2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 Ⅳ Part1

1 :SIM無しさん (スップ Sd32-PJ3B [1.72.3.218]):2022/05/11(水) 16:11:23 ID:hT+Zjt6jd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:07:03 ID:84AHxFAs0.net
>>726
じゃあAQUOSにクレーム来てるのかどうかってところだな

>>724
あれゲームが大好きな社員がこだわって開発したゲームエンハンサーの中の1つの機能として提供されてるからそのこだわりが邪魔をして本体の設定に組み込むのを嫌いそう

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-h/8L [133.201.145.160]):2022/05/12(木) 12:07:41 ID:YyY2sfIX0.net
スペック上がった以外何にも変わってなくね?

729 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 12:08:33 ID:TOhE9n6e0.net
>>728
スペック以外の要素って何?

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-h/8L [133.201.145.160]):2022/05/12(木) 12:09:37 ID:YyY2sfIX0.net
>>729
例えばディスプレイとか

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:11:27 ID:84AHxFAs0.net
>>730
比較する上でディスプレイもスペックですよ

732 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:11:45 ID:TBDOeYIdM.net
>>728
上がってるならいいやん・・・

画面の輝度上昇

733 :SIM無しさん (スフッ Sda2-irSs [49.104.11.171]):2022/05/12(木) 12:11:54 ID:YyccToknd.net
ディスプレイ輝度が50%アップしたのは立派なスペックアップなんじゃね

734 :SIM無しさん (スフッ Sda2-lFna [49.104.27.147]):2022/05/12(木) 12:12:34 ID:KBsPptILd.net
https://i.imgur.com/43VEi6i.jpg
酷すぎる

735 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:12:50 ID:TBDOeYIdM.net
>>733
輝度を落としても太陽光の下でも普通に見れるようになりそう

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-Fe8X [106.168.165.197]):2022/05/12(木) 12:13:06 ID:NWvRgPK+0.net
Xperiaでクリエイティブ作業やってる人いる?

737 :SIM無しさん (スッップ Sda2-12qM [49.98.136.27]):2022/05/12(木) 12:14:01 ID:nc/IBexwd.net
画面輝度上がりました!!
何年前のスマホの話してんだよ…

738 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:14:11 ID:TBDOeYIdM.net
>>728
ただ、今回はバッテリー容量の増加
これにより電池持ちは今までよりずっと良くなっている

何気にポイント高い

739 :SIM無しさん (スププ Sda2-hJAo [49.98.238.205]):2022/05/12(木) 12:14:42 ID:p/UebA6Ed.net
ソースは?

740 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:15:51 ID:TBDOeYIdM.net
>>737
4Kディスプレイって2Kや1080P画質に比べて暗く見えちゃうらしい
それを改善したのだから普通に凄い

1m4、4Kだしね

741 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-+AzR [106.146.35.207]):2022/05/12(木) 12:16:26 ID:1ZJeaR/Ka.net
>>734
ULTRAでこのレベルの画質の距離を、Xperiaがこれだけ表現できているのなら望遠、それほど悪くない

742 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:16:59 ID:TBDOeYIdM.net
>>737
何年前も何も、前例なんて無いんだよ
4Kディスプレイのスマホそのものが少ないんだから

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:18:10 ID:84AHxFAs0.net
>>734
ソースの動画URL教えてほしい

744 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-k66R [106.146.117.80]):2022/05/12(木) 12:19:46 ID:8cGvrvNca.net
ドコモ版はウンコアプリ山盛りだから気の毒だな
Z3の頃ドコモだったけどやたらと通知が出たり認証求められたり鬱陶しかったわ
auだと今は純正アプリは基本的にGoogle Playからダウンロードに切り替わったから簡単に削除できる
ソフトバンク版も同じくセットアップ直後は純正アプリは最小限しか入ってないしな

745 :SIM無しさん (スップ Sda2-PJ3B [49.97.103.108]):2022/05/12(木) 12:20:05 ID:5rzxPpAwd.net
Zackbuksのとこで貼ってたね
Tony&Chelseaっていう動画だね

746 :SIM無しさん (スップ Sda2-PJ3B [49.97.103.108]):2022/05/12(木) 12:20:41 ID:5rzxPpAwd.net
めちゃくちゃ褒めてたよ

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-Fe8X [106.168.165.197]):2022/05/12(木) 12:21:30 ID:NWvRgPK+0.net
>>647
いつの天下よ。

748 :SIM無しさん (スッププ Sda2-acUn [49.105.69.41]):2022/05/12(木) 12:21:51 ID:braJ2RiFd.net
どうせほとんどの奴ら飯撮って終わりだろ?
カメラ以外に強化するところ無いのか?

