2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel4 / Pixel4 XL Part15

1 : :2020/03/12(木) 15:50:36.39 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel4/Pixel4 XLについて語るスレ

Google Pixel 4 技術仕様こちら
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&ref_topic=7530176

前スレ
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581871629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

316 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-rfH1):2020/03/22(日) 12:38:15 ID:GEuEtTzrM.net
>>315
まじすか、地域差あるの?

ヤマダ5店舗聞いたけど

全部納期未定、3月は多分無理
どこに聞いても同じだろう

って感じだった

317 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 15:43:53.97 ID:BgVUYKyFd.net
>>316
とにかく電話をかけまくるんた。

318 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 15:44:49.40 ID:d1pztVdK0.net
日本は放射能だらけでコロナが弱ってるんだよ

319 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 15:45:53.91 ID:ximZeFSR0.net
>>316
そいつ頭おかしいよ
普通に他探したらある
実際pixel持ってる奴なんてほとんど見ないしそんなに売れてないよ

320 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 16:26:03.14 ID:feV/EXJX0.net
カツゼロで探すわけだからどこでもいいわけじゃないけどね

321 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 16:37:41.62 ID:1thZTk5XM.net
AquosR3 はこんな感じらしいけど
これのPixel4版はどうよ?

テスト内容
バッテリー状況スタンバイ状態で10時間100%⇒96%

明るさ50%でYoutube映画2時間
100%⇒88%

黒い砂漠モバイル1時間オート戦闘
100%⇒89%

322 :SIM無しさん :2020/03/22(日) 17:06:15.76 ID:sJQQspDn0.net
AQUOS R3はコスパ的にもかなり頑張っているスマホだと思うけど、30分限定のアンビエント表示と上下ノッチが好き嫌いの分かれる所だろうな

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 13cd-hdmr):2020/03/22(日) 19:17:01 ID:xV3RfGRo0.net
>>321
Pixel4と比べるとバッテリー容量と比例してんじゃね
R3のバッテリー容量(3200mA)からスタンバイの電力を推測したら12.8mAくらいか
AccuBatteryでPixel4のスタンバイ電力を見ると、アンビエント表示など電力を使うのをオフにしてる時と同程度の電力
Pixel4は、スタンバイ状態10時間で計算上は100%⇒95.5%くらいか
Youtubeは、AccuBatteryで見ると300mA近く行ってる
これも計算上は80%弱という感じか
R3のYoutubeの数字は、192mAという事にならないか?
条件次第で大きく変わるので、同じ条件で比較しないと大して意味はないと思う

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 29be-Jl0a):2020/03/22(日) 21:12:27 ID:0+N0Ky3Z0.net
>>318

https://i.imgur.com/ssG4e5Z.jpg

325 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 02:23:28.58 ID:a1kv2yqBd.net
>>306
俺も不満ないな

326 :SIM無しさん (スププ Sd33-Av+A):2020/03/23(月) 09:38:21 ID:z3vnymDWd.net
pixel4買おうか悩んでます
電源ボタンの位置が少し高く押しづらいですが気になりませんか?
カメラ用の物理キーが無いのは慣れますか?

327 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-8LOQ):2020/03/23(月) 09:40:21 ID:FnJGWYHhr.net
>>326
大概のことは3日で慣れる

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 9934-Ei7o):2020/03/23(月) 10:03:24 ID:DGTaJrOu0.net
>>326
電源2度押しでカメラ起動、電源ボタンで撮影でこる

329 :SIM無しさん (ワッチョイ 9934-Ei7o):2020/03/23(月) 10:03:34 ID:DGTaJrOu0.net
できるorz

330 :SIM無しさん (ブーイモ MM4d-n/Wf):2020/03/23(月) 10:04:22 ID:Op0Q5KbWM.net
ドンマイ…

331 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 10:52:29.51 ID:VZUix1oJM.net
>>326
電源ボタンを押さなければいい
冗談とかじゃなくて

332 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-/zhK):2020/03/23(月) 11:41:07 ID:RKfOwHjFM.net
ボリュームでもシャッターきれる

333 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-PUPm):2020/03/23(月) 12:13:00 ID:jyrFPgQNr.net
電源ボタン押す場面なんてあるんか

334 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-a4PI):2020/03/23(月) 12:19:37 ID:ncH3Krayr.net
再起動したいときだな

