1IIIが熱いだ何だ文句言っててこんなんだと1IVが出たタイミングで無償交換してもらえる事になりそうとか言ってるやついたなw

934 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:40:36.51 ID:/aawRrYfd.net
駄目だw充電60超えなのに50以下としか認識しないw
その前にsimも認識しないしこりゃ無理

935 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:45:52.09 ID:/aawRrYfd.net
>>933
それは知らんけど熱暴走で止まるとかの欠陥品なら普通に無償交換するべきと思うけどね

936 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:48:25.62 ID:evyyRjNfd.net
>>935
1IVに?w
1IIIならわかるが

937 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:51:29.10 ID:/aawRrYfd.net
>>936
あ、もちろん1iiiにw
1ivならそれなりの額の有償とかなんかな

938 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:53:54.26 ID:evyyRjNfd.net
>>937
だよなw
しかも皮肉なことに1IVのがもっと熱いという、、、

しかしあれだね、出来れば直したいねそれ
もう少し充電したら行けるかな?

939 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:57:45.74 ID:/aawRrYfd.net
>>938
また充電してるw
なんとか頑張ってみる
ありがと!

940 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-WIhu [153.239.21.15]):[ここ壊れてます] .net
>>919
いまだにWin7使ってそう

941 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-WIhu [153.239.21.15]):[ここ壊れてます] .net
>>929
なんで個別の事象でリコールになると思ったの?

942 :SIM無しさん (スッップ Sd43-fV4m [49.98.161.79]):[ここ壊れてます] .net
>>941
個別というか安全面での問題だとリコールされやすいけど
熱暴走での問題が多かったのにも関わらず有償での交換てことかな
そういえばよく爆発したスマホてリコールしたのかな
当然爆発した人には賠償くらいはしたんだろうけど

943 :SIM無しさん (スッップ Sd43-fV4m [49.98.161.79]):[ここ壊れてます] .net
高性能だが不安定な製品を出す企業より
安定と安全性で信頼される企業になれるかがより重要になるな
ハイエンドで高額な製品なのに不安定とか1番ありえなくね?
数年保証付きならわかるけど現状人柱だからな、、

944 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.128.107.170]):[ここ壊れてます] .net
遠回しに気付かせてあげようとしたのに踏みにじってて草

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 65d2-3Bk8 [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
何が人柱だよ。

946 :SIM無しさん (ドコグロ MM2b-swaY [125.193.13.179]):[ここ壊れてます] .net
再起動ループなんて熱関係あるのか?
グダグダ言ってないでさっさと修理しろや

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 633d-Kpwt [131.147.24.51]):[ここ壊れてます] .net
>>925
オレもこれで1 IVにしたら直るかなと思って機種変更しても同じだったからAndroid12が原因っぽい

ちなみにWi-Fiの問題だとか的外れのカスみたいなレスしてた奴いるけど他のバージョンのAndroidは問題ないからWi-Fiの問題ではない

948 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-XmV6 [49.106.192.8]):[ここ壊れてます] .net
ブラウザのデータ一度リセットしたら?

949 :SIM無しさん (スッププ Sd43-ITbr [49.105.84.90 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>947
Androidのせいだったら今頃大騒ぎだし俺のAndroid12のⅢは何ともない
お前が壊しただけだろ

950 :SIM無しさん (スフッ Sd43-3Bk8 [49.106.204.243]):[ここ壊れてます] .net
試しにその再生できない動画のURL貼って

951 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.187.193]):[ここ壊れてます] .net
今回のアプデ後から画面をスリープした後に復帰させるとたまにフリーズするようになったわ 最初のロック画面から全く動かないから電源ポチポチしてたら緊急通報かかってしまった…緊急SOSがオンになってる人はオフにしておいた方がいいかもしれん

952 :SIM無しさん (スップ Sd43-ZTOA [49.97.22.57]):[ここ壊れてます] .net
>>951
それなったことない

953 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.187.193]):[ここ壊れてます] .net
>>952
ロック画面から全く変わらないからほんと困る 指紋ロック解除の振動もあるのにロック画面から変わらないから何も出来ん SIMカード抜いて再起動だわ

