2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 III Part53

1 :SIM無しさん :2022/07/20(水) 02:01:58.05 ID:FteI4AP90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 III(mark three)
■サイズ/重量 165 × 71 × 8.2mm/188g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Native 120Hz、Motion Blur Reduction(240Hz相当)
240Hz Touch scanning rate、Gorilla Glass Victus(前面)・6(背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 1.8μm F1.7 24mm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.5型 1.4μm F2.2 16mm 124°
可変式望遠 Exmor RS IMX663 1/2.9型 1.2μm F2.3 70mm 34° & F2.8 105mm 23°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 1.12μm F2.0 70°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、12.5倍AI超解像ズーム
4K HDR 120fps、FlawlessEyeハイブリッド手ブレ補正による動画撮影
■SoC Snapdragon 888
■RAM/ROM 12GB LPDDR5/256GB or 512GB UFS、microSD対応(最大1TB)
■バッテリー 4500mAh/USB PD30W、Qi おすそ分け充電
■ネットワーク 4G、5G Sub6+ミリ波(eSIM非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.2
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、360 Spatial Sound、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Frost Black、Frost Purple、Frost Grey(ドコモのみ)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m3
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m3/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51b/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog03/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m3/

※前スレ
SONY Xperia 1 III Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646533235/
SONY Xperia 1 III Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647771421/
SONY Xperia 1 III Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649049189/
SONY Xperia 1 III Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650454829/
SONY Xperia 1 III Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651977555/
SONY Xperia 1 III Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1653682476/
SONY Xperia 1 III Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655496090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

173 :SIM無しさん (スッップ Sd22-A4X/ [49.98.40.108]):2022/07/28(木) 14:30:06 ID:axdGuHDwd.net
Pixel 6aに重大不具合の報告。未登録の指紋でも認証、誰でも解錠可能 - すまほん!!
https://smhn.info/202207-pixel-6a-fingerprint-bug

174 :SIM無しさん (スッップ Sd22-p55X [49.98.190.114]):2022/07/28(木) 14:37:29 ID:uehd/Wn0d.net
>>166
ケーコジスレ立てて常駐すればいい。

175 :SIM無しさん (スッップ Sd22-A4X/ [49.98.40.108]):2022/07/28(木) 20:02:02 ID:axdGuHDwd.net
ソフトバンク回線の「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」で緊急通報に再発信ができない可能性(対処策あり)(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a84fb4b8fa8dd9a27cd6daa2c0ca09e623ea08

176 :SIM無しさん (スッップ Sd22-A4X/ [49.98.40.108]):2022/07/28(木) 21:07:19 ID:axdGuHDwd.net
「iPhone 14」のカメラレンズにひび割れ? 著名アナリストの独自調査で発覚(GetNavi web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1a3238db6cd26fbc297e28349379dad3f46a2a7

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b02-/Odx [58.3.16.16]):2022/07/28(木) 22:10:44 ID:pKwKg0hn0.net
吉田さんが間違えて1iiiを燃えるゴミで捨てたけど
どう間違えたら捨てるんや

178 :SIM無しさん (スプッッ Sd42-Q45x [1.75.234.190]):2022/07/29(金) 07:55:45 ID:MxyuFMr3d.net
>>170
ありがとうね
そう言ってくれると嬉しいですよ
でも次回は14プロマを自分用で使ってみてくださいね
結局メインとして使えるのはプロマなんですね
私も購入した時からほぼ損なく中古で13プロマ売れそうです

過去を振り返るのはここでやめにしましょう
大事なのは明日何が起きるかです

もし何かを捨てないとならないとしても
来月以降あなたたちが目にする新機種に対して
自分の心に素直になることです

4をスルーできたみなさんには最良の機種を選んでもらいたいのです

179 :SIM無しさん (スプッッ Sd42-Q45x [1.75.234.190]):2022/07/29(金) 08:06:42 ID:MxyuFMr3d.net
プロマ愛用は私だけでないです
私が尊敬するガジェキチ兄さんもプロマ愛用してます
Fold3に関しては兄さんは何台も買うほどFold3大好きですね?
Xperiaユーザー最大の有名人であり多くの機種を持つ兄さんが何を愛用してるのか
やはり王道のツートップなんですね

