2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 III Part53

274 :SIM無しさん (スッップ Sdff-gD8W [49.98.39.10]):2022/08/02(火) 18:21:07 ID:8w+CLsp4d.net
なんかこの端末YouTubeとか見てたら圏外になったり復帰したりを繰り返して使い物になんないんだけど?

275 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp5b-mUOZ [126.247.147.13]):2022/08/02(火) 18:42:52 ID:RVJbGJvVp.net
テスト

276 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp5b-mUOZ [126.167.37.166]):2022/08/02(火) 18:44:11 ID:kTTfexpTp.net
>>272
違うよ
善意ですよ

277 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp5b-mUOZ [126.167.37.166]):2022/08/02(火) 18:48:58 ID:kTTfexpTp.net
私は多くのXperiaユーザーを救ってきました

278 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp5b-mUOZ [126.167.44.136]):2022/08/02(火) 18:57:13 ID:AZ5QzQAhp.net
3から4に買い替え予定で行き先がなくなったひとを
FoldかiPhoneに連れて行きたい
これがNext Oneへの買い替えを煽った私の責任だと思います

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 8799-6fGn [218.46.59.205]):2022/08/02(火) 19:11:35 ID:NxQHfJSq0.net
>>274
熱暴走かな?

280 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp5b-mUOZ [126.167.33.57]):2022/08/02(火) 20:16:22 ID:bD8ngM9mp.net
3から4に買い替えてもしょうがないことが理解出来てるなら
あとは何に買い替えるかでしょ
私はお金をかけないことも提示したつもりだよ
3をこのまま使い続けるより良いはずだよ
レンタル前提だったとしても
あともう1年レンタル代を888機種に払い続ける意味はあるかだよ

まずねiPhoneのProシリーズこれを持たずにスマホ語るのは不可能だよ
すべての比較対象は世界でハイエンド独占のProシリーズだよ
しかもこれはお金がかからない選択肢であるのだからプロマ持ってるとか当たり前なんだよ
私が実際にお金かからず中古で13プロマ売ってそれを14プロマ購入に充てることができるのだから
じゃお金をかけて何を買うか
あとは
それしかないんだよ

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-7hQx [106.73.84.224]):2022/08/02(火) 20:20:51 ID:C+rfXDHX0.net
>>280
何も買わないという選択肢もある

282 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp5b-mUOZ [126.167.36.69]):2022/08/02(火) 20:21:30 ID:oPht0lJdp.net
私は最低限5m3はあと再来年の2月まで維持するでしょう
なぜならレンタル代が24円だからだよ
だけど1m3はレンタル代24円だよってひとはいないでしょ
じゃあと888機種に対していくら払うのさ
もう8+の冬モデルGalaxyが出るんだよ
当然国内でまた予想以上に売れるよ
ここでリセットして他機種行くしかないと思うよ
そしてまたいつか帰ってくればいいでしょ

283 :SIM無しさん (ワッチョイ bf30-Q9os [39.111.179.100]):2022/08/02(火) 20:23:50 ID:2ZvAeg280.net
一々五月蝿えな、御託はいいんだよ。

自分の考えを他人に押し付けるな、アホか。

284 :SIM無しさん (スップ Sdff-gD8W [49.97.25.141]):2022/08/02(火) 20:45:14 ID:0ARYdSKDd.net
>>279
そんなのではない
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035608/SortID=24421532/
これと同じ症状だわ

285 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-6+eT [106.129.153.76]):2022/08/02(火) 20:50:16 ID:BoCZ7lL8a.net
>>283
私に賛同する人が数人でればいいよ

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 870c-cEat [218.228.200.133]):2022/08/02(火) 20:51:34 ID:1ugB4ZJr0.net
iPhoneが~ Galaxyが~
端末レンタル24円~

ボンビー人としか見えんなw

287 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-6+eT [106.129.181.145]):2022/08/02(火) 20:51:44 ID:CBAWdVUZa.net
テスト

288 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-6+eT [106.129.181.145]):2022/08/02(火) 20:54:07 ID:CBAWdVUZa.net
>>286
私は尊敬するガジェキチ兄さんやワタナベ先生のようにはなれない
私は私でしかないのだから

私は俄マニアでいい

289 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.146.45.177]):2022/08/02(火) 21:03:28 ID:akxIk42ha.net
まあ、俄マニアですらないけどな

290 :SIM無しさん (スッップ Sdff-XY66 [49.98.117.14]):2022/08/02(火) 21:04:49 ID:zIVmXrcRd.net
いい加減コテハンつけろや

291 :SIM無しさん (ワッチョイ a711-AvUe [110.129.179.78]):2022/08/02(火) 21:16:46 ID:tZtMcUnd0.net
液体レンズだしなw

292 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-bCMG [110.163.10.123]):2022/08/02(火) 21:20:30 ID:EOFXlYfpd.net
応援してるよ
頑張れ

293 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.217.164]):2022/08/02(火) 21:20:52 ID:J0sF9USgd.net
>>292
どうもありがとうございます

294 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-bCMG [110.163.10.123]):2022/08/02(火) 21:21:40 ID:EOFXlYfpd.net
>>293
あなたがXperiaスレを支えてきたんだもの

295 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.217.164]):2022/08/02(火) 21:23:01 ID:J0sF9USgd.net
>>294
そういって頂けると嬉しいです

296 :SIM無しさん (ワッチョイ df84-cEat [59.191.182.117]):2022/08/02(火) 21:28:52 ID:fGmRWuyS0.net
国内旅行はXPERIA

297 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.217.164]):2022/08/02(火) 21:40:18 ID:J0sF9USgd.net
>>290
私には数日後Fold4スレを建てて
この板のマニア層をFold4スレに結集させる役目があります
複数回線で誘導すべきで
自分を前面に出さないことがGalaxyスレのためなんですね
目立つことはしませんよ

日本の多くのマニアが数日後Foldスレにまた戻ってくる日がきました

298 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-9Ql1 [111.105.130.72]):2022/08/02(火) 21:48:17 ID:VHAWgluz0.net
>>214
いつもみえみえの自演するよな

299 :SIM無しさん (ワッチョイ bf43-XY66 [119.24.142.64]):2022/08/02(火) 21:48:49 ID:I04GuV9Z0.net
>>294
>>295
すげえ豪快な自演だなw

300 :SIM無しさん (スフッ Sdff-JuzF [49.106.207.86]):2022/08/02(火) 22:49:46 ID:tABmb3qld.net
これでバレてないと思ってるから哀れだ

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f44-gD8W [153.231.139.90]):2022/08/02(火) 23:25:28 ID:lzj2G+L90.net
ギャラiPhone推しアタオカくんのことは黙って専ブラでNG
NG Name
86Gc
mUOZ
6+eT
bCMG

302 :SIM無しさん :2022/08/03(水) 12:51:29.04 ID:HN7bhQD5d.net
chmate
頭おかしい人対策にNGワードをご利用ください。

【有効】
【正規表現】

サムスン|Samsung|Galaxy|S21|S22|Flip|Fold|Ultra|1m|5m|10m|m2|m3|m4|Pro-I|ProーI|Pixel|Gen|iPhone|プロマ|海外版|私|わたし|んです|ますよ|ましたね|わけです|ですよね|だから私は|愛|ファン|開封|買取|返却|レンタル|ダイジェスト|兄さん|先生|のきあ|損|sumahodigest|gazyekichi96|iphone-mania|smhn|qqq|nokiadou|weibo

【非表示】

303 :SIM無しさん :2022/08/03(水) 12:55:08.43 ID:mb42Zr6uM.net
半島に帰れ

304 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.129.68.242]):2022/08/03(水) 17:54:40 ID:l0/yd1e/a.net
playストアのスクロールがキュッと止まるのどうにかならないのかね…

305 :SIM無しさん (ワッチョイ a70c-XY66 [180.146.209.49]):2022/08/03(水) 19:49:08 ID:Tz1JyLEo0.net
>>304
キモいよね

306 :SIM無しさん (スップ Sd7f-XY66 [1.75.157.43]):2022/08/03(水) 22:14:16 ID:GCREHbWHd.net
>>304
あれストレス溜まる

307 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.146.3.235]):2022/08/03(水) 22:47:35 ID:nuqnXJF7a.net
色々調べてKD199とかいうの買ってみたんだけどやっぱりダメだな
ミラーリング出来てる人いる?

308 :SIM無しさん (ワッチョイ e7f4-cGYs [220.208.13.105]):2022/08/04(木) 09:14:12 ID:8/tcQ9fx0.net
>>304
それマークⅡもなるわ…
Fireタブレットは何故かならない
Xperiaだけに起ってるバグなのかねぇ

309 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.146.16.62]):2022/08/04(木) 09:49:20 ID:dC/xGd9Da.net
>>304
どこで起きるの?
アプリ検索結果一覧とかアプリの画面で試したけど起きない

310 :SIM無しさん (スフッ Sdff-XY66 [49.104.50.177]):2022/08/04(木) 10:50:59 ID:K6JoL8Fbd.net
120hzにしてるとchmateでもなるやつ?

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f75-XY66 [153.142.149.3]):2022/08/04(木) 12:12:42 ID:UjAUsyGw0.net
>>310
なるやつ
だから60に落とすとスゲー違和感あって戻せなくなる

312 :SIM無しさん (スップ Sdff-XY66 [49.97.9.147]):2022/08/04(木) 12:30:33 ID:pWSF1oCyd.net
>>310
120Hzにしてるけどmateでは滑らかだよ。

313 :SIM無しさん (スップ Sdff-XY66 [49.97.9.147]):2022/08/04(木) 12:33:41 ID:pWSF1oCyd.net
開発者オプションのアニメーター再生スケールをオフにしてたのを.5か1にしたら少しマシになったわ

314 :SIM無しさん (ワッチョイ a70c-XY66 [180.146.209.49]):2022/08/04(木) 13:15:57 ID:upO0MF5N0.net
>>310
mateではなったことないわ

315 :SIM無しさん (ワッチョイ a70c-XY66 [180.146.209.49]):2022/08/04(木) 13:16:57 ID:upO0MF5N0.net
>>313
マルチタスクの切り替えがぼよんぼよんするw

316 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-6fGn [106.146.117.90]):2022/08/04(木) 14:14:11 ID:JMaIeacLa.net
>>315
その表現は難しいなて

317 :SIM無しさん (ワッチョイ a70c-XY66 [180.146.209.49]):2022/08/04(木) 14:56:51 ID:upO0MF5N0.net
トランジションアニメスケールを.5xにしたら動きサクサクになった
ちなみに元々アニメーションは無効化してます

318 :SIM無しさん (スップ Sdff-XY66 [49.97.20.140]):2022/08/04(木) 14:58:17 ID:V5iL0tSfd.net
>>315
スクロール最下部とかでもボヨンボヨンするよね

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 8707-XY66 [122.17.211.6]):2022/08/04(木) 14:58:35 ID:e1eU3Exh0.net
>>315
スクロール最下部とかでもボヨンボヨンするよね

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-OtAY [160.86.141.145]):2022/08/04(木) 18:57:30 ID:SYF4kaIe0.net
>>317
折れもこれで使ってる
端っこついた時のボヨンボヨンなしで使えるけどやはりアニメないと不自然な時もある
Googleじゃまくせー事してくれたな

321 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.129.37.1]):2022/08/04(木) 19:19:34 ID:7f1lVtOsa.net
>>305
だよね
>>306
他の人も同じなのかな
>>308
Ⅱもそうなのか…Android12にする前は普通だったはずなのに
>>309
playストアのアイコンをタップして最初の画面 スクロールしてもキュッと止まるんだよね

Android12にして良かった事が何も思い浮かばないわ

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d2-XY66 [118.241.149.224]):2022/08/04(木) 21:34:05 ID:zYDAKKii0.net
アンテナピクト出てても通信ができない時がよくあるな。

323 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.128.109.214]):2022/08/04(木) 21:47:07 ID:/oR9mAxaa.net
人によるだろうけど俺にとって12で良かったことはこの辺

ホームバー下スワイプの通知領域拡大
(ジェスチャ対応のホームアプリは多いけどこれでアプリ使用中も使えるようになった)
明るさ自動調整がAndroid8の頃みたいにまともに戻った
通知領域から端末再起動ができるようになった
(ボタンは一番壊れやすい部品だからなるべく押したくないけどこれで電源オフにしない限り押す必要が無くなった)
一部アプリからカメラを使うとアスペクト比が異常だったのが直った
データ使用量が設定値を超えたときにモバイルデータを自動OFFできるようになった
通話録音機能が追加された

324 :SIM無しさん (ワッチョイ a70c-XY66 [180.146.209.49]):2022/08/04(木) 21:54:18 ID:upO0MF5N0.net
明るさ自動11でも問題なかったような?
9と10はひどかったね
データ使用量超えて通信できなくなってたけどこれ12からだったのか
これは便利だと思う

325 :SIM無しさん (スッップ Sdff-XY66 [49.96.33.52]):2022/08/04(木) 22:01:35 ID:dIM+gQSpd.net
チョンがいないと平和だな

326 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-kvkL [150.66.126.249]):2022/08/05(金) 07:59:51 ID:RqlGtlg4M.net
gmailの通知がすぐに来ないのは
android12にしたら直りますか?

327 :SIM無しさん (スッップ Sdff-XY66 [49.96.47.155]):2022/08/05(金) 08:35:02 ID:EL/klA8Md.net
>>326
ゴミSIM使ってるのが原因ですよ?

328 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 10:09:31 ID:hzVnUDcjd.net
日本国内もGalaxyがシェア2位なので
どんな差別的な言葉投げられても何も感じないよ
これは多くのスマホ板Galaxy同志がどんな差別的な悪口投げられても反応してないのと同じこと
なぜならGalaxyが日本国内でAndroid最大勢力で多数派だから
自信と誇りがあるんだよ

329 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-gD8W [175.177.44.178]):2022/08/05(金) 10:46:51 ID:YAq9nW9K0.net
ギャラiPhone推しアタオカくんのことは黙って専ブラでNG
NG Name
86Gc
mUOZ
6+eT
bCMG
OWx4

330 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 12:28:46 ID:hzVnUDcjd.net
私たちはGalaxyは韓国ブランドではなく米国ブランドと思ってるし
これからも日本は米国のブランドのiPhoneとGalaxyと共にあるよ

無論サムスンは韓国を代表するものでありGalaxyと韓国を結びつける気持ちはわからなくはないけど
仮に韓国ブランドだとしても
いまの日本の若い層にとって韓国文化はなくてはならないくらい日常生活に密接してるもので韓国ブランドであるとしてもなんらブランドに影響はないよ

むしろGalaxy国内大躍進はそういった若者層の支持が得られたからとも思ってるよ
Androidが弱いとされる「若者」「女性」を取り込んでるからこそGalaxyは新規を獲得し続けてると思います

無論わたしはiPhoneを王道として考え
iPhoneを基本としたうえでサブとしてのAndroidの立ち位置を望みます
Galaxyがより上であるとかそういうのではなくてiPhoneがさらにシェア70パー80パーまで高めることは大事なのだと思います
なぜならすべてのひとへハイエンドを届けたいからですね

私はGalaxyスレ内においてもiPhoneをメインとする立ち位置は常にブレずにきてます
それが結果としてこのスマホ板においてXperiaやGalaxyどちかにバランスを偏りすぎないことにつながってるわけです

331 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 12:49:56 ID:hzVnUDcjd.net
私は4をスルーした3ユーザーがFold4スレへ来ることを歓迎するでしょう
4買う予定だったお金でFold4最高じゃないですか?
3は売らずに残しておいても良いでしょう?

332 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 12:56:33 ID:hzVnUDcjd.net
Etorenで4の256版は2ヶ月ちょっとでもう136kまで来ました

いまAndroid買うべきはFold4しかありませんよ

333 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dc-dSCr [180.57.168.250]):2022/08/05(金) 15:05:40 ID:+BMNvjjV0.net
Galaxyを米国ブランドって脳に障害でもあるのか?

334 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 16:37:17.50 ID:hzVnUDcjd.net
米国で売れてるから米国ブランドでしょ
じゃ欧米のメーカーってアップル以外でなにがあるの

335 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 16:40:53.47 ID:hzVnUDcjd.net
欧米ではどこのスマホがブランドかということでしょ
無論ハイエンドというのはプロマが世界で圧倒的に売れてるけど
それ以外のハイエンドブランドはUltraでありFoldでありFlipでしょ

特にGalaxyハイエンドの牙城は米国だよ

いや欧米に日本を加えた欧米日のブランドはiPhoneとGalaxyでしょ

336 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 16:44:36.93 ID:XAnM8S1Qd.net
Samsungはアメリカのブランドではないことは確か

337 :SIM無しさん :2022/08/05(金) 16:50:29.39 ID:hzVnUDcjd.net
あたかも韓国でしか売れてないような話は違うでしょ
私はこれからも米国は友人だと思ってるし米国に学び続けないといけないし
米国に対する愛情もあるよ
じゃその米国で売れてるのは何かと言ったらiPhoneとGalaxyでしょ
単純な話だよ

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 8707-XY66 [122.17.211.6]):2022/08/05(金) 17:58:17 ID:U+dyivtE0.net
それとGalaxyがアメリカブランドだとかいう世迷い言のどこに関係が?

339 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 18:04:16 ID:hzVnUDcjd.net
サムスンブランド自体が世界のブランドだよ
インターブランド社の世界企業ブランドランキングトップ100の5位がサムスン

Apple
Amazon
Microsoft
Google
次にサムスンだよ

340 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-gD8W [175.177.44.178]):2022/08/05(金) 18:08:01 ID:YAq9nW9K0.net
>>333, 336, 338
その液体レンズ君に関わってもなんの得もないのでNG推奨

341 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-gD8W [175.177.44.178]):2022/08/05(金) 18:08:49 ID:YAq9nW9K0.net
>>336
>>338
安価ミス

>>340

342 :SIM無しさん (ワッチョイ 0784-JdS6 [202.126.249.77]):2022/08/05(金) 18:46:42 ID:q91aTx410.net
どう足掻いてもサムスンは韓国の企業

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 870c-cEat [218.228.200.133]):2022/08/05(金) 19:02:15 ID:JvapoSjD0.net
米国で売れたら米国ブランドってスゴイ暴論だなwww

じゃーソニーもトヨタも米国で売れてるから米国ブランドだな!

344 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 19:02:33 ID:hzVnUDcjd.net
韓国の企業だとなにかダメなんですかね?
日本の企業の世界での位置はどのあたりか理解できてますか?

345 :SIM無しさん:2022/08/05(金) 19:45:26 .net
韓国(人)が嫌いなだけだろ

346 :SIM無しさん:2022/08/05(金) 19:47:08 .net
韓国人の評判が世界での位置はどのあたりか理解できてますか?

