2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

表現者クライテリオン22

1 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 22:34:36 ID:g7kuM6qX0.net
危機と対峙する保守思想誌・表現者クライテリオンやその執筆者等について語るスレ

◆ 公式 ◆
ttps://the-criterion.jp/
ttps://twitter.com/h_criterion

◆ 週刊ラジオ表現者 ◆
https://www.youtube.com/channel/UC9GNcWzLq0k7io20AHjN4qQ

◆ 令和の政策ピボット◆
https://reiwapivot.jp/

◆藤井編集長のTwitterアカウント◆
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii

前スレ

表現者クライテリオン21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597014285/
表現者クライテリオン20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594960991/
表現者クライテリオン19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592676448/
表現者クライテリオン18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1590958001/
表現者クライテリオン17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1589083460/
表現者クライテリオン16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1587383152/
表現者クライテリオン15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1583509166/
(deleted an unsolicited ad)

2 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 23:49:34 ID:0HNR41r2d.net
0002 右や左の名無し様 2020/08/23 11:25:49
自己愛性パーソナリティ障害

【症状】
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

【原因】
・生来の過度に敏感な気質
・現実に立脚しない、バランスを欠いた過度の称賛
・良い行動には過度の称賛、悪い行動には過度の批判が幼少期に加えられた
・親、家族、仲間からの過剰な甘やかし、過大評価
・並外れて優れた容姿、あるいは能力に対する大人からの称賛
・幼少期の激しい心理的虐待
・予測がつかず信頼に足らない親の養育
・親自身の自尊心を満足させるための手段として評価された

3 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 23:50:58 ID:0HNR41r2d.net
ID:pHf9Gqvl0(2/27)
0003 右や左の名無し様 2020/08/23 11:26:31
saya「ごきげんな幸せ」に合わせて佐藤健志が踊る
https://www.youtube..../watch?v=bjPyM-rZkvw

【佐藤健志が、ロミオとジュリエットを朗読】
https://youtu.be/u9P9zf0V9hE

【踊る佐藤健志 ゴジラver.】 ※1:40〜
タグ:政治 TOKYO_MX 西部邁ゼミナール 佐藤健志 西部邁 知性と腹筋を鍛える動画 踊ってみた 神回 ダンス佐藤 なぜ笑うんだい? 放送事故
https://nico.ms/sm20102492?from=100

佐藤さん、こっち見て!
https://pbs.twimg.co.../EVEp8SzUUAA8pyr.jpg

4 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 23:52:17 ID:0HNR41r2d.net
0004 右や左の名無し様 2020/08/23 11:26:54
https://pages.keieik...b.com/satonh1_99800/
『佐藤健志のニッポン崩壊の研究』 通常価格 99,800円 (税抜)

【講義】
・占領改革と性風俗の解放〜切り離されたセックスと結婚
・不妊の妻と不能の夫〜セックスレスが祝福されるカラクリ
・女の生き方の理想は娼婦か?〜家の否定が行き着く果て
・セックスと切り離せないものは抹殺せよ〜戦後に「幸福な結婚」はない
・データで読み解くセックスレスの進行〜このままなら2024年には全夫婦の6割!
・売春は悪くない、だが快感にはめざめるな〜肉体文学の矛盾した内容
・すべての社会的連帯を呪うのだ!〜不能の男を求める不感の女
・失神した女しか犯せない通り魔〜民主主義運動の挫折とインポへの恐怖
・空想のセックスは「黒い日の丸」に勝てるか?〜連帯に結びつかない主体性の限界
・虚構のセックス、革命の門をくぐる〜万引きから「東京戦争」にいたる道
・戦後世代はインポぞろいだった!〜大島渚が描いた衰亡の儀式
・ゆけゆけ二度目の処女国家〜わが国は黒船と敗戦でレイプされた
・犯す側に回るくらいなら死にたい!〜インポを美化した憲法九条の風景
・ニッポンの「顔」は少女になった〜アイドルから美少女戦士まで
・「萌え」という連帯回復の夢〜セックスも新自由主義と市場原理主義に染まった

5 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 23:53:54 ID:0HNR41r2d.net
徹底自粛ダンサーズ vs 半自粛クライテリオンズ

スターティングメンバー

【徹底自粛ダンサーズ】
1.(一)ヘッドホン
2.(二)舞小海
3.(捕)平松禎史
4.(右)佐藤健志
5.(中)適菜収⇔≪選手交代≫⇔中野剛志
6.(左)坂間俊夫
7.(遊)GUY FAWKES
8.(三)ゲーテの丘
9.(投)カインズ

【半自粛クライテリオンズ】
1.(中)浜崎洋介
2.(三)川端祐一郎
3.(遊)柴山桂太
4.(捕)藤井聡
5.(一)世良公則
6.(二)宮沢孝幸
7.(右)小浜逸郎
8.(左)室伏謙一
9.(投)安藤裕

6 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 23:55:23 ID:0HNR41r2d.net
【藤井聡】
・半自粛と財政政策(=消費税ゼロ&真水100兆円)(7月15日)
・こうなれば、あらゆるところで交通事業社が倒産・廃業していくのは必至。(中略)徹底的に政府支援をする他ありません。(6月10日)
・#真水で100兆円 #消費税ゼロ に向けてさらなる世論の盛り上げりにご貢献頂きたいと思います!(5月28日)
・政府は「現代貨幣の仕組み」(MMT)に基づいて財政規律を撤廃し、100兆円を給付せよ!(4月15日)
・政府は、こうした大恐慌を防ぐためにも、100兆円の「真水」を国民の市場に注入しなければならないのです!(4月10日)
・日本がアメリカのスタンダードに合わせるなら、「真水」でGDP比10%、つまり、「60兆円の純粋な政府支出(真水)」を出さねばなりません!(4月2日)
・最大のコロナショック対策は、「消費税凍結」である(3月11日)
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

要は半自粛を意地でも捨てたくないということかと。
カワイイと言えばカワイイですがね。
ただし3月以来の言動については本人が総括すべきだろう。でなければインテグリティがあるとは言えない。
自分が正しそうなふりをした敗北宣言ということで。

ついでに社交はどこに行った、社交は! 大爆笑

そう、私は心の広い人間である。
ただし彼が過去数ヶ月の言動について、まともな総括もせずにコソコソ意見を変えたことは記憶されねばならない。
今後も繰り返される恐れがあるので。

昨日、転向者が1名出た模様。

意見を変えること自体は良い(とりあえず、望ましい方向に変わってはいる)。
が、「自分は最初からこの意見だった」ようなふりをしたがるのは、みっともないゴマカシと言われても仕方あるまい。

「今の政府が補償するわけがない」と言っていた者まで、コソコソ態度を変えたぐらいだ。

7 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 23:58:02 ID:0HNR41r2d.net
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月24日

緊急事態からの出口は、治療薬/ワクチンが開発されるまで存在しないのだ。
その前に出口をめざせると思うと、かえって自滅のリスクが高まるので要注意。

佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月30日

しかし・・・
政府の姿勢を見ると、5月〜6月に感染爆発が起こる危険性は、ふつう思われているより(いっそう)高いのではあるまいか。

「補償をこれだけ渋る(=人々の要望を聞き入れない)政府が、自粛緩和を受け入れると想定するのも机上の空論、人々がお上を無視して経済活動を再開したら、あの手この手でつぶしにかかるだろう」
現実的予測とは、こういうものではないのかね。

勝手に経済活動を再開した人々を抑えこんだあとは、補償なき自粛がいよいよ強化される次第。
このリスクを無視した発想を、プラグマティズムと呼ぶことはできない。

https://www.facebook...com/1557682767727903
適菜 収
6月25日 9:37

そういえば、以前、Sさんに「なんでチャンネルなんちゃらみたいなゴミ番組に出るの?」と聞いたら、「バカを観察しに行くため」と言っていた。いじわるだねえ。。

https://www.facebook...com/1557710624391784
適菜 収
6月25日 10:28

そういえばその頃、チャンネルなんちゃらの出演依頼があった。2秒で断ったけど。

8 :右や左の名無し様:2020/08/26(水) 23:59:25 ID:0HNR41r2d.net
颯・小凡人 @hayate689
6月12日

佐藤健志もコロナの何も知らないのに自粛緩和反対言い続けて頭大丈夫なのだろうかと心配に為ってくる。
反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのをとっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ



佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
6月12日

鬱屈した世情の中で、「弱者を切り捨ててでも、自分だけは早く楽になりたい」という、国民を分断する危険思想が妖しい魅力を放ち始める。(中野剛志)

この言葉の正しさを完全に裏付けるツイートを発見!

反緊縮派の中に自粛緩和を唱える者が出たのは、要するに自分の懐具合を楽にしたいからだ!
そう言っているのだぞ。
自粛緩和論者諸氏は、断固としてこれに反論すべきだろう。でないと「(他人の)命よりカネ」という価値観の持ち主ということになるぞ。
ついでに、とっちゃん坊やの苦労知らずは他にもいる。
中野剛志というのだがね。ただし、頭脳はきわめて優秀だからそのつもりで。



佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
6月20日

「プラグマティズムは、挫折した理想家の逃げ場である」(佐藤健志)



「財政は目的でなく手段」の忘却が招く経済危機 プラグマティズムで「均衡ドグマ」から脱却を 中野 剛志 : 評論家
https://toyokeizai.net/articles/-/362652

9 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 03:15:45 ID:uZbuNHrD0.net
政府と政党は分けることができないでしょうかね?

例えば総理大臣は多数票を取った政党から選ぶとしても

各大臣や政務官などは他政党から選べるようにできるとか

自公に有能な人材は皆無に等しい

せめて大臣くらいは野党からも有能な奴を選べるようにできないものだろうか

10 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 13:59:07 ID:sHWbaoiw0.net
「新・空気の研究」part2〜「情報パンデミック」が世界を滅ぼす〜[2020 8 24 放送]
週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=_7662YRBUyg

11 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:17:31 ID:3my0W2Pk0.net
中野と小浜の対談、youtubeで見たけど薄い内容だった。

12 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:22:57 ID:5X7+Mzte0.net
前スレ

>>983
半自粛とかは絶対うまく行かないので
同じこと繰り返してもしょうがないだろ

政権はクソだから
やれ!やれ!と尻を叩くしかないんだよ

あと、世田谷の区長は極左だけど
PCR検査の拡充をかなりやってる

政府はダメだけど、県知事や市区町村単位で
日本の場合は動いてきてる
ダメな知事のところはダメになっちゃうが。
福岡の場合は医師の判断でアビガンが使えるし
長崎の場合は、医療機関でPCR検査が
できるんだったかな?

繰り返しになるが、
台湾や中国のように
感染者が出たら検査前に、
その地区やマンションを
個別にロックダウンする
県民や市民に県知事が説明したらいいと思う

感染が拡大して手に負えなくなる前にな

13 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:31:38 ID:VNNr8diy0.net
>>3
恥ずかしながら初めてダンスが踊ってるのを見たが

強心臓体操か、これは

14 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:33:02 ID:ZYzVomPha.net
>>10
動く吉田奈央ちゃんを見れるやん

15 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:34:47 ID:sHWbaoiw0.net
974右や左の名無し様2020/08/25(火) 10:40:59.50ID:6vng3JvbM>>976>>977
カリスレに貼られてたぞ!
《新型コロナと無責任な言論人》第1回 新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」
「専門家会議」の功績を貶めた学者・言論人
中野 剛志×佐藤 健志×適菜 収
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/624143/1/

81右や左の名無し様2020/08/25(火) 13:45:45.36ID:BQBVDpPhM
コメ欄付きのYAHOOはコチラ

新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第1回】
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcec2f70f2aae1f175bf1f3b37c55fa3b47239

16 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:35:26.20 ID:sHWbaoiw0.net
82右や左の名無し様2020/08/25(火) 14:16:51.95ID:X0JHhxCH0>>116
藤井聡@SF_SatoshiFujii

中野/佐藤/適菜の3言論人が「藤井はコロナがあぶり出した狂った学者/言論人」と徹底批判.
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcec2f70f2aae1f175bf1f3b37c55fa3b47239?page=1

3氏のご批判は

3/4 https://38news.jp/economy/15456
5/21 https://38news.jp/economy/15951
7/6 https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/

について。当方の主張はこれら3記事に既に記載済みですので是非ご覧下さい

17 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:37:24.78 ID:5X7+Mzte0.net
社交が大事、愛が大事とか言いながら、
ライブやりたいために
高齢者や基礎疾患持ちは治療しないで放置するって
言ってる奴には天罰が下る

てかすでに天罰は下ってるんだな!
一番成りたいと思っていた歌手の才能が
まったく備わってないというところに
因果応報みたいなのを感じる

18 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:38:02.78 ID:sHWbaoiw0.net
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

【速報】全国の感染爆発、8月5日よりスタート予定。
根拠こちら。
>「GoToトラベル」 今月22日からスタート
---------------------------------------------
yukichi@旧垢 @snow_pratinum41

なおGoTo由来の感染者は殆どいなかった模様
---------------------------------------------
経世済民 @cTXkaarXR7fhfLZ

返信先: @kenjisato1966さん
西浦教授。
前言撤回も謝罪もなく、言説を反対側に寄せて行く。
本来、公の場から身を引くべき人物です。
散々扱き下ろした論敵に対し、旗色が悪くなるとスルー(無かったことに)して無関係の呟きを繰り返す保身言論人も、筆を折るべきでしょう。
https://www.facebook.com/2736794546421471

19 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:40:41.49 ID:5X7+Mzte0.net
チョビさんが歌ってるところも貼っておきますよ
https://www.youtube.com/watch?v=Re_2Lnq7zZQ

見るたびに笑ってしまうんだけど。
佐藤に踊りの才能はないけど
チョビさんんも歌の才能がない
西部先生は歌はうまかった

20 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:42:36.73 ID:sHWbaoiw0.net
【Twitterの反応】
中野剛志さん、こんな座談会に出て大丈夫なのか知らん。
---------------------------------------------
故・西部邁氏の弟子筋ってことでこれまで一定の評価をしてたが、中野剛志終わったな、こりゃ。
西部さんが生きてたら、コロナ怖い自粛しろなんて言うと思う?あの世で情けなくて泣いてるよ。
このくだらん対談の何が腹が立つって、倒産や失業で明日をも知れない人たちや、絶望して自殺してる人たちについて一言も触れてないんですよ、こいつら。
特に中野剛志には心底失望しました。
かつて「毎日真面目こつこつに働いてる人の暮らしが豊かにならないなら、それは社会のほうが間違ってる」と発言した人間とはとても信じられない。製薬会社から賄賂でも貰ってんですかね。
藤井聡氏はコロナで死ぬ人だけでなく経済死する人たち、どちらも減らすべきだという話をずっとしてるはずなんですが、こいつら故意に曲解して叩いてますよね。
中野剛志も佐藤健志も適菜収も、検査キットやワクチンを売りたい製薬会社から賄賂でも受け取ってるんでしょう。
---------------------------------------------
業務命令なのかな?最近、中野さんの行動がおかしい。
▽グローバル産業担当参事官、中野剛志
---------------------------------------------
元経産省の俺が来ました。中野剛志氏は現職ですが、評論家の肩書きで活動している意味を考えると良いと思います。
---------------------------------------------
自粛しない人は新自由主義者らしいですからね。本当にアホくさい。
---------------------------------------------
てきな何某についてはよく存じ上げないのですが、中野氏がこんな低レベルの発言をしているとはにわかには信じがたい。文字起こしした人の技量を一瞬疑う。
---------------------------------------------
なんやこれは。世の中、こいつらもそやけど、学者やら医者やらロクでもないのがようけおる。ちゃんとあぶり出されとる。狂ってんのどっちや。こいつらやないか。
---------------------------------------------
あの中野剛志が適菜収や佐藤健志レベルに堕ちていくとは思わなかった

21 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:42:57.79 ID:sHWbaoiw0.net
【Twitterの反応】
三人の批判に全く説得力がない。例え話も適切とは思えないし、現役世代や若年層に対する経済的文化的被害の話がないし、悪い意味でエリートの想像力不足を感じる
---------------------------------------------
なんでこうなっちゃうかな。
特に、中野剛志氏のデータに基づかない意味不明な批判は、彼の今までの功績を全て水の泡にしてしまうほど、ヘドが出る行為に思える。
---------------------------------------------
中野氏、間違いですね。西浦氏は、医療キャパシティのピークシフトでなく西浦氏は完全封じ込めでゼロリスク論者です。西浦氏の間違った主張に専門家会議が間違って同調してしまったのが事実。中野氏、自粛の抑え込み派からいつのまにかピークシフト、医療キャパシティの主張に転向していて卑怯ですね。
---------------------------------------------
あの中野氏が…
まさかの中野氏ですよ

あちら側の人ですね(笑)
残る2人もwww
俺はこの記事の内容を絶対忘れないからな!!!!!
---------------------------------------------
そうですね!そして、集団免疫と医療キャパシティの考えは、疫学的には基本ですが、中野氏は不可能な完全封じ込めのゼロリスク論者の西浦氏をゼロリスク論者でない医療キャパシティ論者と嘘で養護しながら、中野氏は高齢者の死者をゼロリスクにすべきかのように主張し矛盾だらけで支離滅裂です。
---------------------------------------------
一番腹立つのは「コロナはただの風邪」を思い切り笑っているところ

あれだけ鋭く政府の経済政策へ切り込む知識があるのにコロナに関して自分で調べてない…というか調べようとしてない姿勢に残念至極_| ̄|○
この半年間、中野氏はコロナ騒動を明後日から眺めていただけなのかという
---------------------------------------------
おっさん三人が集まって愚痴と悪口のオンパレード。
こんなのはそのへんの居酒屋でやってろと思います。

22 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:43:14.23 ID:sHWbaoiw0.net
【Twitterの反応】
3氏の議論の中で決定的にあやふやにされているのは『政府が財政出動すれば』というタラレバの部分。藤井さんはそれが見込めないからある程度自分らで経済をまわさにゃしゃーないやんと言っている。彼らこそ事実の上に必ずしも立っておらず机上の空論に見える。
---------------------------------------------
佐藤さんの主張は聞いたことあるけど、中野・適菜氏が新型コロナウイルスに対してどういう考えか知らないので、なぜこういう揚げ足取りみたいなことをしているのか、不明。
藤井先生がこういう主張していたとは思わないし、私的な空間の話をされてもにわか信じがたい。
---------------------------------------------
読みましたが、個個人が私怨を基に悪口大会をしているだけで、科学的データに基づかない、およそ学者とは思えない井戸端会議。正しいと思うなら、公開質問状に答えるべき。藤井先生、頑張ってください
---------------------------------------------
まあ藤井聡という人間が100点だとする必要はないと思うが、なぜ藤井聡が0点であるというようなノリでこうして袋叩きしようとするのかがわからない。

しかもカビの生えたような自粛派のレトリックを用いて(苦笑)

もうちょいまともな議論してほしいですね。中野剛志がここに混じってるのが幻滅です。
---------------------------------------------
え?中野剛志ってまともだと思ってたのに。何こいつ。
---------------------------------------------
彼らの批判には,若者が支払う膨大な機会費用や社交が持つ生の意味を論じていない訳です.
藤井先生が補償を緩めろとは言ってないし,そして西浦先生自身が「スマートな自粛」,つまり自粛の質を改善できると言い始めている訳ですからね.
正直,おかしいはどちらだと言いたいですね.
---------------------------------------------
中野さんがこういう事を言うとは、正直ショックです。
佐藤さんは藤井さんと意見が違うと以前から知っていましたが。
---------------------------------------------
記事を読む限り、中野さんはウィルスについてどこまで勉強しているのか、とても疑問に感じます。

23 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:44:10.09 ID:ZYzVomPha.net
>>19
藤井のギターボーカルなんて初めて見た!
学生の頃にバンドやっていたんだっけ?
なんか器用な人だよなあ

24 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:46:35.54 ID:5X7+Mzte0.net
西部先生が歌ってるところ 4分ぐらいから
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9009070


歌のうまさ
西部>>>>>>西田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>髭

25 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:47:17.35 ID:sHWbaoiw0.net
369右や左の名無し様2020/08/26(水) 15:18:05.53ID:bLx4qqV70
2020年8月26日
検証アベノミクス:2度の消費増税で財政政策が機能せず=藤井・元内閣参与
https://jp.reuters.com/article/abe-fujii-idJPKBN25M0D0

26 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:48:13.15 ID:sHWbaoiw0.net
18右や左の名無し様2020/07/16(木) 19:32:51.96ID:VPC9ZDJq0
及川眠子 @oikawaneko
誰だって若くてバカな頃は自分を天才だと思いたがる。その自負が支えになるから。
でもちょこっと世界を広げたとき、見たことのない凄まじい才能を目の当たりにして、
ぎぇえ!私は凡庸でした!すみませんて気持ちになり努力しようとなる。
はるか上にある才能と出会えない人たちだけが自称天才のまま。

Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya
多くの人は、遥か上にある才能に出会えていないのではなく、
出会ってもその才能を理解できなかったり、認められないのだと思う。
その好例が凡庸な東大卒たち。
大学時代、周りには自分よりできる奴がいくらでもいたはずなのに、
大人になっても自分は天才だと勘違いを続けて、周りに迷惑をかける。

27 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:49:10.11 ID:sHWbaoiw0.net
しれっと徹底自粛から行動制限に変えてるんだけど、もともとは「徹底自粛」だった
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
4月1日

ベストの対応は本来、
「徹底自粛+徹底経済保障」である。
真の問題は「過剰自粛」ではなく、政府の過剰な緊縮志向なのだ。

ついでに何が「過剰」自粛かは、状況次第でどんどん変わるのを忘れずに。
---------------------------------------------
佐藤健志 @kenjisato
「経済社会活動と感染拡大防止の両立が言われている中で、前と同じような強力な自粛要請を行うことは、国民的なコンセンサスが得られないと思う」(尾身茂氏)

その通り。必要なのは「自粛」ではなく、「補償つきの行動制限」だ。

28 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:49:55.63 ID:sHWbaoiw0.net
114 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 19:42:41.82 ID:zXFWnhuI0
藤井さんがツイッターを始めた際、
ごく短時間(数時間?)ダンスは藤井さんをフォローしていたのを俺は見た

しかしその後すぐに、フォローを解除している

何がダンスにフォローを解除させたのか?

ここがダンスの藤井さんに対する憎愛を紐解く鍵になると思う


116 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 21:01:04.55 ID:WBk4zDeUa
>>114
やっぱりね
絶対にフォローしてただろうなと思ってた
ツイッター始めたことで人気の差を見せつけられたんだろうね
嫉妬以外には考えられない

29 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:50:29.24 ID:sHWbaoiw0.net
クライテリオン座談会より

柴山

「経済を停止してもまずは命」とよく言われますね。そういう話を聞くと、経済は誤解されていると、思います。
経済も生き物のように動き続けないと維持できないので、活動を停止する期間が長くなればなるほど、
後々大変なことになるんです。だから自粛はできる限り早く解消しなければならない。
まず供給能力を復活させて、その後で需要の減退に対応していく以外に方法はない。
経済を維持していく上で必要な知識や技能は、事業を継続していく中でしか生み出せません。
停止状態が長く続くと、その間に事業をとりまく環境が変わってしまうので、再開した後で適応が難しくなるんです。
休業期間中にたっぷり補償をすれば、その時は倒産は防げるかもしれませんが、
本格的な経済活動の再開後にバタバタ倒産が起きることになる。

30 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:51:33.99 ID:sHWbaoiw0.net
17右や左の名無し様2020/08/23(日) 11:38:57.24ID:pHf9Gqvl0
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

普段から社交を軽視してると自粛ダメージが今ひとつ分からなくなって、自粛論者になりがちかも、というお話し.
だとすれば、別にアホみたいに社交的である必要はありませんが、
公共政策を語る人は、少しくらいは社交を大切にしようと心がける事が必要なのかもしれませんね.
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/
---------------------------------------------
室伏謙一@keipierremulot

社交、人間交際の大切さを今こそ認識すべきですね。オンラインでなんとかなると思うのは勘違い。
オンラインは社交を重ねて出来た信頼関係の上だから出来るもの。
オンラインだけでなんとかなると考えるのは、人間関係をゲーム程度に考える浅はかなものです。

18右や左の名無し様2020/08/23(日) 11:39:21.73ID:pHf9Gqvl0
池田清彦 @IkedaKiyohiko

『自粛バカ』(宝島社新書、891円)、早ければ、今日あたりから、店頭に並ぶと思います。

いいねしたユーザー
saya(扇さや)チャンネルsaya開設しました! @sayaohgi

31 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:51:51.89 ID:5X7+Mzte0.net
>>19
これはふざけて崩して歌ってると思うだろ?

チョビさんのライブ映像をどっかで見たけど
これとあんまり変わらん感じだったのヨ

ファーック!ファーーーックって
叫んでた

32 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:55:02.30 ID:sHWbaoiw0.net
69右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:26:07.25ID:FGFRqK2q0
西部邁
「僕はコロナだか何だか、正直言ってあんまり興味がないの。この前、道を歩いていましたらですねぇ、僕マスクなんか着けないでしょ、そしたらねぇ、向こうから歩いてきたおばさん、、あっ…おばさんって言うと失礼か笑、マダムがね、僕の顔を見るやいなや、こちらを睨みつけるようにしてですね、ささっと通り抜けて行ったんですね。
僕は数十年長いこと生きてきましたけどね、通りすがりの人を何の理由もなくね、多分マスクをしてなかったからかな、侮蔑の目で見るっていうのかな、そんな恐ろしい空気がね、このジャップランドに醸成されつつあるというね、コロナで40万人死にまーす、みたいなそんな事よりね、余程恐ろしい「マスクファッショ」が蔓延しつつある危険性についてね、指摘しているのは藤井君ただひとりであるという…」


70右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:35:56.60ID:WVWT6b6M0
日本の人口が1億2000万で死者がたった900人そこら
しかも、重傷者も数えるほどしかいないんでしょ?
戦争で何百万も死んでいる、死にそうだというような状況ならまだしも、
こんなものかすり傷にもなっていないのに、防空壕に駆け込む如く自粛とかね、
小さい声でいいますが「バカ野郎」

33 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:56:06.93 ID:sHWbaoiw0.net
59右や左の名無し様2020/07/17(金) 01:50:00.47ID:L7OY2oi+0>>60
998 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2020/07/16(木) 19:07:43.83 ID:gZ5OFl3H0
今佐藤を罵ってる連中も2月ごろまでは立派な「佐藤信者」だったのだから反省しろよ。
あと、藤井と三橋と中野の本ばかり読んでわかった気になるな。

これ本人じゃないのw


66右や左の名無し様2020/07/17(金) 05:33:33.80ID:L7OY2oi+0
589 右や左の名無し様 2020/07/12(日) 02:14:20 ID:
でも西部が生きてたとしたら徹底自粛派に肩入れしてそうだよね
「何が何でも働かなければいけない、経済回さなければいけない、
これはもはやジャップの強迫観念ですよ、ウェーバーの言う鉄の檻ですね」とか言ってそう

これは佐藤信者の工作活動なのかな

34 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:56:33.70 ID:sHWbaoiw0.net
0631 右や左の名無し様 2020/08/06 00:24:00
【さようなら 佐藤健志】
浜崎「今までお疲れさまでした。まあ佐藤もな、色々大変やったと思うけど、今後も頑張りや。たまにはメシとか連れてったるし」
柴山「いや、私からは特に無いです」
藤井「今までお疲れさまでした。まあ、そうですね、悲しいと言えば嘘になりますが、佐藤健志の代わりの新レギュラーは、ほんこんさんにお願いしようということになりました」

佐藤
「いっぱいの…こんないっぱいの…花束… 誰が貰えると思いますか?
僕は『クライテリオン』を卒業しますけど、別にこの業界を卒業するわけじゃないので、いろんな雑誌ににちょこっと出ます
いろんな雑誌にちょこっと出たときは、応援してくださいねェ
みなさん、応援してくださいねェ
Twitterとかやりますからァ、リツイートしてねェ
…早く 助けてよォ
誰かいるでしょ!
もう嫌だァアアアアア!!!
嫌だ嫌だ! やめたくないよォ!!
しょうがないのよォォォ!
助けてよォ!!!」


待て〜い!
サトちゃんは!
クライテリオンをやめへんで〜!


saya「ごきげんな幸せ」〜サトちゃんやめへんでバージョン〜
https://www.youtube..../watch?v=bjPyM-rZkvw

35 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:56:46.63 ID:5X7+Mzte0.net
佐藤:

「僕は、自粛させられていることで、山ほど嫌な思いをしています」
と宣言した文章(https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/)ですね。
で、何が嫌なのかというと「いつも行ってる釣りにも行けない」と書いてある。


中野:
ちょっと何言ってんのか分かんない……。

36 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:58:16.20 ID:5X7+Mzte0.net
●集団免疫と称する、大量殺人を実行中の某氏!!!!


>しかし、某氏は、病院に患者が殺到したら、
>高齢者の救命を諦める「命の選択」をすればいいと言っていました。
>「年寄りは、死ぬもんだ。
>自然死と同じようなものだから、気にする必要はない」というのです。
>「だから、医療崩壊なんか気にしなくていい」
>という趣旨のことまで言っていた。
>ところがですよ、プライベートの場ではそういうことを言っておきながら、
>SNSなど表の場では「医療崩壊は防がねばなりません」とか
>「高齢者は徹底的に守らなくてはなりません」などと発言しているのです。

37 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:58:24.63 ID:sHWbaoiw0.net
2020年8月12日

徹底自粛ダンスオールスターの攻撃

---------------------------------------------
1番 ヘッドホン @bktmskman

池戸万作=主流派経済学者

(あと彼は博士号は持ってない★)
---------------------------------------------
2番 舞小海 @kufuidamema

全ては政府が補償しないせい。感染拡大に気をつけながら経済も回していきましょうといった俗耳に入り易い言葉で補償なき自粛を求め、感染拡大しようが、減収しようが結局は国民の自己責任にする。
---------------------------------------------
3番 平松禎史 @Hiramatz

粗利益補償など徹底的な財政支援をやっていれば「家にいてくれと言われれば『はい』とおとなしくしていられたでしょう」。ボクもそう思う。

苛烈なり第二次世界恐慌! 政府よ、即座に第三次補正予算を組め! [三橋TV第274回]三橋貴明・高家望愛
---------------------------------------------
4番 佐藤健志 @kenjisato1966

分党構想 国民民主幹部は否定
#Yahooニュース

38 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:58:45.55 ID:sHWbaoiw0.net
5番 適菜収 @tekina_osamu

「阿川佐和子のこの人に会いたい」に倣って「適菜収のこの人に会いたくない」という連載をやる予定。いくつかの媒体が乗ってきたが、どこに掲載するかはまだ未定。というより、今は仕事が忙しすぎて手が回らない。だからやるとしても来年からかな。ちなみに、第1回のゲストは安倍晋三さんにしたい。
---------------------------------------------
6番 坂間俊夫 @sakamatosio

経済論的に一番最悪なのがクニノシャッキンガーの人間のクズであることは言を俟たないが、二番目に酷いのがインフレ率2%+ベーシックインカムのクルクルパーなのもまた真理。
---------------------------------------------
7番 GUY FAWKES @genuine_organ

私は以前から申し上げている通り、藤井先生の性格や人格については如何あっても構わないのです。人間なんてお互い様です故。
ただ、昨今は暴走しているのは間違いありません。先の「社交を理解しないガキ」といい、自己の発言が向けたい相手にだけ伝わるものでは断じてないのですから。
---------------------------------------------
8番 すまん寝 @sumannne

民主主義ではバカは無限に増長するんですよ。
どこかでバカには思い知らせる必要がある。
---------------------------------------------
9番 しらさぎ @o3tMxyl1FDEhtmd

コロナにかかった経験がある人が「あんなのただの風邪だったよ」と言うならまだ説得力(?)があるかもしれないが、日本に限らず世界でそんな声を上げる人を知りませんね。
「ただの風邪だ」と騒いでるのはかかったことのない人ばかり。

39 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:59:12.72 ID:sHWbaoiw0.net
【佐藤健志】「憲法九条にノーベル賞を!」の賢 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/archives/04442

10月17日の本紙に、施光恒さんが「『憲法九条にノーベル平和賞を!』の愚」という記事を寄稿されました。
今週の記事のタイトルは、むろんこれにちなんだもの。

施さんは憲法九条(正確には「憲法九条を保持する日本国民」)がノーベル平和賞を取ることに反対されているものの、何を隠そう、私は賛成なのです。
---------------------------------------------
【佐藤健志】「憲法九条にノーベル賞を!」の賢へのコメント

kanata より

2014年11月6日 7:37 AM

施光恒さんの「『憲法九条にノーベル平和賞を!』の愚」という記事を引用し、それに反対する意見を述べながら、その理由を明確にせず、「知りたかったらこれを読め」とばかりに自身の有料サイトに誘導する。これは施さんに失礼だし、読者を馬鹿にしています。

そもそも施さんの論説は「憲法九条が日本の平和を守ってきたわけではなく、他国に安全保障を依存することが危険である」ということと、「日本の憲法のあり方は日本人が決めるべきで、外部の権威を引き込むべきではない」という部分に主眼が置かれており、

「ノーベル平和賞受賞」により「憲法改正がしにくくなるかどうか」を論じているわけではありません。最初にその部分は引用されているのですが、「要約すれば」のあとで、話ががらりと変わります。

論文の一部を抜き出して問題を矮小化し、自論を滔々と披瀝するのは佐藤健志さんのいつもの手法ですが、他人の意見を引用する際には、もっと注意深くあるべきだと思うのですが、いかがでしょう。
---------------------------------------------
ペラ念司 より

2014年11月5日 9:23 AM

手法が倉山満そっくりです。

40 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 14:59:31.66 ID:sHWbaoiw0.net
25右や左の名無し様2020/08/10(月) 12:52:59.01ID:oXtKLYamF
勝元 より

2014年11月3日 2:50 PM

無料の物にいくら広告が入っていても、それは仕方ないと思えますが……もう少し上手くやれないものでしょうか。内容を吟味する以前に反感を買いますよ。インパクトのある見出しでしたが、単なるパクリ広告とは語るに落ちましたね。

少なくとも広告は商品を売るために打つ物であって、反感を買わせるものじゃないですよ。
---------------------------------------------
yamauchi より

2014年10月30日 1:57 PM

批判だけをして、自分の意見は有料サイトでですか。それってまさしく保守論壇ビジネスマンじゃないですか。佐藤さんは常日頃、「言葉を適切に使わない人間は保守ではない」とおっしゃっていましたが、自分の記事に違和感を持たれなかったのでしょうか。

言論の是非はともかく、私はこの文章に卑しさを感じました。
---------------------------------------------
しおさい より

2014年10月29日 11:12 PM

これまでの文章からは、物事の重箱の隅をつついているように見えてしまいます。重箱の隅と捕らえることこに問題がある、と言われればそれまでですが。

対になる問題提起をし、バランスを取ろうとしているのかもしれませんが、もっと広い視野を持ち、具体論を展開するこのサイトの著者の中では、異色に見えました。総じて、kanata様の感想と重なります。

41 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:00:35.02 ID:5X7+Mzte0.net
●インフルとコロナは全然ちがう
コロナはただの風邪ではない

厚生労働省によるインフルのデーター
ICU使用数 2020年3月から4月
https://www.mhlw.go.jp/content/000620714.pdf
基幹定点からのインフルエンザ患者の入院報告数は11例であり、
前週(24例)より減少した。9県から報告があり、
年齢別では1〜9歳(2例)、20代(1例)、40代(1例)、70代(2例)、80歳以上(5例)であった。

42 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:02:14.04 ID:5X7+Mzte0.net
●インフルエンザの1月半ばから2月半ばまでのICU使用数
https://www.mhlw.go.jp/content/000599026.pdf

43 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:03:00.78 ID:5X7+Mzte0.net
●チョビさんの表の顔
「高齢者を完全にプロテクト!」

●チョビさんの裏の顔
「医療崩壊したら命の選択をする!高齢者が死ぬのは自然」

44 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:10:45 ID:XjIkcc1l0.net
>>37
ダンスオールスター面白いw

45 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:11:24 ID:uxkjbhrDM.net
西部さんが生きていたら、コロナ収まるまで家で形而上学でもやってろジャップどもって言いそう

46 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:20:59 ID:KT5itMtQ0.net
藤井さんはおかしくなってしまった

47 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:26:55 ID:XjIkcc1l0.net
>>5
クライテリオンズに比して、ダンサーズのメンバーショボすぎないかw
舞小海に坂間俊夫って・・・
強力補強がないとクライテリオンズにやられっぱなしだぞ

48 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:39:21 ID:mTOxipDpp.net
>>43
表にて

https://youtube.com/watch?v=fezynw8cGWw
藤井「イタリア人って平均寿命が83歳なんですよ。
83歳になったらこういう風(推移)に死んでいきますけど、83が真ん中なんですよ。で、コロナで死ぬ人の平均値は80歳で、亡くなった方の96%が基礎疾患を持ってる方なんですよ。」
葛城「なるほど。そりゃ亡くなりますよね・・・?」
藤井「うん。多分風邪やインフルエンザで亡くなった方の平均年齢を取っても83よりちょっと下くらいだと思いますよ。
『・・・藤井さん、それどういう事ですか?基礎疾患のある高齢者は死んだらいいって事ですか?』
いや、言ってない言ってない。」
葛城「なんか、おかしな世の中ですよね。」
藤井「で、これについて寿命というご意見がありますけど皆さんどう思いますか、とかね。」
葛城「ああ、そういう言い方で最近出すように(してるんですね)。」
藤井「自分の有料メルマガではがっつり書いてますけどね。
『どう考えても寿命やと思います』みたいなね。
『普通どういうのを寿命と言うかというと、寿命ってのはこれこれこういう定義があって、こうなってこうなるから、普通テレビで言われてなかったら寿命として処理されていた疑義が濃厚ですね』とか。」
葛城「そうなんですよ。人は死ぬんですよ、いつかは・・・という事も言いたくなっちゃいます、私は」
藤井「ただそれは中々言いにくい世の中で。生き辛いですね。」

49 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:52:38 ID:5X7+Mzte0.net
>>48
ありがとう!これは重要な証拠ですな!

50 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:53:48 ID:5X7+Mzte0.net
こっちは表じゃなくて裏のほうだな

51 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 15:56:34 ID:5X7+Mzte0.net
表はこっち
裏の顔もチョロチョロ見えてるけど


●【宮沢孝幸&藤井聡 対談】コロナ禍は「人災」である
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200604/

藤井 さらにいうと、「人口ピラミッド」(年齢階層別人口の棒グラフ)という概念がありますが、
昔は「ピラミッド型」だったのが、今はだんだん「逆ピラミッド」になってきた、
って小学校でも習いますけど、なんでかつてそうだったのかっていうと、
高齢者の方が亡くなる確率が今よりもかつての方が高かったからです。
ということは、この新型コロナが流行したら、
逆ピラミッド型の人口分布が、かつてのピラミッド型に「若干近づく」ということになるわけです。
高齢者の数%から一割程度が亡くなる一方で、
五十歳以下はほとんど死なないわけですから。

宮沢 今回は、これから次代を担っていく若い人たちには
そんなに影響がないっていうのは不幸中の幸いで。
これは私からしたら乗り越えられる(ものです)。

藤井 もちろん高齢者の命も大切ですから、
そこだけめちゃくちゃプロテクトすれば、
ほぼ全員の命をコロナから守れる、っていうことになる。

宮沢 そうです、そうです。

52 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:02:21.79 ID:1DU8ZU3v0.net
高齢者以外は死なないから大丈夫理論って核家族しか想定してないのか?
家庭内感染は無視なのか。爺ちゃんが自粛しても、息子娘世代が貰ってきて爺ちゃんに移して死んでもいいのか?息子娘は一生苦しむことになるぞ。

半自粛とか馬鹿げてる

53 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:05:21 ID:Y1PKIFgN0.net
ハンデのある人間は、
コロナで死んでもしゃーないやん
ハンデってそういうものやろ、
寿命なんだよそれって話かこれ

コロナは収束するクソ予想を立てた宮沢は、
いつから防疫から立場を変えたんか知らんけど、
今は若い世代は率先してコロナにかかって楽になりましょうって言ってる

日本人の専門家が、
体の弱い日本人の死ぬリスクを高めるよう世間に促しておいて
彼らが死んだら、それはもう寿命だろはなくね
まさにド左翼じゃねーの、
この建前を盾に暴れる非情っぷりは

54 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:07:28 ID:5X7+Mzte0.net
チョビさーん!
見てごらん!
チョビさんの取り戻したい日常だよ!
チョビさんの半自粛は、音楽イベントを殺す政策だよ!
オッサン、何がしたいんだ??!


すんごい盛り上がりだぁー!

●新型コロナ初確認の中国・武漢、徐々に消える暗い影
エレクトロミュージックのイベントで踊るファン
8/22(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8412bf5fa38763cc568347e2296cb7ed7a1f5e3

●武漢は今……ゴーストタウンから満員の音楽フェスまでの半年
2020年8月19日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53830508

55 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:15:31.49 ID:Y1PKIFgN0.net
>>52
家族の破壊だよな
まさに左翼思想
馬脚を現したんじゃね

上のレスにあったけれど
藤井って悦に入ってimagine唄うやつだからな
何唄っても構わんけどさ、
ふつうは誤解されないよう用心するけどな
自分だったら、うまい理由見つけて
動画になんか残させないね
ついでにセットリストも公開させないよう努める
そういう冷静さもないんだろな
安倍と同じだろもう
保守語りしてはバカを釣っておいて、
実際に求める日常なんて、本音は社会や社交とかどうでもよくて
自分本位でやりたいようにやるだけ

56 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:16:32.32 ID:5X7+Mzte0.net
中国の経済成長率、今年は2.5%に−UBSが従来予想を上方修正
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-27/QE3M2BT0AFBF01

57 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:16:55.52 ID:mTOxipDpp.net
>>49
裏表なく一貫している証拠だね
視聴者は誰も問題にしてない証拠でもある

58 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:17:43.76 ID:sHWbaoiw0.net
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

普段から社交を軽視してると自粛ダメージが今ひとつ分からなくなって、自粛論者になりがちかも、というお話し.
だとすれば、別にアホみたいに社交的である必要はありませんが、
公共政策を語る人は、少しくらいは社交を大切にしようと心がける事が必要なのかもしれませんね.
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/
---------------------------------------------
室伏謙一@keipierremulot

社交、人間交際の大切さを今こそ認識すべきですね。オンラインでなんとかなると思うのは勘違い。
オンラインは社交を重ねて出来た信頼関係の上だから出来るもの。
オンラインだけでなんとかなると考えるのは、人間関係をゲーム程度に考える浅はかなものです。

20右や左の名無し様2020/07/26(日) 10:01:50.33ID:kNG9SOyn0FOX>>21
【Front Japan 桜】令和の「富国強兵」考 / コロナから『半自粛』と『消費税ゼロ』で日常を取り戻せ![桜R2/7/22]
https://www.youtube.com/watch?v=7fintxHLWxg

1:05:00
だからね、みんなね、本当に思いますけど、コロナによってね、言論人も含めてね、多くの人が気が狂った。一番気が狂ってるのはテレビ見て「コロナ怖い!」と思ってる人ですけどね。

どれぐらい気が狂ってるかって言ったら、40歳以下の人が外出してコロナに罹って死んでしまう確率というのを学会で全国調査したらね、客観的な値の300万倍の過大評価をしてるんですよ。

だから、「めっちゃ怖い!」と思ってるんですけど、「そこまで怖ないから」っていう。まずそれでね、だから集団ヒステリーになって怖がってる。で、それがテレビが助長するっていう。

このね、集団ヒステリーを乗り越えなあかんわけですけど、僕がびっくりしたのはね、普段冷静な言論を吐いている言論人たちも、気が狂ったんですよ。

59 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:18:42.74 ID:sHWbaoiw0.net
1:08:24
僕あの、30歳の頃から心理学を学びにスウェーデンの心理学科に留学したんです。それなんでかっていうとね、今の公共政策って民主主義で決まってますけど、民主主義の民がね、気狂ってるんですよみんな。

「どういう風に気狂ってんのか」っていうこの、精神病をね、ちゃんと学びに、社会心理学を学びに行って、「あ、なるほど、みんなこうやって気狂ってはんねや」って思って。

で、帰ってきて、どうやってその、人々のね人心を、真っ当にするかっていうことをずっと考えて。そういうのを雑誌だとかTwitterとかも始めましたけど、そういうのにも活用して、あと授業とかでも活用してる訳ですけどね。

だから僕はもうずっと一貫して、「気が触れる問題」、公共政策に関して気が触れる問題について、もう20年以上ずっと考えてるんですよ。で、まさか僕たちの仲間のね、言論人たちの一部がですよ。ま、全員とは言わないけど、(編集点)

テレビのね、人らがみんなちょっと頭が混乱されるのはね、まあいいとしてもですよ、いつものことですから。

でもね、このコロナに関してはね、本当にね、なんか真っ当な言説を吐かれると思ってた方々でもなんかね、ちょっとね、バランスを崩してる感じがするんですよね。

1:15:23
コロナに罹らんで生きさらばえたところで、一体お前は生きててなんの意味があるんだ?を問われてるようなところがあってね。で、それがね、カミュの『ペスト』なんかは、そこをね徹底的に論じるわけですよ。

だからねやっぱり僕はこれね、経済論としてだけ自粛を考えるんじゃなくて、これね、やっぱり、人間論とか文学論とかね、社会論とか民族論とかね、なんかね、そういう風にね、自粛というものを捉えるね、

それこそ「バランス感覚」が、あるいは「総合性」というものが、僕はね、言論人に問われてて、そこをね、実はあんまりわからずに言ってたのかこいつは?と。いう人がね、いやまあだから、いろんなとこにですけどね。テレビ出てる人とかそういうのも含めてですけど

60 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:18:54.39 ID:5X7+Mzte0.net
>>55
チョビさんが愛読してる本が
ドエトフスキーの罪と罰ってやつなんだろ

ワイは読んだことないが
前スレで書いてた人がいたが
俺がお茶を飲めれば、世界がどうなってもかまわんとか
そんな本なんだって?

チョビさんは保守なんかじゃないよ
ユダヤ教、キリスト教的な価値観に染まりきってる
サディストでエゴイスト
ちなみに共産主義作ったのもユダヤ人だよ

61 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:19:13.83 ID:sHWbaoiw0.net
0209 右や左の名無し様 2020/08/16 00:19:54
今回の表現者の座談会は超おもろい

SNS内部だけの価値観で生きている
空気に弱いのは過去を顧みない近代主義者
SNSでは粗捜しゲームが行われている
空気に対抗するには理系センスと社交が必要
社交の場で水を差されて、小馬鹿にされないといけない
↑ダンスには耳が痛すぎる指摘だなw


しかも、藤井にコロナ自粛に荷担して社交の場を潰しにかかってる奴は人間じゃないと言われとるやんけw
最後に西部や表現者の伝統を引き合いに出されてるし
もうダンスはまともに相手にされていないレベルかもなw

62 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:19:21.37 ID:1DU8ZU3v0.net
社交の軽視とかアホだろ。
我慢してるだけだバカ!軽視してるから自粛してるんじゃねーよカス!

63 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:19:42.57 ID:sHWbaoiw0.net
0298 右や左の名無し様 2020/08/16 18:29:29
>>227

ゼロリスクの如何わしさや社交の重要性は西部がずっと言ってきたことだし
ダンスの拘っている徹底自粛をするならば、生産力の維持や治安維持等の公共機能はどうするかという話になるはずなのに
ダンスは全く答えられないのね。本人やダンス信者は答えてと思っているのかもしれんが

徹底自粛に拘るなら超管理社会になるはずだが、そうするとお坊っちゃまの大好きな映画も見られなってしまいますねw
とからかいたくなるね。ダンスのような浅知恵を振り回す愚か者をみていると

64 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:20:02.03 ID:sHWbaoiw0.net
0441 右や左の名無し様 2020/08/18 15:43:04
佐藤
→基本的に「自分が正しい」人間なので、自分の言うことを聞かないやつとは社交したくない。相手側が妥協する形の社交はあっても、相手側が徐々に引いていくので深い友情が芽生えず、疎遠になっていく。

適菜
→そもそもが人嫌いなので、社交はカネになるものに限定する。自分を否定されることが我慢ならない性格なので、少しでも傷ついたら影でネチネチネチネチとそいつの悪口を言う。中野、ダンスとは保守系の悪口を言い合う仲。

65 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:20:26.99 ID:sHWbaoiw0.net
40右や左の名無し様2020/08/23(日) 14:23:48.14ID:VhoHpiNqF
【Front Japan 桜】コロナではなく『空気』が亡国を導く / 米中“制裁合戦”は中共崩壊への道[桜R2/8/19]
https://www.youtube..../watch?v=kN5QaaQcXvE

「中にはね、佐藤さんみたいにね、我々とまったく、我々の空気を読まないで、世間の空気にそのまま乗っかって論じてらっしゃる方もいますから、まあそういう意味で、そういう方もしっかりここでは書いて頂いてるというのがこの表現者クライテリオンのリベラルな空間の、リベラルな、非常にリベラルな保守思想誌なんですけどw」

41右や左の名無し様2020/08/23(日) 14:32:00.96ID:krNnwB/5F

藤井編集長による、佐藤=大衆、認定

66 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:21:00.52 ID:5X7+Mzte0.net
>>57
裏の顔を桜とかではチョロっと出してる
言いたいから口から出ちゃう

でも、公の場所では
感染した高齢者は治療しないで見捨てるとかは
絶対言わない
保守で商売できなくなっちゃうじゃないか!

