2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 Ⅳ Part1

1 :SIM無しさん (スップ Sd32-PJ3B [1.72.3.218]):2022/05/11(水) 16:11:23 ID:hT+Zjt6jd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

669 :SIM無しさん (スフッ Sda2-lFna [49.104.27.147]):2022/05/12(木) 09:15:16 ID:KBsPptILd.net
>>637
その機種で不満ないとか幸せだな
s22uに乗り換えたらあまりの違いにおったまげたわ
液晶の明るさや綺麗さが別次元
外で使うと輝度が足りず見づらかった液晶が綺麗にくっきり見える
ここまで圧倒的に違うのかと驚いたわ

670 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-hJAo [106.154.160.51]):2022/05/12(木) 09:19:44 ID:8EcHQiNqa.net
SIMフリーは冬だよな?
待つわ

671 :SIM無しさん (ワッチョイ eedc-oc0e [153.160.54.225]):2022/05/12(木) 09:21:51 ID:nQ6GNEn90.net
一括以外クソクソ言ってた奴はちゃんと一括で買うよな?(´・ω・`)

672 :SIM無しさん (スッップ Sda2-vZzx [49.98.129.212]):2022/05/12(木) 09:22:57 ID:X7wnW0+Jd.net
1IVスルーする人大正解♪

673 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-/qYb [1.75.249.109]):2022/05/12(木) 09:24:21 ID:AAExRIWVd.net
今回は最後のマイナーチェンジで、モデル末期。
次回がフルモデルチェンジかな?

674 :SIM無しさん (スププ Sda2-MKO/ [49.98.251.141 [上級国民]]):2022/05/12(木) 09:29:24 ID:oAcz2taYd.net
>>640
毎年一括で買い換えだよw
どうしてスマホ如きをリースしないといけないんだかw

流石に今回は差もないしSamsungの爆熱gen1っぽいから買い換えないか別機種に逃げると思うけど。
この値段ならせめてgen1Plusだろなw


2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-51B/12/LR

675 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-2G9N [163.49.202.81]):2022/05/12(木) 09:29:56 ID:SSldSNOfM.net
>>293
ソニーのミラーレス一眼カメラはキヤノンを押しのけてシェア1位だぞ
ソニーのカメラを笑う奴は写真を見る目もカメラ知識もないことを露呈してるだけ
馬鹿なことを大声で言ってるんだから馬鹿にされて当然だわ

676 :SIM無しさん (ワッチョイ a2e4-n3Uf [115.165.106.50]):2022/05/12(木) 09:37:49 ID:eitKc2Lt0.net
>>595
少なくとも前機種で、それが無い事だけを延々とネガキャンされてたぐらいには必要な機能なんじゃないの?

677 :SIM無しさん (スププ Sda2-hJAo [49.98.42.54]):2022/05/12(木) 09:49:00 ID:Sh8eXgUHd.net
Docomo版1ii使いだけど
docomo版に買い換えるか、グローバル版の日本発売まで待つか、、、

TVチューナーも無くなってるから、ウンコソフト山盛りのDocomo版買う必要無いよね

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-RF+Q [121.117.47.132]):2022/05/12(木) 09:49:46 ID:gCUVx/gz0.net
>>677
無効化すればいいだけじゃない?

679 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-TmF7 [1.75.230.117]):2022/05/12(木) 09:57:10 ID:H5BwRfjvd.net
>>677
海外版のSIMフリーのスマートフォンは、NTTドコモのケータイ補償サービスの対象外になるため、NTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cに機種変更をすることをお勧めする。ちなみに、海外版のSIMフリーのスマートフォンを購入してサブ機として利用することは否定しない。

680 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-1cAu [126.233.190.69]):2022/05/12(木) 09:57:58 ID:0FcUMkn1r.net
>>677
au版という選択肢もできたな今回から

681 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-TmF7 [1.75.230.117]):2022/05/12(木) 10:01:59 ID:H5BwRfjvd.net
Xperia 1 IVの気になる電池持ち評価、バッテリー増量の効果アリ? | スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=9918

682 :SIM無しさん (スフッ Sda2-A9qI [49.104.26.43]):2022/05/12(木) 10:02:42 ID:vm7fo8wdd.net
とりあえずオンラインの予約だけしたけど割引とか全くなしなのか

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S2Xa [14.11.6.0]):2022/05/12(木) 10:04:18 ID:ey86Hgei0.net
docomo割引的なもの全く見当たらないな…

684 :SIM無しさん (スププ Sda2-hJAo [49.98.238.205]):2022/05/12(木) 10:04:47 ID:p/UebA6Ed.net
予約した!

