2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au 新機種情報 116

1 :SIM無しさん:2016/01/23(土) 23:32:43.68 ID:p/KZ6mMZ.net
au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです

○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

● 関連ページ
○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
ttps://twitter.com/koushinlawfirm
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
ttp://krsw.shoutwiki.com
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html
ttp://www.Koushin-lawfirm.jp

● 関連スレ
○ au スマートフォン総合 60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1419256043/
○ データ通信端末総合 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341561953/

● 前スレ
au 新機種情報 115
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452538590/

177 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 21:27:00.29 ID:rN/ifnc/.net
>>176
ダメージゼロだよ

178 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 21:37:47.91 ID:WQvGDgda.net
>>176
契約するだけで養分になるんだからダメージどころか・・・

179 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 21:42:32.21 ID:uz2LB94l.net
>>166
9GB使えて通話料30秒10円で月々2,800円ですがなにか?

180 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 21:52:41.82 ID:RRxR7nsn.net
文句言いながら出て行かないんだからよそと釣り合ってるラインなんだよなー、これが

181 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 21:55:28.01 ID:BeKWJEiG.net
>>177,175
ですよね…
会社繋がりで退社するまでau縛りなので何かダメージをくらわしたくて

182 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 22:46:06.84 ID:o4rNGIej.net
デジラアプリで1GB1000円で売ってるけど、データプランの1GB2900円との金額の差はどう説明するんだ、auは?
どちらも同じ「1GBのデータを使える権利」のはずなのにおかしくね?

183 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 22:49:39.54 ID:vSuoqrmA.net
>>131
Qua?

184 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 22:50:41.56 ID:vSuoqrmA.net
>>157
ほんこれ

185 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 23:22:05.69 ID:xj92mQLc.net
みんなデータくりこしには納得してるの?

186 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 23:23:05.70 ID:JftK6tye.net
繰り越した分から消費させろよ糞au
と、アンケートに書いてくる

187 :SIM無しさん:2016/02/01(月) 23:25:29.51 ID:3VLBRGtn.net
>>184
MNP古事記にキャッシュバックはやめる
情弱長期ユーザーからはむしりとる
両方やらなきゃならねえのが(ry

188 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 00:31:04.14 ID:gUqE7u6I.net
>>179
どーやってるの?

189 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 00:49:29.38 ID:q54ALv0R.net
くえ

190 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 00:58:51.30 ID:h7bxomwx.net
LTEプランにデジラの好きなヤツ選べるだけでいいのにな

191 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 02:22:44.94 ID:q2ZP/hEX.net
>>188
今は亡きDIGNO MでMNP毎月割スマバリにiPadデータシェア2GB付き
通話は「30秒10円」でググれ

当然DIGNOもiPadも即ドナドナして好きな端末にSIM入れて使ってる

192 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 02:32:39.86 ID:uYMZ34MA.net
二年経ったから、地雷のSHL22からやっとおさらばするんだけど、現行のAndroid機種だと、どれがおすすめ?

あとSHARP製は未だに画面チラついたりする?それともSHL22だけが酷かったのかな?

193 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 02:35:41.54 ID:Pho3JlrZ.net
今はダメな端末はないんじゃね

194 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 02:47:55.91 ID:q2ZP/hEX.net
>>192
SHL22が、というか初期のIGZOがちらつき酷かった
今のはだいぶマシになったが、他メーカーと並べて比べると若干のちらつき感はあるかな程度

195 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 03:30:56.33 ID:uYMZ34MA.net
>>193-194おぉ、早レスどうも
画面のチラつきはSHL22でもうこりごりだから、若干でもチラつきのあるSHARP製はもう止めとくわ、あれは本当に苛つくからね
しかも俺の場合、保証期間の一年が経った時に発症したからマジでタチ悪かったわw

196 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 03:41:39.35 ID:q2ZP/hEX.net
>>195
一年経ってから発症したっていうなら、IGZO特有のちらつきとは別物なんじゃない?