347 :SIM無しさん (スフッ Sdff-XY66 [49.104.22.149]):2022/08/05(金) 20:41:17 ID:Lv7GdY/sd.net
Galaxyが米国ブランドwww

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-L4oI [133.201.193.128]):2022/08/05(金) 21:01:45 ID:YMU4sAvE0.net
猛暑でスマホのバッテリーが膨張? 英国内でサムスン製品が次々に故障

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d30f2210a62afcff8739790f69195f11c4c2e46

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 0784-JdS6 [202.126.249.77]):2022/08/05(金) 21:07:56 ID:q91aTx410.net
>>344
ひと言もダメなんて書いてない
どう足掻いてもサムスンは韓国の企業という事実を書いただけ

350 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dc-dSCr [180.57.168.250]):2022/08/05(金) 21:31:46 ID:+BMNvjjV0.net
iPhoneの次に売れてるのは認めるしSONYよりも優れたデザインと品質なんだろうなというのは認める
だがサムソンGalaxyは韓国企業だし韓国ブランド
様々な分野で日本を超えてるのも認める

それを米国ブランドっていうのは頭がおかしい
自分の国をなぜ誇らないのか

どんなに優れていてもiPhoneとGalaxyには興味ないからここでアピールしなくていいよ

351 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 21:35:38 ID:hzVnUDcjd.net
米国はGalaxyハイエンドの牙城です

これからも米国を理想のスマホ社会と捉え
さらなるアップル国内独占を望みます

352 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ac-XY66 [118.7.243.71]):2022/08/05(金) 21:37:21 ID:qzBQ8ZWb0.net
>>344
お前のような基地チョンだからだ

353 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 21:42:12 ID:hzVnUDcjd.net
日本の未来は若者のためにあります
その若者たちがiPhoneとGalaxyを支持するのであれば
それはもう私達の世代は見守るしかありなせん
あとは若者に託すべきです

もうこの流れは変わらないでしょう

354 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 21:54:19 ID:hzVnUDcjd.net
もっと若い世代を意識してください
自分たちの世代のみで国内スマホ市場が変わるとは思わないでください
その若い世代もいずれ歳をとります
そして次の若い世代が選ぶのもiPhoneです

これからの未来はiPhone比率がさらに高まっていくだけです

355 :SIM無しさん (スップ Sd7f-OWx4 [1.66.105.173]):2022/08/05(金) 21:55:58 ID:hzVnUDcjd.net
唯一Galaxyが国内で躍進し続けてることが国内Androidの救いです

356 :SIM無しさん (スッップ Sdff-OWx4 [49.98.170.135]):2022/08/05(金) 22:47:49 ID:ninrrPDkd.net
日本のためにというのは日本の若者の未来のためにということです

今後の日本のスマホを決めるのは若者たち自身です

未来の若者のためにどういうスマホ社会が望ましいか
それは私たち世代が友情を築いてきた米国のようなスマホ社会であるとは思います
米国との絆を未来の若者に引き継いでいきたいですね

357 :SIM無しさん (スッップ Sdff-Kc6/ [49.96.46.160]):2022/08/05(金) 23:29:28 ID:YDGVJ8uod.net
来た早々コイツをNGにすれば良いのが理解したw やることねーのかゴミw ID:hzVnUDcjd

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-kOaR [153.221.27.29 [上級国民]]):2022/08/05(金) 23:39:52 ID:9He58cuN0.net
>>357
×良いのが理解した
○良いのを理解した

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 4644-ObvI [153.231.139.90]):2022/08/06(土) 00:20:46 ID:0+47+Wd30.net
>>357
そいつidコロコロ変えて複数端末で自演するからワッチョイでのNGを推奨するよ
>>329

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-rkQs [180.146.195.211]):2022/08/06(土) 00:57:10 ID:qNoxlOGX0.net
確か回線もコロコロ変えてなかったっけ

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b84-YG5v [202.126.249.77]):2022/08/06(土) 00:58:54 ID:2jL7fK/U0.net
人格もコロコロ変える

362 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-rlZt [49.98.149.231]):2022/08/06(土) 04:41:36 ID:TqsyL8rBd.net
アプデまだか

363 :SIM無しさん (ワッチョイ c36e-w3Mt [114.172.249.6]):2022/08/06(土) 08:27:19 ID:v/nN2QSN0.net
親が通話だけ出来れば良いからFOMAガラケーSH-11Cを月1,300円くらいで維持してるんだけど、ドコモマイショップからメッセージR届いてF-41Cに無料交換って記載されてるんだけど、このガラケーだと料金は最安でも上がっちゃうのかな?

364 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-Tl0g [160.86.141.145]):2022/08/06(土) 08:28:05 ID:zEIsxMsd0.net
激しくスレチのような

365 :SIM無しさん (ワッチョイ c36e-w3Mt [114.172.249.6]):2022/08/06(土) 08:30:39 ID:v/nN2QSN0.net
スレ間違えてました。
すみません。

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-UBI/ [218.228.200.133]):2022/08/06(土) 08:31:15 ID:+kfc/xNv0.net
ケータイプラン 1507円
通話オプションなし 22円/30秒

調べたらすぐ出てくんだろ

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b99-/U+f [218.46.59.205]):2022/08/06(土) 20:16:27 ID:APkt9Q+Q0.net
ここの住人にとってスレチはもう慣れっこのような気もする。

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-rlZt [106.73.1.34]):2022/08/06(土) 20:55:33 ID:iuOrXGmx0.net
>>367
スレチを消したら読むもの無くなるw

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e43-rlZt [119.24.142.64]):2022/08/06(土) 21:21:06 ID:AvLIeh0Q0.net
あのクズがいるからまともな人が離れていった

370 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:26:26 ID:kGjYjx42d.net
私見ないようにしてたんですが1m3のじゃ◯ぱら中古買取価格下がってるんだね
ちなみに同時期に発売された同ランクの機種の中古買取価格比較してみました

13ProMax256
143k中古買取

禿Xperia1m3
74k中古買取

S21U
88k中古買取

371 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.180]):2022/08/06(土) 21:27:33 ID:tqdw/YcTd.net
>>369
悪口反対

372 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-2f9j [1.75.236.176]):2022/08/06(土) 21:27:42 ID:SRVBvvV9d.net
>>369
あのひといいひとだよ

373 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:27:58 ID:kGjYjx42d.net
みんなどうもありがとうね

374 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.180]):2022/08/06(土) 21:28:29 ID:tqdw/YcTd.net
>>373
あなたのおかげでXperia1m3買ったんだよ

375 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-2f9j [1.75.236.176]):2022/08/06(土) 21:29:10 ID:SRVBvvV9d.net
>>373
きみは悪くないよ
君がXperiaスレを影で支えてくれてたんだもの

376 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:30:13 ID:kGjYjx42d.net
みんなは3を中古で売って次何買うの?

377 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-2f9j [1.75.236.176]):2022/08/06(土) 21:31:01 ID:SRVBvvV9d.net
>>376
俺は14プロマ買うぜ

378 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.180]):2022/08/06(土) 21:31:44 ID:tqdw/YcTd.net
>>376
僕はPixel7ProかPixel7Ultraかなあ

379 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:33:30 ID:kGjYjx42d.net
1m3からの買い替えならFold4興味ないの?

380 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-2f9j [1.75.236.176]):2022/08/06(土) 21:34:30 ID:SRVBvvV9d.net
>>379
10日の発表会みてからだな

381 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.180]):2022/08/06(土) 21:38:07 ID:tqdw/YcTd.net
>>379
自分も10日の午後10時から開催の発表会見て決めます

382 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:42:04 ID:kGjYjx42d.net
>>369
まともなひととはある程度スマホに興味がある人のことをいうのでしょ?
さすがにスマホ好きなら買い替える時期です
買い替えてスレ離れるということなのだろうと思います

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 2284-UBI/ [59.191.182.117]):2022/08/06(土) 21:45:16 ID:PziRqfx20.net
>>376
pixel7pro
pixel6 proからXperia1iiiに変えてまた戻る感じ。

384 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:46:09 ID:kGjYjx42d.net
Fold4と14プロマさらにPixelもスルーするひとがスマホ好きを名乗れるかというと私の感覚では難しいと思いますよ
特にプロマはスマホ好きを名乗るなら必ず必要ですね
私も13プロマがメインであるから他で冒険できてきたんです

385 :SIM無しさん (スップ Sdc2-rlZt [49.97.15.137]):2022/08/06(土) 21:48:46 ID:pWpUUzf0d.net
スレに住み着いたキチガイのオナニーレスばっかりで、まともな情報が得られなくなってしまって悲しい

386 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:51:36 ID:kGjYjx42d.net
>>383
まあPixel6Proは発売日に1m3より安く買って中古で1m3より高く売れるからね
pixel7Proは買わない理由がないね
問題はPixel7Ultraの存在だね
私は4スルーしてPixel待ちのあなたを誇りに思います

387 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 21:58:42 ID:kGjYjx42d.net
私はこのスレを他機種に誘導させたい
5m3スレは私が24円レンタルユーザーを産んだスレなのでなかなか誘導するのも難しいです
しかし大きな安売りがなかった1m3ユーザーの多くは2年レンタル前提でしょう
しかし本当にこのまま2年目もレンタル代払い続けるのがいいのか
ここで一括精算し他機種にいくのが良いのか分かれ道がやってきましたよ
まあ国内シムフリー版ユーザーを中心としてここに残るものだと思ってます

わたしは行き先は任せたいと思います
Fold4だろうが14プロマだろうがPixel7Proだろうが最後に決めるのはあなたたちです

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 4268-IwDV [131.147.13.232 [上級国民]]):2022/08/06(土) 22:08:59 ID:5KJ8u6YH0.net
実生活でこんなのが近くにいたら最悪だけど、
5ちゃんねるならNG編集で消せるだけマシ(笑)

389 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 22:09:13 ID:kGjYjx42d.net
私が重要視するのは当然お金です
本当にこのまま888機種のレンタル代払い続けることが得なのか今一度計算してみてください
14プロマを発売日にシムフリゲットして15プロマ前に高く中古で売って毎年スマホを買い替えていくことが最もお金がかからないのではないですか?
私にはいまここに13プロマがあります
1年使ってまったく損なく中古で売れますよ?
いまだ13プロマの性能は色褪せてないですよ
色褪せないまま14プロマに移行できるのです

390 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e43-rlZt [119.24.142.64]):2022/08/06(土) 22:10:10 ID:AvLIeh0Q0.net
気持ちわりいから自演やめろや

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e43-rlZt [119.24.142.64]):2022/08/06(土) 22:10:48 ID:AvLIeh0Q0.net
キモすぎるだろマジで

392 :SIM無しさん (ワッチョイ 227d-qiwT [125.172.3.35]):2022/08/06(土) 22:11:27 ID:ne7n3ki60.net
Zfold3は11月に買って半年で画面割ってジャンクで売り払いました
fold4には期待しています!

393 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 22:13:38 ID:kGjYjx42d.net
>>392
補償入ってなかったとしても
国内版なら私たちの聖地原宿で格安価格でディスプレイ修理できるキャンペーンやってます

394 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):2022/08/06(土) 22:20:54 ID:kGjYjx42d.net
また私はGalaxy国内シェアアップの応援隊と思われがちですが
今回は普通にまめ◯さんから香港版512発売日に買いますよ
なぜならウォン高で今回は韓国版買うメリットはないように予想するからです
他人にはシェアアップのため国内版すすめても私自身は全く国内シェアアップに貢献してません

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-z8xO [111.105.130.72]):2022/08/06(土) 22:42:12 ID:r6h42DlW0.net
こんなにみえみえの自演も珍しい
馬鹿すぎチョンコロ

396 :SIM無しさん :2022/08/06(土) 22:51:38.04 ID:ne7n3ki60.net
>>393
残念ながら香港版です
512GB欲しかったので
fold4は国内版で512載せてくれることに期待しています!

397 :SIM無しさん :2022/08/06(土) 23:02:24.20 ID:LsHeIF/2d.net
>>369は「あの」としか言ってないのに自演してまで反応するということは
少なくとも自覚はあるんだな

398 :SIM無しさん :2022/08/06(土) 23:16:00.12 ID:n2XhqcPu0.net
完全に病気だな

399 :SIM無しさん :2022/08/06(土) 23:24:32.66 ID:sY5B6Jx/d.net
スマホに馬鹿みたいに金注ぎ込んでることしか誇れることがないのがもうね

400 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 00:07:59.49 ID:JwkDtj9g0.net
よりによって何で自分が長期に使う機種のスレでこんなキチガイがって感じだわ
iPhoneとGalaxy使ってる時期もあったけどマジで嫌いになったわ

401 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 00:36:05.36 ID:rAO81Jtc0.net
(ス)を正規表現でNG登録するとかなり防げる

402 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 00:37:16.84 ID:zMfLQkND0.net
>>401
巻き込みNGされるけどもうそれは仕方ないか

403 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 00:40:11.95 ID:zMfLQkND0.net
ワッチョイ下4桁使って、NG NAMEでやってる
qiwT
pPiM
2f9j

404 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 00:42:23.07 ID:zMfLQkND0.net
追加
WsXy
UBI/

405 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 00:43:26.54 ID:zMfLQkND0.net
すると、こうなる
https://i.imgur.com/Edxu30K.jpg

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197]):2022/08/07(日) 02:14:16 ID:SttrTTTh0.net
馬鹿なのか?

407 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 02:44:47.89 ID:jCX6cdVd0.net
すごい!

408 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 06:52:34.79 ID:xBJkFzDZd.net
ソニーのモバイルコミュニケーションズに、新モデルの開発コンセプトや今後の展開などを聞いた

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2208/06/news058.html

コンセプトを刷新した「Xperia 1」を投入して以降、ソニーのスマートフォンが徐々にシェアを回復している。調査会社・MM総研が5月に発表した2021年度通期の出荷台数調査によると、ソニーはシェア4位。出荷台数は267.2万台で前年度から30.3%拡大、シェアも7.9%で1.6%ほど上昇している。Android端末を開発するメーカーでは、【サムスン電子】やシャープを追う立場であることに変わりはないが、シャープとの差は縮まりつつある。

409 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 07:16:48.85 ID:227boHF2a.net
(ス)を正規表現NGでこんな感じ
http://imgur.com/hHOKf5P.jpg

410 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 08:12:07.75 ID:W8Vwx/Xdd.net
>>400
わたしたちはいまでこそアップルに次ぐ国内シェア2位ですが
S7Eのころなんかはシェアその他でどん底の時代もありました
そんな時代に私はGalaxyを持ってるというだけで多くの差別的な言葉を投げつけられました
この板の多くのGalaxy同志がその時の悔しさを忘れてません
S8S9で僅かでありますが回復の兆しもありましたが依然として他社が圧倒的強さでした
それが転機を迎えたのがS10です
S10ヒットの理由は若い層からの支持と言われたように
そこからGalaxyはAndroidが弱いとされる若者中心に支持を得て躍進しつづけNote20Ultraの歴史的ヒットそして茸S21U記録的ヒットさらにはFold3ブレイクスルーを迎え茸S22Uは月間ランキングでiPhoneをおさえ1位を獲得しました(ちなみに4は月間ランキング8位)
庭S22UもFold3に続き月間ランキング1位でした(ちなみに4は2位)

そしていよいよFold4とFlip4の登場です
国内で折畳こそがAndroidハイエンド主流であると言われる時代へ
そうGoogle Pixelもいよいよアレがくるのでしょう
Androidハイエンドは折畳へ主役の交代です

411 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 08:50:59.12 ID:iDMOuDiha.net
そんなに折り畳みがいいならガラケー使えばいいのに

412 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 09:00:45.72 ID:W8Vwx/Xdd.net
8+搭載のFold4は888搭載のFold3から大きな進化を遂げます
まさに8+こそが真の8 Gen 1なのです

12S Ultraに続く注目機種Redmi K50 Ultimateのantutu1120691点も出ました
さあ次はいよいよ8+の大本命機種Fold4とFlip4の性能を見せてもらいましょう


スピードこそが全て
スマホとは熱との戦い
TSMCが解き放つ8+新時代へ

413 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 09:14:35.09 ID:W8Vwx/Xdd.net
欲のないひとは付いてこなくていいです
欲深いひとのための8+搭載機種
私は性能で妥協はしたくない

TSMC×クアルコムの本気を見せてもらおうじゃないですか!

4をスルーできたあなた達にはすでに次の扉が開けてます

414 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 09:30:31.50 ID:/fLThuNJ0.net
金がなくて買えないのに欲深いって可愛そうだな
ずっと指を咥えて見てるばかりかよ

415 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 10:11:11.81 ID:W8Vwx/Xdd.net
S22U買う人が多かったから4発売時には買う人が残ってなかったわけです
そして今度はFoldに14プロマにPixelさらには冬モデルで5m4とPro後継あるのかという後半戦が始まる中で4を先に買っておこうというひとも多くはなかったのでしょう
私は後半戦に備えいまは貯金の日々と言ってたはずです

416 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 10:17:12.77 ID:W8Vwx/Xdd.net
ここから毎月注目機種が発表されます
次にXperiaの話題が出るのは5シリーズとPro発表のときです
まあ5シリーズは来月の頭の某イベントのタイミングで世界に向けて発表かなとも勝手に妄想はしてます
それも5シリーズには8ギリギリ回避成功で8+でというXperiaファンの期待がかかってるはずです

時代の流れに乗り遅れないでください
早い流れではありますが
ちゃんと付いてきて

417 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 12:04:05.85 ID:67R3hcvv0.net
これに機種変して2週間はいろいろ触って楽しかったがもう飽きてただの通信機器になった。今までもそうだった。
スマホなんてそんなもんだよね。8+が~4が~米国企業だ~とか常にスマホのことを考えている人って普段何してんの?

418 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 12:05:13.11 ID:rK3EKTIKM.net
何かしてたらこんなとこ張り付いてないだろ

419 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 12:16:04.71 ID:wO30eHVId.net
飽きたとしてもスマホはステータスです
13プロマは買った時とほぼ同じ価格で中古で売れますが
1m3は半分以下の価格でしか中古で売れません
私はメインとしてプロマはあって当たり前と言うのは大きなカメラが3つの背面を持つiPhoneを持つことはステータスであるということ
そして14プロマのカメラ部はさらに大きくなるから
13プロマ売って買い替えないと恥ずかしいと言うことです

420 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 12:20:45.00 ID:v7QoJ6Mg0.net
デザイン完璧なのに使っている人が少ないXperiaを使っている
これがステータス

421 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 12:21:02.04 ID:wO30eHVId.net
またFoldはAndroid最上機種です
そして世界で売れてるハイエンドもプロマとFoldとUltraなのです
これがブランドです

持ってて誇らしいと思えるブランドをまず持つべきです
1年間誇り思える愛せるスマホを持ってください

422 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b99-/U+f [218.46.59.205]):2022/08/07(日) 12:28:47 ID:67R3hcvv0.net
誰も他人のスマホなんて気にしないよ。マジで。

423 :SIM無しさん:2022/08/07(日) 12:56:20 .net
韓国製なんてキモくて恥ずかしくて持たないよ

424 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-rlZt [1.75.252.28]):2022/08/07(日) 13:48:54 ID:nPfsWBEkd.net
職業はケーコジです。
布教活動がメインです

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b07-rlZt [122.17.211.6]):2022/08/07(日) 13:55:11 ID:BNfLSiSQ0.net
誇らしいとかあたま大丈夫?

426 :SIM無しさん (スップ Sdc2-rlZt [49.97.12.130]):2022/08/07(日) 14:01:59 ID:6GfdiBMqd.net
大丈夫じゃないからこんなことになってるんだなぁ…

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 4268-IwDV [131.147.13.232 [上級国民]]):2022/08/07(日) 14:02:41 ID:/T2u2CW90.net
言われてみれば、他人のスマホってiPhoneかAndroidかもわからんな。
着信音で誰かのiPhoneが鳴っているってくらいで。
仕事していれば普通こんなもんだよね。

428 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spff-Yjqo [126.254.88.232]):2022/08/07(日) 14:02:45 ID:AppGx3atp.net
他に誇れるものが何もないんだろw

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-UBI/ [218.228.200.133]):2022/08/07(日) 14:15:15 ID:z/admv2b0.net
自称ガジェヲタ気取って
他人のスマホが気になってしょうがないんだろ

普通の人は誰が何を使おうと気にしない

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):2022/08/07(日) 14:35:52 ID:v7QoJ6Mg0.net
使っている本人が気に入ればなんでもいい

431 :SIM無しさん (スップ Sde2-WsXy [1.66.104.77]):2022/08/07(日) 14:42:29 ID:WyNI03dkd.net
逆に言うと
Foldはともかくプロマ買わない理由ってある?
無論今回13プロマが損なく1年使って中古で売れるのは為替の影響による値上げという事情もあったけど
それがなくとも14プロマは1年後でも高く売れるのは疑いようがないよ
じゃ買わない理由がないよね?
お金あるなし関係ないでしょ
毎年買い替えていく上でいくらで中古で売れるのかこれは大事なこと
これはPixelにもいえてPixel7Pro買わない理由がないよ

私はお金を第一に考えてはなしてるわけで際限なくお金を使える兄さんのようなマニアとして言ってないよ

私はお金はないという前提でじゃなにを毎年買い替えていくかでしょ?
違う?