67 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:21:47.54 ID:sHWbaoiw0.net
68右や左の名無し様2020/08/24(月) 09:38:43.87ID:NO3e/+LF0>>75
三橋貴明 @TK_Mitsuhashi 9.9万 フォロワー

藤井聡 @SF_SatoshiFujii 8万 フォロワー

あんどう裕 @andouhiroshi 3.5万 フォロワー

日本文化チャンネル桜 @ChSakura217 3.4万 フォロワー

適菜収bot @tekina_osamu 3.2万 フォロワー

平松禎史 @Hiramatz 2.1万 フォロワー

池戸万作 @mansaku_ikedo 1.6万 フォロワー

室伏謙一 @keipierremulot 1.2万 フォロワー

上島嘉郎 @hayabusa10281 1.2万 フォロワー

中野剛志bot @regimechangebot 1万 フォロワー

前田 有一 @maedayuichi_ 7,115 フォロワー

佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966 5,540 フォロワー

リフレ女子 @antitaxhike 5,264 フォロワー

舞小海 @kufuidamema 4,601 フォロワー

saya(扇さや) @sayaohgi 3,474 フォロワー

68 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:22:46.97 ID:sHWbaoiw0.net
99右や左の名無し様2020/08/25(火) 17:04:51.00ID:v3Cr0F5d0
>>95
× 藤井氏は新型コロナの脅威を軽視する議論を続けてきましたが、
○ 藤井氏は過剰自粛の脅威を重視する議論を続けてきましたが、

× 自分に反対する意見を持つ人を感情的に罵倒し、
○ 自分に感情的に反対する意見を持つ人を無視し、

× 「コロナ脳」などとレッテルを貼ってきた。
○ 「新自由主義者」「弱者切り捨て」などとレッテルを貼られてきた。

>別に放っておけばいいんじゃないですか?それこそ感情的に罵倒されたり、公開質問状を出されたりしたら面倒だ。しかも、彼にそんなに大きな影響力があるわけじゃあないんだし。
佐藤健志がまさにそれ

69 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:23:15.36 ID:mTOxipDpp.net
>>66

保守層が傾向として生命至上主義とか敬老精神が異様に旺盛な連中だと思ってるなら
それは盛大な思い違い

70 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:25:50.14 ID:Y1PKIFgN0.net
>>69
デカい話にすり替えてんのか知らんけど、
家族の破壊は容認しないと思うけどな
しかも本音と建前で使い分けるなんてタチ悪いだろうに

71 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:27:25.06 ID:mTOxipDpp.net
>>70
老人が寿命で死ぬと家族が破壊されるってどういう理屈?

72 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:30:56.04 ID:5X7+Mzte0.net
チョビさんが半自粛とかやってしまうと
寿命が縮むじゃん

スウェーデン人なんか
150年間で一番死人出しとるんやで!

どれだけの家庭が破壊され
健康を失って後遺症に苦しんでる人がいるのか!


スウェーデン、上半期の死者数が過去150年で最多に
https://www.cnn.co.jp/world/35158470.html

73 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:31:48.40 ID:5X7+Mzte0.net
集団免疫優先で高齢者切り捨て? スウェーデンコロナ対策責任者のメール炎上
https://news.yahoo.co.jp/articles/b049dd5ef6c45b0015f4c2af7d1a5136d745714b
8/26(水)


スウェーデンでも炎上してるみたいやでぇ!!!!

74 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:32:37.91 ID:Y1PKIFgN0.net
>>71
果たして寿命なんかね
専門家という立場を利用して
若い世代にはコロナに感染を勧める
そっちの方が楽だって
でも家族にはじいちゃんやばあちゃん、
老齢でなくとも、基礎疾患のある家族がいる家庭だってある
彼らはどうすんのって話
まわりで感染者が増えていくことについて、どう対応したらいいのよ
そこはケアしてないだろ

老人だけじゃない、世の中には体の弱いひとだっているんだぜ
お前のまわりにそういう友達はいなかったん?
つかそういうことって想像せんの?
学者が偉そうに語ってることを、思考停止して鵜呑みにしてて楽になれるん?

75 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:33:11.45 ID:5X7+Mzte0.net
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対して
比較的穏やかな対策を取っているスウェーデンだが、
その取り組みの是非をめぐり、非難が再燃している。
同国の感染症対策を率いる疫学者のアンデシュ・テグネル氏が、
集団免疫を迅速に獲得できるのであれば、
高齢者の死亡率が高くなるのは容認できるかどうかを尋ねていたとみられるメール内容を、
同国のジャーナリストらが情報公開法に基づいて明らかにしたためだ。

 テグネル氏は、ロックダウン(都市封鎖)を実施しないという
スウェーデンの新型ウイルス対策の考案者だが、
自身のメールを一部削除していたことが分かり、
同国の新型ウイルス対策に関わる公衆衛生の担当者らの
考え方に対する不安が広がっている。

76 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:34:50.50 ID:GB6TA9u5d.net
沢山のネタを提供する佐藤は上念並みのイジられキャラになったが、

上念ほどビジネスや人気には繋がらないことが分かってしまう悲しさよ

77 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:35:36.72 ID:5X7+Mzte0.net
うわぁーお!!人間のクズ!


テグネル氏はこれまで、政府の目的は、急速な集団免疫獲得ではなく、医療機関が対処できるように新型ウイルスの感染拡大のスピードを抑えることにあると繰り返し主張してきた。だが、同国のジャーナリストらが情報公開法に基づいて入手した同氏のメールでは、
世界保健機関(WHO)が新型ウイルス感染症を
「パンデミック」(世界的な大流行)と宣言した数日後の3月中旬に、
同氏が集団免疫の獲得を目的とする議論をしていた内容が明らかになった。

 あるやり取りでは、テグネル氏は
フィンランドの保健安全責任者ミカ・サルミネン氏と
スウェーデンの保健当局FHMの局長に、
元医師からのメールを転送。
新型ウイルスの流行に取り組む一つの方法は、
管理された環境下で、
健康的な人に自発的に感染してもらうことだとする内容だった。

「集団免疫を迅速に獲得するための一つのポイントとしては、
学校を休校にしないことだ」とテグネル氏は書いていた。
サルミネン氏はこれに対し、
「時間がたつにつれ、子どもたちは(他の年齢層に)感染を拡大させていく」ことを理由に、
フィンランドの保健当局は休校措置を講じない考えを却下したと返信した。

 サルミネン氏はこのメールで、
フィンランドのモデルでは、休校措置を講じることで、
高齢者への感染拡大を
約10%抑えられるはずとのシミュレーション結果が出たと述べている。
テグネル氏はこれに対し、
「10%にそれほど価値があるのだろうか?」と返信していた。

78 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:36:42.71 ID:5X7+Mzte0.net
両親が子育て放棄したとか
離婚したとかで
孫の面倒をジジババが見てるケースも結構あると思うが
ジジババが感染して死んだら
孫も生きていくことできんやん

チョビのばか!

79 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:38:36.11 ID:5X7+Mzte0.net
ジジババが死んでも若者だけでもっとより良く生きられるっていうのは
幻想で間違ってるとワイは思う。

ジジババの高度な技術力、仏教や神道から来る公共心や慈悲心、
経験の豊富さ

これを簡単に手放してしまえるのは愚かだよ

ジジババ死んで
アニメ、漫画、ゲーム漬けのキモオタばっかり残ったら
国が滅びるっしょ

80 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:42:53.47 ID:M66JtL6yd.net
てか老人だけ自粛って優生思想に触れてない ?

81 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:44:10.51 ID:Y1PKIFgN0.net
花爺は、藤井の批判に混ぜて
サブカルをざっくりまとめて否定するのはマジでやめろよ
ボンヤリするんだよ
その批判のために、無駄に誤解を生んで
不要なレッテル張られちまう可能性だってあんだろうに
考えろよそういうとこ

82 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:45:16.05 ID:ji5tZKluM.net
>>1
ID:g7kuM6qX0=ID:0HNR41r2d

またもスレ荒らしの精神病者が乗っ取った ニセスレッドです

この変質者は、大量コピペで、IDを次々に変え、朝から晩まで張り付いて荒らしまくっています


表現者クライテリオンの本流とはまったく違いますので、ご注意ください

83 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:45:56.03 ID:5X7+Mzte0.net
コツコツ働いて蓄財した高齢者もたくさんいて
その人たちも経済活動の一翼を担ってるのに
ジジババに支えられてる産業も多くあると思うのに
死んでもしょうがないっつうんだからな

84 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:46:59.51 ID:5X7+Mzte0.net
>>81
キモオタについてワイ以上には調べてる奴あんまいないと思うで。

85 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:51:36.47 ID:Y1PKIFgN0.net
>>84
自惚れんなよ
調べる量と、それらをまとめ考え出力する力や
その中身は関係ないだろ
アホかよ

86 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 16:59:00.44 ID:mTOxipDpp.net
>>74
子供の80%が保菌し高齢者や基礎疾患者を毎年4万人死に至らしめる肺炎球菌や
インフルエンザや既知のウイルスによる風邪で死ぬリスクとどうやって峻別するの?
去年許容していたリスクを今年許容する事が罪悪だと思ってるのは
コロナの病原性に対する認識が全く違うからだろうね

このスレの住人全員が日常を通じて今までもそれなりの数の老人の感染死に加担してきたし
統計的に見て今年いきなり大幅にリスクが増えた事にはならない
それは国内死者数で見ても、この半年間の国内超過死亡で見ても、アジア圏のIFRを見てもね

87 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 17:05:31.03 ID:sHWbaoiw0.net
【宮沢孝幸 x 藤井聡 x SAYA】ライブイベント『SHOW MUST GO ON』トークセッション
19,878 回視聴 2020/08/17
https://www.youtube.com/watch?v=0-yr0jkEXnQ

88 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 17:08:15 ID:4FwWjbZEa.net
咳エチケットや身体的距離を取って経済再開ってのはいいとして、「そんなことする必要はない!!感染希望!!」って言ってる平塚一派みたいのが出てくると破綻するよな

89 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 17:12:55 ID:4FwWjbZEa.net
「自分の目口鼻には触らない」のは大事として、感染拡大防止に非協力的は人たちは咳エチケットすらせんだろうし

90 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 17:14:28 ID:5X7+Mzte0.net
>>85
まず調べなきゃはじまらん アホ!

91 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 17:27:25.75 ID:Y1PKIFgN0.net
>>86
それらの病気は子供が老人にうつして
毎年4万人の老人を死に追いやってんのかよ
スマン、知らんかった
勉強にもなるし、ソースおくれ

ただ、そうした事実があるなら、
子供は子供で気をつけられる部分は気をつけた方がいいとは思うけどな
家にじいちゃん、ばあちゃんがいるなら
マスク、うがい、手洗いはしっかりやろうとかさ
それで、それらの病気がどの程度防疫できるのか、そうした情報もあるなら知りたいわ

インフルエンザとかさ、コロナの話でよく引き合いに出されるけど、
コロナは、武漢での都市封鎖から始まって
クルーズ船のドタバタがあったり、
習の国賓を控えた安倍政権の後手後手な対応も含めて、
今回のコロナ被害って、
しっかりした人間がしっかり対応さえすれば
避けられた可能性のあった人災じゃないのかっていう経緯があるじゃんね
中共とバチバチやってる台湾が、コロナ対策でうまくいったケースを傍で見てさ

他の病気が、コロナ騒動が辿ったような経緯で
日本中でパニックを起こしながら広まり、
それを国民がなにもせず受け入れたっていう流れがあるなら
それは”許容”っていう言葉で相応しいと思うけど、それって違くないか?
どなのよそこは?

92 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 17:30:00.56 ID:Y1PKIFgN0.net
>>90
調べることをどうとも思わんよ
出力する中身と場所を選べよって話
キモオタの話なら他のスレで探せよ
あるだろ、なんで混ぜんのよ

93 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 17:48:38.85 ID:Y1PKIFgN0.net
交通事故、インフルエンザとかさ、
今までも死んでるから、コロナも大丈夫大丈夫って物言いに
自分はひっかかんだよね
なんかプンプンすんのよ、ジメッとした小狡さっていうかさ
今んとこなのかもしれないけれど、素直に呑み込めない
自分はそのモヤモヤは大事にしたいわ
そうじゃなきゃ藤井の欺瞞やそのヤバさに気づけなかっただろうしね
花爺のレスのおかげで、藤井のimagine聞いて答え合わせできてよかったと思う
そこは感謝>花爺

94 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:00:56.19 ID:5X7+Mzte0.net
>>92
このスレにもクライテリオンの中にもキモオタがたくさんいるから
書いてるんです!

95 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:01:29.22 ID:4FwWjbZEa.net
「戦争での死者数は数値でしかない」的な

96 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:05:22.65 ID:OV7qoKwK0.net
第2団だよ
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/627316/1/

97 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:20:10 ID:mTOxipDpp.net
>>91
https://mahoroba-clinic.jp/%EF%BC%96%EF%BC%95%E6%AD%B3%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AF%E8%82%BA%E7%82%8E%E7%90%83%E8%8F%8C%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%92%EF%BC%81
https://www.kansensho.or.jp/ref/d30.html

例えば、孫と触れ合った結果80代で逝くなんて死に方としてはむしろ幸せな部類だと思うが、今年は孫の背負うべき十字架になる
ハイリスク群の死者数や社会全体の損失余命が例年とは比較にならないほど急増してるならまだしも全死因超過死亡を見るにそうじゃないし、インペリアルカレッジロンドンの武漢分析やダイプリの分析から3月に想定されたIFRや感染者全体に対する重症化率といった脅威は今も統計上同水準のまま

それでも家庭内感染を防止して寿命を数年先延ばしにしたいなら、食事をずらすとか、外出機会を減らすためにハイリスク群に生活物資の配達を助成するとか、接触感染の防止策を新聞テレビを通じて公費で宣伝するとか、老人との会話や介護時にはマスクや消毒するとか、養護施設に防疫用品を助成するといったミクロな努力は誰でも思いつく
しかし、そういう対応は、地域の全人口に対して生産消費活動を大幅に制限する政策と比べて、どこぞの連中にとってはむしろ非現実で優生論的らしい

98 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:24:38 ID:Y1PKIFgN0.net
>>97
すまん
子供が老人にうつして4万人死んでるデータは
どこら辺にあるの?

99 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:34:43.72 ID:Y1PKIFgN0.net
>しかし、そういう対応は、地域の全人口に対して生産消費活動を大幅に制限する政策と比べて、どこぞの連中にとってはむしろ非現実で優生論的らしい

すまん
ここをもう少し分かりやすく解説しておくれ
どこぞの連中って誰を指してんの?
コロナ以外でもいろいろ揉めてんのか

100 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:36:23.68 ID:5X7+Mzte0.net
父親と母親が感染して
子供預けたら爺にも感染してしまった事例があるだろ
子供はどうなんの?

弱者はあきらめろって?

101 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:37:48.52 ID:5X7+Mzte0.net
>>93
そうだよ。
常識に照らしてなんかおかしいなっていう感覚は
なくしたらいかんと思うよ

ワイなんかそれだけで人生生きてきたからな!
このスレの大多数みたいに
味噌もクソも一緒では命がもたない

チョビさんの言うことマに受けて
感染した奴もいるんじゃなかろーか

102 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:49:19 ID:5X7+Mzte0.net
ワイは年を取るごとに
ジジババたちの凄さ、有難さを感じるのだけど。
当たり前と思っていた、治安、水、美味しい野菜、
何もかもが全然当たり前じゃなかった

ジジババたちが作った社会の中で生きてこられた
ということを強く感じて
ジジババがいなくなったら自分はどうなる?と思うと
怖いし不安な気持ちになる

103 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 18:59:47 ID:Y1PKIFgN0.net
しかし、子供が老人や基礎疾患を持つひとらを大勢死に追いやってんのだとしたら、
宮沢とか、よくコロナに感染しておけとか言えるよな
感染したもののかろうじて死を免れたひとらに、
コロナでトドメ刺す社会へ促してるようなもんじゃん
宮沢ってなんの専門家なんだっけ
これらの病気については関心ないんかな
専門に扱ってる医者たちが、
宮沢さー、世の中にはコロナ以外にもいろんな病気があんだから
そういうこと軽々しく言ってんなよって言った方がいいんじゃないの
社交ないんか?

藤井にしろ宮沢にしろ、こうすりゃいいじゃんってのがあまりに杜撰すぎないか
設計主義なんてうまくいくわきゃないって失敗ばかりの歴史じゃないんかね

104 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:09:12 ID:5X7+Mzte0.net
>>103
宮沢は獣医

昭和58年3月 甲陽学院高等学校卒業

昭和59年4月 東京大学理科2類入学

昭和61年4月 東京大学農学部畜産獣医学科進学

平成 2年3月 同卒業 獣医学士取得

平成 2年3月  獣医師国家試験合格

平成 2年4月  東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻入学

平成 5年3月  同修了(修業年限短縮修了*)(*東京大学における初の制度適用)

        博士(獣医学)取得

105 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:21:08 ID:KT5itMtQ0.net
>>103
藤井や宮沢は未知のウイルスに対して断言しすぎなんだよな。余りに無責任すぎる。
分からないから皆怖がってるわけで。
この人間心理を無視している。
僕ちんの理論が正しいから大丈夫!みたいなのが受け入れられるわけが無い

106 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:24:06 ID:VNNr8diy0.net
>>79
ジジババはしらんが
お前みたいのが増えても国が滅びるっしょ

107 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:29:09 ID:iGdppjZHx.net
>>79
シルバー民主主義でネオリベ跋扈の日本ですけど

108 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:33:21 ID:KT5itMtQ0.net
交通事故と比べるのってフェアじゃないよな。
車を扱うことに関してのリスク管理はしやすい。教習所もあるし、こうすれば安全とかこうすれば事故になるってコンセンサス取れてるからこそ皆安心して車に乗るわけで。

でもコロナは未知数だし、交通事故のように歴史の蓄積から安心を担保できない。
その未知のウイルスを交通事故死より少ないから大丈夫とか本気で言ってるんすかね

109 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:39:16 ID:5X7+Mzte0.net
【速報】安倍総理あす午後5時に記者会見 官邸が発表 コロナ対応や自らの体調も説明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598520249/l50

110 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:47:11 ID:0X6m3DYYd.net
どうすんだ三バカ第2弾ショボすぎて全く盛り上がらないぞ

111 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:50:00.22 ID:Y1PKIFgN0.net
>>108
フェア云々というより
なにかをごまかそうとしてる感じな
そもそもフェアに進めようとははなから思ってないんじゃね
そんな欺瞞話を、思考停止したひとらが
真に受けて、額面通り文字をなぞってる
そんな闇を感じるわ

112 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 19:54:29.54 ID:KT5itMtQ0.net
>>111
数字だけで比べようとしていることが卑しいわな。そこには保守が最も嫌うような合理主義がチラつく。

113 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 20:03:31 ID:Mpxd/ONY0.net
>>98
死者4万人が概ね8割保菌している子供を経路としている的な言い方は俺はしてないと思うんだが
ただ実際主な経路は子供というのはそう

https://www.kansensho.or.jp/ref/d30.html
>主に飛沫感染である。1歳児の30-50%が肺炎球菌を鼻腔に保菌しており、保育施設に入園後1-2か月で保菌率は80%以上に上昇する。成人の保菌率は3-5%程度と低い。

https://www.yamadaiin.net/letter/2545/
>肺炎球菌は主に乳幼児の鼻咽頭に高頻度に保菌されています。これは市中において菌の水 平伝播に重要な役割を果たします。
>成人の肺炎球菌感染症は欧米諸国並びに日本において も小児への肺炎球菌ワクチンが定期接種された後に肺炎球菌感染症が小児だけではなく成 人特に高齢者においても減少したことから乳幼児から成人に感染していたことが分かりま した。

これが、今まで我々の周囲に常在し、一般市民のほとんど誰も気にしなかったリスク

>>99
twitterとかネット記事の米欄張ってなきゃピンと来ないだろうから気にしなくていいよ

114 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 20:17:34 ID:XyOUqp+s0.net
西浦真理教

教徒 中野剛志
教徒 佐藤健志
教徒 適菜収

115 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 20:19:17 ID:XyOUqp+s0.net
間違っても安倍を1ミリも擁護しようとしなかった3人が、まさかの西浦全面擁護

ここに気持ち悪さを感じないのはどうかしてる

116 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 20:20:55 ID:5X7+Mzte0.net
【安倍首相】「周囲から勧められた政策を良いと思ってやっても世論から批判される」「なぜだ。こんなことになるのはなぜなんだ」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598525164/l50

117 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 20:27:33 ID:5X7+Mzte0.net
金だせ!消費税ゼロにしろという大チャンス!
国民の言ってることをそのままやれっつうの

118 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 20:34:11 ID:eKmf3ucl0.net
宗教的比喩はやめたら?
頭悪そうに見える
少なくとも信仰の問題かたれるほど賢そうには見えない

119 :二次元萌えオタク:2020/08/27(木) 20:40:48 ID:4FwWjbZEa.net
>>94
おいらは二次元オタクでかつコロナは危険派です

120 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 20:44:00 ID:XyOUqp+s0.net
>>118
西浦さんは神です。
西浦さんは偉大なり!
西浦さんを批判するなど許されない!

121 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:00:54 ID:5X7+Mzte0.net
>>119
まず、キモオタである証明をしてもらわないとな

122 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:02:07 ID:4FwWjbZEa.net
>>121
キモっ

123 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:07:14 ID:5X7+Mzte0.net
中野:
そうです。尾身先生たちは、医療のキャパシティが問題だと明言していました。
しかし、藤井氏の公開質問状は、
「新規感染者数が減っているから緊急事態宣言は不要だった」と
専門家会議を批判している。
繰り返しますが、専門家会議の狙いは、
新規感染者数の減少というよりは、医療崩壊をしない範囲内での
感染者数のコントロールにあったのに。
要するに、専門家会議の意図を理解しようともせずに、
単にいちゃもんをつけたわけ。

124 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:07:54 ID:5X7+Mzte0.net
>>122
二次元萌えオタクってのが消えちゃってるぞ

125 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:08:27 ID:VDElcjAa0.net
スウェーデンへのあこがれでもあったのかねえ

126 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:10:41 ID:5X7+Mzte0.net
中野:
感染爆発を起こした国のパターンは、これのようですね。
しかし、早めの説得って、相当難しいですよ。
要するに、尾身先生たちは、非常に難しいリスクコミュニケーションを
強いられていたわけです。
専門家会議のような有識者の会議体があれほど前面に出たのは異例のことで、
専門家会議の先生たちも「前のめりになった」って反省していましたが、
私はそうは思わない。
新型コロナは非常に難しい異例の事態だったから、
異例の前のめりになるしかなかったんです。
専門家が前のめりになって、体張って訴えてくれたからこそ、
国民も「そうなのか」と思って、外出を我慢するなど対応した。
でも、佐藤さんも仰ったように
「苦しいことはやりたくない」というバイアスがあるから、
もし別の専門家が「たいしたことないですよ」
「まだ、そんな段階ではないですよ」と言えば
そちらになびいてしまうでしょう。
要するに、専門家会議が一生懸命
難しいリスクコミュニケーションをやろうとしていたのに、
「コロナを過剰に恐れるな」と騒いだ知識人たちが、
それを邪魔したんですよ。

127 :二次元萌えオタク:2020/08/27(木) 21:11:14 ID:4FwWjbZEa.net
>>124
いちいちコテつけんのめんどくさいねん。
つか、きみは自分以外のスレ住民を、本人に確認せずにみんなひっくるめてキモオタ呼ばわりしてるんだから、
今更キモオタかどうか本物鑑定しなくてもいいよな

128 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:12:07 ID:5X7+Mzte0.net
中野:
もちろん、専門家会議や西浦先生がすべて正しかったわけではないのでしょう。
そんなことは彼らが一番よく分かっているでしょう。
なにせ未知のウイルスと戦っていたのだから。
専門家の間でも見解が一致しない点や不明な点もある。
ですから、批判や代案の提言はあってもいい。
いや、あった方がいい。
しかし、専門家会議が言っていることを理解しようともしないで批判するのは、
それこそ科学者として許されない。
しかも、世界中の感染症や公衆衛生の専門家にも分からないところがあって、
うまくコントロールできない国が多いという極めて難しい問題です。
そして国民の生死がかかっている問題である。
それなのに、よくもまあ、これまで感染症について論文を書いたことがないどころか
発言したこともないような専門外の連中が、
自信たっぷりに感染症や公衆衛生のプロに対していちゃもんをつけたり、
あまつさえ断罪したりできるなと。その度胸が怖ろしい。

129 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:14:13 ID:XyOUqp+s0.net
>>123
なんで「専門家会議の意図」が絶対なの?
気持ち悪っ

「緊急事態宣言が必要だったかどうか」の議論をしてんのに
もちろん医療崩壊阻止も視野に入れた上でな

ちなみに宮沢でさえ緊急事態宣言は必要だった、って言ってんだけどな
ただし、全国拡大と延長は罪深かったという事後検証

130 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:14:16 ID:5X7+Mzte0.net
>>127
何のアニメが好きなん?

131 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:16:08 ID:5X7+Mzte0.net
中野:
「公衆衛生」というのは、実に難しい政策のようですね。というのも、
国民の行動変容が必要なのですが、
人間というのは習慣に従って行動していますから、
その行動を変えるのは容易ではない。
しかも、パンデミックのような国家レベルの話になると、
国民全員という膨大な数の人間を行動変容させないといけないわけですよ。

佐藤:
行動変容する人が少なかったら、それだけで失敗ですから。

中野:
しかも「営業を自粛しろ」とか「外出を自粛しろ」という
苦しいことをやらせるわけですから、これは相当しんどい。

佐藤:
かなりの期間にわたり試行錯誤が繰り返されて当たり前、
というくらいに構えるのが正しいですね。

132 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:16:22 ID:XyOUqp+s0.net
>>128
おまえだって農業のプロでもねえくせにTPPで農業どうこう言ってただろ
俺はそれがダメだって言ってんじゃないんだぞ?
専門外だから文句言うなというのはただの口封じだということだ

133 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:17:37 ID:VNNr8diy0.net
鼎談に関しては、いよいよ残念だな
藤井叩くにしても芸がなさすぎる

134 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:18:25 ID:5X7+Mzte0.net
中野:
それを、何百万人、何千万人、場合によっては
全国民にやらせなければならなかったわけです。
例えば、「接触機会8割削減」と言っても、
接触機会がどれだけ削減されているかをチェックするのは難しい。
それは、専門家会議も認めています。
そういう難しさも考慮した上で、専門家会議や西浦先生は、
三密の回避とか接触機会8割削減とかを
国民に分かりやすく訴えかけているのでしょう。
その8割削減を藤井氏や宮沢孝幸・京大准教授らは過剰だと批判した。

では、どうすればいいのかといえば、
宮沢氏は3月頃、こういうツイートを出したそうです。
「外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわるな、
ましてや鼻くそはほじらない。(かくれてやってもダメ!) 
唇触るのもだめ。口に入れるのは論外。」
「人と集まって話をする時は、マスクしろ。」
「他人と食事する時は、黙れ。食事に集中しろ!」
「(感染したら)一ヶ月会社休んで回復したら、みんなの代わりに仕事しろ。
ただ、爺ちゃんばあちゃんの前には治るまで絶対でるな。」
などなど。
そして、最後に、「たった、これだけ! これだけで感染爆発は防げる。」と。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200604/ 
https://creamrobo.com/20200612a/#toc2

135 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:19:09 ID:5X7+Mzte0.net
中野:

きっと、その通りなのでしょう。
しかし、問題は「たった、これだけ!」というところ。
数人の対策だったら「たった、これだけ!」かもしれませんが、
それらの項目ひとつひとつを全国民に自主的に徹底させ、
かつ実行されたかどうかをチェックするのは、
私に言わせれば、外出自粛や三密回避、
あるいは8割削減よりも難しい。
特に気になったのは、「目鼻口を絶対に触るな」ですね。
大学の研究室レベルでなら可能かもしれませんが、
国民や市民全員というレベルではまず無理でしょう。
それに「たったこれだけ!」なんて言われたら、
普通は「なんだ、新型コロナはたいしたことないのか」と油断して、
つい鼻をほじりたくなる。

136 :二次元萌えオタク:2020/08/27(木) 21:19:23 ID:4FwWjbZEa.net
>>130
Fatezeroとかコードギアスとか

137 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:20:48 ID:5X7+Mzte0.net
適菜:
今、中野さんが仰ったことは、
人類が20世紀に大きな間違いをしたことの反省がなにもないということです。
社会科学をそのまま現実社会に当てはめれば地獄が発生する。
当然、社会科学者はそんなことはわかっている。
人間は合理的に動かないから。
「目鼻口」さえ触らなければ新型コロナには感染しないと言われても、
無意識に「目鼻口」を触ってしまうのが人間という存在です。
世界はそれほど単純にはできていない。

中野:
研究室レベルで出来たことは、社会でも出来ると考えるのは、
傲慢な科学者の危険な発想です。
これこそ、保守思想が最も警戒した発想ですね。

適菜:
研究室レベルの成果を社会に押し付けるのはポル・ポトと一緒です。
エリートが自分の正義を信じ込み、社会を改革しようとする。

佐藤:
フランス革命以来の理性崇拝ですよ。

138 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:23:52 ID:5X7+Mzte0.net
>>136
キモオタアニメでも古いほうだな

139 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:25:58 ID:5X7+Mzte0.net
中野:

藤井氏は、これに加えて、高齢者等の対策「さえ」やっていればよいと言って、
高齢者等の徹底的な「隔離」を提案しています
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200406/)。
なお、「さえ」を強調したのは、藤井氏自身です。
高齢者等の対策「さえ」と聞くと、いかにも簡単そうな印象を受けます。
しかし、現実には極めて難しいオペレーションになります。
例えば、藤井氏自身が書いているように、
60歳以上は日本の人口の三分の一にもなる。
しかも、感染者数が増えれば増えるほど、
高齢者対策等の徹底は、いっそう難しくなるでしょう。
ということは、高齢者等を守るためには、
やっぱり、全体の感染者数を減らさなきゃいけない。
しかも、人口の三分の一「だけ」を「徹底」隔離で、
残りの三分の二は「眼鼻口は絶対触るな」「飯は黙って食え」
「それを全部、自主的にやれ」なんて、言うのは簡単ですが、
やるとなったら、もう大変です。
その証拠に、藤井氏らの提案通りにやって成功した国など、
世界中どこにもありませんね。
 他方、専門家会議の先生方は、
行動変容の難しさを判った上で、やっていると私は感じました。
非常に実践的な感覚をもった先生方だなと感心しました。
例えば、西浦先生が体を張って「このまま何もしなければ42万人の死者がでる」と
警告を発したことが批判されています。
しかし、実践的な観点から評価すると、新型コロナウイルスの難しさや、
外出制限を強制できない法体系の下では、
それくらい大げさに言わないと、国民全体の行動変容はできなかった
ということではないでしょうか。

140 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:28:55 ID:5X7+Mzte0.net
中野:
そうですね。ちなみに、8割削減という厳しい措置の方が、
より短期間で解除できるというのが西浦先生のお考えだった。
決して経済的損失を無視していたわけではないのです。
しかも、西浦先生は休業補償が必要だと言っていた。
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
行動制限措置をできるだけ短期間で済ませつつ、
その措置の期間中は財政出動で休業補償するというのは、確かに最適解です。


中野:
行動変容がとてつもなく難しい問題だというのは、
何も社会科学を囓らなくても、我が身を振り返れば大体わかることです。
藤井氏は分かっていなかったようですが、西浦先生はよく分かっていた。
だから42万人死ぬっていう恐怖シナリオを出して行動変容を促したのでしょう。
ところがそれが批判されているわけですね。
でも、西浦先生は自分ではっきり言ってましたけど、
アンダーリアクトよりもオーバーリアクトと言っていて、
控えめに言うより大げさに言うほうがリスク評価としては正しいのだそうです
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93561.php)。

141 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:32:05 ID:5X7+Mzte0.net
佐藤:
リスクマネジメントの鉄則は「ミニ・マックス法」です。
最悪の事態を想定して、そうなってもベストの結果が得られるように行動する。
国民規模で行動変容を達成することの難しさを考えたら、
オーバーリアクトは完全に適切な手法です。
 だいたい、行動制限緩和論者も恐怖シナリオを持ち出している。
オーバーリアクトをやっているんですよ。
経済被害の深刻化により、困窮して自殺する人が大量に増える、
こちらのほうが感染被害よりずっと大変だと主張したのです。
 
では、自殺者は何人増えるのか。
藤井さんの率いる京都大学レジリエンス実践ユニットが発表した試算によれば、
14万人から27万人。もっとも14万人というのは
今後20年間の累積、27万人にいたっては今後28年間の累積とのことですが、
それはよしとしましょう。

2020年の自殺者数の予測は、試算に付されたグラフを見ると、
去年(2万0169人)と比べてだいたい1万人?1万2千人増となっていました
(4月30日付プレスリリース、http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/documents/corona_suicide_estimation_pr.pdf#search=%27藤井聡+コロナ+自殺者%27)。

 しかるに実際の数字を見ると、2020年1月から6月まで、
自殺者はすべて前年同月比マイナス。
7月こそ前年同月比2人増となりましたが、
全体では1000人近く減っています。
わけても緊急事態宣言が出ていた4月と5月は、それぞれ326人、
289人の大幅減(警察庁Webサイト、2020年8月14日集計の暫定値。https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/R02/202007zanteiti.pdf)。
 
駄目押しというべきか、去年の自殺者数そのものが、
警察庁が統計を取り始めた1978年以来、最も少ないとくる。
このままいくと2020年、自殺者の数は過去42年間で
最少を更新する可能性が高いのです。
とうてい西浦さんを批判できた義理ではありません。

142 :二次元萌えオタク:2020/08/27(木) 21:38:38 ID:4FwWjbZEa.net
フランス革命と言えば省察の新訳がでるけど、中川はちようはまたボロクソけなしそうだな

143 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:39:15 ID:VDElcjAa0.net
>>142
光文社やろ?
もう出たよ

144 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:39:42 ID:0X6m3DYYd.net
居酒屋は雰囲気印象で駄弁ってるだけだな
補償も禄に無いままにバカな大衆を大袈裟に扇動して神扱い
それで経済的に苦しんだ人々が沢山いるのにな

145 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:43:01 ID:Y1PKIFgN0.net
花爺はなんでまたコピペ大量に投下しだしてんのよ
読む奴はリンク貼っておけば自分で読むだろうに
こういうどっさりコピペしましたってのバカっぽいからやめろよ

146 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:49:16.35 ID:3my0W2Pk0.net
>>37
>>池戸万作=主流派経済学者

>>(あと彼は博士号は持ってない★)

文系で博士号を持ってないのは珍しくないよ。

147 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 21:50:07.31 ID:sZQMUzaq0.net
>>123
医療キャパシティとか嘘言うなよ
ゼロリスク論だぞ彼らの話は

148 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 22:37:57.70 ID:E5gJnRqo0.net
>>5
ダンサーズのメンバーがショボすぎるからさ、
みぬさよりかずと肉匠牛久に交代させたほうがいいと思う
坂間俊夫やゲーテの丘よりはマシだろ

149 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 22:45:41.13 ID:Y1PKIFgN0.net
人間関係でピーチクパーチクやってんのって恥ずかしくないの?
他人のコメントをどっさりコピペするだけとか
キョロキョロ空気を読むのが得意なのか知らんけど
自分の頭で考えてみればいいのに

150 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 22:46:05.19 ID:GB6TA9u5d.net
0044 右や左の名無し様 2020/08/27 21:29:22
「国の借金問題」は財務省のウソ @YUJI_uso

三橋先生は6月時点でプライベートな会話で「コロナに関しては俺は個人的には完全藤井派」と言ってました。
ただ、三橋先生はオフィシャルな場所では徹底して専門以外のことは言わないようにしている。それが一番賢いと思います。

151 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 23:05:44 ID:Y1PKIFgN0.net
>>113
レスしてくれてたんかサンクス

>子供の80%が保菌し高齢者や基礎疾患者を毎年4万人死に至らしめる肺炎球菌や
これ読点なきゃミスリードしても仕方なくないか

>これが、今まで我々の周囲に常在し、一般市民のほとんど誰も気にしなかったリスク
一般市民が知ってて問題視しなかったのか、
知らなくて問題視できなかったのか
この差はでかいんじゃないの?
それぞれ問題が変わってくるんだから

で、仮に多くのひとたちがこの病気のリスクを共有したとしてさ
今のコロナのようにマスクやうがい、
他にできることと言えば、幼児と老人の接触には気をつけることだったりさ
それらをやったとして、
子供からの感染が主要要因だったら、死者4万人からだいぶ減るんでないの?

今(おそらく)ケアせずに死んでる数4万と
コロナが大騒動になって、人々が怯え
その恐怖からケアしつつ防ぎきれない死者数を比べようとしてんのかな
数を比べるにせよいろいろ無理ないか
”許容”という言葉と合わせて、もう少し解説しておくれよ
必要な読点も頼む

152 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 23:13:45 ID:OV7qoKwK0.net
山中先生や本庄先生の慎重さに比べて迂闊過ぎ
普段まともだから信用度高い
そら中野さんもツッコミ入れるわ。

153 :右や左の名無し様:2020/08/27(木) 23:58:10 ID:Y1PKIFgN0.net
杜撰に次ぐ杜撰な
今は、もうみんな感染しちゃえよ!だからね

最初のプランとした、老人と基礎疾患を持つ弱いひとたちの隔離という
まああり得なくねって話から、
さらにリスクを高めた状況へと進めようとしてる

嘘を隠すために新たな嘘をつくような
自分の甘い見通しを覆い隠すように
ペラい論理をどんどん積んでいってるだけの
なんも強度のない話になっちまった

建前を放り投げちゃう左翼の迷走と同じパターンだよこれ
予想だけど、今後、このままどんどん拗らせていったら、
愛と社交を蔑ろにする方向へさらに加速すると思う
老人と弱者切り捨てじゃすまないんじゃね
ただでさえ、バカだバカだってイラついてるおっさんだよ
立ち止まって考えることを放り投げ、
藤井に盲信してるアホたちなんて、
藤井ならまっさきに切り捨てる対象にすると思うけどね
それくらいリスク管理として少しは想像しとけよと思う

154 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:00:34.67 ID:tawt9LRg0.net
>>32
これ面白いねw

155 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:35:38.23 ID:YItzzMUy0.net
>>32
言いそうでワロタwww

156 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:45:38 ID:Xt4VLUsq0.net
藤井と適菜が決別したのって、コロナが原因?
豊洲の女を作詞するほど仲良しだったのに。
藤井は今後も豊洲の女を歌うのかな。

157 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:50:21 ID:Al7bi55o0.net
非難は的外れ!コロナ「専門家会議」/評論家 中野剛志氏
https://facta.co.jp/article/202009027.html
既出だったらスマソ

158 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:54:01 ID:NAnmpVq+a.net
>>157
既出
>>15

159 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:54:51 ID:NAnmpVq+a.net
間違えた既出じゃねえや

160 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:56:25 ID:yGmtzpRba.net
マスクファッショ座談会の2回目も外国人の入国禁止について言及無しか
何が天才西浦だよ。まだ言ってんのか
台湾見ろよ
IT担当には天才と呼ばれてる人はいるが、感染症担当は純粋な専門家だ
危機にパフォーマンスはいらんのよ

161 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 00:56:58 ID:Al7bi55o0.net
ちなみに対談1、2をリンクしたのも私である
スレの流れ早いからよくわからんの

162 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 02:39:10 ID:mepuWdYu0.net
なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」 世界で次々と明らかに…NYでは患者3分の1以上で急性腎障害 15%が人工透析が必要に ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598408867/l50

163 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 02:49:59 ID:mepuWdYu0.net
邪魔しかしてないクルクルパーども


●一般人頑張って感染を抑えると・・

クルクルパー
「コロナはただの風邪!」
「感染は収束した!」

●コロナ拡大して、みんなが必死になって何とかしようとしてると・・・

クルクルパー
「コロナはただの風邪!」
「重症者はまだ増えてない!」


●重症者が増えてくると・・・

クルクルパー
「・・・・・」
「もうすぐピークアウトする!」
「コロナ脳w」

164 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 02:53:02.86 ID:mepuWdYu0.net
850不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 20:00:35.85ID:um/Obdpx0
>>840
コロナかインフルかの見分けがつかん事例も多発するだろうから大混乱するのは確実やろね

併発する人も出て来ると思うわ

165 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 06:42:18.19 ID:mepuWdYu0.net
●集団免疫と称する、大量殺人を実行中の某氏!!!


>しかし、某氏は、病院に患者が殺到したら、
>高齢者の救命を諦める「命の選択」をすればいいと言っていました。
>「年寄りは、死ぬもんだ。
>自然死と同じようなものだから、気にする必要はない」というのです。
>「だから、医療崩壊なんか気にしなくていい」
>という趣旨のことまで言っていた。
>ところがですよ、プライベートの場ではそういうことを言っておきながら、
>SNSなど表の場では「医療崩壊は防がねばなりません」とか
>「高齢者は徹底的に守らなくてはなりません」などと発言しているのです。


スウェーデンも炎上!
ジャーナリストが感染症対策を主導するテグネルに質問

「集団免疫やった場合、高齢者の死亡率が高くなるのは容認できるか?}
          ↓
 テグネル爺、メールを一部 削除してました! 


●集団免疫優先で高齢者切り捨て? スウェーデンコロナ対策責任者のメール炎上
https://news.yahoo.co.jp/articles/b049dd5ef6c45b0015f4c2af7d1a5136d745714b
8/26(水)

166 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 06:43:11.88 ID:mepuWdYu0.net
●集団免疫優先で高齢者切り捨て? スウェーデンコロナ対策責任者のメール炎上
https://news.yahoo.co.jp/articles/b049dd5ef6c45b0015f4c2af7d1a5136d745714b
8/26(水)


■テグネル
「集団免疫を迅速に獲得するための一つのポイントとしては、
学校を休校にしないことだ」

■フィンランド保険安全責任者 サルミネン
「時間がたつにつれ、子どもたちは(他の年齢層に)感染を拡大させていく」
フィンランドの学校を休校にする
休校措置を講じることで、高齢者への感染拡大を
約10%抑えられるはず

■テグネル
「10%にそれほど価値があるのだろうか?」

167 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 06:53:10.48 ID:mepuWdYu0.net
大量殺人を実行中の者どもはおそらく
テグネルの発信したものとか、書いたものとかニュースで見て
それを日本でも実行して、
集団免疫を秘密裏に進行させようとしていた(している)と思われる


どのように進行させるかというと
学校の再開
学校を再開させてしまうと、
子供が親や学校の先生、習い事の先生、
塾の先生などに感染させてしまう
学生に当たり前の日常がないのはおかしいなどと言って
感染を広めようとする可能性ある

いまだに集団免疫などを信じているし
本心では高齢者や弱者は死んだほうがいいぐらいに思っている

大量殺人のマッドサイエンティストの動向に要注意だ!

168 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 07:03:56 ID:mepuWdYu0.net
高齢者が大量に死んだら
日本の農業が終わりになるんだけど

困るんだけど!!!!!
お前は何を食べるつもりなんだ???

169 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 07:12:52 ID:mepuWdYu0.net
■机上の空論エリア↓

チョビ髭 宮沢

「半自粛」
「経済を動かしながら防疫する」
「バカじゃなければ感染対策できる!」
「高齢者を完全にプロテクトする!」         

ーーーーーーーーーーーーーーーー

■現実主義者エリア↓

中野:

研究室レベルで出来たことは、社会でも出来ると考えるのは、
傲慢な科学者の危険な発想です。
これこそ、保守思想が最も警戒した発想ですね。

適菜:

研究室レベルの成果を社会に押し付けるのはポル・ポトと一緒です。
エリートが自分の正義を信じ込み、社会を改革しようとする。

佐藤:

フランス革命以来の理性崇拝ですよ。

170 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 07:42:58 ID:mepuWdYu0.net
チョビさん!!!

海水温が30℃の領域が日本列島をつつんできてる!
伊勢湾台風クラスのが来たらどうする!!!!!!

半自粛などやってる場合じゃないんだぞ!!

171 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 07:51:58.56 ID:hgyczWbna.net
>>168

現実主義者よ、漁業関係者は一切感染してないと思うがそこらへん調べてくれんか?

172 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 08:05:59 ID:mepuWdYu0.net
>>171
日本人の食を支えらるほど、魚が採れると思ってんのか アニメ脳!

173 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 08:14:55 ID:mepuWdYu0.net
米とかも作れなくなるって分かっとるのか???このアニメ脳は。

世界的バンデミックでどこの国も食糧の輸出にシビアになってくるだろ

174 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 08:15:35 ID:mepuWdYu0.net
こういうアニメ脳が
空理空論に流されてるってはっきりしましたな

175 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 08:39:32 ID:hgyczWbna.net
イライラしてカルシウムが足らないんだな魚食え

176 :二次元萌えオタク:2020/08/28(金) 08:44:27 ID:ym3BMkGba.net
最近タイムラインに、矢鱈野獣死すべしの「何見てんだよ」が流れてくるんだが、なんかすごいシーンなのか?

177 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 08:56:50 ID:mepuWdYu0.net
>>175
魚だけで本当に食べていけると思ってるのか??
小学校からやり直したほうがいいよ!

178 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 09:11:46 ID:mepuWdYu0.net
朝っぱらから変なこと言うのやめれ!
暑さでやられとるな!

179 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 09:25:41 ID:I2MJN1O/0.net
しっかしコロナを特集でやらんと途端に売れ行き鈍るな
ここんとこの号はいつもアマゾンのランキングで一位だったが最新号は瞬間的にも一位にならない

180 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 09:42:55.07 ID:mepuWdYu0.net
空気だからだな!

181 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 10:01:26 ID:l2lCpUW90.net
チョビ髭は平塚とか立花とか陰謀論者に持ち上げられ光時点でオワコン

182 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 10:04:32 ID:l2lCpUW90.net
>>152
そもそも藤井は感染症に関してはド素人
そこらへんのおっさんと何も変わらん

183 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 10:19:47 ID:p/CicnH30.net
>>179
討論のコーナーを作ろう
リフレ派を呼んで討論、自粛派を呼んで討論、ネオリベを呼んで討論、国家社会主義者を呼んで討論だ

もちろん普通に声を掛けただけではNGを出されるだろう
だから藤井vsリフレ派7人など相手が圧倒的に有利な条件で!

184 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 11:33:51.03 ID:C19vgfSU0.net
>86右や左の名無し様2020/08/27(木) 16:59:00.44ID:mTOxipDpp>>91
>>>74
>子供の80%が保菌し高齢者や基礎疾患者を毎年4万人死に至らしめる肺炎球菌や
>インフルエンザや既知のウイルスによる風邪で死ぬリスクとどうやって峻別するの?
>去年許容していたリスクを今年許容する事が罪悪だと思ってるのは
>コロナの病原性に対する認識が全く違うからだろうね
>
>このスレの住人全員が日常を通じて今までもそれなりの数の老人の感染死に加担してきたし
>統計的に見て今年いきなり大幅にリスクが増えた事にはならない
>それは国内死者数で見ても、この半年間の国内超過死亡で見ても、アジア圏のIFRを見てもね

このレスした”他の病気のリスクと比べればさー”おじさん、
レス頼むよ〜、肝心な方スルーしちゃうんじゃ、さらにモヤモヤすんじゃん
捉えきれそうな、いいとこまでいってる気がすんだけどなあ
この数合わせで語っとけよ問題は、解決できるならした方がよくね

185 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 12:34:54 ID:C7IootkE0.net
>>179
たしかなってたらしいよ
ツイッターで誰かが言ってた

186 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 13:49:04.38 ID:46RYzGEgM.net
尾身さんや西浦さんを貶して藤井上げする信者どもは、認知的不協和というやつに陥ってるなw

187 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:15:01 ID:DsFvFo/70.net
安倍総理辞任の意向固めるだってさ…

188 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:21:06 ID:bHwA5W2oa.net
竹中アンチである岸田か麻生しかマシなのがおらんぞ

189 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:26:08.60 ID:I2MJN1O/0.net
>>187
なんもやらんかったな
安定議席もちながら
無能宰相

190 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:27:27 ID:9bfXQWXVd.net
デフレ加速させただけか

191 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:37:57 ID:sRxCmu3P0.net
デフレってか恐慌だよね
名目GDPはかろうじて政権発足時を上回っているけど
それは2015年に計算方法を変えたからで、その分を差っ引くと発足時を下回る
とりあえず副総理の麻生が引き継ぐんだろうけど
憲法改正を託す見返りにコロナ増税かね?
民主党政権を”暗黒時代”と呼んだが、安倍政権以降の令和の時代は
暗黒よりも真っ暗な漆黒の闇の時代になるんだろうな

192 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:49:15 ID:w8EXZc6i0.net
>>188
増税マシンだがな・・・

193 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:51:53 ID:0BCgM76P0.net
>>184
肝心な方ってのがどの話か分からんけど

・肺炎球菌は保菌者である乳幼児のワクチン接種が公費対象となっており、抗生物質が効果があるにも関わらず国内で万単位の死者が恒常化している
(高齢者に至っては、13価ワクチンの全員接種は感染症学会から奨励されていない)
うがいマスク手洗いなどの行為が肺炎球菌の予防にどれだけ効果があるかというピンポイントな研究は、lancetとmedrixvをざっと検索してみたけど見つからなかった。
高齢者の寿命を先延ばしにする上で、現時点で人類に出来ることは少ない

・コロナ被害が一定の感染や死を指してるなら、それは避けられない:
ロックダウンやマスクが感染率や死者の低減に貢献しない事を示唆する研究。
25州24ヶ国のデータから、対応の有無に関わらず閾値に至るまで拡大し、以降は収束している。
https://www.nber.org/papers/w27719.pdf
各国の最近の推移。
http://agora-web.jp/archives/2047760.html
感染抑制する上で、人類に出来ることは少ない

194 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 14:53:53 ID:9bfXQWXVd.net
>>191
確かに恐慌だw
今は憲法改正よりもコロナ不況と恐慌からの脱出の方が優先して欲しい。まぁ無理か…

195 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 17:16:07 ID:0J+PKbFDM.net
>>188
ID:bHwA5W2oa

岸田だの麻生だの、サイテーのクズばっか連呼して、こいつは壁に怒鳴ってんのか?