335 :SIM無しさん (ブーイモ MM4d-/zhK):2020/03/23(月) 12:23:55 ID:RrEjG5XMM.net
>>333
よく使うのは
ポケットにしまうとき誤作動を防ぐためにスクリーンOFF
カメラ起動のダブルクリック
スクリーンショット起動の長押し

336 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-5PR5):2020/03/23(月) 12:51:14 ID:kmx5N5PWa.net
電池持ちを少しでも良くするために手に取ったときに画面オンになる設定を切ったりし始めると使う電源ボタン
あと上にもあるとおりカメラ起動はよく使うわ

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-/zhK):2020/03/23(月) 13:09:13 ID:OFRphKU+0.net
電源ボタンはかなり押す。ポケットにしまう時とか使わなない時かな。もはや手グセ。

338 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-cV+G):2020/03/23(月) 13:10:04 ID:1E/iWAb1M.net
誤動作防止で押すがそもそも押しにくくない説

339 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-8LOQ):2020/03/23(月) 13:14:33 ID:FnJGWYHhr.net
押す押さないに拘るのはなんで?

340 :SIM無しさん (ワッチョイ b3a8-Ei7o):2020/03/23(月) 13:29:33 ID:nRkYsdGi0.net
pixel4が0円てこれか、どうやるん?途中から読めない
https://twitter.com/886n8ivXUT8UEHS/status/1241674570978824196?s=19
(deleted an unsolicited ad)

341 :SIM無しさん (ブーイモ MM4d-n/Wf):2020/03/23(月) 13:49:08 ID:1d3BmjHMM.net
どんな機種でもそうですが、スマホの場合、ボタンの耐久性は高くありません
何度も押されるボタンは、結構すぐにダメになります

342 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp85-44OV):2020/03/23(月) 13:50:09 ID:yfzsIYbep.net
0で買って、一台だけ残してすぐ売るんや。賞味期限があるうちに

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 13cd-hdmr):2020/03/23(月) 14:31:59 ID:wRFomjyo0.net
>>336
取ったときに画面オンは、電池の持ちに殆ど影響してないんじゃね

344 :SIM無しさん (スップ Sd73-/zhK):2020/03/23(月) 14:41:59 ID:djphg+Wqd.net
電源ボタンの押しにくさは感じないかな
と思ったがファブリックケースからだすと結構平らなんだな
慣れの問題だろうけどちょい違和感

345 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-5PR5):2020/03/23(月) 15:59:57 ID:kmx5N5PWa.net
>>343
?ポケットの中とかで誤作動しない
?誤作動しても大したこと無い
?手にとってボタンで画面をオンにするのと自動でオンにするのとでは大差ない
?その他

こいつらのうちどの意味でほとんど影響なし?

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-/zhK):2020/03/23(月) 16:31:49 ID:OFRphKU+0.net
ファブリックケース、電源は剥き出しでボリュームは皮かぶりなんよね。逆のほうが操作しやすいんじゃが。

347 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp85-3x/z):2020/03/23(月) 17:12:12 ID:7iXkVraQp.net
今pixel3a使ってるんだけど、4と3Aどっちがバッテリー持ちいい?

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 51f0-/zhK):2020/03/23(月) 17:17:44 ID:RcB9Ypc50.net
pixel buds予定より遅れて夏に発売かよ。クーポンの使い道ないじゃん。

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-/zhK):2020/03/23(月) 18:37:22 ID:OFRphKU+0.net
>>348
ええええええまじ?

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 997e-/zhK):2020/03/23(月) 18:53:37 ID:fHWcBzCV0.net
ただで新製品を配るわけがないだろ

351 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 19:00:07.10 ID:vTCtmn2e0.net
>>348
ファック

352 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 19:08:50.15 ID:pBuD0Oju0.net
ガセでしょ。どこにもそんな情報でてなくない?
本当になりそうな状況ではあるけど…

353 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 19:13:17.26 ID:RRHjpnyR0.net
2月末からやたらバッテリー減りまくるなと思ったら
GooglePlay開発者サービスが裏で勝手にアップデートされて
ずっとアクティブ状態になってた
再起動したら収まったけど気づかねえよ…

あとPixel Budsはもう旬が過ぎそうなので
まともなノイキャンでも載ってない限りもういいや

354 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 19:30:27.01 ID:RRHjpnyR0.net
ツイッターで見つけたけど延期かもってこのソースかな
https://www.91mobiles.com/hub/google-pixel-buds-2020-listed-thailand-ncc-launch-q3/

355 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-8LOQ):2020/03/23(月) 19:32:42 ID:FnJGWYHhr.net
>>353
そいつは昔から問題児

