2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUAWEI nova lite 3 part22

1 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:10:12.61 ID:3tDs98T+0.net
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

■前スレ
HUAWEI nova lite 3 part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578055848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

104 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 18:40:50.39 ID:1cHa9EyA0.net
50度の岩盤浴でほぼ毎日音楽聞いてるが全く問題ない

105 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 20:03:41.06 ID:fCNFiZO3a.net
>>103
風呂は一週間に1回でええがな、女の子かよwww

106 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-9mE3):2020/03/06(金) 21:16:46 ID:WiyivaR3M.net
冬場は、2日に一回しか入らん真面目に

107 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 03:02:52.33 ID:ZdXO21JiM.net
リアル乞食でしたか

108 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 03:18:28.29 ID:96BeHllB0.net
きたねえ奴だな
毎日入れよ
どこの外国人だよ

109 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 03:59:34.56 ID:oMwnD3m7M.net
風呂を1回沸かすコストを考えよう

110 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-eeZY):2020/03/07(土) 07:12:28 ID:74565zfvM.net
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190314/

111 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 08:22:07.40 ID:hIsrYgop0.net
>>109
マジレスするとせいぜい100円だぞ
ほぼ毎日風呂入ってるうちのガス代も3100円前後だし

112 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 09:08:01.78 ID:IgfKXzYvx.net
冬は風邪引いても困るし、基本二日に一回風呂だわ。

113 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 09:11:01.52 ID:QcaJJUNDM.net
どーでも良いよ風呂の話!

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b41-OiJ6):2020/03/07(土) 09:54:13 ID:sdg2vteP0.net
風呂入る入らないはコストの問題じゃなく面倒どうかの問題だろ

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bfe-Lqe9):2020/03/07(土) 11:04:29 ID:hd71IJFU0.net
抱く女がいるかどうかの問題だろ

116 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gfOO):2020/03/07(土) 11:05:36 ID:jkdAU4AEr.net
男かもしれぬがな

117 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 16:08:07.00 ID:6d0CydZkr.net
時間の問題がでかいような。
シャワーで済ませること多いわ。

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-WZ1f):2020/03/07(土) 20:34:22 ID:+fVhtH5b0.net
>>116
俺はちょっと臭う男のほうが興奮するでーまじで

119 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 22:30:13.61 ID:uUlEtejcM.net
ほとんどシャワーしかせんぞ。

120 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 22:41:46.09 ID:RigQIrD9r.net
俺はワキガの男に抱かれたい。

121 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 23:32:41.82 ID:WecNXRUp0.net
キモい奴らだな
ところで、早速画面割れちゃった
都内で安くて安心な修理屋しらない?

122 :SIM無しさん :2020/03/07(土) 23:57:16.65 ID:669r+6mh0.net
何この臭いスレ

123 :SIM無しさん (ワッチョイ abb2-V6TA):2020/03/08(日) 00:14:32 ID:L+2r5qr70.net
分かってたんだが SIM入れ替え作業で、マイク穴に突っ込んでしまった。

すぐに気づいてがっつり力 加えなかったんでマイクは潰れずに済んだ。

124 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gfOO):2020/03/08(日) 00:16:24 ID:zZ3/rFzPr.net
>>123
マジあるある

125 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-nDjp):2020/03/08(日) 00:30:53 ID:Hw+4VQWAM.net
その穴は違うの…///

126 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 00:49:13.45 ID:IS9pTcAQM.net
充電は80%で止めるのがバッテリーの劣化を抑えるコツ

127 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 01:23:58.32 ID:QjPaT3QAa.net
>>126
次のスマホ買う期間長くなるから、損だろ

128 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-9mE3):2020/03/08(日) 03:07:45 ID:hNv6UX2wM.net
80より、充電回数抑えた方が良い。
ギリギリまで使って満充電。
以前のスマホと違って毎日充電しなくて良くなったし。

129 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-9mE3):2020/03/08(日) 04:37:11 ID:EEsbbCyEM.net
毎回フル充電や継ぎ足ししまくって、丸1年になるがバッテリーの劣化感が感じられない程にもち良いな コレ。

130 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-9mE3):2020/03/08(日) 04:43:25 ID:EEsbbCyEM.net
このスマホ薄く軽く、動作もサクサクだから
今のエントリー機種って凄いよな
唯一イマイチな部分で言うとカメラ画質が今1つなのと(室内 夜景)昼間の野外は十分
あと着信音に定番のビジネスフォン音が無いくらいかと。

131 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 05:14:35.55 ID:5UDN6BXkM.net
安いデジカメより安いくらいだから当たり前やぞ

132 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gfOO):2020/03/08(日) 06:18:42 ID:zZ3/rFzPr.net
>>126
よお!博士号ww

