2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】大手もついに倒産…パチンコ業界終了のお知らせ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:47:11.60 ID:3MnQLhCNd.net
パチンコ大手(株)ガイアが民事再生 パチンコホールの負債額として過去3番目の大型倒産


決済が不調となり注目を集めていた

 (株)ガイア(東京都中央区)は10月30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。申請代理人は岡野真也弁護士(岡野真也法律事務所、中央区日本橋本石町3-1-2)。監督委員には永沢徹弁護士(永沢総合法律事務所、中央区日本橋3-3-4)が選任された。
 負債総額はガイアが850億9562万円(2023年5月期決算時点)、グループ7社合計約1600億円(各社の決算期時点)。

 「GAIA(ガイア)」の店名で展開する大手パチンコチェーン。積極的な店舗出店で業界大手まで成長し、2006年5月期には売上高5853億500万円をあげていた。以降は、遊技人口の減少や分社化の影響に加え、2011年には元社長が覚せい剤取締法違反の疑いで神奈川県警に逮捕。さらに2012年には東京国税局からグループで所得隠しを指摘されるなど相次いで報道され、業績も2017年5月期は売上高2873億6500万円まで落ち込んでいた。

 以降は、稼働率向上の対策や遊技台、不動産の販売などで売上は増収へ転じ、2019年5月期は売上高3208億6579万円をあげた。しかし、金融機関からの借入金に依存した資金繰りが続くなど、財務内容の改善を急いでいた。
 こうしたなか新型コロナウイルス感染拡大後は、来店客数の減少や店舗休業などで売上が急減。金融機関への支援要請や店舗売却(2023年5月末時点で全国83店舗)、公租公課の分納などで資金繰りを維持していたが、業績回復が遅れ、2023年5月期は売上高1895億4291万円と減収が続き、グループ向け貸付の引当金計上などで65億7538万円の赤字を計上。資金調達の遅れなどから10月2日の決済が不調となり、10月31日の手形決済が見通せず、今回の措置となった。
 なお、同日にJトラスト(株)(渋谷区)と関係会社などととスポンサー支援にかかわる基本合意を締結。今後、同社の支援を受けて、パチンコホールの営業は通常通り継続する意向。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ccaaf051f350ae5298f6227eed52af85361d898b

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:05:28.02 ID:ytqWd2y20HLWN.net
キコーナと楽園もやられてマルハンがさらに勢力を伸ばす

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:06:02.02 ID:2bGg/lPJHHLWN.net
>>183
>>1も読めんのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:08:50.93 ID:V2LW9cSw0HLWN.net
>>183
民事再生申請しといて通常営業なのが笑いどころやぞ
誰が行くか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:20:50.91 ID:VVWT37Zf0HLWN.net
俺はガイア行かずにイオン行くんだ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:28:18.53 ID:I7m2Mwjq0HLWN.net
パチンカスの間ではガイアと言ったらぼったくりのイメージが強すぎるから屋号変更からだな
スマイルアップとかどうや

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:31:06.82 ID:p2WdSVRl0HLWN.net
パチンカスはニュースも見ない層が多そうなので
ギリギリまでブッコ抜きますの意思表示だろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:31:20.42 ID:H8cHJ4o20HLWN.net
前社長が覚醒剤で捕まったグループか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:32:22.15 ID:Im08mtPV0HLWN.net
YouTubeにあるスーパーTV情報最前線の
パチンコ特集見たらガイアがめちゃくちゃ勢いある時で切なくなる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:38:59.39 ID:QNexQZCQ0HLWN.net
お客様も従業員も笑顔になれる店、スマイルアップ
素敵やん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:44:22.95 ID:3m2oct13aHLWN.net
キコーナどうなの?
トミーエリアの地域だけどイベ日でも設定はほぼ4で6は絶対使わんって感じで現役設定師が言ってたことまんま当てはまる典型的な大手チェーン店のやりかたなんだけど
他の地域は違う?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:50:22.25 ID:8FLfgFki0HLWN.net
>>195
自分のとこは玉は回る台はそこそこ回る
スロはイベ日はでてる島が1つはあるかなぐらい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:50:27.87 ID:POKTHKKc0HLWN.net
>>195
キコーナは6あるけどな
単に店で稼働せずに適当抜かしてるだけだろ
現役設定師とか胡散臭すぎてみてねぇけど自分の目でちゃんと確かめたほうがいいぞ
今なんて履歴からわかるのカバネリ北斗くらいだろ
その二つしか外からわかんねぇのに6がないって言ってるyoutuberはエアプなだけ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:53:27.58 ID:Gmh9qEXRaHLWN.net
設置台数多いLエヴァも履歴で丸分かりだぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:55:34.24 ID:YzrS6+qZaHLWN.net
>>197
マイホは何年も通ってるけど6確だけは見たことないんだわ
バイオのフィギュアチェックしてるけどコングラ以上がマジで見ない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:56:22.53 ID:mFuhLCFBrHLWN.net
昔のガイアの動画はまだつべにあるけど
明日転勤を命じられるし徹夜近くまで
開店準備させられた従業員が店長の奥さん
から手作りおにぎりを差し入れられたり
Z世代なら倒卒しそうな内容だったな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:57:58.59 ID:v7NkJHA60HLWN.net
>>198
稼働が無いのに履歴とは面妖な

