2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

V60 ThinQ 5G Part 9

442 :SIM無しさん:2023/01/06(金) 13:40:59.17 ID:k+ia99vp.net
>>441
健闘を祈る

443 :SIM無しさん:2023/01/06(金) 18:31:18.82 ID:wTLZ4pZs.net
>>442
だめだ、アリエクは納期が3月になる。。
電池単品で買うと船便だから?
諦めてスマホ修理王持ってくわ。
2画面気に入ってるから追加一万くらいなら払うし、
実績ある店舗なら変なバッテリかまさないでしょ。

444 :SIM無しさん:2023/01/06(金) 18:38:07.30 ID:glkA4Aoa.net
かまさないが、「防水能力わ、なくなりますね…」と言われるが…それでいいのか(´・ω・`)?

445 :SIM無しさん:2023/01/06(金) 18:41:05.45 ID:glkA4Aoa.net
おれは最近寒いので数年振りに風呂に入った
そして湯船に浸かり映画
これは画面デカなので横して見るのに良いですね(´・ω・`)

446 :SIM無しさん:2023/01/06(金) 20:20:28.65 ID:k+ia99vp.net
>>443
どうなんだろう
アリエクは実際注文してみたら期日より早く着きそうな気もするけど
持ち込める先があるならその方が良いかもね

447 :SIM無しさん:2023/01/06(金) 21:14:21.27 ID:v1RFI9rJ.net
>>439
DUOにすると画面折り目部分の表示欠如で発狂するかも。

448 :SIM無しさん:2023/01/06(金) 21:18:27.44 ID:wTLZ4pZs.net
>>444
もう自分で一回くぱぁしてんのよ
>>447
そこは一長一短だよね。。

449 :SIM無しさん:2023/01/07(土) 06:48:09.25 ID:CJdrk/kL.net
>>447
画像とか映像はそっちの方が自然よ
これやと人の顔間延びして変顔…(´・ω・`)

450 :SIM無しさん:2023/01/07(土) 08:05:47.35 ID:jMyGos3L.net
>>449
そかそか。webページと画像で表示かえれたらいいのにね。

451 :SIM無しさん:2023/01/07(土) 18:07:41.82 ID:RmbEBrYD.net
Hi-Fi Quad dac有効にしたらクッキリ聞こえるな

452 :SIM無しさん:2023/01/07(土) 20:35:44.37 ID:ABjwzZFX.net
>>451
そこもこの機種の魅力だよね
有線はあまり使わなくなったけどやはり音質がかなり良い

453 :SIM無しさん:2023/01/16(月) 06:12:36.89 ID:7exiFD9P.net
結局のところ、ソフトバンク版はAndroid12になれたの?

454 :SIM無しさん:2023/01/16(月) 18:05:55.36 ID:7Ry0ZxnM.net
この画面大きさと2画面、あと価格も考えたら現時点で欲しいものはないなあ

フラップ使ってる人見たけど、ホールドは見ない
まあギャラクシー嫌いやし何よりホールド高すぎやもんねぇ
メーカー保証まで約1年半あるけど、次使う面白そうなの無さげで困るわな(´・ω・`)

455 :SIM無しさん:2023/01/16(月) 23:59:03.97 ID:8V1inNWB.net
Surfaceも2画面やめるみたいだしなぁ

456 :SIM無しさん:2023/01/17(火) 17:35:18.08 ID:PG+PZ0+e.net
LGが撤退しなけりゃthinQの後継もあったろうになぁ…
2画面の未来は暗いのか?

457 :SIM無しさん:2023/01/17(火) 17:50:48.63 ID:Uf1iL7B6.net
2画面はともかくワンセグだのの使わない余計な機能が付いてないスマホがLG以外に無いのがな
先日ヘタれてきたバッテリー交換に出したからまだ2年ぐらい使い倒すつもりだけど
次の機種変のときに良いのがあればいいんだが

458 :SIM無しさん:2023/01/17(火) 21:23:29.22 ID:coVQV4YU.net
折り畳み2画面はGalaxyとか色々あるけど、1画面と2画面両方で使えるのがこの機種の良さなんだよ。
LG撤退した今同じ機構の新機種は残念ながら絶望的だろうな。

459 :SIM無しさん:2023/01/17(火) 22:19:20.78 ID:B4TPQIiN.net
折りたたみは普段使いするには重いからね
気分によってケース外せるこの機種は便利だった

460 :SIM無しさん:2023/01/19(木) 01:17:13.00 ID:qrTwbNjG.net
Chromeワイドモードの不具合
はやく直して

461 :SIM無しさん:2023/01/19(木) 17:27:04.81 ID:7daIN9RF.net
ワイドモードはユーザーの想像力というか、発想次第で楽しくなりますよね
自分は割と2画面寄りなデュアルスクリーンの使い方です
ホエールで使うことが多いですね
便利なんだけど、サブ画面側で画像のDLするとブラウザ落ちます
アプリアプデしても改善しないままで、それがちょっと…ね(´・ω・`)

462 :SIM無しさん:2023/01/19(木) 19:04:59.61 ID:cYwBgGBP.net
ほえー

463 :SIM無しさん:2023/01/20(金) 12:50:33.52 ID:wWkeAzdb.net
何処の木之本だよ

464 :SIM無しさん:2023/01/24(火) 19:01:12.50 ID:LyzYZjHV.net
急にアプデきた
セキュリティだけかと思ったが再起動アイコンとか変わってる

465 :SIM無しさん:2023/01/24(火) 19:16:22.87 ID:xAIGY8hW.net
>>464
chromeのワイドモード不具合なおってる?