196 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 17:25:05 ID:C19vgfSU0.net
>>193
さんくす
英語の方はまったく分からんかったけれど、
こっちの記事には驚いた
http://agora-web.jp/archives/2047760.html

いやビックリ
これホントに収束するじゃん
この記事を書いたひとは信頼して大丈夫なん?
経済を回そうって言ってるひとらで、
この話はどのくらいの割合で共有されてんの?

人々ができるマスクやうがい手洗いは、
この収束状態での死者に入らないための自衛くらいの効果しかないんか
たまげたなあ

他の病気と比べてとかの話のレベルでないよね
ここにかかれてる集団免疫の話も今までのと違うようだけども
コロナの脅威がこうして減滅していくのなら本当になにより

197 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 18:03:08 ID:qSY8kZBo6.net
https://twitter.com/sf_satoshifujii/status/1299227664549511168?s=21
ふと気づいたけど、チョビさんはいつも何かを心から祈念してるな
(deleted an unsolicited ad)

198 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 18:54:46 ID:Al7bi55o0.net
東谷さんのブログがはれない
>いま始まるアベ・ロスの悲惨;安倍の取り巻きたちは新しいネタを探すだけ

>>197
ほら厚労相もアマビエにお祈りしてるし

199 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 18:55:17 ID:Al7bi55o0.net
神頼みしかない
もはこれ

200 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 20:38:29 ID:mepuWdYu0.net
>自粛をさせておいて補償しない政治家ども…
>そして、政府が補償する保証が無いのに
>「兎に角コロナヤバイから、効果があるかどうかあんま分かんないけど、
>とりあえず兎に角、自粛すりゃいいじゃん」と煽る専門家や言論人どもは…
>僕は僕の倫理観からして、絶対に許せません。


チョビさんの言葉が空虚に響く
何が倫理観だよ

201 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:00:39.37 ID:mepuWdYu0.net
●集団免疫と称する、大量殺人を実行中の某氏の倫理観とは!!!


>しかし、某氏は、病院に患者が殺到したら、
>高齢者の救命を諦める「命の選択」をすればいいと言っていました。
>「年寄りは、死ぬもんだ。
>自然死と同じようなものだから、気にする必要はない」というのです。
>「だから、医療崩壊なんか気にしなくていい」
>という趣旨のことまで言っていた。
>ところがですよ、プライベートの場ではそういうことを言っておきながら、
>SNSなど表の場では「医療崩壊は防がねばなりません」とか
>「高齢者は徹底的に守らなくてはなりません」などと発言しているのです。

202 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:02:18.68 ID:mepuWdYu0.net
医療関係者や介護関係者が
休まずコロナと格闘してるときに
ライブやれない、釣りにいけないとグチって
自粛派を呪う言葉を垂れ流してた人間の倫理観

203 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:09:08.43 ID:mepuWdYu0.net
チョビさんはドエトフスキーとかスウェーデン留学で
欧米人の思想が、悪性腫瘍のように
脳みそにガッチリ食い込んでて
治りそうにもないね 

クライテリオンのメンバーから思想を学ぶのは危険
ぜんぜん保守じゃねーしw

柴山さんも浜ちゃんもろくでもなかったしね

204 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:13:10.81 ID:mepuWdYu0.net
今日は、朝っぱらから
野菜がないなら、魚を食べればいいじゃない!
みたいなアントワネットみたいな変な奴が出てきて
精神的ダメージが一日中残りました!
暑さでもやられてもうクタクタです!

205 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:28:11 ID:I2MJN1O/0.net
>>204
お菓子もあるよ

206 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:32:43 ID:mepuWdYu0.net
非難は的外れ!コロナ「専門家会議」/評論家 中野剛志氏
https://facta.co.jp/article/202009027.html

207 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:33:34 ID:mepuWdYu0.net
>>205
もうやめてくれ・・
変な奴ばっかり(涙)

208 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:39:56.43 ID:mepuWdYu0.net
総裁選に安藤さん出ないかな?

209 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:43:23.56 ID:Al7bi55o0.net
>>204
もう休みたまえ

210 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:47:19.67 ID:5HCOneYJ0.net
安藤なんか出ても総裁選で勝てる見込みないだろw

211 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:53:23 ID:mepuWdYu0.net
勝つ勝たないじゃなくて
総裁選に出れば嫌でも注目される
消費税ゼロ、粗利補償を世間に伝える大チャンスやんか

212 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:57:24 ID:mepuWdYu0.net
ワイも西浦氏はどうなのかな?って思ってた方だけど
最初のころの4日ルールとか
中野さんの主張を読んだら
すごいんだなと考えを改めましたわい
西浦先生ごめんなさい

213 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 21:59:23 ID:mepuWdYu0.net
台風9号が発生したが、
台風10号のほうがヤバいっぽい
九州がヤバい
9号が通過した後に、強力な10号

チョビさんどーすんの??
半自粛とかGOTOとか、ほんとくたばりやがれ!

214 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 22:07:18 ID:I2MJN1O/0.net
>>210
安藤と西田は小物すぎてどうしようもないが、
そういってられないほど酷いから
この二人の活躍さえ期待してしまう

215 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 22:26:19 ID:mepuWdYu0.net
昨日(8月27日)16時以降本日(8月28日)16時までに、大阪府において、107名(6412例目、8234例目から8339例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。なお、6412例目の方については、再度、陽性が確認された方であり、8289例目の方については、他府県で対応しており、保健所からの報告が遅れたことから、本日の発表となったものです。市町村別の発生状況(8月27日16時時点)についても、あわせてご覧ください。
 
 また、府内4503、4929、5350、5508、6648、6773、7147、7155、7457例目の方が死亡されましたので、下記のとおり、お知らせします。

 4503例目 70代の男性 新型コロナウイルス感染症(8月27日死亡) 基礎疾患あり
 4929例目 80代の男性 新型コロナウイルス肺炎(8月28日死亡) 基礎疾患あり
 5350例目 90代の女性 新型コロナウイルス肺炎(8月27日死亡) 基礎疾患あり
 5508例目 90代の男性 新型コロナウイルス肺炎(8月27日死亡) 基礎疾患あり
 6648例目 80代の男性 新型コロナウイルス感染症(8月28日死亡)
 6773例目 80代の女性 新型コロナウイルス肺炎(8月22日死亡) 基礎疾患あり
 7147例目 80代の男性 脾臓悪性リンパ腫(8月27日死亡) 基礎疾患あり
 7155例目 80代の男性 新型コロナウイルス肺炎(8月27日死亡) 基礎疾患あり
 7457例目 90代の女性 新型コロナウイルス肺炎(8月28日死亡) 基礎疾患あり

 お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
 ご遺族の方の意向により最小限の公表とさせていただきます。報道にあたりましては、お亡くなりになった方及びご遺族のプライバシーに十分配慮していただきますよう、お願いします。
 なお、6773例目の方については、保健所からの報告が遅れたことから本日の発表となったものです。

216 :右や左の名無し様:2020/08/28(金) 23:29:56 ID:C19vgfSU0.net
>>215
遺族も含めて家族内でどれだけの防疫対策やってたんやろね
コロナにかかって真っ逆さまになる前はどの程度の健康が維持できてたのかも気になるなあ
もうコロナのヤバさは分かってるだろうし
あまり苦しまずに亡くなられたと信じたい
見送った遺族も含めみんなお疲れ
安らかにお休みください

周囲の緩んだ空気に流されず
疾患持ちの若い子らはマジで用心してほしいわ
潰れる、潰した会社も多いだろうし世知辛いよなあ

今の政治にはただただウンザリ
短期で政権交代はところどころあったものの
戦後の日本をほとんど与党として任されてきた政党じゃん>自民党
累計したら、どんだけの数の票を集めたのか知らんけど、
こんな時にその恩着に報いないなんて、つくづくありえないわ
現段階で、安倍が戦後最凶最悪の首相なのは言うまでもないけれど、
戦後の舵取りをする政党がこんなクソみたいな自民党じゃなきゃよかったと本当に思う

217 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 00:08:36 ID:kVbWCUMs0.net
安倍退陣で、佐藤中野適菜鼎談とかまじでどうでもよくなったな

218 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 00:18:46 ID:EJB3/xtY0.net
安倍がいなくなったし、理由が病気で叩きにくいだろうから
チョビさんへ照準が移行するんじゃね

219 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 00:38:22 ID:+0uUDoMCa.net
中野剛志とかいう自身の哲学と合わないなら協調できないわがまま人間

そんで気が合うなら飲み仲間と悪のりをする小物が気鋭の論客として扱われていたという事実

こんな男が本業の片手間に書いた本をありがたがっているようでは空理空論で時が流れるわけだわ

救いがあるとすれば安倍の辞任ギリギリで本性が判明したことかな

あの変な鼎談のおかげやな

220 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 02:19:02 ID:zf+K55kC0.net
命もいらず、名もいらず
官位も金もいらぬ人は
始末に困るものなり。
この始末に困る人ならでは
艱難を共にして国家の大業は
成し得られぬなり。

221 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 06:11:10 ID:UGORUMZK0.net
>しかし、某氏は、病院に患者が殺到したら、
>高齢者の救命を諦める「命の選択」をすればいいと言っていました。


これもねー・・・(呆)
倫理的に重大な問題があるだけじゃなくて
感染が広がって高齢者が重症化して
医療現場が大混乱になる

で、そこでチョビさんが言うように、
命の選択を現場の医療従事者にやらせんの??
知事や政治家が判断すんの??
誰がどういう基準で判断すんの?
90歳以上の重度肺炎は治療しないとかにするのか?
スウェーデンじゃないんだよ
この国は。
スウェーデンは勝手に現場が判断して
若かろうが助からなければ放置らしいが。
日本は違う


日本では現実的には、命の選択なんかできない
ICUが空いたら重症者を順番に受け入れて
入れない人は手遅れという医療崩壊しかない

高齢者を守りきる!も
高齢者の治療を諦める!!も
どっちも机上の空論で
なんも具体的には決まってないのに
チョビさんは半自粛!と言って集団免疫作戦を
日本で広めてんだよ
バカだよ!

222 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 06:20:02 ID:UGORUMZK0.net
マッドサイエンティストが大暴れした大阪では
死者重症者がどんどん増えて大変なことに!!


大阪 新型コロナ 9人死亡 1日で最多 府内計147人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012589631000.html

この亡くなったジジババたちが持っていた経験や知恵
もしかしたらワイの何倍もあるかもしれない
それが愚かなマッドサイエンティストによって
奪われてしまいました!

223 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 06:28:40 ID:UGORUMZK0.net
今の高齢者が頑張って暮らしやすい日本を作ってきたのに
チョビさんはその国で音楽や釣りを楽しめてるのに
感染広めて、感染したら高齢者を治療を諦めろとか
悪魔だろ!

224 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 06:33:11 ID:UGORUMZK0.net
治療を諦めればいいって?w

安楽死とかじゃなくて
重度の肺炎や、血栓などで苦しんだ末の死だってこと
このオッサン分かってんだろうか?
分かってないよな!

なんとなくジジババが静かに息耐えるようなイメージを
勝手に作っているんじゃなかろうか????

高齢者じゃなかろうが、そうでなかろうが
そんな苦しみを与えるのダメだろ?
ダメと思えないなら頭狂ってんだよ!

225 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 06:41:13 ID:UGORUMZK0.net
細かいことなんにも考えてない

目指すところにライブやりたい、釣りやりたいがあって

積極的に感染して集団免疫つければいい
高齢者はプロテクトできるだろう
できなければ、治療を諦めれば医療崩壊しない

こんな
行き当たりばったり的な
池沼の浅知恵的というか
こんなので大勢の人が犠牲にならんといかんの??
ファンタジーの世界で生きてるやつは
現実世界に口出ししてこないでもらいたい!

226 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 06:51:58 ID:N3tQHaBm0.net
すみません、普段こういうスレ来ないんですが、中野佐藤適菜の対談記事読んでショックを受けて来ました

藤井聡と一緒にいろいろやってた佐藤が、>「これは喧嘩などではない。認識が根本から違うから対立など生じない」
とかかなりばっさり言ってるし、しかも個人的にかなり好きな中野剛志が藤井聡のことボロカスに言っててビックリしました(適菜収は相変わらず大したこと言ってない上に性格悪い物言いで前から嫌いだったからどうでもいいです)
でも何回あの対談読んでもここまで藤井聡と中野佐藤(他一名)が決別したのかさっぱりわからない
いや、彼らが怒ってる理由はわかりましたよ?でもそれこそ「藁人形論法」や「悦に入ってる」現実を直視できないなんとやらでしょう
たとえば佐藤の、>「僕は、自粛させられていることで、山ほど嫌な思いをしています」と宣言した文章〜
のところなんて、別に本当に藤井がやりたいことできないのはヤダヤダって言ってるわけじゃなく、後段の自粛で経済的に苦しんでる人達の苦しみってところにつながっているわけなのに、三人とも茶化して批判するだけで、自粛で経済的被害を受けた層への言及が全くない!
私自身自営で自粛期間中売上が消滅して今も苦しいから余計にそこのスルーがわからない
>「よほどストレスがたまっているんだね」
って、その皮肉本気で言ってるんですかね
(続きます)

227 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 06:53:34 ID:N3tQHaBm0.net
その後の佐藤の、>どちらか一方だけを肯定し、他方を否定するのは論理的に不可能。
も何なんですか?最善を尽くすという前提の上で、それでも「命の選別」が起きるならそれは供給制約の問題であって、経済被害を抑えるのは財政制約(MMTにより制約なしと彼らはわかってるはずなのに)で全く別物の話
藤井聡がもし本当に裏では弱者に消えてほしいと言ってるなら問題ですが…
中野の新自由主義だという議論も、自粛で店がダメになって自殺した店主の話とかをまるでスルー
コロナとインフルの比較の話でもアメリカじゃヤベーんだって話ばかりで、いまだに日本ではインフルより全く死者も感染者もマシという事実をスルー
二週間後はニューヨークは嘘だった
緊急事態宣言関係なく40万人の死者もなかった

誰か賢い人教えて下さい…なんでこんなことに…
藤井も中野も佐藤(西部先生好きなので一応入れときます)も好きな言論人だったから本当にショックで一気に書いてしまい粗もあるでしょうがお願いします
まあ藤井先生がやや攻撃的だったのはそうかもしれませんが、言ってる中身については間違ってないし、決別するほどなのかもよくわからない…

228 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 07:41:43.33 ID:EJB3/xtY0.net
読んできた、中野さんが結構、藤井さんをきつく批判してるんだな。
佐藤と適菜が中心にしていてそれに中野が乗っかるのかと思ったら
意外と中野が中心だったりしそうな感じ。

229 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 08:02:59 ID:UGORUMZK0.net
【東京】新型コロナ、国の新基準では52人増え、重症者83人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598648836/

230 :二次元萌えオタク:2020/08/29(土) 08:08:17 ID:7l49d/Kia.net
>>222
今からでも先人たちの知恵を後世に伝えていきましょう

231 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 08:26:27 ID:N3tQHaBm0.net
>>228
そうなんですよね…藤井先生も中野さんも好きだったからそれが結構ショックで…
しかも藤井は高齢者弱者を切り捨ててどうのというふうに言ってるのに、自粛で壊滅的な経済的被害を受けた人(私もです)、それどころか自殺した人について完全にスルー
集団免疫は命の選別だと発狂しながら、自分は自殺した店主の命より高齢者の命を選ぶという、命の選別をしている事実!
BGM代わりとして日本の未来を考える勉強会の講演何回も(藤井先生のも中野さんのも)聞いてるのに…つらい

232 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 08:42:03 ID:WU45/Gc30.net
もう議論が成り立たないぐらいに関係が壊れてるな
どうしてこうなった
まじめに議論することだけでしかコロナの被害を最小化することはできないと思うのだが
我々は巻き込まれないようにしよう

233 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 08:57:11 ID:UGORUMZK0.net
チョビさんのほうが無視して応じてないんだよ

234 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 08:58:37 ID:UGORUMZK0.net
>>231
半自粛やってると
感染も拡大し、経済もダメになるという
悪いとこ取りなんですが??

実際、大阪でやってみて失敗してるじゃん

235 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:00:15 ID:UGORUMZK0.net
高齢の農家が死んだら
米も野菜も足りなくなって
全世代が飢えたり、健康状態が悪くなるんだが。
植えた状態で経済回せますかね??

食べるもんが悪いと知能も落ちるよ

236 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:10:04 ID:N3tQHaBm0.net
>>234
大阪は藤井先生の案をどれだけ採用してるの?
それも言わずに言われても…
大阪が何をどう失敗してるのか定義でも言って下さい
少なくとも経済に関しては例の自粛期間中と比べてまともになってますよ
商売やってるからよくわかります
それにしかも、じゃあいつまで「徹底自粛」するんですか?
ワクチンか特効薬ができるまで?
そんなもんすぐできませんよ
何年も何年も自粛するわけですか?
それこそ経済崩壊で死者大量に出ますね

237 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:24:15 ID:UGORUMZK0.net
>>236
宮沢やK値言ってた学者のうしろのチョビ髭がいて
吉村が影響されて
K値によると7月末で収束とか言ってた

大阪って最初の自粛の終了のころは
感染者ほとんど出なくなってたんやで?
それが今じゃ毎日数百人の感染拡大状態

238 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:26:09 ID:UGORUMZK0.net
>>236
>それにしかも、じゃあいつまで「徹底自粛」するんですか?

それじゃあ、誰が永遠に自粛するなんて言ってるんですが?
ワイの場合は検査をしまくって、
感染者のいないところは経済を動かす
感染者がいるところはロックダウン
または地区ごとの個別ロックダウン

半自粛のほうが永遠に自粛状態になる
今そうなってるだろ
コロナがいたまま、経済動かす→感染が広がる→人々が自粛する
この繰り返し

239 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:28:30 ID:uWCkMtTd0.net
辛い辛いくんは、言論におっさんたちの人間関係の拠りどころを求めすぎなんじゃないの?
言論人が足並みをそろえないと辛いとか、もう壊れかけてんのかなと思う
ディスの多い5ちゃんにいても、そうした関係が改善されるわけじゃないし、
不安は増し辛くなるだけじゃね
仕事も大変そうだし、5ちゃんから離れ休んだ方がいいよ

240 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:29:21 ID:UGORUMZK0.net
短期間しっかり自粛して
その間に補償を出せと政府の尻を叩く
検査を拡充して、医療従事者を休ませる
医療体制を整える
だから、最初の緊急事態宣言は
ほんとに大きなチャンスだった
もっと大きな補償と消費税減税させるチャンスだった
安倍も思った以上に精神的に追い詰められてたみたいだしな

それをチョビ髭が
出口戦略とか半自粛言いだして
宮沢が会話しなければノーマスクでいいだの
ソーシャルディスタンスは社交を破壊するだの言いだして
大阪で感染拡大し、死者、重症者数が上昇!

何の準備も整ってないのに
経済動かしてて失敗してるじゃないかよ!

241 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:32:09 ID:UGORUMZK0.net
GOTOやりながら、検査、追跡って
感染者が追えなくなって当然じゃん

外に出るなと言われても
熱出ても
ジムやら旅行やら落ち着きない人が
GOTOなんかやったら
そりゃ、全国にコロナが拡大し
あっという間に重症者用の病室が足りなくなりますわ!

242 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:34:05 ID:UGORUMZK0.net
チョビさんの言うとおり
感染者の拡大が抑えられ、経済も回せてたらいいが
そうなってないじゃん

感染者増えて、経済にもブレーキかかってんじゃん
いつまでこんなの繰り返すの?
迷惑なんだよ!

243 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:37:51 ID:uWCkMtTd0.net
>>238
花爺、辛いって言ってる人間を
あんま追い込むなよ

>>236
精神が安定してれば分かると思うけれど、
>238のレスにもあるとおり
藤井を批判すること=半自粛のすべてを批判、
及び自粛(そもそもこの自粛って永遠なんか?)のすべてを肯定
ってなわけないでしょ
この短絡さは佐藤スレにもあってウンザリするんだけどさ

辛い辛いって、自分の主張に合うってだけで
安易なレスを繰り返し脳内に放り込んでいくと
どんどん思考は固くなり、
不安やストレスに対して脆くなるだけだと思うぜ
マジで休むのがいい
言論の中身に、人間関係に寄った安心を求めるのは悪手

244 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:42:25 ID:UGORUMZK0.net
あのね、みんな辛いんです!
野菜がなければ魚を食べればいいとか
「へ?????」って感じで
昨日から辛いです!ワイも!

245 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:48:10 ID:hTJbPgEFd.net
過剰自粛論者は自覚しているかどうかはともかく
経済被害の責任を政府から国民に転嫁している

246 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:55:14.58 ID:UGORUMZK0.net
自粛しようって言ってる人間は
永遠に自粛しようって言ってる奴なんか誰一人もいない
1か月2か月我慢して感染を抑え切ろうと言ってる

その一か月、二か月が我慢できないと
ライブやらせろ、釣りやらせろ言ってるのが
チョビさん達なんですよ

自己責任論が骨の髄まで入ってしまってる日本で
自粛要請するなら、金をだせと言える大チャンスだったんですよ
半自粛とか言って、経済動かしたら
追加の補償の話が全然出てこないし
国会も開きゃしない

247 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:57:25.18 ID:UGORUMZK0.net
はっきり
チョビさんが、日本経済を破壊してる
ほんとに余計なことしてる

チョビさんがいなかったら
り感染が抑えられて秋冬まで医療従事者が休めた
追加の補償もいくつか出て
死んだり、後遺症負った人も出なかったと思う

248 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:57:30.54 ID:pcoxzagOM.net
GOTOトラベルは今すぐ100%割引しろ
そしてクオカードプランとか商品券キャッシュバックプランも対象にしろ
俺が期間中ずっと泊りに行ってやる

249 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 09:58:34.30 ID:uWCkMtTd0.net
>>245
自分はどちらかと言えば逆に感じるんだけどなあ
ソースおくれよ

自粛中の時よりも今の方が
財務省しっかりしろよや給付金ちゃんと出さんとヤバいぞやら
ちゃんと保障しろよって声は小さくなってる気がすんだけどな
ネットでは、そうした番組最近あまり見た記憶もないし

自分は今の方がその圧は弱まってると思う
まあ、そう思う根拠やソースおくれよろ

250 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:03:57.65 ID:N3tQHaBm0.net
>>238
>>243
悪いけど、コロナに関しては例の三人は明らかに頭も品性もおかしいんで、いくら以前の中野さんの言論高く評価しててもありえねーっすわ
というか精神安定してるつもりのあんたらの方が思考硬化して論理破綻してるのでは?
自粛は永遠じゃない!とかで反論してるつもりなのがヤバい
それこそ、いつかは必ず財政破綻する!とか言ってるバカと同レベルじゃないですか?
ゲームじゃないんだからそんな細かくロックダウンなんてできないですよ
一体具体的にどうやってそんなことするつもりですか?
具体性も実現性も何もない妄想の軍師ごっこでしかない
しかもそのロックダウンに大して意味がないというおまけ付き
ロックダウンしたところでコロナは消えないのは実際にロックダウンした諸外国見れば明らかなのに、一体何を言っているのかわからない…
そりゃしばらくロックダウンしたらこの世からコロナが消えますってんならあんたらの発言にも納得してあげるけど、そんなことないのに一体どうするつもりなのやら…

251 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:14:13.58 ID:UGORUMZK0.net
>>250
高齢者は治療お諦める
ライブやりたい、釣りいきたい言ってる奴の品性はいいのかよ?

>自粛は永遠じゃない!とかで反論してるつもりなのがヤバい


何がヤバいんだ?
武漢は検査しまくって、ロックダウンもして
今は音楽フェスティバルやってるぐらいコロナから解放されてるんだが?

●新型コロナ初確認の中国・武漢、徐々に消える暗い影
エレクトロミュージックのイベントで踊るファン
8/22(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8412bf5fa38763cc568347e2296cb7ed7a1f5e3

●武漢は今……ゴーストタウンから満員の音楽フェスまでの半年
2020年8月19日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53830508

252 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:17:03.83 ID:UGORUMZK0.net
>>250
コロナがいたままでは
祭りもできないし、ロックコンサートも無理
金持ってる高齢者なども経済活動できない
若者を経済活動させるっていうけど
若者に感染リスク、感染させるリスクを負わせてるのも
最低だと思ってる

半自粛なんて空理空論をいつになったらやめるのかね

253 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:17:45.84 ID:uWCkMtTd0.net
花爺、もうやめとけ
これ悪いパターンにはまっとるから

254 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:17:47.02 ID:GXNzdhBod.net
自粛で経済被害が起きてるって
その問題は政府が補償しないことにあるのでは?

255 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:20:48.17 ID:UGORUMZK0.net
自粛派は悪だー!!とか言ってるけど、
そう言ってる半自粛派のほうは
これと言って状況を良くする手段を持ってないんだよね

コロナは自然収束すると思ってるらしいし(しない)
医療従事者が尻ぬぐいをずっとしてくれると思ってる

バカみたいに経済動かせ言ってるだけ

256 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:30:37 ID:kiY9aWJl0.net
>>244
魚も肉もお菓子もあるよ!
安心して!

257 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:33:26 ID:UGORUMZK0.net
>>256
安心できんわいっ!

258 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:36:41 ID:UGORUMZK0.net
不安が拡大したわいっっ!!!っ

259 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:43:35 ID:pGpfQWsaF.net
【中野佐藤適菜鼎談に対する反応】
shi***** | 1日前
「高齢者の犠牲を許容する集団免疫戦略は、疫学上の新自由主義」だというのなら
「経済弱者の犠牲を許容する過剰自粛は、疫学上の新自由主義」ではないのか

set***** | 23時間前
言動不一致を批判してる以外、何も納得、共感出来ない対談。一方的な考えを共有するお仲間同士の居酒屋トーク。
これで自分たちの方が知的で倫理的だと自惚れているのだから、たちが悪い。

aiuoeoao | 2日前
釣りもライブもコンパもできないということはそれらの道具やサービスを提供する人々の仕事が無いということなんだが「よほどストレスがたまっているんだね」と微笑ましく思うのが大人の反応か
一線を越えたのはお前らだ、この新自由主義者ども

yam***** | 2日前
そうだね。それでも私には、藤井氏のほうが、相対的にまともに見えるな。

the***** | 22時間前
藤井は大阪の番組を使って気に食わない橋下を選挙で落とそうと画策した人物だよね

m*n**** | 2日前
ずっと引きこもってればコロナで死ぬことは回避できるだろうが、お金がなければ餓えて死ぬんだけどね。

ton***** | 1日前
本当にあぶり出されたのは誰?

yac***** | 2日前
久しぶりにクソ記事読んでしまったw
居酒屋の愚痴みたいな内容、、
時間返せww

260 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:44:31 ID:pGpfQWsaF.net
【中野佐藤適菜鼎談に対する反応】
asl***** | 2日前
最近本当に思うのは「異なる意見を統合する方法」や「異なる意見の持ち主が同意形成する方法」を真剣に議論しなくてはならないのではないかと思う。
哲学の世界では「弁証法」や「現象学」などの方法論が確立されているが、この記事には全く言及が無い。

kum***** | 2日前
床屋談義みたいだな。
岩田氏に違和感を感じたのかなと思って読んだら結局、藤井氏の話。岩田氏とばっちりだし、この記事の編集がずいぶん雑だ。
文書のクオリティからして、議論になる内容ではないように思える。

nen***** | 1日前
俺は生活習慣病をいくつか抱えた中年のオッさんだがマスクとうがい手洗い、多少のソーシャルディスタンスと極端に密な場での会話を慎むくらいで普通に外出、外食してるぞ。高齢者や重い持病のある人は各自で感染防止に努めるしかないのでは?

261 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:45:09 ID:pGpfQWsaF.net
【中野佐藤適菜鼎談に対する反応】
BD***** | 16時間前
ちょうど中野氏の著作を読んでいた折、この記事は残念。

汲むべきところ絶無だが例えば「公開質問状」への非難。
そも「公開」といって、大手マスコミが一様に8割おじさんを取り上げたのに比すればごくひっそりとしたものである。
中野氏は「学者の振舞いじゃない」(貴殿の振舞いは官僚としてどうなのか)「学会でやれ」等と言っているが、西浦氏らは単なる学者ではなく「政策決定に強く影響する専門家」。しかもその提言の妥当性は一般人には検証困難。よって分析技術を持つ藤井氏が批判を一般向けに公開することは意義ある言論活動。重要なことに、私は批判内容は正当と判断した。
西浦氏らが無回答である理由は様々考えられるため言及しないが、藤井氏は「一人の学者として(中略)と考えます」と書いているのだから、無回答は西浦氏らが大罪を認めたと「藤井氏が考える」に過ぎず、なぜこれに中野氏の「身の毛がよだつ」のか、お節介にも程がある。

muz***** | 22時間前
現実の結果から取るべき道を模索するのが実際の生活だろう。

現在の陽性(感染)はYHLO社測定器(中国製PCR検査機器)ありきの話。
粘膜に微量についていただけのウイルスを何万倍にも培養してはい病人と診断。
元気な人でウイルスがついてたらクラスターなんだと。
感染症のプロがみな「細胞を壊して入り込んで発熱するほど体と戦って初めて体内で何万倍にも増えてそういう人しか他人に感染させるほどのウイルスは持たない)
という説明の方が東京で日常を送っていて一番腑に落ちる。

262 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:45:54 ID:pGpfQWsaF.net
【中野佐藤適菜鼎談に対する反応】
ken***** | 2日前
重症化率の低さについて、どう認識されてるんですかね?
藤井氏の主張は一貫して、コロナの危険性に対する適切な自粛の程度を模索するものであって、必要な論点だと思うが。
過剰自粛な感は否めないからね。
屁理屈こねくり回して悦に浸ってる御三方よりよっぽどプラグマティックな言論活動をされてますよ。
しかし、ホントにこの御三方の議論なんですかね?内容の薄さにビックリしました。

min***** | 1日前
藤井氏は実践家で、中野氏は理論家のように感じます。
藤井氏は初期と比べると分離型集団免疫戦略の発信が少なくなったように感じますが、それは少なからず中野氏の影響があるんじゃないかと思いました。
藤井氏は今後も状況に応じて発信の比重を変えていくと思います。

自分自身反TPPのときから、中野氏、藤井氏に影響されて考えを形作ってきたので、意見が完全に一致している方が楽ですが、
違う意見はそれぞれの考えを深くするだろうし、多様な考えを持っている方が多様な現実には対応力があるのかなとも思うので、今後も両方の発信を参考にしたいと思います。
ただ消費減税や国力強化への投資については変わらず立場が一致していると思うので、その発信は比重を多くしてほしいし、連携してほしいです。

p.s. 佐藤氏について、なぜかだいぶ前からTwitterブロックされてて見れない...みんなもブロックされてるのかな。。

263 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 10:46:40 ID:pGpfQWsaF.net
【中野佐藤適菜鼎談に対する反応】
kob***** | 2日前
そもそも藤井氏は半自粛の立場からものを言っているのであり、反自粛ではない。どちらが藁人形論法だっつーの。

財政投入すれば、全て解決するわけではないだろうにね。原理主義的だと思う。それに、妙なレトリックを使って小馬鹿にした、感情的な批判に終始している。

にも関わらず、わかる人にはわかるだの、いかにも高尚な立場からの批判だと主張している。俺には、名指しした言論(SNS抜き)では勝負したくないから、3人集まった小心者にしか見えない。

まあ、藤井氏がこの言論を許容しているなら、それでいいけどね。

どちらに偏っても、半自粛にならざるを得ないんだよ。佐藤氏は「過剰自粛は存在しない」と言っていたが、あまりに原理主義過ぎないか?あらゆる原理主義は間違いであり、理念として許容すべきものだ。

どちらにせよ、狂った学者だのと批判するようなことかね。立場の違いを一度認めた上で、真摯なやり取りを求めたい。

264 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 11:21:43 ID:R8DNBjO80.net
ロックダウン無意味だったって話が主流になりつつあるのに、未だにロックダウンすべきだったなんて言ってるながマジで理解出来ない

265 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 11:24:08.15 ID:EjvOzri70.net
3月時点で思考停止してるんだろ

266 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 11:32:23.81 ID:kiY9aWJl0.net
>>264
セルフロックダウンしてたんじゃないか
だから脳みそも3月からロックダウンされてる

267 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 11:36:26 ID:saKJyUc4d.net
ダンススレと違ってクライテリオンスレじゃロックダウンしたら解決すると思ってるキ印がID真っ赤にしてるのほんま草
一生一人で部屋にこもって一人ロックダウンしとけバカw

268 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 11:41:21 ID:EjvOzri70.net
「緊急事態宣言」は本当に意味がなかったのか?【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第2回】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/627316/

269 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 12:06:08 ID:BbgB7LkwFNIKU.net
【中野ジャイアン】佐藤健志 Part.10【俺達スネ夫】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598669415/l50

270 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 12:23:41 ID:Nle0WTgZdNIKU.net
【ヤフコメ付き】「緊急事態宣言」は本当に意味がなかったのか?【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第2回】(BEST TIMES) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce35f62b2055983b98eeef714901293895d417e

271 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 12:53:08 ID:rfazEjXQ0NIKU.net
>>264
それに尽きるな
ロックダウン不要論のほうにもともと説得力があるし、
ウィルス専門家もそれに沿った論考を出す者が増えている
藤井さんもそれを援用する形で論を進めているし、
西浦本人ですら半ばそれを認める発言をしてる

このタイミングで不可解な藤井叩きだから、単なる藤井憎しじゃねーのという印象が否めない
三人組の与太話を一通り読んでも、その見方は変わらないな

272 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 12:55:48.85 ID:17vd53FrFNIKU.net
>>267
ワロタw

273 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 12:56:19.24 ID:wZ7gneVPpNIKU.net
社交が足りないから変なタイミングで西浦ageに走ったのか
空気と戦ってるから変なタイミングで自粛ageに走ったのか

274 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 13:00:09.94 ID:Apa6u6Fb0NIKU.net
中野剛志にはホント失望したよw( *´艸`)

275 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 13:20:18 ID:xEUTVr3F0NIKU.net
都会はロックダウンしてみんな田舎へ引っ越せ、というやり方なら賛成するよ

276 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:04:04 ID:jmSokCXlaNIKU.net
>>237 >>234
1/100作戦だっけ?感染機会を減らすってやつ、
大阪府市やメディアはあれ全然浸透させてないやん
大阪の街に出たらみんなペチャクチャ喋りながら茶しばいてる
そりゃ拡大するっしょ

277 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:07:07 ID:pybc5qHY0NIKU.net
藤井とその信者の倒錯ぶりは見ていて面白いw

278 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:08:34 ID:jmSokCXlaNIKU.net
>>255
感染機会8割削減とかウィルス接触1/100を提唱してるだろ
それを皆無視してる

279 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:12:34 ID:jmSokCXlaNIKU.net
>>277
私怨で藤井叩きやってるのも見ていて面白いw

280 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:20:04 ID:uWCkMtTd0NIKU.net
>>278
それがどうゆうことか考えてみ
バカだバカだ、アホちゃうって常日頃から
言われても困るような相手にまで
超上目で言ってた藤井の提案なんだろそれ

281 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:29:55 ID:jmSokCXlaNIKU.net
>>280
超上目だったら身を守る提案も無視するの?
命<日頃の恨みってことですねw

282 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:35:05 ID:uWCkMtTd0NIKU.net
ハハ
お疲れw

283 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:42:26.90 ID:AOG3uzk60NIKU.net
>>277
安倍儲と同じメンタリティなのが確認できた。胸が熱くなる。

284 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:44:21.81 ID:og5pwMXPdNIKU.net
クライテリオンの基地外藤井叩きはまだ続いてたんかよw
誰もまともに相手にせず、ひたすら藤井叩きで埋めてく作業に人生の虚しさを感じないのか?w

285 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:56:45 ID:AOG3uzk60NIKU.net
討論で三橋さんあたりにフルボッコされた時の水島社長の様だ‥

286 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 15:59:53 ID:8cCrLcGA0NIKU.net
https://38news.jp/economy/16590

反自粛の立場には賛成だけど「ファクターXを活用しろ」って言われて聞く人いるか?っておもうw

287 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:16:39 ID:UGORUMZK0NIKU.net
【大阪市】「コロナ死」異常突出…8月は前月比11倍の46人 松井市長 8月登庁3回のみ 府に任せきり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598684752/

288 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:17:28 ID:UGORUMZK0NIKU.net
チョビさんと宮沢のせいで・・・

289 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:19:21 ID:GySh/qWF0NIKU.net
>>286
そもそも提唱者の山中教授ですら仮定(故にファクターX)で考えていて、研究段階だから活用出来ないと言うね

290 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:27:32 ID:UGORUMZK0NIKU.net
チョビさんはすでに大間違いしてるし、
秋冬で、風邪、インフル、マイコプラズマ、肺炎球菌
これプラスコロナで
医療は限界を迎える
そこでさらにチョビさんの愚かさがはっきり分かる
医療従事者に負担をかけまくって
偉そうに社交がどうの愛がどうのと!

291 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:29:04 ID:UGORUMZK0NIKU.net
次の首相が誰になるのか分からんけど
安倍よりはまともな政策を打つやつが来ないと
大変なことになる

チョビさんは無責任!

292 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:31:02 ID:UGORUMZK0NIKU.net
次の首相が誰になっても長続きしないんじゃないかという
気がしてる
メチャメチャやってても、何となく支持率が高かったのは
安倍だったからで、

菅やら岸田では・・
コロナを激減させて、金配りまくることができないなら
次々首相が辞めていくっていう感じになりそうだ

293 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:32:36 ID:UGORUMZK0NIKU.net
安藤さんが、
首相にふさわしい人がいるみたいなこと言ってたけど
高市早苗かな?

294 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:33:30 ID:UGORUMZK0NIKU.net
愛があるなら、高齢者を見殺しにするな!
愛があるなら、医療従事者に負担をかけるな!

295 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:34:57 ID:VKVnu7hNaNIKU.net
今月号の浜崎論考を読んだ
まだ一読しかしていないので理解できたとは恥ずかしくて言えないのだがw

結論やオークショットの技術知、実践知については荒れそうなのであえて触れないけど

共通感覚と空気は違うとか、近代以降の「ウチ」と「ソト」など、なるほどと思える記述が多い

それと前半部分でヒストリエって漫画を思い出したw

296 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:38:52.80 ID:d4Jcyfw30NIKU.net
中野佐藤適菜でいちばん売れてないの年長の佐藤なのがつらい(ボスが中野なのも)そも俺ら以外には無名の作家?だし、代表作ゴジラダンスの人でしょ。
やはり50歳までに落ち着いた立場ないと人は焦ってわけわからんことするから、その点だけは教訓だわ。

意味不明な10万もするコンテンツも、どっからも大学講師の仕事こないイライラが溢れている

297 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:42:35.31 ID:UGORUMZK0NIKU.net
高齢者を守りきる!
顔口目を触らない!

言うのは簡単
やるのは大変なんだよ

できたとしても続けるのはムリだよ
痴呆の人や精神障害や軽度知的障害の人なんか
できないだろうし
普通の人だって、
疲労や体調不良でうっかりミスというのは
起きるからな

いつになったら理解できるのかねえ???

298 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:45:48 ID:UGORUMZK0NIKU.net
コロナがいたまま経済を動かす
      ↓
 感染が拡大する 
      ↓
人々が自粛体制に戻る

299 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:55:16 ID:UGORUMZK0NIKU.net
コロナ感染の庄司智春が退院「正直なところ、しんどかったです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc19fbea980a122256c655a583e9dc451c9d1149
症状は重症化まではいきませんでしたが、軽症でもなく、
大変苦しい時期もありました」と自身の症状について説明。

300 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 16:59:11 ID:wZ7gneVPpNIKU.net
出来るだけ粘膜付近を触らないように周知するのは大変だけど、
それに比べたら、全国民の消費生産活動を大幅に抑制して、徹底自粛するというのはずっと簡単なことなの?

もしそう思ってるなら、もっと社交して常識取り戻した方がいいよ

301 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:00:26.91 ID:UGORUMZK0NIKU.net
>>300
感染爆発させたら、
もっと経済にダメージがくるんだよ
何で常識がわからんの?

302 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:04:23.33 ID:UGORUMZK0NIKU.net
感染が爆発的に広がったら
感染が怖いから外に出なくなる
いろんな店が潰れる

たくさんの人が死んだり、たくさんの人が後遺症を追ったら
働けなくなる


チョビさんなんかを支持してる人間は
ただの風邪っていうが、
ただの風邪ではない
ちょっと気を緩めただけで
感染が広がり、ICUが足りなくなるのはただの風邪ではない
入院期間も長い
お笑い芸人の庄司も、まだ30代なのに2週間近く入院して
筋肉が落ちたらしい

303 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:08:12 ID:UGORUMZK0NIKU.net
身体壊したら
働けない、金かかる、苦しい、なかなか治らない
どこにも行けない
ライブなんか行けないし、釣りなんて無理


そういうことがチョビさんには分かってないんだよ
健康な国民がいて、
コロナがいないと安心できて
全開で経済が動くようになる

304 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:09:20 ID:JOZirkqg0NIKU.net
ワイくんのためにもチョビさんを首相に!

305 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:11:52 ID:fiDoicBBdNIKU.net
>>297
全国民が徹底自粛でもたえうるだけの財政出動を政府にさせる目処でもたててからほざいて?

306 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:17:34 ID:rfazEjXQ0NIKU.net
>>286
「活用するべきだった」ではなく、「活用できなかった」という事実を述べてるだけだろ
実際、結果論かも知れないが日本以外のアジアはその恩恵は受けたわけだし

307 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:21:44 ID:qHnd3K3LdNIKU.net
>>306
意味不明
なんだかよく分からないものをどうやって活用するんだ

308 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:22:45 ID:VKVnu7hNaNIKU.net
ネットだけ見ていると同調圧力と会話とも呼べないレッテル貼りで絶望的になる
だが実際のところ自粛を叫ぶ人たちが徹底自粛をしているわけではないので
ウチ、ソトの境界線にある秩序は自然に形成されていきそうなものだ

だけど浜崎論考で言及されているように空気と民主主義が結びついてしまったら終わりだよなあ

今まさにコロナを理由に増税とかほざいている政治家がいるしまじやばい

309 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:43:13 ID:UGORUMZK0NIKU.net
>>305
> >>297
> 全国民が徹底自粛でもたえうるだけの財政出動を政府にさせる目処でもたててからほざいて?


感染が拡大して手に負えなくなって
大量の死者、重症者が出た時の経済損失について補償する目途はあるのか?

310 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:44:22 ID:UGORUMZK0NIKU.net
新型コロナ 東京都で新たに247人の感染確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/7300bdf37cd34d8112834a859ca0f14cb59ab692

311 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:47:20 ID:UGORUMZK0NIKU.net
台風9号(メイサーク) 最大瞬間風速70m/sで沖縄本島接近か 災害級の暴風雨に警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6d2799c1962907cc70bcd986aa2d48fb110596


沖縄から九州を通過するもよう
コロナで沖縄は大変なことになっとるし
GOTOと半自粛言ってた奴地獄におちろ

312 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 17:54:33 ID:kiY9aWJl0NIKU.net
>>309
今現在千人しか死んでないの知ってる?

半年近く経ってんだけど

313 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:01:47.46 ID:UGORUMZK0NIKU.net
>>312
だから、一般人や医療関係者が必死で感染対策してるからだって
書いてるだろ!キモオタ!

314 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:05:33 ID:wZ7gneVPpNIKU.net
>>313
それを示す統計資料くれ
例えばstringency indexやmonility reportと重症者数の各国比較かな?

315 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:11:19 ID:UGORUMZK0NIKU.net
>>314
日本人「慰安婦の強制連行はしてない!」
韓国人「強制連行してないという証拠を出せ!」

316 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:15:38 ID:kiY9aWJl0NIKU.net
>>313
感染が拡大して手に負えなくなって
大量の死者、重症者が出た時の経済損失について補償する目途はあるのか?

こういうビクビクが解消されるタイミングをいってみろよ

317 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:16:43 ID:UGORUMZK0NIKU.net
>>314
他国と比べんでも
日本の病院や介護施設で集団感染が起きてるだろ
適当な施設もあるだろうが
全般的に、資材もないのによく感染対策してる
それでも1000人も亡くなってる

これだけみんな感染対策や外出を抑制してこの状態

キモオタは想像力が欠けてて困る

318 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:18:59 ID:UGORUMZK0NIKU.net
>>316
とりあえず、お前らみたいなのがいなくならないとなw
他の人間がどんなに頑張っても
チョビさんみたいなのや平塚みたいなのがいたら止まらんぜ

まず、検査、隔離、追跡
治療薬の承認と増産
どこでもいつでも何度でも検査

とりあえず、感染者数を減らさんと。

半自粛とか言ってたら感染者増えるから。
これから秋冬だって何度も書いてるやろ1

319 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:24:53 ID:wZ7gneVPpNIKU.net
>>315
ほい
GHQの尋問記録: http://www.exordio.com/1939-1945/codex/Documentos/report-49-USA-orig.html
歴史研究: http://hassin.org/01/wp-content/uploads/COMFORT-WOMEN.pdf
状況証拠: https://twitter.com/y_seniorwriters/status/1067979445800071168
証言: https://ironna.jp/article/2375
(deleted an unsolicited ad)

320 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:26:00 ID:wZ7gneVPpNIKU.net
>>317
つまり「みんなの頑張りのおかげ」ってのは想像ってこと?

321 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:29:08 ID:pybc5qHY0NIKU.net
>>320
お前は自宅警備員か?w
もしかして、社会がどれだけ頑張ったか示す指標が見当たらないから、コロナ前後で何ら社会変容は起きていないとでも言うつもりか?w

322 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:31:16 ID:mmRTdYUpFNIKU.net
>>148

徹底自粛ダンサーズ vs 半自粛クライテリオンズ

スターティングメンバー

【徹底自粛ダンサーズ】
1.(一)ヘッドホン
2.(二)舞小海
3.(三)中野剛志
4.(投)佐藤健志
5.(右)適菜収
6.(捕)平松禎史
7.(遊)GUY FAWKES
8.(左)肉匠牛久
9.(中)みぬさよりかず

【半自粛クライテリオンズ】
1.(中)浜崎洋介
2.(三)川端祐一郎
3.(遊)柴山桂太
4.(捕)藤井聡
5.(一)世良公則
6.(二)宮沢孝幸
7.(右)小浜逸郎
8.(左)室伏謙一
9.(投)安藤裕

審判
球審 三橋貴明 塁審(一)saya 塁審(二) 高家望愛 塁審(三) 水島総

323 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:35:38.48 ID:wZ7gneVPpNIKU.net
>>327
指標>>314
相関性ないの分かってるからあげてるんだけどね

324 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:36:40.69 ID:UGORUMZK0NIKU.net
>>320
想像ではなく事実だが?
最近はスーパーでもどこでも
アルコール消毒液置いて
みんなこまめに手を消毒してるだろ

手足口病とか、インフルなんかは減ったけど
これだけみんなでマスクやら消毒やら頑張って
コロナの感染力の強いこと

お前は二次元の世界に引きこもってろ

325 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:41:35.04 ID:pybc5qHY0NIKU.net
結局、西浦教授の何も対策しなかったら42万人死ぬという話を、根拠のないものだと断じたい藤井信者が指標がどうのと言っているんだろうが、感染症予防対策が不十分だった外国の様子を見れば、それが倒錯してることは明らかだわw

一見用心深い考え方のように見えるが、太陽が明らかに出ているのに太陽出てるかどうかわかんないと言って賢ぶってる馬鹿だよw

326 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:43:49.52 ID:UGORUMZK0NIKU.net
台風9号(メイサーク) 週明け925hPaで沖縄接近へ 暴風雨や高波、高潮災害警戒
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6369631

やばいやばいやばい
九州の人は、車なんかは避難させておいたほうがいいぞ
立体駐車場とか地下駐車場に。
窓は養生テープなんかじゃダメ
板を張り付けろ!

327 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:46:58 ID:UGORUMZK0NIKU.net
雨台風だと地下もヤバいか。
一時的に車と家族ごと台風の進路から離れたところに逃げてくれ

925ヘクトパスカルって!!!
こんなのがこれから大阪や関東にも来るで!!

しっかりした人間が首相にならんと
大量の被害が出る!!!
まあ、誰がやっても難しいかもしれんね!!!!

ワイ、今日はホームセンターに行って
台風に備えて
板とかいっぱい買ってきました!!
不安だったもんで!

328 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:49:06 ID:UGORUMZK0NIKU.net
厚手の大きいブルーシートも買っておいたほうがいいぞ!