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 16:37:54.16 ID:LG9Oc4bF0HLWN.net
ガイアそういえば昔一日だけバイトで入った事あるけどあまりにも軍隊みたいだったから翌日から速攻でバックレたの思い出したわw1週間位鬼のように電話しつこかった記憶があるwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 16:52:50.44 ID:73mK6mocdHLWN.net
>>191
パチンカス舐めすぎだろ
業界のニュースだけは人一倍見るぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:28:15.43 ID:HFkkkm8+0HLWN.net
ガイア一等地で客ガラガラとか十年二十年やってたし節税でやってるのかと思ってたわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:35:33.89 ID:c/A924Py0HLWN.net
◯◯ーナは5号機末期くらいから
法人変わったのかと思うくらい出さなくなったな
うちの市内は平日でも千人並ぶくらい盛況だったが今や特日ですら50人も並ばない
周年は並ぶがベタピンな為毎年50万枚くらい客が負けてる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:37:30.29 ID:uRV0MFajdHLWN.net
>>205
加古川のキコーナ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:47:58.70 ID:FshE5zBj0HLWN.net
設置してた台は全部中古に出すの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:14:34.96 ID:KRwGDQvkrHLWN.net
20年くらい前の北斗全盛の時に、川口にガイア出来たんだけど、1フロア全部北斗だったような記憶が
出てなくて翌日には客飛んでたなあ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:17:05.56 ID:RLM0XK1eaHLWN.net
>>200
自分、人の握ったオニギリ食べたくないので、いらないです

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:21:26.03 ID:7xza4d9QMHLWN.net
低貸しリニューアルかな

ダイナムは結構老人ホーム化して賑わってるイメージ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:33:47.13 ID:oAQAjS2p0HLWN.net
>>210
1円なんて粗利取れないからやるだけ無駄

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:48:57.60 ID:zBhWm/BZ0HLWN.net
この規模の会社が民事再生ってことは瀕死の法人が結構あるんだろうな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:56:18.39 ID:1XZMqTQt0HLWN.net
10月はツイッターでも全6報告少なくなったね

10月 ダイナム全6 報告なし
10月 マルハン全6 報告あり
10月 キコーナ全6 報告あり
10月 123 全6 報告あり
10月 dステ d station 全6 報告なし
10月 ニラク 全6 報告なし
10月 楽園 全6 報告あり

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:58:48.78 ID:POKTHKKc0HLWN.net
>>212
ここより下手な法人がそんなにあると思えんが
大手とは名ばかりのパチンコ店だって店に入った瞬間に誰もが悟るだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:02:55.25 ID:5HTsxhI10HLWN.net
ダイナムみたいに田舎の絶妙なところに安い作りの店おいて池沼からぼったくるのと正反対なことしてるからな
そら経営悪化するわな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:12:35.10 ID:fQoinsV/aHLWN.net
20年前には悪評広まりまくっててそもそも入ろうとならないんだよなあ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:54:43.66 ID:cJSGFAvH0HLWN.net
近所にある会社が民事再生やったんよ
なんか設備投資しまくって駄目になったんだけど
その会社の人に聞いたら設備投資で残った借金は返さなくて良くなったって言ってたんだけど民事再生ってそういう感じなん?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:58:11.80 ID:RLM0XK1eaHLWN.net
近所の潰れたガイアはエナカスが代わる代わる徘徊しとったわw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:20:06.79 ID:qnSS3dF/0HLWN.net
ガイアは店を作って店ごと売るって商売だったから、普通の大手とはちょと違うと思うがな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:28:20.29 ID:vOzkxtTH0HLWN.net
ガイアに10000円貸して全額返済はどう足掻いても無理