356 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 21:44:25.75 ID:Dm45J1OL0.net
クーポンはnest hubになったけどフォトフレームとして活躍してるよ
google assistanceは殆ど使ってない

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 3111-akgu):2020/03/23(月) 22:46:16 ID:pNZcJ5Cv0.net
pixelはん、
いいスマホだけど
バッテリー持ちだけが、あかんねん

358 :SIM無しさん (スププ Sd33-078S):2020/03/23(月) 23:07:48 ID:Q8yhCKm1d.net
OSとしての省電力機能を向上させていってはいるんだろうけど、ガッツリ使う人にとってはあんまり変わらないから、バッテリー容量は必要なんだよなぁ。

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 997e-/zhK):2020/03/23(月) 23:53:53 ID:fHWcBzCV0.net
こまめに充電する
予備を持つ
以上

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-ED79):2020/03/24(火) 00:12:04 ID:765UQdj60.net
>>308
設計ミスのバッテリー密着のコイルで充電する方が怖いわw

361 :SIM無しさん (ワッチョイ f96d-ED79):2020/03/24(火) 00:20:58 ID:SEn7Jndl0.net
どのスマホでもほぼ密着だろう
充電早くて便利なのにいちいちそんなの気にしてるのか

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 11be-8LOQ):2020/03/24(火) 00:27:27 ID:j/m2ojIN0.net
>>360
陰謀とか信じちゃう子かな?

363 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 01:05:28.08 ID:gDKpMHLy0.net
XL使って2日だけどめっちゃいいわー
バッテリー、シムフリー、おサイフ、安心感の塊だわ

364 :SIM無しさん (スッップ Sd33-DS9H):2020/03/24(火) 07:54:38 ID:yvJdXJeAd.net
新しいandroidがgalaxys5以来なジジイに教えてください。

ピクセル4って戻るボタンがないけど、どんなジェスチャーでプラウザバックするのですか?

365 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-/zhK):2020/03/24(火) 07:59:26 ID:T+/hSdASM.net
念じよ

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 53fe-uVVk):2020/03/24(火) 08:00:19 ID:8n0uVfMS0.net
>>364
左右どちらでも端っこをスワイプ
慣れたらボタンには戻れない。

367 :SIM無しさん (スププ Sd33-078S):2020/03/24(火) 08:14:14 ID:F0/31P7Wd.net
>>366
スワイプでメニューを出すアプリはどうしたらいいんだろう?
と悩み中。

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 591b-ED79):2020/03/24(火) 08:20:54 ID:UrYOFfOQ0.net
>>367
斜め下にゆっくりと

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 39b0-pcRn):2020/03/24(火) 08:30:35 ID:6zNLWEcy0.net
>>146
わざわざそんなゴミに戻らなくても
アプリはadb shell使えば自由に消せるのにもったいない
ジェスチャーも10になると同時に使えるようにな
るよ

370 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-C5D7):2020/03/24(火) 08:42:29 ID:G6K6v3u40.net
>>369
nova launcherでジェスチャーが使えないからダメだな
pixel3とpixel4以外はジェスチャー対応してない
他の端末は標準ホームアプリのみしか対応しない

371 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 09:34:41.55 ID:7Svy0yfD0.net
>>367
少し上か下へ擦りつつ横へ(斜め)スワイプすると具合がよいと聞いたことがある

372 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 09:38:20.32 ID:bokHSYYV0.net
音量ボタン辺りに3ボタンを配置してくれよ

373 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-8LOQ):2020/03/24(火) 10:34:19 ID:m+xpKdmpr.net
>>372
ボタンではなくジェスチャーだが
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-Ei7o):2020/03/24(火) 11:12:51 ID:gDKpMHLy0.net
通知領域開くジェスチャーない?指痛い

375 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 11:38:00.95 ID:KVRUQ9e50.net
pixel budsの発売まじで大丈夫かな・・・
クーポン期限以降とかふざけたことだけはやめてもらいたい

376 :SIM無しさん (スププ Sd33-078S):2020/03/24(火) 12:00:16 ID:yGC1pnGCd.net
>>368
>>371
ありがとう。
家に置いているので、帰ったら試してみる。

377 :SIM無しさん (スップ Sd33-Ei7o):2020/03/24(火) 12:25:05 ID:ZpRxuqomd.net
新製品をクーポン使って買うほうがふざけてると思うけど…

378 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-wl4Q):2020/03/24(火) 12:26:23 ID:oNDS9RZJr.net
そもそもpixel budsはクーポン期限外に発売のつもりだと思うがな、まあなんとも言えんが

379 :SIM無しさん (スッップ Sd33-uVVk):2020/03/24(火) 12:31:53 ID:p3SGVUddd.net
>>367
斜めにスワイプするとメニューが出る感じ。
すぐなれるよ

380 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-8LOQ):2020/03/24(火) 12:48:00 ID:m+xpKdmpr.net
スワイプでメニュー出すアプリって何があったんだっけ?