4をスルーできたひとがFold4や14プロマ良いと思います

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b58-qgs1 [106.73.79.224]):2022/07/29(金) 08:20:36 ID:4SFeuOnz0.net
ギャラクシーは暑いだけで電池が爆発するてゆーてるやろ

これのレスで有名な他のユーチューバーたちも同じ経験話してるで

こうたらアカン

Mrwhosettheboss

I've just found out that 3 of my Samsung phones' batteries have blown up because of the recent UK heatwave

Not a single other brand has 🤔

https://twitter.com
/Mrwhosetheboss/status/1552279853633835009?t=CWpQY9z9Z9Wqa2vP83Q4UQ&s=09

181 :SIM無しさん (スッップ Sd22-NkAE [49.98.172.153]):2022/07/29(金) 08:25:15 ID:2aL2wzBYd.net
>>179
あなたにお願いがあります
Fold4スレは発表されたらあなたが建ててください

182 :SIM無しさん (スプッッ Sd42-Q45x [1.75.234.190]):2022/07/29(金) 08:25:44 ID:MxyuFMr3d.net
>>181
了解ですよ

183 :SIM無しさん (スッップ Sd22-NkAE [49.98.172.153]):2022/07/29(金) 08:28:44 ID:2aL2wzBYd.net
8月10日のサムスン発表会楽しみにしてます

184 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-1Kr0 [106.146.95.181]):2022/07/29(金) 08:28:53 ID:eaMES2bYa.net
また自演してスレチしてんのかよ

185 :SIM無しさん (スプッッ Sd42-Q45x [1.75.234.190]):2022/07/29(金) 08:31:27 ID:MxyuFMr3d.net
>>183
日本時間午後10時からですね
Galaxy日本公式でもライブ中継見れるはずです

186 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-BRpN [106.128.45.130]):2022/07/29(金) 10:11:07 ID:4EyEIVKva.net
(ス)をNG Name登録すると被害激減
後はそれ以外の回線で書き込んできた時に正規表現でNG登録していけば割と快適

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 666e-p55X [153.134.25.141]):2022/07/29(金) 10:35:03 ID:yyslmAeF0.net
長年、Xperiaを使用してきたけど先日、初めて画面ガラスが割れました。
このモデル前まではエレコムのZeroShockを使用していたんですが似たようなケースを一年間使用したけど、やっぱり駄目ですね。
ZeroShockのような落としても安心なオススメのケースはありますかね?今更ですが。

188 :SIM無しさん (スッププ Sd7e-p55X [27.230.97.68]):2022/07/29(金) 12:10:55 ID:jyBAX/20d.net
>>187
ガラスフィルム貼っとけ
割れるのはガラスフィルムだけで本体のは守ってくれるよ
俺のスマートウォッチのガラスってゴリラガラスなんだけど落としたら一発で割れたよ
スマホもこんなもんだろ

189 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.129.68.63]):2022/07/29(金) 12:14:43 ID:SY8IdePZa.net
>>132
1行目で期待させんなよ

190 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-qgs1 [106.128.44.97]):2022/07/29(金) 13:17:23 ID:r56IG7rMa.net
韓国サムスン工作員の特徴

1、microSD不要論を無理矢理展開する
2、画面保護フィルムを否定する
3、スマホの写真は簡単に盛れた写真が撮れるべきだと主張する
4、AIがさも万能かのような勘違いをしている
5、エッジディスプレイを否定されると反応する
6、イヤホンジャックなんて要らないと言い出す
7、静止画より動画の話を好む
8、望遠倍率に拘り、接写時のボケを嫌う
9、書き込みの中にGalaxyをサラッと出してくる
10、需要の無い折りたたみを妙に勧めてくる
11、センサーサイズよりカメラの画素数至上主義
12、韓国を否定されると反応する
13、韓国製であることを否定されるとSoCは韓国製だ、ケースは韓国製で良いのかと的外れなことを言い出す
14、世界シェアの話を好む
15、統計も無いのに一般人は○○だと決めつける
16、複数回線で多数派を装う
17、不都合な状況になると個人攻撃を始める
18、Galaxyへの誘導ができない場合はひたすら荒らす
19、韓国サムスン製Galaxyに都合の悪いレスがつくとスレを埋め始める
20、少しでも国のことが絡むとネトウヨ認定し始める
21、日本のことは平気でこき下ろすのに韓国のことを否定されると差別だと言い始める
22、統計も無いのに今スマホに求められてるのは○○だとGalaxyに当てはまることを正当化する
23、Galaxyの印象が悪くなりそうな場合、矛先がiPhoneやXperia、AQUOS、中国端末に向くように工作する