749 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-n3Uf [1.75.213.106]):2022/05/12(木) 12:24:23 ID:H7NAGF/Pd.net
>>744
ソニーから買えば大丈夫なのかな?

750 :SIM無しさん (ワッチョイ a95a-YKh1 [116.82.75.217]):2022/05/12(木) 12:25:45 ID:MMxCORZ20.net
ソニー好き必ず音質あげるが別にdxoで音質もカメラ画質も低ランクこれ書くとdxoは陰謀論ガーとか騒ぐけど実際xiaomiとか oneplusとかiPhone他と比べたことないだろ

751 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:27:10 ID:zuLQ+5k3p.net
スマホで4K動画
撮って
観れる
スゲーよな🤗

752 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:27:18 ID:zuLQ+5k3p.net
時間の問題だな🤗

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:28:00 ID:84AHxFAs0.net
>>749
手間はかかるがパソコン持ってりゃそこから無効にしたりアンインストールしたり出来るから、docomoて買いたきゃdocomoで買うのが一番いいよ
おそらく値段もキャリアの中で一番安いしね
なんかバンドも例年より増えてるから他のSIMも使いやすそうだし

754 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:28:08 ID:zuLQ+5k3p.net
4Kテレビに
配線して見なくていいんだ🤗

755 :SIM無しさん (ワッチョイ e503-RF+Q [210.165.70.181]):2022/05/12(木) 12:29:10 ID:ON3I7xiz0.net
銀河信者が暴れてるな
スペックで同等以上のxperiaが恐ろしいのか

756 :SIM無しさん (スップ Sd02-q7Kh [1.75.4.119 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:29:23 ID:ieeyqoIEd.net
>>547
海外じゃROM512GBが当たり前だしRAMだって16GBや18GBだけど日本で出しても売れないからね
そもそもiPhoneばっかやし

757 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:30:22 ID:zuLQ+5k3p.net
iPhoneは1テラあるのにな🥺

758 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:32:03 ID:zuLQ+5k3p.net
ユーチューブの4K動画も
観れるね🤗

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 868a-lwXa [223.133.255.99]):2022/05/12(木) 12:34:46 ID:pvGQtkVe0.net
クーラーユニットさえつけたら原神ブン回せるかな?

760 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:34:58 ID:zuLQ+5k3p.net
二重スリット実験 
粒子の分割と判明 
確率でないと確認される 
広島大学

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220506-2339380/

761 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:36:12 ID:zuLQ+5k3p.net
>>759
分解して
画面はPCモニター使って
PS5のコントローラー使えば
できる🤗

762 :SIM無しさん (トンモー MM75-13+S [218.225.225.16]):2022/05/12(木) 12:36:23 ID:Z6YD2Ne8M.net
>>734
もう比較するほど本体が出回ってるの?

763 :SIM無しさん (スップ Sda2-PJ3B [49.97.103.108]):2022/05/12(木) 12:37:27 ID:5rzxPpAwd.net
>>762
ワタナベさんも貸出で動画あげてたね

764 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-n3Uf [1.75.237.199]):2022/05/12(木) 12:38:20 ID:C+5r2FIPd.net
Android黎明期「防水なら、水冷すれば良いのでは?(尚、内部結露…)」

765 :SIM無しさん (スププ Sda2-irSs [49.98.75.171]):2022/05/12(木) 12:38:47 ID:7Zr2/gMmd.net
3年の分割払いなら月5000円くらい?

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:39:19 ID:84AHxFAs0.net
>>762
すでに貸し出し受けてて今回の発表と同時にレビュー上げてる人は国内外にいるよ

それはそうとこういうスクショ貼るときは動画URL貼らないとな
まぁそいつはわざと貼ってないんだろうが

767 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:39:29 ID:zuLQ+5k3p.net
ジェームズウェブ宇宙望遠鏡

最終調整完了
科学機器の試運転へ

くっきり見える🤗
https://i.imgur.com/m0wENLS.jpg

https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12535_jwst

768 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:42:39 ID:zuLQ+5k3p.net
運命🥺

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d81-6sGn [58.13.31.90]):2022/05/12(木) 12:43:30 ID:dgXZV/QA0.net
ホットモックはいつ頃店頭でさわれそうかな?