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-H6e5):2020/03/08(日) 06:27:21 ID:+jKLTXqI0.net
リチウムイオン電池学科卒業。

134 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gfOO):2020/03/08(日) 06:36:35 ID:zZ3/rFzPr.net
>>133
この前は学部って言ってたよww

135 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-kahf):2020/03/08(日) 07:43:49 ID:f/Wq/I5J0.net
>>121
都内なら銀座のファーウェイカスタマーサービスセンターで
概算は部品代+工賃で11400円。即日修理対応

https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/

また「ファーウェイ 画面割れ」でググるとその他の修理店の情報も幾つか出る(カスタマーサービスセンターで受付けないUQ版等もこちらで)。こちらは概算12000円前後か

136 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-kahf):2020/03/08(日) 07:49:48 ID:f/Wq/I5J0.net
>>135
カスタマーサービスセンターの概算は税抜なので税込だと12000超えだった

137 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-EOLL):2020/03/08(日) 08:06:08 ID:awqRbNyAr.net
画面割れなら仕方ないが、小傷くらいで交換は勿体ないね
液晶部に貼りもの嫌いだから裸なんだけど、保険だと思い硝子フィルム貼るしかないか。

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b82-xiWk):2020/03/08(日) 08:18:38 ID:qiiej0pw0.net
スレ民にはこれが必要なようだ。

電源OFFタイマー付きのスマホ充電ケーブル、Lightning/USB Type-Cの2モデル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1239506.html

139 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 09:13:19.75 ID:zU974WHx0.net
これ重量軽い方なのかな?
サイズ的にはベストだけど

140 :SIM無しさん (ワッチョイ cb76-xiWk):2020/03/08(日) 09:48:43 ID:H3CAYj6n0.net
上部にマイクがあったのか
下部にマイクがあると思って、人が周りにいる時に下部に口を近づけて小声で喋ってたわ
通りで聞き取りにくいと文句言われるわけだ

141 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gfOO):2020/03/08(日) 10:05:48 ID:+BfFX/a2r.net
>>140
上下についてる
録音や録画の時はステレオに
通話の時は下が通常マイクで上がノイキャン用マイクとして作動してる
はず

142 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-H6e5):2020/03/08(日) 13:49:22 ID:MZvcps+qM.net
>>134
失礼。
間違えた。
学科はなんだろうか?

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-Z9Q7):2020/03/08(日) 13:52:27 ID:llNstyiG0.net
>>138
んなもの要らんてのw
万充電付近はスマホ側が勝手にコントロールするから寝る前に差したら朝までそのままでい
バッテリーの残数字を見て人が操作する必要はない
むしろ充電中に触るな

144 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-qDrb):2020/03/08(日) 16:46:38 ID:fgEgUSNYM.net
今からは中国コロナスマホ買いたくないな
ただでさえ、グーグルプレイ使えなくなるのに

ノバライト、オッポなどのアンドロイドパクリosも使いたくないし
ファーウェイは論外

中国製スマホいらんわ

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5b-9mE3):2020/03/08(日) 17:03:06 ID:t05aoUDK0.net
何故このスレを開いたのか

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bfa-9mE3):2020/03/08(日) 17:04:23 ID:pjLgvIe70.net
気になるんだ笑

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-KHBr):2020/03/08(日) 17:04:29 ID:AXZEQage0.net
nova lite 3のスレと知っての狼藉かね
知っての事なら、デマに流されてトイレットペーパーとか買い溜めするタイプだわ

148 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-qDrb):2020/03/08(日) 17:04:42 ID:N7NSQX+eM.net
>>145
お前らちゃんころゴミをしばくため、

149 :SIM無しさん (アークセー Sx4f-OiJ6):2020/03/08(日) 17:08:40 ID:U09luYMGx.net
一言にまとめると
アホだから

150 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-qDrb):2020/03/08(日) 17:13:46 ID:KZF8/RFIM.net
ちゃんころ独自オーエスとかアタマおかしい
データも抜かれまくりだぞ

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb0-Ff7g):2020/03/08(日) 17:31:02 ID:bAfDu+rC0.net
この機種を今買うのってどう?SIMフリー本体のみ。

152 :SIM無しさん (アークセー Sx4f-OiJ6):2020/03/08(日) 17:31:57 ID:U09luYMGx.net
日本語訳
仕事失って暇だから相手して

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b5b-9mE3):2020/03/08(日) 17:33:50 ID:t05aoUDK0.net
>>151
1円ならいいけどもう在庫殆ど無いしp30liteの方が良くないか?

