2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony Mobile 次世代Xperia 総合149

1 : 転載ダメ:2017/07/13(木) 20:22:24.49 .net
未発売のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。

「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

スレ乱立防止のため、発売後もまた次の世代のXperiaを語るスレとして再利用しましょう

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合148
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497867194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

868 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 16:58:49.57 ID:q1yjkpFxd.net
>>866
去年出たAXION7はガッツリ焼き付き
ボムS8/+もスマホラウンジの奴は焼き付き始まってた

869 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 17:11:02.61 ID:j9Z9Ps6td.net
>>868
ジャップ

870 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 17:24:38.57 ID:U30jBZMb0.net
>>869
事実をまともに受け止められない朝鮮人だな
まあ普段から捏造しまくりだしな

871 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 17:33:34.64 ID:JLwkYorJ0.net
アホーズで有名なF05Dくらいのサイズがいいです

872 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 18:48:21.24 ID:DMXHi+Y50.net
>>868
有機ELダメじゃん…

873 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 19:24:25.56 ID:IxxmYBHGM.net
>>864
同意。
XCを片手で使ってると微妙にデカい

874 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 19:35:50.79 ID:dtehc51Ud.net
>>870
え?ジャップ渾身のXZPとS8様の売上がなんだって?(笑)

875 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 19:52:07.62 ID:XoYTB8idd.net
>>874
自然発火物がなんだって?w

876 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 19:54:40.85 ID:OvTl8dl4M.net
力みすぎて画面が歪んじゃうぅ(笑)

877 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:42:31.51 ID:5WnoZ0QD0.net
LG、HDR10対応でsRGB比148%のスマホ用高画質有機ELディスプレイ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1074202.html

 韓国LG Electronicsは3日、次期フラッグシップスマートフォンに「OLED FullVision」ディスプレイを搭載することを発表した。

 OLED FullVisionディスプレイは、6型1,440×2,880ドットのQHD+解像度(415万画素)の有機ELディスプレイ。

 HDR10規格をサポートし、長年の研究に基づいた最適な画像アルゴリズムを実装することで、sRGB比148%、DCI-P3比109%の広色域を謳う。また液晶パネルと比較して高速な応答速度により、残像もないとする。


LGも有機ELか。ベゼルレス同様この流れには抗えないね。来年はXPERIAもそうなるだろうな

878 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:46:27.45 ID:S8WcAFuIM.net
>>877
あらら…
サムチョンは自慢の有機ELももう負けちゃいそうだね…

879 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:50:36.64 ID:8cWuiwdDd.net
バッテリーやカバー運用にも言えるけどすぐ更新する物で使用者にとっては圧倒的メリットがあるのに
デメリット気をにして常にストレス抱えた運用を心掛けるとか色々人生損してる

880 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:53:58.40 ID:RsGxjGtra.net
>>878
そんなにsamsungの話がしたいなら他所に行けよ

881 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:54:16.85 ID:YLVmPqC5M.net
有機ELのことを言ってるなら騒ぐようなメリットはないで
誰もがないと困るものだという思い込みをまずなんとかしてくれ
あったらいいこともあるし悪いこともある、そんな程度のもんや朝鮮人

882 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:57:14.41 ID:nFiVttANa.net
>>877
まだ4Kになってないのか

883 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 20:59:03.08 ID:LW3T5nCm0.net
良いことは多いけど悪いことはそんなにないだろ
どこのメーカーにしろ、今後有機ELに徐々にシフトしていくのは明らか
今はまだ液晶の方が安いからみんな使ってるだけでね

884 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:00:50.56 ID:8cWuiwdDd.net
3GBマンセー、4GB不要が4GBマンセー、6GB不要に変わったように現状をマンセーするだけよ

885 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:22:19.26 ID:QM6C9BfFa.net
これ載せてくれたら買うよ、早く出してくれ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/19/news122.html

886 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:44:28.42 ID:aBAnDwc9d.net
スピーカーの音が画面が出るようになったらいいけどそこまでして狂額縁にする意味がわからん
ただの流行りだけだろ
流行りが好きならGALAXYでもiPhoneでも好きなの買えばいい

887 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:52:21.52 ID:U30jBZMb0.net
>>874
売り上げの話なんかしてないわ糞チョン

888 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 21:54:31.10 ID:5f4s52i20.net
アコースティックサーフェス載らないかな
のったら上下スピーカ分削って夢詰め込めるのに