466 :SIM無しさん:2023/01/24(火) 21:43:51.32 ID:LyzYZjHV.net
chromeは消したから知らん

467 :SIM無しさん:2023/01/24(火) 22:16:00.19 ID:YEwtGPOA.net
指紋認証も治ってねーな
セキュリティパッチだけか

468 :SIM無しさん:2023/01/24(火) 23:03:48.68 ID:xAIGY8hW.net
>>465
直ってなかった。自己レス

469 :SIM無しさん:2023/02/05(日) 16:55:56.16 ID:JibbjIDC.net
友人からもらったからソシャゲ用にするか

470 :SIM無しさん:2023/02/06(月) 11:40:08.42 ID:ckRh9I9U.net
最近のソシャゲ快適に動くのか?

471 :SIM無しさん:2023/02/07(火) 19:54:10.19 ID:xhmwWgj5.net
次買うとしてナニかあるかと調べた
これに匹敵する画面のでかさで調べたら、ギャラクシーであった
けど高い上にSDが挿せないみたいだ
Pixelの真似かよぉ…
なんか2024年7月で修理受付終わるらしいんだか、それ過ぎてもこれ使ってる気がしてきた
おれVelvetもあるしなぁ(´・ω・`)

472 :SIM無しさん:2023/02/20(月) 08:17:02.77 ID:K+0qJmO6.net
ちょっと質問
ナビゲーションバーを出しっぱなしにするにはどこで設定すればいいの?

473 :SIM無しさん:2023/02/20(月) 09:40:12.45 ID:/9V85Tf3.net
取説を読むといいよ。

474 :SIM無しさん:2023/02/20(月) 09:40:19.12 ID:BuCL75YL.net
設定→表示→ナビゲーションバア→基本っす
そこでスクショボタンか下げ画面ボタンも設定可能っすね(´・ω・`)

475 :SIM無しさん:2023/02/20(月) 10:25:40.95 ID:NISH86Lv.net
>>474
スクショボタンは誤爆多い
下げボタンは便利

476 :SIM無しさん:2023/02/20(月) 19:10:01.65 ID:+a1qcP4P.net
ボリューム下と電源でスクショとれんくなったんだけど、助けて

477 :SIM無しさん:2023/02/21(火) 05:24:55.49 ID:aP4Zl7Bb.net
再起動しろ

478 :SIM無しさん:2023/02/21(火) 10:50:28.38 ID:5GD3jNoo.net
V60も来年夏で修理対応終了。
それまでに一度、外装とバッテリーの交換をしようと思う。
ケータイ補償に加入してるから。

479 :SIM無しさん:2023/02/21(火) 13:26:31.99 ID:yjWCw1+Q.net
はい
ぼくもV60が好きなので、来年の夏には補償をつかうんだな

途中一回使おうって思ってたけど、そろそろ2年やのにバッテラ経たり感じないので来年七月最後の一回で済みそうです(´・ω・`)

480 :SIM無しさん:2023/02/21(火) 13:26:58.81 ID:yjWCw1+Q.net
サブスク死んだ報告も聞くんで、端子交換して!とか言ってアイツも修理出しとこうかって思う(´・ω・`)

481 :SIM無しさん:2023/02/21(火) 15:20:32.20 ID:e/D7rApk.net
保証切れちゃったからバッテリーは自分で交換しようと思ってるけど1100円からあるのね
あまり安すぎるのは怖いけど

482 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 07:19:08.39 ID:y7Ats48U.net
>>470
ウマ娘は余裕

483 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 11:18:39.92 ID:HTKMUPTZ.net
この機種で動き悪いゲームとか少なさそう
端末冷えやすいし

484 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 11:26:48.38 ID:l31fb/dk.net
冷えやすいは悪いこと?
昔爆熱アローズとか言って負荷かかるとよく熱くなってたわ
激アツでしたよ(´・ω・`)

485 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 15:59:46.98 ID:ffNPntDK.net
会話おかしくねえか?

486 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 18:42:06.69 ID:T9wf0FVN.net
もっと熱くなれよ

487 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 18:56:59.44 ID:bW7gYPJX.net
どうすれば熱い展開になるのです?
私の場合ですが、普段おくだけ充電しながら動画見たときだけは熱くなりました
普段はCOOLなシンキューなんですが(´・ω・`)

488 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 18:58:51.54 ID:bW7gYPJX.net
すいません
普段はケーブル充電です
最近PDの急速充電にハマってます
ピコーンピコーンって鳴るときが、あるんですよ
何でかなぁ(´・ω・`)?

