2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロックダウンで】佐藤健志 Part.30【徹底補償?】

223 :右や左の名無し様:2021/08/04(水) 02:44:17.35 ID:4JLun9Sq0.net
若者がコロナを怖がらないことを「正常性バイアス」「生存者バイアス」と言う人がいるけど、20代の陽性者数は公称で20万人、実際の感染者数はおそらく100万人超、それで死者数はわずか9人、これをバイアスと表現するの普通におかしくないですかね?

「悲惨な交通事故が発生しているのにクルマに乗り続けるなんておかしい」と言ってることはほとんど変わらないのでは?
----------
盆地さん @bon_chi33

久しぶりにママ友に会って少し話したけど、結構みんな旅行に行ったり家に集まって遊んだりしてるし「若者は重症化しないから副反応あるワクチン打つ意味見出せない」って言ってて、これが世の中のスタンダードかもと思った。みんながみんなネットで熱心に情報集めてるわけじゃない。
----------
ネットで熱心に情報を集めてコロナ脳になっちゃった人は、ワクチンの副反応が出た場合に仕事に著しく支障がある人などが、なかなか重症化しないウィルスのワクチンを打たないという選択をすることを、この様にバカにするだけで具体的に何か良い方法を提案するでもないので、分断が起きるんですよ。

別に自分は反ワクチンとかを標榜するつもりは全然無くて、打つ機会があったら打っても全然良いですけど、さっきも言いましたが副反応が出た場合には色々厄介なので、なら罹患しても重症化する確率も低いみたいだから打つのは見送るかな、都合合えば打つけど、ぐらいの考えですよ。

それが、ネットで熱心に情報を集めて、感染症対策に万全を期している人から見たら非常識に思われるんでしょうが、自分は罹患したらしたで仕方ないし、他人に移すなと言われてもそういうあなたも既に誰かにうつしてるかもしれないし、結局罵り合いになるから不毛だって思ってます。
----------
>藤井師匠
安易に大衆迎合しなかったところだけは評価できる

他の論者なんて今後グローバル批判しようが構造改革批判しようが 「こいつコロナdeショックドクトリンに加担してたんだよな」というのがまず私の頭には思い浮かぶことだろう

長期的な展望を投げ捨てて 「今生きてる人」「わかりやすい弱者」にだけ寄り添い 社会の土台を支える現役世代や健常者に冷たい っていうのに皆さん批判的だった気がするんですが 皆コロナ一発でポリコレ側に転向しましたよね

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200