2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part20

1 :SIM無しさん :2020/03/03(火) 19:52:39.12 ID:Ia1we+8I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。
※ 荒らしにはレスせず黙ってNG入れること。

製品ページ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2/

Xperia XZ2 Compact
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-05k/

プレスリリース
https://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2018/0226_1_mwc2018.html

※ 前スレ
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577766290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

322 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:12:04.08 ID:2mDsqb4v0.net
>>320
壁紙にヲタアニメを貼ってるんだろ。

323 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:48:37.07 ID:b+h4d2h/0.net
バッテリー残量はオーバーフローのオシャンなのにしてんだよ。
Android9では消せたんだがな。

324 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 17:55:57.68 ID:cS8K643Cd.net
オシャンって言葉が既にダサいから、見るまでも無くお察しw
素直にデフォルトたけ使っておけ!

325 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Z6bu):2020/03/06(金) 18:14:46 ID:AVZv9V+xd.net
>>323
まだ10に上げてないが9の様にアプリを使っても消せないのか?

326 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 18:47:21.82 ID:ik1AamY5d.net
>>325
システムUI調整ツールのことだと思うけど、表示しないにしても消えないからダメだね

327 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 18:59:33.70 ID:dlbr0ijpd.net
>>326
そうそれです。ダメなんだね…まだアプリが10に対応してないとかかな?

328 :SIM無しさん (スププ Sdbf-4bFA):2020/03/06(金) 20:31:51 ID:OsXiiNbfd.net
この端末ならあと何年使えますか?

329 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:53:53.56 ID:YW3RS58MD.net
指紋認証も遅くならなかったし、カメラ遅いのとストア落ちるのも二日目で落ち着いた
動きがサクサクになって良かったし、待ち受け時の電池消費が少なくなった

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bc3-o1n2):2020/03/06(金) 21:39:26 ID:oyv6eRIZ0.net
XZ2 Compactだけど、10にアップデートしたら、アップデート前にクロムでDLしたファイルがクロムのダウンロードから全部開けなくなった。

画像はアルバムから、Webページは「ファイル」アプリのダウンロードから開けたから良かったけけど、かなり焦った。

331 :SIM無しさん (ワッチョイ cb76-NYnE):2020/03/06(金) 22:43:09 ID:HlDS2lsF0.net
>>278
確かにスカトロの時は必要だな

332 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 00:27:58.89 ID:S74qZX7B0.net
ナビゲーションジェスチャーなくて絶望した。
ごみやんこの端末

333 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 00:38:36.40 ID:SC7JCzfcd.net
新しいもの好きとしては使ってみたいけど、常用はしないと思うなあ >ジェスチャーナビゲーション

334 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 01:14:30.06 ID:R6EX1gtFr.net
ジェスチャーナビゲーションは慣れたら便利だよ

335 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:07:54.54 ID:QbY56i7ld.net
10は普通はナビゲーションジェスチャーついてるよ

336 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 02:19:09.66 ID:J0A2TPFkM.net
9は普通は履歴消去が上スワイプだよ
これもなぜか他のXperiaは出来てるのにXZ2シリーズだけ横スワイプのままなんだよな

337 :SIM無しさん (スププ Sdbf-4bFA):2020/03/07(土) 02:30:23 ID:klpFjhBcd.net
指紋認証使うよりスワイプのほうが便利

338 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 06:55:21.34 ID:FYF3frsl0.net
まーたアラーム止められないんだけど
音はガンガン鳴るのに何の表示も出ねえ

339 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 07:27:05.08 ID:PHSWW6oh0.net
>>327
quick shortcut maker でも消せないから,ステータスバー自体をジェスチャーで出し入れしてる

340 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 07:41:55.22 ID:8ocZQEL90.net
充電表示が赤くなったのが気になる
直したい

341 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 08:18:03.68 ID:oTCDuAk70.net
スタミナモードにすると赤くなるね

342 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 08:19:28.09 ID:wfKoZL0ha.net
スクロールはヌルくなった気がする

343 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 09:05:46.04 ID:7ixL08dE0.net
スリープ復帰時に指紋認証の遅延が起きるのと
ゲームしてて音にノイズ入るのは早くなんとかして欲しいな

344 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 09:14:33.12 ID:ZMYO9o4vd.net
>>266
これ

345 :SIM無しさん (スププ Sdbf-4bFA):2020/03/07(土) 09:55:14 ID:klpFjhBcd.net
スタミナモードてなに?