191 :SIM無しさん (スッップ Sd22-KPjx [49.98.169.210]):2022/07/29(金) 13:52:22 ID:rCWM/9Ogd.net
私はGalaxyを韓国ブランドと思ったことはないですよ
Galaxyハイエンドは米国ブランドだと思ってます
米国に支えられてGalaxyハイエンドは成り立ってます

それとは別にして個人的に韓国文化は好きですが
韓国文化が好きなこととGalaxyが好きなことは全く関係ないです

192 :SIM無しさん (スッップ Sd22-KPjx [49.98.169.210]):2022/07/29(金) 13:55:45 ID:rCWM/9Ogd.net
しかしいまの若い世代にとって韓国文化は日常生活に深く密着しています
Galaxyの認知度が若い世代が高く
若い世代に支えられて国内サムスンは大躍進を遂げて国内2位になれたのだと思います

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 53c8-9M72 [114.174.247.144]):2022/07/29(金) 14:35:58 ID:lY+dgogQ0.net
吉田は左手で指紋認証解除できないって言ってたけど左中指でスムーズに出来るよな

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-KxVo [180.146.195.211]):2022/07/29(金) 15:07:14 ID:XAygmLws0.net
私は左手人差し指を登録してるな。
手が大きめだから余裕で届く。

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b0c-p55X [112.68.15.43]):2022/07/29(金) 15:23:50 ID:8jQS2tLP0.net
全指登録してる

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b81-fCrp [58.13.31.90]):2022/07/29(金) 17:58:42 ID:g+yvw88c0.net
吉田は燃えるごみに間違えて出しちゃったらしい

197 :SIM無しさん (スッップ Sd22-JlX4 [49.98.128.242 [上級国民]]):2022/07/29(金) 18:01:41 ID:kDnqcy7hd.net
>>192
「サムスン」を隠さないと売れないけどな

198 :SIM無しさん (スッップ Sd22-KPjx [49.98.172.183]):2022/07/29(金) 18:30:23 ID:4LlY5kaFd.net
>>197
隠すとかそういうことじゃないんですね
サムスンよりもGalaxyで日本で浸透していった歴史がありますね
サムスンの冷蔵庫とか馴染みがないでしょ
しかもそれはAシリーズの下位のクラス購入者にとって話であって
Galaxyハイエンド買うユーザーはこれがどんなスマホかわからないって思って買うとかいうのはあまりにも失礼でないでしょうか
私達このスマホ板Galaxy勢力は
OneUIなくして生活ができません

Androidの歴史とかないです
あるのはOneUI擁するGalaxyの歴史です

199 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Tqzb [106.146.17.85]):2022/07/29(金) 18:52:00 ID:Qdk2rhZ/a.net
あいつアホやな
ゴミの分別もできんのか

200 :SIM無しさん (スッップ Sd22-KPjx [49.98.172.183]):2022/07/29(金) 19:08:01 ID:4LlY5kaFd.net
「Xperia」はもちろん「SONY」にしても本当に若い世代がちゃんと認知してるでしょうか?
ただなんとなく名前を知ってるのではなくね

確かにGalaxyS5~S7Eのころなんかは国内でGalaxyはどん底でした
あのころはソニーブランドはまだ若い層にもあったのでしょう

201 :SIM無しさん (スッップ Sd22-KPjx [49.98.172.183]):2022/07/29(金) 19:23:44 ID:4LlY5kaFd.net
いまは2022年です
学生時代にZ1買った若者は
もう30代ですよ
何年間Galaxy買ったらどうとか言われないとならないのでしょうか
いまの若い世代にとってどっちもどっちでしょ
その若い世代もいずれ30代になるんです

202 :SIM無しさん (スプッッ Sd42-p55X [1.75.242.111]):2022/07/29(金) 19:41:40 ID:TfuDemyed.net
韓国が根本的に脱日本するまでじゃない?
また統一教会でイメージは悪くなってるのは事実でしょ