489 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 19:03:51.32 ID:q/AD58vX.net
流石に3Dバリバリな原神とかは厳しいイメージある
FGOは最新章の背景エフェクトが少し重かった

490 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 15:16:36.57 ID:WY8mXW8C.net
原神か
名前は知ってるけど、スマフォゲームしない人だから分からないや
今これの単品中古C品が18000円で特価らしいです
18000円で特価?ってなったけど、イヤフォンで聞くと音が良いのがとても評価されてた
そのまま聞くか、Bluetoothのインカムでしか聞かないわしには分からなかったが…(´・ω・`)

491 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 18:27:19.49 ID:nYKpgQO1.net
サブ画面が黄緑に…
分離合体しても、再起動しても黄緑に…たしゅけて( ;ω;)

492 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 23:33:18.41 ID:RkY/FyGs.net
ケース死んだね
ジャンクで本体ごと1万円で売り抜け

493 :SIM無しさん:2023/02/26(日) 19:26:31.88 ID:8uUtjk3n.net
18000円で買った。
よろしく

494 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 09:27:26.21 ID:mykQrMOu.net
キャップスタイルの置くだけ充電器使ってルヤツる?専用設計かと思うくらいジャストサイズ

495 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 17:48:12.20 ID:oS5Iswno.net
>>494
なんだ?メーカー名か?
どれよ。

496 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 22:01:42.39 ID:aJnqxpKu.net
sc-10ってやつ
オートバックスで売ってる
車でつかってるかな

497 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 22:29:04.52 ID:YhOG2HW+.net
https://www.cap-style.co.jp/products/products-211/

これか。ぴったりハマるならいいかもしれない。
V60結構位置がシビアで置くだけ充電活用できてないんだよな

498 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 05:10:54.95 ID:lDk8Vvbm.net
LGデュアルスクリーン装着時
約177mm x 87mm

https://i.imgur.com/UiHK8OR.png

寸法的には確かに

499 :SIM無しさん:2023/03/01(水) 20:30:41.96 ID:be945D8a.net
先日きた、オラはインフィニティーは、画質最高でも快適に動いたよ。

500 :SIM無しさん:2023/03/01(水) 20:30:58.87 ID:be945D8a.net
オラはインフィニティー→トラハインフィニティー

501 :SIM無しさん:2023/03/01(水) 22:17:35.03 ID:bZD4g/BZ.net
クレヨンしんちゃんの歌かと思った

502 :SIM無しさん:2023/03/01(水) 22:41:18.78 ID:l07j0tRi.net
傷少なめソフバンモデル
中古いくらぐらいで買おうと思う??

売るか迷ってる

503 :SIM無しさん:2023/03/02(木) 00:14:51.41 ID:+J6SfmmD.net
ニコスマでドコモモデル美品が8000だからな。

504 :SIM無しさん:2023/03/02(木) 00:15:14.84 ID:+J6SfmmD.net
18000だからなのtypo

505 :SIM無しさん:2023/03/02(木) 05:44:45.59 ID:9ERf3Uai.net
>>503
買取そんな安いんかぁ
ぼったくりに近いなぁ売値

506 :SIM無しさん:2023/03/02(木) 09:46:04.62 ID:RvoYHrP5.net
ヤフオクで、未だにそこそこの値段で取引されてるっぽいけどな。

507 :SIM無しさん:2023/03/02(木) 18:03:49.94 ID:RuXyD/V3.net
にこスマの中でもV60だけが異常に安かっただけ。Velvetは55,000円だし。

508 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 04:12:07.03 ID:XFGfz0RC.net
>>507
値付け明らかに間違ってるwww

509 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 11:58:49.02 ID:GZiLE1Nf.net
ケースの方の画面にマルチアプリってのがあって、かなり便利だからメイン画面の方にも出したいんだけどどうやればいいの?

510 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 20:00:12.64 ID:DIuqE2UZ.net
ケースの方の画面は、黄緑のまま・・さ・・( ≧ω≦)HAHAHA

511 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 12:08:03.62 ID:aSqD89I/.net
単体でも十分画面広くて使いやすい
ケースにサブ画面って発想良かったと思うねコレ
シーンで使い分け出来る

ケースもう少し薄く作ってくれれば....

512 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 17:50:51.12 ID:QcgfOUSC.net
しかしケース画面不具合多いぜ?
ヒンジ破壊とかUSBCの接続部分が合体認識しなくなったとかよく聞く
おれのは映るから多分初期化かアップデで直る思う
まー補償もあるし、まだ一年ちょいはあんしん堪能できるな(´・ω・`)

513 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 19:21:35.66 ID:BNkwg4aT.net
なんともない人は発言しないんだからそりゃ多く感じるだろうよ

514 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 20:14:02.88 ID:nYkcbYvG.net
>>512
ケース不具合で修理だして、修理から戻ってきたやつも不具合でたりしてたわ。

515 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 20:32:00.96 ID:OUPP0VvZ.net
発売日からヒンジも画面もどの部分も未だになんともないから何とも言えない