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):2022/08/07(日) 14:52:12 ID:v7QoJ6Mg0.net
>>431
1 IV

433 :SIM無しさん (スップ Sde2-WsXy [1.66.104.77]):2022/08/07(日) 14:54:01 ID:WyNI03dkd.net
13プロマにしてもPixel6Proにしても中古で売って返ってくるお金を考えれば
裕福とか関係ないでしょ
ただFold4を発売日に値下りあえて待たずに香港版512買うのは贅沢なのかもしれない
ただ贅沢してるのって僅かであって
5m3スレのみんなは私がすすめた24円レンタルが多いわけでしょ
そして私のおかげで24円レンタル済んだことにより出来た余力で22Ultra買ってほしいと何度も5m3スレで言ったら実際に買ってくれた人いたよ

つまり節約を基本として節約できた分で大きな買い物をする
これが俄マニアだよ
真のマニアは私が尊敬するガジェキチ兄さんのようなひと

434 :SIM無しさん (スップ Sde2-WsXy [1.66.104.77]):2022/08/07(日) 14:58:22 ID:WyNI03dkd.net
>>432
申し訳ないけど本当にほしいとは思えない
3持ってない人なら買っても良いのだろうけど
私は1m3売っても5m3は24円機種変レンタルなので売らずに残るわけで
カメラだけを見て4を追加で買おうとは思わないよ

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b99-/U+f [218.46.59.205]):2022/08/07(日) 15:09:19 ID:67R3hcvv0.net
暇だからマジレスしてあげる。
スマホなんてある程度(例えばこの1Ⅲ)の性能で十分。慣れていないiPhoneにする理由もない。年毎に売ったり買ったり面倒な移行作業するほどスマホキチガイじゃない。毎日一日中常にスマホのことを考えていて周囲のスマホも気になってしょうがない人には理解できんだろう。
キチガイさんはスマホで何してんの?5ちゃんにひたすら書き込みするだけなら性能もいらんよ。

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-rlZt [180.146.209.49]):2022/08/07(日) 15:14:58 ID:ooOcYKcv0.net
この機種の満足度は高い
日常の不満は指紋センサーくらい

437 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-rlZt [49.96.242.26]):2022/08/07(日) 15:51:47 ID:cKFTPN4od.net
>>435
ただの転売ヤーでしょ

438 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spff-2+m5 [126.167.50.6]):2022/08/07(日) 21:31:41 ID:khvb1gKip.net
>>433
貴方のいうことが正しいと思います
自分は応援します

439 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 21:46:13.61 ID:67R3hcvv0.net
ポルシェのミーティングに来て「フェラーリがいい!ランボルギーニがいい!買わない理由がない!」って喧伝してるのと一緒でしょ…。

440 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 21:46:24.71 ID:buHdZ3+80.net
また自演かい

441 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 21:50:23.36 ID:EFCd+L+aa.net
今出てる全てのAndroidでベストバイなのがこの機種だね
買えてよかったです

442 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 21:55:24.69 ID:o/A6jGuAp.net
多くの人たちに利用されてこその技術です
「好き」を極めるのは当たり前でGalaxyは常に「好き」を極める先駆者です
その商売にならないようなことを商売にしていくのがAndroid盟主であるGalaxyの使命です

Fold出た時は多くのひとが叩きました
でもいまやFoldはAndroidハイエンドの主力です
好きな人だけ買えばいいとかではなく
世界中のより多くのひとに技術を届けることが「責任」なのではないですか?

多くのAndroidユーザーの期待に答え続けて責任を守る
それが盟主としての宿命なのかもしれません

443 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 21:58:29.33 ID:o/A6jGuAp.net
>>439
少なくともAndroidスマホにおいてはFold以外に最上位ブランドはないです

444 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:06:30.01 ID:v7QoJ6Mg0.net
>>443
Pixel6Pro
Xperia 1 IV(Pro-i)
AQUOS R7
いろいろあるけど

445 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:06:55.13 ID:o/A6jGuAp.net
私たちAndroidユーザー全員にとって盟主はFoldです
ライバルなどいません
Androidで絶対的な最上位なのです
ライバルがいるかのような例え話はFoldにおいて必要ないです

iPhoneもAndroidも一番良いものを買いなさい
これに尽きます

446 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:12:20.47 ID:o/A6jGuAp.net
>>444
それはS22Ultraのライバルでしょ
最もUltraが圧倒的売上高なわけでライバルというか
ただの同世代

447 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:19:29.71 ID:67R3hcvv0.net
今日は休みだから俺も含めて相手している人が比較的多いなw

448 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:21:28.88 ID:o/A6jGuAp.net
海外版実勢14万の機種と
海外版512がどのくらいの価格かもまだわからない機種との比較はやめてください
当然1ivが海外版実勢13万円台ならその倍は覚悟してるのがFoldユーザーですよ

比較することがおかしいと思うでしょ?
倍だよ?

449 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:24:31.91 ID:o/A6jGuAp.net
Foldスレでそんなこと言ったらみんな怒ると思うよ
パンツとetorenやのきあで1ivとProの価格見てきなよ
fold4香港版512はいくらで出ると思うのさ
倍だよね?

450 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:31:42.69 ID:/fLThuNJ0.net
>>449
とりあえず所有してるはずの Fold ってどんなものなのか画像アップしてくれる
それ良いの?
まさか所有もしてないものを書いてないよね

451 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:37:26.98 ID:vL5ZwnQKa.net
>>450
今月末には海外版買えるのに
まだ売ってない人はいませんよ
いま中古たくさんでてるでしょ

452 :SIM無しさん :2022/08/07(日) 22:39:11.49 ID:vL5ZwnQKa.net
今回は韓国ばんじゃなく香港ばん買うので今月わかるでしょ

453 :SIM無しさん :2022/08/08(月) 00:26:10.45 ID:zcN0qMMU0.net
スマホ板のリーダー気取り
これだけが生き甲斐なんだよね、可哀想に

454 :SIM無しさん :2022/08/08(月) 02:57:12.18 ID:enVW/Ljk0.net
スマホ板のリーダーではなく
ケータイ乞食の雑魚だからなあ。

こいつは金を持ってないから損だとか差額とかにすげえ気にしてるけれど、
一般的な1 IIIユーザーは次の機種を買ったら1 IIIがサブ機になるだけで、
下取りに出すとか考えていないと思うわけよ。

455 :SIM無しさん :2022/08/08(月) 04:12:35.49 ID:RTGOq0kEd.net
simフリーかキャリアか悩む

456 :SIM無しさん :2022/08/08(月) 06:18:27.61 ID:U6vgYsUp0.net
Galaxyって1年で買い換えないといけないほど耐久性ないのか
だから私はXperia。

457 :SIM無しさん :2022/08/08(月) 06:23:13.89 ID:eM25bx+Ka.net
>>456
猛暑でスマホのバッテリーが膨張? 英国内でサムスン製品が次々に故障
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d30f2210a62afcff8739790f69195f11c4c2e46

458 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spff-2+m5 [126.167.49.232]):2022/08/08(月) 07:20:44 ID:ROR0/ywBp.net
>>453
あははは
スマホ板のリーダーねえ
それはないわ
常に価格情報貼るということは自分も含め高く買ってる人にとってはいらない情報で嫌われる原因にはなってるよ
ただ価格情報で感謝してるユーザーは多いというのも事実なんだよ
つまり賛否両論あるであろう私はリーダー名乗る人望はないでしょ

459 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-UBI/ [150.66.83.108]):2022/08/08(月) 07:21:26 ID:NdjxrrGcM.net
Bluetoothの飛びが悪いのはデフォ?

460 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.1.178]):2022/08/08(月) 07:22:31 ID:VIiAQx5ba.net
Xperia1系の仕様

461 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.26.23]):2022/08/08(月) 08:15:25 ID:kkB7qv/8a.net
お前らが年単位でスルースキルを習得できなくて
こんなふうにいつまでもチヤホヤしてるんだから
リーダーだろ

462 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-WsXy [49.98.151.226]):2022/08/08(月) 08:42:24 ID:iNlDLyUBd.net
お金かかるFold4は別にしても14プロマに関しては
もう3から14プロマに買い替える気になったひとはたくさん出たと思うよw
この>>370見たら13プロマ選ばなかったことが後悔しかないはずだよ
4スルーできた能力あるならあとは毎年プロマ買い替える路線変更すればいいの
無論Androidも必要だろうから相場維持できるPixelのPro毎年買い替えればいいよ

頼むから2年レンタル維持とどっちがいいか計算してみなよ

463 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-WsXy [49.98.151.226]):2022/08/08(月) 08:58:26 ID:iNlDLyUBd.net
Pixelは発売時にシムフリーで買うだけで+のプレミア相場だったわけで
それでもらった16kクレジットで自分用の6pro買うだけだったわけで
Pro128は95k買取
Pro256は105k買取
無印にいたっては出張販売一括1円でも60k買取

464 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-WsXy [49.98.151.226]):2022/08/08(月) 09:03:00 ID:iNlDLyUBd.net
私はプロマだけ毎年買うのが一番の節約だと思うけど
Androidも必要というならPixelも毎年買えばいいでしょ
また5シリーズが2月にレンタル落ちするのも待つのも良し
ここまで節約出来たならAndroid最高ブランドのFoldかUltraを普通に買おうかってなるはず
そしたら俄マニアの出来上がり

465 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-WsXy [49.98.151.226]):2022/08/08(月) 09:07:52 ID:iNlDLyUBd.net
未使用買取

13 Pro Max 256GB  166,500円
全色 ※開封:-10,000円
13 Pro Max 128GB  151,500円
全色 ※開封:-10,000円
13 Pro 256GB  151,500円
全色 ※開封:-10,000円
13 Pro 128GB  136,500円
全色 ※開封:-10,000円
13 256GB  116,000円
赤-3,000円 ※開封:-10,000円(フィルム無し-5,000円)
13 128GB  105,500円
赤-3,000円 ※開封:-6,000円(フィルム無し-5,000円)


中国で期間限定でiPhone値下げした影響で少し下げたのはあるけど
ここまでキープしてる

466 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-WsXy [49.98.151.226]):2022/08/08(月) 09:09:24 ID:iNlDLyUBd.net
3から14プロマ来月買い替えるってひとどれだけいます?

467 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-7nbs [106.146.22.243]):2022/08/08(月) 09:19:16 ID:mLjv7oVaa.net
買い替えるつもり

468 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-WsXy [49.98.165.106]):2022/08/08(月) 09:27:29 ID:vvX+sERxd.net
>>467
ですよね
(このひとは私の自演じゃないよw)

当然14プロマは高くなるだろうけど
値上げ後の13プロマ程度でしょ
場合によっては普通にシムフリー買うだけで+のプレミア相場じゃないですかね
まあ中国との価格差が少なくなったので5k程度の+だったとしても
とりあえず何も考えず来月すぐにアップル公式で注文して当たり前のレベルでしょ

14プロマじゃなくても14プロでもいいけど私は13プロマのバッテリー持ち体感したら次もプロマでって思うね

iPhone最上位持つことがステータスにもなるし

469 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-WsXy [49.98.165.106]):2022/08/08(月) 10:03:48 ID:vvX+sERxd.net
来月中旬には予約開始だろうから
いつ売るべきかは皆さんに任せます
ただもしプロマ路線へ変更でも
3は売っても安いし残しておいても良いのではないですか?
3のレンタル完走させてから15プロマという考えが自然でしょうが
そもそもプロマはレンタルじゃなくシムフリーで買うという前提の話なのでiPadPro買って1年後に中古で高く売るっていう軽いノリで良いはず
なので3維持したままだとしても14プロマから始めてみてください

3と14プロマ持ってたら
この板での発言力は4オンリーユーザーより上になるはずです

470 :SIM無しさん (ドコグロ MM5e-xob3 [125.194.61.64]):2022/08/08(月) 11:46:59 ID:v7d6Mhr+M.net
>>466
あんたのおかげでXZシリーズのころから安くXperia買ってこれたんだもんな
俺たちはあんたについていくよ
14プロマ買うぜ

471 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spff-2+m5 [126.167.60.37]):2022/08/08(月) 11:48:39 ID:si28grpDp.net
>>470
そうですか
ありがとうね

472 :SIM無しさん (ドコグロ MM5e-xob3 [125.194.61.64]):2022/08/08(月) 11:51:42 ID:v7d6Mhr+M.net
この>>370見たら
13プロマ買っておけばと思ったぜ
あのとき俺も13プロマか1m3か迷ったんだが
やはりAndroidはメインじゃなくサブにすべきだったぜ

473 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spff-2+m5 [126.167.51.97]):2022/08/08(月) 11:54:14 ID:fa4ZVmJ8p.net
>>472
アハハハ
そうですね
レンタル2年が主流の日本ですが
やっぱり1年で買い替えることでスマホへのワクワク感を維持できるんですね
ただスマホにお金をたくさんかければ良いってもんじゃない
じゃプロマ選ぶしかないのですね

474 :SIM無しさん (スップ Sdc2-rlZt [49.97.12.184]):2022/08/08(月) 11:58:19 ID:1c1GNC8kd.net
Pixelスレで書き込めるかテストしてから自演とかダサすぎだろ

475 :SIM無しさん (スッププ Sdc2-rlZt [49.105.71.108]):2022/08/08(月) 12:08:19 ID:RTYMDaVwd.net
特徴的な言い回しをNGWordに入れて
投稿者のIDもNGにする設定にすれば結構消せるな

476 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.1.178]):2022/08/08(月) 12:20:32 ID:VIiAQx5ba.net
あぼーんだらけw
いいぞもっとやれw

477 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-/U+f [106.129.110.179]):2022/08/08(月) 12:37:35 ID:9WToUexUa.net
>>474
ワロタw

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):2022/08/08(月) 12:48:37 ID:U6vgYsUp0.net
XZ1とか使ってる人まだそこそこいるけど
Galaxy S8使ってる人まったくいないよな
すぐ買い換えないといけない爆発物なんていらない
1 IIIも5年くらいいけるか

479 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.85.50]):2022/08/08(月) 13:07:34 ID:vZQvtQfFd.net
当然だけど世界で見たら圧倒的に売れるプロマを一番多い初期在庫に持ってきたね
今年も発売早々にプレミアつくかどうか
しかしiPhone14以上の価格帯の機種の初期在庫が1億台近いとは
Androidハイエンドは数百万台売れたら大ヒットなのに
だからアップルってMSをも超えるナンバー1なんだね




https://iphone-mania.jp/news-474619/

今回、経済日報は、Appleは9,000万台の約5%増となる9,500万台を、初期在庫として用意すると伝えています。4モデル中、もっとも多い初期在庫数が準備されるのはiPhone14 Pro Maxとなる模様です。

480 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.85.50]):2022/08/08(月) 13:13:01 ID:vZQvtQfFd.net
>>478
5年っていうことは国内シムフリー版ユーザーですかね?

このスレにも温度差があって

発売日組はもう14プロマ移行は決めてると思う

10万円△判定茸未使用白ロム組と
国内シムフリー組は身動きは取れないのでしょう
あとは年度末庭安売り組もレンタル2年でいくことを決めて買ってるだろうね

発売日組は2年レンタル前提で考えてたとしてもフットワークは軽いはず

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b84-YG5v [202.126.249.77]):2022/08/08(月) 13:37:40 ID:8Uv8mCd50.net
もし本当に自演の認識が無いなら結構深刻な解離性同一症
基本的に別な人格の時の記憶が無いのが特徴だから本人は自演の自覚が無い

ただもしそうなら回線まで丁寧に使い分けたりしないだろうから
やはり意図的に人格を使い分けている極めて悪質な荒らしの可能性が高い

482 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-Y/bO [106.129.68.118]):2022/08/08(月) 14:17:51 ID:J2+cUHgha.net
>>481
この人は私の自演じゃない(=他は自演)って認めてますやん

483 :SIM無しさん (スフッ Sdc2-rlZt [49.104.27.163]):2022/08/08(月) 14:21:22 ID:+e8UC8sCd.net
>>459
強度あまり良くないね
確か過去に数値出してたくれてた人いた
前使ってたGalaxyのほうが強かった

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):2022/08/08(月) 14:23:02 ID:U6vgYsUp0.net
>>480
こんな15万の機種1年でiPhone 14 Pro Maxにする人なんていないだろ

485 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.85.79]):2022/08/08(月) 17:54:09 ID:KaJDHFnqd.net
>>484
ほとんどはレンタル2年前提だと思うので
2年目のレンタルを放棄という考え方だよ

ただ私も発売日組のみんなにとってどうするのがいいかちょっと真剣に考えてみたけど
売っても安い3を売らずに残したまま
14プロマを買うという考え方が良いかもね
じゃこの14プロマ買うという発想はふぉこからでてきたかというと3から4に買い替える差額を14プロマにまわしたという考え方
なんで14プロマなのかというとお金がかからないことを第一に考えて

486 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.85.79]):2022/08/08(月) 17:58:31 ID:KaJDHFnqd.net
3と14プロマ両機種持ちになることで
4オンリーユーザーよりこの板での発言力は得られるはず
そして3にapk入れても不満な動画撮影をプロマに担当させるという考え方
A16は当然8+より格上で8G2と同世代の性能だから
これにより1m5をもスルーしようという考え方だよ

487 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.85.79]):2022/08/08(月) 18:00:41 ID:KaJDHFnqd.net
どうだろうこの3を活かすという考えならみんなも受け入れやすいはず
実際の14プロマのお金についてはそのときまた私が計算式かくよ
とにかくお金をかけない方向でみんなのために考えるよ

488 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.87.63]):2022/08/08(月) 18:14:10 ID:s3ebClpia.net
みんなのためなら消えてくれるのが一番

489 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-rkQs [106.146.8.94]):2022/08/08(月) 18:47:23 ID:KzxPulIPa.net
このスレでリセールバリューを気にしながらスマホ買っている人ってそんなにいないんじゃないかな。

不動産とか自動車とか数千万するようなものであればリセールバリューは考慮するけど、洗濯機より安いようなスマホなんかを中古で売却して機種変資金を調達するなんて考えたことないわ。
洗濯機同様調子が悪くなるまで使い倒す消耗品扱いだな、俺的には。

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-UBI/ [218.228.200.133]):2022/08/08(月) 18:53:46 ID:ycUy6Rct0.net
Androidから入った身としてはiPhoneは無いんよ

一時期ゲームの為にサブでiPhone使った事あるけど何かと操作がやりにくい

慣れれば問題ないんだろうけど俺はAndroidでいいわ

491 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.41.23]):2022/08/08(月) 19:16:32 ID:mEnLu8GLa.net
みんなのためを考えたら私が消えるのが1番だよ
って言わなくていいから消えてくれ

492 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.83.80]):2022/08/08(月) 19:57:44 ID:+O4O6WGkd.net
いま10倍ポイントアップ中のゲ○モバイル楽天見たら
茸1m3中古Aランクが98kでポイント実質80kだよ
それに対して同世代の茸S21U中古Aランクが121kでポイント実質103kだよ
それに対して13プロマ256中古Aランクは
184kでポイント実質160kだよ

一般人も多く利用するゲ○でこんな感じでしょ?
しかも1m3見たら中古めちゃ在庫あるよ

ざっくりいって1m3は13プロマの半額だよ?
でも購入したときは変わらなかったわけでしょ
もう色々と考える時期なんじゃないかなと思うよ

493 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.83.80]):2022/08/08(月) 20:00:54 ID:+O4O6WGkd.net
etorenで4がもう136kでしょ
じゃん○らの庭4未使用139kもまだ売り切れてない
3より値下りペース早いわけでしょ?

494 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.83.80]):2022/08/08(月) 20:49:01 ID:+O4O6WGkd.net
これ実績調べてもらえばわかるけど有名リーカーだけに気になるね
やはり国内シムフリー版も?
もし5m4も+だったら?

https://sumahodigest.com/?p=11958

495 :SIM無しさん (スプッッ Sde2-WsXy [1.79.83.80]):2022/08/08(月) 21:04:19 ID:+O4O6WGkd.net
私は5m4がどうやって+じゃなく海外で発表できるのかイメージがつきません
日本においても冬モデルFold4とFlip4が8+さらには下記のような8+機種が国内冬モデルでもとの噂もある中で
5m4が+じゃないってイメージがいまいちつかないです

https://smhn.info/202208-redmi-k50s-pro-antutu

496 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UBI/ [106.155.3.120]):2022/08/08(月) 23:47:18 ID:kduUo9k5a.net
そもそもプロマって何?日本語で書いて

497 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.1.178]):2022/08/09(火) 00:07:07 ID:tBZVhA8Ma.net
電源ボタン5回連打の裏コマンドしびれるな。さすが糞ペリア。

498 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-o/HN [49.96.46.160]):2022/08/09(火) 00:17:54 ID:1aHvBRI7d.net
ねーよ

499 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-/QGB [106.73.174.2]):2022/08/09(火) 00:18:37 ID:WLSwFyY+0.net
>>496
危険なガス給湯器じゃないかな?

