2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au 新機種情報 116

1 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 23:32:43.68 ID:p/KZ6mMZ.net
au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです

○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

● 関連ページ
○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
ttps://twitter.com/koushinlawfirm
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
ttp://krsw.shoutwiki.com
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html
ttp://www.Koushin-lawfirm.jp

● 関連スレ
○ au スマートフォン総合 60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1419256043/
○ データ通信端末総合 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341561953/

● 前スレ
au 新機種情報 115
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452538590/

574 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 15:07:00.59 ID:JosRfrhN.net
初期化よりも交換費用が高いことが困る

575 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 15:15:12.10 ID:7fiftv6a.net
>>573
LGV32は再起動ループってヤバい不具合がある
一度発症すると直せないし、操作が一切出来ないからデータも取り出せない

576 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 15:29:38.74 ID:k5ZENOTl.net
そもそもauが公式に「このスマホのここ不具合です」って認めたことあったっけ
謝罪もなくアップデートで誤魔化しとるけどね
アホーズ時代のアローズでもそんなんなかったんじゃ

577 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 15:46:11.52 ID:f2TvQl4s.net
isai vividは
再起動ループ
電池もち悪い
チップセット古くてモッサリ
くらいかな

578 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 15:59:25.99 ID:f2TvQl4s.net
(お知らせ)
ドコモの携帯電話契約数が7,000万を突破
<2016年2月12日>
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/notice/2016/02/12_00.html
 
http://imgur.com/0JVA3v0.jpg
http://imgur.com/JZD7jzg.jpg

579 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 15:59:26.71 ID:JosRfrhN.net
ガラケーの電池に発火の恐れとかだとあった

580 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 16:03:09.96 ID:2y3SGGyN.net
再起動ループ?
それ壊れてるじゃないですか
そうなればもうだめなのか
電池交換できるのにそんなに悪いのか・・・
電池は3000て書いてるけど連続待受時間が他のに比べると100ぐらい足りないね
確かにこのモッサリ気に入らん
うーん電池交換できるのが欲しいのにこれだめなのか〜
シャッタースピードが早くてよかったのにがっかり

581 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 16:03:40.23 ID:I5C2Fz1v.net
>>569
ほんとに他の事例は無いのかって聞いたら『個人情報が』とかほざいたから
『別におなじ不具合の人の連絡先教えろって言う訳では無いから、個人情報の意味知ってる』
って言ったら変な言い訳を始めたよ

582 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 16:09:34.80 ID:JosRfrhN.net
電池パック交換できるフラグシップはscl24までのギャラクシーだね

583 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 16:09:56.69 ID:GppZN0i1.net
>>576
ガラケー時代はあったね。
電池爆発の危険性があるやつ、いくつか。
スマホになってからは聞かない。

584 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 17:22:06.61 ID:2y3SGGyN.net
今auに行ってきてisai再起動ループがあるみたいだけど?って聞いたら
キョトンとした顔で何言ってんだこいつみたいに見られ
聞いたことありませんね〜
初めて聞きました
こう言われました
したっぱにはそんな大事な話しはしない会社なんですね

585 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 17:28:52.00 ID:3gwI39q1.net
>>577のを頭から鵜呑みにしていきなり凸したのか
すげえな…

586 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 17:37:27.19 ID:pow5FT4p.net
ドヤ顔で店まで行ける神経w

587 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 17:38:20.83 ID:z4ZFI++H.net
「再起動ループ」ってのがそもそも正式な呼び名じゃないだろうし、いきなり言われたらそりゃ何言ってんだって反応になるわなw
auショップは全国数カ所だけの直営店以外は下っ端どころか別会社だし、色々残念な人だなw

588 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 18:31:17.42 ID:pdzo4XB3.net
>>584
バカだな

589 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 18:32:57.30 ID:lN231CVd.net
ブートループするのは事実だから買わない方が良いとは思うが
現場の下っ端はそら知らんて

590 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 19:46:23.85 ID:Rk195AOa.net
G5ベースのisaiかS7か迷うとこだな
同時に出してきそうだし

591 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 20:42:21.41 ID:dGk9b0NN.net
G5はともかくS7はauから出るのだろうか

592 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 21:34:07.96 ID:PpZLgvpl.net
>>591
どとらも出ないよ

593 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 21:47:24.97 ID:ShxG9uzC.net
S7出たらすぐに機種変するからたのんます

594 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:17:49.14 ID:6pZ9HexO.net
情弱承知の上で明日機種変(笑)にいくから現行で一番おすすめなの教えろ

595 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:25:37.20 ID:7bVavqHT.net
>>594
galaxy A8