516 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 20:35:51.52 ID:31uHDD8w.net
いくら便利でもツルッコツンパリンではな…
なにゆえあんな脆い素材を使ってしまったのか

517 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 03:21:29.18 ID:ljKK8KyB.net
韓国に素材考えて配置出来る工業デザイナーやパタンナーが居ると思えない

518 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 12:19:46.47 ID:XiPLsWNE.net
>>514
まじすか・・・まあ本体だけも画面でかいしドコモ対応バンドで使える欲しいのもないし大事に使っていこうと思っています

あればこれの次とかLGウィングの日本バージョンが欲しかったですね(´・д・`)

519 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 12:33:53.49 ID:6MYSd3+n.net
落としたりするとダメージ蓄積されるてヒンジ折れるから、ヒンジ部分は優しく扱わないあかん
買い直したケースは大事につかってるな
何回か落としたけど

520 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 12:39:45.07 ID:1T4IAcEY.net
合体状態て重くなる上に、TPUとかのカバーないんで一発で割れそうですね
おとといV60を120cmくらいから台所で落としてしまった!!頭部分から
しかしアリエクTPU着けてて、ダメージなかったです

自分のV60は普通黒なんで、キレイなクリアカラー着けてもいまいちです
白V60いいなって思う(´・ω・`)

521 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 16:01:41.65 ID:RJ4SgBH/.net
運が良かったな
俺のはかがんだ拍子の胸ポケからの50cmでパリンだったわ

522 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 16:45:44.30 ID:2MZLWHGK.net
>>521
それは不運でしたね
自分単体使用時TPU装着ですが修理期間終了後手帳交換した方が良いかも知れない
使い勝手悪いが画面は守られるんでしょうから(´・ω・`)

523 :SIM無しさん:2023/03/12(日) 22:07:31.59 ID:CvTKYi9f.net
突然指紋認識しなくなった

524 :SIM無しさん:2023/03/18(土) 22:08:28.36 ID:3+gPAu0b.net
dアカウント設定アプリがお使いのデバイスに対応しなくなりましたって言われてMy docomoアプリでログインできなくなったんだが、俺のとこだけかな?

525 :SIM無しさん:2023/03/19(日) 00:54:55.93 ID:Xwemfn4T.net
>>524だがパスワードレス設定が悪さしてたみたいだ
解除して解決。やっと補償サービス使って端末交換の申請ができるわ

526 :SIM無しさん:2023/03/19(日) 10:58:19.49 ID:KZSuR7lQ.net
まぁ、いいってことよ。

527 :SIM無しさん:2023/03/24(金) 22:51:17.20 ID:ZXszfuvV.net
>>497
それ近所のオートバックスにあるけど
店でサンプルが置いて充電出来るからこいつを置いてみたらピッタリだったよ。

528 :SIM無しさん:2023/03/27(月) 16:01:37.89 ID:dDtvIt4d.net
デュアルスクリーンのヒンジが壊れて開閉に苦労するのと画面は映るけど触っても反応しなくなったから、LGに電話して注文しました。充電豚脂付きで定価だけどなんでAmazonとかメルカリ高いのばっかなの。

そして、これ用のデュアルスクリーンつけたまま使える保護ケースがほしいのです。反対に折りたたむのは諦めるので!デュアルスクリーンごと護れる物はありませんかね?

529 :SIM無しさん:2023/03/27(月) 17:11:43.79 ID:5iCrKT0E.net
唐突にアメリカでandroid13が配信されたとのこと
てかLG復帰しねーかな

530 :SIM無しさん:2023/03/27(月) 19:10:39.42 ID:Sc/0yIKB.net
>>528
デュアルスクリーン自体がケースなので、ケースのケースは無い。
と、言うのが大分昔に出た結論。

どうしても欲しけりゃ自作するしか無いんじゃないかな?

531 :SIM無しさん:2023/03/27(月) 19:11:20.39 ID:52ZlDp8s.net
>>529
詳しく

532 :SIM無しさん:2023/03/27(月) 20:30:55.20 ID:5iCrKT0E.net
>>531
いや単にアメリカキャリア版LGV60に先日android13のアプデ来たって話
日本もキャリア次第だけど可能性薄そう

533 :SIM無しさん:2023/03/27(月) 20:34:11.53 ID:E1nfwa65.net
https://www.androidtrends.com/lg-v60-thinq-android-13-os-update/

これか
T-Mobile向けに来たみたいだな

534 :SIM無しさん:2023/03/27(月) 22:19:43.60 ID:5SIpcsiz.net
そもそも13はdocomoのリストにも載っていなかったような
撤退時の発表見ると来るのは本国版のVELVETとWING、日本以外の一部のV60じゃないかな

535 :SIM無しさん:2023/03/28(火) 22:07:53.71 ID:bvaS9ncw.net
この機種のアップデートは諦めるから、もう一度LGにスマホ事業やってもらって後継機出してほしいわ。
乗り換え先が見つからない