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 099c-Jr1z [14.193.40.96]):2022/05/12(木) 10:06:25 ID:DUdH6BuN0.net
2年レンタル

Xperia 1 III SO-51B
4,290円×24回

Xperia 1 IV SO-51C
4,797円×23回

そんなかわんない?

686 :SIM無しさん (スプッッ Sda2-1cAu [49.98.9.248]):2022/05/12(木) 10:07:21 ID:S41Wvtlod.net
>>677
5G契約のSIMならグロ版は国内VoLTE対応してないから通話出来なくて詰むよ。ドコモ絵文字が酷すぎて結局ドコモ版買う気失せるけど

687 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6c-bQqf [153.219.184.7]):2022/05/12(木) 10:08:18 ID:VVGAhv4z0.net
Galaxyもauはキャンペーンしてるのにやらんもんな
なめてんのか無駄に自信があるのかしらんがここ数年は特に茸うんざり

688 :SIM無しさん (スププ Sda2-hJAo [49.98.238.205]):2022/05/12(木) 10:08:43 ID:p/UebA6Ed.net
>>674
前の携帯いらんし売却する時点で値崩れするリスクがある。リースなら買取価格保証

689 :SIM無しさん (スッップ Sda2-hJAo [49.98.138.118]):2022/05/12(木) 10:10:11 ID:Fvt2BklFd.net
>>683
喜べよ、ワイヤレスイヤホンも買ったら1万dポイントプレゼントだぞ

690 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-/qYb [1.75.248.106]):2022/05/12(木) 10:12:47 ID:Mu+YNPx6d.net
https://i.imgur.com/qGxxYTH.jpg

電池持ちは改善?

691 :SIM無しさん (スププ Sda2-MKO/ [49.98.251.141 [上級国民]]):2022/05/12(木) 10:13:31 ID:oAcz2taYd.net
>>688
たかがAndroidスマホで売却時の値崩れリスクとか言ってる方がどうかしてるw

そんなにリセールバリューが気になるならiphone買えば良いだけ。
もしくはミドルレンジを買えば良いよ。

692 :SIM無しさん (スッップ Sda2-vTO7 [49.98.217.201]):2022/05/12(木) 10:15:34 ID:jl+mvrgfd.net
>>677
俺は国内Simフリ1 iiだしソニストで出るまで待つわ
512GBがいいし
DocomoのデュアルSIMならちょっと考えるが

693 :SIM無しさん (ワッチョイ eedc-oc0e [153.160.54.225]):2022/05/12(木) 10:19:08 ID:nQ6GNEn90.net
ミリ波モデルは今回もアンテナライン塗装で隠れるとさ

694 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 10:20:58 ID:TOhE9n6e0.net
>>651
少なくとも今年しばらくはその8Gen1搭載機が主流なわけでそういう意味ではどれも同じだよ

695 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 10:22:54 ID:TOhE9n6e0.net
>>663-665
PROとPRO-Iは別物ね
PRO-IはFeliCa完全対応、PROは非対応

696 :SIM無しさん (スププ Sda2-hJAo [49.98.238.205]):2022/05/12(木) 10:26:16 ID:p/UebA6Ed.net
>>691
ごちゃごちゃしょーもない事考えるよりリースが楽。

697 :SIM無しさん (スフッ Sda2-irSs [49.104.11.171]):2022/05/12(木) 10:35:42 ID:YyccToknd.net
買い換えるからはよ出して

698 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-13+S [106.154.145.162]):2022/05/12(木) 10:35:43 ID:s5Nqyt2Ia.net
スマホごときの値段で割賦取引にして信用情報にのせるとかないわ
リースじゃなくて割賦だから

699 :SIM無しさん (スププ Sda2-S0uJ [49.98.243.178]):2022/05/12(木) 10:37:09 ID:qXL4h+CRd.net
888より発熱ひどいの?