329 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:50:43 ID:UGORUMZK0NIKU.net
去年、千葉と北関東をズタボロにした台風が
960ヘクトパスカルぐらいだったからな

330 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 18:53:28 ID:UGORUMZK0NIKU.net
こんな台風が4個も5個も続けてきたらどーする?
台風で電気が止まって、消毒もできなくなって
避難所は三密、水も出ないとかなったらもうお手上げ
台風でやられてない県民が
助けにいこうと思っても
感染するから命がけ

331 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 19:16:08 ID:VKVnu7hNaNIKU.net
今日はもう少し頑張って野家啓一さんの論考も読んだ
タイトルは「専門家支配から非専門家統制へ」です
丁寧で読みやすく教養にあふれた説得力のある素晴らしい論考だった

まずはミシェル・フーコーの「生政治」、「生権力」を引用しながら歴史、政治家、専門家と論考が展開されていきます

ネットでは専門家の話題で罵り合うことが多いのに、なぜ野家さんの論考が話題にならないのか不思議です

中盤からは専門家と社会を覆う空気について論じられておりますが、雑誌の丸写しになるので詳細を書くのはやめておきます

最後まで読むと冒頭にオルテガの意味がわかり清々しい読後感がある

持論を展開するだけでなく読者の意表をつくような構成になっており、伝えることを知り尽くした方だと感服してしまった

332 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 19:20:28 ID:UGORUMZK0NIKU.net
104不要不急の名無しさん2020/08/29(土) 18:30:43.77ID:m+NNo6j70
真夏の今でも流行してるように見えるけど、これでも割と勢いは落ちてる方なんだよな
従来の風邪よろしくコロナは低温下で絶好調だから、
冬は感染者、死者数共に夏とは比べ物にならないくらい増えるぞ

333 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 19:23:33 ID:sinWxnay0NIKU.net
>>331
そういういい論考なら、urlも貼ってこそ

334 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 19:24:12 ID:UGORUMZK0NIKU.net
117不要不急の名無しさん2020/08/29(土) 18:41:59.82ID:ZWNAnF320
もう冬は加湿器と空気清浄機使って家に閉じこもるしかない
外食なんか絶対にできなくなる
死者の大半は老人だろうが臆病で賢明な日本人は外にでなくなる
経済も冬は完全に死ぬ

335 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 21:10:54 ID:uWCkMtTd0NIKU.net
スマンまた長文

【藤井聡】「過剰自粛」で経済下落〜ファクターXを経済に活かせなかった日本の悲劇〜
https://38news.jp/economy/16590

これさ、倉山スレに貼ってくれてたんだけど
最後まで読んで味噌!
藤井エグっ

桜の討論で、表現者回だったかで、
空気の支配に抗うために
自分はその空気をコントロールすることにしましたっていうような宣言をしててさ
おいおいそれ学者のすることかよと思ったんだけど(すでにこの頃は藤井には懐疑的だったな)、
基本、こういう人格なんね
つくづくよく参与になれたなあ
まあ安倍政権だからこその、さもありなんだろうけどさ

なんというか、このひとは手段を選ばんね
マジで釣られる人間を虫けらのように思ってんじゃないの
宗教かとかこんな感じなんやろか
盲信してる人間の金太郎飴っぽいところとか
ほんと双方でいい関係なのかもしれん

336 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 21:11:35 ID:uWCkMtTd0NIKU.net
>つづき

今考えると、自分の中にある危機管理センサーにビビッと引っかかったのは
藤井のこういうとこなのかもと振り返ってる
ド左翼というよりも、教祖系なのかもしれん
中野が藤井の影響力を指摘してたけど、
そういうのを求めてるからこその言動で、
そこに対する中野の強い違和感なんやろうか
〜さえやればいいじゃんという雑な設計思想なんかとくにそっちだな
藤井は間違わないもんくんたちの、
安心を求めてんのか、人間関係をキョロキョロする感じと、
批判されると態度が急変するところとか、
ああ、老人を切り捨てる感じもそうだな
新興宗教って、老人たちの影がないじゃん
ちょっと寒気がしてきたわ

仮に藤井教祖説がドンピシャだったとしたら
フォロワーのひとは気をつけておくれ
こういう時こそ歴史を参照だぞ

モヤモヤも大事だけど、こういう直観こそ大切にしたい
藤井が哲人を語っていた頃が懐かしいよ

337 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 22:48:54 ID:VKVnu7hNaNIKU.net
今月号の「ベートーヴェンは怒っている」を読みました
著者は音楽学者の野口剛夫氏です

本稿は3月28日と7月5日に行われたオーケストラの実録になります
どのような経緯で演奏会が行われたのかは書きませんが、なかなか目にする機会のない貴重な記事だと思います

著者が奮闘した前半部分が見所ではあるのでしょう
しかし、個人的に重要だと思うのは後半部分に書かれている演奏家の方々の本音であります

より広い視野で議論するために現在の日本で何が破壊されているのか知って頂きたいと思います

338 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:04:19 ID:mrOAyB3/dNIKU.net
続ヤフコメ

hgt***** | 1日前
コロナに対する認識や考え方が錯綜するのは仕方がない事だと思います。

何が正しかったかなんて結果が出ないと分からない。

仲間内で意見し合う事に否定はしませんが、大事な事は自粛させる上で産業を衰退させない為の十分な補償を政府が行わなかった事でしょう。

一番の原因は財源問題が有ると思っている大衆と、有ると思わせている政財官、御用学者。

責めるべきはこれらのはずです。

goe***** | 1日前
この鼎談は全5回らしいです。
最後まで読んで判断したいですが、自分が気になっているのはこの鼎談が『何のため』に開かれたのかと言う事。
『日本の知的土壌の脆弱性を追求し、日本国民がどのように思考すれば良いのか』を教えてくれるらしく、それが引いては、『日本と日本国民のため』だと期待したい。が・・・
今の所は『藤井氏の異常さを知らしめて黙らせたい』としか見えない。
それも『見る人が見ればわかる』ですかね?

今回の鼎談では、藤井・宮沢氏の対策に一定の理解をみせつつも
「たったこれだけ」「さえ」という部分が問題で、
これでは国民は言う事を聞かないから、大げさに危機を伝えた専門家会議が正しいと思う(予想)と話している。
結局何が正しいかわからんが、お前(藤井)の行動は異常だから間違っている!と言いたいだけでは?
あと、プロにいちゃもん云々の話は、センメルヴェイスの話とよく似てませんかね中野さん?

339 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:06:14 ID:mrOAyB3/dNIKU.net
続ヤフコメ

ass***** | 2日前
自粛緩和を「新自由主義の弱者切捨て」に例えるが、不適切。

「弱者切捨て」とは「治療できない状態を放っておく」だと思います。
「自粛による弱者保護」は「働きに関わらず一律年収300万」のような状態が該当します。なぜならリスクの低い若者(強者)も一律に不幸に陥れるものだからです。
低リスク者はマスク手洗い消毒徹底を呼び掛けて日常に戻し、介護施設の保護など弱者に資源を集中することは、経済でいうと富裕層から税金を多めに取り、弱者への社会保障を充実させることに該当します。

「一人でも死者が出るなら自粛すべきだ」というなら、コロナ以外の感染症にも当てはまるので「永遠に自粛」です。これは「自由を否定した共産主義体制・統制社会・ディストピア」に該当します。

彼らの論理力はすごいですが、コロナ問題に至っては「自分の論理に合わない主張は間違い」と現実のデータを無視して、まるで主流派経済学者のようです。

mot***** | 2日前
解せないのが、ロックダウンを含めた徹底自粛を主張する人間たちは、どうも自身の自粛には興味がなさそうだということだ。
この鼎談の三人にしても、自粛というからには顔を突き合わせて話し合ってはいけないはずで、リモートにすべきだろう。

ワクチンや治療薬ができる半年や一年以上に渡って、飲食店やライブやレジャーに行かず、親戚の集まりもできないような引きこもり生活を「徹底」して続けられると彼らは本当に思っているのだろうか?
子供たちのささやかな遊びや旅行すらも奪ってしまうのだ。
仮に政府が粗利補償をしてくれるとしても、人びとの精神が不安定になるのではないか。
また、ワクチンや治療薬ができてもコロナは撲滅できない。

徹底自粛派は、本当に自分でそんな自粛生活を続けられるか自問してみてほしい。
それに耐えられないとわかった者は、用心しながらこれまで通りの生活を送ろうとする半自粛に妥当性を見いだすはずだ。

340 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:08:36 ID:mrOAyB3/dNIKU.net
続ヤフコメ

toa***** | 3時間前
中野剛志氏も藤井聡氏も支持している自分としてはそんな喧嘩みたいな事せんでくれと思います。それだけ今回の事は専門家でも意見が分かれるし非常に難しい問題だったと、誰がやっても100%の正解はなかったと思います
それに保守を自認するお三方が大東亜戦争を無駄な戦争みたいに言うのはおかしい
あの戦争は日本にとって大義があったし、今回のコロナみたいにどうやっても批判はあっただろうし 引くも地獄行くも地獄だったと思いますよあの状況は
世の中には誰がやってもどうあがいても運命は変わらない事がある
それも保守思想なんじゃないでしょうか

t05***** | 1日前
ちょっと関係ないコメントですが、

「いやぁ中野くん。僕は近いうちに死ぬから酒場に行かせてくれよ。」
と西部先生は言いそうな気がしますけど、
こんな事態でもお三方の論理性の方が100%正しいと言うのかなあ。

社交場が好きな西部先生が、
奇しくも、表現者の後釜として指名した、
藤井さんが「社交」と口走ってしまったので、これは目が離せない。

狂った(狂う素養があった?)学者を指名した西部先生の目は節穴だったと。
それくらい、素人でも大衆の皆さんは分かった訳ですね。
オルテガが好きの西部先生の名前を出して大衆論と結びつけるとは。。。
なんかガッカリ。いや個人的にガッカリなだけです。

本題とは関係ないコメントで失礼しました。

341 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:10:07 ID:mrOAyB3/dNIKU.net
続ヤフコメ

kob***** | 1日前
恐怖や不安をことさら煽って国民を統制するやり口は、全体主義の常套手段。そんなやり方を現役官僚が肯定し、あまつさえ推進していることに、恐ろしさをおぼえる。

今回一番驚いたのは、中野氏とその仲間たちのそうした態度。何様のつもりなのだろうか。

AIR | 1日前
第1回とは異なり、まともな内容ですね。
内容自体は概ね同意できるかな。
相手の戦力が不明な場合は、持てる最大戦力を投入するのが、戦術の基本ですからね。
逐次投入によって、混乱を招き収拾がつかなくなるよりはずっと良い。
その意味で、緊急事態宣言前後の政府の対応は悪くなかった。
医療体制の整備の為にも、国民の意識向上の為にも、時間稼ぎをする必要があったからね。

ただ、この記事のやり取りの中で、微妙に自分達の考え方を自画自賛したがる意識が漏れ出ているのは、何とかした方が良いでしょうね。
その意識が、自分達とは異なる見解に対して、必要以上に貶めている形となって表れている。

自分達自身が、自分達が否定している人達と同類なんだと自覚した方が良い。
謙虚さは大事だよ。

342 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:11:52 ID:mrOAyB3/dNIKU.net
続ヤフコメ

un_***** | 2日前
第1波の時は大げさでロックダウンまで行っても仕方なかったと思います。
ですが、ウイルスがあまりに弱くて無症状感染者が多く、100日ゼロだったニュージーランドですら新規感染者が出るようなものだった。
それがわかったらこの3人ももう少し認識を改めてもいいと思います。
死者の数は関係ないというなら、インフルエンザの季節は毎年ロックダウンだ、と主張すべき。

oqp***** | 2日前
この人たち大丈夫ですかね?自殺者が増えるのはコロナ自粛により苦しみ抜いた結果として現れる危険性があるから恐ろしいのですよ。リアルタイムでは見えづらい。こんなのが知識人面しているのが信じられないです。

駄目押しというべきか、去年の自殺者数そのものが、警察庁が統計を取り始めた1978年以来、最も少ないとくる。このままいくと2020年、自殺者の数は過去42年間で最少を更新する可能性が高いのです。

chu***** | 1日前
>西浦さんはこう言っていた。「若手や大学院生には、何ヶ月も厚労省ビルにいさせて苦労をかけました。
過剰な自粛で仕事や家族や夢や命や多大なものを失った人達にはどう思っているんですかね。42万人死亡って2桁も違う話し。そもそも日本でパンデミックが起きたのか?自殺者数が減ってるなんてあり得ない。こいつらの言っていることは恐ろしく無茶苦茶だ。無茶苦茶な事を正論ぶって語ってる事が一番恐ろしい。

343 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:13:34 ID:mrOAyB3/dNIKU.net
続ヤフコメ

sta***** | 2日前
緊急事態宣言は完全な失策でしたね。なぜなら厚労省と医師会の策略に有利に働いてしまったから。今夏のPCR検査による陽性者=感染者の水増しの原因とも言えると考えられます。
政府は非常に後悔しているでしょう。

mpn***** | 1日前
やはり徹底的に国民を馬鹿にしているな。自粛派によくあるのは上から目線。国民は(馬鹿だから)わからない、という姿勢。宮沢教授の言う、目鼻口にさわらないなどのいくつかを国民は覚えられない、などと馬鹿にし、自分らを正当化している。
 結果論だろうが間違っていたなら、まず間違いを認めた上で言い訳したらどうかな。
 医療崩壊を防ぐことが目的だったんだと、接触8割減や外出自粛などを感染対策としては役に立たなかったと暗に認めているが、時系列を追えば医療崩壊を防ぐ意味さえ疑いがあるのだがな。
 本当は無発症だろうが軽い症状だろうが無闇に入院させたことが医療崩壊の本質。2月から指摘する人はいたのに、「専門」家の人たちはそこには目をつぶり、社会崩壊に向かった。
 実のところは緊急事態宣言を早く出せという圧力に屈しただけではないのか。
 「都合の悪い話を聞いても、すぐに忘れますよ。」はそっくり返すよ。

344 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:14:30 ID:R5PSUUWC0NIKU.net
コピペは全く読む気がしない

345 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:38:45 ID:mrOAyB3/dNIKU.net
50右や左の名無し様2020/07/16(木) 23:55:23.33ID:pHWFCRbP0
funasan@funasan9
藤井さん、ちょっとサボりすぎましたね。

本気で財政出動ではなく、生活補償を訴える方向に舵を切るんだったら、
これまでのサボった分も含めて、死ぬ気で挑んでもらいたい。

もう、あんなクソみたいな弱虫発言は懲り懲りだ。

潔く認め、総括し、本気を出してくれ。


何やねんこいつと思ったけど
いっちょ前にオンラインサロンやって
7人にしか支援してもらえない人だったので納得

51右や左の名無し様2020/07/17(金) 00:03:36.16ID:FGFRqK2q0
>>50
しかもその内容は藤井、三橋、中野氏の劣化コピーっていうねww

52右や左の名無し様2020/07/17(金) 00:09:00.33ID:WVWT6b6M0
自称ユーチューバーなんだね
https://www.youtube.com/channel/UCmO6PkDPCeTKErCJnr44PNw/videos
典型的な煽り系のサムネで品がないわ

funasanの顔はこんな感じらしい
https://i.ytimg.com/vi/4flZi_k3CbM/maxresdefault.jpg

346 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:45:35 ID:sinWxnay0NIKU.net
>>345
>>322のダンサーズの一員の肉匠牛久ってのがfunasanってやつだよ
7人もオンラインサロン(笑)に入るやついたんだw

347 :右や左の名無し様:2020/08/29(土) 23:57:21 ID:P6VevjqaaNIKU.net
>>344
でもレスつけちゃうバカがいるからな。

348 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 00:00:36 ID:ox1Nd+0m0.net
https://38news.jp/economy/16590
コメントのレベルが高すぎるww
中野さんかその周辺の人じゃねこれ

349 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 00:05:18 ID:JSQ7lU7Z0.net
たとえ財政問題が無いと政府も国民も認識してたとしても
ロックダウンなど経済活動の制限による
副作用は相当なものだと思うんだけど
十分な補償があっても休業の悪影響は抑えられない
徹底補償なら徹底自粛をいつまでも続けられるかのように夢想する人もいるが
サービス業を含めた生産活動ってそんな簡単にスイッチ1つでオンオフできるもんなのかね

350 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 00:36:36 ID:JDqQP7HDd.net
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

現時点の100万人中の死亡者数は、アジアと欧米で雲泥の差がアリ. 詳細分析は必要ですが、少なくともアジアでは感染症対策によらず欧米の様にはならない可能性が高そう.

だから「2週間後の東京は今のNYやイタリア。それを避けるために徹底自粛だ!」論はどうやら今後は回避すべきでしょうね.
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966

ブルッキングス研究所の予測では、わが国における COVID-19の犠牲者は、最少で13万人、最大で57万人。
経済的理由による死者は、本当にこれより「格段に多くなる」のだろうか。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966

藤井さんは優秀な人物ですし、良き友人でもありますが、時として論理の詰めが甘いのが玉に瑕です。

351 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 00:38:32 ID:JDqQP7HDd.net
29 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 22:44:20.81 ID:IeWPy7YK0
《2020年8月刊》
『フランス革命の省察』(エドマンド・バーク/二木麻里訳)
「保守主義のバイブル」とも言われる政治家・思想家E・バークの代表的著作。
革命が進行するさなかに書かれ、理性を絶対視した革命政府の社会改革を、
宗教、行政、軍事から経済政策に至るまで批判し、その後の恐怖政治の到来をも予期した。

ダンスの抄訳版は用済みかなw

352 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 00:45:39.77 ID:JDqQP7HDd.net
0044 右や左の名無し様 2020/08/27 21:29:22
「国の借金問題」は財務省のウソ @YUJI_uso

三橋先生は6月時点でプライベートな会話で「コロナに関しては俺は個人的には完全藤井派」と言ってました。
ただ、三橋先生はオフィシャルな場所では徹底して専門以外のことは言わないようにしている。それが一番賢いと思います。

353 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 01:00:55.60 ID:IpPGQz4K0.net
>>318
じゃあ感染収束なんかあり得ないんだから、数ヶ月自粛して押さえ込もうなんて詭弁使うなよw

354 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 01:10:21.81 ID:zsSdVEwu0.net
>>235
田舎で農業をしている高齢者は、3密は回避出来てるし社会的距離も保ちながら作業できるから、コロナは関係ないと思う。
問題は外国人の農業修習生が入ってこなくて、作付けが減っていることでは。
日本の農業を支えてくれてる高齢者がまだ元気なうちに、今の高齢者頼み外国人頼みの状況を改善しなきゃと思うけど。

355 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 04:32:33 ID:JSQ7lU7Z0.net
たとえ財政問題が無いと政府も国民も認識してたとしても
ロックダウンなど経済活動の制限による
副作用は相当なものだと思うんだけど
十分な補償があっても休業の悪影響は抑えられない
徹底補償なら徹底自粛をいつまでも続けられるかのように夢想する人もいるが
サービス業を含めた生産活動ってそんな簡単にスイッチ1つでオンオフできるもんなのかね

356 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 04:49:19 ID:JMPgyNZk0.net
文明の崩壊は歴史の必然

357 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 06:40:38 ID:p+vlpAN20.net
>>355
今も経済活動の制限があるじゃないか
こんな状態がいつまでも続くほうが悪影響ありまくりだろ

中国の武漢のように、全員検査して隔離して
ウイルスなくしてから経済活動しないと
いつまでたってもブレーキ踏んだまま。

しかも台風やら秋冬のウイルス活動期でもっと強くブレーキが踏まれる
医療従事者がすでに疲れ果ててる

358 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 06:42:04 ID:p+vlpAN20.net
4月5月とせっかく国民が頑張って感染者を減らしたのに
それを台無しにしたのが、
半自粛や、防疫と経済活動を両立とか言ってたばっかども

あと小池が新宿のキャバクラやホストクラブを放置
それプラスGOTO

359 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 06:47:11 ID:p+vlpAN20.net
チョビ髭が半自粛とか余計なこと言わなければ
もう一回ぐらいは10万円支給があったかもしれないな
結局、ぜんぶ小出しのまま
感染がおさまってもいないのに
経済動かしたせいで
補償は中途半端

何もかもが中途半端!
2か月近くの自粛を水の泡にしてくれた

チョビさんは恐ろしいことに
半自粛政策が市民にいきわたっていて
全員とは言わないがほとんどの人間が
感染対策できて、広がらないと思ってたみたい

でも実際は
緊急事態宣言が解かれて
ちょっと気が緩んだら
あっという間に感染者がまた増えて
重症者用のICUを増やさなきゃいけない状態

360 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 06:54:22 ID:p+vlpAN20.net
つくづく大チャンスを逃したなあ
アベノマスクとか
星野源のマネが国民にドン引きされて
潰瘍性大腸炎が悪化するほど
ストレスがかかってた


山本太郎が困窮した人を助けて回ってるみたいだが
支援につながれますよって言っても
自分が悪い、自分が悪い
1か月後に年金が入るからって助けを求めないらしい
自己責任論と財政破綻論が日本国民に蔓延して
よほどのことじゃないと
金くれ、補償しろって言えない状況なんだよ

自粛要請は、国民が言いやすいチャンスだったと思う
つくづく残念だが
秋冬にまた流行が来る可能性高いから
今度は邪魔すんなよ!チョビ!

経済と防疫の両立はムリ!
チョビさんの頭の中だけは出来てるのかもしれないが
現実はムリ!

361 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 07:04:10.81 ID:p+vlpAN20.net
夏でこの感染状況じゃ

秋冬は、経済と防疫なんかやったらもっと酷いことになる
今以上にばーっと広がって
ICUがあっという間に足りなくなる

チョビさんや宮沢が半自粛だのロックでコロナをぶっ飛ばすだの
浮世離れした甘いこと言えたのも、
本格的な流行期でなかったから。

高齢者の命の切り捨てなんかできない
チョビさんは高齢者が死ぬのは自然だね!と
平気な顔で切り捨てできるだろうけど
現場の医療従事者の判断ではできない

秋冬には人々は今よりも表に出なくなって
感染者は減るだろうが
経済的に困る人がたくさん出てしまう

そのときに、半自粛とか言い出したら
さすがにバカだと思うんよね・・・

362 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 08:41:02 ID:p+vlpAN20.net
>>354
田舎のジジババだって
ホームセンターとかに資材買いにいったり
直売所に出荷しに行ったり
病院にも行くんです!

363 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 09:37:46 ID:p+vlpAN20.net
470名無しさん@1周年2019/05/30(木) 17:41:20.69ID:3lal9kNk0
うちの親も「ゲームなんかやってると人殺してもすぐ蘇ると思うようになる。
人殺しゲームなんてしてると人殺したくなる」って言ってた
創作と現実の区別くらいちゃんと付いてるだろって思ってたけど、
うちの親 朝日新聞読んで「デモにいかなきゃ!安倍政権は戦争政権」って言い出したから
本気で創作と現実区別つかない人っているんだなって思ったから割と馬鹿にならない

364 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 12:28:29 ID:EbrutaIH0.net
厳格なロックダウンして3ヶ月も感染者出てなかったニュージーランドすら再び感染者出てるわけで
いい加減妄想はやめてロックダウンしても検査してもウィルスは消えないという現実を見てスレから出ていってくれ

365 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 12:33:42.79 ID:JSQ7lU7Z0.net
そういや、コピペ君ニュージーランドやスウェーデンに関する情報をコピペしなくなったな。
都合の悪い情報は無視なのか?

366 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 13:12:46 ID:/iVtDl0s0.net
「安倍晋三は予想に反し、リベラルな日本を築いた」米国経済コラムニストがベタ褒め ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598745654/

367 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 13:14:33 ID:G6S9La4a0.net
>>365
>>72-73とかちょこちょこ貼ってる

368 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 13:24:59.48 ID:Fop08N940.net
そういや安倍器論ってペラペラだったよなあ
保守と言いながら、安倍第一次政権の安部をそれらの考察に入れず
器で片づけてしまっていて、時間軸を伴わない薄っぺらい話だった
あのあたりからだな
浜崎?ん、大丈夫かってなったの
このひとらも、もしかして桜と変わらんのかと思い出したんわ
中野らのテーマに挙げた無責任な言論人だけど、
クライテリオン勢にその無責任さを感じたのは、あそこが出発点だった気がすんな

369 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 14:07:31 ID:JrokQkkd0.net
反ロックダウン、反マスク、反ワクチン ロンドンデモ
https://twitter.com/ronzheimer/status/1297513701680058369
(deleted an unsolicited ad)

370 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 15:15:25.49 ID:SGrjBUrCa.net
>>368
一次政権の1年を考察してみ?
器論は安倍総理の全てを表してる訳じゃないがいい線言ってたろ

371 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 15:20:42.48 ID:SGrjBUrCa.net
986 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/08/27(木) 00:49:47.94
藤井さんの今年の年初目標は安倍政権の退陣だったはずだったからそろそろ叶いそうだな
あとは財政出動、消費税減税派の勢力を伸ばす

藤井さんすげえな
藤井さんがとどめを刺した訳ではないが安倍政権と距離を置いて行動するやり方は一理あった
佐藤派は安倍さんがやめないことを仮定して徹底自粛を構築してたろ

372 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 15:45:33 ID:67tq8QTH0.net
まあ藤井はアベ退陣を喜んでいるだろう
自分の話を聞き入れなかったと思ってるだろうし
しかし一方で尾身さんや西浦さんの話はアベも受け入れてることもあり、消えない嫉妬が渦巻いているんだろうなw

373 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 16:02:41.23 ID:qh1dGdVr0.net
>>371
これ何?
組長が財政出動を推し進めてるっていう、この界隈の共通認識以外書いてあることが意味がわからないんだけど

ついでに言えば、このレスを貼り付けた意図も分からない
意味がわからないレスだから晒し上げたの?
君の琴線に触れる何かがあったから貼り付けたの?

374 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 16:21:17 ID:JDqQP7HDd.net
ヤフコメ続き

pos***** | 1時間前
現実のコロナ感染状況、これまでに得られた知見を再分析、再評価し、コロナ感染に対する過剰な恐怖を払拭し、正しく恐怖する姿勢に転換しないと、この3方の言論人は恐怖をあおる全体主義者のレッテルを張られることになるでしょう。
全ての論考は国民の幸せに資するものでなくては、言論活動の意味を失います。
中野剛志氏、佐藤健志氏の分析力、論理力を高く評価している者として、一時的な感情の暴走から覚醒されますことを願っています。
国の土ケチ具合や世論の実態から、自粛経済毀損に対し十分迅速な救済策が期待ができない以上、また社会活動の観点からも緊急事態としての自粛強化を長期に、または断続的に強化継続することは避けねばなりません。
半自粛施策を工夫選択しながら、感染拡大のピークを緩やかな形にし、解決時間の確保をしていくことが今の現実的選択であることは藤井聡氏の論を待つまでもありません。

tos***** | 11時間前
消費税の減税や財政拡大をしない限り、GDPの落ち込み幅を見ても、今後も失業率が低い状態のまま、推移し続けるというのはあり得ない。

その失業率と相関が高い自殺者数が、長期に亘って注視する必要性がこれまでの鼎談では考慮されていない。

7月までのデータだけ推断する議論では、現実に対して歯が立たない。

375 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 16:23:04 ID:Fop08N940.net
>>370
してみ?とかさー
なんでそんな上目なの?
次にレスしたのも、さっそく香ばしいし
不安しかない
まあ、いい線いってたポイントって例えばどこなん?
そこは興味あんよ

あと藤井に、さん付けするのはやめておいた方がいいと思う〜
呼び捨てをためらうんなら、他のレスにあったように組長でいいじゃん
藤井を慕ってるんなら特にね、念のため
そういうのも想像力だぞい

376 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 16:29:01 ID:JDqQP7HDd.net
ヤフコメ続き

yam***** | 2日前
政権批判のお集りのよう?
いまから思えば意味なかったんじゃないの?
国民の意識啓発以外には。

tan***** | 2日前
新型コロナの陰謀論をトンデモ扱いする人には本質が見えない

m_n***** | 2日前
何回やんの。

car***** | 2日前
中野剛士さんどうしちゃったんだよ…

lifeee | 2日前
最初から言えよ、とくに中野!
情けない三人組、

377 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 16:30:10 ID:JDqQP7HDd.net
ヤフコメ続き

test***** | 2日前
法律上、新コロナ軽症者を治療病院に入院させるのが問題でした。

発症した患者を全員入院させねばならないのに、病床が足りない。
病床が足りないから、軽症者隔離施設を設置する。
都道府県が依頼しても施設が確保できない場合に、緊急事態宣言を出して施設と医療資源を確保する。
4月に間に合った。

ここで、都知事がロックダウンを主張した。

ロックダウンは、感染力が弱く毒性が強いウイルスの感染初期に一度だけ行って、ウイルスを無くすものでしょう。
感染力が強ければ、一度のロックダウンでウイルスは無くなりません。

日本経済に余裕がないので、経済活動を考慮すれば、ロックダウンはできません。
社会的には角を矯めて牛を殺す愚策です。

しかし専門家会議の方針は、感染拡大時にロックダウンして感染拡大が収まれば緩めることを、何度も繰り返す方法でした。
専門家会議は、強い自粛を求めた。
結果は経済沈没です。

coo***** | 1日前
感染症素人三人組による特定個人(恩人)への恩知らず悪口大会第二弾。8割おじさんの言うことをまじめに聞いて暮らしてた国民が何人いたんです?電車も乗れません。座談会やってる時点で蜜では。

378 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 17:06:34 ID:SGrjBUrCa.net
>>372
喜んでるかもしれないが嫉妬は違うよな
自ら参与辞めてて、安倍退陣を目論んでいたわけだし、
コロナ対応で政権が藤井さんより感染症専門家の話を採用するのは当然で、
しかしそれでも専門家の提言が国民への負の影響が大きいから黙っておれず電話したと読んでる
義憤じゃなかろうか

379 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 17:40:53.14 ID:67tq8QTH0.net
>>378
義憤、かなあ?w
まあ解釈するしかない問題だから正反対の見解になってもおかしくはないが、例の自分の大切にする社交を論じたところを見ても、公より私を重んじそうだけどなw

380 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 17:48:51 ID:mHtpugE8a.net
...リアリスト派の人間に関する基本的な認識は、「人間とは、権利欲、金銭欲、名誉欲、競争心、嫉妬心、恐怖心、に駆られて行動する、罪深い存在である」ということである...

表現者クライテリオン2020年9月号
伊藤貫「国際政治学のパラダイム第3回保守派?」より

381 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 17:53:29 ID:mHtpugE8a.net
意訳すると、人間だもの、みつを

382 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 18:04:53 ID:SGrjBUrCa.net
>>379
完全に否定は出来ないなw
私と言ってもライブや釣りだし、私の社交の延長線上にサービス業全般や交通事業者の疲弊のような公の意識も入ってくるのなら
きっかけはどうであれ義憤の範疇に入ってもいいと思うけどな
滅私や利他は理想だが

383 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 18:28:54 ID:67tq8QTH0.net
>>382
往々にしてある話だけど、嫉妬や私怨を大義で覆い隠すことはまかり通っているからねえ
裏に私憤が見え隠れするのであれば、義憤とは言い難いとは思うな
あの時に藤井が言ったことって、俺は大切な趣味を尽く犠牲にして不愉快なのに、こういうことをする自粛を支持する奴は大切なものなんかない無敵の人で許せない、ひいては自粛を先導する尾身一派は許せない、って話でしょ?
仮に結果が義憤と見えても、きっかけが私憤であるとすれば、正義漢の様に本人が振る舞ったら欺瞞だと思うわ

384 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 18:54:30.43 ID:p+vlpAN20.net
●【ウソくさ】8月25日、TBS「グッとラック!」でスウェーデン発・集団免疫戦略の成功を称えるが
、逆に取り返しがつかないぐらい盛大に失敗していること
https://www.youtube.com/watch?v=xYo4YQpGoEM

死亡率はアメリカを超えるトップクラス
経済の悪化具合はロックダウンした他の北欧諸国と変わらない

385 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:04:02.53 ID:p+vlpAN20.net
チョビさんがツイッターで出してる
100万人あたりの死亡者数なんだけど
スウェーデンが入ってないね

こういうことしよるからな

スウェーデンの100万人当たりの死亡者数は
8月19日の時点で570人だから
アメリカと同じぐらいか、それより上だぞ

386 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:06:19.79 ID:JSQ7lU7Z0.net
https://forbesjapan.com/articles/detail/36353/4/1/1
こういう情報も貼れよ

証券マンの解説より、現地スウェーデンの医師の話のほうが信ぴょう性があるだろ

387 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:06:26.40 ID:p+vlpAN20.net
チョビさんも50歳超えた白髪だらけの爺なのに
コロナで死ぬかもっていう危機感がない
ナチュラルに死なないと思ってるのかもしれないが
親戚とか知り合いの医療関係者から
効きそうな治療薬をもらってるんでわ

388 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:07:15.13 ID:p+vlpAN20.net
>>386
現地スウェーデン医師とか
あまり信用ならんのよ

チョビさんと似たような人種で
スウェーデンに偏った思い入れがある人間だから。

389 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:09:17.46 ID:Dov4X2cjF.net
佐藤はいつの間にか上念と倉山のマイナス部分を掛け合わせたような存在になった印象

390 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:11:03.50 ID:p+vlpAN20.net
スウェーデンは凄い国!みたいな宣伝に騙されて
渡航したはいいものの、
スウェーデンのおぞましい現実知って、
今更それを否定できんからね
自分自身を否定するようなものだから。

391 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:11:10.01 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>388
具体的にどこが信用ならないんだよ
データがおかしいとかあるだろ
日本には政権擁護にってするネトウヨもいるが
政権に批判的な連中もいる。
日本に思い入れがあるから非科学的な言説を主張するわけでもないだろうよ

392 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:14:06 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>387
こういう書き込みって
生への執着すごくて
あまり好きになれない、
自分が死にたくないから、藤井も同じだろうという
雑な推論も噴飯ものだが

393 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:15:45 ID:p+vlpAN20.net
スウェーデンに行っちゃう時点で
頭おかしい人間と思わないと。

意識高い系で
プライドはメチャ無駄に高い
見てくれだけはカッコつけてるけど、でも中身はすげースカスカのボロボロ
古いもの大嫌い

そんな人に好まれる国

394 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:16:49 ID:Fop08N940.net
スマンねまた長文

”やろうとしてること”より
”やってしまったこと”で判断するのがいいよ
やろうとすること自体は、いくらでも粉飾できるし
あとから言い訳もできる
水島の話によく出てくる、安倍が使った「これは政治なんです」というキラーワードがあるくらい

上目くんのような安易な体質のひとらは、
やろうとしたことについ引っ張られる
なぜかというと、そこは藤井が全力になって
やろうとしてることを演出してるから
その瞬間芸で、点でしか判断できない層はコロッといっちゃう

で、そういう判断の危うさをわきまえてるひと、
もしくは、歴史上にそうした負の側面があることを受け止めてるひとらは
違和感と保留を大切にして、立ち止まり、保留し、
線で追うのよ(よっぽどセンスのいいひとをのぞいて、判断に一定の時間がかかるのは仕方ない)

395 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:16:59 ID:Fop08N940.net
>つづき

他人のことを頭が悪い、バカだバカだといってる藤井なんだけど
おしゃべり屋さんということもあって、
自分が全力になってる時ではなく、
全力になってない時の自分を線で追うひとのことは想像してないだろうなと思う
つか、それを踏まえて演出するのはとても難しいはず

藤井は自分をバカじゃないとは言ってないようだからアレだけど
いろいろ答え合わせしやすい部類だと思う
藤井がよく言ってるじゃん、微分積分って
そのコツは、やりたいこと(≒言ってること)と
やってしまったこととの冷静な選別、分析だと思う

これは政治なんです〜とか、関西のノリだろ〜なんていうクソワードで
やってしまったことを総括する人間なんて絶対に信じちゃいかんと思うわ
観察してた時は、藤井はそういった安易さは一切見せなかったように感じた
藤井の全力は凄いからね
だからこそ、中野がチクった某氏が藤井だと仮にするなら、
それこそ藤井の想定外だったはずだろうし、
人の口には〜って言うくらいで、
いくら全力になっても防ぎようないことなんよな

396 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:18:00 ID:p+vlpAN20.net
>>392
別に好きになってくれなくていいんだが。

ワイも死ぬこと自体は別に
心残りはあるが、死ぬのは怖くはないんだが
病人になって、苦しむのが嫌だから
感染したくないわけ

チョビさんは、かなり裏表が激しく
自分の利益はガッチリ取るタイプだから。

チョビさんの目的は歌手になってライブやることなんだから。
死にたくないと思って対策してると思うよ

397 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:19:20 ID:p+vlpAN20.net
高齢者の命を犠牲にしてでも
ライブやりたいっていう
エゴイストですよ
自分の欲望、命にも執着してますがな そりゃ

398 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:22:04 ID:p+vlpAN20.net
カミユの小説の脇キャラになり切って、
疫病が流行ってても、それを怖れず人生を楽しんじゃう僕♪
みたいのに酔ってるだけでな

ワイがコロナに感染して
チョビ髭コラ!ってツバ飛ばしながら追いかけたら
絶対逃げるに決まっとる

399 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:22:24 ID:JSQ7lU7Z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hkLUxq8s-R4&list=PLmPhC3YXGIF2ua9rcxdd_A6FzGv8tOx-l
スウェーデンを国家ぐるみの大量殺人とかいう前に
調べられることってあるよね。

400 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:24:25 ID:kQu30pFQa.net
>>383
嫉妬や私怨を大義で覆い隠すこと

3バカのこと?

401 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:25:30 ID:p+vlpAN20.net
チョビさんだけじゃなく
浜ちゃんも、柴山さんも
俺コロナ!みたいな奴に追いかけられたら
絶対逃げる! 間違いない

402 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:27:44.35 ID:p+vlpAN20.net
生に執着してない俺すごいでしょ?芸術家っぽいでしょ?
高尚でしょ??
それに比べてコロナコロナ言ってるド庶民の卑小なこと・・・
みたいな、
優越感を感じてるんだと思う

そういうとこが、芸術の才能のカケラもないな!と
ワイは思ってしまうんだけどもw

403 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:30:15.23 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>396
じゃあ、引きこもって一生引きこもってりゃいいじゃん
若者の生活を犠牲にしてでも、高齢者の命を延命したというのがどうも解せない。
スウェーデンの犠牲者の平均年齢なんて83歳らしいじゃないか
これを寿命といわずしてなんというんだろうか
俺は思うに、自粛及びロックダウンは犠牲者の先送りに過ぎず、
封じ込め成功に見える国々でもいずれ感染が拡大するので、
犠牲者の総数は変わらないのではないかということ
なので、自粛やロックダウンは社会にすさまじい副作用をもたらすだけで
百害あって一利なしとみるのが妥当じゃないかな

404 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:31:01.38 ID:p+vlpAN20.net
>>399
あ、その人ダメw

405 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:32:38.81 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>401
そりゃ、わざわざウイルスに感染する必要もないだろう
それはほかのウイルスとて同じこと
あとじじいにつばをかけられたくない

406 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:33:36.60 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>404
だから根拠しめせってタコ

407 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:36:39 ID:p+vlpAN20.net
スウェーデン移住チャンネルの人は
チョビさんみたいなスウェーデン脳でな

いろんな人にスウェーデンの問題を指摘されて
それに対して、逆ギレを繰り返している

で、この人ったら
スウェーデンで急病になって
病院いったけど、ものすごい待たされてっていう
体験を語ってて
そんなんでコロナに感染したらどーすんの?
ってワイは思うんだけど、
スウェーデンに移住して、スウェーデンすてきな国!って
動画まで作ってしまったら
もう後に引けないんだろうね
早く帰ってこいと。

408 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:41:47 ID:p+vlpAN20.net
チョビさんは
歌手になりたいけど、才能がないってのは
自身でも分かってる

で、その才能のない分どうやって埋め合わせて
歌手として売れるか
反緊縮をずーっと頑張ったりしてたのだけど、
今は半自粛を言うことで、名を上げて歌手として売れようと
思ってるんじゃねーかなと

409 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:42:02 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>402
>生に執着してない俺すごいでしょ?芸術家っぽいでしょ?
>高尚でしょ??
>それに比べてコロナコロナ言ってるド庶民の卑小なこと・・・
>みたいな、
>優越感を感じてるんだと思う

まあ、ハイデガーの本来性という概念に通ずると思うんだけどね

410 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:43:40 ID:p+vlpAN20.net
>>403
若者もコロナに感染して無事じゃないからな

若者も感染して、さまざまな後遺症に悩まされてるから。
若いのに可哀想だよ

411 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:44:07 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>407>>408
全部藁人形論法じゃねえか
見てもいないんだね。

412 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:44:55 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>410
その後遺症とやら
不定愁訴と何が違うの?

413 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:45:55 ID:p+vlpAN20.net
>>409
本当に凄い人は
特別扱いになれてるので
普通の人扱いされたがる特徴があるんだよ
俺、アートでしょ?みたいなのは
悪いけど、すんげえ凡人w

皇后陛下の夢が、神保町で立ち読みしたいとかだし

414 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:47:18 ID:p+vlpAN20.net
>>412
不定愁訴っていうけど、
治りにくい

西洋医学の不得意な分野
検査には引っかからないけど、具合悪いみたいなのは
西洋医学で治す方法がないので。
ずっと痛みとかに苦しんでしまう

415 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:47:58 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>413
前も同じこと聞いたけど、
なんで、クライテリオンスレに書き込むようになったの
あんたクライテリオンとか読むような人種じゃないでしょ

416 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:48:47 ID:p+vlpAN20.net
>>411
見てるから、移住チャンネルの人が
急病になって病院に駆け込んだけど
エライ待たされて苦労したことも知ってるんだけどw

417 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:49:07 ID:p+vlpAN20.net
>>415
チョビさんが変なこと言ったから

418 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:51:03 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>414
それは新型コロナが特別ってわけじゃないじゃん

419 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:52:10 ID:p+vlpAN20.net
>>418
若者が新型コロナに感染したら
常に息切れ、疲れやすいとか、具合悪くて
日常生活もままならない、
治す方法も分からない

可哀想でしょ?
感染しないほうがいいでしょ?

420 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:52:49 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>417
てことは藤井の影響力を認めるってこと?

421 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:54:04 ID:86SaWRTCd.net
>>419
感染しないほうがいいことに反対してるやつはおらへんのよ
そんなんなら他の価値をとるだけ

422 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:54:36 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>419
それはどんな病気でもそうだよね。
問題は新型コロナがデータ上ほかの疾患と比べても
特筆するほどの危険性を持ちうるかということになるかと思うが

423 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:56:37 ID:p+vlpAN20.net
チョビさんの習性見てみ

ライブやりたい、釣りいきたい、イタリア旅行に行きたかったのに!
居酒屋にも行きたい!歓迎会も!
大学教授になりました!歌手としても成功したい

すべての欲望を満たそう!っていう
こんなのが
自分の生や命に執着してないなんてことはないですよw

ふははw

424 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:57:15 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>416
それはスウェーデンのいいところ
悪いところをきちんと出しているという意味では
きちんとバランスがとれてんじゃないの

425 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:57:53 ID:p+vlpAN20.net
>>422
みんな必死で感染対策してるのに
ちょっと気が緩んだら、感染がぱっと広がって
ICUが足りない!
沖縄に本土から看護師や医師を派遣!とか
特筆するほどの危険性ありだろ
ほんとにアホやな

426 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:59:23 ID:p+vlpAN20.net
>>424
悪いところも出してるけど、

彼氏はいつも殴ってくるけど、良いところもあるの・・みたいな
ごまかしごまかし・・

いや、さっさと別れろよ

427 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 19:59:39 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>423
正直藤井の個人的な品性どうでもいい
プラグマティズムとかもどうでもいい
コロナに関しての言論は維新やホリエモンと
同じ結論になろうが、ネオリベと同じ結論になろうと
正しいこと言ってると俺は思うけど

428 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:01:03 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>425
インフルと同等の扱いにすりゃ問題ないでしょ
政府でも議論され始めている

429 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:01:05 ID:p+vlpAN20.net
>>427
ワイは、チョビさん間違いだらけと思ってるんで。

430 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:01:40 ID:p+vlpAN20.net
>>428
エボラ出血熱を、インフルと同じ扱いにしたら問題ないですか?

431 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:02:33 ID:p+vlpAN20.net
>>421
> >>419
> 感染しないほうがいいことに反対してるやつはおらへんのよ
> そんなんなら他の価値をとるだけ


意味わかんねー
他の価値ってなに?

432 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:02:58 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>430
エボラと新コロが同等だと思っているやつなんていねーよ

433 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:08:22 ID:p+vlpAN20.net
>>432
当たり前だろ
分かりやすく例えてるんだろ
エボラ程ではないが、
コロナも危険なんだよ

434 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:12:35.03 ID:UDEXYu6ca.net
>>423
>すべての欲望を満たそう!っていう
>こんなのが

どいつもこいつもライブと釣りで欲望全開のように飛躍し過ぎて叩いてる印象
そんなにライブと釣りが許せないか?

435 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:14:04.45 ID:p+vlpAN20.net
>>434
疫病が流行ってるときに
たった一か月か二か月の自粛が我慢できない!って騒いでるからな
欲望をちょっとは抑えろよと思う

436 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:14:32.02 ID:Fop08N940.net
バチバチすげーなw
藤井の話は、ゴールポストがどんどん動いてるようでフワフワしっぱなしだったけれど、
今は落ち着いてんのかね?
電車の中ではマスクは外すとかレスがあったけれど、
更新された半自粛って、誰かサックリまとめてもらえるとありがたいです
集団感染へ促してるのかどうか知りたい
よろしこです

437 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:15:02.96 ID:p+vlpAN20.net
やっぱり恵まれて暮らしてきたせいで
欲しいもの我慢をするってことの習慣があんまり身についてないのかな?

438 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:15:31.77 ID:UDEXYu6ca.net
>>435
1か月や2カ月違うだろもう
何か月経ったと思ってるんだ

439 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:19:31 ID:IpPGQz4K0.net
>>431
釣りとかライブとか

440 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:21:20 ID:p+vlpAN20.net
物凄い、飛びぬけて歌がうまい人は
余裕があるからなのか
俺、歌うまいだろ?
俺の声、甘くてかっこいいだろ?
みたいなのが全然ないし、絶対言わない

中途半端なレベルの人が
無理して、認めて欲しいとムリをするというか

441 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:22:01 ID:p+vlpAN20.net
>>438
チョビさんが、半自粛言うから
いつまでも感染がおさまらないんだろ
宮沢がテレビに出まくっていた大阪が酷いことになってるだろ

442 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:22:43 ID:p+vlpAN20.net
>>439
は? 意味やっぱり分からんのだけど。
身体具合悪くなったら、ライブも釣りもできないんですけど。

443 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:25:49 ID:UDEXYu6ca.net
>>441
酷いと思えと言う同調圧力が酷い
バンドと釣りなんてあらゆる欲望からしたら可愛いものだろ
ギャンブルやセックスの温度で叩いてるもんな

444 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:28:09 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>441
>チョビさんが、半自粛言うから
>いつまでも感染がおさまらないんだろ

あんたの主張で一番解せないのはこれ
藤井の半自粛と感染の拡大(検査の条件が変わったから増えてるだけ)
因果関係でもあるの?
何かそれを示すデータとかある?