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 637a-3Bk8 [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
>>953
うちのもたまになるけどsim抜かなくても強制再起動は効くよ、音量ボタンの上と電源ボタン同時押しを5秒位押すやつ
アプデ前でもたまになってたからアプデは関係ないかもしれない

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d11-9ueS [42.144.31.44]):[ここ壊れてます] .net
GPS拾うの弱くない?
試しに車で自分の1iiiと彼女のiPhoneとでGoogleMapでナビしたんだけど、むこうは平気なのにこっちのはしょっちゅう「GPS信号が失われました」ってなる…
(アンチのネガキャンではないので悪しからず)

956 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.66.110]):[ここ壊れてます] .net
>>955
iPhoneとの違いがあるとしたらMVNO使っててAGPSが機能してないとかかなぁ
GPS statusとか入れてみたら

ちな俺は少なくとも気づいた範囲ではトンネル以外でナビ中に位置が取れなかったことはない

957 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
>>253,254
その手の話だと接点の汚れが原因の一つと聞くけど。
SIMカードは柔らかい布で拭いて、端末はエアダスター掛けるとか、息吹き込むのは厳禁、どう?

958 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.186.114]):[ここ壊れてます] .net
>>954
音量の上と同時押しかー!フリーズした時に調べられないから困ってたわ 俺の場合はアプデ前は0 今回のアプデ後で3回目なんだわ

959 :SIM無しさん (スップ Sd43-ZTOA [49.97.26.249]):[ここ壊れてます] .net
>>955
SIMはどこの契約してる?

960 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-y44o [106.146.100.202]):[ここ壊れてます] .net
先週Xperiaシステムをバージョンアップしたら、画面がブラックアウトして戻るボタンしか出ない、しかも効かないというフリーズが3回発生

アップ前はそんなことなかったからイヤな気分…

961 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.128.103.231]):[ここ壊れてます] .net
イヤな気分を解消するには
初期化するか飲むか二択やな

962 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-XmV6 [1.75.247.201]):[ここ壊れてます] .net
不具合報告窓口かな?笑

963 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-y44o [106.146.100.202]):[ここ壊れてます] .net
初期化は面倒だから飲むか…
とりあえず4回目がないのを祈るのみ

964 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.10.62.64]):[ここ壊れてます] .net
ドコモ、アップデートしたけどatmosが使えないのは変わらずか

965 :SIM無しさん (スップ Sd43-3Bk8 [49.97.25.126]):[ここ壊れてます] .net
当たり前のことだけど
悩む時間あったら初期化と修復試して駄目なら修理に出したほうがいいぞ
それでも駄目なのは仕方ないが

966 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.10.62.64]):[ここ壊れてます] .net
当たり前のことだけど
いきなり初期化を進めるヤツのアドバイスなど聞く必要は無い

967 :SIM無しさん (スッップ Sd43-iGkd [49.98.172.217 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
つまりキャリアのサポートの人の言うことは聞く必要ないと…

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b43-3Bk8 [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
>>964
ドコモだけどそんなんなったことない

969 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.67.61]):[ここ壊れてます] .net
世の中には何か問題が発生した時に
解決じゃなくて共感を求める人々がいるんだよ
そういう人にとっては
初期化すると解決しちゃうから聞いたらだめなんだよ

970 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-XmV6 [1.75.243.12]):[ここ壊れてます] .net
ⅳはeSIM対応なのか~
アプデでⅲも対応しないかなぁ~(ずん飯尾)

971 :SIM無しさん (スップ Sd03-xDWn [1.72.1.70]):[ここ壊れてます] .net
根本的な不具合の解消で初期化なんてのは最初に提案すべき事で、抗おうが悩もうが最終的に到達する結論で、何で最初にやらんかったんだろうって思い返す最善の手段なんだけどな
おれにはお前さんの無責任さが際立って胡散臭いわ

972 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-9ueS [106.128.100.200]):[ここ壊れてます] .net
>>956
auなんだがな…GPS statusか、調べてみる
ありがとう