700 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-13+S [106.146.39.93]):2022/05/12(木) 10:41:20 ID:Tc306j9oa.net
XZ2Pも今使ってる1iiも返しちゃって何か寂しいから1ivは一括しようかなぁと思ってる

701 :SIM無しさん (スププ Sda2-MKO/ [49.98.251.141 [上級国民]]):2022/05/12(木) 10:48:19 ID:oAcz2taYd.net
そう言えば1ⅲは最初は発熱がすごかった(アップデートでマシになった)けど、
今回も初期ロットは爆熱なんだろうね。

702 :SIM無しさん (スップ Sda2-hJAo [49.97.24.45]):2022/05/12(木) 11:00:20 ID:Q/3nOvZid.net
ドコモすんなり予約出来た

703 :SIM無しさん (ワンミングク MMd2-1m6T [153.235.69.189]):2022/05/12(木) 11:01:16 ID:ME2bvcuJM.net
約20万円なんて高すぎる。

704 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-13+S [106.128.107.204]):2022/05/12(木) 11:10:10 ID:Ucekghtha.net
1Ⅳがどんなに良いスマホでも高すぎて売り切れることはないだろと思うので予約はしない。他のハイエンドの価格動向見て買うか決める

問題はこの値段が1Ⅴまで続くかどうか
galaxy18万円だし、iPhone pro、Pixel7pro、AQUOS R7まで20万円近い値付になるようなら、1Ⅴも20万円近いのは覚悟しないといけない
それなら1Ⅳ買う踏ん切りもつく

705 :SIM無しさん (スッップ Sda2-N7xx [49.96.230.215]):2022/05/12(木) 11:11:50 ID:ad9GT0hRd.net
SoftBank 22万なんだろうなぁ…価格を早く明示しないときって高いんだよなぁ

706 :SIM無しさん (スフッ Sda2-irSs [49.104.11.171]):2022/05/12(木) 11:15:21 ID:YyccToknd.net
>>704
フラグシップは今後値上がりあっても下がることはなさそう

707 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 11:15:23 ID:sUEsmszrd.net
SoftBankのXperia 1 IV(型番不明)は、6月上旬以降発売で、価格は未定、カラーはブラックのみの1色展開だった。やる気がないのがバレバレだなぁ……。

708 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-D5/S [106.129.61.100]):2022/05/12(木) 11:18:29 ID:AKbbRcLia.net
>>707
昔からシャープとズブズブだしそっちを優先して売りたいんじゃないのかね

709 :SIM無しさん (スッップ Sda2-cMQf [49.98.142.91]):2022/05/12(木) 11:19:13 ID:hEBu2yVJd.net
毎回一括で買ってたけど今回ばかりはリースにするか悩んでるw
docomoなんだけど買う人は一括か賦活かどうしてる?

710 :SIM無しさん (スフッ Sda2-irSs [49.104.11.171]):2022/05/12(木) 11:23:13 ID:YyccToknd.net
>>709
一括。チマチマ毎月払うのとか嫌だし一回でさっぱりと買いたい

711 :SIM無しさん (スププ Sda2-hJAo [49.98.238.205]):2022/05/12(木) 11:24:07 ID:p/UebA6Ed.net
>>709
下取り含む支払う金額が明確なのでお返しプログラムにしてる

712 :SIM無しさん (スッップ Sda2-hJAo [49.96.244.241]):2022/05/12(木) 11:24:54 ID:iZ9P/a6Kd.net
サブとして使う予定ないならリースが正解だろうね
2年後に売ったって10万では売れないだろうし
月5,000円で2年毎に最新機種になるサブスクだな

ただ3年後には30万になる可能性もあるのが難点

713 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-TpxU [106.131.222.21]):2022/05/12(木) 11:28:49 ID:CWcfdNzPa.net
auでも残価設定買取の形で実質支払うの約半額で済むし、今なら10000円分キャッシュバック付いてくるし
別に2年支払って返して新しいのに変えるから苦には思わん