203 :SIM無しさん (スッップ Sd22-KPjx [49.98.172.183]):2022/07/29(金) 19:50:19 ID:4LlY5kaFd.net
Fold4で茸庭オンラインランキング1位獲得の自信はあります
私たちはS22Uでも1位とりましたがS22無印もありFlip4もあり分散するんです
でもちゃんと最上位が結果残せるんです
ハイエンド勢だけでも層が厚いのです
まずはProシリーズが茸庭に取り扱って貰ってからでしょ
Fold4は茸庭高くても出るでしょ
Fold3で結果を残したもの

204 :SIM無しさん (ワッチョイ ee73-KxVo [111.99.234.202]):2022/07/29(金) 20:03:21 ID:48GUaBpK0.net
>>203

>私たちはS22Uでも1位とりましたが

てことは君は三星の人なんだね(笑)

205 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-GTME [106.155.3.98]):2022/07/29(金) 20:05:42 ID:wXsRzYOJa.net
この機種のロック画面で時計の秒がわかる方法ありますか?

206 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-1Kr0 [106.146.95.181]):2022/07/29(金) 20:17:34 ID:eaMES2bYa.net
>>205
時計をloopsにしたら外周を秒針?が動いてる

207 :SIM無しさん (ワッチョイ a27a-tICQ [131.129.187.234]):2022/07/29(金) 21:11:42 ID:bq6LnoB70.net
なんか最近モバイル通信がブツブツ切れるんだけど同じ症状出てる人いる?
docomoで4gエリア、5gエリア共に発生、WiFi接続時は問題なし、アンテナピクトが0になる場合もあり、再起動しても数分で再発
使い物にならないレベルなので保証使って交換することも考えてる

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 6246-upfm [115.39.102.82]):2022/07/29(金) 21:34:44 ID:UtjWtNLh0.net
>>190
南朝鮮に文化などありませんよ。

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b0c-p55X [112.68.15.43]):2022/07/29(金) 23:03:00 ID:8jQS2tLP0.net
>>207
ソフトウェア更新してから同じような症状のレスがたくさんある

210 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-z+xR [106.146.35.148]):2022/07/29(金) 23:08:53 ID:ISZLbVQ4a.net
普通は更新して良くなるのにな

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-HV89 [106.73.79.224]):2022/07/30(土) 00:46:13 ID:6EGXdOdo0.net
うるさいなあ
ギャラクチョンは暑いだけでバッテリーが爆発するんだよ

このツイートのレスで有名な他のユーチューバーたちも同じこと言ってる

Mrwhosettheboss

I've just found out that 3 of my Samsung phones' batteries have blown up because of the recent UK heatwave

Not a single other brand has 🤔

https://twitter.com
/Mrwhosetheboss/status/1552279853633835009?t=CWpQY9z9Z9Wqa2vP83Q4UQ&s=09

212 :SIM無しさん (スッップ Sdff-86Gc [49.98.172.183]):2022/07/30(土) 07:21:35 ID:qqFptx2Kd.net
昨日のソニーの4月6月期の決算で補足資料にモバイルのみの売上高は見れるよ
つまり前年のQ2が1m3のときの数字だから今回はQ1が1m4のときの数字でしょ

213 :SIM無しさん (スッップ Sdff-86Gc [49.98.172.183]):2022/07/30(土) 07:25:21 ID:qqFptx2Kd.net
ちなみにサムスン決算は4月6月期とすれば最高を記録したけど
S22Uの好調とエアコン好調が理由みたいだね

214 :SIM無しさん (スッップ Sdff-86Gc [49.98.172.183]):2022/07/30(土) 07:58:03 ID:qqFptx2Kd.net
4は茸オンラインランキングで6月月間ランキングで8位だったけどS22Uは4月月間ランキング1位
しかも6月頭の発売の4に対して4月末発売のS22Uは集計期間が1周分しかなかったよ

Fold4を買い替える主力は2年レンタルの周期的にはGalaxy国内大躍進のキッカケを作ったNote20Ultraユーザーでしょ
安心しかないよ

215 :SIM無しさん (スッップ Sdff-86Gc [49.98.172.183]):2022/07/30(土) 08:03:56 ID:qqFptx2Kd.net
ただあなたがサムスンに対してあれこれ言ってきたから擁護はしたけど
私は多くのひとにはFoldよりプロマ買い替えを勧めたい
やはり際限なくお金がかかる話を多くの人にすすめるのは間違ってるわけで
14プロマをシムフリーで買って1年後売ることが最も最良の選択肢だと私は思う
無論Pixel7Pro発表なったら私は今年もPixelスレでサポートするし