889 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:09:04.61 ID:dtehc51Ud.net
>>875
悔しいなぁ(笑)負け犬がなにを言っても顔真っ赤で負け惜しみ言ってるとしか負えないよね(笑)


ねぇ、いつになったら負け犬ジャップはサムスン様に勝てるの?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

890 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:10:52.86 ID:+RuKea2Nd.net
悔しいけど俺たち日本人が批判しても負け惜しみでしかないんだよね…認めるよ…日本人はサムスン様には勝てない…韓国様が1番です…
我々日本人は韓国様に頭下げて暮らしていきます…

891 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:41:36.23 ID:lu3QrKqu0.net
>>886
流行りじゃなくて必然
太いベゼルはただ持ちにくくなるだけだからな

892 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:45:42.80 ID:aBAnDwc9d.net
>>891
ベゼルレスにした方がナビゲーションバー押し辛くね?

893 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 22:56:27.58 ID:quTTf6Fk0.net
XZ1はベゼルがより広くなるっぽいね。

【Xperia XZ1、ベゼルはXZ/XZsよりも「さらに」広く、5.2インチになることがFCC情報から判明】
http://sumahoinfo.com/xperia-xz1-and-xz-xzs-size-comparison-xz1-bezel-wider-than-xz

XZ1のサイズ
全体サイズ(縦x横):147.9mm x 73.4mm
全体対角線:163.1mm
ディスプレイ対角線:130.85mm

俺はベゼルとか気にしないから別に良いけど。

894 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:01:28.85 ID:RsGxjGtra.net
もうダメだなこのメーカー

895 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:12:30.39 ID:aBAnDwc9d.net
逆に何入れるのか気になるわ
月とスッポンの差があるほどの物なのか

896 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:12:37.64 ID:gylnukV/0.net
>>893
こんなの出す訳ないだろ
出たとしてもフラグシップではない

897 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:15:16.56 ID:x2PKRbCD0.net
ゴッドベゼルだな・・・

898 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:15:17.88 ID:CnYPcg6pd.net
寸法はともかくコンパクトでもないのに5.2インチなら間違いなくベゼルはそのままだろうな

899 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:18:19.50 ID:RsGxjGtra.net
なるほど
確かにバンドも変だしアメリカにローカライズされたミドル以下機かもしれないね
事前情報にX1?みたいな怪しい機種もあったし

900 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:18:39.80 ID:qdbaiD15d.net
ソースがFCCで無線が11acにも対応ってフラッグシップの機器認証だな
ダメだこりゃ

901 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:28:16.61 ID:R/tiXhB7a.net
フラグシップ(笑)

902 :厚顔ストーカー店主 ふつうぶってまだつきまとう 死ねげす :2017/08/03(木) 23:28:39.73 ID:wa/seo/l0.net
ゴキブリエリアの陰険粘着ストーカー うじゃうじゃ


かりずまいの すと^−かー
 

 部屋で どすん!   外壁にぶつかるような音

 毎時かどうかわからないけども

 24h つきまとっている あぴ0−るで すうかい いやがrせやっている 

903 :SIM無しさん :2017/08/03(木) 23:59:11.59 ID:zeMlWOGJd.net
GALAXY、iPhoneががつがつベゼル削って
来てるのにXperiaはあいかわらずかー。

904 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 00:23:43.05 ID:LAaStd0Ja.net
なんというか、これ確定情報なの?ショックだ
ショック過ぎる

905 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 00:26:43.04 ID:ivEcLKeOd.net
これがXZ1かという意味では全然確定情報ではない

906 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 00:26:53.68 ID:VoqOSdIdM.net
ソニー「ベゼル厨はほっとけ。アイツらは完全になくなるまで文句を良い続ける。キリがない。」

907 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 00:29:45.29 ID:C5axTz38M.net
コンパクトの大型化だけは避けてほしい

908 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 01:54:24.62 ID:ALPJ5iLE0.net
ベゼル広くて、やたら四方の角が角張っていて昔のスマホとか言われてて草

909 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 02:16:24.17 ID:kireNCds0.net
ドコモ<お、スペース空いたからロゴ大きくできるね(^o^)

910 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 02:53:19.48 ID:0p6FC0Pr0.net
>>863
あれ?今度はcompactサイズで4.8インチになるって情報なかった?

911 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 04:05:19.77 ID:v06PDktVa.net
男女ともに快適な片手操作の出来るサイズまで小さくすれば女も買うようになるんだから幅を短くすればいいだけなのに。

コンパクトの開発チームには男しかいないのか?