714 :SIM無しさん (スッップ Sda2-TmF7 [49.98.169.107]):2022/05/12(木) 11:29:05 ID:sUEsmszrd.net
>>709
俺はNTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cをドコモショップ某店で予約して購入する予定だ。勿論、一括払いだ。

715 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-PvPk [126.157.225.176]):2022/05/12(木) 11:29:10 ID:M2QE2H9Ir.net
スマホ一括で20万とかブルジョアだな

5iiiを1円でレンタルしている乞食が通りますよ

716 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 11:30:35 ID:TOhE9n6e0.net
この人の動画好き
Xperia1Ⅳスローモーションテストだそうな
https://youtu.be/Cw5yQ6zLmFs

717 :SIM無しさん (スッップ Sda2-hJAo [49.98.115.111]):2022/05/12(木) 11:32:42 ID:OmY3W1Qfd.net
>>716
映像より口がずっと半開きなのが気になる

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 8211-kKGs [27.142.151.210]):2022/05/12(木) 11:35:25 ID:hhGYFM+K0.net
月4千円レンタルスマホ
ブルジョアだと思います

719 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6c-bQqf [153.219.184.7]):2022/05/12(木) 11:36:06 ID:VVGAhv4z0.net
お返しにしてやっぱやめた、買い取りにもできるからそれでいいのかもしれないな
でも分割になるのだけは嫌だから下取り保証とかんkしてほしいもんだ

720 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-pjJG [126.157.76.88]):2022/05/12(木) 11:39:27 ID:UrxEBYKHr.net
>>643
Xperiaが良すぎるからなのかXperiaからAQUOS R6に変えた時に、音が籠もり過ぎてて故障かと思ったくらいだわ

721 :SIM無しさん (スッップ Sda2-rzZi [49.98.217.147]):2022/05/12(木) 11:46:32 ID:B+cUvb1Gd.net
スピーカーから鳴らすなら
いまはiPadpro使ってるわ
スマホならイヤホンからの音質が重要
イヤホンでもXPERIAは音質いいの?
ウォークマン並み?

722 :SIM無しさん (ワッチョイ ed1b-N7xx [218.41.201.31]):2022/05/12(木) 11:46:42 ID:nla3tVeW0.net
そういえば5Ⅳの発表はなかったんだね🤔
キャンセルされる可能性があるのってもしかして…
1Ⅳも載せてくれたイヤホンジャックはこれからも継続してほしい

723 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 11:48:50 ID:TOhE9n6e0.net
ちなみにXperia PRO-Iの時のこの人の動画も素晴らしい
https://youtu.be/WdqMVvgUJgM

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-hJAo [106.72.175.32]):2022/05/12(木) 11:52:29 ID:CHgpTvfq0.net
HSパワーコントロールってなんで頑なにゲーム以外使わせないんだろう
AQUOSのほうはアプリ問わずに直接給電できるのに

725 :SIM無しさん (スップ Sda2-hqAr [49.96.232.98]):2022/05/12(木) 11:58:36 ID:06VWm47Gd.net
>>714
30万円君こっちに来たのか

726 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 12:01:27 ID:TOhE9n6e0.net
>>724
あれは本体に付けて欲しい機能だけど世の中信じられない機械音痴もいるから
本体に付けると『全然充電されなくなった』とかクレーム言い出す客とかいそう
あとゲーム以外の全てのアプリも対象にするとやっぱりそういうヤツって
ホームアプリにまで設定かけてしまい『全然充電されなくなった』とクレーム言いそう

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:07:03 ID:84AHxFAs0.net
>>726
じゃあAQUOSにクレーム来てるのかどうかってところだな

>>724
あれゲームが大好きな社員がこだわって開発したゲームエンハンサーの中の1つの機能として提供されてるからそのこだわりが邪魔をして本体の設定に組み込むのを嫌いそう

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-h/8L [133.201.145.160]):2022/05/12(木) 12:07:41 ID:YyY2sfIX0.net
スペック上がった以外何にも変わってなくね?

729 :SIM無しさん (ワッチョイ dd84-2G9N [202.126.249.77]):2022/05/12(木) 12:08:33 ID:TOhE9n6e0.net
>>728
スペック以外の要素って何?

