2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 Ⅳ Part1

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-ZBbw [133.201.70.224]):2022/05/12(木) 20:09:55 ID:mEDjshPs0.net
中華なんかやだ

940 :SIM無しさん (スフッ Sda2-N7xx [49.106.213.242]):2022/05/12(木) 20:14:40 ID:LgFTBpcYd.net
>>929
ガクッとなっとるやんけ


シームレスとは

シームレスとは、 継 ぎ 目 の な い 状 態 の こ と

941 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 20:17:10 ID:sUEsmszrd.net
>>939
そういう奴に限って、反日国家の🇰🇷大韓民国のSamsungのGalaxy S22 Ultraは抵抗がなく受け入れるんだよなぁwww

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-hqAr [106.73.3.96]):2022/05/12(木) 20:18:51 ID:6t8kyeP/0.net
>>940
gifだからでしょ

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 20:20:47 ID:a+9ChJP+0.net
中華激安スマホはバイクのスマホホルダー用さ

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 0276-irSs [125.201.192.218]):2022/05/12(木) 20:23:11 ID:cY98+HXT0.net
3年周期で使っていきたいのに
おかえしプログラムとやらだとなんか損した気分になるな
即買いのつもりだったのに見送るか

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 69a1-RGfD [180.18.195.175]):2022/05/12(木) 20:25:32 ID:id0BMUUQ0.net
2年以上使い続けるつもりはないし機種変したら古いほうは二束三文で売ってしまうので
おかえしプログラムもありかなと思ってる。

946 :SIM無しさん (スッップ Sda2-hJAo [49.98.128.193]):2022/05/12(木) 20:28:05 ID:DYD08OnMd.net
機種変するタイミングで3300円で外装と電池交換してサブ機に回したいからおかえしプログラムはなしなんだよなー

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-hqAr [106.73.3.96]):2022/05/12(木) 20:29:20 ID:6t8kyeP/0.net
補償サービスの月額費用もう出てたっけ

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d51-x6y8 [42.83.53.27]):2022/05/12(木) 20:29:39 ID:AlJifFyK0.net
>>942
gifじゃなくてもちょっとガクガクしてた自分はそんなの必要ないと思ってるから気にはしないけど
とにもかくにも発熱具合が知りたいけど提供されてる人達が言及してないのよね

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 20:29:41 ID:a+9ChJP+0.net
俺も3年はないな最長で2年だな
ただしバイク用の中華は壊れるまで使うがw
だいたい毎年何かしら買っちゃうわ3台運用だけど

950 :SIM無しさん (ワッチョイ eebc-jKFb [153.219.15.179]):2022/05/12(木) 20:31:07 ID:CuSiuxK90.net
もう今のスマホ4年使ってるからXperiaに変えたいわ

951 :SIM無しさん (スフッ Sda2-irSs [49.104.6.191]):2022/05/12(木) 20:32:36 ID:Sv3TLCEfd.net
最上位機種なら2年後でもそれなりの金額で売れるのでは?
まあきれいに使ってること前提だけど

952 :SIM無しさん (ワッチョイ eebc-jKFb [153.219.15.179]):2022/05/12(木) 20:34:58 ID:CuSiuxK90.net
>>951
アレ途中ケータイ補償とかでリテール品と交換しても値段下がんないんかな
下がらないなら補償使って交換してから売るわ

953 :SIM無しさん (スッップ Sda2-YMXj [49.98.170.218]):2022/05/12(木) 20:36:18 ID:RGZc4IuBd.net
やっとシームレス切り替えに対応したがナイトモードは付けたんか?
望遠の距離やインカメの画質や切り替え出来るのに比べたらgalaxyに負けてるよね

954 :SIM無しさん (ワッチョイ fea1-k66R [49.251.225.149]):2022/05/12(木) 20:38:53 ID:mZ/swo3/0.net
なんでxperiaの得意とする動体写真の比較が毎回ないのか

955 :SIM無しさん (ワッチョイ eedc-bdXg [153.160.54.225]):2022/05/12(木) 20:40:05 ID:nQ6GNEn90.net
発売に合わせてドコモもeSIM切り替え再開してくれるのだろうか

956 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 20:43:07 ID:sUEsmszrd.net
>>954
俺もそう思う。ただ、それをやってしまうとXperia 1 IV もしくはXperia 1 IIIのカメラ性能の方が勝ってしまうからだと思う。

957 :SIM無しさん (ワッチョイ eebc-jKFb [153.219.15.179]):2022/05/12(木) 20:46:17 ID:CuSiuxK90.net
ついでにXperiaのスマートウォッチ出してくれないかな

958 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-B0W/ [106.146.92.9]):2022/05/12(木) 20:48:03 ID:JNi8QPkra.net
>>948
発熱言及禁止してるのかな
恐ろしい

959 :SIM無しさん (スッップ Sda2-vTO7 [49.96.27.51]):2022/05/12(木) 20:48:38 ID:owgpAdfld.net
>>941
中華と韓国は別次元だからなぁ
政治的には韓国はクソだと思うが、中国、ロシア企業みたいにFCCが危険視まではしてない