154 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 18:11:04.06 ID:ZeeEYWT4M.net
>>152
オマエつまんねーな
さすがゴミ中国ファーウェイ使い

155 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-9mE3):2020/03/08(日) 19:31:17 ID:WyAVpJrt0.net
図星www

156 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 20:40:00.85 ID:bAfDu+rC0.net
>>153
1万円ぐらい違うじゃないですか。。

157 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 20:41:17.33 ID:qxF7DQEg0.net
novalite3の1円在庫復活するだろうと思うけどな
ビックカメラとか在庫ありまくりだし

158 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 20:43:26.04 ID:bAfDu+rC0.net
回線契約必須とかイラン

159 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 21:28:07.18 ID:u9/ODvZMM.net
>>151
回線契約なしの1万円以下なら有りだけど素直にあと一万プラスしてP30L勝った方が無難

160 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-9mE3):2020/03/08(日) 22:28:17 ID:Xx8Vam4TM.net
修理情報ありがとー
iPhone保険入ってたけどこれ安いから未加入だったんだよね
手帳カバーしてたけどアスファルトに開いたまま落ちた笑
でも2回目で割れたから強いとは思う
ヒビ2本だから少し我慢するか、、、

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb0-Ff7g):2020/03/08(日) 22:33:39 ID:bAfDu+rC0.net
>>159
そんな安いとこあるんですか?

162 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-9mE3):2020/03/08(日) 22:45:57 ID:Wte5tavXM.net
>>161
言ってる意味捉え方違うと思う

163 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 23:24:06.28 ID:0ZeWlS2Vr.net
ここもリチウムイオン電池の素人しかいないな。
80%充電を心掛けて来た俺のZenfone4は2年3ヶ月経った今でもバッテリー健康度83%だ
細い継ぎ足し充電も何度もした
馬鹿ド素人は直ぐに「充電回数」の一点張りだけど違うんだよ
リチウムイオン電池博士号を持ってる俺にド素人が意見するなよ

164 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 23:40:55.62 ID:hHYUJvCu0.net
>>163
83%×80%=66.4%ww
新品に買い換えろよww

165 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 23:41:39.64 ID:rUFZs8EEr.net
>>163
2年8ヶ月使ってきたSoftBank U11 フル充電は当たり前で100%のまんまコンセントから抜かず動画再生したり
継ぎ足ししまくったり、過激な使い方をしたのに85%なのは何故?説明してくれたまえ。

166 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 23:46:07.83 ID:rUFZs8EEr.net
コレはどうなの?半年使ってきたHUAWEI mate20
3750mAhなのに。増えてやがるぞw

https://i.imgur.com/hIzhEdm.jpg

167 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 23:51:22.18 ID:xcXfbv1pM.net
うるせーよ氏ね
話にならん

168 :SIM無しさん :2020/03/08(日) 23:54:06.30 ID:hHYUJvCu0.net
>>167
だって今は66%でがんばってるんでしょ?ww

169 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-EOLL):2020/03/09(月) 00:41:36 ID:Tvc9IOzKr.net
ソクバン回線と楽天回線使いだな、くずの電池博士号さんw

170 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-EOLL):2020/03/09(月) 00:51:35 ID:Tvc9IOzKr.net
因みに丸1年使ってきたHUAWEI nova lite 3の推定容量は3500mAhらしい
こんな糞アプリはあてにならん。

171 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-o9rS):2020/03/09(月) 01:37:11 ID:D7MJeNqSM.net
ちょっと前からこの機種使ってたら
勝手に画面付いてバイブする、通知とか何も来てないのに
アプデ最新なの確認して再起動したけど症状出るんだけどこれどうにかできる方法ありませんか?

172 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-gfOO):2020/03/09(月) 06:44:33 ID:i5sOpz0Xr.net
>>171
Llhamaとか使ってない?

173 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-COEF):2020/03/09(月) 06:54:24 ID:ZgRvLC4YM.net
>>165
リセットして測り直せ

174 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-T9Xr):2020/03/09(月) 06:56:04 ID:cjrtviaod.net
>>166
そのアプリの精度がいい加減で当てにならんってことしかわからん

175 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 08:20:46.17 ID:rJ6I5STjr.net
バッテリーヘタったらHUAWEIショップで7000円だっけ工賃込みだと1万くらいか、交換するよ
なんやかんや言ってnova lite3気に入ってるし。
十分な性能で良いスマホじゃん。

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fa1-Lqe9):2020/03/09(月) 09:39:07 ID:A32CSXT50.net
>>175
それはないな
やってもキャンペーンの時かな

177 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 14:24:33.05 ID:r8yN2TYw0.net
黒と赤復活しとる

178 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-o9rS):2020/03/09(月) 18:58:00 ID:N3aIzCNnM.net
>>172
返信ありがとう
そういったアプリ入れてないなぁ…

179 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 20:44:18.49 ID:965YXAc+0.net
ラマは設定が難解
だが使えるアプリ

180 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:04:31.79 ID:mkXCJnkn0.net
通話のデフォルトアプリ、どうやったら変えられる?