お金がないひともフラッグシップをが
私の役目だと思ってる

216 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-XY66 [1.75.250.245]):2022/07/30(土) 10:19:56 ID:vGUUtZRvd.net
スレ汚し精神障害者死ね

217 :SIM無しさん (ワッチョイ e711-XY66 [124.140.196.45]):2022/07/30(土) 12:06:38 ID:FV9OllH+0.net
いまGcamの安定版ってどれ使えばいい?
前に入れたヤツは飽和部の色が回ってダメだったからそろそろ解消してるかな。

218 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.85.114]):2022/07/30(土) 13:06:31 ID:1+ZDP8L9d.net
Gcamだと75mmしか使えないでしょう
しかも全然6Pro同等にはならないよ

219 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.85.114]):2022/07/30(土) 13:20:57 ID:1+ZDP8L9d.net
ノイズがね
300mmだとそもそも双眼鏡かわりに使いたい領域なわけで条件しだいで13プロマの望遠のほうが双眼鏡がわりになるという

220 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.85.114]):2022/07/30(土) 13:23:01 ID:1+ZDP8L9d.net
結局ガジェキチ兄さんが選んだBEST3機種はまさに絶妙でFoldとUltraとプロマあれば十分
ただ兄さんにしても私にしてもXperiaも必要だともわかってるわけで

221 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.85.114]):2022/07/30(土) 13:26:56 ID:1+ZDP8L9d.net
私は王道3兄弟はFoldとUltraとプロマだと思う
そしてPixelのProは相場維持できるのでこれも買っても金銭的負担は少ない
あとはそれでも金銭的余裕があるならXperia加えて
これが定番5兄弟だと思う

222 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.85.114]):2022/07/30(土) 13:39:28 ID:1+ZDP8L9d.net
私はね
5m4にすべてがかかってると思うよ
8+で5m4出るなら大中華圏でも勝負できる
私はこれから発表会開くであろう5m4が8+じゃなく8で大中華圏で発表したらどういう反応があるのかそれは今後続々発表される8+機種を見ていくしかないと思うし

S22Uに対してFlip4が8+なら
別に1より5が上に来ても今回に限ってはいいような気もする

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 870c-XY66 [112.68.15.43]):2022/07/30(土) 13:44:19 ID:oU1FURjg0.net
今日初めてアプデ後発生してる通信障害きた
これがそうか…面倒くせえ

224 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.85.114]):2022/07/30(土) 13:56:17 ID:1+ZDP8L9d.net
私はね
唯一Xperiaユーザーから言われたことで
それはもっともだなって思ったことは

「再起動して治る不具合は報告いらない」

これは名言だよ思ったよ
確かにそうだなって

225 :SIM無しさん (ワッチョイ e710-cEat [220.213.197.159]):2022/07/30(土) 16:06:03 ID:7y5zuhbf0.net
電源長押しすると、強制再起動ガイドがあることに初めて気づいた

226 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.146.21.177]):2022/07/30(土) 16:44:13 ID:0842nW1aa.net
>>216
液体レンズくんのことは黙って専ブラでNG
NG Nameに86Gc

227 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.146.12.144]):2022/07/30(土) 22:29:25 ID:pRcr6bWua.net
ミラーリング出来ないと思ってたら
Wfd serviceが繰り返し停止してますとか出たからこれが原因かと思ったんだけど
一旦強制終了しても再起しても変わらないし
どうしたら良いの?
ワイファイディスプレイサービスのことらしいんだけどストアにないし

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-XY66 [153.230.23.240]):2022/07/30(土) 22:35:55 ID:7NGSSsAJ0.net
ドコモの1IIIからauのiPhoneにMNPしました。
でも、自分にはペリアが合っていたみたいで、auのsim差してまた1III使っています。

simロック解除以外でも注意点が合ったので情報共有します。

simロック解除の情報は検索で出るので省略しますが、auのsimを使うには更に以下の手順が必要です。

1 設定→システム→リセットオプション→ネットワーク設定のリセット→設定のリセット

2 設定→インターネット→KDDI 歯車マーク→アクセスポイント名

アクセスポイント名の入力は以下の通りです。

https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5g-net/

以上、個人的な備忘録と兼用で誰かのお役に立てば幸いです。

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-XY66 [153.230.23.240]):2022/07/30(土) 22:44:18 ID:7NGSSsAJ0.net
書き忘れです。