197 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 03:47:51.14 ID:B8CtFbRs.net
初期のは特に時限装置みたいにちらつきが発生するよ
買ったときから微妙にちらつくのとは別のね

198 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 07:01:54.57 ID:FO/cvr/I.net
ほっほっほ
キャリアへの信心が試されるなw

俺にはもうムリなようだOrz・・・

199 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 07:05:28.39 ID:Pd1D2IxE.net
>>192

最新のAQUOSのdocomo版、GALAXY辺りか

200 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 07:45:00.87 ID:aNBULj9F.net
ソニー、Xperiaタブレット撤退
http://smhn.info/201602-xperia-tablet-might-be-withdrawal
Sony Mobileのタブレット端末「Xperia Z4 Tablet / Z3 Tablet Compact / Z2 Tablet」の販売が2016年3月で終了し、新製品については未定であるとのこと
 

201 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 07:59:43.31 ID:+z4rD7rl.net
長期優遇
買い換え時 価格3分の1になるだけでいい
あとは要らん
そこに集約してくれ

202 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 08:25:38.53 ID:ydbRZeZX.net
>>192
SHL22→SHV33に機種変したけど、
チラつきはなくなった感じするよ!

203 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 10:20:12.76 ID:Jc+ezeAO.net
>>201
0円携帯無くしましたので端末料金1万値上げさせて頂きます

204 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 13:02:32.65 ID:9vDbA+bQ.net
スマホ本格値下げ、3社見送り 新コースの恩恵、限定的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000017-asahi-bus_all
 
http://imgur.com/iXZ14dE.png

205 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 13:28:44.09 ID:YMpVL31V.net
4千でも5千円でも払うからそのかわり低速スイッチつけてくれよ

206 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 15:34:03.23 ID:rjcmNAve.net
スマートフォンを使わないジジババ向けの優遇ライトプランだけか。
20代、30代の若いリーマンには何の恩恵もない。

207 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 15:39:57.66 ID:FO/cvr/I.net
放っておいてもお金を落としてくれる層には甘い顔をしません!

208 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 15:44:14.76 ID:fHmUWT0g.net
メジャーアップデート、パッチが必ずある機種を出して。

209 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 15:45:50.67 ID:vaCc3L0S.net
現状で回線寝かしだと最低利用額っていくらになるんや?

210 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 17:04:21.62 ID:7+Xhd6k+.net
3G専用回線端末があって電源入れないのが前提ならプランEシンプル誰でも割の743円、次はプランZシンプル誰でも割934円だね>>209

211 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 17:10:30.95 ID:Srb2OaDv.net
>>208
iPhone

212 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 18:58:03.57 ID:GlOzL/xD.net
>>208
iPhoneだけw

213 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 19:16:39.15 ID:CLbiZEnc.net
Snapdragon820はFabがサムスンにしろGlobalfoundriesにしろ
サムスンが提供した優れた14nmFinFETプロセスで作られるからな。
TSMC製のSnapdragon810とは格が違うよ
このスレを見れば分かる通り、皆が台湾製810を毛嫌いして
韓国の技術と韓国で作られた韓国製820を待ち望んでいるよ

214 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 19:42:34.51 ID:+XFL0qvA.net
JCのおまんこを舐め回したい

215 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 19:43:26.68 ID:PSz4yEgV.net
>>115,210
http://i.imgur.com/NqgB5k5.jpg

216 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 19:50:59.48 ID:U1V+Dtfg.net
殺せぇー。ファははあ

217 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 20:29:53.07 ID:LPm1FsNV.net
あからさまなレス乞食を真に受けんなよ

218 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 21:28:02.12 ID:IqobtMUq.net
0.5GB550円でチャージは期間限定じゃないのね

219 :SIM無しさん:2016/02/02(火) 22:49:47.56 ID:1EpaD/Xi.net
Galaxy S7 Snapdragon 820モデルの最新Antutuスコアは125,288点
http://juggly.cn/archives/174347.html
 

220 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 00:07:44.41 ID:4ZyoROha.net
あとは熱か

221 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 00:08:15.54 ID:rBPsAc5X.net
熱はないよ

222 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 09:14:13.03 ID:EThiDgAS.net
【悲報】日本製の最新鋭フラグシップAndroid、3年前の中華スマホにベンチマークで負ける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454452194/

223 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 10:35:48.37 ID:r0PfDjgv.net
>>222
チョンあちこちでウザいわ

224 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 10:52:58.45 ID:H+ChNVzw.net
ベンチ比べるなら他のS810搭載機も比べるべきだろう
うんこと名高いCPUなんだし

225 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 13:14:02.17 ID:TAtdF61K.net
今日は激アツの豆まきnightがあるぞ!!