181 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:26:25.61 ID:eapuN1GmM.net
>>180
デフォルトアプリ一覧で変更可能でないのも有るから仕方ないわ

182 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-9mE3):2020/03/10(火) 03:09:16 ID:UXXcfyqB0.net
これモバイルディスプレイ繋げられない?

183 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 17:11:51.72 ID:E/rJHqJAM.net
毎回じゃないが、アンテナがどんどん減って✕になり、最後は通信サービスなしってなる
この間、約10秒
これアンテナ逝っちゃったか?
買ってまだ一年やぞ、半年で背面の指紋認証消えるし

184 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-1zWL):2020/03/10(火) 18:32:21 ID:jjI1JMYdM.net
>>165
単に充電ケーブルの寿命
新しいのに変えればいいだけ

(・ω・)ノ

185 :SIM無しさん :2020/03/10(火) 20:15:32.06 ID:WKPlsriqM.net
>>166
その下の画面が見たい
半年くらい使った履歴を

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 5182-drwQ):2020/03/11(水) 08:38:07 ID:gBlDFUVq0.net
結局「楽天モバイル 1年無料」には対応してないの?

187 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-T3lp):2020/03/11(水) 08:40:49 ID:BCBgH0DHr.net
宝くじのつもりで楽天申し込んでみたw

188 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 14:01:35.08 ID:CZdKCxG90.net
>>186
楽天で買った端末なら確実に対応してる
ビルド番号うんたら

189 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 16:37:19.70 ID:iIhkAMHV0.net
nova lite 3の後継機の情報はもう出てるでしょうか
買い換えたいのですが、去年を思うともう新製品が出てきてもいい時期かなと思うのです

190 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 16:41:41.42 ID:gBlDFUVq0.net
>>188
うちの志村やからダメなんかぁ…。

191 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 16:43:18.87 ID:ZuRQBZxrr.net
>>190
志村で購入したけどビルド番号は合致してるから行けるのではと踏んでいる

192 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 16:48:22.45 ID:0ujVmxPL0.net
MNPで番号持ち越したいけどギャンブルする気にはならんからなあ
OCNのままでいいや…

193 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 16:56:29.44 ID:eLfYdmDzM.net
自分はスパホ廃止まで使うど、MNOなんてまだまだ使い物にならんだろうし

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 5182-drwQ):2020/03/11(水) 17:04:01 ID:gBlDFUVq0.net
上の方のレスだと、うちの対応してる? 型番が気になるけど。
志村が楽天の在庫叩き買いしたんかな?

https://i.imgur.com/TIbPe5F.jpg

195 :SIM無しさん (ワントンキン MM8d-QTVQ):2020/03/11(水) 17:30:01 ID:jNBflZ5MM.net
そういやインドにシムラーってあるよな

196 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 20:33:57.02 ID:tSYDq85d0.net
>>194
うちのと全く同じだから大丈夫だと思う

197 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:47:30.52 ID:XPH3VWz50.net
>>194
ものれお

198 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:53:28.58 ID:vYorv2irM.net
この機種やっぱり良いぞ
使いやすい画面も見やすい
鮮明で色も好み
動作もいい
タスク切る以外は...

他の安い端末買ったけど安物臭いな
これとは全然違うよ
ファーウェイ最高だぜ!

ヽ(`∀´)ノ ウヒョー

199 :SIM無しさん :2020/03/11(水) 21:55:41.37 ID:vYorv2irM.net
>>189
まだ1年しか経ってないぞ
あと数年はこれで行けるよw

ヽ(`∀´)ノ ウヒョー

200 :SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-EG6X):2020/03/11(水) 22:25:43 ID:eLfYdmDzM.net
電池もち良くmicroUSBだけど充電も速い。
画面も綺麗だし、サクサク動きエントリー機種とは思えんよな
ゲームはテトリスくらいだし、十分メインスマホてして使えるよな!

201 :SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-EG6X):2020/03/11(水) 22:28:05 ID:eLfYdmDzM.net
因みにMNOでも対応機種らしいがアプデとか有ったのかな?

202 :SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-XqTm):2020/03/11(水) 23:53:00 ID:h5eGGQ0Ga.net
楽天MNO(無料サポーター)はEMUI10ベータでも使えてるでー

203 :SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-XqTm):2020/03/11(水) 23:54:49 ID:h5eGGQ0Ga.net
>>201
サポーターSIM差してアプデ掛けると対応FWが降って来る(来た)

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200