わたしは新潟市在住ですが、ドコモは回線スピードテストで200Mbps出ていましたが、auのsimだと40Mbps程度になりました。

御参考まで。

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 8702-k3Yx [58.3.16.16]):2022/07/30(土) 22:55:32 ID:esotzqsy0.net
1iiiはドコモ回線が相性いいよね

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d2-XY66 [118.241.149.224]):2022/07/30(土) 23:02:13 ID:S0ew6F7L0.net
帯域使い切れないからでは

232 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-k3Yx [106.146.8.179]):2022/07/30(土) 23:27:18 ID:7EWfJBUUa.net
docomo版はauのバンド18に対応してないのでは

233 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-k3Yx [106.154.148.222]):2022/07/31(日) 19:28:03 ID:ebyJfWbHa.net
何とかして常時4Kできないんかな

234 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-XY66 [123.222.110.16]):2022/07/31(日) 20:40:39 ID:AKwOYhs+0.net
>>233
何故?

235 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gD8W [106.146.79.237]):2022/08/01(月) 05:17:02 ID:lKl3SapGa.net
youtubeとかゲームしてる時に回線きれるのってau限定での現象?

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-fT9o [106.73.84.224]):2022/08/01(月) 06:11:51 ID:uHeml3AJ0.net
>>235
Xperia1llだけど、よく切れてたよ
飛行機を飛ばさないと復帰しなかった
au回線がゴミ過ぎたから
ドコモ系MVNOに移ったら全く途切れなって快適になった
幸いauのXperia1llはドコモの主要バンドに対応してたから問題なく移れたよ

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-fT9o [106.73.84.224]):2022/08/01(月) 06:13:52 ID:uHeml3AJ0.net
au端末はバンド26に対応してるものが多いから
ドコモのバンド19は受けることが出来ます

238 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.83.46]):2022/08/01(月) 09:43:06 ID:EtNe6kJRd.net
未使用買取
Xperia 1 III SO-51B
92,000
Xperia 5 III SO-53B
82,000
Xperia 1 IV SO-51C
137,000

Xperia 1 III SOG03
85,000
Xperia 5 III SOG05
82,000
Xperia 1 IV SOG06
120,000

Xperia 1 III A101SO
80,000
Xperia 5 III A103SO
75,000
Xperia 1 IV A201SO
125,000

未開封買取
Xperia 1 III XQ-BC42
110,000
Xperia 5 III XQ-BQ42
91,000
Xperia PRO-I 国内
150,000

239 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.83.46]):2022/08/01(月) 09:56:10 ID:EtNe6kJRd.net
普通に考えて茸版買うほうが精神的ダメージ少ないよ
まあ2年レンタル前提なら買取価格なんてどうでも良いだろうけどね

一番優先すべきはプロマとPixelのProをシムフリーで毎年買い替えること
2年もレンタル代払うより有意義だしお金もかからない

冷静になって計算してみなよ

そしてお金があるひとはFoldとUltraを買うこと

240 :SIM無しさん:2022/08/01(月) 16:48:42 ID:P543LXp00.net
すまんが放熱最強でおサイフケータイ使えるケース教えてくれ

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-5hEo [133.201.193.128]):2022/08/01(月) 20:03:33 ID:xKY+MPFg0.net
1IVは1IIIよりも放熱は高いかな
すぐ冷める

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 0773-ISoB [106.168.165.197]):2022/08/01(月) 20:16:35 ID:PQAbay990.net
熱しやすく冷めやすい。まるでうちの上司。

243 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 20:20:28 ID:82YtSHqgd.net
もう8+とA16の時代だよ
いつまでも過去ばかりみてもしょうがないよ
特にA16でどんなスマホの未来が開けるのか楽しみだよ
無論Galaxy冬モデル8+でくるでしょ

244 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 20:29:20 ID:82YtSHqgd.net
私たちは
8月と9月にスマホが大きく進化することを目にするでしょう