596 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:26:07.87 ID:6/QrUmWX.net
>>594
SHV33、Xperia Z5

597 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:26:58.88 ID:6/QrUmWX.net
>>594
SHV33、Xperia Z5、TorqueG02

598 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:27:09.94 ID:Rk195AOa.net
>>594
isai vivid
INFOBAR A03

599 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:31:46.42 ID:6/QrUmWX.net
>>598

A03は、有名な地雷機種だろうが。

600 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:32:57.92 ID:lN231CVd.net
わざと地雷勧めてるんだろw
isaiもそうだし
しかし今は時期が悪すぎるよな

601 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:33:27.83 ID:3kXIqvok.net
>>594
fx0

602 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:34:22.07 ID:cS2ROPDU.net
>>594
Qua phone
 

603 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:35:59.42 ID:NKJtLkHK.net
>>599
中身はどうでもいい
俺は個性あるぜというものだから地雷とか関係ないかと
LGL25使ってる俺よりはいい

604 :600:2016/02/12(金) 22:40:17.14 ID:RtGG0gER.net
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
600(・∀・)イイ!!

605 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 22:41:41.37 ID:3kXIqvok.net
>>603
lgl25ってまさか…
あれだよな…

開発終了らしいねw

606 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 23:01:53.14 ID:upWJj0uM.net
ハイエンドにしてもミドルレンジにしても今は丁度谷間の時期だものな

607 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 23:32:07.55 ID:rTzlOJDg.net
ハイエンドならS820が搭載されるまで待ちだな
どのメーカーも潮が引くようにS810から離れてS808に避難したな
ソニーは何でかs810を継続で使ってるのかな

608 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 23:36:22.24 ID:mSRhNxRA.net
後HTV31も確かスナドラ810じゃなかったっけ?

609 :SIM無しさん:2016/02/12(金) 23:47:13.01 ID:efIs1yNG.net
今日発表されたクアルコムの1Gbpsモデム「X16」は
Snapdragon 820には載らないんだね

830まで待ちかな

610 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 00:03:16.85 ID:uKhTIv+m.net
>>609
載ったところで、キャリアが対応しないぞ

611 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 00:06:31.38 ID:6mBmmexJ.net
>>609
Snapdragon820のモデムもX12になって810より高速化してるし、830が出るのなんて確実に来年以降でかなりの時間空くから
ネタにもなれてないぞ

612 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 00:43:56.75 ID:RhuUEYix.net
いま使ってるZ1をS7発売まで持たせるから……
来てほしいなあ

613 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 00:45:51.32 ID:3wLjd1l/.net
出るとしてもS7Eだろ
ドコモ独占にするはず

614 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 03:45:08.89 ID:sv/vGBUh.net
>>594

ハローキティフォン FIGURINE KT-01 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1454064522/

615 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 05:41:45.35 ID:tTLA+f2Y.net
S7もXperia compactもなんで欲しい機種はみんなドコモなんだよ!
凶セラとかアクオスとかウンコスマホはいらねえんだよ

616 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 06:09:11.83 ID:sv/vGBUh.net
>>615

ドコモに移れという髪の啓示だよ。

617 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 06:24:20.22 ID:bWptKFRi.net
>>616
かなしいことにその髪はない。

618 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 06:29:45.57 ID:LMW7d2Jh.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

619 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 06:33:05.10 ID:bWptKFRi.net
>>584
うゎ〜ばかだねw

620 :580:2016/02/13(土) 07:48:14.11 ID:hT2LiNU1.net
www

お前ら釣られすぎ
ざまぁwww

621 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 08:11:39.07 ID:ttj9Bms+.net
後出し釣り宣言とかゴミカス以下って自認してるじゃん

622 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 09:25:57.69 ID:RhuUEYix.net
>>613
edgeで全然いいわ
でもS6Eよりも大画面になりそうなのが残念……

623 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 11:25:40.35 ID:og4H7CGQ.net
Galaxy S7 / S7 edgeの欧州価格が伝えられる
http://juggly.cn/archives/175642.html
 
Galaxy S7 699ユーロ(89,615円)
Galaxy S4 edge 799ユーロ(102,436円)
 
日本キャリアモデルは+1万円てとこか

624 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 11:34:04.09 ID:gP0cVc4g.net
どっちも10万超えそうな悪寒…

625 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 11:48:44.43 ID:sDTVruG9.net
毎月割も減るんだけっけ?