536 :SIM無しさん:2023/03/28(火) 23:30:50.50 ID:nCJztmBq.net
俺は無理やり乗り換えて、この端末も処分しないでとっといてるんだけど
たまにさわるのこっちのがぜんぜんいいんだよなあ
もうアップデートがないのと、マイナンバーカード読めない(読めないってことは取り込めないんだろうし)のがなー。

537 :SIM無しさん:2023/03/28(火) 23:41:50.77 ID:FgL/9BY8.net
>>536
マイナンバーカードの読み取りは出来たよ
地方に出張に行ったときにワクチン接種証明出すのに試したら使えた

538 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 01:44:48.95 ID:/Qtp2hxz.net
このスレ内をマイナンバーで検索すりゃ出てくるけど
この端末でもマイナンバーカードは読めるし各種手続きもできる
ただし読み込むのはちょっとコツがいる

539 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 18:41:04.39 ID:xdY50w+L.net
>>538
そのコツとやらを一行で書けないのか?

だからお前は仕事やらせても駄目
勉強も駄目
家庭も駄目
全部ダメなんだよ。

540 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 20:54:15.73 ID:3BWZAT2Y.net
その駄目俺が引き受けた!

541 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 21:43:06.93 ID:5gsIAiGP.net
検索かける知能すらない猿が随分偉そうだな
本当にキチガイ多いなこのスマホ

542 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 21:45:38.58 ID:lYpMdxRr.net
>>539
どの端末でもそうだけど、
机で滑らないようハンカチか何かを敷いてカードを置いて、その上に端末を重ねてそっと操作。
位置がちょっとでもズレると読めないので、マイナアプリを単体で使ってあらかじめ読める位置を確認しておく。
位置合わせが難しいからと最初からカード当てちゃうと進まなくなる(マジで引っかかったわ)ので、指示されてから当てる。

うろ覚えだけどそんな感じだったと思う。

543 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 21:58:13.53 ID:/THbWcfT.net
>>539
カードを読み込むことすら人に教わらなきゃできないの?w
駄目な奴だなあw

544 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 22:36:22.46 ID:/Qtp2hxz.net
人は悪口を言う際、自分が言われて嫌だったことを人に言ってしまいがちだからな
過去に自分がダメな奴というようなことを人に言われて傷ついたんだろう

コツは>>414にもあるように、読み込みの音がしてもしばらくは動かさないようにするくらいかな
あとは位置がかなりシビアだから自分で何度も試すしかないな

545 :SIM無しさん:2023/03/29(水) 22:51:44.49 ID:Et3PH+oS.net
糞ガキ相手にみんな優しいなあ
それに比べて>>539の哀れなこと

546 :SIM無しさん:2023/03/30(木) 02:20:51.09 ID:wQC9LduO.net
間違いを指摘されるとやたらとムキになって攻撃的になる人おるよね
プライド高いのかな

547 :SIM無しさん:2023/03/30(木) 10:07:40.70 ID:I2Q9Q++k.net
>>527
でしょ、これまじおすすめ
これにバコってハメて車で立てかけて充電しつつナビみたりしてる
左右の隙間は少しあるけど上下はぴったりだからズレにくい

548 :SIM無しさん:2023/03/30(木) 17:43:40.77 ID:yjZK0XWQ.net
些細な事で一方的にキレるの、ガキより爺さんな気がするがw

549 :SIM無しさん:2023/03/31(金) 01:54:13.31 ID:E2aPeclA.net
ガキだろうが爺さんだろうが、文句は言えても礼が言えないのは問題外なんよ

550 :SIM無しさん:2023/03/31(金) 14:28:56.80 ID:THpnCpXj.net
礼を言う場面なんてあったか?

551 :SIM無しさん:2023/03/31(金) 21:20:29.09 ID:SzFvjgXb.net
アスペ

552 :SIM無しさん:2023/04/02(日) 19:45:12.36 ID:JWBh65on.net
>>536
おれも読み込めたよー。

553 :SIM無しさん:2023/04/02(日) 20:59:49.74 ID:h1iYUsMg.net
アプリが何で対応外なのかって位、普通に読み込めるよね❗

554 :SIM無しさん:2023/04/04(火) 05:26:55.29 ID:HTT4fZeA.net
Nreal air買って、対応機種ってことでV60買ったんだけど、Unityアプリが落ちちゃってまともに使えん。
何も考えずにAndroid12にバージョンアップしたのがいけなかったかな?

555 :SIM無しさん:2023/04/05(水) 11:36:35.89 ID:HQqFE+nL.net
なんかちょいちょい電源+音量下のスクショができなるけどおまかん?
再起動したら治るけど

556 :SIM無しさん:2023/04/05(水) 18:21:18.49 ID:S5/mP3RJ.net
一度スクショとれなくなったけど再起動してからは一度もその症状でないな

557 :SIM無しさん:2023/04/05(水) 19:41:00.37 ID:bKPMZbRE.net
押すボタン間違えるのはよくやる

558 :SIM無しさん:2023/04/07(金) 22:53:29.37 ID:MSOj0i0b.net
デスクトップモードでフル画面ってできないの?
タスクバー邪魔なんだが

559 :SIM無しさん:2023/04/14(金) 19:50:16.43 ID:Sq8SO8da.net
今日急にカメラが使えなくなった!
再起動、キャッシュクリアしてもなおらん!
助けて~!