14プロマとFold4の世界ツートップ最上位スマホがいよいよ登場します

245 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 20:34:45 ID:82YtSHqgd.net
S22Uが海外でいつでたか考えてください
もう8 Gen 1は終わった世代です
前半戦はとっくに終わってるんです
これからの後半戦8+で発表しないハイエンドがありますか?
私は5m4もギリギリで回避できたと信じたいです

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 8799-6fGn [218.46.59.205]):2022/08/01(月) 20:39:26 ID:OttCer+90.net
>>242
1Ⅲは熱しやすく冷めにくいがうちの奥さんほどではない。

247 :SIM無しさん (スププ Sdff-XY66 [49.98.55.187]):2022/08/01(月) 20:42:56 ID:V3zqxdeUd.net
IVは放熱が良くない云々の記事を見た気がするがそうでもないのか

248 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 20:47:54 ID:82YtSHqgd.net
iPhone14 Pro用A16のベンチマークテストGPUスコア向上率を予測

https://iphone-mania.jp/news-472940/

私は13プロマの性能に満足してますが
さらに上をいく14プロマが待ち遠しいです
メインとして成り立つスマホが888から8 Gen 1の黒歴史の間
iPhoneしかありえませんでした

249 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 21:00:40 ID:82YtSHqgd.net
14プロシリーズでスマホの性能は大きな転機といえるはずです

iPhoneまであともう少しです

250 :SIM無しさん (ワッチョイ a7dc-dSCr [180.57.168.250]):2022/08/01(月) 21:33:34 ID:qGqpDDVM0.net
>>243
うしろチラチラ気にしてるのはお前じゃね?
前見て歩けよ

251 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 21:43:54 ID:82YtSHqgd.net
>>250
私はあなた達の次の買い替え先が心配です
いよいよ直前に迫るFold4発表会後は私はFold4スレに集中しないとならないです
そして来月以降は日本全体がiPhone一色ですね

252 :SIM無しさん (スッップ Sdff-v3vW [49.98.152.11]):2022/08/01(月) 21:50:58 ID:D7w4CmxEd.net
>>251
一つ良い? どうして1Ⅳスレじゃなくてそれをここで話題にするのかしら? そもそもここ林檎とSAMSUNGスレじゃないのだけども

253 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 21:52:12 ID:82YtSHqgd.net
>>252
私は4ユーザーじゃないからだよ

254 :SIM無しさん (スププ Sdff-cEat [49.98.236.18]):2022/08/01(月) 21:54:59 ID:14u4vC5Id.net
>>251
いやいや、お前の頭だけがiPhone一色なんだわ

255 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 21:57:39 ID:82YtSHqgd.net
全体では2年レンタル前提が多いだろうけど3→4買い替えを予定してたひとは多いハズ
しかし私のように4回避した仲間に対して4予定してたお金で
違う選択肢もあるよっていうことは伝えていかねばならないでしょう
3はいまが売りどきでもあるよ

256 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/01(月) 22:03:01 ID:82YtSHqgd.net
4の相場が早いペースで落ちてるなかで
3の相場が維持できるのも残り僅か
ここで方向転換を決断するひとも多数とは言わないけど少数いてもおかしくないよ

いま3ユーザーにとってそういうタイミングだよ

257 :SIM無しさん (スップ Sdff-ZcQP [49.97.105.234]):2022/08/01(月) 22:46:21 ID:wvpy92hOd.net
iPhoneはメモリが少ないから複数アプリの共存不可なんだよな
12GBになったら考えてやるわ

258 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-5hEo [106.129.185.140]):2022/08/01(月) 22:47:41 ID:H3cuDyzRa.net
>>255
回避した→買えなかった

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 0773-ISoB [106.168.165.197]):2022/08/01(月) 22:57:55 ID:PQAbay990.net
>>258
満足してる→低負荷な使い方しかしていない

260 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-JuzF [60.140.81.121]):2022/08/02(火) 00:43:10 ID:uTJ+4kUc0.net
本体温度の上昇通知が出てから
明らかに温度が下がっても通知を消せません。
(再起動すると消すことが出来ます)
そういう仕様なのか、不具合なのかを知りたいです。
分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

261 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-EABZ [150.66.88.99]):2022/08/02(火) 00:47:47 ID:vNPDdr3EM.net
だから私は、Xperia。

262 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f44-gD8W [153.231.139.90]):2022/08/02(火) 02:07:29 ID:lzj2G+L90.net
ギャラiPhone推しアタオカくんのことは黙って専ブラでNG
NG Nameに86Gc