445 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:31:06.96 ID:p+vlpAN20.net
>>443
実際に、コロナは危険なんだからその同調圧力は正しい

446 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:33:51.49 ID:p+vlpAN20.net
>>444
チョビさんが出口戦略って言いだして
チョビの息のかかった宮沢とかK値とかが
テレビに出まくって、
それに吉村が影響された


で、チョビさんは内閣参与だったこともあり
安倍に直通電話もかけたりしてたようなので
政権の中枢の人間に
防疫とコロナは両立できますよ!とか余計な事言ったとおもう

447 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:36:49.88 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>446
で、実際藤井の主張は反映されたの?
反映されて半自粛が推進されて
感染者が拡大したの?
半自粛と感染者の拡大に藤井のコネって関係あるのwwww

448 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:42:16.08 ID:ESaoAq3Yd.net
>>436
ライブの運営方針見たらソーシャルディスタンス以外は、新しい生活様式の踏襲
啖呵の切り方は反自粛なのに、方針は半自粛と言う名の現状追認
単純に保守ではなくダブルバインド、ある面で見たら刹那主義だな

449 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:43:11.90 ID:JSQ7lU7Z0.net
https://twitter.com/littllemel/status/1299791452105474057

CDCによると、アメリカにおいてコロナ死とされた153,504人のうち、
純粋なコロナによる死者は9,210人のみ(6%)とのこと。

ますますコロナ脅威論は窮地に立たされていくなwww
(deleted an unsolicited ad)

450 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:45:01.62 ID:p+vlpAN20.net
>>447
反映されたから、大阪が感染拡大してエライことになっとる

451 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:45:28.73 ID:p+vlpAN20.net
ワイは関西住まいじゃないから
分からんけど
宮沢がテレビに出まくってたというじゃん

452 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:46:06.72 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>448
俺が藤井に不満なのはそういうところ
単なる保身なんだろうが。
小林よりのりは原発関連はで???だったが
コロナに関してはいい仕事してると思う。

453 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:47:02.30 ID:ESaoAq3Yd.net
>>449
純粋なコロナ死って持病無しである場合を基準としてかね
逆に言うとコロナはただの引き金であるとしても、持病持ちに取ってコロナが脅威な事には変わらんのではないかね

454 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:48:41.96 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>451
少しはましになったが、
今テレビに出てる専門家って
コロナの恐怖をあおる方ばかりじゃないか
岡田晴恵とかさ
宮沢が出たところで自粛派の専門家、医者の
メディア露出量と比べると宮沢のそれなんて微々たるものでしょ

455 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:52:28.83 ID:p+vlpAN20.net
>>454
コロナは危ないからな
晴恵たんは、本当に頑張ってた

危ないものを危なくないとすり替えるなよ

456 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:53:06.16 ID:ESaoAq3Yd.net
>>452
小林もイベントに制限設けてたから似た様なもんで、その理由も自分が喘息持ちであるって事を然り気無く建前にして嘲笑されてたろ

真面目に隔絶環境で反自粛やってるの池田信夫位だろう

457 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:58:42.02 ID:UDEXYu6ca.net
酷いと思え同調圧力の次は危ないと思え同調圧力

458 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:59:02.69 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>450
1.半自粛は大阪の新ころの対策として正式に採用されたのか
2.半自粛は感染拡大との相関関係、因果関係を示すようなデータがあるのか

この2点にこたえて

459 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 20:59:44 ID:Fop08N940.net
>>448
ありがとう
続けて質問でスマンけど
反自粛と半自粛の一番の違いってなんなんすか
電車ではマスクを外すぞ俺ってのは、
反自粛(レジスタンス感あんのか)に入るんかな
分かる範囲でいいんでよろです

つかバトルロワイヤルしてんな
打ち返してんの花爺ひとりなのか知らんけど
合意点見つかりゃいいな

460 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 21:03:05 ID:p+vlpAN20.net
>>457
持病を持ってる人や高齢者を抱えてる人は
神経尖らせてる

その人たちに対する思いやりがお前らにはない

461 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 21:03:27 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>455
何と比べてどのくらい危ないんだ?
そのコロナのあぶなさを半年以上もたち
キチンと検証を行い、リスクの相対化を
行うのが筋ってもんだ

462 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 21:15:58 ID:JSQ7lU7Z0.net
>>460
>持病を持ってる人や高齢者を抱えてる人は
>神経尖らせてる

>その人たちに対する思いやりがお前らにはない

若者がきちんと社会活動を再開し、免疫を獲得(自然免疫、獲得免疫、T細胞も含む)
ことによって、ウイルスから弱者を守るというのが
集団免疫の考え方だ。
おそらく多くの国が結果的に
集団免疫によってウイルスの拡大を収束させていくことになるんじゃないの

463 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 21:16:14 ID:UDEXYu6ca.net
比較や定量化からははぐらかす同調圧力
宗教だな

464 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 21:47:14.87 ID:p+vlpAN20.net
545不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 20:47:16.20ID:eS/vla/c0
リベラルは社会不安を高める
社会不安が高まれば、みな自己防衛的になり、殺伐とした世の中になる
人間は過剰な流動性に耐えられるほど強くない
ネトウヨが増加するのは理にかなっている

465 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 21:57:30.49 ID:Fop08N940.net
>>462
上目くんさ、ここが疑問なんだけれどさ

>若者がきちんと社会活動を再開し、免疫を獲得(自然免疫、獲得免疫、T細胞も含む)
ことによって、ウイルスから弱者を守るというのが
集団免疫の考え方だ。

例えば、基礎疾患持ってて感染を嫌うひとがいて
この状況下になってから、
できるだけ外に出ず家族とも接触するときには
お互いで用心して暮らしてる家庭があるとする
この病弱なひとは、
どういった流れで外に出れるようになんの?
家族はリスクを抱えたひとのために、
コロナにかからないよう気をつけなきゃいけないよね
だから体の弱い子だけでなく、
この家族もどういった流れで
どのタイミングで、その集団感染による
コロナ防衛の輪の中に入れるのか、
マジで教えてつかーさい

自分にはよく分かんないのよ
誰かわかるひとがいたらレスおくれ

466 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 21:59:58.23 ID:IpPGQz4K0.net
>>442
あたまわりいな

467 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:02:54.22 ID:p+vlpAN20.net
>>466
頭悪いから説明してくれよ

468 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:03:26.59 ID:Fop08N940.net
>>462
スマン追加で質問
悪いね

今の藤井は集団感染を勧めてるでおk?
宮沢は記事でみたよ>集団感染ドンドンいけよって

469 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:04:33.63 ID:p+vlpAN20.net
高齢者は感染しても治療しない
苦しみながら死なせる

それで平気なチョビさんは異常だよ
人間の心を捨ててるね

470 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:08:29.63 ID:p+vlpAN20.net
免疫は数か月で消えるって
ニュースで何度も報道されてるのに
まだ集団免疫とか言ってるのかよ

新型コロナ、数か月以内に免疫消失か 研究 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200714040323a&g=afp

新型コロナウイルスの免疫は短期間で「消滅」 ワクチン開発ハードル上がる
ニューズウィーク
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-93991.php

コロナワクチン、開発されても月1回ペースで注射の費用負担か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad95e7b75cc6a745c43fb26452b5b6aa9d41ac0b
ロンドン大の研究では、抗体の量は発症から約3週間でピークになり、
その後減少。発症から約3か月後には元通りまで減り、
症状の軽かった人で減りやすかったという。

 中国・重慶医科大学などの研究チームも6月中旬に抗体に関する論文を発表。
退院から2か月後には、症状があった人の13%、
無症状の人の40%で抗体が消えていたという。

471 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:08:58.58 ID:67tq8QTH0.net
>>400
君の中ではそうなのかもしれないねw

472 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:15:08 ID:QWpnobzp0.net
日本ってやたらスウェーデンに夢を見る傾向があるよね。

473 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:26:59.40 ID:UrYT9hnmx.net
>>383
本当の所は人の心なんて解らんからな
その行動で判断するしかないだろうな

自分には藤井は私憤とは思えない
一方の中野の方が私憤に偏ってる様に写ったね
まぁ、中野が憤慨するのは良く解るけど

474 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:38:46 ID:fMk9HnKDp.net
>>470
それは獲得免疫

475 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:39:37 ID:Fop08N940.net
>>473
横だけどさ
>その行動で判断するしかないだろうな

今のレスの流れって、
藤井の趣味が半自粛をふれまわる過程で出てきたりと、
私憤(っていうの?)
自分のためってのが透けて見えてたよねってな感じだったんだけど
それを否定するとして、
中野には、そんな藤井を上回るような言動してたん?
憤慨がよく分かるってのは、その私憤に共感したからなんか?
中野には、藤井ほどの私って、
メディアで見せてる印象ないんだけど

476 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:40:55 ID:G6S9La4a0.net
私憤と公憤に定量的な切り分けは存在しない事も踏まえたら、私憤が無いは嘘でしかないな
他人を守ってるフリで実は自分の価値観を守ってるだけとも言える面は存在するからな
悪く言ってしまうなら他人を何処かでダシに使って自分を庇ってるだけで、それに関しては人間全員に当てはまる

477 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 22:52:03.08 ID:67tq8QTH0.net
>>473
俺は全く逆に見えたけどね
まあ人それぞれなんで、あなたの意見を真っ向から否定するつもりもないが

478 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:10:32 ID:kQu30pFQa.net
藤井が私憤で何かすることはあり得ないわ
逆に大義の衣を被った私憤で攻撃されるのは日常茶飯事で気の毒

479 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:12:37 ID:A+r/GO8r0.net
>>286
記事中段のファクターXの説明のところで人口100万人あたりの死亡者数を使ってるけど
読んでみるとこれが間違いの大元になってるような気がする
説明としては日中韓台の死者数のグラフと欧米のグラフを並べて
欧米に比べ日中韓台のほうが増え方が低いということで、ナニかあるに違いない=ファクターXとしているけど
これ死者数じゃなくて感染者数でも同じような形のグラフになると思うし
ロックダウンを行って収束させた中韓と、感染爆発真っ只中の欧米を並べて比較するのもおかしい
中韓は3月中に収束させているのだから、並べて見せたらアジアのほうが良く見えるのは当たり前
それに死者数を使うと医療崩壊を起こした国とそうでない国とで大きな違いが出てしまうから単純比較できなくなる
同じような形になるにも関わらず、感染者数ではなく死者数のデータを使ったのは
死者数の少なさとファクターXを関連付けようという魂胆なんだろうが、その見立て自体が間違っていると思う

そもそも死者数は、感染者数と致死率を掛けたものだから
死者数だけで分析しようとしても、感染者の影響か致死率の影響か判断できない
コロナ自身が持っている固有の致死率は、急激には変化しないからほぼ一定だとすれば
死者数の増減はほぼ感染者の増減と連動するってだけの話になる
実際、今日の時点での日本の致死率は感染者が6.6万人で死者数が1250人だから致死率はおよそ1.9%
感染者数1位の米国では感染者数が596万人で死者数が18万人だから致死率3,0%
同様に感染者数2位のブラジルの致死率は3.1%で3位のインドは1.7%となっており
ほとんどの国では一桁台前半から中盤の範囲に収まっていて、欧州が医療崩壊を起こして異様に高い致死率となっているだけで
致死率をベースに諸外国と比較すれば、東アジアや日本だけが特別であるなどと言うことができないでしょ

(つづく)

480 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:13:29 ID:A+r/GO8r0.net
>>479 (つづき)
”日本ではたった1000人しか死んでない”ということで
これを根拠に「経済優先で良い」とか「過剰自粛だ」とか「ただの風邪だ」とかなどといった主張が量産されているけど
どうして日本が1000人程度の死者数で済んでいるのかといえば、上の段で示したように
死者数は感染者数と致死率の掛け算であり、さらに致死率は他の国々と大差無いのだから
これから導き出される答えとしては”感染者数が少ないから”ということにしかならない

どうして感染者が少ないのかといえば、早い時期からマスクやうがい・手洗いを良くやってきたこととか
むやみに触れない、しゃべらないといった文化や慣習によるもの
さらに感染が拡大してくれば無駄な外出は控える、自粛要請が出たらそれをきちんと守る
このきちんと守るというのが非常に大事なポイントで、海外では罰金を科したり強権を発動したりしないと従わない
あるいはそこまでしても逆に反発してデモとかやってくるみたいな、本当にどうしようのない状況も見られるけど
日本人のまじめさや自分が伝染ることより他人に伝染すことを気にするような高いモラル観など
こういうものが幾重にも重なって大多数の国民がきちんと守ることで、いわば社会的集団免疫のようなものを発揮して
感染を抑制することで低い感染者数を達成して、だから死者数1000人というものが成立しているというのが実態なのであって
ファクターXを対策や自粛から切り離した、なにか夢のような話に仕立てているのは大変な間違いとしか言いようがない
死者数で見ると夢のファクターXへと発散してしまい、致死率&感染者数で見ればファクターXが対策・自粛であると収束する
そもそも死者数1000人というのは対策&自粛込みで成立している数字なのだから
その数字を使って自粛を否定するのは論として成立しないので本当にやめて欲しい

481 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:14:55 ID:67tq8QTH0.net
>>478
藤井信者の信仰心すごいな、としか思えないレスではあるが、君がそう思うならそれでいいんじゃない?俺は全く逆だとは思うがw

482 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:22:53 ID:Fop08N940.net
>>476
まあ分かる
だから私憤が悪いってことじゃないんよな
私憤成分があったって、仮にそれが大半を占めていたとしても、
結果それが公にとって利するってなら構わんくて

でも、言葉上の粉飾にそれらを公憤だと見誤って追従し
公が利さないことが分かってもなお
判断力が鈍いまま追従し続ける
それだけでなく、公益へと向かった正当な批判までも
その見誤った私憤を盾に、
公にとって有益な批判を退けるってのが、ヤバいんよなきっと

だからやっぱ、>やりたいこと
のみでは評価や判断材料にはなりえない
あくまでも、やってしまったことを評価、判断する材料として
やりたいことを、やってしまったことに紐づけるってことなんやろうと思う

67tq8QTH0さんのレスした
私憤から始まって公益をもたらし、自らは義憤(正義漢)のように振る舞う
これは欺瞞なのかもしれないけれど許容じゃないの
幸い結果は出せてるよね
ただ次も同じように私憤と結果がシンクロするかは疑わしいし
おそらくやらかすよなその手の人間は
だからその欺瞞を感じたら、その後は話半分だし
もれなく監視対象だよね

483 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:24:37 ID:Fop08N940.net
>>478
この手のレスが一番不毛なんよなあ
たぶん自覚がないからなんやろうけど

484 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:27:41 ID:UrYT9hnmx.net
>>475
飽くまで自分の解釈ね

藤井聡×中野剛志「築土構木の社会科学1(土木バッシング論)」(築土構木の思想 第18回)
https://www.youtube.com/watch?v=CTPgEQfXHNI
藤井聡×中野剛志「築土構木の社会科学2(ナショナリズム論)」(築土構木の思想 第19回)
https://www.youtube.com/watch?v=vt_l_QazJ6w
藤井聡×中野剛志「築土構木の社会科学3(レジリエンス論)」(築土構木の思想 第20回)
https://www.youtube.com/watch?v=_-JSZORZCMc
藤井聡×中野剛志「築土構木の社会科学4(「生の循環」論)」(築土構木の思想 第21回)
https://www.youtube.com/watch?v=SzITEVIoxpQ

485 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:29:50 ID:UrYT9hnmx.net
>>482
には同意

486 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:31:22 ID:TIy0f317d.net
感情、露にして喋ることが多いのは藤井先生やね

487 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:31:39 ID:nAgz+lEV0.net
何をやったかではなく、なぜそれをやったかが問題なのだね

488 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:35:20 ID:kQu30pFQa.net
>>481
中野信者かな?西部信者かな?

489 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:37:59 ID:UrYT9hnmx.net
西部邁×藤井聡「築土構木の思想:前編」(最終回シリーズ)『国家、国府、経済、危機、そして土木』
https://www.youtube.com/watch?v=TX79AdRdJYY
西部邁×藤井聡「築土構木の思想:中編」(最終回シリーズ)『地域、総合、具体、地理学、そして土木』
https://www.youtube.com/watch?v=p6gNMf7Mw7g
西部邁×藤井聡「築土構木の思想:後編」(最終回)『近代、人間、死、絶望、希望、そして土木』
https://www.youtube.com/watch?v=isn7_Hd6mQs

490 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:38:03 ID:Fop08N940.net
>>487
おしゃべりな藤井は、
答え合わせがたくさんできるんよな

491 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:41:21 ID:67tq8QTH0.net
>>488
君が藤井を愛する気持ちには到底及ばないけど、俺は藤井よりはその2人に共感するけどねw

492 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:42:50 ID:Fop08N940.net
>>484
これ全部見るのはマジでしんどいわい!
でもみるよ、藤井を超える中野の私には興味あるし
ただ時間かかるなあ
thnx

493 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:43:31 ID:kQu30pFQa.net
>>491
君は西部の後を追わなくていいの?w

494 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:44:32 ID:67tq8QTH0.net
>>493
君みたいな藤井信者が醜態晒してくれるのが楽しみだからまだ逝けないわw
もっとたくさん面白いレスしてよw

495 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:53:52 ID:UrYT9hnmx.net
>>492
言葉足らずだったので一応>>473を訂正しとくよ

その動機として藤井が私憤だったとは自分は思えない
比較するなら中野の方が私憤に偏っている様に自分には写った

貼った動画に中野の趣味とかそう言う話は出て来ないからそういった意味に於いての私には期待しない方が良い
政治や政策、社会に対して、どちらがより公益の視点、思想であるのかと云う意味で

今現在の状況も踏まえて、今回の鼎談は中野の方が私憤に偏っている様に写ったと云う事ね

496 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:58:10 ID:67tq8QTH0.net
そもそも本人に直接言っても倒錯が改まらず、それが倒錯であることが解することが妥当であるなら、公開で批判することこそ「義憤」と呼べるんじゃないかね?

釣りだのライブだの、藤井のどこが義憤なのかねw

497 :右や左の名無し様:2020/08/30(日) 23:59:36 ID:UrYT9hnmx.net
>>495
訂正
×政治や政策、社会に対して、
〇政治や政策、社会、言論活動に於いて、
×今回の鼎談は
〇今回の鼎談は公開した事を含め

498 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 00:11:09 ID:aS75ryxMa.net
>>478
私憤と義憤は時と場合により重なることもあるしな
私憤を持っていたとしても義憤に繋がっているのならそこまで悪い事ではない

例えばライブ活動や釣りが趣味で、車持ってなければ公共交通に頼らざるを得ないだろうし
ライブや釣りをした後は酒飲んでホテルにも泊まるだろう
コロナ禍でこういったことが突然出来なくなり(私憤)、日頃お世話になった所が次々と収入を断たれているとなれば義憤にもなるだろう
私憤と義憤は往々にして相反するものではない
倍返しと恩返しのようにね

499 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 00:13:38 ID:GhnINonJ0.net
>>497
藤井について、
こちらの批判に対して反応よくても
ちょい突っ込むだけで消えちゃうひとばかりだから、ほんとうに助かる

藤井の言論の隙の無さは分かるよ
紹介してくれた動画でも、
中野の立てたロジックを上回ったのかもしんないね
自分もそうした藤井の強度に惹かれてたから、
ある時期まではフォローしてたんよ

で、この私憤についてだけれど
鼎談を公開したことが中野の”私”だってこと?
それを裏付ける線となる起点が、その動画群なん?

せめて”やってしまった”にあたる
鼎談の公開(中野が主導ってわけでもないと思うけど)、
その批判のポイントは教えてほしい
よろ!

500 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 00:42:33 ID:416/8Tg70.net
このスレ役が居ついて機能してないな

501 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 00:50:33.76 ID:KFx3YCajd.net
ロックダウンでコロナ消滅すると思ってる基地外が一人でスレ回してるからな
中野達と同じでコロナへの認識が3月ぐらいで止まってる化石

502 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 00:51:08.38 ID:E5Hj8Igt0.net
別に罰則も無いんだしやりたきゃやりゃいいんじゃん
一人ぼっちでのみに行くのも誰もいないライブハウスで演奏するのも嫌だからって
変な専門家連れてきたりご高説垂れてあんたは過剰だ!とか言い出すなよw
俺はフェイスシールド付けさせられるくらいならライブなんて行かねーけどなw

503 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 00:53:20.91 ID:E5Hj8Igt0.net
もうとっくに日常が変わってるのに、飲みにケーションとかて言って無理やり誘う会社の無能オッサンみたいになってるw

504 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 00:58:28.62 ID:z38cRdg+0.net
>>480

よく書いた
何でこれが理解されないのかわからん

505 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 01:23:32 ID:bhc7ouv8M.net
ID:A+r/GO8r0=ID:z38cRdg+0

説得力ゼロの糞長文を垂れ流すも、誰にも相手してもらえないからって、てめえのチンチン舐め  哀れすぎるw

506 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 01:29:32 ID:bhc7ouv8M.net
ID:p+vlpAN20

精神異常者のこいつの隔離スレッドなんだよな?

507 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 01:42:54 ID:YOm8uDHO0.net
>>504
あんたはファクターxを日本人の感染防止に対する意識に起因すると見るが、
他国間と比較したようななんかデータとかあんの?
日本の自粛の強度自体はスウェーデンと同じくらい低いわけで
ゆるゆるの自粛で欧米よりも少ない死者数だから
ファクターxについての議論がある

508 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 02:33:01 ID:IpI9XYe90.net
>>480
なんだ、カリスレ以外に、こっちにも同じ様な事を書いてるのかw
交叉免疫のニュース記事リンクをレスしてあげたのに読んでくれなかったんだね…。
疫学関連の情報をシャットアウトした上で、ファクターXについて語るって、どういう了見やねんw

ちなみに、最近は抗体ではなくてT細胞のメモリーの話が主流っぽいよ。

新型コロナは北半球では今年末までに従来型コロナ風邪の1つになる --- サトウ・ジュン
http://agora-web.jp/archives/2047776.html

Are some people already immune to COVID-19?
https://abcnews.go.com/Health/people-immune-covid-19/story?id=71969896

“過去の風邪”の免疫記憶が新型コロナから世界を救う?
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/06/18/07102/

509 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 03:40:24 ID:MEatsUp00.net
>>506
コロナ以前から荒らしまくってる藤井アンチ
アンチ有りきだから

510 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 03:44:36 ID:NfcToHLf0.net
>>506
そうだおw

511 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 07:24:30 ID:/siajEr10.net
ツイッター
北欧の理想と現実

512 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 07:25:30 ID:DLxP/iinM.net
そもそも藤井の私憤が公益をもたらしたか?
単に馬鹿だと思われただけじゃねえかw
本人の株が下がっただけなので別にいいがw

特に社会に好影響をもたらしたわけでもなく、
私憤を大義あるように見せかけて、
旧知の人間からも呆れられた、
というのがコロナ以後の藤井だろ

513 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:18:09.92 ID:txs02KA2a.net
コロ助の多いこのスレと佐藤スレを見るとバランスが保たれる

514 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:19:50.04 ID:GhnINonJ0.net
>>507
>日本の自粛の強度自体はスウェーデンと同じくらい低いわけで

これさ、以前のレスで
スウェーデンの防疫対策の強度は、
日本を超える高さだった
いろいろ勘違いしてたわ
ごめんorz、って感じのがあったんだけど
どっちなんかな?
詳しいひと、もう一度レスしてくれるとありがてえ

515 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:24:28.36 ID:8jB3pkSK0.net
東京大学の農学部獣医学科ってヤバいところなん?



【東京大学名誉教授】 「新型コロナは恐怖の感染症ではない。 死者はインフルエンザよりずっと少ない。 指定感染症5類にすべき」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598830267/l50

唐木英明 東京大学名誉教授
1964年東京大学農学部獣医学科卒。農学博士、獣医師。東京大学農学部助手、同助教授、
テキサス大学ダラス医学研究所研究員などを経て、東京大学農学部教授、東京大学アイソトープ総合センターセンター長などを務めた。
2008〜11年日本学術会議副会長。11〜13年倉敷芸術科学大学学長。

516 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:27:39.08 ID:GhnINonJ0.net
>>508
集団感染に詳しかったりする?
頭がトロくて分かんないことが多々あってさ
よかったら聞きたいことあんだけども

517 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:37:36 ID:8jB3pkSK0.net
ビルゲイツとか悪魔教の人間が
人間を減らす、ゴイムを殺すということを繰り返し言ってる
人類は1億人程度でいいということを言っている
コロナはただの風邪とか甘い言葉は信じないほうがいい
ワクチンも打たないほうがいい
何が入ってるかわからん

子宮頸がんワクチンも
若い女性に打たせるってのもおかしいしな

518 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:43:16.46 ID:8jB3pkSK0.net
若者がー!高齢者の犠牲になるのかー!とか
頭悪いのかなとシミジミ思ったやね

農業従事者の平均年齢67歳!
ジジババが死んだり、死ななくてもダメージ負ったら
食糧生産に問題が出てくると
何度も何度もゆーとるのに。

農業だけじゃない
漁業も、工業も、土木も
ジジババが支えてくれてる産業がいっぱいある

519 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:51:01 ID:8jB3pkSK0.net
■机上の空論エリア↓

チョビ髭 宮沢

「半自粛」
「経済を動かしながら防疫する」
「バカじゃなければ感染対策できる!」
「高齢者を完全にプロテクトする!」         

ーーーーーーーーーーーーーーーー

■現実主義者エリア↓

中野:

研究室レベルで出来たことは、社会でも出来ると考えるのは、
傲慢な科学者の危険な発想です。
これこそ、保守思想が最も警戒した発想ですね。

適菜:

研究室レベルの成果を社会に押し付けるのはポル・ポトと一緒です。
エリートが自分の正義を信じ込み、社会を改革しようとする。

佐藤:

フランス革命以来の理性崇拝ですよ。

520 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 09:57:53 ID:8jB3pkSK0.net
●集団免疫と称する、大量殺人を実行中の某氏の倫理観とは!!!


>しかし、某氏は、病院に患者が殺到したら、
>高齢者の救命を諦める「命の選択」をすればいいと言っていました。
>「年寄りは、死ぬもんだ。
>自然死と同じようなものだから、気にする必要はない」というのです。
>「だから、医療崩壊なんか気にしなくていい」
>という趣旨のことまで言っていた。
>ところがですよ、プライベートの場ではそういうことを言っておきながら、
>SNSなど表の場では「医療崩壊は防がねばなりません」とか
>「高齢者は徹底的に守らなくてはなりません」などと発言しているのです。

521 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:03:48 ID:8jB3pkSK0.net
安倍の潰瘍性大腸炎が悪化して
神様はやっぱり怖いなあと思ったわい

新薬で潰瘍性大腸炎を抑えても
いずれ薬が効かなくなってきて悪化するとは思ってたけど。

●潰瘍性大腸炎は、西洋医学のせいで生まれたような病気

下痢を止めようとして下痢止めを使う
       ↓
下痢止めがだんだん効かなくなってきてもっと強い薬を使う
       ↓
ステロイドとかも使う
       ↓
   量を増やす
       ↓
最終的に大腸を切る



全然根本治療にならない
慢性と言われる多くの病がこんな感じ

522 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:05:08 ID:txs02KA2a.net
>>515
新型コロナ 低濃度オゾンガスで感染力抑制効果 藤田医科大学
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200826/k10012585481000.html

この人も東大農学部獣医学科出身で宮沢さんと一緒にやってたか隣の研究室だったみたいだな
専門家は医学部出身者が固めてる印象あるが、獣医学もウイルスとずっと戦ってるから実は能力高い人が多いんでない?
島根医科大(イワケン)や宮崎医科大(8割おじさん)の医者よりも東大獣医学出身の方が元々持ってる学力は上だろう
獣由来のウイルスで毒の程度があるのか無いのか分からない不確かな場合は獣扱ってる人の方が向いてるかもしれん

523 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:09:45 ID:8jB3pkSK0.net
東洋医学では

まず、下痢が続くようなら携帯カイロや腹巻などでお腹を温める
これだけでも違う
その上でいくつか胃腸系の漢方薬を使って
冷たいもの、甘いもの、辛いもの控えるとか
食生活も気をつける


でも多くの人は
まず、西洋の病院に行って、
西洋薬を何年も飲んで
強力な下痢止めを使い
病院をはしごして治らなくなって
治らなくてどうしようもなくなってから
東洋医学やってみようとなるので
治療が困難になる

524 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:12:30 ID:8jB3pkSK0.net
>>522
山中教授とかも東大京大出身じゃないけど
すごいことやってるやん
手術もすごい時間かかっててジャマ中とか呼ばれてたみたいだけども

偏差値が高いから良い研究ができるかっていうと
そうじゃないらしいゾ

頭が良すぎると、リスクを避けるんだってさ。
偏差値57ぐらいから65ぐらいまでの人がいいらしい

525 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:13:40 ID:8jB3pkSK0.net
中野さんは
頭も良いし、リスクを避けないから
とびぬけてるのかもしれんね

526 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:16:30 ID:8jB3pkSK0.net
不定愁訴じゃん!!
他の病と何が違うの?みたいなアホが昨日いたけど
それでどれだけの人が治らず苦しんでいるか
基本的な想像力が欠けてるんだな
または、健康体で病が治らないってどういうことか
分からんのだろう

普通の西洋の病院に行っても
治らないからみんな困ってるわけで。

結局、温泉行ったり、鍼灸や漢方に最終的にたどりつくんだよな

527 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:17:33 ID:8jB3pkSK0.net
コロナには感染しないほうがいい
愚かなチョビさんの言うことを絶対信じないこと!

528 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:19:00 ID:8jB3pkSK0.net
感染して苦しんでもチョビさんは責任なんか持ってくれませんし
治療代金も払ってくれません!

529 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:22:38 ID:8jB3pkSK0.net
ABC予想の望月先生も
望月先生基準で学生選びやっていて
一般的に落ちこぼれの烙印押されてるようなタイプを取ってるらしい
その人らがめざましい研究をするので驚く
みたいなことを書いてた

頭が良いと言われてる
財務省や経産省の役人がおかしいことばっかりやってるの見ると
何か別の基準で見ないといけないんだろな

530 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:30:51 ID:oysPcHbT0.net
コロナばかりで他のウィルスの情報が入ってこないがどうなってんだろうな

531 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:45:48 ID:GhnINonJ0.net
>>529
おもろいな
藤井のバカバカ発言は、
他の言論人たちの迂闊な発言と並んで違和感が強くて
以来ずっと考えてる

藤井自身に対するハードルを上げてしまう副作用もあるし
頭のいいひとが、フォロワーをフックアップする
その気概があるようにはどうしても思えないんよな
100歩譲ってそれが叱咤激励っていうなら、
そのタイミングは相手に合わせるものであって、
公共放送でまくし立てるものではない
深化の著しいスポーツのモチベの話にも通ずるところだったりして
この時代にうさぎ跳びを強いてるようなさ
強度の専門家っていうのなら、
ひとへの強度にも敏感であるべきだと思う
家族の破壊に鈍感なとこにも通じるな
だからそうしたものも藤井の欺瞞のひとつの現れで
本音は布教活動の一環、もしくは自分の立場の再強化、
としての罵倒なんやろなと思う
教祖と信者の関係は、埋められない差がある
絶対的な格差が必要になるからね

532 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:47:28 ID:txs02KA2a.net
>>524
学力→総合学力
ノーベル賞研究や望月さんの選定方法はあくまで平常時ね
危機は専門分野に特化した人は必要だがその人の基礎は多くの事を学んでる人が相応しいしそこから経験も多い人がいい
より多くのことを知ってる人が人を救うのも漏れが少なくなる確率が上がる
台湾がコロナを抑えたのもリーダーが学や経験に裏打ちされた人達で構成されリーダーの覚悟もそこから備わって来る
IT担当大臣は少し違うが。彼の実態は実務者だろう
平成時代はネオリベ的な最初から特化して偏った人が天才ともてはやされ重宝され過ぎたからな
ネオリベは危機には脆いし程度が落ちる

533 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 10:50:44 ID:8jB3pkSK0.net
ワイは大学行ってないから分からんけど
今の世の中の仕組みだと
リスクを取らない器用な人が上がって来ちゃう
で、そういう器用な人は実は研究向きじゃないのでは

正解がなんだか分からない場合は
コツコツ努力し続けるしか方法ないわけで
地道なタイプが研究に向いてるし
大成するのでは。

中野さんは器用なようでいて
生き方としては不器用だからな
ふつーはあんな危ないことはあんまりしないからな

534 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 11:17:27 ID:oysPcHbT0.net
ライブハウスとか狭い屋内でやるのは知らんけど、祭りや花火大会は中止せんでもとは思う

535 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 12:26:27 ID:fnWr/Ume0.net
藤井叩き座談会の第3回が出たけど
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/630751/
「頭真っ白」をここまで叩く意味あるかよ

536 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 13:26:06.18 ID:7PPKq/Tv0.net
>>535
浜崎もついでに叩かれてて可哀想w

しかし、鼎談といいつつ、まったく賢人会議の雰囲気にならないのはダンスのせいなのかテキナのせいなのかw

537 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 14:06:38.71 ID:onzb5NXb0.net
>>529
山中先生って高校は柔道、大学はラグビーやって遊んでたらしいからな  
青色発光ダイオードの中村修二先生もバレー男子だったらしい

538 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 14:10:56.38 ID:GhnINonJ0.net
>>532
>危機は専門分野に特化した人は必要だがその人の基礎は多くの事を学んでる人が相応しいしそこから経験も多い人がいい
より多くのことを知ってる人が人を救うのも漏れが少なくなる確率が上がる

なんかいいことを言ってそうなんだけど、悪文すぎてよく分からん
整理よろ

539 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 14:16:47 ID:2JdQSq5i0.net
西浦批判の繰り返しこそ「全体主義への大衆煽動」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第3回】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/630751/

>中野:みんな自分が新型コロナにかかることだけでなく、
>大切にしている人たちに接触することで相手を感染させることを恐れていたわけですよ。
>自分の命だけが大事だから自粛していたわけじゃない。他人の命のことを考えて自粛した、
>それを「空気の支配だ」とか「自分の命だけが大切なんだろ」などと批判するとは……。

>中野:藤井氏が、「『自粛派』はコロナに壊される『社交』を持たない人々だ」などと「社交論」を持ち出したのも、西部邁の受け売り。
>新型コロナの怖さは、社交によって自分が感染するだけではなく、社交相手を感染させてしまうことにある。
>社交を重視し、社交相手を大事に思う人ほど、その社交による感染で、
>大事な社交相手を苦しめたり、死亡させたりするリスクを恐れるでしょう。
>相手に害を及ぼすようでは、社交は成り立ちませんから。社交を重視するからこそ、新型コロナを恐れて、自粛するのです。
>もっと言えば、社交相手のためを思っての行為が自粛なら、自粛も立派な社交ですよ!

時として”自分のこと以上に他人を思いやる”という日本人の性質があるから感染を抑制できてるってことだよな
非常時であればあるほどそれが強く出る。この下地があるからこそ対策や自粛がうまくいく
藤井の安っぽい『社交論』も、同じ社交という観点からしっかり反論されてて非常に良い
”自粛も社交”という締めくくりは、本当に見事としか言いようがない

540 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 14:19:28 ID:oysPcHbT0.net
みんな軽傷で済む夏にかかって冬は短期抗体で乗り切る
今後はこれしかないんじゃね?

541 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 14:47:11 ID:czK7uJTC0.net
>>539
>”自分のこと以上に他人を思いやる”という日本人の性質があるから感染を抑制できてるってこと

ちーがーいーまーすーwww

542 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 14:51:24 ID:GhnINonJ0.net
>>541
違うの?
そうした面は少なからずあるように感じるんだけど
ちょい解説しておくれ

543 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 15:11:22.45 ID:oysPcHbT0.net
やはり自粛派と反自粛派で先に死んだ方が負け
しかし先に死んだ方が真の保守、生き残る方は似非保守
こうだろう

544 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 15:20:05.87 ID:MEatsUp00.net
そんな事はどうでもいいんですが
国民生活を憂いているんで

545 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 15:39:42 ID:c/UjnHcAd.net
>>536
藤井を叩きたくて集まってる感が出過ぎだから、全員のせいだろう

546 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 16:19:05 ID:IxinxjX00.net
医療従事者って高級とって田舎でいい暮らししてんじゃん。田舎の金持ちといやあ政治家土木屋地主、それに並ぶ。いざとなったら働くもんだろ。

547 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 16:23:07 ID:IxinxjX00.net
なんなんだろ。西部の受け売りだったらなんなんだろ。「俺が保守言論の西部派の看板だ!」とでもいいたげだが、ちょっと物書きが好きなお役人としか誰も思ってないだろ。医学に全幅の信頼を置いてる手前らもまたドップリ近代主義者。

どうでもいいが3バカ、イキった黒いマスクしてそう。

548 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 16:50:34 ID:8jB3pkSK0.net
【大阪】『全国最多の重症者数』吉村知事は危機感示す一方…「GoTo Eatできるだけ早く」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598584188/l50

549 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 17:27:04 ID:1hDGONy6d.net
もう第1回だけで読む価値ないのわかったから読む気ないけど、そろそろ徹底自粛で崩壊する経済、それに伴う弱者の生活の崩壊について何か語ったの?

550 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 17:40:51 ID:sV9a0l860.net
思ったけど西部グループ(藤井や中野問わず)って弱者に寄りすぎなんじゃないのかね

551 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 17:50:07 ID:pn4csBNW0.net
藤井は反論しないの?
得てして攻撃的な人間は攻撃されると弱いものだが

552 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 17:58:15 ID:m8cjCSX60.net
>>549
心配しないでくれ
彼らはその点については今のところノータッチだからw

553 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 18:10:39 ID:8jB3pkSK0.net
>>550
弱者に寄りすぎッて・・・
お前もいつか必ず弱者になるんだけど?
明日転んで頭打つかもしれんし。
コロナに感染したら血栓ができて足切断かもしれんし。

554 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 18:15:11 ID:YOm8uDHO0.net
>>553
リスクはコロナだけじゃない
コロナ不況で失業したり、
多額の借金背負ったりすることだってあるだろう
コロナだけが特筆すべき脅威とする
ステージははるか前のステージだ
ステージチェンジしてるんだよ

555 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 18:45:28.63 ID:sV9a0l860.net
藤井ウォッチャー居れば教えて欲しいが、藤井ってコロナに言論の主軸移してから、MMTでも財源に制約が無いでも構わんけど、その手の話してたりするかね。

556 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:06:23 ID:8jB3pkSK0.net
>>554
MMTやったら
そんな弱肉強食みたいな世界じゃなくなる

557 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:08:20 ID:8jB3pkSK0.net
>>555
消費税減税や財政出動のことは言うの減ったね
自粛派に対する呪いの言葉を吐いてるよ

558 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:22:16 ID:038L2HGXp.net
減ったか?
facebookとか減税補償公共事業に半自粛の書き込みが加わって週刊から日刊みたいになってるが

559 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:27:57 ID:8jB3pkSK0.net
>>554
日本は台風、地震、津波、噴火と災害大国
弱者は切り捨てる!なんて日本にしたら
誰も生きていけんぜ
南海トラフとかきたらどーすんの?

560 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:42:03 ID:m8cjCSX60.net
>>553
コロ助が住む世界はそれはそれは危険がいっぱいランドなんだなw
豆腐の角に頭ぶつけて死ぬでw

561 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:47:42 ID:joLm1R/a0.net
>>539
日本型自粛のどこに「相手を思って」の要素があるのかw
所詮はメディアに煽られて、または自粛警察が怖くて引きこもってただけでしょうに

562 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:51:23 ID:FBiwplWFM.net
>>539
ID:2JdQSq5i0

三馬鹿の一匹本人なんだろーなw

563 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:54:46 ID:FBiwplWFM.net
>>524
ID:8jB3pkSK0

この精神病者のチエオクレって、「偏差値」みたいなのを信じ込むんだなぁ

564 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:55:09 ID:8jB3pkSK0.net
>>560
今でっかい台風きてるし、次の台風は米軍予想では
紀伊半島上陸らしいんだけど?

565 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 19:55:56 ID:8jB3pkSK0.net
平塚正幸のyoutubeがアカウントBANになったらしいw

566 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:02:07 ID:8jB3pkSK0.net
第3回目の座談会読んだが、
藤井と同じような考えを持っていたやつが
それ読んで発狂しまくってて笑うw

中野さんはなんも変なこと言ってないじゃん

567 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:04:32 ID:8jB3pkSK0.net
チョビさんとクライテリオンのメンバーは
逃げたり無視しないで、中野さんらの突込みに答えて欲しいね
おそらく答えられないだろうけども!

568 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:07:54 ID:8jB3pkSK0.net
中野:
そう。しかし、「観察の理論依存性」と言って、
科学哲学の初歩的な問題ですけど、データは、頭を真っ白にしてしまったら、
何も読み取れなくなってしまうものなんですよ。


中野:
呼びかけるべきは、むしろ「頭を真っ白にする」ことの危険性でしょう。
大衆を煽動し操作するには、大衆の頭は真っ白のほうがいい。
私に言わせれば、「頭を真っ白にする」ことは、全体主義への第一歩です。

専門家会議の先生方は、公式な会議の場以外でも、
自分達で自主的に集まって、土日も含めて、
ガンガン怒鳴り合うような議論をしていたのだそうです
https://diamond.jp/articles/-/240982)。
そこには、お互いに対するリスペクトと国民を救いたいという
強い使命感が共有されていた。
私は「何て素晴らしい先生たちなんだ。
こういう先生方が日本にはいるんだ」と感動しました。
これこそ、まさに熟議の典型です。
それに引き換え、「皆さん、頭を真っ白にしてこのデータを見てみましょう」などと、
よくもまあ……。

569 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:10:10 ID:8jB3pkSK0.net
■化けの皮が剥がれた言論人の「ヤンキー体質」

適菜:
今回、橋下徹や三浦瑠麗、小川榮太郎とか、
あの類の連中がそろって同じようなことを言い出した。ある意味、平常運転です。

中野:
この新型コロナの件では、藤井氏が編集長をつとめる
「表現者クライテリオン」から、編集長を筆頭に、
そっち側に加わった論者が出てきてしまった。

570 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:11:51 ID:038L2HGXp.net
鼎談は統計や科学的説明を唾棄してるから
最早「高齢者がトリアージされていいのか!」「いいよ別に寿命だろ」という死生観の衝突にしかならんのでは
反論もクソもない

571 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:12:23 ID:8jB3pkSK0.net
適菜:
『Hanada』とか『正論』とかとは一線を画していたはずなのに。
これはどう解釈すればいいですかね。
編集長に対する忖度ですかね。
文芸評論家の浜崎洋介氏までおかしなことを言い出した。

中野:
文学者だったら、感染症の専門家が感染者数や死亡者数といった
数字で物事を判断したとしても、
問題は、数ではない、一人の苦しみを想うべきだとか論じそうなものですが。

適菜:
彼は福田恆存の「一匹と九十九匹と」の話をよくします。
福田が言っていることは、九十九匹を扱うのが政治であったら、
そこから外れてしまう一匹がいる。
その一匹を救うのが文学であると。
ところが、今回、彼は真逆のこと言い出したわけです。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200506/
「よくよく考えてももらいたい、これまでも私たちは、
肺炎による死者を毎年12万人以上出し続け(一日300人以上の計算)、
インフルエンザでさえ年平均1万人の犠牲者(一日30人)を出し続けきているのです
(補足すると、アメリカの2017年〜18年におけるインフルエンザによる死亡者数は6万人です)。それに比べて、今年の2月から5月にかけての「新型コロナ」による死亡者数は一体どれほどにものなのでしょうか(5月5日時点で521人)」。なお、三か所くらい誤字脱字がありますが、これは引用先によるものです。
 こうしたインフルエンザなどとの比較がなんの意味もないことは、
この鼎談の第1回でも示したとおりですね。
浜崎氏は、この文章の後に、しれっと「もちろん、
『数量』によって個人の悲劇を図ることはできません」と書いていますが、
この文章はまさに「数量」で「個人の悲劇」を語ったものでしょう。

572 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:14:52.12 ID:8jB3pkSK0.net
●チョビ髭に続いて、浜ちゃんもメッタ切りにされるの巻


中野:
すでに述べたように、緊急事態宣言の主たる目的は、
医療崩壊の阻止にあった。日本医師会も、
医療崩壊について警鐘を鳴らした。
ところが、恐るべきことに、浜崎氏は、
「私たちは、医師会や医療のために存在しているんじゃない」
「医療崩壊阻止」の美名の下に、
「医療」以外の全ての暮らしと人々の生活が犠牲にされてしまいかねない
みたいなことまで書いたわけですよ
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200506/)。
じゃあ、医療が崩壊したら、「医療」以外の全ての暮らしと
人々の生活は犠牲にならないのか。
それに、医療崩壊した時に、医療従事者がどれだけ苦しむのか、
この文学者は想像しないのか。



適菜:
無茶苦茶です。それであの雑誌は「生命至上主義」がどうたらこうたらと。


中野:
医療関係者は命がけだし、実際、新型コロナに感染して亡くなった医師もいる。
それから医療崩壊したら、医療従事者は「命の選別」を強いられる状況に陥る。
医療関係者は他人の生死を実際に自分で決めなきゃいけないわけですよ。
その高齢者をかけがえのない肉親と思う家族を前にして……。
高齢者を見捨てても心が痛まないのは勝手だけれども、
その具体的な判断や執行を医療関係者に押しつけるなよって話。

573 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:16:53.94 ID:2JdQSq5i0.net
>>561
なんかその内データを出せとか言われそうで怖いな
誰もが普通に持ってる感覚でしょ
それを頭ごなしに否定とか本当にどうかしてんじゃないの?
全部が全部思いやりをもとに自粛したとは言わんけど
どうしても”空気”のせいにしないと気が済まないのかね?
そもそも藤井の半自粛も高齢者を守ろうというものでしょ
思いやりとはいかないまでも他人に伝染すことを
なんとも思ってないような国民性だったら成立しない話でしょうが

574 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:18:18 ID:8jB3pkSK0.net
中野:
「新型コロナではたいして死なないのに、
国民が新型コロナを過剰に恐れている、だからポピュリズムだ、
だから大衆だ」とエリートぶる連中がいる。
そこまで言うなら、私は大衆の肩を持ちたくなる。
みんな自分が新型コロナにかかることだけでなく、
大切にしている人たちに接触することで相手を感染させることを
恐れていたわけですよ。
自分の命だけが大事だから自粛していたわけじゃない。
他人の命のことを考えて自粛した、つまり自分を犠牲にしたんだ。
それを「空気の支配だ」とか「自分の命だけが大切なんだろ」などと批判するとは……。


適菜:
アメリカのトランプはずっとマスクをしなかった。
あれと同じ。ヤンキー体質。「お前らびびってじゃねえぞ」って。




ワイもチョビさん達はチンピラみたいだなって思ったw

575 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:19:17 ID:8jB3pkSK0.net
中野:

あの手の生命至上主義批判は、西部邁の受け売りです。
ついでに、第1回の話題を蒸し返すようですが、藤井氏が、
「『自粛派』はコロナに壊される『社交』を持たない人々だ」などと
「社交論」を持ち出したのも、西部邁の受け売り。
 しかし、新型コロナの怖さは、社交によって
自分が感染するだけではなく、社交相手を感染させてしまうことにある。
 社交を重視し、社交相手を大事に思う人ほど、
その社交による感染で、大事な社交相手を苦しめたり、
死亡させたりするリスクを恐れるでしょう。
相手に害を及ぼすようでは、社交は成り立ちませんから。
社交を重視するからこそ、新型コロナを恐れて、自粛するのです。
 もっと言えば、社交相手のためを思っての行為が自粛なら、
自粛も立派な社交ですよ! 
 それなのに、藤井氏は「『自粛派』は社交を持たない人々」などと
レッテルを貼った挙句に、
「僕は、自粛で山ほど嫌な思いをしています。いつも行っている釣りに行けません。
酒場にも行けません」などと・・・。
結局、自分のことしか考えていないじゃないか。

576 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:20:56 ID:8jB3pkSK0.net
>相手に害を及ぼすようでは、社交は成り立ちませんから。
>社交を重視するからこそ、新型コロナを恐れて、自粛するのです。
>もっと言えば、社交相手のためを思っての行為が自粛なら、
>自粛も立派な社交ですよ! 


名言キター!
チョビさんは1万回読んだ方がいい!

577 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:23:20 ID:8jB3pkSK0.net
中野:
例えば、前回論じたように、藤井氏は、
高齢者等の対策「さえ」やればいいと主張した。
また、高齢者に重症者や死者が集中していることを示すグラフを
「頭を真っ白にして見てください」と呼びかけた。
さらに、コロナ対策の経済的損失として自殺者数を誇張した試算を出した。
そして、これらを、YoutubeやTwitterなどのSNSで、積極的に説いて回った。
 さて、こうした一連の言説が、
コロナ恐慌でフラストレーションがたまった人々の耳に入ると、
どういうことになるか。
「どうせ先の短い高齢者等の命を守るためだけに、
どうして若者が経済的に苦しい思いをしなきゃいけないんだ!」
「高齢者等のせいで、社会全体が苦しいのは不合理だ」
という風潮が煽られるでしょう。
 つまり、「高齢者等対策『さえ』していれば大丈夫」は、
「高齢者等『さえ』いなければ大丈夫」への道だということです。
高齢者等の弱者を敵視し、それを切り捨てるのが社会全体のため。
こういう風潮になったら、
まさに全体主義の到来です。こうなるのが、非常に怖い。



このスレにも何人もいるよな!
高齢者、弱者切り捨て発言してるやつが!!!!!