346 :SIM無しさん (ペラペラ SD4f-ZP4f):2020/03/07(土) 11:03:23 ID:H3IQQek5D.net
>>337
セキュリティー要らないならそうでしょうね

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b1d-AZDo):2020/03/07(土) 11:18:39 ID:H49qx8YT0.net
>>337
>>341
素人が書き込みするな
IP抜かれるぞ

348 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-jPMH):2020/03/07(土) 11:55:09 ID:JLQJCvEP0.net
アプデしたわ snsサイトにログインが必要になってた なぜログアウトしたのか アプデでクッキー消したのか?

349 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 12:30:26.90 ID:KRFCNGna0.net
カメラ、音楽ソフトが使えない問題はsimを抜き差ししたら治った

350 :SIM無しさん (スップ Sdbf-ZP4f):2020/03/07(土) 12:56:46 ID:u9WoL61td.net
>>348
アプリ側の都合なんじゃね?
d払いアプリで認証し直したわ

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b82-DNEY):2020/03/07(土) 13:35:35 ID:8x4CsX9E0.net
>>127
俺もや…@XZ2
何もしてないときは多分なくて、ツイート打ってたりsmartnews見てるときに発生したのは確認
既に5,6回目くらい

352 :SIM無しさん (ワッチョイ ef0c-rTj6):2020/03/07(土) 13:43:38 ID:BgskCoS/0.net
>>127
俺も数回なってる
いきなり固まって再起動

353 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 14:12:45.84 ID:9EILIOYBD.net
ゲームしまくりだけどフリーズとか再起動もないな
指紋認証も前と変わらないから当たり端末引いたんだな

354 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-sMAm):2020/03/07(土) 15:36:19 ID:fs7zY1zgr.net
ソフトバンクアプデ来ないのか?

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-1kMV):2020/03/07(土) 16:25:59 ID:ozCy++lW0.net
Pieと10充電満タンで0時位から朝7時まで放置
Pie100% 10 99%正直バッテリーの弱り具合も同じでないし常駐も同じとは言えない
差異が見られなかったというより雑すぎるテストでテストになってない省電性分からんかったスマンw

356 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 16:50:35.72 ID:wfKoZL0ha.net
おサイフケータイが必要で仕方なくこれにした
Xiaomiでおサイフケータイ付出してくれればな

357 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 17:46:56.46 ID:QvBjCV8M0.net
みんなもアプデしたら指紋認証に不具合起きてるんか

358 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 17:51:25.58 ID:Lsov8UTQr.net
電池もちが異様に良くなった
DeepMindようやく本領発揮かな

359 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:03:31.16 ID:wPGU3Dt30.net
電源ボタン二回押しで鳴るバイブがうるさすぎるのですが

360 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:14:02.09 ID://K2a73GD.net
チンパンジー来たか

361 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:15:28.12 ID:fUwTaCViM.net
【在庫 100 台オーバー】 Xperia1 SIM フリー未使用品、ソフトバンク版が 64,800 円(税込)の超特価に!!

http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=15938

SIM ロックがすでに解除された未使用品で、価格は 64,800 円(税込)
見つけたのはイオシス各店舗および通販サイトで、ソフトバンク版(802SO)の SIM ロック解除済み未使用品で、他キャリアの白ロム相場よりも圧倒的に安い。


同社によれば在庫は 100 台以上あり、通販サイトからでも購入できるとのこと。

362 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 18:30:36.58 ID:pdnzCSa/a.net
楽天モバイル、au版なら使えるというのを見かけたが
わしのコンパクトグロ版で使えるのかなあ
電話はできなくても構わんのだが

363 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ZP4f):2020/03/07(土) 20:44:53 ID:wPGU3Dt30.net
castできないなんでだ?