560 :SIM無しさん:2023/04/14(金) 19:56:10.06 ID:7iSb0sam.net
>>559
たぶん初期化するしか…
あるいはOSバージョンアップ
12にしていなければだが…(´・ω・`)

561 :SIM無しさん:2023/04/14(金) 20:08:18.35 ID:Sq8SO8da.net
>>560
12にアップ済みです。
やっぱり、初期化か・・・
おサイフとか、ネットバンキングとか、初期化するの面倒なんですよね⤵

562 :SIM無しさん:2023/04/14(金) 20:12:11.54 ID:CeWuKCel.net
わかるす…おいらもデュアルスクリーンが本体側のアレでアレしないとアレなんですよ
本当にアレですね( ;ω;)

563 :SIM無しさん:2023/04/15(土) 18:50:03.78 ID:dzeO69Zp.net
ソフバンのだけどマイナンバーまじで読めない、マイナンバーを縦にして密着させるんだけど、ブルッと反応はするんだけど、エラーになる。
読めてる人って、Simフリー、ドコモ、ソフバン、どれ何?

564 :SIM無しさん:2023/04/15(土) 20:59:38.86 ID:ab1nZBX8.net
そんなことすらできないなんて君は実に駄目な奴だな

565 :SIM無しさん:2023/04/15(土) 21:19:14.31 ID:HgzV6g9w.net
>>563
ドコモですよ

566 :SIM無しさん:2023/04/15(土) 23:24:57.10 ID:tKgE5NtO.net
何百回やっても読み込めないわ。
読める派と読めない派で毎度全く噛み合わないってことは、
個体差がでかいのかもね。
ちな、ドコモ

567 :SIM無しさん:2023/04/16(日) 20:39:48.43 ID:VWfbCb9b.net
そうやって何でも他人や物のせいにして自分は悪くないって姿勢だからいつまでも成長しないんだよ…(´・ω・`)

568 :SIM無しさん:2023/04/16(日) 20:58:58.89 ID:qrlwZ0S1.net
>>567
オマエは視野が狭すぎるし思い込みが強すぎるな。

569 :SIM無しさん:2023/04/16(日) 21:12:16.12 ID:EOPybDvn.net
無能ほどすぐバグだの初期不良だの騒ぐよな

570 :SIM無しさん:2023/04/16(日) 22:46:32.63 ID:qrlwZ0S1.net
>>569
どこにもそんなこと書いてないが無能だからわからないのか?

571 :SIM無しさん:2023/04/16(日) 23:36:14.35 ID:I5FJ2mt+.net
マイナンバーカード読み込めない駄目駄目ちゃん激おこで草

572 :SIM無しさん:2023/04/16(日) 23:51:59.51 ID:UN4tvAfc.net
そんなにマイナンバー読み込み必要か?笑

573 :SIM無しさん:2023/04/16(日) 23:55:47.77 ID:Ab38v7X8.net
読み込めない駄目な子はここでみっともなく八つ当たりしてないで
えっちらおっちらコンビニにでも行くがよろしい

574 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 06:29:18.18 ID:gIelXiQw.net
貧乏人がゲーム用に18000円で買ったけど性能抑えられすぎて855より酷いから投げつけてる人もいそうだなw

575 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 06:43:08.35 ID:QPFuJ6Nd.net
おまえ投げたの?
わしゲームしないから分からん

576 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 10:42:57.24 ID:0bPAB4sf.net
ダメなのはスマホだろ?
なんで対応機種に載ってないか考えたことあるか?
ああ、考えてもわからないからか。

577 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 11:41:53.25 ID:2pc6Koc5.net
けど俺たちスマホ投げたりしたことなかったよな
だって恥ずかしいだろ、スマホに八つ当たりしたり
スマホいじめは最低だよ・・・カッコ悪いよ!

578 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 15:16:59.95 ID:UTBsftet.net
俺は悪くねえ!!悪いのはスマホだ!
俺はやれば出来る子なんだ!!やってできないのであれば社会が悪い!

579 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 16:34:52.21 ID:zSb0UkzX.net
マイナポイントは難しい。
カード当ててねって出て当ててからOK押したらエラー。
OK押してから当てるが正解だったり。それも2mmズレたらアウトとか。
今のバージョンは知らんがね…他機種だったけどマジ畜生仕様だった。

580 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 21:45:29.19 ID:V2ds2ayd.net
>>578
大丈夫か?

581 :SIM無しさん:2023/04/17(月) 21:52:57.85 ID:Fj9fMw39.net
社会はお前のお母さんではない!

582 :SIM無しさん:2023/04/18(火) 00:00:10.16 ID:QA7zukJd.net
>>576
ダメな奴だなあ君は

583 :SIM無しさん:2023/04/18(火) 00:15:39.97 ID:g281r5RE.net
アクシズ教の方ですか?