578 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:24:39 ID:038L2HGXp.net
でもコロナってIFR1%もないから相手にほとんど害及ぼさないよ?
そもそも例年インフルの季節だって過半数はマスクせずに社交してきたし
8割が肺炎球菌を保菌した子供が爺婆と会う時にマスクなんてしてないんだから
害をなす事と社交は関係ないよね

579 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:26:57 ID:8jB3pkSK0.net
中野:
集団自殺へと走るレミングの群れに警告を発してきたのが保守思想だというのに、
今では、保守を名乗る連中がレミングの先頭を走っちゃっている。
しかももっと痛いのは、レミングの先頭を走ってるつもりがない。
適菜さんが書いていたけど、
結局、保守は日本に根付かなかったんです。


佐藤:
エドマンド・バークは『フランス革命の省察』でこう言っています。
イギリスの祖先たちは、重大な決断を迫られたときほど次の原則を重んじた。
(1)状況をよく見きわめ、軽率に行動しないこと。
(2)不測の事態に備え、万全の用意をしておくこと。
(3)臆病なぐらい慎重であること。
これこそ、真の保守的態度というものです。
 
中野さんのおっしゃるとおり、結局のところ、わが国に保守は根づいていない。
行動制限緩和論が少なくとも一定の支持を得るゆえんですが、
いたずらに反発するのにも賛成できませんね。
自分の評価しない言説が世に広まるのは許せないとなったら、
それはそれで現実が見えなくなる。
まずは状況をよく見きわめるのがいいでしょう。

580 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:28:16 ID:F7ARAM/ma.net
>>570
ID:8jB3pkSK0 も参加してそうな鼎談だな
こいつと大して変わらない

581 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:29:25 ID:8jB3pkSK0.net
中野:
緊急事態宣言が解除された後、
大阪府の吉村知事に呼ばれた中野貴志・阪大教授
と宮沢孝幸・京大准教授が、専門家会議の批判をしたことがあった。
そのときに中野教授がK値とかいうものを出して、
その数字を示して、緊急事態宣言は意味がなかったと言った。
藤井氏はそれを見て、涙ちょちょ切れんばかりに喜んで賛同し、
「理性的な対策を進めましょう」などとtwitterで言い出した
https://twitter.com/sf_satoshifujii/status/12715535600195432448)。
でも、当の中野教授は、緊急事態宣言は意味がなかったけど、
クラスター対策は効果があったと言っているんですよ
https://www.dailyshincho.jp/article/200200/007002006003/?all=1)。
ところが藤井氏は、中野教授と違って、
クラスター対策は絶対破綻すると言っていた
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/documents/corona_slides_4.pdf)。
クラスター対策は「理性的な対策」なのか、そうでないのか。
どっちなんですか?。


適菜:
専門家会議を批判できればなんでもいいと。
(deleted an unsolicited ad)

582 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:30:31 ID:z38cRdg+0.net
>>577
あの人達は宗教に騙された信者みたいな者だから放っといてええよ。癪に触るけど
教祖が折れればたぶん折れる。
中野さん散々メールで説得したけどダメだったんだな。お気の毒に

583 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:31:06 ID:joLm1R/a0.net
>>573
飲食店に貼ってある「当店はこんなにコロナ対策しています!」みたいなアピール
あれって客の健康とかじゃなくて自粛警察用に貼ってるものでしょw
ああいう欺瞞が個人間でも起きたとしか言いようがないよ
ファシズムは上からじゃなくて横から隣から来るって初めて体感したね

584 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:31:40 ID:8jB3pkSK0.net
中野:
同じような話がまだある。藤井氏は有効な対策として、
「徹底的な換気」「3密の中でも特に「換気」を集中徹底」を挙げていた
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20020000423/)。
ところが、上久保靖彦という京大特定教授が、
「3密も換気も非科学的だ」と言って専門家会議を批判したのにも藤井氏は飛びついて、
「素晴らしいお言葉」とtwitterで絶賛。
その直後に、本人もまずいと思ったのか、
過剰な換気は不要だとツイートしています
https://twitter.com/sf_satoshifujii/status/12883170069994258432)。
しかし、これまで「徹底的な換気」「喚気の集中徹底」と
口酸っぱくして言ってた人に、
急に「過剰な換気は不要」って言われても、
こっちとしては、どうしていいか分からない。
「徹底的」は必要だが、「過剰」は不要って、
そんな言葉遊びしている場合かと。
じゃあ、「適度な換気」でいいけれど、
「適度な換気」は科学的なのか、非科学的なのか、
どっちなんだ?





どっちなんだ?チョビさん
(deleted an unsolicited ad)

585 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:34:02 ID:8jB3pkSK0.net
中野:
なるほど、あの整合性のなさは、誠実さの表れですか。
人間、誠実なら正しいってわけじゃないってことですね。
しかし、佐藤さんがさっき引用した福田恆存の言葉は、もっと辛辣です。
「人間の心の動きは微妙なもので、
偽善を追及する正義感が偽善になることが往々にしてあります」。
 誠実さにせよ、正義感にせよ、それを振りかざす者には、
それが他人であれ自分であれ、気を付けろということか。
う〜ん、深いですね……。


佐藤:
福田さんはシェイクスピアの翻訳でも知られますが、
『マクベス』の台詞にならえば
「正義感は偽善、誠実は欺瞞」。
このパラドックスが理解できない単純な精神の持ち主を「ガキ」と呼びます。
で、単純であるがゆえに、
ガキはあらゆる行動制限を「不当な強制」と感じるわけです。

586 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:35:35 ID:F7ARAM/ma.net
885 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2020/08/31(月) 19:24:13.47
新型コロナ専門家会議の発言録 “検証”阻む黒塗りの壁
https://www.fnn.jp/articles/-/76291
真っ白はクソ!俺たちの専門家会議様は真っ黒だぜ!


3人は悪口鼎談にしてもこれぐらいのエスプリを随所に挟まな
真っ黒会議を擁護しても決して国民にとっていい方向には向かわないだろうな

587 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:35:57 ID:GhM2Zhk/x.net
>>578
同意
インフルと大差ないレベルのリスクだと科学的にコンセンサスが得られた時
彼等は永遠と自粛する覚悟を持って発言したのだろうか

588 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:40:35 ID:joLm1R/a0.net
>ガキはあらゆる行動制限を「不当な強制」と感じるわけです。

ガキでもなんでもいいから、さっさと検温とアルコール消毒とマスクから解放されたいんですけどw

589 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:42:43 ID:8jB3pkSK0.net
>>587
> >>578
> 同意
> インフルと大差ないレベルのリスクだと科学的にコンセンサスが得られた時
> 彼等は永遠と自粛する覚悟を持って発言したのだろうか


何度も書いてるけど
農業従事者の平均年齢は67歳やで!
高齢者が支えてる産業は多い
若者だけ残っても生きていけれんで!

590 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:47:08.85 ID:8jB3pkSK0.net
>>588
やーい!クソガキー!
チンピラやんきー!

591 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:48:28.11 ID:038L2HGXp.net
>>589
でも生産年齢人口の平均年齢はそれより25歳近く若いよね
マクロで語れない人はマクロ経済学にも口出さない方が良いのでは?

592 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:50:23.61 ID:8jB3pkSK0.net
ワイは個人的には
お前らなんかよりも
90歳超えても、米作りしてて
しかも、もっと肥料を少なく、高収量上げて多くの人を食わせるにはどうしたらいいか
日々挑戦し続けてるジジババに生きててほしい

どー考えてもお前らのほうが世の中の役に立ってないし
はっきり言って邪魔で、弱者とは
自分で食糧も作れないお前らのことだと思ってるけど
食べ物がないって言われれば、仕方なく助けてあげるよ

593 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:50:57.94 ID:YOm8uDHO0.net
三馬鹿の鼎談って
反転可能性とか意識してんだろうか
半年経って黒歴史にならないといいね

594 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:54:28 ID:F7ARAM/ma.net
>>592
黒塗り会議を擁護し、外国人の入国拒否を未だ言えない雑談3人と
3人が検証(悪口)できるほどあらゆる情報出して、外国人の入国拒否を言った藤井さんと
どっちが国民の事を考えて、米一粒のありがたみを知ってるよ

595 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 20:57:36 ID:8jB3pkSK0.net
>>594
若者で米作ってる人なんか少ないんだから
お前が食ってる米は若者じゃない人間が作った米の可能性が極めて高い
お前が高齢者を切り捨てたら
その米一粒もお前の口に入らないようになると思え

596 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:07:06 ID:038L2HGXp.net
コロナで高齢者を見捨てるなという人が弱者は邪魔とか言い出したで・・・

597 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:09:19 ID:YOm8uDHO0.net
>>595
前々から思ってたんだけど
自粛緩和→年寄り死ぬ→農家の年寄り死ぬ→死んだ年寄り農家が生産するはず分の米が減る→米が食べられない

のような風が吹いたら桶屋が儲かる的な連想ゲームなんだろうが

この矢印について、全く定量的に示せそうにないのが笑える
ただのびびらしにすらなってない

598 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:13:47 ID:8jB3pkSK0.net
>>596
> コロナで高齢者を見捨てるなという人が弱者は邪魔とか言い出したで・・・


よく読め
>どー考えてもお前らのほうが世の中の役に立ってないし
>はっきり言って邪魔で、弱者とは
>自分で食糧も作れないお前らのこと

599 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:16:15 ID:8jB3pkSK0.net
>>596
お前らのようなクソな弱者はすんごい邪魔だと思ってるけど
それでも助けてあげるって言ってるんだゾ?

弱者は切り捨てるって言ってるお前らとは違うのよ?

600 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:18:33 ID:8jB3pkSK0.net
>>597
コロナで重症化しやすいのが60代以降ぐらいからなんだから
お前らが、好き勝手ノーマスクで暴れるとジジババに感染させる

スペイン風邪のとき、
村が全滅したりしとるやん

601 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:18:38 ID:F7ARAM/ma.net
>>597
自粛緩和→年寄り死ぬ(死亡率8%)→農家の年寄り死ぬ(農家は広い家に住み接触機会少ないので死亡率4%)
→死んだ年寄り農家が生産するはず分の米が減る(年寄りの生産面積は小さいので数%減)
→米が食べられない(数%ほど食べられない)→数%なら減反政策の調整で可能

結論、コロナで年寄りが死んでも一応米食べられる

602 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:21:11 ID:038L2HGXp.net
>>597
去年の農業における経営体数は2.6%減、法人件数は3.1%増
日本のカロリーベース海外依存率は62%程度で増加傾向

高齢米農家のプレゼンス下がってるが・・・

603 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:21:21 ID:RNgMkUcEa.net
年寄りが頑張って米を作っても徹底自粛なんかしたら米を買うやつが減るんじゃないか?

604 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:23:39 ID:8jB3pkSK0.net
>>601
ジジババもスーパー行ったり
役所に行ったり、
ホームセンター行ったり
病院行ったりするんだが?

605 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:24:44 ID:8jB3pkSK0.net
>>602
プレゼンスが下がってるからなんだ?
60代以上の農業やってる人間が
大量に死んだり、後遺症負ったら
生産にもっと影響出てくるだろ

606 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:26:53 ID:8jB3pkSK0.net
で、田舎ほど医療が脆弱なんだから
病院も少ないし、感染症専門のところもない
感染が広がってしまったら、大変になるからな

お前らほんとにクソだな!

607 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:27:40 ID:F7ARAM/ma.net
>>604
雑談3人組に頼る理由が一切無くなったな
自粛緩和して道の駅に出荷してスーパーや役所やホームセンターや病院の人達に買ってもらって食べてもらおう
外出ていく時と家族やと会う時ぐらいはマスクして注意しておいてくれ

608 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:28:04 ID:038L2HGXp.net
>>605
別に60-70代のIFRは武漢だろうが米伊西だろうが5%もないし重症化率も10%ないので気にしなくていいよ

609 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:28:05 ID:8jB3pkSK0.net
お前らのようなアニメとゲームばっかり見てる
役立たずのキモオタニートは黙っとれよ

610 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:29:08 ID:lPlbyiILa.net
農家は基本屋外だし飛沫感染リスクも少ないし
食事中気をつける程度で十分じゃないの

611 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:32:03 ID:8jB3pkSK0.net
>>608
10%だろうが、3%だろうが、1%だろうが
死人を増やさない、重症者や後遺症者を出さない
なぜなら、
その1パーセントの人が、素晴らしい知恵、経験、技術を
持ってる人かもしれないじゃないか

経営者だったら1円単位でも
利益と思って大事にするもんだと思うけどな

10%ないから気にしなくていいよとか
かっこつけやがって

612 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:32:59 ID:8jB3pkSK0.net
>>610
ハウスとか作業場で、収穫した野菜の調整(葉っぱ取ったり、土落としたり)
種撒いたり、挿し木したり、
屋内作業もあるんです!

613 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:34:45 ID:F7ARAM/ma.net
>>609
徹底自粛して強制ニートにしたらアニメやゲームばかり見て農家が生産しても食う奴いなくなるぞ
旨い米を生産してお世話になってるスーパーやホームセンターや病院の人達に腹いっぱい食べてもらいたいだろ?
それが農家の生きざまだろ

614 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:36:30 ID:lPlbyiILa.net
>>612
黙ってすればいいやん

615 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:37:31 ID:038L2HGXp.net
>>611
技術持ってなきゃ死んでいいの?

616 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:37:47 ID:8jB3pkSK0.net
>>613
だから何度も言ってるけど
1か月、2か月自粛してしっかり感染を抑えようって言ってるんで、
永遠じゃないんだよ
中国台湾のように、
検査を徹底して、追跡できるように
感染したらすぐ治療できるように
そういう体制を作り、経済を動かすってみんな言ってるわけで


それを邪魔してるのが
半自粛とか言ってるチョビ髭やお前らなんですよ

617 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:38:03 ID:8jB3pkSK0.net
>>614
空気感染するって言われてるぞ

618 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:38:37 ID:8jB3pkSK0.net
>>615
> >>611
> 技術持ってなきゃ死んでいいの?

だから、お前らのようなクソでも仕方なく助けてあげるって
ワイは言ってるだろ?

お前らは弱者を切り捨てるんだろうけど
ワイはお前らのようなキモオタニートでもしょうがなく
助けるつもり!嫌々だけど!

619 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:40:44 ID:8jB3pkSK0.net
たぶん中野さんは
嫌な顔せずに
お前らのような、どうしようもないキモオタどもでも助けてくれるよ

逆に!
チョビさんのほうは冷酷に切り捨てする!

620 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:41:48 ID:038L2HGXp.net
>>618
誰も頼んでないよ

621 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:43:45.14 ID:joLm1R/a0.net
370 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/08/31(月) 21:28:09.94 ID:GD3wMM5n0
AKBが有観客公演を再開へ 1公演で27人定員、歓声は禁止 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598875261/

622 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:43:46.37 ID:YOm8uDHO0.net
わい君
もうちょっと数をベースに議論しようよ
君が数をベースに持論展開してくれたら
意見変える人でてくんじゃない
場合によっては徹底自粛に鞍替えする人も出てくるかもwww
さもなくば知恵遅れ呼ばわりされるだけじゃないか

623 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:45:21.71 ID:E5Hj8Igt0.net
いいんじゃないか?
西部死後クライテリオンに違和感を持った人は多いわけだし、弟子筋がみんな仲良くしてる必要もない
ああ藤井の独裁は見た通りヒトラーなんだなあとか
意外に中野は穴の穴が小さいんだなあとか
柴山はお坊ちゃんだから藤井の出す空気に飲まれるんだなあとか
佐藤は金も時間もあって自由にやってるわとか
それぞれの道でやればいい

ただ藤井は土木の大学院教授という本業をどこまで真面目にやってんのか疑わしい
肩書利用してるだけにしか見えない
前に佐伯も言ってたけど国立大の教授って凄く忙しくて文筆活動なんて腰を据えて出来ないって
そういう点で役人を真面目にやってるだろう中野とは違うような気がするね

624 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 21:48:35.04 ID:F7ARAM/ma.net
>>616
いやそれだけでは足らない
台湾は「ウイルスを外から入れない、国内で広げない」という2大方針がある
外国人の入国拒否が必要
台湾真似るならまずは入り口を真似ないと

625 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 22:21:30 ID:GhnINonJ0.net
藤井のフォロワーのレスって、共通して”冷たさ”があるんだよな
あと藤井の雑な設計思想に安易に乗っかってるのか、
短絡的だったり楽観的が過ぎるところとか
保守的なマインドとはとうていかけ離れてる気がする
冷たくて軽い
なんでこんな左翼っぽいのばかりを集めちゃったんだろう
藤井はこのあたりまで想定できてたんだろうか

626 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 22:22:58 ID:GhnINonJ0.net
>>624
前もレスしてなかったこの話?
その藤井の話を聞いて疑問とかわかないの?

627 :右や左の名無し様:2020/08/31(月) 23:04:14 ID:E5Hj8Igt0.net
>>625
想定出来てたかどうかは別として、藤井自身に保守的素養が無いんだから仕方ないんじゃないか?
彼はマジョリティの教祖になれるなら喜んで革新でも何でも喜んで取り入れる雰囲気がある
保守思想って毒薬みたいなもんで、一度触れると他の思想が軽薄に思えるはずなんだけど
藤井は根っからの保守主義でもないし、内閣に呼ばれればホイホイ入って居座るという反体制でもない
ノンポリというのが一番当てはまる

628 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:14:39.67 ID:UFLXPKyOd.net
西浦批判の繰り返しこそ「全体主義への大衆煽動」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第3回】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e997efdb45dc5bbe9ab47272d491c383193ed688/comments

629 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:15:13.20 ID:UFLXPKyOd.net
ass***** | 28分前
佐藤氏については「自粛緩和は緊縮の片棒を担ぐこと」から違和感を覚えた
自粛緩和したって現実に経済被害があるのだから、減収補填でも何でも財政措置を要求することは可能

「自粛緩和せずに休業補償を求め続けるべきだ」もおかしい。
求め続けている間にも店はつぶれている。そんな悠長なことをしている時間なんてない。これまでに政府の姿勢からして、補償に期待する方が負ける確率が高いことは明らか

「自粛緩和を主張すると国土強靭化等の財政拡大をあきらめることになる」もわからない
「数か月の短期の間に同じ政権に財政措置を求めること」と
「中長期的に財政拡大の理解者を増やし、政権の変革も視野に入れた要求」に対する姿勢は異なって当然

彼は心理や論理の類似性を指摘して矛盾や隠れた主張を暴くのだが、たまに「形式だけ似ている」だけで、もう一段深掘りすると実は異なる事柄や論理まで一緒くたにしてしまうことがある

un_***** | 16時間前
インフルエンザとの比較が意味ないと言ってるけど、第一回のどの部分のことかわからなかった。
肺炎やインフルは自粛不要で、コロナは自粛必要だと言っているのは、結局のところ「死ぬ人数がおおよそ予測できるか否か」でしょう。
コロナ自粛の理由として「生命尊重、一人も死なせるな」と言っている以上、誤魔化すのでしょうけど。
医療崩壊もその原因は指定感染症に指定されていることであって、コロナ自体じゃない。

自粛緩和論は全て現実逃避だと認識してしまっていて、その前提で議論している。
前提を疑わず、理屈を語る主流派経済学者のようだ。

630 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:15:25.72 ID:adSkHZotd.net
農家やってる高齢者なんてコロナリスク低いのに何発狂してるんだ?
仕事でも密になる第二次第三次産業と違って広い田畑に少人数だろw

631 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:15:47.00 ID:UFLXPKyOd.net
st_***** | 12時間前
中野さんは「TPP賛成派にもなれる」と言っていた記憶があります。なので、どっち側にも立つことができる人なんだと思います。今回も藤井批判ありき、西浦氏擁護ありきで、あーでもないこーでもないと言っているようにしか受け取れませんでした。これまでの中野さんらしくない。西浦氏を批判(西浦氏への公開質問状)がよっぽど気に入らなかったのだと。これまでずっと、10年間くらいでしょうか、中野剛志さんの書籍を手に入れて勉強してきた者として大変残念です。(「考えるヒントで考える」など古い書籍も探しまくって手に入れてきました。)

第2回で「目鼻口を触るのが人間だ」とか話されていましたが、だから触らないように気を付ければ、感染リスクが下がると宮沢氏や藤井さんが仰ってるというのに、「危険な発想」とまでに行きつく鼎談。
このお三方は感染の拡大どうこうは関係なく、ただただ藤井さんを叩きたいだけなのではないでしょうか。

Die | 13時間前
相変わらず焦点の定まらない、益体もない駄弁りっぷり。

皆様『批判の作法』はよくご存じのようだけど、同じ理屈で自分が批判されるという想定はゼロの様子。
そらま、言い捨ての自慰大会だから、そうもなろう。オレは絶対正しい、正しいオレが批判するのだからアイツは間違っている、てのを3人でわっかになって放出して喜ぶ、とか、大変幼い。

で、このお三方、本件「新型コロナウィルス感染症」への対策はどうあるべきだと考えるのか。
「藤井聡は間違っている」「間違った藤井聡が批判する西浦教授は正しい」「政府は間違っている」「間違った政府は西浦教授を妨害したに決まっている」あたりまでは判ったけど、何がどうあるべきか、そこが判らん。

ロックダウンして、経済補償して、コロナウィルスを世界から駆逐するまで呼吸を止めているべき、ということ?

632 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:16:51.14 ID:UFLXPKyOd.net
niv***** | 15時間前
せっかく最初いいことを言っているように思えたのに、音頭をとっている役の人の思考が終始借り物という対談だった。しかもときどき漏れる主観が邪推や罵倒ばかりで、彼個人の偏見の強さと幼稚さが透けて見えてしまう。
コロナ禍では人々の頭から常識と一般教養が吹っ飛んでしまい、話が通じない煩わしさがあったものの、このお三方みたいに俯瞰しているように見せかけて「誰それは〜」、「どうせ〜なんだろうが」しか言わないのも困りものだ。

これ連載ものなのか?
お三方を見事に知らないので申し訳ないが、知識の引用に感嘆し合うしょうもない哲学者や文学評論家の座談会の悪い見本みたいになっていて、フォローする気にならない。
最終回はしっかり落としどころつけてほしいものだが。

n_t***** | 9時間前
発言の一部を悪意を持って切り取り相手の意思を曲解して解釈して批判する
議論も成り立たないと馬鹿にしてきた連中と同じ事をしてるのに気が付いてないんだろうか

jac***** | 16時間前
藤井教授もこの御三方の意見も参考にしているが、一時にはあれほど親密に肩を並べていたのに ここではかなり辛辣な意見を並べているが何か有ったのか?

633 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:17:31.24 ID:UFLXPKyOd.net
las***** | 7時間前
過去3回の記事を読んでも藤井聡や宮沢孝幸を批判したいだけの生産性の無い記事。
具体的な政策の提言もなく、コロナ対策には答えがない、という結論。
中野剛志はいつから官僚ではなく、批評家になったのかね?

terara | 16時間前
この文章、結論がないんですか?

対談なので仕方ないのかもしれないけれど、
エビデンスを元にした議論とはなっていないし、
小難しい雑談って感じでしょうか?

この雑談をインターネットメディアに載せる意味はあるのかなぁ?
と読んだ後、思いました。

zzz***** | 16時間前
なんだか最もらしく語ってるが、結局自分理論を自分勝手な解釈で論じているだけに感じます。
コロナ脳専門家の屁理屈、というタイトルの方がいいですね。

634 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:18:19.55 ID:UFLXPKyOd.net
yam***** | 15時間前
40万人が死ぬと言う人を批判してなぜ全体主義になるのかさっぱりわかりません。
普通の事と思います。
言論弾圧ですか?
その方が全体主義でしょ。

cor***** | 15時間前
小難しくてよく分からん。幸いコロナは大した病気じゃなさそうだ。だから経済を回す。というシンプルな考えじゃいけないのかね。

cki***** | 8時間前
西浦批判を許さないという態度こそが最も恐るべき大衆煽動
だ。

mop***** | 15時間前
この記事参考になりませんね。

635 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:19:13.41 ID:UFLXPKyOd.net
fxh***** | 11時間前
この3人はどうしようもないな笑
珍コロが何故怖いのか?何故?
餅で年間1300人が窒息死するわけだから餅を批判したらどうなんだ?比較する意味がないとか言い出すだろうがW
比較する意味ありまくりなんだよ笑

mur***** | 16時間前
デタラメにもほどがある

par***** | 15時間前
なんかコロナ脳学者の悪あがきみたいな対談に見えます

m_n***** | 16時間前
形を変えたアベガー?

636 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 00:23:11.40 ID:DK4KxcRq0.net
@科学者
この方(M沢氏)のご乱心ぶりはちょっとw。集団免疫をもちだしてる。いやー、前頁のグラフ見ても、アメリカの死者数から人口比しても、HIMの死者予測の6万でも、集団免疫戦略していいウイルスじゃないだろw。見つけた途端に書きたかったがヤバいんで

やっぱり言われとる。

@呼吸器内科
他の先生も仰っていましたが、「怖がる専門家」を信用し、「怖がらない専門家」を信用しない、まさにその通りで、僕は医師になって○0年、普段からこの事を嫌というほど実感しています。
真の安心を与えられるのは「怖がる、小心者の専門家」です☺

ですよね。

637 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 02:33:26 ID:dhwWF8hm0.net
コロナに罹っても病院行くなよな
ただの風邪なんだから、パブロンでも飲んどけ
医療がひっ迫してる時に熱が40度出ても来るなよ
ただの風邪なんだから
ライブで罹患したって?ただの風邪だと思って行ったんだからただの風邪だろ
呼吸器とか人工心肺とかお前らに回すのもったいないから

638 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 02:39:40 ID:brsqBrhH0.net
「お前ら」

誰に言ってるんだかw

639 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 02:44:49 ID:dhwWF8hm0.net
>>638
クライテリオン読者諸兄及び藤井教授、准教授宮沢の賛同者

640 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 02:50:16 ID:dhwWF8hm0.net
おう、死んでも病院なんか行かねーよ!
俺は藤井さんと宮沢さんを信じてるからよ、風邪だよ風邪!
その信念に基づいて絶対医療ひっ迫させるような足は引っ張らねーから、安心してくれ!

くらい言って欲しいんだけど

641 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 03:16:04 ID:NFAyRBhE0.net
何故ガイジはアンチのくせにクライテリオンスレに居座るのか
2ちゃんも徹底自粛したらどう?w

642 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 03:28:31.64 ID:dhwWF8hm0.net
原発事故被爆死者、作業者含めて0人、新コロ死者1000人超
どっちがリスク分析として正しいんだよw
たった1000人と言う奴に限ってその1000人には死んでも数えられないという
まさに二枚舌

643 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 05:55:31 ID:AU8OWfZwa.net
>>642
1月だけで1000人以上死ぬ餅による窒息もリスク分析とやらに入れてくれ

644 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 06:13:06 ID:dhwWF8hm0.net
>>643
餅が詰まるのが感染して世界中に広まって、医療逼迫したら考えてやってもいいぞ

645 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 06:25:39 ID:kIci4hsn0.net
882 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/31(月) 18:39:02.77 ID:EjmIO1IE0
10号がやべぇな 四国近畿東海がやられそう

https://i.imgur.com/sO0tER0.png




チョビさんどーすんの?
ロックでコロナをぶっ飛ばすとか
浮世離れしたこと言ってる場合じゃないで

チョビさんと宮沢のせいで
大阪は感染が増えて重症者は高止まりだし
強力な台風が来て
ほんとにどーするつもり???

とんでもないことをやってくれたよ!

646 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 06:26:42 ID:kIci4hsn0.net
台風到来と
秋冬の流行期前に
感染を抑え込んでおかなければいけなかったのに!

647 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 06:46:55.31 ID:dhwWF8hm0.net
もう皆んなトイレットペーパー買うようにマスク買って、
外食や接触を極力避けて、消毒しまくり
馬鹿な飲み会や下らないイベントには行かない

これが日常になってんだから「日常を取り戻せ!」とかずっとボケた言っても滑稽なだけ

宮沢は専門科って言うならワクチンでも特効薬でも作ってくれよw
あんたが発明すれば万事思い通りに行くぞw

648 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 06:51:10.46 ID:kIci4hsn0.net
https://www.windy.com/?2020-09-06-12,37.423,135.066,5,i:pressure

台風10号 925hpで日本上陸

649 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:12:06 ID:kIci4hsn0.net
もうちょっと少し時間を戻すと
四国沖916ヘクトパスカルで接近
夕方18時
暗闇の中の豪風になる!!
吹き返しがおそらく7,8時間ぐらい続く
おそろしい!!!!

四国、神戸、大阪、このあたりの人に
今から準備と高齢者の非難支持出さないとダメ!!!
屋根は飛ぶから
濡れたら壊れるもの
パソコン、ルーター、冷蔵庫などは濡れないよう対策を!!!!
丈夫なブルーシート(できればUV耐性のもの)買っておいたほうがいい!
車に大切なものを積んで、愛知県あたりまで逃げた方がいいかも

ドリルドライバー(おそらく停電するので充電しておく)
ネジ釘、板、この辺も買っておいて
窓は板でふさぐこと
二週間ぐらいの水の備蓄をすること!

ワイも今日またホームセンター行って買ってくるわ!!

650 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:12:58 ID:kIci4hsn0.net
× 非難指示
〇 避難指示

651 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:13:32 ID:kIci4hsn0.net
まだ台風10号だし、あと10個ぐらい強いのが
上陸してくる可能性あるんだよな

地獄や!
テントとかも買った方がいいのかもしれん!!

652 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:16:26 ID:dhwWF8hm0.net
外が暴風雨ならライブも飲み会もないわー
専門なんだから避難所のコロナ対策とかやりゃあ良いのに
相変わらず社交とか言ってんだから、駄目だこりゃ

653 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:21:29 ID:EOuFVEg4a.net
>>508
カリスレってなんだ?仮スレ?

654 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:21:37 ID:kIci4hsn0.net
考えたくないが
関西圏の台風による大被害
感染対策できなくなって、秋冬も重なって感染者爆発
関西圏の医療崩壊


強力な台風が関東にもこれからくるから
もう、これは
どうしたらいいのか・・


日本人の自粛力にかかってるで
台風が来る前までに、何とか感染者を少しでも減らさないと。

655 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:47:56 ID:IXEX2NkEa.net
こいつ台風も煽るんか
人災、天災関係無いんだな

656 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:50:43 ID:kIci4hsn0.net
>>655
チョビさんだって、防災を煽ってましたけど?
南海トラフとか

920とかの台風が上陸するんだぞ??

657 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:52:27 ID:kIci4hsn0.net
見てはいけないものを見てしまった。
すでにネット界隈ではざわついているので私もツイートしちゃいますが、
台風10号候補の勢力と進路がヤバすぎる。
欧米の予測データによると、
9月6〜7日ごろに伊勢湾台風など歴史的な勢力で
西日本を直撃する進路になっています。 pic.twitter.com/Uj6ZFSAMjK
(deleted an unsolicited ad)

658 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 07:53:57 ID:dhwWF8hm0.net
>>657
いや、それよりロックでコロナをぶっ飛ばすのです!

659 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 12:34:47 ID:PHj/pMnA0.net
コロナ飽きられてるぞw
コロナ脳さんいまが踏ん張り所w

660 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 15:33:03 ID:kIci4hsn0.net
【台風10号(予定)】ネットざわつく…欧米の予測データでは 6〜7日に伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路に ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598934439/l50

661 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 15:33:33 ID:kIci4hsn0.net
>>658
> >>657
> いや、それよりロックでコロナをぶっ飛ばすのです!


ロックがコロナにぶっ飛ばされてるのです!

662 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 15:38:55 ID:9IH5EJnf0.net
「専門家会議は経済無視」批判が誤っていた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7bc14575d7f0cf9a2fe88df66d8fc0c40e26f2

今回は、中野剛志(評論家)、佐藤健志(評論家・作家)、施光恒(九州大学大学院教授)、
柴山桂太(京都大学大学院准教授)の気鋭の論客4名が、
コロナ後の社会・経済・国家をテーマに討議した座談会の第1回をお届けする。

663 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 16:40:22 ID:kIci4hsn0.net
柴山さんはどうしようもねえなー
施さんは、はっきりしたこと言わないようにしてるっぽいし

中野さーん!
ワイの晴恵たんのことも褒めてくれー!!
本当に毎日頑張ってた!!
1月末ぐらいから、早く検査を拡充しろと
いろんな有益な情報を提供してた
羽鳥慎一モーニングショーの功績もとても大きい!

664 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 16:43:04 ID:kIci4hsn0.net
晴恵たんは
メチャメチャ日本のこと心配して毎日の睡眠時間が3時間で
10キロ以上激やせして
週刊文春かなんかで、論文がどーのと
スキャンダラスに書かれても
ネットで悪く言われても
宮沢がディスっても
頑張ってた

発熱外来を作れ
経済対策もしてくれ
医療機関に補償してくれって
毎日毎日毎日言い続けた

665 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 16:43:52 ID:kIci4hsn0.net
それに比べてチョビ髭、宮沢、クライテリオンのやったことは・・・・
じゃーっぷ!

666 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 16:51:34.65 ID:kIci4hsn0.net
「ようかいけむり」「おばけけむり」製造終了 指につけて煙を出す駄菓子屋の定番、事業継続難しく決断
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598926497/l50

 堀商店によると製造元は小林商店(屋号:まるひで)で、
「以前にも製造終了の噂が流れたのですが、今回は本当です。
高齢の方が製造されていたこともあり、
事業として製品を作るのが難しくなったと聞いています」とのこと。

 この夏までは資材が残っていたことから製造がなんとか続けられていたと言いますが、
現時点においては製造終了しているため、
市場で流通している在庫がなくなり次第、販売終了という形になります。

堀商店は小林商店に対して「安価な値段で作る、
販売するということに誇りをもって製造しておられました」と語り、
「弊社としても『ようかいけむり』『おばけけむり』がなくなってしまうことは悲しく、
さみしいことなので、なんとか後世に残せないかと、
自社での継承、他社メーカーでの技術継承を含め、
さまざまな可能性について働きかけを行ってきたのですが、
難しく……」と悔しさをにじませました。

667 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 16:51:52.65 ID:kIci4hsn0.net
お前ら、こんな感じのジジババが
日本を支えてくれてるんだぞ!

668 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 17:46:47 ID:K4atBgWR0.net
日本では9歳以下の子供が
一年に1,000人以上も行方不明に
なっているとのこと
※なぜ問題にならないのか

669 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:10:28 ID:kIci4hsn0.net
各国さらに西寄りに修正してきてる漢字か
https://www.typhoon2000.ph/multi/models/202009010000_ALL.PNG

九州がやばくなってきた

670 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:11:33 ID:kIci4hsn0.net
>>668
ワイ、子供の行方不明について
NHKから国民を守る党の
法案コンテストに応募してみた
それも大変な問題だからな

671 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:17:08 ID:VefSvBOi0.net
>>670
馬鹿の鑑だな、がんばれよ

672 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:22:30 ID:iWLSZluc0.net
>>662
>施:これも実に日本的というか、「政府のリーダーシップにはさほど期待できないけれども、
>国民の自発的な協調性や高い規範意識のおかげで対処できた」という形ですね。

まぁ、まったく普通の話だよな。
日本はこのおかげで、少ない感染者数と死亡者数を達成できたんだから、これを否定する奴は大バカ者だな
海外との国柄の比較として、罰金を科したとか束縛を嫌うとかマスク強制を嫌うとかいくつか挙げられているけど
そういうことなしにどうして日本は良い成績を収めることができたのかという
いわゆるファクターXの話になれば、正にこの”国民性にあった”ということにしかならんわな

673 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:28:45 ID:uQJsjc730.net
国柄で感染症を抑え込めるとでもいうのかよ。花畑にも程があるわ

674 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:36:37.55 ID:kIci4hsn0.net
ロックでコロナをぶっ飛ばせると思てるのかよ。花畑にも程があるわ

675 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:44:44.52 ID:yOYnk1Am0.net
ゴジラダンスで感染症を抑え込めるとでもいうのかよ。花畑にも程があるわ

676 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:47:38.23 ID:kIci4hsn0.net
佐藤はダンスで感染症を抑えるなんて言ったことないやろ

677 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:54:06 ID:kIci4hsn0.net
チョビさんて本当に保守でも何でもなかったな

678 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 18:56:48 ID:7B4xUmUO0.net
チョビって保守気取って西部さんと対談してたけど、ただのネオリベだったわ
内閣官房参与やめたあたりからおかしくなって、コロナの専門家会議の提案が採用されていくのを見て完全に発狂したな

679 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:06:32 ID:DK4KxcRq0.net
>>676
腹よじれるwww

680 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:17:02 ID:kIci4hsn0.net
前々からゆーとるが
チョビさんの脳みその上の暑さ0.1マイクロミリの薄皮一枚だけが保守っぽい感じで
そこから下は全部、外人の思想に染まりまくってるからなー

特に悪いほうの外人の!
悪魔教のほうの外人の!

681 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:18:19 ID:kIci4hsn0.net
あと、財務省と長く戦ってきて
財務省の汚いやり方を学んでしまってる部分もあるかもしれんね

682 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:21:38 ID:kIci4hsn0.net
ミイラ取りがミイラに

683 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:24:08 ID:yOYnk1Am0.net
>>676
免疫力が上がる!とか言いそうじゃん

684 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:24:40 ID:kIci4hsn0.net
浜ちゃんはお話にならん感じ

柴山さんも
チョビさんや宮沢と意見ほぼ同じなわけで
新自由主義者でした

川ちゃんが一番マシかもしれんね

685 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:28:34 ID:WrpQaFXp0.net
>>678
参与で仕事をしてた時に、
政治力の有無を痛感したってのはあんだろうね
コロナ禍に陥った当初、日本の危機を感じて
、その政治力を得ようと必死になるあまり、
本質にあったものが一気に露わになったように感じるなあ
だれも藤井の暴走を止められないようだし、
藤井の持つ社交も、逆に悪い方へ向かわせてる可能性すらあんよ

686 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:31:35 ID:kIci4hsn0.net
やばーい!!!

台風11号も発生しそう!!!!!
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

687 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:33:25 ID:kIci4hsn0.net
>>685
チョビさんが一番好きな本がドエトフスキーの罪と罰で
それを学生にお勧めしてるっていうんだから
元々がな
チョビさんに影響を与えたロック音楽
スウェーデン留学

688 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 19:48:09 ID:kIci4hsn0.net
あとアニメ、漫画。

共通してるのは
全部、現実から離れてるようなのばっかりだな

689 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 20:10:54.51 ID:7B4xUmUO0.net
>>685
(笑われるかも知れんが)藤井は強者だから、自分の意見を聞き入れない安倍政権に怒りもあっただろうし、自分ができなかったことを成す他の強者が妬ましくもあったんだろうね

本質は弱肉強食論者だから、このままおかしいままだと竹中みたいになるかもしれん

690 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 20:13:19.90 ID:kIci4hsn0.net
【芸能】精華大・白井聡、松任谷由実に対し「早く死んだほうがいいと思いますよ。ご本人の名誉のために。 」と投稿 [サーバル★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598931704/

691 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 21:33:57.27 ID:WrpQaFXp0.net
>>689
まさかあの竹中と並べんのかよ
と思うひともいるかもしれないけれど
建前と本音、そして現実
このさまざまなギャップは
今後、竹中ルートを辿ることになるかもしれんね

藤井のハンパな自粛は
壊れつつあった共同体とその分断を
さらに深刻化させることになると思う
日本社会の弱体化でいうのなら、
庶民の経済格差を進めた竹中に並べられるものになるのかもしんない

安倍政権下で起こった変化とそのリスクにもなぞらえることができて
これらのリスクは不可逆的ってのも
保守なら嫌うべき変化なんよな
藤井が変化の速度を留意しなかったのも、
ネオリベ志向だったその表れだろうね

692 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 22:41:28 ID:ei2ZwTMh0.net
>>690
適菜化して炎上

693 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 22:42:23 ID:PHj/pMnA0.net
派遣労働者16万人減 6月末で「コロナ解雇」か [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598946390/

694 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 22:43:31 ID:PHj/pMnA0.net
コロナ解雇、8月末で5万人超に 非正規中心、増加止まらず [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598924164/

695 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 22:44:21 ID:PHj/pMnA0.net
【556万分の6】「Go Toトラベル」556万人が利用、新型コロナ感染は6人。菅官房長官発表 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598949135/

696 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 22:49:18 ID:OnzaZBR1F.net
チョビ髭と名前がくりそつだから、ハシゲが嬉々と叩いてるなぁ

697 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 22:52:44.59 ID:OnzaZBR1F.net
>>662
「東洋経済」(笑)

698 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 23:11:10 ID:UFLXPKyOd.net
>>628

BD***** | 1時間前
佐藤氏の他の論説も読んでみて感じた印象は「ディベートが得意な人」。
ある前提からスタートして、二元論を駆使して自分の結論が正しいかのように思わせる、という技術には長けているけども、無限のバリエーションを持つ現実に真正面から当たったことがないのだと思う。解なしの問題を解こうとしないのは優等生の典型。

適菜氏は初見で何とも言えないけども置物感。
中野氏はホントにどうしちゃったのかというくらい偏っている。感情的になっているのだろうか。

qma***** | 10時間前
放射能を批判していた左翼連中と彼らの主張はさほど変わらない。
それなりの評論家だけに、こういった揚げ足取りの批判は残念。

goe***** | 6時間前
> 危機が発生すると、必ずデマゴーグが出現する。

中野さんのこと?

> 適菜:。。。あの類の連中がそろって同じようなことを言い出した。

ホンショウ ムキダシ。。。

699 :右や左の名無し様:2020/09/01(火) 23:24:01 ID:UFLXPKyOd.net
>>271

pos***** | 2日前
現実のコロナ感染状況、これまでに得られた知見を再分析、再評価し、コロナ感染に対する過剰な恐怖を払拭し、正しく恐怖する姿勢に転換しないと、この3方の言論人は恐怖をあおる全体主義者のレッテルを張られることになるでしょう。
全ての論考は国民の幸せに資するものでなくては、言論活動の意味を失います。
中野剛志氏、佐藤健志氏の分析力、論理力を高く評価している者として、一時的な感情の暴走から覚醒されますことを願っています。
国の土ケチ具合や世論の実態から、自粛経済毀損に対し十分迅速な救済策が期待ができない以上、また社会活動の観点からも緊急事態としての自粛強化を長期に、または断続的に強化継続することは避けねばなりません。
半自粛施策を工夫選択しながら、感染拡大のピークを緩やかな形にし、解決時間の確保をしていくことが今の現実的選択であることは藤井聡氏の論を待つまでもありません。

Die | 1日前
話題の焦点が散漫な上に、各人が自由気儘に自分の知識をひけらかし周囲がお追従重ねるから、読んでて目がチカチカする。

藤井氏を攻撃するためのネタに西浦教授持ち出したのか、西浦教授アゲのために他を全部貶しているのか、反日反政府反アベのために西浦教授を利用しているのか、全然判らん。

700 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 01:15:10 ID:0i6A/ogu0.net
以前なんかの動画で言ってたけど、中野って趣味と言えば読書くらい。
ほぼ無趣味らしい。それで「趣味って持たなければいけないものですか?」
って半分キレてたよ。
多趣味の藤井とは対照的。
そういうのもあって藤井から離れていったと思う。

701 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 06:27:23.34 ID:Ja9loz/P0.net
柴山:

ヨーロッパでもスウェーデンのようにロックダウンを採らなかった国もあって、
よくスウェーデンの政策が正しかったのか、間違っていたのかという話が出ます。
最初、死者数が増えたので批判する人が多かったのですが、
経済まで含めて長い目で見たらわからないですね。
それぞれの国の対策がどういう結果になるか、
どの国のやり方が正解だったかということは、
今の段階では断定できないでしょう。

 ヨーロッパのコロナ対策で評価できるのは、
早めにロックダウンを解除したことです。
フランスはまだ感染者が1日600人も出て、
死者も100人単位で出ているという状態でも解除している。
感染の波がピークアウトしたということもありますが、
何よりロックダウンによる経済への影響がすさまじかったからでしょう。
EUが100兆円規模の財政支出を決めたのも、これは大変なことになる、
存亡の危機だということに気がついたからではないですか。

702 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 06:29:03.89 ID:Ja9loz/P0.net
この座談会はいつごろやったんかね?
フランスはまたヤバいことになってるが


フランス、コロナ新規感染7379人 「指数関数的」増加
2020年8月29日
https://www.afpbb.com/articles/-/3301727

仏保健省の保健総局(DGS)は、
「流行の進行の力は指数関数的だ」とし、
仏本土で確認された新規感染者数は26日は5429人、
27日は6111人、28日は7379人だったと明らかにした。
DGSによると、28日に入院中の感染者は前日と同じ4535人で、うち387人が重症だという

703 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 06:31:37.43 ID:Ja9loz/P0.net
このまま増えたらまたフランスはロックダウンになるだろ

そうしてたくさんの犠牲が出てるのを見てやっと
感染を抑えなければ、経済を動かせない
経済にずーっとダメージが続くって理解するのかな??

遅すぎるよ!!!!


判断力が劣る人が余計な事言うと
人に命が失われる

704 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 07:34:08 ID:R/8rM06nM.net
健康な心身や、明日もおそらく元気だろうという安心感を前提に経済活動が行われる(佐藤も多分そういうことを言ってるんだと思うが)

これを転倒して、経済活動を前提にすると、生命より金の方が大切なんだというネオリベ的な価値観になる

もちろん、金があってこその生活だし、鶏が先か卵が先かという話に近いのだが、いずれにしても生命に対する安心感がなければ経済活動も停滞したままなのだろうから、やっぱり藤井よりも専門家会議の方が正しいと思うわ

今の状況で、バンバン外で金使ってください!と言われても無理だろう
真に受ける人たちが一定数いても、感染拡大で手痛い教訓を得てその人たちもしぼんでいくだろうし

705 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 07:55:31 ID:aErNlvUF0.net
>>702
ロックダウンは感染拡大を遅らせる効果しかないから、
問題の先送り効果しかないよ

706 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 07:59:21 ID:Ja9loz/P0.net
スウェーデンでマスク販売急増、政府指針変更前の買いだめか
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-sweden-facemasks-idJPKBN25S37P

707 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 07:59:34 ID:1A/V+8jo0.net
三橋のチャンネルにあった藤井のあるがままラジオの最近のやつを聞いたんだけれど、
ロックダウンの成否を語るうえで、台湾の事例をまっさきに挙げてたんよ
ロックダウンせず、死者も他の国とは比較にならないほどの割合で抑え、
経済を回してるって
この事例を、日本が行った自粛のリスク、
Xファクターの存在をまだ語りつつ、
徹底自粛への批判につなげてるんだけどさ

台湾の成功事例を否定する形で始めたのがハンパな自粛じゃん
台湾は、国を挙げて一番効果的にコロナをシャットアウトしたんやろ
そのおかげで、被害の大きかった他国に比べ、
防疫に対して警戒度の低い今の日常がある

たしかマレーシアだって、
感染者を無症状でも陽性なら病院に入れて隔離してたはず
それらの国は、自粛を緩和する前に、
国が主導してきちっと抑え込む
そのプロセスを経ての日常じゃん

なんで日本の雑な初期対応と並列させ、
その後の対応の是非を述べてんのよ
藤井さー、ほんとこういう悪意のある誘導はやめろよ

日頃から他人をバカだバカだと言っておきながら、
自覚的な嘘でそのバカたちを、自論に誘導させようとしてんじゃん
こういうのクズのやることだぞ

ラジオのしょっぱなでこれだったので、虫唾が走って聞くのやめたけど
以前よりもさらに暴走が加速してないか
学者にせよオピニオンリーダーにせよ
マジで陥ってはならないダメなスパイラルにハマってんよ
藤井周辺の社交もクソだって証明だかんなそこ

708 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:04:19 ID:Ja9loz/P0.net
>>705
お前、ちゃんと読んでるのかよ
ロックダウンはいろんな効果があるだろ

感染者を減らす、治療方法の発見、治療薬の承認増産、医療関係者を休ませる
マスクない、防護服足りない、こんな状況でもうどうにでもなーれ!ってやったら
メチャメチャになるやろ!
もうお前はコロナについて考えなくていいお!

709 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:08:11 ID:Ja9loz/P0.net
>>707
台湾、ベトナム、韓国は
SARSのときに大変だったので
その教訓からいろんな準備をしていた

710 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:09:32 ID:1A/V+8jo0.net
>>700
その推察って、あくまでも自分が中野だったらっていう話の域を超えてなくないか
まず、中野がきみのようなメンタリティーなんかね
その根拠となる中野の言動があるなら教えておくれよ

711 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:36:16.00 ID:Ja9loz/P0.net
チョビさんと宮沢が大暴れしていた大阪が
感染拡大して酷いことになってるんだから
ほんと、筆を折り、腹を切るべき

712 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:44:36.34 ID:Ja9loz/P0.net
日本の場合、
政府が真面目に感染対策したことってないと思う

コロナはなくせないから共存!とか
まだ、全力も出してないうちに決めつけるなよ


1か月のロックダウン
全国的な検査と追跡で無症状者の発見と隔離
(ロックダウンすることで感染経路が追いやすくなる)
GOTO関係の中止
海外からの入国を禁止
補償

これ全部やったら、日本なら
感染者なくせると思うぞ

713 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:46:53.41 ID:Ja9loz/P0.net
半自粛とか、共存とか言うと
金だしたくない政府にとっては好都合なんで
もうやめてくれ!

チョビさんのせいで、経済も日本人の体もボロボロや〜

714 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:48:08.19 ID:Ja9loz/P0.net
経済と防疫を共存とか、
言うほうは楽ちんだろうけど、

感染者を追わないといけない保健所に
どれだけ負担がかかってることか!

715 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 08:51:55.67 ID:Ja9loz/P0.net
大きな犠牲を払っていろんなこと我慢して自粛して感染者を減らしたのに
感染を抑えきらないうちに
出口戦略!半自粛!言って
それを台無しにした
そして、秋冬と台風シーズンに入ってしまった

経済に大きなダメージを与えているのはチョビさんですよ!

716 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 10:01:48 ID:Ja9loz/P0.net
【新型コロナ】 スペイン・フランスで急拡大、春先の爆発的な拡大に並ぶ勢い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599005159/l50

717 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 10:02:46 ID:Ja9loz/P0.net
【台風速報】台風10号「ハイシェン」発生。統計開始以来最強クラスで接近か。週末は未曾有の災害に厳重警戒。9月1日22:19★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598989061/l50

718 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 11:10:39.90 ID:g8SZmg9+a.net
>>702
それでもロックダウン解除してるんだろ?