626 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 12:07:20.75 ID:og4H7CGQ.net
>>625
毎月割が減って実質2万円以下にならないようになる

627 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 12:09:14.54 ID:og4H7CGQ.net
■キャリア別ランキング TOP10 (au)
2月1日〜2月7日
 
順位 前回順位 モデル
−−−−−−−−−−−−
1 1 iPhone 6s(64GB)
2 3 iPhone 6s(16GB)
3 5 Xperia Z5 SOV32
4 6 GRATINA2
5 9 iPhone 6s Plus(64GバB)
6 13 DIGNO rafre KYV36
7 12 AQUOS SERIE mini SHV33
8 2 iPhone 6(16GB)
9 10 簡単ケータイK012
10 11 iPhone 6s(128GB)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1602/13/news025_3.html
 
■キャリア総合ランキング TOP10
2月1日〜2月7日
 
順位 前回順位 キャリア モデル
−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 3 ソフトバンク iPhone 6s(64GB)
2 2 au iPhone 6s(64GB)
3 5 NTTドコモ iPhone 6s(64GB)
4 8 ソフトバンク iPhone 6s(16GB)
5 11 NTTドコモ Xperia Z5 SO-01H
6 6 au iPhone 6s(16GB)
7 9 Y!mobile DIGNO C 404KC
8 16 au Xperia Z5 SOV32
9 1 ソフトバンク iPhone 6(16GB)
10 20 NTTドコモ Xperia Z5 Compact SO-02H
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1602/13/news025.html

628 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 12:32:11.85 ID:gNckrLX9.net
なあ結局格安スマホにした方がええんか?今月買い換えだからマジで分からんから迷い中
また二年縛られてしまうぅう

629 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 12:41:09.59 ID:T3lOnvSQ.net
>>626
auスマホ交換プログラム+auスマートパス加入で、実質0円は有るんだけど

630 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 13:05:34.93 ID:UkFDaJvp.net
>>629
型落ち処分品は割引とかキャッシュバックしてもいいらしいよ。

631 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 13:06:45.53 ID:SRs2Qgfn.net
キャリアメールにこだわりがないなら余裕でしょ

632 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 13:21:49.09 ID:T3lOnvSQ.net
どうせiPhoneの新型出たら販売合戦でいろいろキャンペーンで投売りするだろうね

633 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 15:41:05.50 ID:+L2Z070g.net
>>627
見事にiPhoneとペリアだけだな

634 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 16:06:59.54 ID:sv/vGBUh.net
>>633
DIGNOがある。

635 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 16:25:53.80 ID:4D7hW+pI.net
意外とグラティーナ売るてるのね
やっぱガラケー需要あるな

636 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 16:35:46.62 ID:CuJfugKc.net
MARVERA2はどこ行ったんだ?
GRATINAとそんなに値段差あったっけか?
スペック的にはMARVELAの方が優れたはずだけど

637 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/02/13(土) 16:49:19.64 ID:fYWiv4G+.net
https://youtu.be/08rXZahrZEUうわああああああああ

638 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 17:04:23.54 ID:/jsZ+vHN.net
GRATINAのスペックが追いついちゃってMARVERAは終了

639 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 17:32:15.54 ID:1U0upGOc.net
二台目を格安スマホにするとかだとどうや?

640 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 19:01:18.04 ID:Dqsr3Z1d.net
春の追加ってやっぱ林檎だけなんかね
今LGV32使ってて、再起動ループが怖いから早く変えたいけど
Androidは5月までスルーかなやっぱ

641 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 20:23:25.14 ID:bkopRqUa.net
>>628
取り敢えず誰でも割り外しとけば良いじゃん

642 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 20:59:22.54 ID:og4H7CGQ.net
春の追加は
iPhone 5SE
iPad Air 3
のみ

643 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 21:04:09.25 ID:nRQirtf+.net
そろそろかえたいけど、新機種見に行ってもぱっとしないねえ

644 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 21:07:20.55 ID:3TVgbi1x.net
今は時期として最悪よ
といって夏良くなる保証はないけどな

645 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 21:18:43.87 ID:SRs2Qgfn.net
>>627
分かりやすく6が消えたな
林檎様のノルマどうすんだ

646 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 22:13:24.12 ID:M7uP6BKO.net
>>642
ええっ・・
MacBook Airも来いよ

647 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 22:39:01.86 ID:iWvdU1vk.net
auはここ数年で今が一番の氷河期

648 :SIM無しさん:2016/02/13(土) 23:05:52.46 ID:T3lOnvSQ.net
身から出た錆
毒リンゴ食って中毒症状

649 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 00:21:46.64 ID:hZ2ZivvH.net
>>643

docomoに行った方が幸せになれるぞ。auは機種や回線に力を入れずCMで情報弱者を集めて回収する回収モードに入りつつある。

650 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 00:25:51.11 ID:hZ2ZivvH.net
Nexus5を6万で出せば、機種変更を考える。