770 :SIM無しさん (ワッチョイ a95a-YKh1 [116.82.75.217]):2022/05/12(木) 12:46:00 ID:MMxCORZ20.net
ホットモックリアルホットモックにならないといいがな

771 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 12:46:07 ID:TOhE9n6e0.net
>>755
あいつらはただただ日本憎しだろ

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-uFIV [27.83.59.123]):2022/05/12(木) 12:49:35 ID:Lx2P882v0.net
19万円持ち歩くのちょっと怖い
保険必須だね

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 12:53:41 ID:a+9ChJP+0.net
Fold3には23万出せたがこれに19万はちょっとね

774 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 12:55:34 ID:sUEsmszrd.net
NTTドコモが「Xperia 1 IV SO-51C」や「Xperia 10 IV SO-52C」、「Xperia Ace III SO-53C」を6月上旬より順次発売!価格や対応周波数帯も案内 : S-MAX
https://s-max.jp/archives/1815655.html

775 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 12:57:04 ID:TOhE9n6e0.net
>>773
あのFold3を購入しようと思ったことの方がむしろ驚きだわ

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d81-6sGn [58.13.31.90]):2022/05/12(木) 12:57:11 ID:dgXZV/QA0.net
歴代Xperiaバッテリー持続時間比較
Xperia1IV
https://i.imgur.com/3NUpJSb.jpg
XperiaPro-I
https://i.imgur.com/xrvtlxx.jpg
Xperia1III
https://i.imgur.com/FNMGmRe.jpg
Xperia5III
https://i.imgur.com/GDbJ9IJ.jpg
Xperia1II
https://i.imgur.com/AwwuNAB.jpg
Xperia5II
https://i.imgur.com/QrEzi20.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/cEQf2LE.jpg
Xperia5
https://i.imgur.com/OIbeC9v.jpg
XperiaXZ3
https://i.imgur.com/zobU55r.jpg
XperiaXZ2
https://i.imgur.com/hN9AFpM.jpg
XperiaXZpremium
https://i.imgur.com/SXLkdo0.jpg

他社機種バッテリー持続時間比較
Xperia1IV
https://i.imgur.com/3NUpJSb.jpg
iphone13ProMax
https://i.imgur.com/IccZMyw.jpg
galaxyS21Ultra
https://i.imgur.com/Hnbaa6o.jpg
GalaxyS22Ultra
https://i.imgur.com/XIulBpm.jpg

777 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 12:58:20 ID:sUEsmszrd.net
ソニー、望遠光学ズームレンズ搭載の5Gフラッグシップスマートフォン「Xperia 1 IV」を商品化: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP632013_11052022000000/

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 13:01:57 ID:a+9ChJP+0.net
>>776
ないな・・これはバッテリーの時点でダメかな

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 13:03:28 ID:84AHxFAs0.net
>>778
具体的に何で駄目なのか理由言えたりする?
煽り抜きで単純な質問として

780 :SIM無しさん (スップ Sd02-irSs [1.75.7.123]):2022/05/12(木) 13:04:04 ID:A+zuTl/0d.net
1から買い替え考えてたけどお値段約倍か…10万でも高くなったなぁと思ってたのに
色々ハイテク詰め込んで高くなるのはわかるけど限度があるよ

781 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-/qYb [1.75.252.190]):2022/05/12(木) 13:06:22 ID:yCRWhAH8d.net
どこも減価率をもとに金額出してるはずだから、コストかかった機種と考えていいの?

782 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-/qYb [1.75.252.190]):2022/05/12(木) 13:06:34 ID:yCRWhAH8d.net
原価率ね

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-WAXe [14.8.8.161]):2022/05/12(木) 13:06:35 ID:z8gufsou0.net
iii値下げしとるやんけ!
知らなかった

784 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-EHXq [153.165.173.9]):2022/05/12(木) 13:06:48 ID:z/1iDzQj0.net
>>776
iPhoneは別次元として、同じ5000mAhのS22 Ultraに電池持ち完敗だなw
やはりディスプレイ性能の差が大きく出てるな

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 13:07:22 ID:a+9ChJP+0.net
>>779
今メインで使っているGalaxynote20ultraと同じかもっとバッテリーもってくれないとちょっと買う気になれないのよね
あきらかにもたなそうだし

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 13:08:58 ID:84AHxFAs0.net
>>780
理由は様々
半導体不足に伴う部品価格高騰
ミドルレンジ以下端末の基本スペック向上によるボリュームゾーンの変化とそれに伴うハイエンドへの付加価値の付け方

高いと感じるなら思い切ってミドルレンジに手を出してみれば?