719 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 11:18:35 ID:Ja9loz/P0.net
【コロナ】埼玉県46人感染…マスクせずに間隔保った春日部東高生7人、フェースシールドの店で1人など 重症でない女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599001384/l50


また、県教育局は28日に生徒1人の感染が確認された
県立春日部東高校で新たに7人の生徒の感染が確認されたと発表した。
感染した生徒は全員同じ部活動で、
夏休み中の活動ではマスクは着用していなかったが、
互いの距離を保つよう努めていたという。

720 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 11:20:41 ID:Ja9loz/P0.net
>>718
解除したのは間違い。
指数関数的に増えてるということなので
いつまでも放置はしないだろ

721 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 11:24:36 ID:g8SZmg9+a.net
>>720
ロックダウン再開したらまたコピペしてくれ

722 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 11:34:58 ID:Ja9loz/P0.net
ユーロだってれから秋冬だぞ
真夏でこんなに感染増えてるのに
放置してたら大変なことになるだろ

723 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:04:58.33 ID:Ja9loz/P0.net
>>700
> 以前なんかの動画で言ってたけど、中野って趣味と言えば読書くらい。
> ほぼ無趣味らしい。それで「趣味って持たなければいけないものですか?」
> って半分キレてたよ。
> 多趣味の藤井とは対照的。
> そういうのもあって藤井から離れていったと思う。



中野さんに突っ込むところがないからって
髪型がおかしいとか
趣味がないとか
イチャモンつけんなよ

724 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:24:07.46 ID:e0YDxLOA0.net
>>701
>スウェーデンの政策が正しかったのか、間違っていたのかという話が出ます
>経済まで含めて長い目で見たらわからないですね。

なに寝ぼけたこと言ってんだよ
4-6月期のスェーデンのGDPは年率換算で▲30%だと藤井がラジオで言ってたぞ
同期の日本のGDPは年率で▲27%、米国は▲32%、EUは▲40%、英国は▲57%で
各国・地域の政策はスウェーデンが集団免疫、EUが感染爆発からのロックダウン、
米国は感染爆発からのロックダウンからの人種差別反対デモで再爆発
英国は集団免疫からのロックダウン、180度の政策転換できつめのロックダウンを行った
そして日本は感染爆発の先手を打った予防的な8割自粛要請だった
これらの数字と政策を並べてみれば、自粛反対・経済優先論がまったくの幻想であることは明らか

で、スウェーデンを持ち上げてる連中は欧州圏内だけで比較してる
欧州圏だけでなく日本や米国を加えて比較すれば、それがまったくのペテンであることが分かると思う
ただデータが出ているにも関わらず、どちらが良いとも言わず「分からない」とする、日和見的態度は本当に卑劣だと思う
心の底から軽蔑するわ

725 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:35:35 ID:rNxbU9Lip.net
欧州メディアがロックダウン無効論に転じたから再封鎖は難しいよ
WHOもテグネル師匠を招聘、CDC地域ディレクターも無効論を表明

726 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:38:47 ID:OnCkQ2h30.net
>>508の上段の記事を見ても、イスラエルですら抑制戦略を放棄して
この夏にウイルスが広まることを許容し始めてるらしいしな

727 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:43:22 ID:Ja9loz/P0.net
ロックダウン効果がないなら
なぜフランスは一時期、一日の感染者が数百人に減ってたんよ?

728 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:46:04 ID:ygIcKwyHa.net
小人閑居して不善をなす

729 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:48:22 ID:aErNlvUF0.net
>>727
だから、一時的に感染拡大を抑制することしか出来ないと何度も説明されてるだろ
問題の先送り効果しかなく、克服したければロックダウン解除して集団免疫に達するまで我慢するしかない

730 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:48:26 ID:Ja9loz/P0.net
スウェーデンなんか
150年の歴史で一番、大量の死人を出して、その経済状況
後遺症者はどれだけいるのか分からない
重症で入院する人しか検査してないみたいだからな

で、入院して治療する人は
基礎疾患がなく、ジジババでない人っていう

国民が後遺症負ってたんじゃ働けないじゃん


強力なロックダウンして
感染を抑え込んだ中国の経済はすごい伸びてるだろ?
なぜ、それを無視する

731 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:50:12 ID:Ja9loz/P0.net
経済が伸びてるのは
中国、ベトナム、台湾だろ

中国、ベトナムはロックダウンして成功してる国だぞ
今じゃ、音楽フェスやってる状態

732 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:56:28.20 ID:rNxbU9Lip.net
>>727
各国と同じだよ、感染増に関わらず死者数が二週間以上経っても追従しないcasedemic状態
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/france/

733 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 12:58:10.30 ID:4ZyjNSC30.net
>>729
同じウィルスにも人間と同様に多元性があって、常に同じ配列の物が出回っているとは限らんし
人間の持つ免疫組織も一定ではないから、集団免疫論も夢物語ではある

734 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 13:00:02 ID:Ja9loz/P0.net
>>732
死者、重症者が増えにくくなったのは
治療法や薬が出てきたからだろ
インドや中国で作ってるアビガンも使ってるんじゃないのか?
イベルメクチン、ナファモスタットとかも

それでも大量に感染者が出て
ジジババや基礎疾患のある人に感染してしまうと
追い付かなくなってくるから。

735 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 13:13:08 ID:rNxbU9Lip.net
>>734
初期に水際の感染流入を抑えたオーストラリアとハワイが
死者が連動する形で感染爆発中
一定以上流入してからロックダウンした国は感染拡大も死者増も抑止できなかったが、直近の死者数は感染者数に相関していない

オーストラリアやハワイが特殊な医療体系なの?

736 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 13:16:57 ID:Ja9loz/P0.net
>>735
アメリカみたいに、
医療費が高額で盲腸の手術に何十万だかって取られるような国だと
死者が増えてしまうだろうな
病院いけないんだから。
オーストラリアはどうか知らない

737 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 13:36:14 ID:4ZyjNSC30.net
オーストラリアは帰国者管理が甘かったせいで感染拡大なんて話になっとるな

738 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 13:38:16 ID:OnCkQ2h30.net
>>717
まだ太平洋高気圧が頑張るらしいよ。
米軍予報は西に寄って半島直撃コースに変わったわ。

https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1120.gif

紫蘇ちゃんが煽り立てるものは、ほとんどがハズレだと言って差し障り無いw

739 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:24:42 ID:Mc1Nrt1S0.net
https://tatsuharug.com/corona-person

740 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:26:02 ID:Mc1Nrt1S0.net
↑新コロナの言論をまとめられているけど、宮沢さんと藤井先生がどの段階でおかしくなったのか、私は間違えていた気がしてきました。
宮沢先生ごめんなさい。

741 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:38:46.09 ID:mxI24bO5a.net
>>739
藤井宮沢はPCR検査非推奨じゃないはず
特に言及してない
最初の図で読む気失せた

742 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:47:32.90 ID:Ja9loz/P0.net
>>738
このルートだと九州がヤバ過ぎるんだが?
台風の右が豪風

743 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:48:12.58 ID:Mc1Nrt1S0.net
言霊の国ニッポン、上久保靖彦氏の集団免疫説で元気になる人が続出
https://tatsuharug.com/kotodama
京都大学の局所的には集団免疫があるのかもしれない
西浦、山中先生と他の所にないだけで‥

744 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:52:18.01 ID:Ja9loz/P0.net
https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/

この天気図を見ると
太平洋高気圧の腰が引けてきてるように見えるんだが。
もっと西に張り出さないと
台風が関東にやってきそうな

745 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:54:08.59 ID:Ja9loz/P0.net
長崎、福岡に台風がかすってるみたいだが
大丈夫だろうか
吹き返しが凄いからな

746 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:55:39.13 ID:Ja9loz/P0.net
【台風速報】台風10号「ハイシェン」、沖縄を除き、これまで一度も発表されたことのない「特別警報級」で接近・上陸か。気象庁が危機感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599023372/l50

747 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 14:58:03.14 ID:Ja9loz/P0.net
気象板の住民が作ったJTWCの見方
https://i.imgur.com/5yaLU5u.png

748 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 15:04:04 ID:1A/V+8jo0.net
>>741
藤井って、集団感染を推奨してんの?
宮沢は勧めてるよね
一度罹患すれば楽になれるって

749 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 15:09:39 ID:1A/V+8jo0.net
>>740
脱洗脳できたんか、お疲れ
どの段階でふたりがおかしくなって、
どこで自分は間違ってたのか
その分析は結構大事だと思うよ
ひとの弱さが分かるし、
それを知ってつけこむクズの存在を知ることができるからね
いろいろ俯瞰できるようになったらレスしておくれ

750 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 15:31:46 ID:Ja9loz/P0.net
630不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:39:34.27ID:WgbDzwgI0
重症者と死者が少ないから緊急事態宣言は出さない、ということだけど
8月だけでコロナで268人亡くなってる
結構な人数だよね…
インフルなら死者ゼロの8月でこれだから、他の月では
毎月少なくとも300人は亡くなるんだろうな

751 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 15:50:56 ID:Mc1Nrt1S0.net
>>749
宮沢先生と組んでから藤井先生はアレになったとこのスレで書いてた
しかしどうやら逆だったらしいと判明した

752 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 15:54:59 ID:SB+qXs/W0.net
https://twitter.com/sf_satoshifujii/status/1301026704966574080
宮沢は「臨床学的にはどうか知らんけどウイルス学的には当初から全然未知性なんてなかったゾ」っていう普通の話だった
今やってる松原教授の方が大半の時間使ってダイレクトに西浦批判してて面白いな
(deleted an unsolicited ad)

753 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 16:31:51 ID:E8SXwDob0.net
暴風の中でもレインコート着れば濡れないからライブハウス来いっていうのかなw

754 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 16:33:57 ID:E8SXwDob0.net
それともレインコートは大げさだから傘で良いという言うのかも

755 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 16:45:14 ID:ILsq0j1Yd.net
このスレで暴れてるロックダウン君は今のヨーロッパの現状が君の言う1,2ヶ月ロックダウンしてコロナ消滅が不可能なことを示してるんだけど、そこんとこどう考えてんの?
まあ何も考えてないんだろうけどw

756 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 16:50:53 ID:E8SXwDob0.net
ロックダウン(行動自粛)→感染収まる(医療に余裕が出来る)→ロックダウン解除(自粛解除)→馬鹿が今までの日常通りに生活する
→感染増える(医療がひっ迫してくる)→仕方ないのでロックダウン

これが海外、特にヨーロッパでやられてること

ロックダウン(行動自粛)→感染収まる(医療に余裕が出来る)→ロックダウン解除(自粛解除)→怖いので自粛を続ける
→感染増えない(医療がひっ迫しない)→ロックダウンの必要ない

これが台湾とかでやられてること

757 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 17:00:28 ID:E8SXwDob0.net
緊急事態宣言後の自分らの行動様式が感染を前より増やしたんだから、どんな馬鹿でも学習したっしょ
そん時よりも気をつけて行動しないと感染が同じかそれ以上増えちゃうって

感染が増えてなく医療がひっ迫してなきゃクラスタ対策もきめ細かくできるし

758 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 17:04:46 ID:E8SXwDob0.net
>>755
武漢はロックダウンとほぼ全住民の徹底PCR検査を何回かやって収束させたんじゃね?

759 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 17:29:59.76 ID:E8SXwDob0.net
今までの日常生活だぜ!イェーイッ!のロックンローラ君は、そこんとこどう考えてんの?
まあ気兼ねなく遊びに行くことしか考えてないだろうけどw

760 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 18:06:03 ID:Ja9loz/P0.net
台湾はまずWHOの情報を信じてなかった
国として認められてなかったし、WHOは中国の影響が大きいので
自分たちでかなり情報収集してた
ベトナムも、ハッカーが情報探ってたらしい

で、台湾は
感染者が出たらすぐに、地区ごと、マンションごとロックダウン状態にした
それで二週間の待機。感染したかどうか分からなくても徹底的に隔離。
検査は後から。
これ、日本でもやればいい
国全体でロックダウンはやらなかったけど、
地区ごと、マンションごとを隔離した

後、マスクを国が買い上げて、ネットでどこに在庫があるかとか
買える回数が決まってるとかの管理が凄かった
何度も日本で紹介されてるけど、プログラミングの天才みたいなのが
それを仕切ってた

761 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 18:09:44 ID:Ja9loz/P0.net
台湾は偽情報の特定・処理で世界的リーダーへと成長
https://plaza.rakuten.co.jp/jifuku/diary/202006280001/

762 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 18:25:08 ID:Ja9loz/P0.net
>>755
> このスレで暴れてるロックダウン君は今のヨーロッパの現状が君の言う1,2ヶ月ロックダウンしてコロナ消滅が不可能なことを示してるんだけど、そこんとこどう考えてんの?
> まあ何も考えてないんだろうけどw


何も考えてないのはお前やろ
ロックダウンして感染者を極力減らす
出来れば武漢のように、市民全員に何度か検査をする
外から入れない

つまり、これができてなかった

ユーロも日本と同じだと思うけど
感染者を抑えきってないのに、経済や活動を再開してしまった
再びパッと感染が拡大してしまった
詰めが甘いということ。

イギリスも国民全員の検査やるって言ってる
日本もやればいい
マスク配る金、GOTOやる金で、何度もできる

763 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 18:31:26 ID:Tzo43ySpa.net
藤井いちおしの、れいわ新撰組はどうなったの?
都知事選のあとからまったく情報を仕入れていないや

764 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 18:32:14 ID:nc+6Lkja0.net
6月28日www

765 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 19:20:53 ID:Mc1Nrt1S0.net
>>759
釣りは行ってもいいと思うんよ

766 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 19:42:55 ID:1A/V+8jo0.net
藤井って、集団感染勧めてないんやろうか
だったら、集団感染を勧めてる宮沢と立場が大きく違ってくるし
そこは論争になるはずだけどなあ

中野の某氏が藤井なら、モロに答え合わせになるし
公の場では、あえて集団感染には触れず、
聞こえのいい話ばかり並べ連ねているのなら、
まさに典型的な新自由主義者の汚いやり口そのまんまだな

冷たさだけでなく、悪意まで垣間見えんよ
実はとっくに中共のハニートラップに引っかかってたりしてたら怖いなあ

767 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 19:57:51.13 ID:Mc1Nrt1S0.net
ジョンソンの集団免疫戦略を絶賛してたのは覚えてる
確かつべに動画あるよ
なおジョンソンくんはコロナ後遺症で辞任の噂がある

768 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:07:26 ID:Ja9loz/P0.net
13分9秒
https://youtu.be/oQf9KQL4sVg?t=890

柴山
このままいくとパニック起こして自粛解除できないと思うんですよね

宮沢、藤井
できない、できないです

柴山
そうしたら経済も加速度的におかしくなるので
もう早い段階で自粛を解除するという方向に動くと
どうすれば、一番感染リスクを減らせるのかについての
認識を共有する必要がある




以後、宮沢、藤井が
日本人は賢いのか、どうなのか
みたいなことをペラペラ喋ってるw

769 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:09:34.88 ID:Ja9loz/P0.net
この間の座談会

https://toyokeizai.net/articles/-/370911?page=5

柴山

専門家会議に注文があるとすると、
もしコロナが想定された水準よりも弱毒だとわかったら、
すぐに行動制限の緩和を要請するということをやってほしいですね。
そうでないと、みんなが「コロナ怖い」モードに入ってしまっている中で、
簡単には自粛レベルは下げられない。

確かに初動では危険レベルを高く設定するのが
リスク管理のセオリーとしても、
「これはそこまでではない」となった瞬間に
すぐに設定を下げるようにしないと、
経済へのダメージがどんどん大きくなってしまう。

770 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:10:36.22 ID:hNlzQROid.net
お前らまだコロナ脳やってんのかw
いい加減前に進めよw

771 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:19:32 ID:E8SXwDob0.net
>>769
柴山は本当に今現在で
>「これはそこまでではない」となった瞬間
になってると思ってんの?

772 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:29:44 ID:E8SXwDob0.net
>>770
いや自分、急進派でなく漸進主義を歴史から学んだんでw

773 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:35:22 ID:Ja9loz/P0.net
>>771

思ってるとしたら
相当にぶいゾ
とても危機管理は任せられん

774 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:48:39 ID:7fg3imBtM.net
ID:1A/V+8jo0

バカしか語彙のない適菜収っぽいなぁ

真のバカにわめかれてもなぁ

775 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 20:56:12 ID:E8SXwDob0.net
はいはいレッテルレッテル
貼られると激怒する癖に人に貼るのは全然ヘーキなお子ちゃま

776 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 21:06:14 ID:1ji2Q8sGa.net
>>752
どうやったら反知性(コロナ脳)から抜けるんだろうな

777 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 21:11:32 ID:E8SXwDob0.net
>>776
ウィルス学の大権威宮沢先生が未知性が無いって言うならそれなりに感染拡大の予測出来たんでないの?
自分は出さないで大げさに出した西浦モデルを批判
収まってきたからと高をくくって、後出しじゃんけんで出したはずのK値でハイパーブーメラン

778 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 21:29:27 ID:1A/V+8jo0.net
妄想逞しくてスルーでも構わんけどさ、
マジで藤井が中共に籠絡されたんだとしたら、
他者を狂ったと言ったり、社交という言葉で批判したり
全部、自分の言動をカモフラージュする意味も込めてたりするのかもしんないぞ
”社交”という名のハニー(もしくはマネー)トラップに引っ掛かり
その後は、日本の弱体化を進める”狂った”言論人になったのが藤井、とかね

沖縄(すでに香ばしいから!)への釣りも怪しくないのけ
川端がその釣りに合流する時もあるとかわざわざ言ってたのもなあ
アリバイに利用したとかさあ

779 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 21:43:42.23 ID:1ji2Q8sGa.net
K値の中野さんもかわいそうだわ
上がる理由は外的要因の変化にもよるってことも反知性だと考えが及ばないからな

780 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 21:50:04.86 ID:E8SXwDob0.net
じゃあピークアウトとか言わなければいいのにな
まだまだ外的要因で変化しますから、そこは勘違いしないで下さい!って強く言っとけば。。。
自信満々に「自粛意味なし、ピークアウト済み」って何度もテレビで言っちゃったし

781 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 21:56:44.48 ID:1ji2Q8sGa.net
吉村知事に6月時点のピークアウトと外出の影響を答えただけなのに
外的要因が発生したのはそれ以降なんだよな
反知性は時系列も関係なく攻撃一辺倒だから中野教授もかわいそう

782 :右や左の名無し様:2020/09/02(水) 22:03:55 ID:E8SXwDob0.net
>>778
あの内閣に何年もいたんだしとっくに取り込まれてるのかもよw
実際2Fにも顎で使われてたし、財出プロレス以外なんもして無いし
雑誌も西部流の継承性ぶった切ったし
クビになってからの動画やメディア出演はただのガス抜きで、
さすがに中野や佐藤という近しい人間が気づいてしまったとか?ww
真面目な話、大学で何年か
世話になったのにあんなにボロカス言わないだろう


>>781
反知性は関係ないだろうww
喜んでTVメディアに何度も出て偉そうに椅子に座って「ピークアウト」って言ってんだから
それを吉村や宮沢が使っても「これは後付け数理モデルなので、要素が変わると大きく変わるんです」って
否定しなかったんだから

783 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 00:01:02.11 ID:4R40IxvR0.net
大阪のコロナ重症者は東京の三倍
関西のテレビが少し映るけど吉村よいしょがすごい。あれだけ影響力のある人の言うことだから信じる人も多い。
和歌山知事みたいな優秀な人もいるのに。

宮沢さんは西浦先生と座談会するみたいだから考えを改めてくれる事を心より祈念してます。

784 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 00:08:38.48 ID:EEoi+RwF0.net
>>789
東京29名
大阪61名

で、2倍だなw

785 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 00:32:37 ID:EEoi+RwF0.net
>>508のサトウ ジュンさんのtwitterアカウント面白いなw

J Sato@j_sato
スウェーデンのテグネル氏の師で、LDには出口戦略がないため採用してはいけないと主張してきたGiesecke氏が、WHOの感染症対策委員会の共同議長に昇進。
4月はスウェーデンは狂っていると報道されてきたが、今はトーンが逆になってきたと。
LDを推奨してきたWHOでも潮目が変わりつつあるもよう。
https://twitter.com/j_sato/status/1300730225219702790



J Sato@j_sato
フロリダ州知事
- LDしないと指数関数的爆発が起きると聞かされたが、世界どこでもそんなことは起きていない
- LDは感染を遅らせるだけで減らさないし、出口戦略がない。のに、他の医療、経済への悪影響が甚大過ぎる。

結論:二度とロックダウンを行わない
https://twitter.com/j_sato/status/1300956908166082560
(deleted an unsolicited ad)

786 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 00:35:29 ID:EEoi+RwF0.net
>>742
なんだ、直撃回避の予報が出たのが不服そうだなw
まぁ、もっと西にそれることをみんなで祈ろうぜ。

787 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 00:48:20 ID:EEoi+RwF0.net
新型コロナ、免疫の記憶で重症回避? 従来型に感染なら
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62878520Q0A820C2EA2000?unlock=1&s=5

新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!? 日本の死者が欧米より少ない要因の一つに「集団免疫説」 専門家の新抗体検査で明らかに
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200817/lif20081720000016-s1.html

788 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 01:08:21 ID:wmLLS55i0.net
アメリカのコロナ死者水増し発覚したらしいな
CDCが9000人に修正した模様

789 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 01:10:31 ID:EEoi+RwF0.net
ダンスが散々つぶやいてた、『ウィルスに誤魔化しは効かない』ってのは真実なんだろうな。
何らかの形で集団の免疫能力を高める以外にウィルスに抗う方法は恐らく無い。

アジア圏のロックダウンで抑え込んだって事になってる国々も、恐らく交叉免疫のおかげだろう。
SARSの既往歴がある人に新型コロナ耐性があったって話もあるからな。

ロックダウンがただの誤魔化しだってのも、そろそろはっきりしてくるんじゃないかね。

790 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 01:11:58 ID:5DP/DSLpa.net
>>788
アメリカは公共医療が元々無いか破壊されてるから国から補助出るものを貰うならイカサマでも何でもするだろな
危機に極めて弱い

791 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 06:26:47 ID:j5aOIBOLM.net
>>756
台湾が成功と言ってる人いるけど、まだわからないよね。ずっと引き込もれんし

792 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 07:34:16.93 ID:1ZeJB0kb0.net
東電から送配電設備の設置や改修を請け負う電気工事会社の社長がこう話す。
「鉄塔や電柱の強度を上げるには当然、コストがかかる。例えば風速40メートル基準の鉄塔と60メートル基準の鉄塔を比べると、設置費用は2倍ほどになります」
しかし、東電の台所事情は厳しいのが現状だという。
「3・11以降、耐震補強など原発の安全対策費が膨張し、送配電設備への投資は絞られています。
建設から3年以上が経過した鉄塔や電柱が多いのに、建て替えや改修などの老朽化対策は後回しにされがち。
現場担当者も上からのプレッシャーがきついのか、コストカットにがんじがらめになっています。
電気の安定供給は電気事業者の最大の使命ですが、その意識が薄れてきているように思えてなりません」(電気工事会社社長)
設備更新のコストは電気料金の値上げという形で消費者に跳ね返ってくる可能性も高いが、今回の被害を見れば、背に腹は代えられない?

793 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 07:39:04 ID:1ZeJB0kb0.net
●[2020.4.27放送]「緊急事態」の出口を目指せ!〜解除しても感染を広げない方法はある〜(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=irWjFFY4wA0&t=528s


そりゃ、方法はあるだろうが
できるかどうかを考えてから言うべきだよな

794 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 07:52:02 ID:1ZeJB0kb0.net
●[2020.3.16放送]コロナ対策は「宝塚歌劇団」に見習え! 
〜過剰自粛は日本を滅ぼす〜(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=MuEwl77MSos

  ↓

宝塚歌劇いつ復活? クラスターで異例の長期休演
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202008/0013619847.shtml
3月から休演 → 検温、入場者制限、出演者減らすなど対策実施て7月に再開 
→ 計13人のクラスター発生 → さらに対策を拡充して9月3日から再開



チョビさん、これ見てたら
コロナを中国のように減らさんとダメって分からん?
これから秋冬なんだよ?

795 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 08:02:09 ID:1ZeJB0kb0.net
●[2020.4.13放送]「高齢者」を守り切り、「感染死」を99%防げ!(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=SgANen0mcbo&t=763s

●[2020.6.1放送]政府の「ソーシャルディスタンス」論の撤回を求めます!
(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=t5UuGDDqsOU&t=2s

●[2020.5.4放送]このままだと最悪26万人の自殺者が出る 
〜今すぐ大規模経済対策と、緩やかな段階的自粛解除を〜(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=GB5zG_Iayf8&t=577s

●[2020.5.18放送]「半自粛」のススメ〜日常の中でコロナを”かしこく”防げ!
〜(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=BmNcDHTVzZI&t=1380s

●コロナから日常を取り戻す〜「半自粛」と「財政政策」で生活を守る
https://www.youtube.com/watch?v=PVecPL9g81o

●[2020.7.6放送]感染者・東京連日100人超え!でも、今、狼狽える必要全くナシ。
(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=JTEVVBu-Kt8&t=4s

●[2020.3.30放送]コロナを「過剰」に恐れてはならない
 〜「正しく恐れる」症例データ(イタリアより)〜(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://www.youtube.com/watch?v=qYvoBBFLLAo&t=347s

796 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:22:11 ID:Rm/914eO0.net
>>793
ほんとそう
リンクにあった”高齢者を守りきる”とかよく言えたもんだよなあ
学者の域を超えてるよ、このひと
誠実さが全くない
昔からこんな人だったんやろか
哲人の話とかしてたんだけどなあ

797 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:23:39 ID:Rm/914eO0.net
>>791
逆に今、成功っていえる国はあるの?

798 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:36:16.27 ID:1ZeJB0kb0.net
他の国がコロナでしっちゃかめっちゃかになって
国民が体を損傷してる間
台湾と中国は、防疫をますます増強できるじゃん

マスクとか、防護服も良いのをたくさん準備できたり
感染症用の病床もたっぷり用意したり
仮に突破されてもすぐ対処できるように
ワイだったら、国民の体を強くするにはどうしたらいいかも
やりたいな
温泉、鍼灸、漢方使えるもんは何でも使って
重症者を出さないように
あと、ジジババだけ疎開させたり


日本なんかGOTOイートやろうとしてるバカですよ

799 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:39:38.62 ID:5DP/DSLpa.net
>>791
>ずっと引き込もれんし

いやこれは分からない
まあここには移民系もいるだろうから台湾のやり方を頭ごなしに良くないと心情的に思いたい奴もいるだろう

感染はヒトからヒトへ媒介するもので、水際対策を強化してもモノの移動の規制はそこまで強くはない
モノは引きこもってないからやりようはある
台湾は現在まで一番感染症対策でも経済でも成功している、その国がこれから失敗する確率が高いと思うか?
俺は失敗しない確率の方が高いと思うね
むしろ台湾の周りの国の現時点で感染でも経済でも失敗している国の方がこれからさらに失敗する確率が高い

800 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:39:42.01 ID:1ZeJB0kb0.net
>>796
賢く!冷静に!みたいなこと言ってるけど
一番バタバタしてるのがチョビさん

801 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:40:18.87 ID:1ZeJB0kb0.net
台湾はぜんぜん引きこもってないよ
みんな普通に暮らしてる

802 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:42:33.92 ID:1ZeJB0kb0.net
もし、コロナが強毒化したら

防疫に対して備えまくってる
アメリカとかユーロ、日本は滅びて
中国と台湾が生き残るって可能性も。

803 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:43:23.09 ID:1ZeJB0kb0.net
×
防疫に対して備えまくってる
アメリカとかユーロ、日本は滅びて
中国と台湾が生き残るって可能性も。



アメリカとかユーロ、日本は滅びて
防疫に対して備えまくってる
中国と台湾が生き残るって可能性も。

804 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 10:47:52 ID:1ZeJB0kb0.net
アリーナに観客1万人、コロナ制限緩和後の台湾で大規模コンサート
【社会】 2020/08/24 19:3
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202008240006.aspx


↑チョビさんの取り戻したい日常だよー!

チョビさんの半自粛政策は大間違いです!
日本を混乱させ、医療従事者に負担をかけ、感染者増やすだけ

805 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 17:59:30.46 ID:1ZeJB0kb0.net
【台風10号】国交省と気象庁が17時から合同会見 週末は最大瞬間風速80メートルの暴風が吹き荒れる見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599116837/l50

806 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 18:46:51 ID:4R40IxvR0.net
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/634442/

807 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 19:22:36.60 ID:6OymDVVF0.net
>>806
んー、やっと落ち着いてきたか
初回みたいな下劣さはなくなったからまだ読めるけど
でも藤井は一貫性ないって話だけならつまらないんだよな
そら自粛してろ!って言うやつが話を一貫させやすいのとは話が違う

808 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 21:12:30 ID:hetLSOoY0.net
【悲報】パソナが淡路島に逃げた理由、ただの税金逃れだった こういうの許されるんか? [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599084080/

809 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 21:37:16.67 ID:rgLczRKm6.net
>>807
おれは藤井支持だけど、節操がないなとは思うぞ
もっと丁寧に整合性とりながらやってほしいな
あと西浦に粘着するのは確かによくわからない
個人攻撃なんかやってると藤井が馬鹿にされると思うのだが

810 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 21:39:17.45 ID:45sStY2j0.net
>>807
なんか言葉尻を捕まえて、と前と言ってることが違うじゃないかみたいな話じゃなくて
反緊縮の立場を放り投げてしまったって話だから、それは見過ごすことができないと思うよ

811 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 21:42:00.46 ID:UaVKJ+Ft0.net
西浦さんに粘着するのは、学者の嫉妬でしょう
そりゃそうだよ、内閣官房参与といったって、政権にはろくに意見を聞き入れられなかったんだもん
西浦さんは多少修正は入ったが、聞き入れられたわけだし
男の嫉妬は見苦しいw

812 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 22:40:11 ID:RDNLqQIk0.net
>>810
安藤の提言書(粗利補償)のブレーンは藤井だから
藤井のアリバイは成立してるんだよw

813 :右や左の名無し様:2020/09/03(木) 23:48:40 ID:85BvDyk6a.net
>>811
あのハゲになぜみんな肩入れするんだろうか…
そんなにインパクトのある言葉っていいか?

814 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 00:26:58.72 ID:pmVVji76p.net
クーデターさんの専門家の領分を逸脱した行いは徹底的に批判されるべきじゃないの

815 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 06:04:04 ID:hvTHxbr30.net
>>813
西浦さんの言ってることは間違ってなかったでしょ
そういう意味では、藤井は聞き入れられてすらいないから同じ土俵にすら立っていないのだが、今回の発狂ぶりを見ると、適当にあしらった内閣の判断は結果的に正しかったように思うわw

816 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:02:14 ID:3z2/0A8j0.net
中野:
知識人の中には、緊急事態宣言や
外出自粛など全体主義的でおかしいとか、
日常生活が犠牲になったなどと批判する人が数多くいます。
極めつけは、藤井氏が「僕は、自粛させられていることで、
山ほど嫌な思いをしています」と宣言した文章
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/ )ですね。
 そりゃ、不自由ですよ。日常も破壊された。
しかし、パンデミックって、戦時中みたいな非常時だと考えれば、
不自由なのは仕方ない。
あとは、まさに戦時中のように国債を大量発行して、
財政政策で国民の経済的苦痛を和らげるしかないのです。
空襲が来るから防空壕に入れって言われて、
防空壕の中では社交ができないとか、日常生活に戻りたいとか、
プロレスが見たいとか、釣りがしたいとか騒いでどうするんだ。

817 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:03:46 ID:3z2/0A8j0.net
中野:
過疎の村であろうと、人命を守るために、
防災のための財政政策をやるべしと孤軍奮闘で戦ってきたのが藤井聡という人だと、
私は思っていたのです。
ところが、そんな彼が、新型コロナについては、突然、
「安倍政権は、財政政策をやるとは思えない。
いくら自粛+財政政策を叫んでも成功する見込みはほとんどない。
それより、コロナのリスクに対処しながら、
経済を回せ」と言い出した
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/)。
これには驚いたし、何より残念だった。
つまり、専門家会議が求める自粛を批判するために、
持論の財政政策を放り出してしまったのです。
財務省は喜んだと思うけれど。
ならば、防災についても、「いくら防災+財政政策を叫んでも
成功する見込みはない。
それより、災害のリスクに対処しながら、
経済を回せ」と言えばいいじゃないか。

818 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:15:21 ID:3z2/0A8j0.net
適菜:
熊本の川の氾濫とダムの話と、一連の新型コロナについて語ってることも矛盾していた。

適菜:
私は、振り上げた拳を下ろせなくなってしまって、
都合のいいデータを集めて自己正当化してるだけに見えたんですけど。
それだけでは説明できないですね。

中野:
藤井氏があそこまで執拗に西浦先生に粘着し攻撃する理由は、何なのでしょうね。
ちょっと異様なものを感じる。

819 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:17:50 ID:3z2/0A8j0.net
中野:
そのせいか、議論が混乱していて、私にはよく分からない話がいろいろとあるんですよ。
例えば、藤井聡氏や宮沢孝幸氏は、当初、
若い人が活動して積極的に免疫を獲得し、
集団免疫を形成するという戦略を唱えていましたよね
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200604/)。
他方で、彼らは、「〇〇さえ徹底すれば、感染しない」としきりに喧伝しています。
しかし、彼らの感染防止策を徹底したら、
集団免疫の形成は遅れるのではないか。感染を拡大していいのか、
感染防止を徹底すべきなのか、どっちなのかよく分からない。
彼らが集団免疫戦略を撤回したのか、していないのかも、よく分からない。

適菜:
宮沢氏は3月には、自分が他人に感染させる可能性があることを
強く意識しろみたいな話をしていましたよね
https://twitter.com/takavet1/status/12437397780039734272)。
(deleted an unsolicited ad)

820 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:18:03 ID:3z2/0A8j0.net
中野:
そう。だから意味がわからないんですよ。
もちろん、誰にも感染させないように意識するという宮沢氏の主張は正しいですよ。
しかし、誰にも感染させないようにしたら、
集団免疫の形成は妨げられてしまうんじゃないですかね。

他にも、よく分からない議論がある。
さっき言ったように、藤井氏は、どうせ財政政策は行われないからという理由で、
自粛緩和して経済を回せと主張していた。
ところが、その後、「半自粛と財政政策が一番いい」とツイート
https://twitter.com/sf_satoshifujii/status/1283393114120417280)。
「自粛+財政政策」を叫んでも成功しないけれど、
「半自粛+財政政策」をつぶやくと成功するのでしょうかね。
これも、よく分からない。
まあ、西浦先生を攻撃したい一心で、
持論の財政政策論を捨ててまで「自粛緩和」「半自粛」を唱えてみたものの、
後になって、捨てたのが惜しくなって、しれっと拾いなおしたってとこかな。
(deleted an unsolicited ad)

821 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:22:25 ID:cXxiCuDM0.net
>>801
なんで感染拡大を防げたのかは客観的に検証されるべきだね

822 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:49:24 ID:3z2/0A8j0.net
チョビさんの頭には
ライブやりたい!っていうのが一番にあるからね
釣りいきたい、飲みに行きたいとかよりも
最もチョビさんがこだわってるのが音楽やりたいだから。


>いつも行ってる酒場には行けない。
>いつも行ってる釣りにも行けない。
>行こうと思ってたライブも中止になったし、
>やろうと思ってたライブも中止になった。
>新入生歓迎のコンパだってできないし、
>今年行こうと思ってたイタリア出張もいけなくなった。

4番目ぐらいに書いてるけど、
さすがに自分がライブやりたいから
自粛に反対とか言うのはマズいとは思ってるんだろう
(だだ漏れ状態だが)
いろいろな欲望があるけども
音楽のために生きてるし、つらい仕事も頑張ってきた

「頑張ってきたのに!!!!」

うん、チョビさんは本当に反緊縮、減税について
頑張りまくってきたと思う

823 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:51:52 ID:3z2/0A8j0.net
音楽のために
全力で仕事をしてきた


そのチョビさんの最大の喜びがコロナによって邪魔された
ライブハウスも潰れちゃうかも!        ← ★この辺で感情が先行し冷静さを失う
       ↓
チョビ「8割オジサン許せねえ!!!!!!」 ←★自粛を提案をした西浦氏に憎悪が向かう

自分の一番大切なものに害を与えたという思い込みが
西浦教授に対する過剰なバッシングの原因だと思う


うん、ワイが心理学者になったほうがいいな!

824 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 07:57:37 ID:3z2/0A8j0.net
あと、
まだコロナに関して正体がハッキリしてないのに
スウェーデンに留学した思い入れから
スウェーデン方式を疑いもなく信じ込んだりしたり

チョビさんが聞きたいことを言ってくれる人間に飛びついてすがってしまうとか
(宮沢、K値とか)

それが言説に辻褄が合わない、
議論が混乱してる原因だと思う

とにかく、初っ端から今に至るまでチョビさんは
冷静さを失ってパニック状態だよ

で、その結果
チョビさんが守りたいと思ってるライブハウスなんかも
潰れてしまうと。

825 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 08:04:41 ID:3z2/0A8j0.net
チョビさんがやるべきことはただ一点
緊急事態宣言が出て
安倍がマスク配ったり、安倍が星野源に勝手にコラボって炎上してるときに
減税、財政出動を言いまくることだった

それが今までチョビさんの頑張ってきた積み重ねが
最大限に効くタイミングだったとワイは思うし、
チョビさんの評価が爆上げし、音楽文化、経済も助かり
感染抑止もつながったのではないか

チョビさんの本も売れ
難しいかもしれんけど、チョビさんのアーティストwとしての
評価も少しは上がったのかもしれない

826 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 08:06:53.71 ID:3z2/0A8j0.net
佐藤:
暴走状態ですから、感情と論理の区別などつくはずがない。
前回使った表現にならえば、魂の叫びが止まらなくなる次第。
当然、言動からは一貫性や整合性がなくなります。



佐藤:
後者は魂の叫びですから。「矛盾だ」「矛盾だ」
と鬼の首を取ったようにあげつらうのも考えもので、
理屈にならない魂の叫びは誰の中にもある。
それ自体は、べつにどうこう言うことではない。
 まずいのは論理的な主張と、魂の叫びの区別がつかなくなること。
すると何が論理で、何が感情なのか区別できなくなる。


佐藤:
まっとうな言動をしてさえいれば、動機はどうでもよろしい。
人間の心情など、どのみち本当のところは分かりません。
 論理と感情の区別がつかないのはダメ、それだけのことにすぎないんですよ。
すると自分の感情を正当化するために、論理がひたすら動員される。
ところが感情は理屈ではないので、
理屈ではないものを理屈で正当化するという不可能への挑戦が始まってしまう。
結果的に、ある事柄についてはまともな発言をしているのに、
別の事柄にはついては矛盾だらけになるのです。

827 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 08:10:07.62 ID:3z2/0A8j0.net
佐藤の言ってることはごもっともだけど
でもやっぱり
チョビさんが暴走してる心の原因ってのは
探っておいたほうがいい思うんだよな

そうじゃないと解決しないしw

ワイとか佐藤や中野さんが言ってもダメなら
例えば、有名な音楽家とかチョビさんが尊敬してるミュージシャンとかに
言ってもらうと効きそうなんだがな・・

828 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 08:19:02 ID:3z2/0A8j0.net
>>821
台湾は感染してるかしてないか分からないグレーな人も
外出禁止にした

日本の場合はとくにPCR検査も急に拡大できないし
これは頭いいなと思った

829 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 08:49:14 ID:q0qA70V6a.net
最近はコピペが少なくて安心した
一個一個ほとんど同じような内容が多いから

830 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 09:20:51.05 ID:KCgRc5810.net
ヤフコメなのか知らんけど
ただただコピペを連ね連投するのはなんだったんだろう
これだけのひとがこんなこと言ってますよってだけの話って
字面すら追う気もしなかった

そんなものに価値を置かないひとだっているはずなのにね
あれこそキョロキョロメンタリティーの極みだよなあ

831 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 10:37:24 ID:3z2/0A8j0.net
【神奈川】無症状のまま退院した男性(70代)、1週間後にコロナによる肺炎で死亡 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599182653/l50

832 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 11:24:27 ID:doNjICXV0.net
そこらの普段の平日5000円ぐらいのビジネスホテルがGOTO使うと朝食付1500円ぐらいになってて
ネットカフェなんかにいるよりずっと安くなって家にいるより安上がりで助かるわ
このまま予算が消化されずに来年度も継続で頼むぜ

833 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 13:03:19.84 ID:WSw4oFRS0.net
今、強力な台風が接近してるけど、GoToを使って頑丈なホテルに避難とかできないかな

834 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 17:53:15 ID:3z2/0A8j0.net
52不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:56:11.28ID:lIgk2BIb0
>>343
科学はひたすらミクロの要素に還元していくだけで
因果がわからないという致命的弱点がある。

だから二酸化炭素を減らせば環境を保護できるとか言い出す。
系全体を考えられないんだよ。

一方、東洋医学は天文学から人体内部のメカニズムを紐つけて
全体の因果を探るから有効なの。

835 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 17:58:04 ID:3z2/0A8j0.net
>>833
九州民はせめて、九州の東側に逃げるべきだと思う
車に大事なもの積んで逃げるべき
逃げられるなら本州まで逃げた方がいい

命あっての物種だよ
多くの家屋が破壊されてしまったら
さすがに自民党も
大規模な支援を行う(はず)だしな
見捨てたら最悪だし。
これから関東にも台風は来るかもしれんのに。

こんな切羽詰まってる時に
台風についてノンビリ話し合いとかしないし
ましてや、ライブやったり、海岸でバカンスしないよな・・・
とにかく逃げるんだよっ!
コロナも同じだよ!



台風がもっと西にいきますように!!!!!!

836 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 17:59:17 ID:3z2/0A8j0.net
倉山スレのほうで見たけど
菅の後ろにはデービッドアトキンソンがいるんだって?
こいつは元ゴールドマンサックスのユダヤ人だよ
菅総理大臣は安倍よりさらにヤバいかも

837 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 18:17:55 ID:2wdvIGQ4a.net
>>836
激ヤバだな

838 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 18:26:19.01 ID:3z2/0A8j0.net
台風どうしよう!って騒いでも
台風脳wwとか言ってこないのはなんで??

命至上主義め!醜い!!台風を受け入れろ!とかも言われないし・・

839 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 18:30:56.47 ID:3z2/0A8j0.net
>>837
菅ってヤバいことしか言わんもんな
すごく心が冷たいように感じる
親族が教師ばっかりらしいな


巨大台風も来てるし、
短命に終わって欲しい

840 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 18:41:09.72 ID:3z2/0A8j0.net
GOTO遣えば、一泊5000円→1500円 ぐらいにはなるらしいよ
感染の心配はあるから難しいけど、
例えばあまり人のいなさそうな県に移動するのもありだと思う

もう個人の力でどうにかできるようなレベルの
気象状況じゃない
早く逃げて欲しい
同じような台風が来たら
ワイは車に大事なもん積んで逃げる

ここでも今こそチョビさんが防災を叫ぶべきタイミングなんやで
ライブだの半自粛だの言ってる場合じゃない

841 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 19:23:44 ID:3z2/0A8j0.net
【沖縄】 イリオモテヤマネコ事故死ゼロ、300日超に コロナで交通量減少
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599210848/l50

842 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 19:24:33 ID:kU90PTm40.net
>>840
大事なもんはてめえの命だけだろうが

843 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 19:31:03 ID:3z2/0A8j0.net
65不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 19:27:49.64ID:bZdzm1fT0
何年か前のフィリピンレイテ台風より凶暴なんだってさ
狂気の台風だ
マジヤバい
九州の人は脱出できるなら脱出した方がいいんじゃないの

844 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 19:32:50 ID:3z2/0A8j0.net
6日に予想される最大瞬間風速
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090400281
沖縄・奄美 70-85m/s (弱い建物が倒壊するレベル)
九州南部 55-70m/s
九州北部 30-40m/s
四国 25-35m/s

845 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 19:55:30 ID:3z2/0A8j0.net
682 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/09/04(金) 19:53:04.57 ID:lqDg135N0
40年以上生きてるが

風速80メートル毎秒なんて聞いたことがない。
大体は大きな台風でも40メートル毎秒だ。

速度が倍になると、エネルギーは4倍になる。
今まで耐えられた住宅だとしても
到底耐えられるとは思えない・・・

846 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 20:26:36.21 ID:kU90PTm40.net
>>843
そんなんで脱出するかよw
てめえの大好きなジジババならそれこそ自然災害にゃ同じないだろうが
数年前沖縄でド級台風(最高瞬間75m)体験したけど、沖縄県民は最強だから軽トラでカタリン走行してたわw

847 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 21:08:13.00 ID:3z2/0A8j0.net
>>846
脱出しろ 馬鹿たれ

電気止まるし、水道も止まるかもしれん
スレで見たが、沖縄は飛んでくるものが少ないらしい。
家屋が台風仕様になってるから。

本州、九州の場合は
瓦とかトタン、看板、板、割れたガラスなど
いろんなもんが飛んできて刺さるんだよ!
壁を突き破ってくるんだよ!

848 :右や左の名無し様:2020/09/04(金) 21:37:09.37 ID:kU90PTm40.net
>>847
聞きかじった知識でごくろうさんw
沖縄だって表で車に木が突き刺さったり電柱は倒れるわ、植木鉢でガラス割れとるわ散々だがみんなゲラゲラ笑ってたわw

849 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 00:46:00 ID:WVlYZ3Ff0.net
ゲラゲラは笑ってないやろー

850 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 00:46:51 ID:WVlYZ3Ff0.net
とにかく逃げれ!!早く!
車に大事なもの乗せて逃げれ!

851 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 09:39:25 ID:0u1cVpGR0.net
>>849
沖縄県民はお前と違ってはらすわっとるから暴風の中でも家で酒盛りしてゲラゲラ笑っとったわ

852 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 10:36:09.44 ID:WVlYZ3Ff0.net
159 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2020/09/05(土) 10:20:41.66 ID:Bu0uTI0i
ラジオの天気予報で九州の5%〜10%の家屋が倒壊する試算が出てると言ってた

853 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 10:36:27.85 ID:WVlYZ3Ff0.net
>>851
その沖縄県民は
変なキノコ食べてるはず

854 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 12:00:04 ID:clypiZvh0.net
台風10号接近 熊本や長崎でホテル予約殺到 コロナ念頭の避難?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b225e941d3754fc45d5c15966cec72ee54d3151

>特別警報級まで発達するという台風への警戒に加え、
>新型コロナウイルスの感染を心配して避難所を避けている動きがあるとみられる。

どうやら正しい避難行動をとれてるみたいだね
GoToの対象になるのかな?

855 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 14:25:56 ID:T41Mzv7K0.net
菅官房長官「地銀が多すぎる」 地銀再編待った無しか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599281786/

856 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 14:38:08 ID:0u1cVpGR0.net
>>853
お前は沖縄県民の大半をバカにするんやな
とくにジジババ
あそこのジジババは本当の苦痛しってるから家が壊れたとか車がひっくり返ったくらいじゃ動じないんだよ
酒盛りを中断することのほうが愚かしい
それがわからんからおまえみたいのは社交を知らないガキといわれたくらいで発狂する

857 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 15:15:15.77 ID:Ye+96haC0.net
じゃらんで見たら熊本長崎佐賀あたりのホテルがマジで満室だな

858 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 15:52:21 ID:aUCia7gJa.net
ということで、沖縄は何があっても放置で。

859 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 18:19:54 ID:WVlYZ3Ff0.net
【コロナ】 ヨーロッパで感染の再拡大が深刻  フランス、新規感染者8975人、過去最多に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599287410/l50

柴山さーん!
コロナを撲滅しないうちに経済再開するとこうなる!!