さっさと潰して直ぐに売れる物は売って1000円貰う=破産
5年かかるけどスポンサー探して再生すれば5000円は返ってきそう=民事再生

どっちが良いかを金貸した人が判断する
超ざっくり言うとこんな感じ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:29:34.04 ID:cJSGFAvH0HLWN.net
>>220
わかりやすい説明ありがとう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:40:53.52 ID:JTFvx5nE0HLWN.net
キコーナの6は勝てない6だからな。
本当に6なのかわからんが、勝たせない雰囲気プンプンで行かなくなった。
端数景品もかなりぼったくり。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:43:40.92 ID:0rkIJYjd0HLWN.net
今のパチンコはただの博打だからな、釘も極悪使用

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:43:52.50 ID:AY8Eif5G0HLWN.net
端玉景品がショボくてぼったくってる店と
ホール内の自販機に見た事無いようなジュースが並んでたり
パックのシューズがクソ高かったりする店は総じてクソ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:44:10.10 ID:VCWPQwXoFHLWN.net
神田駅前のGAIAもいつの間にか潰れてたし、線路沿いにはもう少し前に潰れたパチ屋に居抜きのスロットゲーセンが出来ててワロタ
色々考えるもんだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:47:01.14 ID:0GgF/Ted0HLWN.net
ガイアとか随分前から閉店ラッシュしてなかったか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:51:01.47 ID:AY8Eif5G0HLWN.net
>>225
神田のガイアは凄かったな
あんな一等地なのに台間はゆったり取ってあって
にも関わらず誰も座ってない
こんな状態が20年以上前から続いても潰れない
どうやって経営成り立ってるのか謎過ぎだったは

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:54:09.65 ID:mL1Nrcgz0HLWN.net
>>224
シューズじゃ仕方がないね
安くても5000円ぐらいするだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 21:22:33.20 ID:tiVLmX0T0HLWN.net
>>213
近所のDステ全6してた

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 21:48:45.56 ID:/1vMif0N0HLWN.net
客が大負けするだけでなく、店も大負けしているのは何故だろう🤔
不思議だ🤔

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:04:51.81 ID:uRT4QopB0HLWN.net
つか回収できてる店は余裕で回収できてるし連日カバネリだのエヴァパチだの満員御礼やんけ

雑魚い店だけが閉店セールなだけ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:34:50.39 ID:aVK201Ij0HLWN.net
>>224
本当に近所のキコーナは酷いぞ。
特殊景品は1000円単位。
端数景品にタバコなし、飲み物なし
7個入りのクソ不味いミニカルパスが17枚(340円)
→推定200円
何処のメーカーともわからん袋がデカいだけで中身が少ない霰が10枚(200円)
→推定100円

景品だけ見れば潰れる前兆丸出しなんだが。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:44:21.07 ID:gJ9l0fMK0HLWN.net
客もそこまで馬鹿じゃないからホールも上手くやらないと回収なんかできないよ
釘は極悪、設定はベタピンみたいな営業やってたら即客とびする時代

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:44:55.12 ID:6HSQ154K0HLWN.net
キコーナこいよ^^

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:45:49.78 ID:VMVVyuTM0HLWN.net
景品1000単位はTUC基準ちゃうの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:56:03.49 ID:cgzNV+f20HLWN.net
>>232
伊勢佐木?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:53:37.49 ID:nOnbvuL60HLWN.net
うちの近所のキコーナも1000円単位に変わったな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:56:35.73 ID:rdPvLxr10HLWN.net
>>237
キコは静岡のグループと手を組んだろしばらくら大丈夫だと思う

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:00:16.98 ID:AqTEls1Q0.net
ココもエヴァ創造大量導入してたの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:10:52.97 ID:bz3EespI0.net
>>118
お前の地域では知名度高いだけだろw
こっちでは名前も聞かんわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:23:48.60 ID:IN6hEbMX0.net
地域は関係ないと思うけどな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:25:45.65 ID:lV1Hbqm80.net
来週の新装で古い台入れる店前兆入ってると思うんだけどどう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:28:28.99 ID:Cbytu/A20.net
>>242
なんの台かによる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:42:29.67 ID:lV1Hbqm80.net
>>243
ゴミみたいなスマスロ+@
ファミスタ入れなかったとき怪しいと思ったんだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:45:56.79 ID:Ic35Obhh0.net
賢いチェーンは店舗売却して事業縮小や撤退しているしな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:46:23.18 ID:xNJqRHUd0.net
スマスロなら大丈夫でしょ
今更リゼロとかならヤバいと思うけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:46:50.94 ID:lSEjxWKh0.net
都内某店、今年の周年全く出てなかったから怪しいと思ってた
去年の周年はもう少し設定入れてる風だったのに明らかに平均設定下がってるようにしか見えなかった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:47:27.70 ID:b+35uoEw0.net
ガイアはまぁアレだけど尽きるところ、メーカーが悪いのよ
本来なら規制されたなら、メーカーの直接の客であるパチ屋を潰さないように
メーカーが苦境に立ってお客を減らさないようにしないと未来が無いだろ、、、