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e43-rlZt [119.24.142.64]):2022/08/09(火) 01:32:18 ID:Spy/+6Vs0.net
たまに電車とかでこんな語り口調で1人でブツブツつぶやいてる人見るけど同じ類なんだろうな

501 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UBI/ [106.155.3.120]):2022/08/09(火) 02:06:51 ID:dtibqWI+a.net
>>499
節子それプロマやない、パロマや!

502 :SIM無しさん (スップ Sdc2-rlZt [49.97.9.57]):2022/08/09(火) 02:12:04 ID:hVpPwuXsd.net
いい匂いのする油のことだろ言わせるな

503 :SIM無しさん :2022/08/09(火) 05:01:05.56 ID:xlmpXSj70.net
https://gazyekichi96.com/2022/08/08/xperia-1-iii-problems-with-communication-and-heat-generation-in-the-july-update/

とのこと

504 :SIM無しさん :2022/08/09(火) 07:29:29.81 ID:mF3ap6THp.net
今日はじゃんぱ◯火曜日中古買取5パーアップの日
ゲ◯とかでもこれだけ3中古がたくさんあるよ
もう下がるだけだね

14発表まで残り一か月
ここから売る人さらに増えそう

1m3発売日組は決断の時かも
これだけ中古で売ってる人が多いのだもの

4買っても同じことの繰り返し
それなら14プロマ→15プロマと節約していったほうがいいね

私は13プロマは買った時より高く1年使った中古が売れるのが嬉しい
レンタル代タダで13プロマ使えたようなものだよ

もう発売日組のみんなの心は決まってると思う
相場維持できるブランド品を持つべきだよ
スマホは他人の目にもふれやすい
相場維持できるブランド品持たなきゃ

505 :SIM無しさん :2022/08/09(火) 08:48:49.22 ID:n4m04RlId.net
Xperia 1Ⅲ。7月のアップデートで通信と発熱に問題が発生 | xPeria lEaker
https://gazyekichi96.com/2022/08/08/xperia-1-iii-problems-with-communication-and-heat-generation-in-the-july-update/

506 :SIM無しさん :2022/08/09(火) 09:48:55.41 ID:9ZEtkhH8d.net
昨日の中国での未開封13プロマ128相場は公式8999元に対して銀で8500元前後でした
私は国内相場はまだ13プロシリーズ下がらないと確信しました
中華業者が国内の相場維持してるといっても良いので
中国でのiPhoneブランド非常に強固です
14プロマも発売直後は数週待ちで間違いなくプレミア相場なはずです

なにも考えずに来月公式からシムフリー14プロマ買ってください

私がお金持ちに見えますか?
私は貧乏です
でも毎年プロマ買い替えるんですね
差額考えて見てくださいな
お金あるなし関係なく買えるんです

Fold4に次ぐ最高のブランド品を手に入れてください

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-UBI/ [218.228.200.133]):2022/08/09(火) 10:08:41 ID:cCNXaJ4J0.net
貧乏だから買取価格が~って気になるんですね

大半の人はほしいも思ったものを買う、買取価格なんて気にしない
売った時に「こんなもんか」とか「意外と高く売れた」って思うだけであって
この機種は高値で売れるからコレを買うって決める人はごく少数派

508 :SIM無しさん:2022/08/09(火) 10:54:20 .net
大半の日本人は韓国製は買わないのは事実

509 :SIM無しさん (スプッッ Sdc2-WsXy [49.98.17.190]):2022/08/09(火) 10:56:41 ID:9ZEtkhH8d.net
私は全員を説得しようと思ってないです
4がほしくない中で
じゃ余力を持て余してる3ユーザーは発売日組中心にいるはずです
100人いたら20人に対して言ってると思ってください
私は国内シムフリー版3ユーザーや年度末値下げ庭3ユーザーがどういうことをかんがえて買ったかは理解できてます
私は一部の発売日組に対して言ってるの
これだけ3の中古がたくさんあるなかで売ってるひとはたくさんいるのは事実でしょ

510 :SIM無しさん (スプッッ Sdc2-WsXy [49.98.17.190]):2022/08/09(火) 11:00:20 ID:9ZEtkhH8d.net
>>508
第3次韓流ブームとともに育ってきた若者に韓国に対してどうこうという感情はないでしょ
韓国文化はいまの若者と密接につながってますし
韓国文化は日本にとってなくてはならない文化です

また韓国関係なくGalaxyは国内シェア2位です

511 :SIM無しさん (スプッッ Sdc2-WsXy [49.98.17.190]):2022/08/09(火) 11:12:38 ID:9ZEtkhH8d.net
いまの若い人ってiPhoneとGalaxyしか知らないと思うよ
例えばFlip3についていうと去年アーミーたちがBTS出演バージョンTVCMを日本でも熱望して実現したのはいうまでもないね
とにかく従来の私たちOneUIじゃないと話にならないという古参ユーザーと若い世代とくに女性に支えられていまのGalaxyの国内シェア2位はあると思ってるよ

512 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.74.192]):2022/08/09(火) 12:30:27 ID:jClJfaM8a.net
むしろ韓国なくなってくれねえかな
地球から

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):2022/08/09(火) 12:34:23 ID:mAkdru6e0.net
ここはXperiaスレだ
Xperiaの性能やカメラなどがいいと思ったから買っている
Galaxyスレにでもいっててください
だから私はXperia

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ffa-dO95 [180.49.4.227]):[ここ壊れてます] .net
>>502
節子それアロマや!

515 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
>>513
性能は機種で決まらないよ
いまはSD8+G1の時代
ようやくA15と並んだの
そして14Proシリーズのスマホとして異次元の性能のA16と
14標準シリーズはA15の真の力をいよいよリミッター解除するらしいね


スマホもゲーミングPCもシングルコア性能こそがすべて

TSMCの本気をA16と8+で見せてもらおうじゃないですか!

516 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
うっせーよチョソ

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-jxc7 [106.73.84.224]):[ここ壊れてます] .net
ゲームはSwitchでやれよ
Switchならスペック追いかけなくていいぞ

518 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
そこをいうならSwitchじゃなく予約開始で旬なSteam Deckでは?

519 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
併合時代に日本は半島各地にたくさんの小学校を作って、10%未満だった識字率を60%に上げたり
東京帝国大学の10倍もの予算をかけて朝鮮に橋上帝国大学まで作り

焼き畑農業でほとんど禿山になっていた朝鮮の山々に植林し緑豊かな風景に変えたり
至る所に鉄道網を敷いて、併合前はわずか100㎞しかなかった鉄道を6000㎞までに延ばした

これらの蛮行を忘れてのかねw

520 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
さらにいうとスマホゲーミングはゲーミングスマホの領域だよ
熱にどこまで耐えて長時間fps維持できるのかそれがスマホゲーミングのすべてだから

521 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
↑京城帝国大学

522 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
仏像、ブドウの種子盗むように技術を盗んだんだろうよ
じゃなきゃノーベル賞受賞者0はありえませんw

523 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.18.245]):[ここ壊れてます] .net
ギャラ糞液体レンズ野郎はNGに入れて無視して、


海水浴に持っていこうと思うんだけど、浮力のある防水ケースってある?

524 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-YG5v [106.128.44.121]):[ここ壊れてます] .net
>>519
先人達は愚かだ
そんなことはせず女子供関係無く滅ぼしておけば良かったのに

525 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):[ここ壊れてます] .net
>>515
Galaxyってやつは888とか8Gen1で最新スペックとか言ってたのにわざと特定のアプリで性能落としてたらしいね
Xperiaはそんなことしないけど
あとAndroidとiOSを簡単に比較しないでくださいSoCなどの使い方が違う

526 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
伊藤博文が反対したように併合なんぞしなきゃよかったんだよ
これだけのことをしてもらって日本の蛮行っていう反日民族だから

527 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
欧米スマホメーカーって実質アップルだけでしょ?
じゃ欧米の技術者は全員アップルにいくの?
違うよね?
無論中国メーカーは中国のひと中心に開発してるし
Galaxyの開発インタビューみても韓国の方が中心となってることに間違いはないけど
欧米の技術者も多くいるわけでしょ
Galaxyは欧米が地盤なのだから

528 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
日本に某有名中華メーカーのスマホカメラ研究所あるのはあまりに有名な話

529 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.128.146.83]):[ここ壊れてます] .net
瞬断しまくるのなんとかならないのかな?
かなりストレスなんだけど

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):[ここ壊れてます] .net
>>527
Googleは?Microsoftは?NokiaやNothingもあるけど

531 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
>>530
スマホシェアの規模が違うでしょ
アップルサムスン中華これですべてといっても過言ではないよ

532 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
13プロマの他を寄せ付けない圧倒的完成度はこういう理由があるよ
私はこれからもプロマを買い続けてアップルと共に歩んでいくよ
アップルはMSをも超えるナンバーワン企業なんだよ
そこが作るのがプロマ

https://iphone-mania.jp/news-474751/

533 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
私は確信してるよ
言わなくともわかるんです
Xperiaハイエンドユーザーのいくらの心は確実に14プロマへと掴んだよ
Galaxyには来ないだろうけどXperia維持したまま14プロマに向かうはず

感触は得てるよ

534 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-dC02 [133.201.193.128]):[ここ壊れてます] .net
>>497
これのとこが裏コマンドなんだ?


https://i.imgur.com/ZNNjGXa.jpg

535 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
ビデ○プ○のapk来てますよ

536 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
相場下げてた13プロ13プロマともに買取またあがった
私の予想通り中国相場があげてきたので国内の買取もあげてきたね
13プロマ128未開封で153k
13プロマ256未開封で168k
中国の期間限定値下げでどうなるかと思ったけどiPhone13Proシリーズこの新型直前でも強い
中国でPro人気止むことはないので14Proシリーズも相場崩れないはず

537 :SIM無しさん :2022/08/09(火) 18:48:48.87 ID:LhxLS8Bxd.net
>>505
やっぱりね

538 :SIM無しさん :2022/08/09(火) 18:55:16.05 ID:XsRFOBrod.net
Xperia 1Ⅳの8月のアップデート。ズーム画質が改善したのか?

https://gazyekichi96.com/2022/08/09/august-update-for-xperia-1iv-did-the-zoom-quality-improve/

539 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
結局Pro-Iユーザーが一番Xperiaを楽しんでるように見えるよ
カメラの話題が停滞するXperiaスレはね厳しいね

540 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-JLWZ [106.146.44.37]):[ここ壊れてます] .net
この携帯にしてから充電が早すぎて驚くわ
いたわり充電90%でPD対応だと常に1時間以内で完了してるし

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b99-/U+f [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
>>539
ここは「プロマ」とギャラクシーと米国企業の話題でもちきりだからね!

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bc7-Y/bO [122.197.2.220]):[ここ壊れてます] .net
今まで何使ってたんだよ

543 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
メール見たらGoogleストアのPixel6Pro分割12回もいよいよ残り2回
今年も分割購入でクレジット合計16k貰えるといいけど
Pixelもどうなるのか楽しみね

https://gazyekichi96.com/2022/08/09/this-years-pixel-is-hot-a-total-of-4-models-with-pixel-notepad-on-pixel-7/

544 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
やはりPixel7Ultraの望遠が噂通りなら1Ⅳは嫌でも比較されるだろうね

545 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
>>541
逆にiPhone好きだったりGalaxy好きだったりするひとも買った1m3はあの時点では輝いてたんだなとも言えますよ

546 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
1m3の同期だとS21UだったりR6だったりするわけで
夏モデルS22Uは冬モデルFold4へ話題の中心はバトンタッチされます
そういうなかでS22UどころかS21Uと同期ライバルだった1m3が話題の中心にいるというのは無理な話です

また1m3の中古はかなり出てることからもそろそろ売ってる人が多いのも事実なのでしょう
そういうなかでじゃ売って何に行くのかという話にはなると思います

無論国内シムフリー版のひとなんかは長期に使う予定の人が多いでしょうが
そこは茸庭禿発売日組が圧倒的に多くないとおかしいでしょ

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 1776-q7oG [220.220.227.126]):[ここ壊れてます] .net
なんで売りたがるんだよXperia大切に使えよ
まあ1 IV買うならIIIはいらないけど

548 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
>>547
あくまでもここからの話はこのスマホ板内のXperia住人の話です

さて、
もともと1年毎にXperia買い替えるんだという層はこの板にそこそこいるんですね
それがPro-Iに結構そういったひとが予想以上に多く流れた為に3→4がかなり少なめにみえてる状況なのだと思います
そして3→4へいく予定だった人で回避した人もかなりいると思うんです
それのひとつが私を中心とする非信者組です
私たちは必ずしもXperiaは毎年買う必要はないとする自由な発想を持ってるんですね
そしてふたつめが国内シムフリー4やPro後継を狙う信者組です
これも多いでしょうね

つまりいろんな立場のひとがいるんですね
もちろんここか何年も使うってひとも多数いるでしょう

549 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.129.158.234]):[ここ壊れてます] .net
あなた色んなスレに要らん情報ペタペタしてないでさ、ご自分でスレ立てしたら?
ギャラとiPhoneの素晴らしさ、みたいな。

550 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.129.158.234]):[ここ壊れてます] .net
ほんとにあなたの情報を有用と思ってる人がいるというなら、きっとそのスレ伸びるよ
というかスレッドごとに話題をわけるのが掲示板の筋なので、ここでは1iiiの話だけでいいんですよ
次にどこ行くか、ってのを知りたければきっとみなさんそちらさんのスレに行くので。

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b81-uDty [58.13.31.90]):[ここ壊れてます] .net
持ってる端末のスレだけで語ってろよ、マジで
なんで持ってもいない端末のスレにまでわざわざ出向いてるわけ?あぼーんまみれだよ

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-rlZt [110.67.42.86]):[ここ壊れてます] .net
誰かスレ建てしてやれよ
そっちでやれ

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-rkQs [180.146.195.211]):[ここ壊れてます] .net
>>523
Amazonで防水スマホケース 浮く
とかで検索すれば沢山出てくるからお好きなモノをどうぞ。

554 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.46.180]):[ここ壊れてます] .net
>>552
いざ建てたって、絶対そっちには行かないと思うよ
この手の輩は建前上で口には出さないけど、無意識的に荒らし紛いの行為に喜びを感じてるから、既存のスレにせっせと割り込むことに執心してる

555 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-Y/bO [106.129.157.235]):[ここ壊れてます] .net
いつまでも反応してるからだろ

556 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-rlZt [49.96.46.183]):[ここ壊れてます] .net
上の方に結構優秀な正規表現あるから
投稿者IDNGオンにしてNGWordに入れとけ

557 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
ゲオモバイルで検索して
いま最も中古の在庫数多いのが1m3だと思うよ
同期のS21Uなんて茸だけとしても数少ないわけでしょ
つまり多くのひとがいま中古で売ってる機種だよ
じゃ中古で売って何を買い替えればいいのか
4でこれがしたいってものが3ユーザーとしてないよ
4k120なんてapkで痛いくらい実用性がわかってることでしょ
それの答えはすでにみんなもわかってるはずだよ?

みんなで動画撮影楽しもうよ

558 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):[ここ壊れてます] .net
これがもう私が最後に伝えられることになると思う
なぜなら本日午後10時にFold発表会だからだよ
私はこのプロマで幸せになってもらいたい
この1年メインは13プロマ以外あり得なかった
でもいまから13プロマ買えとはいえない
なぜなら14プロマが待ってるからだよ
みんなにとって幸せになれる買い替え先はプロマだと思う

559 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):[ここ壊れてます] .net
わたしが売り時を勝手に設定してるんじゃなく
一般人が多く利用するゲオで
これだけ中古がふえたということで言ってるんだよ
こんな中古在庫増える勢いがある機種あるかな
いまが多くの一般人も中古で売ってる時なんだと思うよ

560 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):[ここ壊れてます] .net
apk更新してもあいかわらず24mmでの4k120は持たない
当然だよ
888と8G1を理解してれば当然の結果
なにも私には使い道が望遠含めてないよ
まあ連写目的で使うか程度だよ

Pro-Iスレのようにカメラ話せるスレが本来のXperiaスレのカタチだと思う
彼らは外から見ててXperiaを楽しんでるし
私は正直もう1と5スレで話すことがないよ
apk新しいのきたとかしか

561 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):[ここ壊れてます] .net
300mmを双眼鏡目的としても3倍しかない13プロマの望遠のほうが双眼鏡として使えるシーンは多いよ
4が3同等の最大望遠になったならない
私にとってどうでもいい話だよ

じゃXperiaはやっぱりPro-Iだということになるでしょ
私はPro-I持ってないけどバランス感覚ある私から見て
Xperia楽しんでるひとたちってPro-Iユーザーだよ

これがFold発表の最後の日に伝えられることかな
やっぱりカメラ楽しまなきゃ
カメラを語れるXperiaスレにはアンチもより付けない強さがあるよ
それはPro-Iスレなんだろうと思う

562 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-pPiM [110.163.10.123]):[ここ壊れてます] .net
私はね888と8G1という期間を経験して
そしてわかったことは
これから発表されるFoldとFlip4にも搭載の8+G1がSD865の次の後継なんだと思う
888と8G1はなかったということにしてね

ここはどうすることもできなかったし
誰のせいでもない
ただここからどうなるという話ではなくすでに時代は動くんだよ
Fold4でね

563 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
14プロマとどちらを選択するかは自由です
一番良いものを買ってください
最上位のブランド買えば後悔しませんから

https://m.weibo.cn/detail/4800658593024531

564 :SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235]):[ここ壊れてます] .net
8+G1の大画面タブレットで一緒にゲーム楽しみましょう
いやいや失礼
これはタブレットではありませんスマホなのです

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-UBI/ [218.228.200.133]):[ここ壊れてます] .net
ようやく明日からこのスレも平和になるのか…
嬉しい限りだ!

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 0676-HVvZ [121.118.80.218]):[ここ壊れてます] .net
1iiの劣っているところを教えて

567 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.115.149]):[ここ壊れてます] .net
>>566
1iiスレで聞いて?

568 :SIM無しさん (スップ Sde2-WsXy [1.66.104.124]):[ここ壊れてます] .net
大事なのは建前なんかじゃない

8GB128GBのFlipがS22Uに対して8+G1でくるなら8GB128GBの5m4も1m4に対して8+G1で来るべき

https://sumahodigest.com/?p=11978

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-/QGB [106.73.174.2]):[ここ壊れてます] .net
むしろ重いゲームとかやんなきゃ本体重量の軽いIIの方が有利なくらい
カメラの素子は変わんないんだし

570 :SIM無しさん (オッペケ Srff-KBba [126.158.252.167]):[ここ壊れてます] .net
ここにいる人に聞きたいんだが1iiiと5iiiどっちが発熱しやすいかな?
youtubeとか少し重めのゲームやるんだが

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 4268-IwDV [131.147.13.232 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
chmate
頭おかしい人対策にNGワードをご利用ください。

【有効】
【正規表現】

サムスン|Samsung|Galaxy|S21|S22|Flip|Fold|Ultra|1m|5m|10m|m2|m3|m4|Pro-I|ProーI|Pixel|Gen|iPhone|プロマ|海外版|香港版|私|わたし|んです|ますよ|ましたね|わけです|ですよね|ついていく|だから私は|愛|ファン|開封|買取|返却|実質|レンタル|ダイジェスト|兄さん|先生|のきあ|ゲオ|相場|損|盟主|応援|sumahodigest|gazyekichi96|iphone-mania|smhn|qqq|nokiadou|weibo

【非表示】

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-rkQs [180.146.195.211]):[ここ壊れてます] .net
>>570
5iiiは持ってないけれど聞くところによると圧倒的に1iiiのが発熱するっぽい。

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 62da-JLWZ [203.136.83.109]):[ここ壊れてます] .net
この機種にしてからパケットがあっという間にいくな
特に通信した覚えないのに。

通信調べてるけどChromeあたりかなあ

574 :SIM無しさん (スップ Sdc2-rlZt [49.96.239.120]):[ここ壊れてます] .net
>>573
通信の不具合あるから無駄に通信してんだよ
送受信がうまく行ってないから繰り返す

575 :SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-KBba [60.110.209.89]):[ここ壊れてます] .net
ZenFone6からSDカードある機種ということでこれに変えたいけど発熱不安なのよね

576 :SIM無しさん (ワッチョイ ce01-N11w [159.28.230.196]):[ここ壊れてます] .net
このスマホが初めてのフラグシップモデルってやつで購入してかれこれもうじき1年なんだが
最初はサイズの大きさとか重さとか発熱とかが気になったもんだが馴れれば何てことないから不思議なもんだわ
それとやっぱイヤホンジャックあるっていいね・・・

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 62da-JLWZ [203.136.83.109]):[ここ壊れてます] .net
>>574
データセーバー使ってる割に通信いくから不思議でならない
うーん
まあ来月からau→アハモに行くつもりだけど

578 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ObvI [106.146.12.103]):[ここ壊れてます] .net
auたけど別にそんな大したパケット使わないと思うけどなぁ
ttp://imgur.com/tni8Ats.png

579 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-JLWZ [106.146.44.193]):[ここ壊れてます] .net
使わなすぎ

580 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
通話録音機能が見つからないと思ったら、別の電話帳アプリをデフォにしていたのでした。

581 :SIM無しさん (スプッッ Sd3a-rlZt [183.74.192.79]):[ここ壊れてます] .net
>>505
アプデ前に戻せるのか

582 :SIM無しさん (スップ Sde2-rlZt [1.75.157.46]):[ここ壊れてます] .net
>>581
戻したいよな

583 :SIM無しさん:2022/08/11(木) 13:41:49.42 ID:49LtxWGD0.net
そのうちパッチ出すから心配ご無用

584 :SIM無しさん :2022/08/11(木) 21:44:26.98 ID:JYfsZz6O0.net
1 iiiに色々不満点有れどシネスコサイズはほんとーに使いやすい。
xperiaしか選択肢が無いのがつらいね。

このスレでiだのgだの押し付けるアホどもは、xperia以外のシネスコサイズのスマホ勧めろっての。

585 :SIM無しさん:2022/08/11(木) 21:53:46.74 .net
通話中に録音するときに、相手に分かるの?