960 :SIM無しさん (ワッチョイ eeca-JZcz [153.231.72.63]):2022/05/12(木) 20:49:03 ID:EClsLGny0.net
>>924
デジタルズーム無しの125mmでこんなヘボい画質なのか…
ズームレンズは凄いけどこの画質じゃあな…

961 :SIM無しさん (スッップ Sda2-vTO7 [49.98.38.229]):2022/05/12(木) 20:59:49 ID:LoTRct73d.net
>>960
動画と全然違う評価で草w

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 0276-OZJO [125.204.128.49]):2022/05/12(木) 21:08:11 ID:vKKVTWYq0.net
>>953
じゃgalaxy買えばいいんじゃないの?
俺は次のiPhoneかコレかどっちか買うけど

963 :SIM無しさん (スッップ Sda2-YMXj [49.98.170.218]):2022/05/12(木) 21:11:20 ID:RGZc4IuBd.net
>>962
20万近く払うならproI買ったほうがよくない?
一型センサーのほうが夜景がノイズ少なくて圧倒的に綺麗に撮れる

964 :SIM無しさん (スップ Sd02-PJ3B [1.72.5.162]):2022/05/12(木) 21:18:37 ID:4x10lZn+d.net
次スレ


SONY Xperia 1 Ⅳ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652356301/

965 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 21:26:59 ID:TOhE9n6e0.net
>>939
韓国スマホよりはマシだろ?

966 :SIM無しさん (ワッチョイ edfa-4JeH [218.220.159.9]):2022/05/12(木) 21:28:54 ID:FxlzmTyZ0.net
>>904
ガラケーからスマホになったように新ジャンル?が生まれてしかも安価なモノが出れば…

967 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d81-6sGn [58.13.31.90]):2022/05/12(木) 21:40:44 ID:dgXZV/QA0.net
シームレスズーム2
https://imgur.com/FzWIjHx.gif

968 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-+AzR [106.146.36.173]):2022/05/12(木) 21:43:44 ID:Kscc8uRna.net
proiの画像は線が細くて本当にきれいよ
合成しまくって太い線の他機種とは違う

だがそれでも、遠くをzoomでなんの鳥だあれ?できないのは痛い
1Ⅳは30倍までそれなりに写れば買ったんだがなぁ

969 :SIM無しさん (スププ Sda2-bTSo [49.96.40.20]):2022/05/12(木) 21:44:23 ID:bb0xpm+Ad.net
>>967
これはアップしないほうがいいと思うの、、、
酷すぎるwww

970 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-EHXq [153.165.173.9]):2022/05/12(木) 21:46:32 ID:z/1iDzQj0.net
>>967
うーわぁ……こりゃひでーなw
ガクガクだけでなく色味も酷くなるゴミスマホw

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-UpDr [133.201.222.64]):2022/05/12(木) 21:56:24 ID:5fv0ndvl0.net
ドコモって4gガラケーから機種変更で多少あるっけ?

972 :SIM無しさん (スップ Sd02-TmF7 [1.72.0.35]):2022/05/12(木) 22:07:53 ID:HEMG6iMGd.net
>>675
シェア1位がいいならXperiaなんか買えないだろ
シェアその他だぞ

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ed-S0uJ [61.112.196.81]):2022/05/12(木) 22:08:35 ID:hoemWkfL0.net
>>716
メイキングもアップされたけどとんでもないクオリティだな

974 :SIM無しさん (スップ Sd02-7u1F [1.72.5.162]):2022/05/12(木) 22:13:36 ID:4x10lZn+d.net
https://finance.sina.com.cn/tech/2022-05-12/doc-imcwiwst7018225.shtml

975 :SIM無しさん (ワッチョイ fea1-k66R [49.251.225.149]):2022/05/12(木) 22:26:52 ID:mZ/swo3/0.net
まーた今年も発表後にサムスンからの雇われがこのスレきてんのかよ

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-Fe8X [106.168.165.197]):2022/05/12(木) 22:29:42 ID:NWvRgPK+0.net
高級カメラ買えるなwww

977 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 22:38:17 ID:sUEsmszrd.net
>>969
>>970
お前らSamsungのGalaxy S22 Ultraでも購入した方がいいんじゃない?あっ、もうすでに持っているのか?SamsungのGalaxy S22 Ultraユーザーの工作員だったんだねえ!!

978 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-n3Uf [1.75.196.199]):2022/05/12(木) 22:40:32 ID:I4ND5uUTd.net
>>845
だったら、動く動物の撮影とか、超広角や望遠の4K 120fps撮影比較とかやってもいいんでないの?
これもカメラの性能だよね?