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 13:12:59 ID:84AHxFAs0.net
>>785
じゃあしっかりその自分の端末と比べなきゃだめだな
1番電池もつモードでも同じくらいだねこれ見る限り
どのモードで常用してるのか知らないけど

https://i.imgur.com/e6qKfMS.jpg
https://i.imgur.com/G3QJTZo.jpg
https://i.imgur.com/ozfhfZV.jpg

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 13:13:07 ID:a+9ChJP+0.net
まぁ一応ドコモで今予約だけはしといたけどね
買うかどうかはまだ分からないかな

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 13:14:58 ID:a+9ChJP+0.net
>>787
一つ聞きたいんだけど
Galaxynote20ultraはリフレ60で使ってんのよ、俺そのへん気にしないタイプだから
これってリフレ60に固定できる?

790 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 13:18:17 ID:sUEsmszrd.net
NTTドコモのXperia 1 IV SO-51CとWF-1000XM4を対象期間内に購入して応募するとdポイントが10,000ポイントプレゼントされる。

Source
NTTドコモが「Xperia 1 IV SO-51C」や「Xperia 10 IV SO-52C」、「Xperia Ace III SO-53C」を6月上旬より順次発売!価格や対応周波数帯も案内 : S-MAX
https://s-max.jp/archives/1815655.html

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 13:19:41 ID:84AHxFAs0.net
>>789
出来る
上で貼られてたやつはどのモードでの検証結果なのかしらないけど

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6JWd [14.8.137.128]):2022/05/12(木) 13:21:08 ID:a+9ChJP+0.net
>>791
あり
なら俺的にバッテリーはクリア出来たよ

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d81-6sGn [58.13.31.90]):2022/05/12(木) 13:24:47 ID:dgXZV/QA0.net
>>790
そのワイヤレスイヤホンもう持ってるよ…

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 13:27:34 ID:84AHxFAs0.net
>>792
XperiaはほぼピュアAndroidだからGalaxy独自機能とか多用してたらあれできないの?これも?ってなりそうでそこだけが不安だからホットモック出たらしっかりチェックしたほうがいいよ
まぁiPhoneも気になってるくらいだからあんまりこだわりないんだろうが

795 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 13:28:37 ID:sUEsmszrd.net
>>793
じゃあ、スルーすればいいじゃん。

796 :SIM無しさん (スップ Sda2-hqAr [49.96.232.98]):2022/05/12(木) 13:36:35 ID:06VWm47Gd.net
>>790
自社製品ついでに買わせようとするのな

797 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-+AzR [106.146.35.244]):2022/05/12(木) 13:41:52 ID:w5znc6hza.net
音はproi良かったよ。13pro&ULTRAより
メインセンサーは最高でした

798 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 13:47:54 ID:TOhE9n6e0.net
>>797
逆にPRO-I後だからこれがピンと来ない
PRO-Iが良過ぎた

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 51cb-sMR1 [118.238.248.244]):2022/05/12(木) 13:50:34 ID:XPTy7wuM0.net
>>790
アメリカなら1万じゃなくてタダで貰えるんだろ

800 :SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1 [133.106.160.8]):2022/05/12(木) 13:52:06 ID:X/DONAvCM.net
それどころかps5のキャンペーンまであったよ
みんなが考えずに買うからこんな対応されるんだぞ不公平なら声を上げていいんだ!

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 13:53:13 ID:84AHxFAs0.net
>>798
プロ舐めんなって話ですね
まぁ今回のウリは動画、全カメラ4K HDR 120fpsでしょ
それが刺さらなきゃそりゃね

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 13:54:27 ID:84AHxFAs0.net
>>800
クレーマー気質だな
欲しけりゃ買え、いらないなら買うな
どこまで行ってもそれが真理

803 :SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1 [133.106.160.8]):2022/05/12(木) 13:56:06 ID:X/DONAvCM.net
ただのレスバしたいだけのクソリプおじさんキタァ!