586 :SIM無しさん :2022/08/11(木) 21:57:45.48 ID:HpAS7SMu0.net
fold3のサブディスプレイ

587 :SIM無しさん :2022/08/11(木) 21:59:43.28 ID:uL5zXKCld.net
おかずかよ

588 :SIM無しさん :2022/08/11(木) 22:18:17.68 ID:aReegRDZ0.net
osには問題ありだけどこの機種は大好きだ

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 2284-UBI/ [59.191.182.117]):[ここ壊れてます] .net
汗をかくとポケット内で挙動不審な動きをする。

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rlZt [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
>>589
それタップしてロック画面を表示機能のせいじゃね?
自分は夏になってから、胸ポケットに入れてるとスリープ解除されて通知が勝手に押されてたわ。
誤操作防止が効いてないけど、鞄とか深いポケットに入れんとアカンのやろね。

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 2284-UBI/ [59.191.182.117]):[ここ壊れてます] .net
>>590
それかぁ
緊急通報画面になっていたり、いくつもアプリが立ち上がっていたり。文字入力になっていたり。
なんか一歩間違えるとアブナイ(笑)

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e0a-rlZt [111.98.68.129]):[ここ壊れてます] .net
最近、明るさの自動調節してくれないんだが、直す方法ないですか

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-rlZt [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
いじる

594 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-jzk7 [49.96.26.36]):[ここ壊れてます] .net
カメラで連写した時、別フォルダになるのって解除する方法あるんかな。いつものフォルダにないから撮れてなかったかと思って焦ってしまった

595 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-Q5oj [150.66.86.224]):[ここ壊れてます] .net
自動移動アプリ走らせてるから気にしたことない

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-+OCq [180.39.103.99]):[ここ壊れてます] .net
ガラケーの頃が懐かしい…

https://youtu.be/7XxLnpLJjjQ

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f83-jzk7 [125.196.212.192]):[ここ壊れてます] .net
>>238
傷の少ない試用品だとどれくらい落ちるの?

598 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-jzk7 [126.114.166.48]):[ここ壊れてます] .net
cinema pro Lensが16mmだと、高確率で録画ファイル壊れて0kbのゴミファイルになるんだが....
Photo proの動画撮影だと、16mmのレンズでも正常に録画出来る。

599 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-t0PC [49.98.133.217]):[ここ壊れてます] .net
>>598
試しにやってみた。
Cinema Proの16ミリレンズで動画を撮影すると、アルバム(apk版)には動画が保存されていなかった。
Googleフォトの方には動画が保存されていた。
というか、どのレンズで撮影してもCinema Proで撮影した動画はアルバム(apk版)には保存されていない。
Googleフォトの方には動画が保存されている。

もともとこんな仕様?ではないよね?
設定がおかしいのかな。

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-JtKO [113.43.100.210]):[ここ壊れてます] .net
219からBluetoothペアリング時間かかるようになったような

601 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
やっぱり?
なんかBluetooth周りが不安定なんよね。
カーナビやスマートロックとの接続がちょくちょく失敗するみたい。

602 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-ed1F [49.98.116.65]):[ここ壊れてます] .net
最近たびたびBluetoothが切れるようになった。
ペアリングした機器が切断されるのではなく、本体のBluetoothが突然オフになる感じ。
ソフトウェア更新の影響だったのか。

603 :SIM無しさん (スップ Sdbf-rH3d [49.97.13.167 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
Suicaのアプリ起動がメチャ遅くて「この糞アプリ!」とか思ってたら他のアプリも起動が遅くなるのが増えてきた
おかしいと思って色々やってたらSDカード抜いたら普通に戻った
新しいSDカード買って入れ替えたら全部正常に
Suicaのアプリのレビューにボロカス書いたけどゴメンねwww

604 :SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KAJr [106.146.9.85]):[ここ壊れてます] .net
ゲームでもないのにこの機種で起動に5秒以上かかるアプリなんてSuicaくらいしかないから
ボロカスでいいよ

605 :SIM無しさん (ワッチョイ bb99-RmlI [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
Android13へのアップデートはもうないのかしら?

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-ed1F [110.67.42.86]):[ここ壊れてます] .net
それより早く修正きてほしいだけど
通話しながら他のアプリ開くと切れて困ってる

607 :SIM無しさん (ワッチョイ ef73-eJIH [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
今までのパターンから推測すると13まではアプデくるだろうね
来年の4月くらいかな

608 :SIM無しさん (ワッチョイ bb99-RmlI [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
Wi-Fiをワンタッチに戻してほしい。
戻ってないみたいだけど。

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b84-JQAL [202.126.249.77]):[ここ壊れてます] .net
Googleの開発者は世論とか調べないのかな?
それとも自分達が決めたことは決して曲げない頑固者なんだろうか?

610 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-ed1F [49.98.218.98]):[ここ壊れてます] .net
クイック設定の話ならADBでwifiとモバイルデータのタイルを分離できるぞ
標準で分離したままにして欲しかった

611 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-+OCq [49.98.154.40]):[ここ壊れてます] .net
Googleが世間を作るのだから

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-8AaD [153.160.54.225]):[ここ壊れてます] .net
他社はできてるんだからソニーにやる気がないのだろう

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b84-JQAL [202.126.249.77]):[ここ壊れてます] .net
大元のGoogleが直せば良いだけ

614 :SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-jzk7 [106.155.11.221]):[ここ壊れてます] .net
この機種ほんとに4K表示できるの?
開発者モードの「ポインタの位置」をONにして調べたけど、純正のプリインのフォトアプリとかyoutubeとかも2560x1096のままじゃない?

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-Q5oj [125.172.3.35]):[ここ壊れてます] .net
はい

616 :SIM無しさん (ワッチョイ ef43-vVRE [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
>>614
ごく一部の対応アプリだけです

617 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-L5v3 [49.98.145.80]):[ここ壊れてます] .net
クイック設定パネルのWi-Fiワンタッチ切り替えはAndroid12でもGalaxyのone uiやXiaomiのmiuiは以前のままなんだよな
xperiaはほとんどピュア泥だからなー
ソフトウェアが他所より作り込まれてないって言われるのはこの辺もあるね
カスタムosじゃなくてピュア泥使いたいならPixelあるし弄ってほしいね

618 :SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-jzk7 [106.155.11.221]):[ここ壊れてます] .net
>>616
極一部のアプリ教えて!まだ4K堪能できてないから

619 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-1QB4 [126.208.97.68]):[ここ壊れてます] .net
各種UIの変更はバージョンアップした感が出るから製作側は大好きだよな
ユーザーは良い迷惑なんだが

620 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 18:17:07.33 ID:plPpxf8W0.net
>>618
ユーチューブ

621 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 19:05:33.00 ID:LKAVLw3wa.net
>>620
https://i.imgur.com/MvZThbW.jpg

4K HDRで再生したけどなってなくね?

622 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 19:15:45.77 ID:cBFe75s+M.net
今更か?
肉眼で判別できないからやりたい放題だぞ

623 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 19:24:38.61 ID:MjUHGnz8a.net
>>622
買ったばかりだったから。
騙された気分だけど諦めるわ。

624 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 19:45:05.42 ID:kPjS4prqa.net
https://gazyekichi96.com/2022/08/15/the-result-of-xperia-1iii-being-run-over-by-a-car-top-quality-and-high-praise-from-users/
強いな。

625 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 19:46:38.07 ID:ud/74Qlta.net
4Kを扱える(スペックがある)というので満足しよう

626 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 19:59:34.64 ID:VBlohgvfa.net
あくまで4K相当
その辺はZ5Pの頃からごちゃごちゃ言われてた

627 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 20:49:28.89 ID:GarvdvBqd.net
>>619
UI変更はバージョンアップした感があるし使い勝手がよくなったりするから基本的には好きだな

だけど、Android12はクソダサUIだし不便になりすぎてるしこれは本当にガッカリ
13も12のUIを継続してるようだからバージョンアップ来ても楽しみじゃないや

628 :SIM無しさん :2022/08/17(水) 21:39:50.58 ID:JlhYvpKhM.net
無駄に独自UIも嫌だけどな
その機種だけ使ってるわけじゃないし

629 :SIM無しさん (スップ Sdbf-HiRa [1.72.4.92]):[ここ壊れてます] .net
今さら欲しいんだけどAndroid13には対応するんか?

630 :SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KAJr [106.146.64.128]):[ここ壊れてます] .net
多分

631 :SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KAJr [106.128.141.246]):[ここ壊れてます] .net
通話中に切れるの早く修正して欲しいわ

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-ed1F [221.115.97.92]):[ここ壊れてます] .net
>>631
切れるよね

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b0c-mhOm [180.147.220.178]):[ここ壊れてます] .net
そうなのか。殆ど通話しないから知らなかった。

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-dlY1 [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
をれ、前のXZちゃんでコールセンターとかに書けても「お声掛け小さいのですが」って何度も言われたので個体差あるのかも

何ヵ所かで言われたので恐らく不良品
あんまり通話しないから、環境再構築が面倒だったけどバッテリへたって交換したら言われなくなったし

635 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
5Gだとどうにも不安定なんよね。
日頃の行動範囲が5Gになって半年くらい立つけど改善しないってことは、ずっとこのままなんだろうな。

636 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-5aOm [106.146.50.2]):[ここ壊れてます] .net
をれは5G切ってる

ご存知の通り(こういう1クッション置くのはヤフコメでボコられた保険だなw)、5Gで使われる周波数帯は障害や距離の影響受けやすい
オフィスや家がガッツリ5Gエリア内でXPERIAをデザリング(au)とかハンドオーバーしないで使うならいいかも知れないが
4Gと5Gとブツブツ切り替わるくらいなら5G切った方が安定するかと

ただ、「パケ詰まりって何のこと?」って思ってたをれだが、ChromeでHP開く時に途中で止まって「なんじゃこりゃ」ってググったらそれがパケ詰まりだった、というのを最近初めて経験して結構頻度が多くなってるのを見ると、4Gでも安定してるのかどーなのか。

てかエ口サイト並にムダに重くするサイト増えて要らんよな
むしろエ□サイトの方が軽いまでありゅ

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-BgUe [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
きも

638 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-5aOm [106.146.50.2]):[ここ壊れてます] .net
あ、行動範囲が5Gなのか。

でもハンドオーバーが上手くいってないか電波特性かワカランけど、技術的な限界のような気が個人的にはする

机の上に置いといて動かさず5Gで繋いだままだとハンドオーバーするのかしないのかワカランけど
まぁスマホはスリーブするから動かなくてもハンドオーバーしそうだな

逆にウチのWi-Fi、au光のレンタルなの2階に置いてるの変わってないのに以前は届かなかった3階でも5GHz帯で通信出来てるから技術的な進化もあるだろーけど

ってか考えてみたら、スマホ側から基地局に対しても電波飛ばしてるから、スマホ側の電波の問題も可能性としては無視出来ないよね

基地局の出力が大きくても本体側の電波が届かないと不安定になるわな

639 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-/HVe [106.146.29.198]):[ここ壊れてます] .net
お前ら3Gから4Gに切り替わり始めた時のこと忘れてるだろ

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-s6Gz [217.178.131.158]):[ここ壊れてます] .net
通話中に急にミュートになったりするんだよな
顔肉で画面タップしとるんかな

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-5aOm [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
覚えてるよ
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/c/ecb81f11.jpg

これだろ? (゚∀゚)

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-vcLR [121.107.80.167]):[ここ壊れてます] .net
保留メッセージを音楽の保留音に変えられてよかった

643 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-5aOm [106.146.50.64]):[ここ壊れてます] .net
>>640
公衆電話からスマホに掛けて、近接センサー指で覆って画面タップしてみるとか

644 :SIM無しさん (ワッチョイ eb81-hpmG [113.43.100.210]):[ここ壊れてます] .net
Bluetoothすげえ調子悪いな思ってたけど確かにちょっと前のアプデからだな
片耳だけ音がでない

645 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-5aOm [106.146.23.54]):[ここ壊れてます] .net
実は突発性難聴…((((;゜Д゜)))

646 :SIM無しさん (アウアウエー Sa93-XvCx [111.239.166.246]):[ここ壊れてます] .net
通話後にフリーズするんだがそういう人いる?

647 :SIM無しさん (ワッチョイ c582-s6Gz [180.4.210.129]):[ここ壊れてます] .net
質問なんだけど今から買い換えるとしたらⅡ、Ⅲ、Ⅳどれが良い?
Ⅳはあんまり評判良くないみたいだし今のところⅢにしようと思ってるんだけど

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 23c9-8RwF [59.140.134.123]):[ここ壊れてます] .net
>>647
アップデートとカメラに無関心なら Ⅱ

649 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe1-Ra26 [150.66.70.9]):[ここ壊れてます] .net
1番安いやつ

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d04-/YKR [114.171.32.66]):[ここ壊れてます] .net
>>647
聞く前にでかめの家電量販店かキャリアショップで触るのが一番いいよ

651 :SIM無しさん (ワッチョイ c582-s6Gz [180.4.210.129]):[ここ壊れてます] .net
>>648
どっちも興味ないからⅡだとしたらⅡが良いのかな
>>649
一番安いのもⅡだろうしⅡかなあ
>>650
大きさとかは見たりしてるからある程度わかってるしあとは電池持ちとかスペックとコスパの問題だけかな

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 5573-fq44 [124.210.35.96]):[ここ壊れてます] .net
放置していても思う以上に電池が減る。
たいしてゲームをやってるわけでもないのに
電池はガンガン減るわスマホは熱くなるわ
電池消費に納得でない…
とりあえずSTAMINAモードにしたら
消費を抑えられるようだ。
重量級ゲームをやるわけじゃないから
これでいいのだ

653 :SIM無しさん (ワッチョイ dd58-tCAa [106.73.174.2]):[ここ壊れてます] .net
ちなみにガラケーから始めてもっさりクソ機を沢山扱ってきた俺が初めて自分の操作スピードについて来るなって感じたのはII以降だね
それまでのは初代1でも若干遅くてイラついてた

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-T0rz [133.201.70.224]):[ここ壊れてます] .net
壊れた

655 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-6e2O [106.129.158.74]):[ここ壊れてます] .net
>>647
今から3はないな
自分なら素直に4を2年使うか、ハードウェアのコスパ的に2を使い倒す

656 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-udLY [106.146.13.25]):[ここ壊れてます] .net
ここで不具合言うやつって絶対機種名も回線業者も書かないよな

657 :SIM無しさん (ワッチョイ c582-s6Gz [180.4.210.129]):[ここ壊れてます] .net
>>655
Ⅳは値段的にも選択し辛いからⅡにすることに決めたわ
皆本当にありがとう

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-5aOm [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
>>657
ただ、スマホ本体の伝言メモ機能(簡易留守電)はキャリア版じゃないと無いのが地味に不便

をれはその理由で荻窪まで1時間電車乗ったら在庫あるって言われたけど、色々迷って断念した

それさえ使わなければⅡでいいと思うよ
1の3も5の3もSocが爆発だし、4のSDや

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-5aOm [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
久々に誤爆ったw
4のSD8+Gen1も発熱問題あるっぽいから、865がそういうトラブルも無さそう

>>650
「でかめの量販店」が「さんかめ量販店」に一瞬見えたが、「さんかめ」という言い方を知った時は上手い事言うなぁと思った

>>653
IS01は名器だった
ほぼ通話する事なく機種変したけど

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 8558-8RwF [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
googleがいまいちユーザービリティ低いんだよな、pcとの連携をちゃんとして。
iPhoneとmacのシナジーを真似してよ。
まあ、そもそもmsが真面目にスマホ立ち上げてたら良かったんだけどね。

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-5aOm [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
>>660
Android13になって、12のWi-Fiとか飛行機の乗り降りし易くなるかな?と思ったら無いっぽいね

Googleが変えた理由を書いてるサイトあった
https://jetstream.bz/archives/136743
Wi-Fiに戻すの忘れてモバイルデータ使いすぎないように、って要らんお世話じゃぁあああ!

スマホが日本だと高齢者とか世界的にも未整備の地域で売り出す戦略として
昔のようにroot取ったり、ミスっても自分のせい、というユーザよりも、情弱でも安全に使える方向に舵伐ったのかなぁ、と思った

そのくせアシスタントボタン?とかGoogle検索バーとか独自仕様入れてくるよな

まぁMSはライバルなんで、繋いでデータがやり取り出来るのとadobコマンドが使えるだけいっか、って思ってる

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bdc-tEjH [153.169.26.3]):[ここ壊れてます] .net
>>660
ChromeのアドオンとかChromeアプリでいいからiTunesのようなアプリを作りゃいいんだよな
そうすりゃGoogleにログインできればネカフェでも同期やバックアップできて最強になると思うんだが
セキュリティ面に相当気を使わないと侵入されまくりダダ漏れになるけど

663 :SIM無しさん :2022/08/22(月) 11:00:24.91 ID:p51E9qEld.net
>>661
情弱でも安全に使える方向に~はありそうだな
不便さが情弱に優しいiOSに寄ってきてる

664 :SIM無しさん :2022/08/22(月) 11:21:49.52 ID:xMtuUCq10.net
>>663
実際、知り合いの60代視覚障がい者はアップルのスマホ教室に通い初めて、コロナで間空いたけど一月前にガラケーから機種変した

SE買ったけど、視覚障がい者でも音声読み上げで全部操作出来るらしい
YouTubeとかLINEとか使えるって。

あと70前後の女性も仕事で作れなかったからスマホでウーバー頼んで、って話してた

俺でも呼んだ事ないのに((( ´w` )))

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 8558-Ol2V [14.13.51.225]):[ここ壊れてます] .net
>>661
大きなお世話だよね。自由にカスタマイズ出来ることがAndroidユーザーの望むところなのに。情弱は林檎でok

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 75d2-8RwF [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
実際世の中の殆どのユーザーはスマホのカスタマイズに労力なんか割かないし、直感でシンプルに使いこなせるのを目指したのがiPhoneでしょ。iPhoneに不満抱えながら使ってるのは情弱だろうが特に違和感も疑問も感じてないならそれは情弱とは言わないよ

667 :SIM無しさん (ワッチョイ bd87-Ol2V [122.19.199.220]):[ここ壊れてます] .net
iPhoneが、直感でシンプルかどうかは主観によるものだし、俺はそうは思わないし、Android使ってる人の多くは選んでAndroid使ってると思うよ。
違和感なくiPhone使っていても、それより自分にとって良いかもしれないAndroidを知らないのはやはり情弱なのでは。

668 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-uC7U [106.130.79.50]):[ここ壊れてます] .net
完全なAndroid脳になっちまった俺はiPhoneが使いにくいが、あの性能の安定性は羨ましい。まあ、今のXPERIA1Ⅲで不満ないけど。

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 75d2-8RwF [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
僕が考えた最強のスマホを知らない人はみんな情弱とね

670 :SIM無しさん (ワッチョイ eb46-8RwF [49.250.128.111]):[ここ壊れてます] .net
誰もかいてないからこれって俺環だよね
https://i.imgur.com/NDo48DF.jpg

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-/t01 [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
はじめて見たわ

672 :SIM無しさん (スッププ Sd43-8RwF [49.105.76.147]):[ここ壊れてます] .net
>>670
今天気で検索して同じ状態したけど文字化けしてないな
おま環だな
画像いる?