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-irSs [14.8.9.65]):2022/05/12(木) 22:41:38 ID:6HTeLeDr0.net
S22 ultraと1万程度しか違わんのならXperia買うわ

980 :SIM無しさん (スププ Sda2-bTSo [49.96.40.20]):2022/05/12(木) 22:48:34 ID:bb0xpm+Ad.net
>>977
あのガクガクを褒めろと言われましてもねぇ、、、

981 :SIM無しさん (スップ Sd02-2boi [1.66.105.38]):2022/05/12(木) 23:38:01 ID:mXCyMvRcd.net
>>847
なるほどそれいいね!
ここぞという時までesim開けとくよ

982 :SIM無しさん (ワッチョイ eebc-jKFb [153.219.15.179]):2022/05/12(木) 23:42:02 ID:CuSiuxK90.net
>>979
まぁUltraより1の方が持ちやすいし軽いよね
俺カメラ使わないからぶっちゃけカメラ性能どうでも良いわ

983 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-EHXq [153.165.173.9]):2022/05/12(木) 23:51:53 ID:z/1iDzQj0.net
>>977
19万でこのガクガクは信者でもない限り褒めようが無いレベルだと思うが……

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 011d-2G9N [220.105.204.117]):2022/05/12(木) 23:55:41 ID:IS/TDbEy0.net
>>935
HuaweiはP30 Proぐらいから同じことが出来た

985 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 23:57:36 ID:TOhE9n6e0.net
ソニーは異なる光学特性のレンズとレンズの間を光学的にあり得ない映像で埋めてモーフィングさせるのを嫌ってる感

986 :SIM無しさん (ワッチョイ eebc-jKFb [153.219.15.179]):2022/05/13(金) 00:00:51 ID:mTbykdfK0.net
えんまカメラ良くないのか

正直カメラよりも発熱が気になる

987 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/13(金) 00:03:34 ID:Y2KZVuyw0.net
ただ動画重視の人なら滑らかにモーフィングしてのズームを望んでただろうな

988 :SIM無しさん (ワッチョイ a99e-nZsR [116.91.223.65]):2022/05/13(金) 00:12:41 ID:cQp6FMRo0.net
eSIMには無料な楽天モバイル突っ込んどくのが常識だろ?

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d81-6sGn [58.13.31.90]):2022/05/13(金) 00:22:00 ID:1fyL6r6u0.net
デュアルSIMとか言うけど、キャリア二つ入れとくメリットって何があるんだ?

990 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-k66R [106.146.8.220]):2022/05/13(金) 00:38:44 ID:mAuUDpPIa.net
安くて繋がりやすくて速いキャリアがあればメリットないんだけど
現実はそうじゃないからいいところを寄せ集める

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/13(金) 00:42:19 ID:SacZXu020.net
>>987
そうか?
本当に動画こだわってる人はそもそもデジタルズームしないし
その他の人で記録として撮ってて不意にズームしたいときにいちいち録画止めなきゃいけなかったのが止めなくていいってところぐらいじゃない?
そこに極端になめらかなモーフィングは必須じゃないでしょ
もちろんできるに越したことはないけどできなかったらクソ認定されるわけではない部分かと

992 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/13(金) 00:48:25 ID:Y2KZVuyw0.net
>>991
もちろんそんなことでクソ認定はおかしい
ソニーはまともなことしてるだけだから
ただそれがわからない人もいるから選択式にしても良かったかも知れない

993 :SIM無しさん (スププ Sda2-bTSo [49.96.40.20]):2022/05/13(金) 00:51:27 ID:zswJBwfnd.net
>>991
とりあえずシームレスの意味を調べたら?

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/13(金) 01:05:24 ID:SacZXu020.net
>>992
あれ選択式だよ、SeamlessZoomってのにしないと出来ない
それともそういう意味じゃない?

995 :SIM無しさん (スフッ Sda2-N7xx [49.104.30.111]):2022/05/13(金) 01:32:08 ID:fmXfMwCkd.net
冷静になってキャンセルした、今1Ⅲだし1年なんてあっと言う間1Ⅴまで待ちますww

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-dnT1 [14.8.137.128]):2022/05/13(金) 01:40:25 ID:NiC3iqBk0.net
来年なんてあるかわからんぞ日本がなw
てか時間だけは金で買えない
ほしいときに買っとけ後悔しないように

997 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-k66R [106.146.37.149]):2022/05/13(金) 01:53:58 ID:vzQh35bDa.net
ここで散財したばっかりに
崩壊する日本から脱出できなくなるかもしれんで?

998 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/13(金) 02:33:18 ID:Y2KZVuyw0.net
>>994
シームレスズームに2種類選択肢を設けても良かったかもという意味ね
一つは変にモーフィングさせたりしない光学的におかしくないXperia1Ⅳのシームレスズーム
もう一つはワイド端からテレ端まで動画撮影時に滑らかにズームしたい層向けの画像処理を加えたシームレスズーム
まぁでもそれはソニーの拘りに反するんだとは思うけど

999 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/13(金) 02:34:02 ID:Y2KZVuyw0.net
>>997
それなら今のうちに母国に戻ったら?

1000 :SIM無しさん (スプッッ Sda2-WknM [49.98.16.88]):2022/05/13(金) 02:48:01 ID:WXMnG1Omd.net
1000なら発売延期

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200