それなのにゴミみたいな割の合わない台を売りつけ続けて
打ちては激減してるのに糞台量産してパチ屋を片っ端から潰して
気がついたら全盛期の半数程度になってそれでも糞台連発、、、
もう、次は自分達が死ぬ番じゃんそれw

規制されたんだから
規制されても遊べるて長く使える良台を出さなきゃダメだったろ
5号機の復活の兆しになったRT機みたいのね

まぁ次はメーカーだよ
自業自得だね
避けようはあったけどもう今となっては遅いね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:53:35.01 ID:EErvcmIx0.net
2〜3年前からメガガイア作って直ぐ別会社に権利売ったりしててやべえんだろうなと思ったけど案の定逝ったか
次はUNOだな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:21:47.00 ID:g9rSpY2C0.net
資本主義の原則に則るとメーカーみたいに優越的地位にいる会社を放っておくと
今みたいに合わせ売りや囲い込みなど強引な販売方法がまかり通っちゃうから
警察が監督官庁として防がないといかんのだけど、警察はのめり込み防止だの
依存症対策だの形だけの規制設けて逆にメーカーや大手チェーンの独占的地位を確立するというね
流石腐れ業界。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:27:49.27 ID:X69byjIVd.net
グループの客からの評判悪くてもメーカーには良い客だったのに
これ結構メーカーにダメージありそう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:28:24.53 ID:ib5/BJG/0.net
>>249
UNOは今1番優良店だろ
ベルシティ、楽園のほうが4月以降設定使ってないから債務やばいと思うけどな
特に楽園は既存店の設備投資が全く進んでないし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:29:29.41 ID:+wRTWVDHM.net
>>242
老人ホームと揶揄されるダイナムみたいに自分のところの客層と合ってりゃ古め機種の再導入でもいいんじゃん?
東海地方の沖ドキとか
自分のところの客層と合ってるやつなら

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:31:21.72 ID:lRvgAz4K0.net
1番ヤバいのはうんこみたいな試験で162万もぼったくる👮‍♂だろ^^

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:44:53.89 ID:yGa7XW4c0.net
ガイアはもう何年もいつ潰れてもおかしくない状態だったし大手と言われても違和感
何時もがらがらの店は何故維持出来るかが不思議なくらい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 02:36:30.92 ID:Ic35Obhh0.net
ことぶきとかジャパニューの方が先に往きそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 03:01:00.53 ID:YdOb8Mfs0.net
なんだかんだ言って客の信用とイメージって大事だって事だわな
ガイアは事実とは言えボッタのイメージがつきすぎてたのも痛いが
このスレでもちょくちょく出ているような端から客を信用してないような態度で
逆に自分たちが客に信用されるわけもない
そんな当たり前の事が理解できてなかったから潰れたと言える

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 03:42:21.73 ID:KvloxsBD0.net
ガイアが潰れても影響なんて無いだろ。
マルハンなら、まだしも。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 04:10:01.79 ID:SWlrUtap0.net
>>225
3年くらい前に仕事でしばらく神田いたんだけど当時から神田のガイアは虫の息だったなー
>>256
ことぶきと言えば五反田にも仕事で通ってたんだが春先にお亡くなりになってたな
今時まだ7枚交換で一見殺ししてんのかなって思って通り過ぎただけだったが夏くらいに見たら閉店の張り紙してあって結局何枚交換か調べ損なった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 04:48:06.82 ID:1gsR1Uja0.net
>>257
これはわかる過疎気味パチ屋で設定は期待できないもののずっと据えだった店が主任が腐ってるのに変わってから
設定そのままでハマり台潰しだけでなくラムクリまでするようなって、長年で培ってきたその店への信用地に堕ちて
今やもう行かなくなったってとこ実際ある、その主任の態度にもイラッとしてたのも相まって。
客から寄る価値もなしとされた店はガチでスルーするようなるもんなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 06:00:34.50 ID:PDYfGzLX0.net
台を掛け持ちしてLINEで仲間を呼んだり
ホームレスを並び子引き子で使ってる
様な連中は業界をあげて排除出禁に
すべきだったと思うわ
こいつらのせいでガラが悪くなったと
いうか変なやつが増えた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:12:48.14 ID:B3JC1QRv0.net
民事再生でとりあえず客いなきゃ話にならんつって釘や設定良くなったら笑う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:36:09.48 ID:CYvFwvNQ0.net
最近池袋に良く行くだけど、楽園とマルハン以外はいつ潰れてもおかしくないね
都内の主要駅でこんな感じなんだから、地方はもっと酷そう
ガイアみたいな糞ホール生かした所で意味あるの?
サッサと潰したら?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:03:44.54 ID:EJ81TM5/0.net
新台入れ替えを潤滑にするためメーカーはわざとクソ台作ってるだろ
ヒット台が居座り続けるより稼動貢献数週がループするほうが儲かるし
1台週3000円くらいのレンタルにしないとフェアじゃない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:03:54.39 ID:EJ81TM5/0.net
新台入れ替えを潤滑にするためメーカーはわざとクソ台作ってるだろ
ヒット台が居座り続けるより稼動貢献数週がループするほうが儲かるし
1台週3000円くらいのレンタルにしないとフェアじゃない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:05:53.36 ID:d3TbGOMa0.net
>>262
実際パチ屋の再建てどういう事業計画にするんだろうな
ほとんどの店舗は売り払うとして、残りの店舗で年間◯億の利益、とするなら締めざるをえない気がするんだけど
客を戻すために◯ヶ月は赤字覚悟で集客してから健全経営化、なんてとこまでちゃんと計画してやるんだろうか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:20:30.40 ID:fqxPcaDo0.net
長く続く続かないなんてメーカーには意味ねぇしな
大事なのはインパクトあるPV動画かまして1台でも多く売りさばくだけだ