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d81-6sGn [58.13.31.90]):2022/05/12(木) 13:57:48 ID:dgXZV/QA0.net
・Sony Xperia 1 IV: The First Phone With an Actual Zoom Lens
https://i.imgur.com/pDapeyj.jpg
https://i.imgur.com/UDr3spp.jpg
https://i.imgur.com/bPtsSCD.jpg
https://i.imgur.com/lRLAEO2.jpg
https://youtu.be/l5xF5c45K8E

・Sony Xperia 1 IV vs iPhone 13 Pro vs Galaxy S22 Ultra: Camera Comparison
https://i.imgur.com/XDu44k6.jpg
https://i.imgur.com/HmUIBMQ.jpg
https://i.imgur.com/h1ITIrr.jpg
https://i.imgur.com/47K16dC.jpg
https://i.imgur.com/eRSZm7F.jpg
https://i.imgur.com/EdPS5Io.jpg
https://i.imgur.com/S8H5D94.jpg
https://i.imgur.com/6hi2dKP.jpg
https://i.imgur.com/eDpH51D.jpg
https://i.imgur.com/fOxXV7Z.jpg
https://i.imgur.com/PpYE4J5.jpg
https://i.imgur.com/npDpJ7I.jpg
https://i.imgur.com/Jk7c4XJ.jpg
https://i.imgur.com/n02XDue.jpg
https://i.imgur.com/vmQokFv.jpg
https://i.imgur.com/2R8nkab.jpg
https://i.imgur.com/jo9NgVJ.jpg
https://i.imgur.com/7z1b1c8.jpg
https://i.imgur.com/nkURyUE.jpg
https://i.imgur.com/uGdMUoW.jpg
https://i.imgur.com/VoMFdMC.jpg
https://i.imgur.com/TWuz0dQ.jpg
https://i.imgur.com/V5uhnhB.jpg
https://youtu.be/wpvssLF2PKg

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 14:07:53 ID:84AHxFAs0.net
>>804
メインカメラは夜も含めほぼ差なし、
望遠は10倍とかのデジタルズーム領域はやはり弱い、
ポートレートモードはやはりiPhoneGalaxyは一般ウケの部分でケ一日の長もあり昼夜どちらも明るく華やかに処理するよねXperiaはそこが弱い

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 14:14:37 ID:84AHxFAs0.net
>>803
レスバなんかしたくないよ
キャンペーンや特典の内容が不満だからって『考えずに買うのをやめろ=よく考えて買うな』なんて主張してる商品本体の魅力が見えてない人はハナから対象じゃないからねぇって話
慈善事業じゃないんだし

807 :SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1 [133.106.160.8]):2022/05/12(木) 14:17:06 ID:X/DONAvCM.net
慈善事業者ないなら別に特典がしょぼいなら買わなくてよくね?
改善される可能性あるのにアホなの?

808 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 14:21:23 ID:sUEsmszrd.net
>>804
SamsungのGalaxy S22 UltraとSONYのXperia 1 IVのカメラ性能を比較するのはよく分かるんだけれど、なぜ、AppleのiPhoneだけ最上位モデルのiPhone 13 Pro Maxではなく、iPhone 13 Proなのかが理解しかねる。

809 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-D5/S [106.129.60.205]):2022/05/12(木) 14:21:59 ID:IJiVNrQNa.net
どうせ高くても日本人は買うだろって舐められてるんだよ
ここまで高いとそうはいかないと思うが

810 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-D5/S [106.129.60.205]):2022/05/12(木) 14:25:00 ID:IJiVNrQNa.net
>>808
13シリーズはProもProMaxもカメラに違いはないからいいんじゃね?