226 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 17:11:55.49 ID:5xU4bddy.net
http://pbs.twimg.com/media/CaN7ychUkAABLNo.jpg
http://i.imgur.com/x7pSjCE.jpg

227 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 17:20:49.77 ID:tmyZ9knD.net
アホだろ

228 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 17:48:59.30 ID:sndLkPCj.net
すげーw

229 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 19:47:32.64 ID:8xem5H7f.net
>>226
このツイートが高市または安倍に向けた物だったら尊敬に値するけどなw

230 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 20:10:43.79 ID:vY31oDWY.net
まあたぶん店内部の内輪もめだからいいんじゃないの
客を禿呼ばわりしてたら許さん

231 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 20:21:42.68 ID:d5arkQ3P.net
ソフトバンクへのdisりではないよね

232 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 20:36:08.56 ID:BeYIm/pz.net
これマジで訴訟問題になる事案だよ
この店舗終了

233 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 20:50:47.75 ID:hBjQMMy5.net
「また、auショップの店員か…」思ってる人多いだろうな

234 :SIM無しさん:2016/02/03(水) 22:40:33.21 ID:7s3mso5W.net
チョンの頭の中ではiphoneのサムスンコア VS TSMCコアの勝負で圧倒的な
敗北したのはスルーされてるのだろうかw

235 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 00:13:02.95 ID:wlv+Ee8v.net
↑クソチョンw。

236 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 00:32:34.77 ID:oRmUL+bH.net
今月更新なんですがMNPを用いたほうが得ですか?
メアド変更がめんどいんで出来れば機種変で済ませたいのですが
なんせここ最近ごちゃごちゃしてるんでいまいちわかりません!

237 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 00:37:44.78 ID:cT8rDZMM.net
>>236
ここは新機種情報のスレな

238 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 00:48:38.31 ID:gMxCf1a0.net
BCNランキング
集計期間:2016年1月25日〜1月31日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
 
■SHV33
50位(前週58位)
 
http://imgur.com/0Ur87wS.png

239 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 05:24:25.01 ID:n2qkTDbc.net
>>234
いつまでも妄想膨らましてないで現実見ような
Battery Tests Find No 'Chipgate' Problems in the iPhone 6s
http://www.consumerreports.org/smartphones/battery-tests-find-no-chipgate-problems-in-the-iPhone-6s

240 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 07:29:58.60 ID:caAe5t4Y.net
>>238
こんな売れてないんだな
まぁ発売されたことすらほぼ知られてもないわな

241 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 07:51:12.33 ID:LA28J3Hf.net
>>237
どこできけばええねん
無能は消えて、どうぞ

242 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 07:54:08.12 ID:yMnu666v.net
通信速度定点観測
鬼門はやはり「12時台」、特にmineoが不調――「格安SIM」2サービスの実効速度を比較(au回線1月編)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1602/04/news051.html
 
http://imgur.com/OfzQgKd.jpg
http://imgur.com/gvAajNn.jpg
http://imgur.com/sIKW9QR.jpg

243 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 08:06:34.66 ID:r/ItRtDx.net
もう一つのau新機種スレ

消化しませう

2つあるからややこしい

244 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 08:15:09.39 ID:cT8rDZMM.net
>>241
自分で探せ、ゆとりクソ無能

245 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 09:15:20.31 ID:kR7N41oA.net
新機種スレ主張してるわりにいつまでも料金とかの話してる矛盾

246 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 12:42:32.85 ID:vpvE5l7K.net
子供向けの新たな製品として、通話もできる腕時計型デバイス「mamorino Watch(マモリーノ ウォッチ)」を3月下旬に発売
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20160204_741793.html
 
http://imgur.com/JFhMAnt.jpg

247 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 12:52:16.84 ID:Ik24lcX+.net
>>246
さっそく3台予約しました!これこそ今の時代最も必要な物だね

248 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 12:53:01.37 ID:vpvE5l7K.net
新機種スレらしくなってきた

249 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 13:01:01.78 ID:f/IwSc6Q.net
ここはスマートフォン板だけどな。
いや、これスマートフォンとも言える?

250 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 13:02:24.34 ID:NuPOxWNB.net
シャープw

251 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 13:11:56.35 ID:T4IW3pWi.net
文字盤が蓋みたいに開いてプッシュボタンが出てくるかな

252 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 14:05:31.03 ID:d//7y2+9.net
麻酔薬仕込んだ針を飛ばすんだよ

253 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 16:59:55.90 ID:BMS1tHi7.net
<シャープ>鴻海が買収へ…6000億円超拠出 最終調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000036-mai-bus_all
 