263 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/02(火) 09:08:58 ID:Sc0GelIxd.net
ジョン・プロッサー氏はPixelは10月と言っちゃってるわけですよ
ということは今月Fold4祭り
来月iPhone祭り
そして10月Pixel祭りでしょ?
さらに11月には一ヶ月早くクアルコム祭りで8 Gen 2発表なるわけで
そのころにはS23Uのリークもみえてくるわけで
ここから毎月お祭りでスマホがめまぐるしく変わっていくんだよ

このうち9月10月の祭りはお金がかからないだれでも参加可能な祭りだよ
毎年買い替えても高く売れるんだから

これで5m4が8ギリギリ回避で8+で出すなら少しは話題になるだろうけど
まだPro含めてなにも確実なことわからないからね

https://iphone-mania.jp/news-473203/

264 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-86Gc [1.79.82.99]):2022/08/02(火) 09:20:09 ID:Sc0GelIxd.net
私はFold4が国内各種ランキングで4得た結果よりも良い結果が得られるという自信があるよ
それくらいFold3は国内で予想以上に売れてサムスン国内シェア2位の原動力にもなったし
国内のAndroid勢力はハイエンド買うかミッドレンジ買うか綺麗に2分化されてると思うよ
それがFold3とS22Uが国内で良い結果得られた理由
私はS7Eの国内どん底期にいつか国内でもアップルサムスン体制になると言ったら差別的なこと言われバカにされたけど
それが現実になったんだよ
私は日本で折畳をAndroidハイエンド主流にさせねばならない
それくらい危機感は感じてる

ドコモauを応援することが大事
そしてそのauドコモが冬モデル推すのがGalaxyだよ

https://sumahodigest.com/?p=11869

265 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.12.180]):2022/08/02(火) 10:23:03 ID:FiAz7sT3d.net
Xperia 5 IVか?国内向けと思われる新型ハイエンドXperiaがFCC認証通過

https://sumahodigest.com/?p=11891

266 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.12.180]):2022/08/02(火) 10:29:37 ID:FiAz7sT3d.net
私は13プロマ以外にもminiも自分用に商材おろしてるのだけど
小さいのは小さいので良いのも事実なんだよ
5m3は私がこの板で24円レンタル機種変ユーザー広めたという思いもあり
5シリーズに関しても強い思いはあるよ
やはりね8+でもし5m4が出てくれるなら
私はまた来年安く買える日がくることを願ってるよ
それならm4世代買ってあげてもいいよ

267 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.12.180]):2022/08/02(火) 10:33:58 ID:FiAz7sT3d.net
じゃ5の海外発表はいつかというと9/2から6はありえるのだと思うよ
じゃその場でまさか世界に向けて+じゃないのを発表できるのかというと
私は想像したくないね

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 67d2-XY66 [118.241.149.224]):2022/08/02(火) 10:48:05 ID:48mD9pqw0.net
>>266

269 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.12.180]):2022/08/02(火) 11:26:20 ID:FiAz7sT3d.net
Pro-I国内シムフリーが159,500円に値下げだって

270 :SIM無しさん (スプッッ Sd1b-86Gc [110.163.12.180]):2022/08/02(火) 11:31:27 ID:FiAz7sT3d.net
一応海外公式でのProと4の価格設定基準で考えれば
国内シムフリー4も15万円台で出てもおかしくはないね
そもそも茸がレンタル価格の関係で一括価格あがっただけで3から4は値上げはしてない

271 :SIM無しさん (スッップ Sdff-XY66 [49.98.158.66]):2022/08/02(火) 11:58:13 ID:QxACmLcKd.net
バイト代いくら?

272 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp5b-AvUe [126.182.61.158]):2022/08/02(火) 15:50:53 ID:OKwdYA31p.net
バイト代なんかないと思う。
ひたすら承認欲求満たすためにやってるじゃね?
スマホ板のオピニオンリーダーってのが唯一のレゾンデートルになってるんだろ。
その実態はマイナー機スレにへばりつく液体レンズ君だが。

273 :SIM無しさん (ワッチョイ bf43-XY66 [119.24.142.64]):2022/08/02(火) 18:18:05 ID:I04GuV9Z0.net
マジで液体レンズ発言以降、全部嘘だと思うようにしてる

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200