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 1381-uVVk):2020/03/24(火) 12:51:43 ID:7Dbf7vzU0.net
ツイッターは画面の中央からSwipeしてもドロワーメニューが出てくるからいいよね。全部そうしてほしい

382 :SIM無しさん (スププ Sd33-078S):2020/03/24(火) 13:02:36 ID:yGC1pnGCd.net
>>380
Solid Explorerです。

ファイルを選択した後、選択解除せずにどうやってメニューを出したらいいのだろうか? と。

383 :SIM無しさん (ドコグロ MM75-uVVk):2020/03/24(火) 13:13:05 ID:diXL0IIdM.net
buds待てなくてソニーのやつ買ったわ快適

384 :SIM無しさん (ブーイモ MM4d-/zhK):2020/03/24(火) 13:14:37 ID:P/zpm7C9M.net
4月予約開始で同時に支払いまでできれば延期で構わない

385 :SIM無しさん (アウアウクー MM05-wl4Q):2020/03/24(火) 13:22:56 ID:wTwyzBi5M.net
Android10+NovaLauncherのジェスチャーで快適
戻る→左(右)の画面端から横にスワイプ(Android)
メニュー→左右の画面端から斜めにスワイプ(Android)
タスク→画面中央を上にスワイプ(Nova)
通知→画面中央を下にスワイプ(Nova)
ドロワー→ドックを上にスワイプ(Android)
画面ロック→画面中央をダブルタップ(Nova)

386 :SIM無しさん (アウアウクー MM05-wl4Q):2020/03/24(火) 13:24:51 ID:wTwyzBi5M.net
>>385
あ、ごめんPixel3での話でした

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-Ei7o):2020/03/24(火) 13:28:44 ID:gDKpMHLy0.net
>>385
おー快適、ありがとう

388 :SIM無しさん (ワッチョイ d10c-/zhK):2020/03/24(火) 14:06:39 ID:vCf1b0Or0.net
>>385
ドックないからそれ以外は一緒だわ
ちな4

389 :SIM無しさん (アウアウクー MM05-wl4Q):2020/03/24(火) 14:16:54 ID:CAm1vqXwM.net
>>387,388
Pixel3だとアプリ使用時に指紋センサースライドで通知が出せるのが地味に便利

390 :SIM無しさん (ワッチョイ d10c-/zhK):2020/03/24(火) 18:37:56 ID:vCf1b0Or0.net
>>389
前機種のzenfoneの時は使ってたけどなければないで慣れた

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-iP11):2020/03/24(火) 21:09:23 ID:TPbr2F0w0.net
>>33
昨日、この手法でpixel4 128Gもらった。
探せばあるぞ。

392 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-8LOQ):2020/03/24(火) 21:13:04 ID:5KRneAIer.net
>>391
3Gシムだけじゃ無理よね?
FOMAケータイは中古で?

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 9352-uVVk):2020/03/24(火) 21:22:34 ID:6kBgMwvp0.net
>>35
根気よく探せば端末確認は目視確認済みとするところがあるぞ

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 1333-/zhK):2020/03/24(火) 22:01:23 ID:9KjgPMM10.net
>>382
斜め横にスワイプでいける

今確かめた

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-YH7a):2020/03/24(火) 22:04:39 ID:DMx55Q4r0.net
>>35
どうやって半年契約か確認するの?

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-Ei7o):2020/03/24(火) 22:08:54 ID:gDKpMHLy0.net
かつゼロの情報いくらでもあるよ
https://twitter.com/search?q=pixel4%20%E4%B8%80%E6%8B%AC&s=09」の検索結果をチェックしよう
(deleted an unsolicited ad)

397 :SIM無しさん (ワッチョイ b9ed-PUPm):2020/03/24(火) 23:53:35 ID:cV/Zmc1v0.net
一括0円って結局大手キャリアのぼったくり通信費で損しない?
速攻解約できるんか?