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-h/8L [133.201.145.160]):2022/05/12(木) 12:09:37 ID:YyY2sfIX0.net
>>729
例えばディスプレイとか

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:11:27 ID:84AHxFAs0.net
>>730
比較する上でディスプレイもスペックですよ

732 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:11:45 ID:TBDOeYIdM.net
>>728
上がってるならいいやん・・・

画面の輝度上昇

733 :SIM無しさん (スフッ Sda2-irSs [49.104.11.171]):2022/05/12(木) 12:11:54 ID:YyccToknd.net
ディスプレイ輝度が50%アップしたのは立派なスペックアップなんじゃね

734 :SIM無しさん (スフッ Sda2-lFna [49.104.27.147]):2022/05/12(木) 12:12:34 ID:KBsPptILd.net
https://i.imgur.com/43VEi6i.jpg
酷すぎる

735 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:12:50 ID:TBDOeYIdM.net
>>733
輝度を落としても太陽光の下でも普通に見れるようになりそう

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-Fe8X [106.168.165.197]):2022/05/12(木) 12:13:06 ID:NWvRgPK+0.net
Xperiaでクリエイティブ作業やってる人いる?

737 :SIM無しさん (スッップ Sda2-12qM [49.98.136.27]):2022/05/12(木) 12:14:01 ID:nc/IBexwd.net
画面輝度上がりました!!
何年前のスマホの話してんだよ…

738 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:14:11 ID:TBDOeYIdM.net
>>728
ただ、今回はバッテリー容量の増加
これにより電池持ちは今までよりずっと良くなっている

何気にポイント高い

739 :SIM無しさん (スププ Sda2-hJAo [49.98.238.205]):2022/05/12(木) 12:14:42 ID:p/UebA6Ed.net
ソースは?

740 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:15:51 ID:TBDOeYIdM.net
>>737
4Kディスプレイって2Kや1080P画質に比べて暗く見えちゃうらしい
それを改善したのだから普通に凄い

1m4、4Kだしね

741 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-+AzR [106.146.35.207]):2022/05/12(木) 12:16:26 ID:1ZJeaR/Ka.net
>>734
ULTRAでこのレベルの画質の距離を、Xperiaがこれだけ表現できているのなら望遠、それほど悪くない

742 :SIM無しさん (テテンテンテン MM82-/AKQ [193.119.155.11]):2022/05/12(木) 12:16:59 ID:TBDOeYIdM.net
>>737
何年前も何も、前例なんて無いんだよ
4Kディスプレイのスマホそのものが少ないんだから

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:18:10 ID:84AHxFAs0.net
>>734
ソースの動画URL教えてほしい

744 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-k66R [106.146.117.80]):2022/05/12(木) 12:19:46 ID:8cGvrvNca.net
ドコモ版はウンコアプリ山盛りだから気の毒だな
Z3の頃ドコモだったけどやたらと通知が出たり認証求められたり鬱陶しかったわ
auだと今は純正アプリは基本的にGoogle Playからダウンロードに切り替わったから簡単に削除できる
ソフトバンク版も同じくセットアップ直後は純正アプリは最小限しか入ってないしな

745 :SIM無しさん (スップ Sda2-PJ3B [49.97.103.108]):2022/05/12(木) 12:20:05 ID:5rzxPpAwd.net
Zackbuksのとこで貼ってたね
Tony&Chelseaっていう動画だね

746 :SIM無しさん (スップ Sda2-PJ3B [49.97.103.108]):2022/05/12(木) 12:20:41 ID:5rzxPpAwd.net
めちゃくちゃ褒めてたよ

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-Fe8X [106.168.165.197]):2022/05/12(木) 12:21:30 ID:NWvRgPK+0.net
>>647
いつの天下よ。

748 :SIM無しさん (スッププ Sda2-acUn [49.105.69.41]):2022/05/12(木) 12:21:51 ID:braJ2RiFd.net
どうせほとんどの奴ら飯撮って終わりだろ?
カメラ以外に強化するところ無いのか?

749 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-n3Uf [1.75.213.106]):2022/05/12(木) 12:24:23 ID:H7NAGF/Pd.net
>>744
ソニーから買えば大丈夫なのかな?