584 :SIM無しさん:2023/04/18(火) 00:53:32.23 ID:vVuWNF2l.net
上手くいかないのは世間が悪い。

585 :SIM無しさん:2023/04/19(水) 20:58:05.31 ID:foEf2mEl.net
>>559です。
今日タマタマ寝そべりながらカメラタップしたら起動しました。
スマホを真上に向けてると起動します。
但し、ピントは合わない。
なので、物理的な故障のようです。

586 :SIM無しさん:2023/04/19(水) 21:02:42.98 ID:vc4fVfNI.net
わしわ立ってる時はタマタマよりもちんぽじが気になりますなあ
暖かくなって上着脱ぐことが増えたので、V60はズボンのポケットへ
でかいのでちんこに当たって困りますね(*´ω`*)

587 :SIM無しさん:2023/04/19(水) 21:59:49.36 ID:6EISh4F4.net
>>579
他機種は全然問題ないけど。
マイナンバーカードとかアプリ側の問題だと思ってんの?

588 :SIM無しさん:2023/04/20(木) 00:33:08.24 ID:Jo+yhwIe.net
>>587
いえ、利用者の頭の問題だと思ってます。

589 :SIM無しさん:2023/04/22(土) 08:45:10.89 ID:6335ux93.net
すみません、ロック画面をスワイプにしていて、カバーディスプレイを開いてもロック画面になっていたのですが、最近設定が変わったのか数回に1回しかロック画面にならず、ほとんどはいきなりホームが表示してしまいます。カバーディスプレイ開いた時に確実にロック画面表示する方法かカバーディスプレイではスリープ解除しない方法か設定ってありますでしょうか?

590 :SIM無しさん:2023/04/22(土) 09:04:51.86 ID:b/0aPpb/.net
マイナンバーより額にバーコードでいいのにな

591 :SIM無しさん:2023/04/26(水) 19:38:53.21 ID:hBuWoApk.net
この機種android auto をワイヤレスで使えますかね?

592 :SIM無しさん:2023/04/26(水) 21:18:41.84 ID:hIMsqi8I.net
案の定、マイナンバーカードの電子証明書搭載の対象機種からはずれてるな。
できない奴が悪い派は息してるか?

593 :SIM無しさん:2023/04/26(水) 22:16:43.37 ID:a8Qf17yo.net
対象機種から外れてるのなんて、大分前から既出だろ、今更何言ってるんだ?w

594 :SIM無しさん:2023/04/26(水) 23:28:28.34 ID:/Gn3ybZ/.net
このダメダメちゃん必死すぎやろw

595 :SIM無しさん:2023/04/26(水) 23:35:26.18 ID:qlVVTzQr.net
マイナポータルに対応してないんだから対象になるわけがないだろうに今更何いってんのこの子…
もうちょっと頭使お?

596 :SIM無しさん:2023/04/27(木) 00:38:22.21 ID:y+ko0x3V.net
息してるか?ドヤァ

597 :SIM無しさん:2023/04/27(木) 02:16:38.32 ID:iQvmL5Jt.net
>>592
息してないのはお前やろガーイ!

598 :SIM無しさん:2023/04/27(木) 13:05:27.04 ID:SHBqv0OE.net
かわいそうに。。

599 :SIM無しさん:2023/04/27(木) 20:23:35.13 ID:uN3WnCzS.net
(´д`)y━。oO○

600 :SIM無しさん:2023/04/28(金) 13:26:30.99 ID:xLnrREon.net
まぁ、いいってことよ。

601 :SIM無しさん:2023/04/29(土) 09:03:00.78 ID:Z+WtwSEt.net
あ、俺がかわいそうって言ってるのは
マイナカード読み取れないのはやりかたが悪いって騒いでる人のことね

602 :SIM無しさん:2023/04/29(土) 16:51:28.06 ID:CuCtUcif.net
マイナンバー読めなくてかわいそう。。。w

603 :SIM無しさん:2023/04/30(日) 17:41:38.58 ID:TSxShyZ6.net
デュアルスクリーンが緑色のままなんで、初期化効果あるかと思いAndroid12したけど直らなかった…
初期化か修理…面倒くさいわ

604 :SIM無しさん:2023/04/30(日) 17:43:00.38 ID:TSxShyZ6.net
何かデュアルスクリーンに関係するとこのデータを消したら直りそうやが…
それが初期化になるのか…面倒くせー

605 :SIM無しさん:2023/04/30(日) 18:13:35.73 ID:qmTvfhZq.net
聞く感じだと初期化でも厳しそうな。

606 :SIM無しさん:2023/04/30(日) 18:25:48.44 ID:B7jwzpAP.net
>>605
えぇぇ…思い当たることでもあります?
使ってたら突然の緑化だったんですよね
補償で出すしかないのかなあ
本体側が影響する場合もあるらしいんで、初期化とかで行ける気もしたんだが…どのみち本体も出すなら初期化か