651 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 00:48:20.68 ID:mjuCktbj.net
ドコモにサムスンの認証きたみたいだが

652 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 01:04:26.49 ID:cAXNJvqp.net
HTCも逃げるみたいな

653 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 01:36:42.87 ID:tgAU/5MX.net
>>649
というかiPhone偏重になりすぎだ
禿ですらNexus用意してるのに

エリアも狭いし脱庭考えないとあかんかな
auでんき申し込む気だったのに、東北電力新プランしょぼいから

654 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 10:52:30.63 ID:hZ2ZivvH.net
>>653

いまの庭ならば、十年前の禿の方がまし。
docomoならば、禿みたいな詐欺紛いもないし、幸せになれる

655 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 11:15:50.11 ID:ucT7jFLP.net
>いまの庭ならば、十年前の禿の方がまし。

そんな意味不明な比較されても。

656 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 12:14:03.41 ID:BEYltYxV.net
Galaxy S7全色のプレス画像が流出
http://juggly.cn/archives/175741.html
 
http://imgur.com/YRe7NiZ.jpg

657 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 12:20:38.95 ID:p0F0n2Qd.net
>>656
エッジって本当に世界的に好評なんかなー?
触りたいとは思うが使いたいとは思わない
フィルム貼るの大変みたいだし落としたら死ぬ

658 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 12:29:11.26 ID:dY84yUYL.net
でも今普通にアプデあるのってXperiaかギャラくらいでしょ
シャープ買いたいけどここがネックなんだよなあ

659 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 13:01:21.06 ID:uoRhajwQ.net
>>654
10年前ならまだボーダフォンだったから面白い端末が色々あった頃だわ

660 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 13:11:40.76 ID:KAt84WPH.net
庭ペリアのウプデを普通と言って良いのか?w

661 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 13:21:12.85 ID:M2FvL/6W.net
>>657
今回は前面edge大画面と背面edge前面普通と2つあるよ

662 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 13:38:46.66 ID:+YtgwGUm.net
>>657
そもそもGALAXYはフィルム貼るのは推奨されてない
なくても画面他の機種より丈夫だし有機Elの綺麗さが活かしきれない

663 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 13:41:02.33 ID:1Vih43jQ.net
確かにedgeはアピールだけであんまり良いもんじゃないよなあ
ゴリラガラスも普通に傷は付くし
ま、そもそもauで出るか怪しいけどw

664 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 13:44:48.86 ID:qyHeqmBk.net
>>657
いまどき保護フィルムとか張ってる奴居るんか
あんなん貼ってもいいこと1つもないぞ

665 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 14:27:57.10 ID:BEYltYxV.net
Galaxy S6 edgeは
ブラウザとかでエッジ部分の文字が歪むのが許せない
edgeは要らないと思う
 

666 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 15:34:20.65 ID:tipYWBw9.net
>>594だけど結局尻込みですわ何だよじゃあ何時がいいんだよ
auユーザー9年くらいやってるけどもう付け焼き刃の知識でmvnoにつっこもうかな

667 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 17:07:21.96 ID:fgoUSy3f.net
今どうしてもauのまま新機種が欲しいならSHARPの新機種AQUOSminiで良いと思う
miniっていっても4.7インチあるし悪くないと思うよ
もしくは無難に京セラの何か

ていうか今後の新機種とか出てないのにいつがいいかなんてこのスレで聞いても確かな答えは出ないよ

668 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 17:24:02.06 ID:03WO9FHp.net
820が出るであろう夏以降まで今の機種で粘る

669 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 17:25:49.95 ID:JCbK3au0.net
今のところエッジ部分ってサムスンの技術アピールでしかないよな
物理ホームボタン+バックキー右もそうだけどそれがサムスンの個性ってことで実用性低かろうが続けそう

670 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 17:58:14.42 ID:x8ku3dCF.net
>>664
ガラスも貼れない不器用さんは黙っててもらえません?

671 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 18:10:00.87 ID:BeYej20E.net
最近は速度制限7.5Gまでになったの?
SMSから7.5Gになってから連絡がくるように変わってるんだよね

672 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 18:12:33.01 ID:KGGv5gSW.net
男なら裸運用と相場が決まってるからな
つけてるのは軟弱な男子どもだろ

673 :SIM無しさん:2016/02/14(日) 18:14:55.82 ID:WELPBPzV.net
>>671
テザリングじゃない?オプション切れて有料になったから500MB追加されてんでしょ

総レス数 1006
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200