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-4+dA):2020/03/24(火) 23:58:16 ID:gDKpMHLy0.net
>>397
ブラック回避で半年後に解約するとして経費18000円くらいでゲットて感じ

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-GMMB):2020/03/25(水) 00:06:59 ID:T/0eDCDk0.net
XDAのカスrom使ってる人いない?

400 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-9WQ+):2020/03/25(水) 00:11:31 ID:fiGQwMTNr.net
>>397
この前の10月に法律変わって即効解約しても違約金1000円までってことになった
あとそれと同時に基本的にはMNPでの値引きは2万までになった
けど3Gからの乗り換えは例外

ブラックリストに入れられる可能性は否定できないが

401 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp79-x49R):2020/03/25(水) 00:23:44 ID:RU5WodOqp.net
今pixel3a使ってるんだけど、4と3Aどっちがバッテリー持ちいい?

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-SRy/):2020/03/25(水) 01:28:20 ID:XWKgqL4l0.net
>>394
風呂入ってもう寝ようとしていた。
ありがとう、こちらでも確認できた。

403 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 05:14:32.65 ID:5SgIKJJz0.net
>>374
ホーム画面で下にスワイプ

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 5158-MKsy):2020/03/25(水) 06:52:41 ID:U90VRdsf0.net
>>394
thx 俺も悩んでた

405 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 07:43:45.42 ID:/rEeadhDr.net
>>397
禿のハジスマ割で買えば月1000円程度しかかからん
最低でも1年維持しないと次回契約できなくなるよ

406 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 08:38:03.50 ID:C5bqeaitd.net
>>400
ブラックリストとかよく言うけど電話って生活必需品だから法律的に契約できなくなることは無いんじゃね?
友達が昔、結構な金額を滞納・延滞して契約切られてたけど負債を支払ったら普通に契約できてたし

407 :SIM無しさん (ブーイモ MMd5-smRD):2020/03/25(水) 09:09:47 ID:jSdRoQSrM.net
>>406
法律的には契約には双方合意が必要なので売り手側も契約拒否出来る

電気ガスも自由化しているので滞納で強制解約の場合は再契約不可もある
今や強制解約されないインフラは自治体配下である上下水道以外は「NHK」だけ

携帯電話は即解約だとインセンティブが入らない販売店の判断だけどな

408 :SIM無しさん (スップ Sd12-GMMB):2020/03/25(水) 09:20:20 ID:eOCvx2OVd.net
>>407
そうなんだ
じゃあドコモの基準が緩いだけかな

409 :SIM無しさん (ワッチョイ addc-/BBx):2020/03/25(水) 09:38:20 ID:39cxbmiW0.net
即解なんて携帯持ち始めた学生が思い付くような真似やめとけ

410 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-zagE):2020/03/25(水) 09:39:55 ID:0xNU3k2Cr.net
じゃあやったもの勝ちか
3G契約するのにいくらかかるか知らんけど2万以内で
11万のpixel4が手に入るんか
すげえな

411 :SIM無しさん (スップ Sd12-smRD):2020/03/25(水) 11:15:35 ID:Q7OgzZP8d.net
この手の話をしに来るやつが出てくるといよいよスレも終わりだなって思う

412 :SIM無しさん (ワッチョイ f673-FwZd):2020/03/25(水) 11:43:58 ID:Z0aOTEPw0.net
正直アメリカ放題ついてるsimが月1000円て爆安

413 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 11:58:23.77 ID:tNQG67S90.net
みんなクーポン何に使ったん?

414 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 12:12:07.09 ID:cXt22jXeF.net
>>406
禿と庭は回線なくても滞納なくても、短期解約あると契約拒否されるよ。

415 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 12:38:30.72 ID:5SgIKJJz0.net
Qualcomm、近日中にゲーミング向けSoCを搭載したスマホにGPUドライバを配布へ
〜まずはPixel 4とGalaxyシリーズから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1242/860/amp.index.html

416 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ss63):2020/03/25(水) 12:53:55 ID:WSvXAUvta.net
今日からPixel4XLデビューした!

いろいろ触ってたんだけど古いAndroid端末で下に並んでいた▽○□ボタンのうち
□ボタンで一覧を出して切り替えるアプリを選択する動作は下から上へのスワイプ+長押しでできるのはわかったんだけど
□を二回押して直前のアプリと切り替えする動きはボタン表示にしないと無理?

他のアプリ参照しながら入力するときに多用してたので長押しで切り替えだときつくて

総レス数 1003
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200