973 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.10.62.64]):[ここ壊れてます] .net
初期化厨必死やなwww

974 :SIM無しさん (スップ Sd03-xDWn [1.72.1.70]):[ここ壊れてます] .net
(´∀`)

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-3Bk8 [124.102.99.198]):[ここ壊れてます] .net
俺は今までスマホやタブレットで初期化が必要になったこと無いな。

976 :SIM無しさん (スッップ Sd43-XmV6 [49.98.40.69]):[ここ壊れてます] .net
アップデートしてからカメラアプリがやたら固まるな。なんか干渉しとるんかな

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-3Bk8 [123.225.102.0]):[ここ壊れてます] .net
>>976
電源OFFにしてSIMとSDを抜き差しして立ち上げてみたら?

978 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d83-3Bk8 [122.131.24.160]):[ここ壊れてます] .net
>>976
俺もだ。

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 235a-ZTOA [219.103.243.211]):[ここ壊れてます] .net
>>976
自分だけじゃなくて安心した…困るけど

980 :SIM無しさん (ワッチョイ ad99-qGT6 [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
なんでアプデするたびに不具合が…

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b0c-ldZd [119.230.103.248]):[ここ壊れてます] .net
今の所こちらでは不具合ないなあ。
ちなみにau

982 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:09:45.35 ID:BNPAPzOz0.net
>>975
基本的にOSアプデしたら初期化したほうがいいけどな
どうでもいいけど

983 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:18:21.44 ID:clyhIwkA0.net
おま環のバグなんて前のバージョンや機種のゴミが残ってるパターン多いもんな

984 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:25:13.99 ID:6vRKL+L10.net
初期化するには勇気がいるなあ
全部が全部元通りになるわけじゃないから

985 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:33:51.11 ID:TVcgkz230.net
SONYの公式のVideography Proの設定にあるショートカットキーってProのやつだけの話?

986 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:44:02.81 ID:TVcgkz230.net
バグ報告の人はMicroSDカードの有無を教えてほしいわ
MicroSDはSwitch以外で使わないほうがいいのでは…
故障や不具合の温床になりやすい

987 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:48:00.81 ID:nYz3nBJOd.net
SDカード使ってるけど今のところ至って正常

988 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 02:41:25.14 ID:NBWu0YQzd.net
古いSDカードずっと使ってたらスマホ自体が遅くなった。
どうもアプリによって特にアクセスの必要も無いのに起動時とかにSDカードにアクセスするのがあったらしい。
SDカード買い換えたらスマホ全体がキビキビ動くようになったよ

989 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 02:43:10.54 ID:Y7oFQxaS0.net
microSD関連で不具合や故障なんて起きた事ないな
温床になりやすいは言い過ぎじゃないかと

990 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 02:58:03.31 ID:5VF4bfXLa.net
microSDのネガキャンは大抵サムスンがやってるから無視して良いよ

991 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 04:24:59.95 ID:VFY6NcY00.net
>>989
お前のミクロの話とマクロの話を一緒くたにすんなハゲ

992 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 07:55:59.26 ID:TVcgkz230.net
あーすまんそんなつもりはなかった
定期的に新しいやつ買ってるなら問題ないし不具合起こったときに古いMicroSDカードが原因みたいなこと結構あるから傳えたかった
言い過ぎた申し訳ない

993 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 08:05:35.40 ID:sFt1f7Djd.net
ストレージも全然空き余ってるしSDカードなんて全く使わなくなったわ

994 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 09:22:42.92 ID:qSysFKrkd.net
>>989
俺は他メーカーのスマホでなら何度かあるよ。SD抜いただけで不具合回復したりする。

995 :SIM無しさん (オッペケ Sr61-wnvX [126.179.112.178]):[ここ壊れてます] .net
この中にパブジーモバイルの戦士っておるん?
この機種ゲーム向いてる?

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-3Bk8 [124.102.99.198]):[ここ壊れてます] .net
>>995
まぁ動きはいいよ。でも細長いせいで小さいんだよな

997 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net
エクスペディア

998 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net
糸冬

999 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net


1000 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200