912 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 04:58:45.82 ID:m56u0hyy0.net
>>906
キリがある件

913 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 05:30:23.39 ID:k2ma36aE0.net
デュアルSIMモデルのCompact出せよ
シングルSIMモデルしか出さないくせにハイエンドコンパクトとか名乗るな

914 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 08:20:30.79 ID:MsXX5tf8M.net
>>913
意味不明

915 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 08:41:10.86 ID:pr/4HkiNM.net
>>893
XZ1は完全にスルーでいいな

やはり、XZPが正解

916 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:36:25.74 ID:kkycXwxJ0.net
>>877
最近ちっこいのを作らなくなったLGはいらんわ

917 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:38:44.22 ID:UPMB+PcTa.net
ベゼル太いってマジかよ
Z3から機種変したいんだが

918 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 09:39:22.19 ID:hrIghzcuM.net
>>889
そんなことより10年後に韓国があるかどうかを心配しろよ…

919 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:15:55.55 ID:TLDsLLeG0.net
920次スレ頼む

920 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 10:49:22.97 ID:guiIZL3t0.net
上下ベゼルを極限まで狭くしろとは言わないけど現行機の半分ぐらいにはしろよ…って思うわ 流石に古臭い気がする

921 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 11:06:39.19 ID:mV3vrC3Jd.net
>>919
べー

922 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 11:18:16.23 ID:TLDsLLeG0.net
>>921
おまえ今日ろくなことないぞ
自分の運命に落胆しろ

923 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 11:50:07.81 ID:fBe88wdk0.net
XZ1の画面5.2インチだったらMNPしてXZプレミアムでも買おうかね

924 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:12:33.09 ID:ESSNt4ygd.net
>>893
ベゼル拡げるとかまじかよ…
一体なに考えてんだよ…

925 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:26:30.27 ID:aXrSbqCrd.net
>>893
ほんとかな…
もうiPhone8にしようかな

926 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:46:43.83 ID:aXrSbqCrd.net
これだったらよかったのに


http://i.imgur.com/FrjsWTV.jpg

927 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:47:59.62 ID:K9GyqVHS0.net
カッコはいいけど、使いにくそう

928 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:51:17.98 ID:mV3vrC3Jd.net
>>922
あぁぁ

929 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 12:52:55.16 ID:0u4MxU2H0.net
>>926
ベゼル狭くしたぶん、コンパクトにしてくれたらうれしい

930 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 13:38:33.86 ID:m47saRUBa.net
ベゼルレス過ぎるのは見た目いいけど使う分にはどうかと思う

931 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 13:47:56.10 ID:qRK3T72+M.net
>>921
クッソワロタ

932 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 13:58:44.75 ID:O4aX5VPTd.net
流石に今よりベゼルが更に太くなるはないでしょ
これ以上太くされたらiphoneに移行を考えてしまうわ

933 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 14:05:39.85 ID:ckd0gqs2M.net
>>926
指がつりそう&角が痛そう

934 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 14:16:00.01 ID:C+fOewdL0.net
>>926
カッコイイな
これなら満足

935 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 14:51:44.31 ID:gvFz7qrRd.net
4.7インチフルHDで上下5mm削ってかつ薄くしてくれるだけでいいのに

936 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 14:59:47.20 ID:A36PwOffM.net
薄さはいらない

937 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:07:32.60 ID:NKRycN06d.net
有機ELの普及を進めるのがsamsungではなくappleというところに力の差を感じる

938 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:08:01.67 ID:1s6wGZQ80.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

939 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:08:01.91 ID:dpluCyu00.net
格好いいか?なんかバランスが変にみえるよ
デザインを良くするならベゼルレスにしないと意味がない
ベゼルをちょっとのこすのはデザイン的に不恰好だわ

940 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:18:08.47 ID:ezfzQ4hw0.net
http://i.imgur.com/rEC2fgG.jpg
ベゼルはこんぐらいが好きだわ
全くのベゼルレスはデザイン的に好きじゃない

941 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:21:03.44 ID:jIhFZyj9d.net
個人的にはXA1の上下もうちょっと削ったのが理想系かな

942 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:51:22.43 ID:383U+fGz0.net
XZ1はXZsよりベセルが太くなるらしいぞ。ソニーってまったく学習しないよな。
もういい加減日本人デザイナー全員クビにしろや。センスの欠片もない。

943 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 15:55:39.04 ID:hw8LK6cSd.net
ベゼル無さすぎてスピーカーが背面になったりしたら辛い

944 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 16:01:03.26 ID:bhc5id4t0.net
>>918
21日に核実験してそれきっかけで戦争始まるからそんなに持たないかもね。日本もヤバイだろうけど。

945 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 16:03:11.26 ID:ckd0gqs2M.net
>>942
デザイナー日本人なの?