607 :SIM無しさん:2023/05/03(水) 05:13:12.57 ID:L9pGpHJx.net
一応参考までに

V60 ThinQ 5G Softbank Android11 + Fire TV Stick + 画面共有(Miracast) + ニコ生アプリ
画質はお察しだけど視聴できた
ちなみにスクリーン+でもニコ生アプリ使える、操作性はひどいけど

608 :SIM無しさん:2023/05/03(水) 13:20:49.38 ID:wY3F31JU.net
初期化しろ

609 :SIM無しさん:2023/05/04(木) 11:24:38.32 ID:SQmuD8rU.net
嫌です。

610 :SIM無しさん:2023/05/09(火) 17:35:32.25 ID:PErDvo7N.net
テザリングONで通話してるとタブレットの方が止まるんだけど、これって仕様?
前は止まらなかったと思うんだけど

611 :SIM無しさん:2023/05/11(木) 08:30:43.31 ID:phm97slt.net
>>602
スマホ用電子証明書の登録はできましたか?

612 :SIM無しさん:2023/05/11(木) 13:21:17.58 ID:Y7VWget8.net
Pixel Foldたっけぇな!

613 :SIM無しさん:2023/05/11(木) 17:39:54.72 ID:wkyD6cM3.net
非対応端末はカードを読み込む以前に
そもそもアプリに電子証明書登録ページへのボタンがでてこないから無理だと思うよ
ページへのリンクが表示されないだけだから抜け道はありそうだけど

614 :SIM無しさん:2023/05/12(金) 07:11:45.98 ID:s+4JUQ9x.net
>>613
マイナンバーカードの読み取りはできるのに不思議だねえw

615 :SIM無しさん:2023/05/12(金) 19:47:49.03 ID:clq1Iu+5.net
他人のこと見るのは別にいいが、自分のこと見られるのは嫌だな
たからマイナどーでもいいや

616 :SIM無しさん:2023/05/12(金) 21:04:09.61 ID:s+4JUQ9x.net
自意識過剰というかリテラシ低すぎんか。。

617 :SIM無しさん:2023/05/13(土) 10:21:12.88 ID:L5I3BUwm.net
デュアルスクリーンって一回壊れたら修理できないんでちゅか?🤔

618 :SIM無しさん:2023/05/13(土) 10:48:11.15 ID:kTouoQBb.net
そっちゅね、出来るっちゅ(*´ 3`*)

619 :SIM無しさん:2023/05/14(日) 08:48:24.76 ID:Ja9cyDVw.net
仮想ゲームパッドでLRボタンを操作するの嫌になったから、スマホを挟んで固定するタイプのコントローラーないかな〜っと思って探してる
しかし、デュアルスクリーンつけっぱだと充電端子が特殊だからRazer Kishi V2みたいなUSB直結タイプが付けられないという……

『コマンドRPGならBluetoothの遅延があっても問題ない』とかよく言われてるけど、ゲーム慣れしてる人間ほどコマンド選択が早いから遅延が気になるんだよなあ……

620 :SIM無しさん:2023/05/18(木) 14:11:16.27 ID:4qDK/fCB.net
これってもしかしてバッテリー膨張すると、カバーディスプレイ逆折しても消えなくなったり消してても点いたりする様になる?

621 :SIM無しさん:2023/05/18(木) 16:04:30.55 ID:UZzIEkIv.net
>>620
逆折できなくなる前にカバー付けられなくなるんじゃなかろーか

622 :SIM無しさん:2023/05/18(木) 16:14:47.39 ID:N+cygbR+.net
違う!カバーじゃまくカバーディスプレーだろうな
てかさば折りだろうが2画面スイッチでオンオフ出来るので関係ないちゃ関係ないです

623 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 10:36:23.72 ID:tr9zxdt3.net
先日初期化効果狙って泥12にバージョンアップしたんだが、振ったら電子マネーが起動するんだが?
ロック解除にやたら4桁認証求められてるんだが?
これがAndroid12の仕様なのかな?

624 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 19:24:22.47 ID:Hf0d7StP.net
振ってアプリ起動は11からあるやろ。
オフにすればいいだけ。
仕様云々言う前に設定見直せよ、情弱

625 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 22:16:51.80 ID:tL25vkRs.net
余裕ねえなあ
どうしてそんなにイライラしてるんだい坊や

626 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 22:57:54.06 ID:EME+W9p7.net
そいつはあれだ
マイナンバーカード読めないことを馬鹿にされてイライラなんだよ
そっとしといてやれ

627 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 23:11:43.52 ID:Hf0d7StP.net
坊やとか若くみてくれてありがとう。
ただの更年期や。
情弱は言い過ぎたわ、ごめんな。
あとマイナンバーには興味ない。

628 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 23:43:53.51 ID:noTZOIq9.net
おう、次から気をつけろよ坊主

629 :SIM無しさん:2023/05/20(土) 23:53:28.89 ID:5XfEokA0.net
プライドだけ高い爺やんw

630 :SIM無しさん:2023/05/21(日) 16:17:57.89 ID:a2NwqAzk.net
イライラ( -'д-)y-~

総レス数 630
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200