673 :SIM無しさん (ワッチョイ eb46-8RwF [49.250.128.111]):[ここ壊れてます] .net
>>672
試してくれたんだ
情報ありがとう
やはり俺環だったのか
グーグルのツールバー検索だけ化けちゃうんだよなあ

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 75d2-8RwF [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
>>670
ブラウザ変えてみたらどうかな

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-5aOm [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
>>673
スワヒリ語設定になってるとか?

Googleアカウントの地域とスマホ本体をドバイに国外逃亡してまた帰国してみるくらいかねぇ

676 :SIM無しさん (ワッチョイ eb46-8RwF [49.250.128.111]):[ここ壊れてます] .net
>>674
ChromeもFirefoxも問題無くつかえるけどホームにある所から検索だけが無理なんす

677 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-udLY [106.146.36.190]):[ここ壊れてます] .net
>>676
アプリ一覧からGoogleを選んでキャッシュとか削除してみては?

678 :SIM無しさん (スッップ Sd43-8RwF [49.98.158.205]):[ここ壊れてます] .net
>>670
俺も2,3日なってたけど昨日直ってたからそのうち戻るぞ

679 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 12:28:17.71 ID:TXpi+PvAd.net
ちょっと間このまま様子見てみます
皆んなありがとう

680 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 13:03:11.51 ID:e7KELq4da.net
>>679
キャッシュ消してもダメでした?

681 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 16:36:44.75 ID:4lXTVjhvd.net
様子見しても治らんだろ

682 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 17:33:31.64 ID:Ss1gN/byd.net
>>680
駄目でした
様子見というかまとまった時間取れるまでこのままという事で
最悪初期化なのだろうけど色々なアカウントやパスワードや設定しないといけないし

683 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 18:23:20.81 ID:5cn6Ailgd.net
フォトプロとビデオプロのapkきた

684 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 19:18:27.57 ID:FCbymLjmd.net
なにそれ要るの?

685 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 20:30:33.42 ID:HF7YLpeFd.net
>>683
毎回淡い期待をしているのですが、相変わらずシームレスでズームできるわけじゃないんですね

686 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 21:11:18.58 ID:wp4nP9Oq0.net
video proもだけどdolby atmosも4のやつ移植できるね

687 :SIM無しさん :2022/08/23(火) 23:39:52.79 ID:zi2iEAwad.net
>>683
5 IIIだけどCinama Proを最新にしたらスローモーションが使えなくなったw
で、戻せないというか古いVersionのapkをインストールしようとすると弾かれる
インストール時にVersion管理している? まさか 🤔

688 :SIM無しさん :2022/08/24(水) 00:32:38.09 ID:LG2vO9lfd.net
Video proは裏技的なやり方で4K60Pで撮れるので重宝してる
ズームは出来ないし、レンズを切り替えようとしたりすると4K60Pが選べなくなってしまってまた設定しなおすのが面倒臭いけど

689 :SIM無しさん (JP 0H43-HpUO [49.98.172.227]):[ここ壊れてます] .net
ソニー「Xperia」シリーズ新製品を9月1日発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1434814.html

690 :SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-/HVe [60.151.116.79]):[ここ壊れてます] .net
Ⅳのお陰で安くなってたからⅡから乗り換えた
120hzのぬるぬると動作のサクサク、あとはカメラの望遠はサムスンから変わってモロに進化感じるね
所でGoogleアシスタントボタンってカスタマイズ出来ないの?

691 :SIM無しさん (スフッ Sd43-8RwF [49.104.29.97]):[ここ壊れてます] .net
アシスタント物理ボタンとか時代に逆行してて完全に黒歴史だよな

692 :SIM無しさん (ワッチョイ dd58-iK0u [106.73.79.224]):[ここ壊れてます] .net
>>690
どこで安くなってたの?

693 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-/HVe [106.146.62.50]):[ここ壊れてます] .net
>>690
xperi+ でググれば幸

694 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-5aOm [106.146.32.182]):[ここ壊れてます] .net
時代に逆行し、更にGoogleゴリ押しなんでほぼカスタマイズ不能という

OSに物理ボタンを対応させるという暴挙


adobeを叩けばカスタマイズ出来ると言うが、醜いボタンを退治てくれよう桃太郎侍

695 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-/HVe [106.146.62.50]):[ここ壊れてます] .net
adbeにクソワロタ
風評被害かわいそ

696 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-udLY [106.154.149.142]):[ここ壊れてます] .net
カスタマイズできる物理ボタンは何かと便利だけどな。
xperi+も長押しで更に別のアプリ起動できたらな。

697 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-/HVe [106.146.26.76]):[ここ壊れてます] .net
時代って便利な言葉だよね
時代遅れっていっとけば何となく悪いものみたいに思い込ませられるし

698 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-6e2O [106.128.109.43]):[ここ壊れてます] .net
アシスタントボタンは意図して押したことは一回もないや
こんな部品に数百円でもかかってると思うとムカつく

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 55ed-vYjJ [124.98.253.208]):[ここ壊れてます] .net
>>697
いわゆる「新しい価値観」ってやつも
多様性を認めろと言いながら、昔の価値観を完全否定するやつ

700 :SIM無しさん (ワッチョイ fd99-uC7U [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
>>699
確かにそんなやついるなw

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 8558-8RwF [14.10.62.64]):[ここ壊れてます] .net
ジェスチャーナビゲーション使ってるかは
Googleボタンは重宝してる

702 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>698
素でも他の機能を割り当てられれば便利なんだろうけどねえ
そもそもアシスタントに限れば物理的な画面操作をせずに利用できるの売りにしてたのに

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-T6U9 [121.1.241.180]):[ここ壊れてます] .net
今からでも買うことできんの?
auショップからも消えてるけど

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 759e-c1+8 [152.165.173.215]):[ここ壊れてます] .net
昔音量ボタンすらタッチ式で物理ボタンが電源しかないスマホ持ってたけど
まあ使いにくかったなぁあれはw

705 :SIM無しさん (ワッチョイ f576-q5Hy [114.185.130.13]):[ここ壊れてます] .net
折角の物理ボタンなのにアシスト専用とかホント勿体ない

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 7db3-Sx2w [150.249.145.146]):[ここ壊れてます] .net
iphone使いづらいじゃん。思い込みだよ。

707 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-pce5 [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
アシスタントボタンはスクショに設定してるから捗る

708 :SIM無しさん (スッップ Sd03-IMab [49.96.46.160]):[ここ壊れてます] .net
>>703
simフリーあるでしょ

709 :SIM無しさん (ワッチョイ e373-JCwK [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
ただキャリア版の伝言メモ機能がSIMフリは付いてない

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-eh86 [153.160.54.225]):[ここ壊れてます] .net
ミリ波もないしダサいアンテナラインもあるしな

711 :SIM無しさん :2022/08/28(日) 00:38:06.45 ID:td2Ln7fW0.net
>>693
おー、ありがとう
一気に便利ボタンと化したわ

712 :SIM無しさん (ワッチョイ cb81-z1vu [113.43.100.210]):[ここ壊れてます] .net
Bluetoothペアリングおっそくなったのほんとストレスだわー
ロールバックとかできないのこのクソ機種

713 :SIM無しさん (スフッ Sd03-q5Hy [49.106.202.130]):[ここ壊れてます] .net
それ本当にXperiaのせいなのか?
ドコモ版Android12にしてるが1年前くらいと変わらずイヤホンもコントローラーも一瞬で繋がるぞ

714 :SIM無しさん (スッップ Sd03-q5Hy [49.96.45.133]):[ここ壊れてます] .net
>>713
俺のも直ぐに繋がるな

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dfc-q5Hy [110.172.62.14]):[ここ壊れてます] .net
>>713
俺のも問題なく繋がる

716 :SIM無しさん (ワッチョイ bdd2-q5Hy [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
>>713
俺のも直ぐに繋がるわ

717 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-pce5 [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
わしのも問題ないわいbt

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d0c-fwkj [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
SONYの3000円台のワイヤレスイヤホン繋がり遅い
Anker完全ワイヤレスは問題なし

719 :SIM無しさん (スッップ Sd03-q5Hy [49.96.243.241]):[ここ壊れてます] .net
>>693
あ、これRoot取らなくてもいけるんだ

720 :SIM無しさん (スッププ Sd03-q5Hy [49.105.76.126]):[ここ壊れてます] .net
btは問題なく繋がるけど、wifi(11ac)の掴みが11の頃より少し悪くなった気はする
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-51B/12/

721 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM09-lrW3 [150.66.88.149]):[ここ壊れてます] .net
問題なく繋がるけど届く距離が以前使っていたP30pro,pixel6proの約半分になったのがキツイ

722 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-d6Wh [106.128.149.54]):[ここ壊れてます] .net
直近のアプデを保留にしている俺が勝ち。

723 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-XFlC [106.146.22.143]):[ここ壊れてます] .net
WiFiは掴みが良いのか悪いのか分からんが
12にしてから移動してAPの目の前に行っても
遠い方のAPを掴み続けるようになった

持ってる他のスマホもそうなんだけどな
11の時はすぐに近い方に切り替わって1 IIIの利点だと思ってたのに
他のスマホと同じになってしまった

724 :SIM無しさん (スフッ Sd03-q5Hy [49.106.203.48]):[ここ壊れてます] .net
アプデしてから910nで音楽聞いてWi-Fi繋いでるとまともに聴けなくなった

まじでゴミアプデ

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 759e-c1+8 [152.165.173.215]):[ここ壊れてます] .net
おま環

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bf1-7B39 [153.215.187.91]):[ここ壊れてます] .net
タッチパネルが一切効かなくなる
電源も切れないので電源ボタン+音量上で強制再起動すると直る
これが1~2日に1回起こるんだけどそんな人いますか?直す方法は無いのでしょうか?

727 :SIM無しさん (スププ Sd03-qzBi [49.98.231.222]):[ここ壊れてます] .net
ペリアにまともな挙動を期待するほうが間違いだぞ

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 2507-q5Hy [122.17.211.6]):[ここ壊れてます] .net
>>726
なんか余計なアプリが悪さしてるんかね

729 :SIM無しさん (スップ Sdc3-n117 [1.75.2.122]):[ここ壊れてます] .net
フィルムが悪さしてる可能性
隙間に金属片が入ってるんだろ

730 :SIM無しさん (スフッ Sd03-q5Hy [49.106.211.8]):[ここ壊れてます] .net
>>726
そんなわけあるか
初期化してダメならさっさと修理に出せ

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d0c-fwkj [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
>>728
そんな気がするな
前MacroDroidで動作がめちゃくちゃになったわ

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bf1-7B39 [153.215.187.91]):[ここ壊れてます] .net
>>728
>>731
ありがとうございますアプリっぽいですね
怪しいのXPERI+位ですけど色々調べてみます

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 237a-q5Hy [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
>>726
前のアプデからなるようになった
通信が不安定になるのも前のアプデからだし一刻も早く直すかダウングレードさせて欲しい

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 237a-q5Hy [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
保証使って交換しても発生したから多分xperia自体の問題だと思います

735 :SIM無しさん (スッップ Sd03-Sx2w [49.98.153.141]):[ここ壊れてます] .net
_人人人人人_
> おま環 <
 ̄YYYYY ̄

736 :SIM無しさん (スッップ Sd03-q5Hy [49.98.219.161]):[ここ壊れてます] .net
画面読み上げとかユーザー補助の自動操作とかオンになっていると
思ったとおりに反応しないことあるぞ

737 :SIM無しさん (スフッ Sd03-q5Hy [49.106.203.48]):[ここ壊れてます] .net
そんな高齢者オプションオンにしてるやついんの?

738 :SIM無しさん (スフッ Sd03-HJ9g [49.106.204.199]):[ここ壊れてます] .net
現在5使用中で中古で平均相場の
1Ⅲを10万で買うのと5Ⅲを8万で買うのはどちらがオヌヌメでしょうか
教えてエロいひと

739 :SIM無しさん (スププ Sd03-BhLQ [49.98.234.37]):[ここ壊れてます] .net
1

740 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-d6Wh [106.128.150.220]):[ここ壊れてます] .net
バッテリーもちより性能をとるなら1Ⅲ、逆なら5Ⅲでいいんじゃない?

741 :SIM無しさん (スッップ Sd03-qzBi [49.98.40.78]):[ここ壊れてます] .net
ワンマークソーで

742 :SIM無しさん (アウアウウー Saa1-XFlC [106.146.68.88]):[ここ壊れてます] .net
さむ

743 :SIM無しさん (ワッチョイ bdb3-Xdj5 [118.240.98.87]):[ここ壊れてます] .net
9/1の発表に合わせて値下げするとかないかな

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 6599-d6Wh [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
もう値下げしているし、在庫も僅かだろうからないと思う。1Ⅲの話なら。

745 :SIM無しさん (スップ Sdc3-q5Hy [1.75.224.61]):[ここ壊れてます] .net
>>738
5なら6万位の価値しかないよ
1ならそんなもん

746 :SIM無しさん (ワッチョイ bd73-0iF7 [118.156.147.178]):[ここ壊れてます] .net
ようやくスレが平和になったな

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-6+pD [124.210.35.96]):[ここ壊れてます] .net
>>709
simフリー版にもついてないが

748 :SIM無しさん (ワッチョイ bdd2-q5Hy [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
>>747
大丈夫?

749 :SIM無しさん (ワッチョイ bdb3-Xdj5 [118.240.98.87]):[ここ壊れてます] .net
SIMフリー版、値下げしてるね

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-eh86 [153.160.54.225]):[ここ壊れてます] .net
すぐ下がるな、SIMフリーは

751 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF93-X6p1 [103.5.140.153]):[ここ壊れてます] .net
1Ⅲは値下げすることなく在庫なくなると思う
1Ⅱより先に販売終了したりして

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 8558-Ud03 [160.86.141.145]):[ここ壊れてます] .net
あんまり数作ってなさそうだもんな

753 :SIM無しさん (ワッチョイ f5a2-q5Hy [114.153.230.244]):[ここ壊れてます] .net
1の時もそう言われながら果てし無く在庫出てきてたんだけど

754 :SIM無しさん (ワッチョイ ddf4-bu3r [220.208.13.105]):[ここ壊れてます] .net
ちょっと前に白だけ当日出荷出来なくて予約になってたのは気になる
白はもしかしたら在庫少ないのかもね
Ⅳシリーズが1も5も酷過ぎてコレとPro-Iとどっちにしようか迷ってる

755 :SIM無しさん (ワッチョイ bd4f-KBjn [118.240.220.47]):[ここ壊れてます] .net
今日シムフリー発注した
これやっとけとか、これかくごしろとか、ある?
以前はXperia1

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-YU1T [60.78.10.130]):[ここ壊れてます] .net
>>755
自分はSpigen のTPUケースと
ガラスフィルムを貼ったお

757 :SIM無しさん :2022/09/02(金) 22:32:22.71 ID:lBCWIbdJ0.net
をれはDeffのGあわ

758 :SIM無しさん :2022/09/02(金) 23:27:32.19 ID:QiEez/p+a.net
フォントって変えれないの?

759 :SIM無しさん :2022/09/03(土) 00:16:44.97 ID:ZJ+dGJ3z0.net
今日仕事後にスマホ確認しようと思ったら電源が落ちてて充電しても起動しないわ
修理代概算15万て…
水没も落下もさせてないのになんでだろ

760 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-gQvx [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
保険は必須だよね、アホみたいに高いから修理代もぼったくりバーだし。

軟化xperiaだからって魅力が感じなくなったし、2年過ぎたら返して、中華スマホの日本版かな。
今でも型落ちのハイエンドお財布対応simフリーが6万切るしね。

761 :SIM無しさん :2022/09/03(土) 08:39:28.02 ID:FihyDs/x0.net
このまま価格上昇が続くならこれが私にとって最後のXperiaかなあ

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 2383-Ul4t [125.198.145.160]):[ここ壊れてます] .net
>>755
純正ケースおすすめ

763 :SIM無しさん (ワッチョイ d50c-hnPk [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
純正ケースメルカリで売った

764 :SIM無しさん (JP 0H03-1QuR [1.73.16.32]):[ここ壊れてます] .net
今Android11でアプデまだしてないけどしない方がいいのかな?
しょっちゅうアプデのマーク出てきてウザいけどあれ止められないか

765 :SIM無しさん (スップ Sd43-xvwv [49.97.11.149 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
アプデしない理由がむしろ分からない
まあ自分でどうしたらいいか分からないならずっとアプデしない方が良いんじゃない?

766 :SIM無しさん (エアペラ SD43-gQvx [49.103.150.30]):[ここ壊れてます] .net
>>764
モバイル通信の不具合あるからやめた方がいい
直す気もないみたいだし

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
そもそもそれ12の問題なのか?
価格の掲示板見れば分かるけど前からちょいちょい報告上がってた気が

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-Ul4t [112.68.161.193]):[ここ壊れてます] .net
そうそう、11とか12とか関係なく「優先ネットワークの種類」を5Gにしているとパケ詰まりみたいな症状が頻発する。
あきらめて4Gに変更したわ。

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-gQvx [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
そのパゲ詰りはxperiaの問題じゃない気もするぞ。
特定の場所や、ビルの高層階でなりやすいから、5G網の設置か規格自体にモンダイあるんじやない?

770 :SIM無しさん (スッップ Sd43-xvwv [49.98.225.41 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
5Gエリアってまだ本当に少ないよね
到達距離も短いから下手に掴むとかえって遅いことがある

771 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d9e-3KSF [152.165.173.215]):[ここ壊れてます] .net
スマホ-基地局間ばかり早くなってもバックボーンが遅かったら意味ないしな

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-hnxV [153.239.10.1 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
PhotographyProの新しいバージョン1.0.A.0.12 の野良APKをインストールした人に聞きたいんだけど
性能があがってるんでしょうか
それとも不具合がありますか

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-gQvx [153.129.161.28]):[ここ壊れてます] .net
インストールしてみたけど俺のでは起動できなかった

774 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-dqv7 [193.119.156.241]):[ここ壊れてます] .net
1iiから1iiiに乗り換えようと思うのですが、なにか進化してる部分とか強みとかありますでしょうか?

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-Rl4S [27.91.219.194]):[ここ壊れてます] .net
懐は寒くなるが手のひらは温かくなりゅぅ

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-Iguz [153.214.69.45]):[ここ壊れてます] .net
1IIIをワンサードって読むなら1IIはワンセカンドなんか?

777 :SIM無しさん (スププ Sd43-o4wM [49.98.49.232]):[ここ壊れてます] .net
1シリーズはiphoneだとproシリーズと同じ部類になるの?
ヤマダ電機やショッピングモールの出張店舗で1円セールをやってるXperiaの端末は10シリーズばかりだしね。
一つ落ちになった1Ⅲの1円セールなんてないよな?