254 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 17:15:17.46 ID:Lf9r34SI.net
Continuum対応のWindowsスマホ「VAIO Phone Biz」、4月発売
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20160204_742071.html
 
http://imgur.com/KU7tTSH.jpg
http://imgur.com/fuuPg1r.jpg
 
本体はアルミからの削り出しボディで、ノートパソコンのVAIOシリーズと共通のデザインコンセプトで仕上げられている。
 
ディスプレイは5.5インチ、1080×1920ピクセルで、1300万画素のアウトカメラ、500万画素のインカメラ(いずれもCMOS)を装備する。
チップセットはQualcomm Snapdragon 617(1.5GHz×4+1.2GHz×4)、メモリ(RAM)は3GB、ストレージ(ROM)は16GB。外部ストレージはmicroSDカード(64GBまで)に対応 。
IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0もサポートされる
 
バッテリー容量は2800mAh。
価格は5万円台になる見込み

255 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 18:09:33.92 ID:mnfoXeiY.net
2chMate 0.8.7.7/ホンハイ/IS17SH/4.0.4/DR

256 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 20:52:17.51 ID:s2kBWNdp.net
いい年こいて、仕事しろよハゲ by au
.

257 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 21:17:48.55 ID:K2+upWrX.net
>>254
買ったわ

258 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 21:48:27.37 ID:+EmQ1Nc4.net
>>257
まだ売ってないしょ?

259 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 22:14:23.52 ID:CanemXPZ.net
>>258
釣りだろ

260 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 22:59:39.54 ID:4T7pwQr9.net
ちゃめっけだろ

261 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 23:06:54.79 ID:PjMfKyAu.net
>>254
ええやんけ
と思ったらWindowsか

262 :SIM無しさん:2016/02/04(木) 23:08:42.62 ID:GRa63wiU.net
>>254
WP欲しかったらこれでいいやん
WPってそこまでハイスペじゃなくてもヌルサクなんだろ?

263 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 00:00:00.56 ID:r/1yb8Ws.net
>>154
SIMフリーで月3000円で12GBとかあるからな
ガラホ+SIMフリー機の2台持ちのほうが得やろ

264 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 01:18:32.05 ID:nd55A9fO.net
>>263
ピークタイムに速度ガタ落ちしても我慢出来るなら、そうだね

265 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 07:31:42.94 ID:RnPuKJLN.net
SIMフリーで満足するやつはそもそもキャリアスレにくんなよ
スレチにもほどがある

266 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 08:47:10.52 ID:j7FI6v6d.net
キャリアが安いプラン出せばより満足できるんだから
別にスレ違いじゃないだろ

267 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 12:21:58.59 ID:F1nm3WUm.net
1GBで2900円はボッタクリ過ぎだよな
LTEフラットから変える気にならん

268 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 12:28:16.31 ID:Fgp6WW6K.net
>>267
そのプランで契約されると赤字らしいよ
だがら端末価格を引き上げたり、MNPのキャッシュバック止めたりして相殺するらしいね
 
キャリアはインフラ整備に金がかかる
MVNOは回線借りるだけだから安くできる

269 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 12:31:41.00 ID:wOWc1sFr.net
>>266
滅茶苦茶すぎてちょっと笑ったw

270 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 12:51:18.44 ID:FPst+yz5.net
>>268
普段デジラアプリで1GB1000円で売ってるのに1GB2900円だと赤字になるの?
信じられんな

271 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 12:52:03.96 ID:FPst+yz5.net
ああ、そのプランってLTEフラットのことか

272 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 13:28:30.43 ID:jYCgDRoZ.net
>>270
いや、赤字になるのはカケホだよ
結局他社に通話料を払うのでかけまくられると赤字になる
NTTは自分のグループで固定回線所有してるからまだね、それでもカケホでかなりの減益になったらしいが。

273 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 13:33:05.30 ID:ld7xb+sY.net
よくわからんがインフラ整備費用は回収フェーズになかなか入れないのね
高速道路みたいに延々続くのかな

274 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 13:33:26.87 ID:Lg/WXBJ9.net
こないだの学割見て思ったけど
あれだけぽんぽん容量を増やせるということは
容量増やしてでも一定額を死守したいんだなぁと
逆に割引は一年減ってるしね

そう思うと今回の値下げは一定額を引き下げれたから多少は効いてると思うな

275 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 13:34:59.45 ID:8JTVKfSv.net
電話をあまりかけない人もカケホにする事を前提の料金プランだから当然だろ

276 :SIM無しさん:2016/02/05(金) 15:41:00.91 ID:/AzA7Di8.net
>>269

何が滅茶苦茶なのか俺には分からない

総レス数 1006
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200