811 :SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1 [133.106.160.8]):2022/05/12(木) 14:27:40 ID:X/DONAvCM.net
別に構わんよ俺はxperiaよくなったきたけど値段高いしxiaomi12pro買ったからしばらく買わんというか今度も買うことはないだろう

ただ改善される見込みがあるのに何でも買おうとしてたら初期不良ばっかな現在も改善されんし特典も改善されんよといいたいだけさ、この値段で売れるとは思えんがね。反応見たからそろそろ消える

812 :SIM無しさん (スッップ Sda2-sPvf [49.96.47.211]):2022/05/12(木) 14:29:42 ID:QArJDqIkd.net
>>804
後出しのくせに他2機種にボロ負けじゃん
もう終わりだよこのブランド

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 14:31:30 ID:84AHxFAs0.net
>>807
そう、買わなくていいんだよ
俺は買えなんて言ってない、みんな個人の選択だから勝手にしてくれ
それをおいみんな声上げていいんだぞって煽ってる行為にクレーマー気質だねって言ってるだけだよ

814 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 14:31:34 ID:TOhE9n6e0.net
>>804
Xperiaの発色が他よりはるかに良いのはわかってるんだけどな

815 :SIM無しさん (スップ Sda2-2boi [49.97.102.180]):2022/05/12(木) 14:35:58 ID:Lh1zjNUNd.net
>>667
ありがとう
やっぱりダメかー

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 14:45:47 ID:84AHxFAs0.net
>>811
まぁもう居なくなるんだろうが気になるところだけツッコんどく

>ただ改善される見込みがあるのに何でも買おうとしてたら初期不良ばっかな現在も改善されんし特典も改善されんよといいたいだけ
売れなかった時にまず改善するべきなのは想定した購入対象者(ターゲット)に対して魅力的ではなかった商品の仕様(スペック・機能・価格)だろ?特典じゃないんだよ
つまり特典に不満があるから特典が良くなるまで買わないなんてやつ最初からターゲットじゃない

きちんと製品に対する評価をしろって話
その評価方法は単純にその製品が欲しければ買う、でなければ買わないもしくはSONYから直接アンケートを受けたときに答える、それのみ
だから最初から>>802で欲しければ買え、要らないなら買うなが心理と言ってる

817 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-13+S [106.146.34.162]):2022/05/12(木) 14:56:36 ID:kaBAhTXAa.net
Xperiaの写り好みだなと思ってたら10倍でほげーってなった
あと夜も弱いな

818 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 14:58:21 ID:sUEsmszrd.net
>>804
スマートフォンのカメラ性能を比較するのなら、Samsung Galaxy S22 Ultra vs SONY Xperia 1 IV vs Apple iPhone 13 Pro Max vs HONOR Honor Magic4 Ultimateの4機種のカメラ性能を比較検証するべきである。

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-uFIV [27.83.59.123]):2022/05/12(木) 15:00:52 ID:Lx2P882v0.net
地平線を合わせたような壁紙いいね
縦長も和らいで見える

820 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 15:07:06 ID:sUEsmszrd.net
ドコモのAndroidスマホの「デュアルSIM」「eSIM」はハイエンド中心?(要約):ふぉーんなハナシ - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2205/12/news059_0.html

821 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Di9C [106.128.149.140 [上級国民]]):2022/05/12(木) 15:08:32 ID:1xCvAwHBa.net
>>818
AQUOS R7にも忘れるな

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 06ac-Bp9V [111.217.18.203]):2022/05/12(木) 15:12:46 ID:N5aKsG2o0.net
>>809
高いと感じるのは先進国で日本だけ賃金下がってるからだよ
世界中が経済成長してるんだからスマホの値段も上がって当然
日本だけがセルフ経済制裁して貧しくなっている
名目GDPの伸び率ワースト5見たら内戦してる国の中に日本がポツンといるからなw

https://i.imgur.com/6Nua6AX.jpg

https://i.imgur.com/nKEI2po.jpg

823 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 15:13:31 ID:sUEsmszrd.net
>>821
個人的には、SHARPのAQUOS R7のカメラ性能を比較検証する必要はないと思っている。

824 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-13+S [106.128.106.172]):2022/05/12(木) 15:18:13 ID:en+fb6Saa.net
>>818
Pixel proは?

825 :SIM無しさん (ブーイモ MM8d-2G9N [210.138.176.159]):2022/05/12(木) 15:19:36 ID:mWy0I7cTM.net
>>822
いい歳した大人が結婚して子供産まないからなぁ
独身が幅を利かせている以上衰退はやむなし

826 :SIM無しさん (ワッチョイ a99e-B6dp [116.91.223.65]):2022/05/12(木) 15:20:36 ID:29yNNShX0.net
>>822
山本太郎がそんなこと言ってたな

827 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 15:23:36 ID:sUEsmszrd.net
>>824
個人的には、GoogleのGoogle Pixel 6 Proのカメラ性能を比較検証する必要はないと思っている。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200