364 :SIM無しさん (ワッチョイ eff7-xiWk):2020/03/07(土) 20:48:55 ID:sREETmGA0.net
ゲーム中の通知制限する設定のXperiaアクションが
発動したりしなかったり(ほぼ不発)だったのが
アプデでしっかり効くようになった

365 :SIM無しさん (ワッチョイ cbe7-ZP4f):2020/03/07(土) 21:20:10 ID:j/Ae5cE20.net
指紋の認証確かに遅くなった
本当に落ち着くのか不安

366 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-ZP4f):2020/03/07(土) 21:41:04 ID:hcYb+op5d.net
>>363
再起動でも無理?
Bluetooth接続しても音が飛ばなくて焦ったけど再起動したら治ったよ

367 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 22:22:36.47 ID:+7hQIH1F0.net
まぁ、おま環だわ

368 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 22:29:04.73 ID:r/wK36yZ0.net
loungeつながんねえ

369 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 03:31:23.74 ID:1SKN/0EH0.net
ドコモショップでまだ在庫残っているとこあったけど7万円...
Aceは性能良くないからこっち欲しいけど1年半以上前のモデルなのに最新モデル並みの価格に涙

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-jPMH):2020/03/08(日) 04:31:14 ID:aP1GzEtW0.net
>>369
最新モデルはもっと高いぞ

371 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Z6bu):2020/03/08(日) 05:47:22 ID:xDVvh+y0d.net
>>369
去年の今頃はオンラインで1万、ヨドバシ等では一括0円で売られてましたからね
今は中古でも3万ぐらいしますね…

372 :SIM無しさん (エアペラ SD8f-jPMH):2020/03/08(日) 06:23:27 ID:Cge896+5D.net
>>369
発売の頃は9万ちょいしたんだぞ

373 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 07:41:29.10 ID:0f0Eb3vxa.net
自民の菅が余計なことをしたからな。
0円携帯や機種変一括1円のほうがありがたかった。
菅や総務省を潰さなければ。

374 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 08:06:44.59 ID:xGSNYD/10.net
俺にとってはプランは1円も安くなってないし携帯が高くなっただけでデメリットしかなかった。
失策やな。

375 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 08:19:15.42 ID:GkgvISAz0.net
安倍のアピールだからな。
うちも、全然安くなってない。むしろ、子供がゲームとかで通信しまくるから高くなってるし。

376 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 08:52:30.73 ID:Alu/6Pkf0.net
言い方悪いけど高くなったって人は乞食してたか
キャリアがまだ儲けすぎてるって事だよ
子供に落としたらぶっ壊れるかもしれない高価な電化製品をホイホイ与える方がどうかしてる
けど今更こんな事言ってもしょうがないんだよね
携帯=タダって考えがおかしかった訳で巧妙なローン組まされてただけw

377 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 09:34:42.80 ID:fqk6ekCH0.net
今の方が余程巧妙だろうよ
条件ありすぎだし
それで安くなったな!はい終わりじゃねぇよハゲ菅

378 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 09:47:01.93 ID:XY3igB4g0.net
てゆーかキャリアはとっとと土管に徹しろ
ペリアも国内でSIMフリー出せ

379 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 10:26:28.34 ID:uD7QSzbgF.net
compactだけど、アプデしても画面のフリーズ(タッチだけ効かない)は直らなかった。
試しに一度セーフモードで起動したら今のところ起こってない(丸2日)

380 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 10:37:31.01 ID:XogmJZ/cd.net
>>376
そっか。シェアグループ組んで10G使う子どもが二人と、2〜3Gしか使わないwith二人だとどうやっても高くなるぞ。
しかも、子どもの回線を独立契約にすると上限設定できないから上限迄使えるし。
見た目安くなるように見せかけて安くならんだろ。さらに端末は高くなってるし。
ヘビーユーザーしか得しないプランだと思うぞ。

381 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:27:53.93 ID:5gka1fLWr.net
アプデ来ないのか?