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
アマプラでロード・オブ・ザ・リング見てたんだけど4kシネマワイドだしドルビーアトモスもオンにしたら結構すごいね
本領発揮って感じ

779 :SIM無しさん (ワッチョイ ad58-oTx6 [106.73.79.224]):[ここ壊れてます] .net
見てみたけど
こんな小さい画面で見る気せんな

780 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-aQzJ [160.86.49.137]):[ここ壊れてます] .net
スマホで映画とかどんな底辺

781 :SIM無しさん (ワッチョイ d50c-hnPk [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
>>778
試しに数分見てみたけど本当にすごいね
画面は小さいけどテレビとはまた違う見方とか発見できるんだよねー

782 :SIM無しさん (ワッチョイ d50c-hnPk [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
そういえばこのスマホで洋画見たことなかったわ
ワイルドスピード再生してみたけど揺れとかスピードがしんどくなって目がつかれた

783 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-Ul4t [106.128.142.11]):[ここ壊れてます] .net
ワンマークスリーとワンマークツー

784 :SIM無しさん (スッププ Sd43-hnPk [49.105.67.101]):[ここ壊れてます] .net
>>779
俺も
TVでアマプラビデオ見てるわ

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d9e-3KSF [152.165.173.215]):[ここ壊れてます] .net
一応テレビもあるけどベッドでゴロゴロしながら見ることもあるからなんだかんだ便利だわ

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
そりゃ家でテレビがある部屋にいればそっちで見るわw

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-gQvx [123.222.110.16]):[ここ壊れてます] .net
ドルビーアトモスってうるさいだけで迫力もクソもないと思うが俺だけなのか?
ドンシャリでうるせぇしわざとらしい後方の音声、全然立体的に感じないんやがこんな子供騙しで喜んでるアホが多いんだな

788 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-Ul4t [106.129.67.188]):[ここ壊れてます] .net
直近でそんな話を誰もしてないのに、何急に語り出してイキリ散らしてんの

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d9e-3KSF [152.165.173.215]):[ここ壊れてます] .net
お前がドルビーアトモス合わないようにドルビーアトモス好きな人もいるだろうに
そんな汚い言葉でイキり散らすのが子供じみてて痛々しい…

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 954a-3KSF [14.14.173.150]):[ここ壊れてます] .net
vanced観てるとデータ通信一瞬切れたりするんだけどなんなんだろ

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
>>787
そりゃまあスマホのはなんちゃってアトモスだしな
元々のスピーカーの音量も小さいしスマホならこれくらい大袈裟にやってくれる方が俺には丁度いいわ

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-gQvx [123.222.110.16]):[ここ壊れてます] .net
なんだお前ら映画館のドルビーアトモス体験したことないのか?俺ははじめから映画館のドルビーアトモスについて言ってんだが?ここは映画館にも行かない聴覚悪い年寄りが多いってことだな(笑)

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-gQvx [123.222.110.16]):[ここ壊れてます] .net
スマホ如きのスピーカでドルビーアトモスwwwwwwwww( ´,_ゝ`)プッ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ d50c-hnPk [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
>>793
この顔文字ってジジイ世代で流行ってたんだっけ

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-gQvx [123.222.110.16]):[ここ壊れてます] .net
>>794
お前変に詳しいなwwwwww
自分から白状しててワロタわ🤗

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
>>792
いやそもそもXperiaスレでXperiaの話してるんだが
何言ってるんだお前

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-gQvx [123.222.110.16]):[ここ壊れてます] .net
778からの流れは見えてないの?

頭オカシイでほんま

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
>>797
その話ふったの俺なんだが
わざわざ機種指定してるスレなのに特に前置きなければXperia1 IIIの話に決まってるだろ
お前が1人スレチな話してんだよ

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-gQvx [123.222.110.16]):[ここ壊れてます] .net
>>798
一般的なサラウンドというのは平面的な音の広がりです。
視聴者の周りにスピーカーを的確に設置して音の移動感を表現します。
しかし実際の音は上からも聞こえて移動していきます。
これを表現するのがオブジェクトオーディオでありそのフォーマットの1つがドルビーアトモスです。
ドルビーアトモスはその天井側からのスピーカーも適切に設置して対応のAVアンプにプレイヤーからアトモスフォーマットの音データを入力することで聴くことができます。
画面の下に置くサラウンドバーでもアトモスに対応したものはあります。
ただしリアルなスピーカーは前面にしかないので後ろや天井からの音は反射を使います。そのため天井や壁の材質、部屋の形がその効果に影響を与えます。
本来のアトモスは適切に設置されたスピーカーに対応AVアンプとの組み合わせで表現されます。
それ以外のアトモスを歌うシステムはあくまで擬似的にその環境を構築しているので本来のセッティングには叶いません。
またドルビーアトモスは4K Blu-rayでなくとも対応しているディスクはあります。4Kディスクでないとダメではありません。
実際に通常のBlu-rayにアトモス仕様で音響が収録されたディスクを複数枚持っていますし実際にアトモスの環境をスピーカーで7.1.2chで構築して視聴していますよ。

800 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-pv+c [153.140.20.226]):[ここ壊れてます] .net
>>787
香ばしい奴が湧いたと聞いて

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
こいつなんか既視感あると思ったらたまにスレに出没荒らしだろ
相手するんじゃなかったわ

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
出没する

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-gQvx [123.222.110.16]):[ここ壊れてます] .net
ソニー信者もレベル低いやつがのさばるようになったなぁ、、、
ドンシャリを有り難がるなんてチョンスマホのコテコテ編集をありがたがるのと変わらんのに、、、

804 :SIM無しさん (ワッチョイ d50c-hnPk [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
爺さんには関係のない話

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
video proのアプデがきてるな
1.2になってる

806 :SIM無しさん (スッップ Sd43-NABV [49.98.167.107]):[ここ壊れてます] .net
私はフォトプロはストレージ一回消したらいけましたよ

807 :SIM無しさん (スププ Sd43-o4wM [49.98.49.232]):[ここ壊れてます] .net
1シリーズは端末が一つ落ちになっても1円セールとかやらないもんな。

808 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-Ul4t [106.128.148.74]):[ここ壊れてます] .net
au版アプデ来た
通信が切れる現象が治ればいいけど

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb0-gQvx [119.229.37.230]):[ここ壊れてます] .net
私はドコモ版ですが明日アプデくるかな?
au版の方通信不具合直ってますか?

810 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-ibjV [106.128.110.83]):[ここ壊れてます] .net
auだけど通信不具合が起きないから分からんな
5Gのエリア境界に近いせいで起きる不具合だったら
端末側で解決出来ることはないとは言わないけど
望みは非常に薄い

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d76-gQvx [114.185.130.13]):[ここ壊れてます] .net
地球防衛軍のミサイルとスナイパーライフル弱すぎませんかね(´・ω・`)

812 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-ibjV [106.130.77.1]):[ここ壊れてます] .net
auアプデしてみたけど、通信エラーでなくなったわ
今までエラー出てたyoutubu、プライム、dアニメ、オンラインゲームも全て大丈夫だった

813 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 11:52:55.23 ID:DutaMgIJ0.net
仕事場でWiFi接続中に時々モバイル回線が無くなるようになったなと思ったら5Gの境界線に入ったらしい
5G拾わないようにしてても効果無い
マジでなんどかしてほし
ちなみにdocomo回線

814 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 14:36:04.06 ID:glWfTO170.net
コレが直らない限り12にアップデートするメリットはないね
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-BC42/11/LR

815 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 15:16:25.15 ID:sZfxKYcS0.net
てす
2chMate 0.8.10.154 dev/Sony/SO-51B/12/DR

816 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 16:24:43.81 ID:Pv6NiHOFd.net
>>812
いいなー
docomoなんか対戦ゲームとか接続切れるからWi-Fiでしか遊べないよ

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 637a-gQvx [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
スマホとしての存在意義問われるような不具合なんだからもうちょっと早く対応してほしかった感はあるな
docomo版も早く来てくれー

818 :SIM無しさん (ワッチョイ a383-gQvx [157.147.130.72]):[ここ壊れてます] .net
同じくドコモ版なので早くアップデート来て欲しいです。
ちなみにYoutubeを見ているときに通信がとぎれることをドコモショップに言いにいったがそういう症状の報告はないって言われたな。

819 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-ibjV [106.128.110.185]):[ここ壊れてます] .net
「報告がある」っていうのは
全店舗展開の標準マニュアルに載っているって意味だからね
末端の担当者が問合せ状況のレポートを受けてるわけないし
対策が立ってないものはまずマニュアルに載らないし

820 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-Tkxx [106.129.155.244]):[ここ壊れてます] .net
iPhoneのおかげで(?)でかい画面が正義みたくなるのは素直に歓迎
願わくばiPhoneがノッチ止めてベゼル内カメラになればもっといい

821 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-ibjV [106.128.39.52]):[ここ壊れてます] .net
au版アプデおわった
アプデ直前までYouTubeで圏外連発してて再起動しても治らなかったけどアプデしてから今のところ圏外にはなってない
アプデで良くなったのかアプデの際の再起動でたまたま良くなってるだけなのか不明
ずっとXperia使い続けてたけど流石に次は無いかもしれないぐらい圏外バグは酷い

822 :SIM無しさん (スッププ Sd43-hnPk [49.105.103.241]):[ここ壊れてます] .net
iPhoneがそうなれば他社も追随してそうなるから、Xperia以外にも選択の幅が広がるっていう理屈?

823 :SIM無しさん (ワッチョイ cdc0-ibjV [90.149.124.81]):[ここ壊れてます] .net
au版だが、ついに指紋認証が項目ごと消えた

824 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-ibjV [106.128.36.230]):[ここ壊れてます] .net
>>823
そうなったら直っても一時的だから修理に出したほうがいいよ

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 637a-gQvx [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
>>821
万が一今回のアプデで治らないようなら買い替えも考えてるけどデザイン的に好きなのがペリアしかないんだよなあ
何だよあの横長パンチホール…

826 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-ibjV [106.128.37.22]):[ここ壊れてます] .net
圏外になる人とならない人がいるのはなんの違いなんだろうね

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-gQvx [153.129.161.28]):[ここ壊れてます] .net
基地局の質じゃないかな
俺は仕事場ではならないが自宅では頻繁に県外になる

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 637a-gQvx [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
使ってるアプリにもよるかも
俺が使ってて頻繁に電波が不安定になるのはyoutube、ラジコ辺り

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 9558-gQvx [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
通信は網側の可能性大だね。
ちっと前まで5gだとどんだけ電波立っててもだめなコンビニ周辺が昨日からスルスル通信できるようになったわ。

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-gQvx [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
自分は発熱が酷いときになることがあるな
通信サービスはありません、みたいなエラー

831 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-LT5p [14.13.38.96]):[ここ壊れてます] .net
>>818
この前オレはABEMAでなったわ
アンテナがついたり消えたりでマトモに視聴できないし通信サービスありませんが出たり
その時は外だったけど外気温が高かったり本体温度が高くなったりしたらなるんだと思う
ペリアは好きだけどホンマ糞みたいな端末だわ

832 :SIM無しさん (スップ Sd73-VytY [1.75.10.193]):[ここ壊れてます] .net
>>828
前回のアプデからYouTubeはもちろん動画を見てるときは切れまくる
ただ充電中は全く発生しない

833 :SIM無しさん (ワッチョイ d37a-/Cfm [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
この圏外バグ発生するまでは最高の端末だったんだけどな
スマホとして致命的なバグなのに対応も遅いし

834 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-LT5p [14.13.38.96]):[ここ壊れてます] .net
>>827
SIMをiPhoneに入れ替えるとならないんだよなぁ
製品の品質がバラバラでこんな物を10万超えで売るなんて考えられん

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-/Cfm [153.129.161.28]):[ここ壊れてます] .net
忘れてるのかもしれないが、この機種はリリース直後から5Gエリアに入ると回線が暫く繋がらなくバグがあって、アプデである程度修正されたがそれがまだ治ってないだけだから

836 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.129.184.68]):[ここ壊れてます] .net
どうせその場所だと他の機種でも起きるんでしょ?

837 :SIM無しさん (ワッチョイ c16e-scHX [114.172.244.7]):[ここ壊れてます] .net
スゲー今さらだけど、このスマホ誤字打ち多いよな

838 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-kAfd [175.177.44.63]):[ここ壊れてます] .net
投げ売り始まったな…

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-/Cfm [125.30.206.118]):[ここ壊れてます] .net
ドコモの俺は、そんな不具合は全くない。この違いは機種というより基地局の違いとしか言いようがない。

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 9397-/Cfm [221.187.43.60]):[ここ壊れてます] .net
中秋の名月
https://i.imgur.com/6doFCdb.jpg

841 :SIM無しさん (スププ Sd33-kvUh [49.96.4.93]):[ここ壊れてます] .net
>>838
どこで投げ売りしてるの?

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-/Cfm [121.87.102.229]):[ここ壊れてます] .net
google playストアがエラーで見れないんだけど俺だけ?

843 :SIM無しさん (ワッチョイ f9d2-/Cfm [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
見られたよ

844 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-kAfd [175.177.44.63]):[ここ壊れてます] .net
>>841
ソニーストア

845 :SIM無しさん (ワッチョイ e911-/Cfm [116.222.46.249]):[ここ壊れてます] .net
>>839 私docomoですけど動画視聴やradikoで切れまくりますよ。基地局の電波状況を調べてもらったけど異常なしと言われました。

846 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.129.185.69]):[ここ壊れてます] .net
この機種が初めての5Gで
5Gの実態を知らない奴らが切れる切れる騒いでるんやろなあ

847 :SIM無しさん (ワッチョイ f9d2-/Cfm [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
もしかしたらアプデ前よりも積極的に5Gに切り替わろうとするのかな?

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 3175-Kuf/ [160.86.49.137]):[ここ壊れてます] .net
5G自体がポンコツ規格だからな

849 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-LT5p [14.13.38.96]):[ここ壊れてます] .net
5Gなんて鬱陶しいから優先ネットワークは4G3Gにしてるんだけどなぁ
1度モバイル通信が出来なくなって通話も切れまくりで最終手段で初期化したけどダメ
修理に出したら異状ありませんで直って返ってきた
SONYの不具合隠しには呆れたわ

850 :SIM無しさん (ワッチョイ 3952-mfC2 [150.249.206.133]):[ここ壊れてます] .net
5Gって仕様策定時点で駄目ってわかってたはずだよね
アンテナ増設もしないし最初から詐欺的なやつなんだろうね

851 :SIM無しさん (スッップ Sd33-VytY [49.98.167.252]):[ここ壊れてます] .net
4G3G優先して同じ場所でこの機種だけ切れまくるから確実に端末側の問題だわ

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b43-/Cfm [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
最初の頃やたらニュースになったりしてて何か胡散臭いと思ってたけど案の定
スマホの買い替えが進まなくなったテコ入れなんだろうけど

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 690c-la4P [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
モバイル↔Wi-Fi切り替えほんと面倒くさい
今までみたいにワンタップでできんのかね

854 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-la4P [1.75.245.230]):[ここ壊れてます] .net
>>851
同じく接続は切れる

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 7111-ka0+ [42.144.31.44]):[ここ壊れてます] .net
>>840
輪郭みたいなのが見えるのは手ブレかね?でも綺麗

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 9397-/Cfm [221.187.43.60]):[ここ壊れてます] .net
>>855
専門的なことは分からないけど、レンズ105mmからの最大デジタルズームだから解像度が落ちてるのは間違いないよ
SS1/500だから手ぶれではないと思うよ

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-/Cfm [124.102.99.198]):[ここ壊れてます] .net
>>855
多分光学的なレンズのズレなんだよね。個体差あるけど俺のもなるよ

858 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.130.72.77]):[ここ壊れてます] .net
au版アプデ後に通信周りの不具合は解消されてる気がする
前は通話切れたりブラウジング中にオフラインなったりしてたけどアプデ後は発生してないね

859 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.128.36.72]):[ここ壊れてます] .net
優先ネットワークを4G3Gにしたら5Gの影響を受けなくなると誤解してるやつがいそうだな

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 69ad-Todr [180.199.84.202]):[ここ壊れてます] .net
ちょっとお聞きしたいのですがXperia1ⅳのドームガラスを1ⅲに貼ることは可能ですか?

861 :SIM無しさん (スッププ Sd33-la4P [49.105.74.29]):[ここ壊れてます] .net
サイズ違う

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-OdF3 [153.214.69.45]):[ここ壊れてます] .net
Disney+のアプリが起動しても固まるだけなんだが

863 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.128.110.59]):[ここ壊れてます] .net
PixelだとAndroid 12の「接続の自動調整」をオフにできるんだけどね
Xperiaはこれがオフにできないから5Gの切断を回避できない
端末のせいといえば端末のせいなんだけど
Pixel以外でこれをオフにできる端末ってあるのか知らんな

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 69ad-Todr [180.199.84.202]):[ここ壊れてます] .net
>>861
サイズ一緒ではないですか?

865 :SIM無しさん :2022/09/11(日) 22:58:22.05 ID:rdNHoe3Ma.net
auは未だにオフラインになる

866 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-mfC2 [133.238.72.115]):[ここ壊れてます] .net
YouTubeで圏外からの復帰連発 アマプラでも、Netflixでも、ディスコードでも、PS5のリモートプレイでも、オンライン対戦ゲームでも
とにかく常時ネットワーク接続が必要な動作をしてると圏外と復帰を5秒おきに繰り返す
Xperiaはこれを最後にしてPixelにでもするわ

867 :SIM無しさん (ワッチョイ d35e-/Cfm [131.147.158.10]):[ここ壊れてます] .net
ドコモのアプデはよせえや

868 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-/Cfm [163.49.209.184]):[ここ壊れてます] .net
便乗して月
https://i.imgur.com/lkp6CjV.jpg

869 :SIM無しさん (ササクッテロロ Spc5-Smz7 [126.254.31.114]):[ここ壊れてます] .net
ドコモアプデきた
やはり動画再生中の不具合だった

870 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.130.103.101]):[ここ壊れてます] .net
auアプデ後から、モバイル通信の不具合は発生してないけど、代わりにsimがありません表示されて再起動されるようになったわ
アプデ前まで一回も起きてないけど、アプデ後からすでに4回起きてる。
ちなみにsimは先月にモバイル通信不具合で持って行って変えたばかりり。

871 :SIM無しさん (ワッチョイ d37a-zxnQ [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
とりあえず2時間ほど移動中にyoutube流してたけど一回も止まらなかったし4g5g表示が消えることもなかった
アプデ前は結構な頻度でぐるぐるなってたから治ったと思って良さそう

あとうちの端末だとyahoo天気の雨雲レーダー使うと接続切れ起きてたんだけどそれも安定してた

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 1383-m8Cd [125.196.212.192]):[ここ壊れてます] .net
1m4のSIMフリー出るんだな

873 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-fqZR [49.106.174.202 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
すみません。このモデルのドコモ版を使用しているのですが、SIMロック解除をNyDocomoで手続きしたのですが最後にメールで解除番号が届きました。
このモデルはドコモのSIM以外の他社のSIMを差してから解除番号を入力しないとSIMロック解除は完了しないという認識で合ってますでしょうか?

874 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-ILXj [106.128.143.79]):[ここ壊れてます] .net
>>870
それも致命的だね…

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 9397-/Cfm [221.187.43.60]):[ここ壊れてます] .net
>>868
白い月もいいね
好みで言うならSSあと二段落としたくらいが好き

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-mfC2 [153.183.234.14]):[ここ壊れてます] .net
auだけどアプデ後もYouTubeピクチャーインピクチャーしてたら強制的に60khzのリフレッシュレートになる不具合なおってないね

877 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.129.155.201]):[ここ壊れてます] .net
直す以前にそもそもソニーは不具合と思ってるのかそれ?

878 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-cB1W [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
仕様じゃね?

879 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.129.112.98]):[ここ壊れてます] .net
そうなの?Android12にアプデする前には普通に動画見ながらブラウジングしてもぬるぬるだったから違和感すごくて

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-OdF3 [153.214.69.45]):[ここ壊れてます] .net
>>876
khzってものすごいヌルヌルなんじゃね?

881 :SIM無しさん (ワッチョイ 690c-la4P [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
Android11よかったね
9もよかった

882 :SIM無しさん (ワッチョイ 690c-rGsr [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
端末を起動したときに出てくるピンク風景の待受画像に戻すのはどうしたらいいですか?

883 :SIM無しさん (スッププ Sd33-rGsr [49.105.69.117]):[ここ壊れてます] .net
>>869
対戦ゲームの接続切れるの直ったわ
この通信切れ半年以上放置されてたよね?
OSの問題だったの?XPERIAの問題だったの?

884 :SIM無しさん (ワッチョイ f9d2-zxnQ [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
アプデしたけどまぁ体感変わらんな。前回も電波見失うようなことが無かったのは幸運だった

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 5199-ILXj [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
前回のアプデでバッテリーもちが改善されたって報告を散見したが、実際どうだったんだろう。プラシーボ?
今回のアプデは通信不具合の改善のみだろうけど。

886 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.129.181.6]):[ここ壊れてます] .net
切断が起きる環境の人は
電波探しで電力食ってたのが解消されて
バッテリーもちが改善するかも?