946 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 16:07:32.24 ID:4AWwbi/C0.net
>>942
本当にデザイナーのせいなのかね
今のtubeデザインもコンセプトはシームレスが主だったのにあの継ぎ接ぎまみれだし開発のレベルが低すぎるせいで実現できないんじゃねぇの

947 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 17:09:27.54 ID:jxa5TA0W0.net
>>926
最高に持ちにくくなるい

948 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 17:30:52.43 ID:n/TZ+chwM.net
個人的にはZLのサイズが好きだ。かまぼこ形で、中央付近が分厚いが。

131.6 x 69.3 x 9.8 mm

949 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 17:33:07.75 ID:A36PwOffM.net
大丈夫だglassデザインを信じろ

950 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:15:40.25 ID:jxLoi1PSd.net
ベゼルレスはAQUOScrystal以外ダサすぎて話にならん
PCはX68000以外ダサすぎて話しにならん

あんな超ダサ格安中華デザインの使うくらいならXZ系の方が遥かにマシ

951 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:16:45.29 ID:FttWQHifd.net
>>949
ソニーがベゼルレスをやるならあのデザインを目指すんだろうけど
筐体を設計する外注先から即刻拒否されそうだな

952 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:17:07.30 ID:XUGWHRUZd.net
>>893
さすがに意味が分からんな
耐衝撃属性でもつけるのか?

953 :SIM無しさん:2017/08/04(金) 18:27:34.65 .net
次スレ

Sony Mobile 次世代Xperia 総合150
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501838812/

954 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:28:21.80 ID:g2kDRIudd.net
>>942
>>893

955 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 18:56:34.64 ID:q1nmSCN9d.net
>>926
これをかっこいいと思える感性が分からんわ
S8のほうがマシじゃねぇか

956 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:02:52.01 ID:ivCwsR8od.net
>>893
いつものゴミソースsumahoinfoじゃん
どうせ外れるよな?

な?

957 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:08:12.36 ID:IiFBeMFXa.net
ベゼルレスはいらんけど半分くらい狭くしてるだけでいいんだが

958 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:08:59.67 ID:HKkm40DsM.net
横は気にしたことねーしどうでもいいけど
上下のベゼルはさすがにね

959 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:09:41.84 ID:hG8/f4si0.net
SONYはディスプレイ云々よりも音楽やカメラを重視してるのかな?だからベゼルのスペースが必要なんだろ

960 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:16:24.50 ID:aXrSbqCrd.net
ベゼルレスってカバーつけられるのかな

961 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:26:25.68 ID:C4up7iVya.net
ベゼルレスにカバーつけるとベゼル有りになる奇跡

962 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 19:32:24.30 ID:bXtRJ8d70.net
>>926
これで2.5Dガラスとか終わってるわ

963 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 20:50:43.86 ID:xaDstGd2a.net
>>959
このクオリティで重視しているということは無いでしょう

964 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 20:57:19.94 ID:Ruf5Ha8Yr.net
2.5Dガラスは一体どんな人が望む技術なのか

965 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 21:58:41.35 ID:LPD223ZjM.net
>>964
見た目結構きれいだからじゃない?

966 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 22:07:43.83 ID:9RRE5SPY0.net
>>885
これ載せて ちゃんとベゼルあるのを希望。
ベゼルくらいしか夢積めるスペースないのに それ無くしたらXperiaである必要性なくなるぞ
ソフト勝負になったら不利なメーカーなんだから
Xperiaの最大の強みは 他社のカメラに対する取り組みが透けて見えている所。
その上でXperiaのカメラスペックを決めてるだろうから 次は次期iPhoneに合わせてくるだろう
それを超える為にはベゼル無しじゃ成り立たないだろ、OLEDだろうが液晶だろうがベゼルの内部から消えてくれれば そこからがカメラの本領発揮だろ

967 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 23:32:34.66 ID:ul5y3s/Ud.net
ベゼルあるなら物理キーつけろよ。

968 :SIM無しさん :2017/08/04(金) 23:33:00.50 ID:uDmMJ6nX0.net
xz1のウリって何なんだろうな
何か凄いのあるんだろうか
今出てる情報だけならxzpでええやんってなる

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200