382 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:29:42.60 ID:nRtrT9Jx0.net
最近 ゴーストタッチに追加して無反応まで出てきた。
もう駄目かなぁ(´・ω・`)

383 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:31:05.97 ID:e6xOEe9d0.net
修正アップデートはやくううう

アプリの音にブツブツノイズが入るのがすげーストレス

384 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 11:56:44.84 ID:egSwHR/t0.net
>>381
来ますん

385 :SIM無しさん (ワッチョイ efd6-ZP4f):2020/03/08(日) 12:12:46 ID:hjAwZWur0.net
>>380
そんなに使うなら自宅でのWi-Fi設置やモバイルWi-Fiとか考えてもいいのでは
お子さんの年代・行動範囲にもよると思うけど
もう検討してて合わなかったならごめんね

386 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 13:13:10.36 ID:Alu/6Pkf0.net
>>380
家でもsim ならちょっとダメかも
所帯持ちなら光引いてもいいんでね?

387 :SIM無しさん (ワッチョイ fb58-Z6bu):2020/03/08(日) 13:37:33 ID:GkgvISAz0.net
>>385
>>386
家では光なんだけど、通学中にゲームをやったり学校の課題を調べるのに使うんだよね。
子どもに使わせてる人は、基本ギガホしか選択するしかないよな。
この端末の縛りが終わったら子どもだけ禿げに引っ越させるつもり。

388 :SIM無しさん (ワッチョイ fb58-Z6bu):2020/03/08(日) 13:39:27 ID:GkgvISAz0.net
>>385
>>386
家では光なんだけど、通学中にゲームをやったり学校の課題を調べるのに使うんだよね。
外でゲームや動画をみる子持ちには、ギガホしか実質選択肢がなくなるからトータルコストは高くなるんだよね。
この端末の縛りが終わったら子どもだけ禿げに引っ越させるつもり。

389 :SIM無しさん (ワッチョイ fb11-2dlT):2020/03/08(日) 13:56:21 ID:yR4Jy6il0.net
sim2枚挿しすれば解決しそうだけど、初期投資も昔と比べて安くできる

390 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 16:08:29.88 ID:43FkiRp10.net
10にしたら、アプリごとに位置情報確認が出て来て邪魔だなあ
そのアプリ使用中だけ許可がデフォルトでいいんじゃないかと思うんだけど?

391 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-QzGy):2020/03/08(日) 16:21:02 ID:IRQG80mD0.net
>>390
一回設定するだけだし再確認の意味で出てくるのは個人的にはありがたい

392 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 16:55:16.61 ID:cl2xtDJ10.net
こんなにアクセスしてたんかー
と思ったわ
全部止めた

393 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 17:00:18.86 ID:E3feQJWW0.net
Android10にしたらカーナビとのbluetooth接続が安定しなくなったんだけどどこかに設定項目とかあったっけ?

394 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 18:43:30.94 ID:Q4xwCrel0.net
1日に何回か再起動かかる。
試しにSDカード外した。
キャッシュも多いのは消去
今はサクサクうごいてる。
次いつ再起動するかな

395 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 20:33:26.53 ID:k0mFrJ8Pd.net
あんしんスキャンがドコモUIMが確認できないため、利用できません。

って出るんけど。
端末再起動してもまた出るんだけど

396 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 20:40:55.35 ID:k0mFrJ8Pd.net
あんしんスキャンをアップデートしたら大丈夫だったわ

397 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 20:43:07.17 ID:ICdTwVkd0.net
docomoのxz2cでアプデしましたがとくに不具合は見当たらず、
唯一のミステリーが、アラームセット後に鳴りましたときに何か作業をしていたらアラーム音だけが鳴り響き停止させる画面がどこにも見当たらず。
結局はアラームセット画面へ行って設定を削除して鳴りやみました。

希なケースだと思いますので再度同じ状況を作るためにこのまま作業しながら1分後にセットして確認してみます。

398 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 21:16:31.68 ID:cl2xtDJ10.net
>>397
前にもごく稀に起きたよ

399 :SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-K8p0):2020/03/08(日) 23:16:24 ID:2n5+APDLa.net
コンパクトだけどとりあえず熱とバッテリーの減り半端ない。まずは修正アップデート待ち

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bbc-YY4W):2020/03/08(日) 23:33:51 ID:ICdTwVkd0.net
>>398
そうなのですか、ありがとうございます。
アラームを止めるときはアラーム設定画面から設定をゴミ箱ですよね。

401 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-sMAm):2020/03/09(月) 06:13:46 ID:axvCqclEr.net
ソフトバンクアプデ来ないのか?