PVではイケイケ感あったけど、あっさりコケた最近の台→偽物語

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:23:22.97 ID:0eow6jQQ0.net
ガイアって昔から超ボッタ営業の土地転がしメインだし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:39:24.55 ID:9aM8MgAMd.net
過去一の大型倒産てどこだったの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:49:09.29 ID:dIc77IJdM.net
なんでこの店だけ異常に評判悪いんだ?ここ以外にも全1とかあるだろうに。ストック飛ばしで出ないってイメージがついたからなんか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:54:44.46 ID:GXDieABa0.net
ガイアッ なんで?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:54:55.27 ID:m2nmtyWgp.net
ちょっと出したら店員張り付くからとか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:03:04.32 ID:lv4a3Onw0.net
>>270
どこで差がついたか分からんけど4号機時代からマルハンと比べて今じゃ天と地の差がついてたな
東宝

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:04:31.44 ID:lv4a3Onw0.net
みたいなお祭り旗艦店ないし
ガイア=ぼったスレが機種板では当たり前だったし実際クソボッタだった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:05:46.15 ID:lv4a3Onw0.net
系列の名前変えまくって結局大元はガイアかよって店いっぱいあったし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:08:09.00 ID:awWMdALb0.net
>>270
スロットよりパチンコの釘やろな
設定L以下がゴロゴロある感じ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:10:36.58 ID:jzPlKsYr0.net
ここまで大型店でぼったくってる店もガイアくらいだしな

ダイナムですら固定のジジババから長く絞りとる為に多少マシな調整にしてるのに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:36:16.84 ID:Adt+FXvw0.net
店はガイアの名前だけど運営は違うみたいなのハッキリさせて欲しい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:42:19.99 ID:3uMspPcDd.net
>>268
郊外店のメガガイアとかは店舗によっちゃ最初は出すんだけどな
数年すると都内のガイアやアイオンと変わらなくなる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:47:03.00 ID:+G8+Fveid.net
千葉のガイアで456やった時は6000枚出たよ
ビーストザドラゴンでw
写真撮られたからその後1回も行ってない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:57:12.86 ID:ygSSwP3U0.net
>>278
転載

ガイアって付くだけで巻き込まれて災難やね
https://i.imgur.com/BM2J0t0.jpg

https://i.imgur.com/ie3nLGl.jpg

https://i.imgur.com/TXI3eVy.jpg

https://i.imgur.com/hC08khh.jpg

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:02:40.38 ID:d3TbGOMa0.net
逆になんでわざわざ同じ名前にしてんだ?
客に系列店と誤認してもらう狙いにしてもガイア系列なんて百害あって一利なしだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:24:41.95 ID:Adt+FXvw0.net
>>281
それちゃうぞ
ガイアの東大宮はガーデン運営

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:25:54.90 ID:Adt+FXvw0.net
>>281
ってよく見たら2番目だけ素のガイアだな
こういうヤツ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:26:28.92 ID:/snxSA/8a.net
ラッキーとかスリーセブンとかそういうのと同じで付けやすいのかもな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:29:32.76 ID:/snxSA/8a.net
>>275
地元の中小が全く同じことやってたわ
名前数年で変えてリニューアルオープン繰り返してたな
何店舗もあったが今は全て消え去ってスッキリ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200