俺は切断が起きないせいか
アプデ前も後も放置時0.2~0.3%/hで変わらない
使ってる時はほぼ画面にもっていかれるから
それはそれで変わらない

887 :SIM無しさん (ワッチョイ c16e-scHX [114.172.244.7]):[ここ壊れてます] .net
アプデって12へのアプデ?
どうせ不具合あるんだろうなとずっと更新無視してるから11のままで使ってる、

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b43-wAKa [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
>>887
いつの話してんだ

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 690c-rGsr [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
>>887
12は前のバージョンアップ
今回はアップデート

890 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-DzDH [153.140.209.198]):[ここ壊れてます] .net
>>873
Androidはだいたいそうだよ

891 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-fqZR [14.8.22.97 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>890
ありがとうございます。買い替えのときに買取屋にSIMフリーにしたほうがいいと思い手続きしました。届いた解除番号のメールを印刷して保管します。

892 :SIM無しさん (スッップ Sd33-rGsr [49.96.46.212]):[ここ壊れてます] .net
SIMフリーにはならないだろ

893 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.128.145.3]):[ここ壊れてます] .net
以前ここで話題にした者ですが1ⅳのドームガラスを1ⅲに貼ってもらうことができました
サイズはもちろん違和感なしでタッチ感度も不具合なく店員さんの腕もかなり良くて満足いく形となりました

ただ店舗によっては施工を断られたため探すのに根気が必要かもです

894 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.131.231.90]):[ここ壊れてます] .net
>>823
>>824
俺も指紋認証が全く反応しないのと、既存で登録している内容の消去及び追加が出来ない。
これってソフトウェアアップデートで解消されるのか端末固有の故障なのかどっちの可能性があるの?

895 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
いたわり80%で電源ケーブル繋いだまま寝ただけで熱暴走する糞仕様どうにかしてくれよ

https://i.imgur.com/8hPa0uf.png

896 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.128.104.22]):[ここ壊れてます] .net
>>894
指紋に限らずセンサー類が不調だとまるで搭載されてないように設定項目とかが消滅する
ハード的に不調かどうかは検査しない限り誰にも断定できないけど
ハードの場合はもちろん修理じゃないと直らない

設定項目があるのに反応しないのは
ソフトウェア的な不具合の可能性もあるけど
色んな人で起きてる現象じゃないとアプデで直る可能性はほぼ無いんじゃないかな
あんまりそんな報告はないような
とりあえず初期化してみたら?

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 690c-rGsr [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
気のせいかな
微妙に音の面で変化があったような
一時停止とかしたらたまにブッと一瞬音大きくなる

898 :SIM無しさん (ワッチョイ fbd9-mfC2 [223.134.181.70]):[ここ壊れてます] .net
それは前からあるね

899 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-/Cfm [106.73.1.34]):[ここ壊れてます] .net
>>885
俺の場合は明らかに改善した。体感で済まんが、夕方には60%位になってたのが、70%以上、偶には80%位なんてこともある感じかな。

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 7942-mfC2 [182.50.201.88]):[ここ壊れてます] .net
>>896
強制再起動で復活しました。
コメントありがとうございました。

901 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-zxnQ [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
>>899
自分も改善してますね。
特に放置してる時の持ちが良くなったような。
通信不具合でスリープ時のお漏らしがあったのかも?

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 7942-mfC2 [182.50.201.88]):[ここ壊れてます] .net
>>900
と思ったら>823と同じく指紋認証の項目ごと消えました。
Smart Lock 使うしかなさそうだ。

903 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 17:59:05.15 ID:9fSDyFG3H.net
あれ?何か前より厚み増した?って思ってよく見たら、
バッテリー膨張してきて背面パネル1mmくらい浮いてる…。

904 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 22:15:31.46 ID:6Kt6H2320.net
長く使えるバッテリーとは

905 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 22:21:17.78 ID:yMgFMVmr0.net
〆鯖と白板昆布のハーモニーで美味い!

906 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 23:06:19.28 ID:HhpzwtR80.net
そりゃモバイルバッテリー繋ながらガンガン使ってりゃそうなるわな

907 :SIM無しさん :2022/09/14(水) 23:14:53.77 ID:yTCHQXOId.net
アプデしたけど特に不具合なし
ドコモ版

908 :SIM無しさん :2022/09/15(木) 01:50:49.06 ID:zO8ZNyYGa.net
アプデしたけど何が変わったのかよくわからん

909 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.146.4.155]):[ここ壊れてます] .net
わしも

910 :SIM無しさん (スププ Sd33-m8Cd [49.98.248.19]):[ここ壊れてます] .net
4G5G境界エリアでも安定して繋がるようになった?

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 690c-rGsr [180.146.209.49]):[ここ壊れてます] .net
なんか全体的に音が小さくなったような気がする
気がするだけかな

912 :SIM無しさん (スッップ Sd33-rGsr [49.96.48.65]):[ここ壊れてます] .net
>>910
とりあえず通信切れはなくなったよ
>>911
俺もそれ思った

913 :SIM無しさん (ドコグロ MM8b-+HVh [125.193.15.16]):[ここ壊れてます] .net
音量最大での不具合解消だから小さくしたのかもね

914 :SIM無しさん (スップ Sd33-Ew4H [49.97.20.55]):[ここ壊れてます] .net
Android12にしたらWi-Fiがアプリによって繋がらなくなった
Xperia Companionで初期化したらAndroid11に戻せるか試した人いる?
もう無理か?

915 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.146.88.10]):[ここ壊れてます] .net
firm焼かんと無理

916 :SIM無しさん (スッップ Sd33-m8Cd [49.98.155.218]):[ここ壊れてます] .net
シムフリ降ってきた

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 81f1-m8Cd [210.48.236.76]):[ここ壊れてます] .net
sim freeに61.A.11.36の更新来たけど、更新内容がどこにも書かれてない

918 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-u9cP [106.129.157.223]):[ここ壊れてます] .net
12にしてからマジで色々不具合だらけで酷かったけど今回のアプデでマシになった感じかな

919 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>917
ほんま
怖くて上げられない

920 :SIM無しさん :2022/09/15(木) 16:24:07.42 ID:VlTiHDT/d.net
>>914
Wi-Fiがアプリによって繋がらないってあり得ない
アプリ関係なく単にWi-Fiが不安定なだけだろ
ちなみに自分もAndroid12だがそんなことは全くない

921 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc5-2dxJ [126.156.43.231]):[ここ壊れてます] .net
アプデが怖いとか草

922 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-mfC2 [106.146.88.134]):[ここ壊れてます] .net
まんじうこわひ

923 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-wFWo [106.146.6.109]):[ここ壊れてます] .net
様子見する俺カッケー

924 :SIM無しさん (ワッチョイ f136-iUUx [106.184.148.10]):[ここ壊れてます] .net
>>885
自分は逆にすごい増えた

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-8UF4 [157.107.36.25]):[ここ壊れてます] .net
SIMフリー版アプデしてみたのだけどブラウザ上の動画が再生出来たり出来なかったりする
YouTubeの埋め込みはOKで、Twitterとかの埋め込みはNG
Chrome、その他ブラウザに限らずダメだからアプデが原因ぽいのだが

926 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-u9cP [106.129.63.219]):[ここ壊れてます] .net
>>925
おま環

927 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-mfC2 [111.105.130.72]):[ここ壊れてます] .net
>>925
問題ない

928 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 08:38:25.32 ID:TlFlYEG+d.net
docomo版はアップデートして問題ないかな。今のとこ不具合感じない。

929 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 20:20:15.70 ID:/aawRrYfd.net
1iiiが再起動ループから抜け出せない
これかなりの損失なんだがリコールとか1ivに有償で交換とかならんの

930 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 21:10:58.62 ID:gJ/4hFQCd.net
>>929
companionの修復は試した?

931 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 21:14:15.62 ID:PjyLV4y80.net
なんでⅣになるのよ。補償で交換ならわらしべも有り得るかもね

932 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 21:25:32.22 ID:/aawRrYfd.net
>>930
Xperia companionなら入れてあるから試してみる、ありがとう
解決方法に充電0にしてとかあったから10%しかないw

>>931
補償入ってるけど使っても間違いなく有償で1iiiかと

933 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:36:45.55 ID:evyyRjNfd.net
そういえば一年くらい前に1IIIが熱いだ何だ文句言っててこんなんだと1IVが出たタイミングで無償交換してもらえる事になりそうとか言ってるやついたなw

934 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:40:36.51 ID:/aawRrYfd.net
駄目だw充電60超えなのに50以下としか認識しないw
その前にsimも認識しないしこりゃ無理

935 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:45:52.09 ID:/aawRrYfd.net
>>933
それは知らんけど熱暴走で止まるとかの欠陥品なら普通に無償交換するべきと思うけどね

936 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:48:25.62 ID:evyyRjNfd.net
>>935
1IVに?w
1IIIならわかるが

937 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:51:29.10 ID:/aawRrYfd.net
>>936
あ、もちろん1iiiにw
1ivならそれなりの額の有償とかなんかな

938 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:53:54.26 ID:evyyRjNfd.net
>>937
だよなw
しかも皮肉なことに1IVのがもっと熱いという、、、

しかしあれだね、出来れば直したいねそれ
もう少し充電したら行けるかな?

939 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 22:57:45.74 ID:/aawRrYfd.net
>>938
また充電してるw
なんとか頑張ってみる
ありがと!

940 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-WIhu [153.239.21.15]):[ここ壊れてます] .net
>>919
いまだにWin7使ってそう

941 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-WIhu [153.239.21.15]):[ここ壊れてます] .net
>>929
なんで個別の事象でリコールになると思ったの?

942 :SIM無しさん (スッップ Sd43-fV4m [49.98.161.79]):[ここ壊れてます] .net
>>941
個別というか安全面での問題だとリコールされやすいけど
熱暴走での問題が多かったのにも関わらず有償での交換てことかな
そういえばよく爆発したスマホてリコールしたのかな
当然爆発した人には賠償くらいはしたんだろうけど

943 :SIM無しさん (スッップ Sd43-fV4m [49.98.161.79]):[ここ壊れてます] .net
高性能だが不安定な製品を出す企業より
安定と安全性で信頼される企業になれるかがより重要になるな
ハイエンドで高額な製品なのに不安定とか1番ありえなくね?
数年保証付きならわかるけど現状人柱だからな、、

944 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.128.107.170]):[ここ壊れてます] .net
遠回しに気付かせてあげようとしたのに踏みにじってて草

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 65d2-3Bk8 [118.241.149.224]):[ここ壊れてます] .net
何が人柱だよ。

946 :SIM無しさん (ドコグロ MM2b-swaY [125.193.13.179]):[ここ壊れてます] .net
再起動ループなんて熱関係あるのか?
グダグダ言ってないでさっさと修理しろや

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 633d-Kpwt [131.147.24.51]):[ここ壊れてます] .net
>>925
オレもこれで1 IVにしたら直るかなと思って機種変更しても同じだったからAndroid12が原因っぽい

ちなみにWi-Fiの問題だとか的外れのカスみたいなレスしてた奴いるけど他のバージョンのAndroidは問題ないからWi-Fiの問題ではない

948 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-XmV6 [49.106.192.8]):[ここ壊れてます] .net
ブラウザのデータ一度リセットしたら?

949 :SIM無しさん (スッププ Sd43-ITbr [49.105.84.90 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>947
Androidのせいだったら今頃大騒ぎだし俺のAndroid12のⅢは何ともない
お前が壊しただけだろ

950 :SIM無しさん (スフッ Sd43-3Bk8 [49.106.204.243]):[ここ壊れてます] .net
試しにその再生できない動画のURL貼って

951 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.187.193]):[ここ壊れてます] .net
今回のアプデ後から画面をスリープした後に復帰させるとたまにフリーズするようになったわ 最初のロック画面から全く動かないから電源ポチポチしてたら緊急通報かかってしまった…緊急SOSがオンになってる人はオフにしておいた方がいいかもしれん

952 :SIM無しさん (スップ Sd43-ZTOA [49.97.22.57]):[ここ壊れてます] .net
>>951
それなったことない

953 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.187.193]):[ここ壊れてます] .net
>>952
ロック画面から全く変わらないからほんと困る 指紋ロック解除の振動もあるのにロック画面から変わらないから何も出来ん SIMカード抜いて再起動だわ

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 637a-3Bk8 [131.129.187.234]):[ここ壊れてます] .net
>>953
うちのもたまになるけどsim抜かなくても強制再起動は効くよ、音量ボタンの上と電源ボタン同時押しを5秒位押すやつ
アプデ前でもたまになってたからアプデは関係ないかもしれない

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d11-9ueS [42.144.31.44]):[ここ壊れてます] .net
GPS拾うの弱くない?
試しに車で自分の1iiiと彼女のiPhoneとでGoogleMapでナビしたんだけど、むこうは平気なのにこっちのはしょっちゅう「GPS信号が失われました」ってなる…
(アンチのネガキャンではないので悪しからず)

956 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.66.110]):[ここ壊れてます] .net
>>955
iPhoneとの違いがあるとしたらMVNO使っててAGPSが機能してないとかかなぁ
GPS statusとか入れてみたら

ちな俺は少なくとも気づいた範囲ではトンネル以外でナビ中に位置が取れなかったことはない

957 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.13.17.33]):[ここ壊れてます] .net
>>253,254
その手の話だと接点の汚れが原因の一つと聞くけど。
SIMカードは柔らかい布で拭いて、端末はエアダスター掛けるとか、息吹き込むのは厳禁、どう?

958 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.186.114]):[ここ壊れてます] .net
>>954
音量の上と同時押しかー!フリーズした時に調べられないから困ってたわ 俺の場合はアプデ前は0 今回のアプデ後で3回目なんだわ

959 :SIM無しさん (スップ Sd43-ZTOA [49.97.26.249]):[ここ壊れてます] .net
>>955
SIMはどこの契約してる?

960 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-y44o [106.146.100.202]):[ここ壊れてます] .net
先週Xperiaシステムをバージョンアップしたら、画面がブラックアウトして戻るボタンしか出ない、しかも効かないというフリーズが3回発生

アップ前はそんなことなかったからイヤな気分…

961 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.128.103.231]):[ここ壊れてます] .net
イヤな気分を解消するには
初期化するか飲むか二択やな

962 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-XmV6 [1.75.247.201]):[ここ壊れてます] .net
不具合報告窓口かな?笑

963 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-y44o [106.146.100.202]):[ここ壊れてます] .net
初期化は面倒だから飲むか…
とりあえず4回目がないのを祈るのみ

964 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.10.62.64]):[ここ壊れてます] .net
ドコモ、アップデートしたけどatmosが使えないのは変わらずか

965 :SIM無しさん (スップ Sd43-3Bk8 [49.97.25.126]):[ここ壊れてます] .net
当たり前のことだけど
悩む時間あったら初期化と修復試して駄目なら修理に出したほうがいいぞ
それでも駄目なのは仕方ないが

966 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.10.62.64]):[ここ壊れてます] .net
当たり前のことだけど
いきなり初期化を進めるヤツのアドバイスなど聞く必要は無い

967 :SIM無しさん (スッップ Sd43-iGkd [49.98.172.217 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
つまりキャリアのサポートの人の言うことは聞く必要ないと…

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b43-3Bk8 [119.24.142.64]):[ここ壊れてます] .net
>>964
ドコモだけどそんなんなったことない

969 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-qGT6 [106.129.67.61]):[ここ壊れてます] .net
世の中には何か問題が発生した時に
解決じゃなくて共感を求める人々がいるんだよ
そういう人にとっては
初期化すると解決しちゃうから聞いたらだめなんだよ

970 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-XmV6 [1.75.243.12]):[ここ壊れてます] .net
ⅳはeSIM対応なのか~
アプデでⅲも対応しないかなぁ~(ずん飯尾)

971 :SIM無しさん (スップ Sd03-xDWn [1.72.1.70]):[ここ壊れてます] .net
根本的な不具合の解消で初期化なんてのは最初に提案すべき事で、抗おうが悩もうが最終的に到達する結論で、何で最初にやらんかったんだろうって思い返す最善の手段なんだけどな
おれにはお前さんの無責任さが際立って胡散臭いわ

972 :SIM無しさん (アウアウウー Sac9-9ueS [106.128.100.200]):[ここ壊れてます] .net
>>956
auなんだがな…GPS statusか、調べてみる
ありがとう

973 :SIM無しさん (ワッチョイ f558-3Bk8 [14.10.62.64]):[ここ壊れてます] .net
初期化厨必死やなwww

974 :SIM無しさん (スップ Sd03-xDWn [1.72.1.70]):[ここ壊れてます] .net
(´∀`)

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-3Bk8 [124.102.99.198]):[ここ壊れてます] .net
俺は今までスマホやタブレットで初期化が必要になったこと無いな。

976 :SIM無しさん (スッップ Sd43-XmV6 [49.98.40.69]):[ここ壊れてます] .net
アップデートしてからカメラアプリがやたら固まるな。なんか干渉しとるんかな

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-3Bk8 [123.225.102.0]):[ここ壊れてます] .net
>>976
電源OFFにしてSIMとSDを抜き差しして立ち上げてみたら?

978 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d83-3Bk8 [122.131.24.160]):[ここ壊れてます] .net
>>976
俺もだ。

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 235a-ZTOA [219.103.243.211]):[ここ壊れてます] .net
>>976
自分だけじゃなくて安心した…困るけど

980 :SIM無しさん (ワッチョイ ad99-qGT6 [218.46.59.205]):[ここ壊れてます] .net
なんでアプデするたびに不具合が…

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b0c-ldZd [119.230.103.248]):[ここ壊れてます] .net
今の所こちらでは不具合ないなあ。
ちなみにau

982 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:09:45.35 ID:BNPAPzOz0.net
>>975
基本的にOSアプデしたら初期化したほうがいいけどな
どうでもいいけど

983 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:18:21.44 ID:clyhIwkA0.net
おま環のバグなんて前のバージョンや機種のゴミが残ってるパターン多いもんな

984 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:25:13.99 ID:6vRKL+L10.net
初期化するには勇気がいるなあ
全部が全部元通りになるわけじゃないから

985 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:33:51.11 ID:TVcgkz230.net
SONYの公式のVideography Proの設定にあるショートカットキーってProのやつだけの話?

986 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:44:02.81 ID:TVcgkz230.net
バグ報告の人はMicroSDカードの有無を教えてほしいわ
MicroSDはSwitch以外で使わないほうがいいのでは…
故障や不具合の温床になりやすい

987 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 01:48:00.81 ID:nYz3nBJOd.net
SDカード使ってるけど今のところ至って正常

988 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 02:41:25.14 ID:NBWu0YQzd.net
古いSDカードずっと使ってたらスマホ自体が遅くなった。
どうもアプリによって特にアクセスの必要も無いのに起動時とかにSDカードにアクセスするのがあったらしい。
SDカード買い換えたらスマホ全体がキビキビ動くようになったよ

989 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 02:43:10.54 ID:Y7oFQxaS0.net
microSD関連で不具合や故障なんて起きた事ないな
温床になりやすいは言い過ぎじゃないかと

990 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 02:58:03.31 ID:5VF4bfXLa.net
microSDのネガキャンは大抵サムスンがやってるから無視して良いよ

991 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 04:24:59.95 ID:VFY6NcY00.net
>>989
お前のミクロの話とマクロの話を一緒くたにすんなハゲ

992 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 07:55:59.26 ID:TVcgkz230.net
あーすまんそんなつもりはなかった
定期的に新しいやつ買ってるなら問題ないし不具合起こったときに古いMicroSDカードが原因みたいなこと結構あるから傳えたかった
言い過ぎた申し訳ない

993 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 08:05:35.40 ID:sFt1f7Djd.net
ストレージも全然空き余ってるしSDカードなんて全く使わなくなったわ

994 :SIM無しさん :2022/09/20(火) 09:22:42.92 ID:qSysFKrkd.net
>>989
俺は他メーカーのスマホでなら何度かあるよ。SD抜いただけで不具合回復したりする。

995 :SIM無しさん (オッペケ Sr61-wnvX [126.179.112.178]):[ここ壊れてます] .net
この中にパブジーモバイルの戦士っておるん?
この機種ゲーム向いてる?

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-3Bk8 [124.102.99.198]):[ここ壊れてます] .net
>>995
まぁ動きはいいよ。でも細長いせいで小さいんだよな

997 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net
エクスペディア

998 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net
糸冬

999 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net


1000 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-y44o [150.66.98.14]):[ここ壊れてます] .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200