750 :SIM無しさん (ワッチョイ a95a-YKh1 [116.82.75.217]):2022/05/12(木) 12:25:45 ID:MMxCORZ20.net
ソニー好き必ず音質あげるが別にdxoで音質もカメラ画質も低ランクこれ書くとdxoは陰謀論ガーとか騒ぐけど実際xiaomiとか oneplusとかiPhone他と比べたことないだろ

751 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:27:10 ID:zuLQ+5k3p.net
スマホで4K動画
撮って
観れる
スゲーよな🤗

752 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:27:18 ID:zuLQ+5k3p.net
時間の問題だな🤗

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:28:00 ID:84AHxFAs0.net
>>749
手間はかかるがパソコン持ってりゃそこから無効にしたりアンインストールしたり出来るから、docomoて買いたきゃdocomoで買うのが一番いいよ
おそらく値段もキャリアの中で一番安いしね
なんかバンドも例年より増えてるから他のSIMも使いやすそうだし

754 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:28:08 ID:zuLQ+5k3p.net
4Kテレビに
配線して見なくていいんだ🤗

755 :SIM無しさん (ワッチョイ e503-RF+Q [210.165.70.181]):2022/05/12(木) 12:29:10 ID:ON3I7xiz0.net
銀河信者が暴れてるな
スペックで同等以上のxperiaが恐ろしいのか

756 :SIM無しさん (スップ Sd02-q7Kh [1.75.4.119 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:29:23 ID:ieeyqoIEd.net
>>547
海外じゃROM512GBが当たり前だしRAMだって16GBや18GBだけど日本で出しても売れないからね
そもそもiPhoneばっかやし

757 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:30:22 ID:zuLQ+5k3p.net
iPhoneは1テラあるのにな🥺

758 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:32:03 ID:zuLQ+5k3p.net
ユーチューブの4K動画も
観れるね🤗

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 868a-lwXa [223.133.255.99]):2022/05/12(木) 12:34:46 ID:pvGQtkVe0.net
クーラーユニットさえつけたら原神ブン回せるかな?

760 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:34:58 ID:zuLQ+5k3p.net
二重スリット実験 
粒子の分割と判明 
確率でないと確認される 
広島大学

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220506-2339380/

761 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:36:12 ID:zuLQ+5k3p.net
>>759
分解して
画面はPCモニター使って
PS5のコントローラー使えば
できる🤗

762 :SIM無しさん (トンモー MM75-13+S [218.225.225.16]):2022/05/12(木) 12:36:23 ID:Z6YD2Ne8M.net
>>734
もう比較するほど本体が出回ってるの?

763 :SIM無しさん (スップ Sda2-PJ3B [49.97.103.108]):2022/05/12(木) 12:37:27 ID:5rzxPpAwd.net
>>762
ワタナベさんも貸出で動画あげてたね

764 :SIM無しさん (スプッッ Sd02-n3Uf [1.75.237.199]):2022/05/12(木) 12:38:20 ID:C+5r2FIPd.net
Android黎明期「防水なら、水冷すれば良いのでは?(尚、内部結露…)」

765 :SIM無しさん (スププ Sda2-irSs [49.98.75.171]):2022/05/12(木) 12:38:47 ID:7Zr2/gMmd.net
3年の分割払いなら月5000円くらい?

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-S0uJ [14.8.4.96]):2022/05/12(木) 12:39:19 ID:84AHxFAs0.net
>>762
すでに貸し出し受けてて今回の発表と同時にレビュー上げてる人は国内外にいるよ

それはそうとこういうスクショ貼るときは動画URL貼らないとな
まぁそいつはわざと貼ってないんだろうが

767 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:39:29 ID:zuLQ+5k3p.net
ジェームズウェブ宇宙望遠鏡

最終調整完了
科学機器の試運転へ

くっきり見える🤗
https://i.imgur.com/m0wENLS.jpg

https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12535_jwst

768 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp91-h2fF [126.245.98.131 [上級国民]]):2022/05/12(木) 12:42:39 ID:zuLQ+5k3p.net
運命🥺

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d81-6sGn [58.13.31.90]):2022/05/12(木) 12:43:30 ID:dgXZV/QA0.net
ホットモックはいつ頃店頭でさわれそうかな?

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200