402 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-ZP4f):2020/03/09(月) 07:13:37 ID:dDjMXQdwd.net
ドコモの安心スキャンって、それがバグるよな。あんな不安定でバッテリー喰って、どこが安心なんだ??

403 :SIM無しさん (スップ Sdbf-ZP4f):2020/03/09(月) 07:35:20 ID:cRiveL41d.net
>>400
わからん
止められなくて再起動した

404 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 10:05:36.78 ID:YPYj3ctdD.net
>>402
あれ停止にしてるよ。意味不明の通信と予定外のスキャン始めるし

405 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 10:07:27.13 ID:GlCUeW+HF.net
たまに車で充電してると突然、再起動するんだけど何これ
再起動後って電子マネー死ぬからコンビニで決済できなくてムカつくからやめてほしい

406 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 10:10:46.33 ID:tKI0jl2p0.net
>>405
再起動すると電子マネー使えなくなるの?
時間長いと不便だな

407 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 10:13:52.52 ID:GlCUeW+HF.net
再起動後にパスワードとかパターンでスリープ解除したらいいんだけど
再起動したの気づいてなかったら突然使えなくなったみたいになって軽くパニックなる

408 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 10:16:28.53 ID:gUmJNscKr.net
いつも偶然に点灯することがあるんですが
画面オフの状態から点灯させるのってどうやるのですか?

409 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 10:35:52.66 ID:cRiveL41d.net
>>405
車だとそれかなり起きてたわ
今回のアプデから起きなくなったけど

410 :SIM無しさん (スップ Sdbf-ZP4f):2020/03/09(月) 11:04:07 ID:cRiveL41d.net
前回のちょっとしたアプデから
充電中にフリーズ、ナビアプリでよく起きたよ

今回のアプデで収まったと思ったけど
まだたまにだけど落ちてることがある

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6a-ZP4f):2020/03/09(月) 11:21:23 ID:8COdiMa00.net
安心スキャンとモバイルセレクトを削除したら電池減らなくなった
あとは常時スタミナモードにして使うアプリを制限下から外してみて様子みてる感じ
指紋認証遅延は諦めたからゲームしてる時のノイズ音だけは早く直して欲しい

412 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 12:05:22.11 ID:G1HjUo0vd.net
関係あるか分からんけどゲームの音はwebviewの更新入れたら少し収まった気がする
とてももう問題ありませんとは言えんけど

413 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 12:07:26.77 ID:Q6Nw6jabd.net
なに?モバイルセレクト?
とか思ったら勝手にインストールされてたのか…
こういうの多いな

414 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 13:13:37.68 ID:ifiAxXpG0.net
>>406
普通に使える
オレ環なのか?

415 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 13:17:22.05 ID:ifiAxXpG0.net
ああそういえば、d払いはネットワーク暗証番号を要求されたわ。

416 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 13:36:31.34 ID:97v1YGC7d.net
細かくて悪いがspモードパスワードな
ネットワーク暗証番号とは別物

417 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 14:03:08.09 ID:sg0ClkMy0.net
>>401
キテマス

418 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-73B4):2020/03/09(月) 18:10:19 ID:Xw4h7w+Br.net
>>417 嘘やん

419 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 19:15:05.35 ID:rfOTrbjY0.net
アプリさいず順とかでなくなったん?

420 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-ZP4f):2020/03/09(月) 20:30:40 ID:ITtyJrhp0.net
性能そのままで1万出すからメモリ8に改造してくれんかのー
メモリ4キツいよー

421 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 21:29:34.07 ID:UAFPtZDA0.net
買って9ヶ月だけど風呂に落としたら逝きましたわ。保険入ってないから修理見積もり待ちだけど他に買い替えるかなぁ。

422 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 21:39:39.88 ID:YqN2WU81d.net
スクリーンレコーダー付かないのかな

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200