860 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 18:26:41 ID:clypiZvh0.net
フランス第一波超えかよw
ロックダウンしたら収束し解除したら一波越え
ロックダウンには意味がある(当然8割自粛にも意味がある)のは誰が見ても明らかだよな
この自明のことを否定するとか本当にバカじゃないのかと思う

861 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 18:42:38 ID:WVlYZ3Ff0.net
>>860
経済にも被害与えてるし、人命も失ってるし
もうちょっと真面目に考えて欲しいよな
チョビさんも柴山さんも。

862 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 18:43:45 ID:WVlYZ3Ff0.net
>>856
鍛えられてる沖縄県民でも今回の台風はヤバいから
逃げろっつってんのー

863 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 18:50:29 ID:WVlYZ3Ff0.net
関西にも関東にも絶対くるよー
お前らも今から準備しておけー

ワイ、今日は雨戸の補強と
カセットボンベを追加で購入
あと、水タンク買っておいたほうがいいぞ
一応やることはやっておいて
台風がきたら、車で逃げます

864 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 18:57:03 ID:WVlYZ3Ff0.net
台風が発生してから、1週間ぐらいしかないから
慌てて準備すると間に合わないんだよ

865 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 18:58:41 ID:WVlYZ3Ff0.net
台風で大勢の人がケガしたりして
病院にきたら
PCR検査するの難しよな・・
他県から救援がくるとは思うが。

866 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 19:02:28 ID:WVlYZ3Ff0.net
142不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 18:39:27.78ID:/3okUUum0
【速報】福岡県で新たに27人の新型コロナ感染を確認。福岡市9人、北九州市3人、久留米市1人、他、県発表分14人。9月5日 [記憶たどり。★]


新型コロナ感染リスクもあるとか
また感染者急増しそうでマズい

867 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 19:21:15.20 ID:0u1cVpGR0.net
>>862
やばくねえってのにバカだな
920くらい何年に一度かきとる

868 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 19:22:25.81 ID:0u1cVpGR0.net
>>860
だからこそロックダウンじゃ鼬ごっこで解決にならんというとる

869 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 20:09:05 ID:kJuoaUDBa.net
施さん教授になってるね

870 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 20:40:22 ID:kXxQbKm30.net
>>859,860
ちゃんと自分で統計データを確認した?
googleで各国データを公開してるで

フランス新規感染者数推移
https://imgur.com/NaKifCT

フランス死亡者数推移
https://imgur.com/wHfpnov

上記のデータを見た上で、後は自分で考えてみてちょうだいな。

871 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 22:00:57 ID:+6V3hy8z0.net
中野は既にフクイチの地元住民や原発近所に抱えた国民見捨ててるのに
何居丈高に藤井や浜崎が高齢者基礎疾患者医療従事者を見捨てたの
非難してんの??
佐藤や適菜が原発にどうコミットしてるか知らんが中野は
藤井と同じく依然として原発推進の立場は明白でしょ

誰しも完璧ではないという当たり前の心構えがあれば
今回コロナで藤井や浜崎が失態を犯したとしても
友人関係を解消するような物言いで批判することはせんでよかろうよ

にも拘わらずあのような物言いを選択するということは
この問題以前に人間関係がこじれていたんだろうな

872 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 22:02:58 ID:clypiZvh0.net
>>870
フランスのみならずスペイン、イタリア、ドイツなど欧州の主要国でも同様の傾向がみられるな
第一波において欧州は飛びぬけて致死率の高い(一時期20%超)地域だった
まだ途中だが第二波の致死率がほぼゼロ(0.1%以下)となっているというのが大きな特徴だと思う

致死率低下には2つの要因があって、一つは年齢によるもので、もう一つは検査数を増やしたというもの
40歳台以下の若い人らの致死率は1%未満だから、このグループが多く感染すれば
感染者が増えても死者数はほとんど増えないということになり、計算上の致死率は低くなる
あとは検査数を増やせば当然陽性者数が増えるから、これも計算上の致死率の低下要因となる

ただ、そのデータのように致死率がほぼゼロという状況となると、上記の2つの要因だけで説明するのは難しい
なので自分としては、画期的な治療法が確立した、非常に良く効く特効薬が見つかった、ワクチンが完成したなど
これまでとは違う大きな変化があったと推定する

そもそも自粛を行うのは、そういったものが揃うまでの時間稼ぎをするためで
それまでの間、いかに健康被害を低く抑えるか、経済被害を支援するかが課題であった
その水準を巡って国内で喧嘩のようになってしまったのは残念なことだが
死者数をほぼゼロにできる(当然重症化も抑えられる)ような”画期的なナニか”があるというなら
新型コロナは本当の意味で”ただの風邪”になるから、次のステージへということになると思う

ただ一つ気になるのはそういう類のニュースがまったく入って来ないということ
このニュース(>>859)もNHKが19時のニュースで、ほぼこの内容のまま報道していた
欧州で第二波が本格的になってから既に1ヵ月経っているわけだから
実証としては十分報道できるレベルに達していると思う
普通ならその成果を真っ先に報道すると思うが、それが無いのはどういうことだろう?
今世界は新薬やワクチンをようやく試す段階に入って、その成果はこれからということだと思うが
そういうスケジュール感からも大きく飛び出しているように思う

873 :右や左の名無し様:2020/09/05(土) 23:43:49 ID:sUEdkTU6d.net
多湿時期は一般的にウィルス弱くなりやすい事考えたら
今のヨーロッパは夏で多湿傾向だから、多湿によって緩和されてる可能性すらある

そもそもサンプルで言えばウィルスが最も活発になる乾燥した真冬はまだ大半が経験していないので、そこ経験しないとサンプル出尽くさないんだわな

874 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:12:38 ID:D4QbYgvB0.net
藤井 聡
17時間前 ・
明白今回の「第二波」での、自粛率とPCR陽性者数の推移。
西浦教授などが、「8割自粛が必要だ!」と主張した時の理論に基づけば、
自粛率が感染者数の推移に甚大な影響を与える筈です。
ですが、全くそういう傾向は見られません。
感染ピークアウトにやはり、自粛率が全く影響していないのです。




じゃあ、何が影響して
感染ピークアウトしてるんだよ チョビ髭!

875 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:14:23 ID:D4QbYgvB0.net
チョビさんが西浦氏を攻撃すればするほど
良い人なんだろうなーと思えてきた

チョビさんなんか悪魔側の人間だしぃ!

京都大学に西浦氏が来たのも
ムカついてるんだろう!

しょーもないオッサンだよ

876 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:14:58 ID:D4QbYgvB0.net
中野さんに突っ込まれてること
ちゃんと答えろー!チョビさん!
逃げるな!

877 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:21:11 ID:D4QbYgvB0.net
京都大学大学院医学部研究科・医学部
環境衛生学
https://www.med.kyoto-u.ac.jp/organization-staff/research/doctoral_course/r-135/


教授 西浦 博
Hiroshi Nishiura, M.D., Ph.D.btn

衛生学は主に環境・外的要因に着目した健康と疾病の問題を取り扱う学問で、
歴史的には感染症の発見および制御とともに学問的発展を遂げてきました。
当分野では、主に感染症を対象として研究と教育を担当しています。
数理モデルおよび統計モデルを利用し
た感染症自然史等の推定や感染ダイナミクスの解明、
流行対策の評価および流行予測の実現などを細目分野として、
感染症の理論疫学(数理疫学)をコモンスレッドにした分野です。
アウトブレイク調査やサーベイランス、新規モデリング技術開発、
人口学研究にも取り組んでいます。

878 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:23:29 ID:D4QbYgvB0.net
研究・教育について

技術面で他を圧倒できる専門家集団の排出を心掛けています。
感染症疫学や理論疫学に特化したマニアックなメンバーで構成し、
新興・再興感染症の発生時における流行動態の把握や
必要とされる流行対策の策定に貢献する研究はもちろんのこと、
ワクチン予防可能疾患や顧みられない熱帯病なども含めて、
感染症専門家として世界と地域の両レベルで頼りになる専門家が
当教室から生み出されつつあります。

例えば、インフルエンザ、エボラ出血熱、中東呼吸器症候群(MERS)、
ジカ熱などの新興再興感染症流行時の感染性の推定や
2次感染リスクの特定、
今後の輸入リスクの推定や流行予測の実施など
大規模生物情報を活用した流行モデリングや
数理モデル研究成果の感染症対策政策での実装を中心に研究に取り組んでいます。
時々、突然に自宅に帰れない流行イベントや時事的研究があるので
大変エキサイティングな現場である一方、
一定のストレスに対峙する精神力と連日の激務に立ち向かえる
体力を誇る生き生きとしたグループです。
環境医学のニーズに応えることも重要で、
研究面では感染症と関連する点
(気候変動と感染症等の健康有害事象の関係のモデル化)
に絞って取り組んでいます。

879 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:28:20.74 ID:D4QbYgvB0.net
>衛生学は主に環境・外的要因に着目した健康と疾病の問題を取り扱う学問


高齢者がコロナで死ぬのは寿命!
若者には感染リスク、感染させるリスクを負わせて経済回す
&集団免疫!(免疫つくかどうかも不明)っていう
あまりにも人命を無視した超大雑把な
行き当たりばたり理論のチョビ髭には分からない分野だろうな!

880 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:35:41.00 ID:D4QbYgvB0.net
どうしようもねーなー、浜ちゃん


>しかし、だからこそ、自粛の大義名分である「医療崩壊阻止」の掛け声にしても、
>それが、私たちの「具体」を守る上での「抽象」であることが自覚されなくなってしまえば、
>いつでも「暴力」に反転してしまいかねないのだという事は忘れてはなりません。
>何も私たちは、「日本医師会」や「医療」のためだけに存在しているわけではない。
>むしろ「医療」という行為は、私たちの暮らしや、
>生活を豊かにしていくための一つの「手段」でしかないのです。
>しかし、それが「目的」とされてしまえば、「医療崩壊阻止」の美名の下に、
>「医療」以外の全ての暮らしと人々の生活が犠牲にされてしまいかねません。
>この「対米従属」ならぬ「医療従属」のニヒリズムを
>抵抗すべき「不条理」と言わずして何というのか。

>事実、「病からの自由」を担保する医療行為は、
>消極的価値(死からの自由)にはなり得ても、
>その自由(命)を使って成し遂げるべき積極的価値(命を賭しても成し遂げるべきこと)
>にはなり得ません。
>人が「命」を守るのは、その「命」を使って何かしらの生産をする限りであって、
>その逆ではない。つまり
?医療崩壊を防ぐ努力は当然だとしても、
>それは、飽くまで、私たちの生活(生き甲斐・喜び)を守る範囲内においてのことであって、
>そのために生活を過剰に犠牲にすべきではないということです。
>さもなければ、私たちの社会は、「生き延びる」ことだけを自己目的化した、
>生きる屍たち(ゾンビ)の楽園となるでしょう。

881 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 10:46:05.78 ID:smAiqDgwa.net
>>874
>じゃあ、何が影響して、感染ピークアウトしてるんだよ チョビ髭!

普通に知りたいって言えばいいのに振り上げたこぶしのままで書くとこうなる

882 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 11:01:57 ID:smAiqDgwa.net
>>878
>技術面で他を圧倒できる専門家集団の排出を心掛けています。
>感染症疫学や理論疫学に特化したマニアックなメンバーで構成し

こんなん言う奴信用できるか?特に他を圧倒できるって完全に競争原理の発言やん
昨日のチャンネル桜でもあった真理の追究なんてやれると思うか?
8割自粛のような短期的成果やリスクの先送りがこの言葉に凝縮されてる

883 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 13:00:07 ID:jvHEIryX0.net
>>882
狭い価値観で拳振り上げる多元性の無い貴方自身が杞憂する話でもないだろ

884 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 13:14:59 ID:Ix5/vaH80.net
>>876
反論を徹底自粛します。
毎日1回、柏手を打って”空気”を祓い、「ファクターX」と唱えましょう。
そうすれば自然にピークアウトするのです!

885 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 14:06:26 ID:D4QbYgvB0.net
>>881
普通に知りたいから
早くおしえろ チョビ髭!

886 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 14:08:01 ID:D4QbYgvB0.net
>>882
チョビさんよりは信用できる

887 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 14:08:27 ID:D4QbYgvB0.net
>>884
ファクター えーっくす!

888 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 14:18:44 ID:D4QbYgvB0.net
自然にピークアウトせんじゃないかっ!
騙された!

889 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 15:14:51 ID:M2EqEUEDa.net
銀座の真ん中で自粛を叫ぶ

890 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 15:23:11 ID:AgxDFztSd.net
まだコロナで騒いでるやついるの?
嘘でしょw

891 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 17:50:46 ID:D4QbYgvB0.net
【小沢一郎氏】アベノミクスを批判し、安倍路線継承に警告「経済の壊滅を意味する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599375220/l50

892 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 17:55:58 ID:D4QbYgvB0.net
【米国】共和党支持者の半数超、陰謀論広める「Qアノン」を信用 「大統領は悪魔を崇拝する小児性愛者たちの陰謀から地球を守っている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599378406/l50

893 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 17:58:06 ID:D4QbYgvB0.net
米調査会社デイリー・コスとCiviqsが先ごろ共同で実施した世論調査によれば、
共和党支持者の3人に1人(33%)が、「エリート層とディープステート(闇の政府)」を巡る
Qアノンの主張を「ほぼ真実だと思う」と回答。23%が、「一部は真実だろう」と答えた。

Qアノンの支持者は、ドナルド・トランプ米大統領は「悪魔を崇拝する
小児性愛者たちの陰謀から地球を守っている」と主張する。
その小児性愛者とは、大半がハリウッド俳優やリベラルな政治家、
ディープステートの当局者たちだという。
さらに、Qアノンはこうした人たちが、
「児童買春を目的とした秘密の人身売買組織を運営している」と言い広めている。

トランプはQアノンについて8月下旬、「彼らは国を愛する人たち」だと主張。
「彼らは私のことが大好きなんだ。感謝しているよ」と述べた。

民主党支持者のうち、Qアノンの陰謀論がたとえ一部でも真実だと考えている人は、
わずか4%だった。72%は、「まったく真実ではない」と答えている。
調査は8月29〜9月1日に実施。米国の成人1368人から回答を得た。

「Qアノン」とその影響力は─

Qアノンは、政府の最高機密にアクセスする権限、
「Qクリアランス」を持つ人物だという「Q」が2017年10月、
掲示板「4chan」に陰謀論の投稿を始めたことで知られるようになった
(「アノン」は匿名という意味のアノニマスの略)。

Qは当初から、「911真相究明運動」やジョン・F・ケネディ大統領の暗殺事件など、
すでにあったいくつもの陰謀論についても語っている。

トランプは8月、Qアノンの陰謀説をツイッターに投稿し、
内容を広めようとしていた連邦議会選挙の候補者4人をリツイート。
それぞれのフォロワーをおよそ数十万人ずつ増やすことを助けた。

894 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 17:59:39 ID:D4QbYgvB0.net
議員候補らも陰謀説を「拡散」

フォーブスはこれまでに、今年の選挙に立候補しているうちの15人が、
こうした陰謀論を支持する意見をツイッターに投稿していることを確認した。
一方、ツイッターは今年7月、Qアノンの陰謀論の影響力を抑えるため、
関連のあるアカウント70000あまりを停止する措置を取っている。

連邦議会下院では8月25日、トム・マリノフスキー(民主党)と
デンバー・リグルマン(共和党)の両議員が
Qアノンを非難し、その主張する陰謀論を否定する超党派の決議案を提出。
マリノフスキー議員はその目的について、次のように説明した。

「米連邦捜査局(FBI)が米国を急進化させ、
暴力的にさせていると指摘するこの危険で反ユダヤ的な、
そして陰謀説を商売にしているカルトを、党派を超えて完全に否定することだ」

FBIはQアノンの陰謀論者らを、国内におけるテロの脅威となり得る
過激主義者とみなしている。

また、NBCニュースが8月中旬に報じたところによれば、
フェイスブックが実施した内部調査の結果、
同社のプラットフォームを利用していたQアノンに関連のあるグループのフォロワー数は、
数百万に上っていたことがわかったという。

フェイスブックは8月19日、Qアノンに関連があるとして、
790以上のグループ、100以上のページ、1500以上の広告を削除。
1万を超えるインスタグラムアカウントの使用を制限したと発表した。

そのほかウォール・ストリート・ジャーナルは、
Qアノンのグループのうち規模の大きい10の団体の加入者は、
新型コロナウイルスのパンデミックにより外出が制限されて以降、
600%以上増加したと伝えている。

895 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 18:16:44 ID:o3G6lb98d.net
>>890
東京住んでるけどここんとこコロナ怖い族に会ったことがない

896 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 19:56:37 ID:xM0q3oOMa.net
コロナ、母子家庭18%で食事減 支出切り詰め、困窮浮き彫り
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/53697

今だけ金だけ自分だけの自粛厨、食料配りに行けや

897 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 20:40:36 ID:K2mUN3xGa.net
生活苦を「懐具合」の問題に矮小化する佐藤には分かるまい。

898 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 21:03:37.58 ID:+0/9Xn2lx.net
チャートで見る日本の感染状況
新型コロナウイルス
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/
首都圏1都3県とその他の新規感染者数

1日あたりに確認された感染者の数をみてみる。
9月5日は594人だった。7日移動平均で計算すると、8月9日に1369人でピークに達した後、減少傾向にある。

899 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 21:32:07.95 ID:QRlwgQCK0.net
>>896
母子家庭の親は非正規が多いみたいだな
今回の影響をモロに受ける。

900 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 21:35:55.14 ID:MTkNbQb40.net
>>897
親の臑齧りにすぎない佐藤には分かるまい。

901 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 21:59:05.10 ID:K2mUN3xGa.net
佐藤「パンがなければ映画を観ればいいじゃない」

902 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 22:29:02 ID:ftkQMK680.net
中野は一線を退いて言論が平和ぼけしたな

903 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 22:41:03.95 ID:D4QbYgvB0.net
664不要不急の名無しさん2020/09/06(日) 22:36:28.69ID:qtgFMSX10
気象庁が繰り返し80m警告してたから
みんな念入りに準備をしてたし全然外に出る者がいない。
そういう効果もあったな気象庁発表は。
でも被害っちゅうのはあとからわかってくるからな。
去年の19号も過ぎたあと河川の支流から本流に流れて大被害になった。



8割オジサンも正しいね

904 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 22:43:07.58 ID:D4QbYgvB0.net
>>896
チョビさんと宮沢のせいだよ

半自粛とか言うから、感染が拡大し、自粛が長引く。
しっかり押さえきっていればな

政府に金をもっと出させる前に経済動かしてしまった

905 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 22:45:52 ID:jvHEIryX0.net
>>896
半自粛派も巻き添えにしないと不公平だぞ

906 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 22:53:38 ID:V+PqZ3ogd.net
ネットで藤井応援する様な人の考える保守像って、ダブルバインドなんだなって言うのがよく解ったな。
藤井の言論傾向は明らかに反自粛、所が掲げてるのは半自粛で(中身の程度も見れば)全く矛盾するし、指示的な型で出たら実際パニックにさせるだけの物だけど、
これをバランスがあると認識しちゃう。

907 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 22:56:06 ID:xM0q3oOMa.net
言霊信仰の自粛厨
シャーマニズムだなこいつら

908 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:03:04.09 ID:xM0q3oOMa.net
自粛厨はアッパーミドル以上の階層のご子息(宮沢氏のツイート)なんだろう

想像力足らないもんな、脳みそも
こいつらが自粛を強く優先させたせいで弱者がどういったものかも想像できず
口座を持ってない人がいるなんてことも未だ想像できず母子家庭の現実も想像だにできない

909 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:04:37.03 ID:tC4d1h8n0.net
宮沢がそんなこと言ってるんだw
あの人も煽るねぇ

910 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:19:11 ID:Dx2rQvff0.net
紫蘇くんも私もアッパーミドルだったのか
胸熱

911 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:37:52 ID:D4QbYgvB0.net
>>908
ワイよりも、チョビさんや柴山さんや浜ちゃんのほうが
明らかに良い生活してますが。

912 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:38:42 ID:D4QbYgvB0.net
コロナが拡大してるのに
ライブだ、音楽だ、釣りだ、飲み会だって騒いでるの誰やっけ?

913 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:42:15 ID:Ix5/vaH80.net
石田純一「ゴルフだ!コンパだ!お持ち帰りだ!」

914 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:44:09 ID:K2mUN3xGa.net
コロナが拡大してるのに銀座で会ってる中野と適菜。
しかも「今日も」だって。


適菜収bot(新刊『国賊論』。メルマガもよろしく)@tekina_osamu
今日も銀座で中野剛志さんと。佐藤健志さんもリモートで参加。
新型コロナ下における我が国の言論の危機的な状況について。面白い鼎談になったよ。

915 :右や左の名無し様:2020/09/06(日) 23:52:46 ID:jvHEIryX0.net
>>908
それは正直お互い様の議論で、結局双方が自分の心情か実状的か解らぬ都合で(経済or身体的)弱者をダシにしてるだけで、
単に自分の為に話してるだけだから。
想像力に欠けるのは双方共同じ、どっちもどっちなのよ。

916 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 00:05:24 ID:bn2jmjKo0.net
チョビさんの言う半自粛がうまくいってるならともかく
うまく行ってないからな
感染は拡大するし
感染をおそれて、経済は元通りにはならんし。
しかも、これから秋冬がきて
九州が台風で被害を受けてる
また台風が別のところにくるかもしれんし。

917 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 00:15:03 ID:bn2jmjKo0.net
残念ながら、秋冬でコロナが感染拡大してしまったら
チョビさんはもう半自粛とかは口に出せなくなるよ
甘いんだよ、考えが。

918 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 00:54:29.54 ID:H+N6veRZx.net
佐藤健志part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1552813860/901-1000
935右や左の名無し様2020/06/22(月) 22:55:10.89ID:R9bvbPO/0
佐藤健志がどの産業は自粛するべきで、どの産業は通常稼働すべきと
論じたことあったっけ?
936右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:01:28.14ID:uZHRdGOc0
>>935
無いでしょ
その発想自体が自粛緩和になるし
939右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:15:48.50ID:zsPhtSsR0
>>935
それ自体が「命の選別」に該当しちゃうからできないんだよw
だって、自粛できない産業は感染リスクあるわけだから
佐藤は自分で吐いた言葉によってがんじがらめの状態
こうやって言論人は死ぬ

940右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:19:28.76ID:dTAoOAIT0
佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
「窮地に陥ったときに『論理的な対応』をすると必ず間違える。お前を現在の窮地に追い込んだのは、ほかならぬお前の論理なのだぞ」(ウィリアム・S・バロウズ)

942右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:31:29.67ID:B/h52LMt0
>>939
徹底自粛の反対は自粛しないになるだろうから、イチかゼロしかない。半自粛のように1.4みたいな主張は出来ないから、壊れたレコードのように徹底自粛を叫ぶしかないよねw
自由であるはずの言論をチンケなプライドだけであらゆる余地を奪ったのはダンス自身という皮肉。
藤井始め順番に粘着するもスルーされ続ける様はリアルタイムて言論人の死そのものだよね。

951右や左の名無し様2020/06/23(火) 16:09:00.46ID:CNMZ6iMV0
皮肉なことに、コロナウイルス自体はそこまでの毒性はないが
1人の言論人を死へと至らしめるほどの毒性を持っていたとはな
コロナ脳炎は言論人にとって死に至る病なのかもしれない

919 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 01:07:10 ID:H+N6veRZx.net
2020-07-14
■観光に携わる業界からの遺書
https://anond.hatelabo.jp/20200714032032

920 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 01:32:33 ID:DBK7cPn00.net
>>913
生命力は性欲の強さと比例すると常々考えております。

921 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 01:35:25 ID:DBK7cPn00.net
>>914
彼ら個人的にはコロナ脳ではないと思うw
マメに消毒とか絶対やらないタイプ
マスク位はするだろうけど

922 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 01:37:15 ID:DBK7cPn00.net
コロナ脳言われても感染症だから放射能と違って気を付けるわな
この病気は他人に移すのが質悪い

923 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 01:50:19 ID:JvMByeDL0.net
>この病気は他人に移すのが質悪い

これがマスコミ脳なんだよw
コロナだけじゃないのに

924 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 07:26:27 ID:bn2jmjKo0.net
チョビ脳では

感染が自然に広まって、自然に収束するらしい
困ったもんだよ

925 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 08:21:44 ID:bn2jmjKo0.net
536不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 07:55:07.22ID:MaxahhyW0
両親が長崎にいる

母親は避難したけど
父親は避難しなかった

昨日の夕方に父親を説得したけど
父親
「家が倒壊するレベルではない。
思ったより気圧が下がってる
速度も上がってる
一気に通り過ぎるよ。
絶対の自信がある。問題ない。」

はい!親父正解だった!


757不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 08:01:23.20ID:FGXkn96r0
>>536
一気に通りすぎてないし気圧下がってるなら悪い方向行ってるし
間違った上で絶対の自信があるってやばいって


673不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 07:58:57.32ID:w0212WB40
>>536
何処から突っ込まれたい?
この内容が正しければ、親子揃ってアレだよな


713不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 08:00:00.96ID:n7YKmcxq0
>>673
お父さんいつか災害で死にそうだよね

926 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 11:09:28.59 ID:TA6Ocrxg0.net
結局、特別警報は出なかったようだしハズしたっぽいな
避難要請や情報の伝え方に”過剰”な部分があったことで”余計”な経済被害が出たみたいな
『公開質問状』が気象庁に対して送り付けられないか心配だ

927 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 11:27:34.34 ID:65dGKna6d.net
最終回出た。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/641232/2/
逆に、吊り上がった眉と血走った目で「僕は、日本のために命をかけてるんですよぉ!」などと怒鳴られると、それだけで「ああ、こいつがかけている命は、日本のためにはならんなあ」「正義を振りかざす自分に酔っているだけだなあ」と分かりますね。
コロナについては俺は藤井の政策を支持するけど、この中野の話はその通りだと思う。

928 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 11:48:08 ID:zf/X/fjV0.net
特ダネのトランス中野のことか

929 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 11:56:40.87 ID:f/Iau/S6d.net
中野は過去の自分を否定したいんだな
藤井さんに過去の自分を見てるんだな

930 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 12:30:22 ID:hO25L+Ozd.net
今回のコロナでまさか中野がペラ並のキベンジアンになるとはな
本当に残念

931 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 12:33:31.42 ID:AKUMivFW0.net
逆に藤井は観たまんまでオレ様我儘、保守かどうかも怪しくなってきた

932 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 12:44:27 ID:hkw7NV9z0.net
>>927
この鼎談は興味深く読んでるんだけれど、
佐藤は藤井らを批判する際、ツイートで爆笑、爆笑って連呼してたのが
まったく笑えなかった
爽快、爽快って批判してるけど、爆笑こそ爽快そのものじゃんよ
ここでいくらいい話をしようが、当時、佐藤だって
自粛とその緩和の間で分断を煽ってる様は大概だったろって

933 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 12:51:20 ID:DBK7cPn00.net
>>927
ありがとう
中野さんと一貫して見解が同じだわ
ここまで理論立たないけどw

934 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 12:55:47 ID:nPqnkPGtd.net
憤るのは勝手だが元々敵対対象作って事実上分断を煽りながら、自説に引き込もうとする手口だったのに全く気付かない読者及び支援者の問題だったんじゃないのかね。

935 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 12:59:21.28 ID:hkw7NV9z0.net
>>934
すげーな
何を言いたいのか分からんぞい

936 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 13:20:48.37 ID:qLI4Pgrzd.net
しかし中野も落ちぶれたな
現実といいつつ自分の都合の良いよう解釈して話進めてるだけなんだもんなw
文系の限界か

937 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 13:56:23 ID:ZE0R8Dshd.net
>>927
最後まで盛り上がらない鼎談だったな

938 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 14:39:42 ID:TA6Ocrxg0.net
まぁ普通のことを言ってるだけだからな

939 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 14:41:52 ID:6S0mXZDLd.net
そうだね
常識、良識に基づく発言

940 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 14:58:26 ID:bn2jmjKo0.net
中野:
当時は、くだらないなりに思想はあったかもしれないけど、
今回の新型コロナは、あまりにも思想を鍛えてこなかったところに
不意打ちを食らったという感じがしまう。それで、総崩れ。

適菜:
特に自称保守系はひどいですね。

佐藤:
軽症では済みそうにない。

適菜:
保守を名乗る連中がおかしくなったのはとっくの昔の話だけど、
そことは一線を画して、保守論壇をなんとかしようとしてきた人たちが、
今回はさらにおかしな方向に進んで行った。

中野:
彼らがこれまで批判していたものに、彼ら自身がなってしまったのです。
 国民の不満につけ込み、うまい話をぶら下げ、数字を操作し
特定の敵を設定して執拗に攻撃し、メディアを多用して煽動し、
自分の主張だけを一方的に押し通すが、
論理的一貫性などおかまいなし。
これは全体主義の典型的な手法で、かつて藤井氏は、
橋下徹・元大阪市長が「大阪都構想」でそれをやっていると批判した。
ところが、今回は、自分が「半自粛」でそれをやっている。
越えてはならぬ一線をあっさり越えましたね、彼は

941 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:06:46 ID:bn2jmjKo0.net
ワイが思うに
チョビさんは、元々が外人の本とか創作物を見過ぎだし
長い間、財務省のやり口を研究してるうちに
ミイラ取りがミイラになっちゃったんだと思う

あと、公のために戦ってるようでいて、
それは自分の夢を叶えるための手段、演出だった
ってところかな
ロックミュージシャンとしての足掛かりというか。

一時的に日常がおかしくなるかもしれんけど
台湾や中国のようにウイルスを制圧して、
経済成長させてる国もあるんだから

チョビさん、慌てなければ良かったのにな

942 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:08:26 ID:bn2jmjKo0.net
中野:
専門家会議を批判したり、自粛なんか嫌だと騒いだり、
怪しげな解決策を提示したり、
感染症対策より経済を優先する議論を展開したりした連中には、
カギ括弧付きで保守に分類されていた連中が多い印象ですね。

943 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:10:53 ID:bn2jmjKo0.net
適菜:
今回の新型コロナについて、
アルベール・カミュの『ペスト』をやたら引用したがるやつが目に付きましたね。
「クライテリオン」でも『ペスト』についての座談会みたいなのもやっていた。

中野:
……ったく、インテリぶって。

適菜:
あの小説もいろんな連中の行動を描写しているわけだけど、
私も『コロナ』って小説でも書こうかなと。
真剣に感染症に向き合った専門家や医療関係者、
デマを拡散させた無責任な人たち、
現実から目を背け逃避しようとする人たち、
そして人々の不安につけこみ、社会「実験」をはじめる人たち……。

中野:
いいですね。

適菜:
でもそこまで暇じゃないので、誰か書いてくれないかな。

佐藤:
しかも、みんな決まって『ペスト』です。
エドガー・アラン・ポオの『赤死病の仮面』や、小松左京の『復活の日』、
ウィリアム・S・バロウズの『シティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイト』などを
引き合いに出す者は、私の知るかぎり皆無。
ついでにカナダの映画監督、デイヴィッド・クローネンバーグの名前も出てこない。
商業映画デビュー作『シーバース』(1975年)で、
「感染症は異なる生命体同士の愛の行為」と喝破した天才です。

944 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:13:32 ID:bn2jmjKo0.net
中野:
私も同じで、専門外の感染症について「対策はこうすればいい」などと
提言したりはできない。
まして、「〇〇『さえ』やればいい」などと断言するなど論外。
しかし、感染症の素人であっても、言っている内容が支離滅裂であるとか、
藁人形論法であるとかならば、常識があれば分かる。
そうやって、誰が信用できるかを判断しています。
 もっと言えば、顔や語り口でも、だいたい分かるものですよね。
例えば、専門家の間でも尊敬されている押谷先生だったり、
西浦先生だったり、その道の立派な先生というものの偉さは、
彼らの語り口や振る舞いから、ド素人でもなんとなく分かりました。
 逆に、吊り上がった眉と血走った目で
「僕は、日本のために命をかけてるんですよぉ!」などと怒鳴られると、
それだけで「ああ、こいつがかけている命は、
日本のためにはならんなあ」
「正義を振りかざす自分に酔っているだけだなあ」と分かりますね。
もっとも、そんな猿芝居を簡単に信用してしまう人もいるようですが。
いわゆる「信者」ってやつですね。

945 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:14:24 ID:D3TgJNvd0.net
謎の西浦崇拝

946 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:18:55 ID:hkw7NV9z0.net
>>941
この前の討論をちょい見たけど
藤井は官邸に入る前から、
学者として様々な学会と戦ってたようだけどな
で、まったく成果を出せず
絶望を抱え途方に暮れてたみたい
コロナ過での暴走は、そのつもりに積もったものもあったように感じたわ

自論を肯定したいがあまり、
対する批判先の時系列がめちゃくちゃだったりと、
そうしたお粗末な点など、
狂い方の強弱はあれ、
狂ったのは今回が初めてじゃないように思う

947 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:21:37 ID:hO25L+Ozd.net
>>936
この鼎談、自分等の過去の発言がブーメランになってる事に気付いて無いのかね?
ダンスはツイッター消してるから自覚は有りそうだけど

炎上商法だったとしても見事に滑ってそうだし
今現在の状況じゃこの鼎談は末法思想並に滑稽

948 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:22:37 ID:bn2jmjKo0.net
中野:
メディアに煽られて国民は狼狽えているとか、
パニックになっていると言いたがる知識人がいる。
でも、別に国民はパニックなんかになっていない。
「正しく恐れよ」などと説教されなくても、国民は正しく恐れていると思いますよ。

適菜:
パニックになってるのは、いい加減な言論を垂れ流してきた「知識人」だろう。

中野:
そうそう。国民を馬鹿にするなと言ってやりたいですね。
妙な話をしますが、今回、国民の智慧には
侮りがたいものがあると実感したことがあります。
国民が本気で行動変容を始めたきっかけは、
志村けんが亡くなったと報じられた時だと思う。
新型コロナがどう恐ろしいか、身近に感染者がいないので、
最初はよく分からなかった。
けれども、志村けんが亡くなった時、国民は身近な親しい人が亡くなったように感じて、
事態の深刻さを一瞬で悟り、そして一斉に行動を変えた。
それで、第一波はかろうじて乗り切れ、
世界中から不思議がられた。笑われるかもしれないけれど、
これはこれで、ある種の国民の智慧だと思う。
 それに、専門家会議や西浦先生をギャーギャー批判しているのは、
一部の知識人たちと彼らにあおられた一部の信者であって、
一般国民は、専門家会議や西浦先生の誠実さをなんとなく信用しているのではないか。
だから、一生懸命みんなで外出自粛したわけですよ。
 お盆の帰省も、緊急事態宣言が出たわけでもないのに、
多くの国民が自粛したり、気を付けたりしていた。
私は、これを見てて思ったのは、知識人はトチ狂った連中が多いけれど、
国民には実は侮りがたい智慧があるということ。

949 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:26:48 ID:bn2jmjKo0.net
適菜:
「何が本当か分からない」という感覚が一番正しいと思います。

中野:
そうそう。新型コロナのような難しい問題では、
「分かっている」という奴こそが信用ならない。
よく分からないけれど、とりあえず人にうつしたくないから家にいようとか、
そういう普通の感覚は意外と大事なのではないか。

適菜:
分からない段階では分からないと言うのが科学的な態度です。

佐藤:
何が正しいのか論理では分からないという状況で、
生き残る確率を上げる切り札は何か。ずばり「常識」です。
叫び出したくなった魂を静める精神力と言ってもいい。

950 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:29:57 ID:bn2jmjKo0.net
中野:
結局、「常識」の問題ということになりますね。
「常識」さえあれば、全体主義的な手法はそうそう通用しない。
その「常識」というものを、知識人はともかく、国民の多くは、
まだ保持していると思います。
しかし、コロナ禍が長引いて国民の鬱屈がたまるにつれ、その「常識」も弱ってくる。
デマゴーグたちは、その機をうかがっているのです。

この鼎談の第1回で、「新型コロナで死ぬのは高齢者だけだから、
気にせずに、経済を回した方がいい」と言っていた某氏の話をしました。
そういう某氏のような発想について、
神戸大の岩田健太郎先生が、
「相模原事件と真正面から向き合える人がいったいどれだけ」いるんだと
twitterで指摘しています
https://twitter.com/georgebest1969/status/1302398125227696128)。
 
相模原障碍者殺傷事件の加害者は、
重度障碍者は生きる意味がないだの、
抹殺するのが日本のためだのといった危険思想をもっていた。
それと同種の危険思想を、某氏は持っているのです。
しかし、某氏は、SNS上では、その危険思想を科学めかした理屈で隠しつつ、
専門家会議や西浦先生を攻撃していました。
そして、一定の支持を得ていたようです。
(deleted an unsolicited ad)

951 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:30:10 ID:bn2jmjKo0.net
中野:
おそらく、コロナ禍が長引き、「常識」が弱ってくると、
某氏のような危険思想は、その正体を隠したまま、
支持者をもっと増やしていくでしょう。
ここにこそ、コロナ禍の本当の恐ろしさがある。
我々は、「常識」を保守するために、隠された危険思想を暴き、
批判し続けていかなければなりませんね。

952 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:35:21 ID:TA6Ocrxg0.net
>>948
>メディアに煽られて国民は狼狽えているとか、
>パニックになっていると言いたがる知識人がいる。
>でも、別に国民はパニックなんかになっていない。
>「正しく恐れよ」などと説教されなくても、国民は正しく恐れていると思いますよ。

>パニックになってるのは、いい加減な言論を垂れ流してきた「知識人」だろう。

>そうそう。国民を馬鹿にするなと言ってやりたいですね。

ここはまんまその通りだからな。

953 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:35:38 ID:bn2jmjKo0.net
ワイはアニメオタクが起こした凶悪犯罪を追ってるけど
相模原事件の植松と、チョビさんの共通点が
いくつかあるんだよ

植松もチョビさんも
アニメオタクってこと
ドエトフスキーの罪と罰が大好きってところ

ワイはドエトフスキーなんか読んでないから
本自体を読んでないから内容知らんのだけど
具体的にどんな内容なんだかね??
悪影響極まりない

で、今のアニメ、漫画作ってるやつが
共産主義やドエトフスキーの影響で
創作やってたりするので。

あと、植松は
凶悪事件を起こすことで、
自分の描いたイラストや漫画が売れることが目的だったみたい
海外のシリアルキラーの書いた本とかが売れたように。
神戸で児童殺傷事件を起こした酒鬼薔薇とかも
小説家になりたがっていた

954 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:36:40 ID:hkw7NV9z0.net
どっさりコピペしないと死ぬのか花爺は
鼎談の話がしたければ、自分が求める論点を短くまとめろつーの

955 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:37:57 ID:bn2jmjKo0.net
●【社会】相模原45人殺傷事件「容疑者の母」は血まみれホラー漫画家 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470211529/
● 【社会】容疑者父「息子が…」勤務先で謝罪コメント 相模原事件
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470173875/

●母親 = 植松麻理 元ホラー漫画家 旧姓は寺原麻理 
https://i.imgur.com/Llapryx.jpg
ハロウィンなどに寺原真理の名前で漫画を掲載
ハロウィン90年6月号掲載
「読者が語る・恐怖体験談/植松麻里」
日大芸術学部 熱血漫画根性会出身 
後輩に名探偵コナンの作者 青山剛昌がおり
名探偵コナンに出てくるキャラの元ネタになっている
https://i.imgur.com/n0DsjXv.jpg

●父親 = 植松竜司先生
https://i.imgur.com/HegrV7J.jpg
日大芸術学部 熱血漫画根性会出身 後輩に漫画家の青山剛昌
図工の教師 たまに絵も描く
名探偵コナンに出てくる校長 植松竜司郎の元ネタか?

●祖父 = 寺原伸夫 作曲家 
吉永小百合の代表作である映画『キューポラのある街』
の挿入歌『手のひらの歌』の作曲者。
●祖母 = ピアノ伴奏や作曲をしている

●植松聖 
一時期エヴァンゲリオンにはまっていたという(週刊文春)
外出時に落合尚之氏の漫画「罪と罰」(双葉社)全10巻と、
アドルフ・ヒトラーの「わが闘争」(角川文庫)を持ち歩いていた
両親が日大芸術学部 熱血漫画根性会出身なら自宅は漫画や
アニメが多数あっただろう

956 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:39:13 ID:bn2jmjKo0.net
26 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 06:48:29.35 ID:bUBdy66JO
父親は図工の先生で趣味で絵を描く
母親はホラー漫画家
大学の同級生だったそうだけど美術系の大学かな?


802 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 13:39:40.34 ID:czo+puFB0
漫画と映像業界では「ホラーとエロは馬鹿でも出来る」って言って
とりあえず仕事が無い人はホラーかエロのどちらかをやるんだよ
最初からホラー漫画専門でデビューしたならともかくそうじゃないならこれは叩くとこじゃないな
まあ両親がまだ謝罪に出てこないから親は糞なんだけど


960 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 16:46:14.47 ID:kMadFwg60
酒鬼薔薇の母ちゃんもホラービデオ大好きだったんだよw
普通の女が嫌悪する描写に惹きつけられるんだからメスより凶暴な素養を持つオスは
そりゃ敷居は更に低くなる

957 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:39:24 ID:orzVMwnwd.net
結局このスレでも毎日ID真っ赤にしてる藤井アンチと少数の擁護者がいるだけで、ヤフコメでもTwitterでも2ちゃんでも軽く論破されて眉をひそめられたのが今回の鼎談

具体的科学的な提案もなく、レッテル貼りと藁人形論法と個人攻撃だけ
しかも過去の自分たちに論破されるおまけ付き

958 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:41:07 ID:bn2jmjKo0.net
901 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 16:12:43.55 ID:TKf4TOT70
>>867
ほう…
コミックも出てたんだな
他の作画担当者と共著だが

『ほんとにあった怖い話〈12〉読者の恐怖体験談集』
 朝日ソノラマ 1991 ハロウィン少女コミック館
 著者:植松麻里

ってやつ。
もう絶版だが古本で買える



92 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 17:39:40.97 ID:AZDELqKu0
別スレでハロウィン90年6月号掲載って特定されましたね
「読者が語る・恐怖体験談/植松麻里」



226 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 18:53:52.85 ID:jt1ZheJQ0
ホラーM 1994年8月25日増刊号  
植松麻里「いつもそばにいて」 読切
ってのがあるね。

959 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:41:45 ID:bn2jmjKo0.net
612 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 23:47:12.86 ID:S9ffYdtL0
寺原伸夫はソ連留学、キューポラのある街、うたごえ運動指導を見るに
共産党系の大物っぽいから孫の植松聖が簡単に生活保護下りたのも
納得がいった
でも孫がネトウヨ化するとは皮肉なものだな

752 :名無しさん@1周年:2016/08/04(木) 01:06:57.58 ID:5FdQzDz90
ギャンブルやるより芸術やるほうがギャンブルな人生っていうものね
昔から


917 :名無しさん@1周年:2016/08/04(木) 09:29:43.50 ID:sgOCAODc0
教師の子供がグレた時は必ずと言っていいほど暴力に傾倒する。
それもハンパない暴力。


936 :名無しさん@1周年:2016/08/04(木) 11:01:42.33 ID:bpnO7IN00
報道が及び腰なのって両親が日芸出身なのと関係あるかもね
マスコミ関係者って日芸出身が結構いるから庇ってるのかもしれない

960 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:46:36.70 ID:bn2jmjKo0.net
●新証言!私は植松聖と「黒幕」に「第2の大量殺人」を持ちかけられた(1)「安楽死を変えるために革命」
://www.asagei.com/excerpt/64027

「相模原で起きた事件を知った時、初めは同姓同名の人物が捕まったんだ、
という印象でした。犯人が送検された映像をニュースで見ると、
車内で不気味な笑顔を浮かべている男が
自分の肩をかみちぎったあとに見せた時と同じ顔だと気づき
本当に計画を実行したのかと、吐き気さえしました」

 こう振り返るのは、20代の男性Aさんである。

 7月26日未明に神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で
19人を刺殺した元職員の植松聖容疑者(26)と、Aさんは面識があったという。

 7月に4回都内で顔を合わせ、その際、植松容疑者に持ちかけられた計画は、
驚愕の犯行内容だった。

 告発者の証言を聞いたところ、計画には相模原の事件だけではなく、
8月に「続き」が予定されていることを知った。
編集部では取材と熟慮の結果、いたずらに不安をあおるためではなく、
未然に計画を防ぐ一助になればと思い、掲載する判断を下した──。

 Aさんと植松容疑者が知り合うきっかけは、今年の6月下旬のことだった。

「仕事の営業先で、Xという男と知り合いました。
親しみやすい雰囲気で、雑談が盛り上がり、
携帯番号を交換するくらい仲よくなったのです」(「」の告発は以下Aさん)

 AさんはXに紹介したい人物がいると言われ、
7月4日、六本木ヒルズの敷地内で待ち合わせ。
そこにXと現れたのが、植松容疑者であった。

961 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:47:15.27 ID:bn2jmjKo0.net
「植松はにこやかな表情を見せず、ニラみつけるような感じで威圧的。
開襟シャツの首元からは入れ墨が見えていました。
自己紹介では、『私が植松です。
安楽死を変えるために革命の活動をしています』と言いました。
仕事を聞くと、『無職で革命活動でお金をもらっている』と。
それで私にもグループに入るように勧誘してきて、
活動資金のために100万円を払うように求めてきたのです」

続いて植松容疑者は、Xをリーダーとするグループ
「安楽死を変える革命家Shudan」に所属していると告げた。
メンバーは20代前半の男女12名で、
イスラム過激派を名乗る人物もいるという話だった。

「グループの目的は、安楽死を変える革命のためにやっているそうです。
『フリーメイソンも裏で悪いことをしても、国を牛耳っている。
俺たちも悪いことはするけど、世界の平和のためにやっているので
同じだ』と植松は話していました」


植松容疑者は外出時に落合尚之氏の漫画「罪と罰」(双葉社)全10巻と、
アドルフ・ヒトラーの「わが闘争」(角川文庫)を持ち歩き、
「俺の教科書みたいな、バイブルだから」と説明。読むように勧めてきた。
また、世界で起きる事件を予言するとされる「イルミナティカード」を見せ、
「フリーメイソンを受験するんだ」と語っていたという。
とっさに「危ないな」と思ったAさんが断ると、Xの口調がガラリと変わった。

「『お前の住所を知ってんだぞ!』と脅してきて、
正確に私の住所を口にしました。
今考えると、初めて仕事先で会った時、資料に私の住所を書いていたんです。
それをXがメモして覚えられてしまったのでしょう」

962 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:49:48.42 ID:J2w+k7TG0.net
>>957
でも今回の鼎談のおかげで鼎談を漢字で書けるようになったよ
中野、佐藤、収、ありがとう

963 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:49:55.68 ID:bn2jmjKo0.net
●新証言!私は植松聖と「黒幕」に「第2の大量殺人」を持ちかけられた(2)凶行直前に周囲を探した理由
www.asagei.com/excerpt/64029

Xと植松容疑者の関係も奇妙に見えたという。
「植松の3歳下だと言っていましたが、すごく崇拝していて、
植松は『Xさん』と呼び、Xは『植松』と呼び捨て。
食事中にXの口元に食べかすが付いていたら、植松が拭いてあげるんです」

 XはAさんに福島県出身で中学の時に相模原市に引っ越し、
最終学歴は中卒だと説明。だが、Xのフェイスブックには、
横浜市在住で学歴として私立大学の記載がある。
素性がバレるのを避けたのだろうか。

「Xの背中には桜柄の入れ墨があり
、『闇金の人が見せるために入れている。だから俺も入れた』と見せてきました。
仕事は覚醒剤や麻薬を扱う売人で、
自分のバックには、『山菱の指定されていない方がついている』と話していた」

「山口組」を匂わせたようだが、現実の組員がこのように名乗ることはない。
ばかりか、偽称した者を許すこともない。

964 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:52:18.45 ID:bn2jmjKo0.net
7月5日にXから呼び出された時も、
防犯カメラが少ないという理由で六本木ヒルズの敷地内だった。
その時、Xから「革命のための教本」を見せられる。

「A4用紙約20ページで、表紙には『三か月計画書』というタイトルと、
安楽死を連想させるように、外国人女性がベッドで目をつぶり、
家族に囲まれている写真がありました」

 その中身をじっくり読ませてもらえる許可が下りたのは、
3回目(7月7日)に会った時だ。
「表紙をめくると、大島理森衆院議長に送った手紙の縮小版と、
障害者福祉を管轄している厚生労働省に送る予定の手紙が載っていました。
次のページはグループのメンバー紹介で、
写真はなく、名前、前科、性格が書いてあった。
前科者の中には殺人1人、放火2人、強姦1人がいました」

続いて「1」と大きく数字が書かれ、活動資金や計画に必要な金額、
人員確保のため、「7月21日までに1人5人以上」とノルマが記されていた。

「次のページは『2』と書かれ、事件が起きた
やまゆり園の地図と実行犯に植松の名前が載っていた。
決行日は7月26日深夜、車2台、逃走用の車の配置などが書いてあったのです」

965 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:52:26.73 ID:bn2jmjKo0.net
 襲撃対象者として、障害の重さを表す障害支援区分の数字
「4〜5」が記されていたという。
実際、植松容疑者は犯行時に職員を結束バンドで縛り、
重度障害者の居場所を聞いている。
また、防犯カメラには、犯行直前に植松容疑者が施設近くに車を止めたあと、
その場を行き来する姿が映し出されていた。
計画書に「車2台」とあり、仲間を探していた様子ともうかがえる。

「計画書にはサバイバルナイフやナタ、ノコギリやハンマーなどの武器や、
結束バンドの使い方が図解入りで載っていた。
安楽死させるために、
心臓ではなく首や頭を狙うのもグループの決まりだったようです」

 その理由は、植松容疑者がAさんに「バイブル」と告げた、
漫画「罪と罰」が影響しているようだ。

 そのストーリーは主人公の大学生の男がある日、
売春組織の存在を知り、金を奪うために
リーダーの女子高生を殺害する計画を実行する。
部屋にリーダーをおびき寄せた男は、ナタを頭に振りかざして殺害。
犯行を目撃した女子高生もナタで頭を攻撃して殺す、というものだった。

966 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:55:40.20 ID:bn2jmjKo0.net
●新証言!私は植松聖と「黒幕」に「第2の大量殺人」を持ちかけられた(3)ドラッグを飲み込み豹変した

漫画には植松容疑者の刺殺事件を想起させるセリフもあった。

〈単なる犯罪じゃない 崇高な目的が流血をあがなう〉

〈資格を持つ者には手段として殺しも許される〉

 Aさんを脅す時にもこんな場面があったという。

「グループの入会を断り続けていると、Xはバッグから新聞紙にくるまれたものを見せ、
『マカロフPMを持っている』と拳銃の存在をにおわせてきました。
『罪と罰』にも同じ拳銃が包装紙に包まれて、主人公に手渡すシーンがあるのです」

967 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:56:24.92 ID:bn2jmjKo0.net
計画どおりに凶行は実行された──だが、
計画書には別の施設を襲う予定が記されていたと、Aさんは証言する。
「実行日は8月16日。場所は神奈川県内の障害者施設名が明記されていました。
その施設内の見取り図が載っていて、夜中に襲うと断言していたんです。
参加メンバー8人、運転手2人、内部1人と書かれ、
メンバーの中には施設で働く職員がいて内側から鍵を開けるなど
手引きをするそうです。
グループにとってこの日の計画は、『ゴールであり、
スタート』と位置づけられ、『ヒトラーにとっても大事な日』だと言っていました」

 8月16日は1936年のベルリンオリンピックの終了日。
翌月にヒトラーは党大会で経済復興のために
「第二次四カ年計画」を打ち出している。
が、Xらのグループの主張とどこでつながっているか、詳しい内容は不明である。

「2つの障害者施設を同日に襲撃しなかったのも、
Xの言い分では、『植松が逮捕されてすぐに出頭すれば、
計画自体が警察になくなったと思われてやりやすくなる』と話していました」

 AさんがXと植松容疑者と最後に会ったのは、7月8日。
場所は同じく六本木ヒルズの敷地内だった。

「2人に挟まれて、『入会しろ』『金を払え』『入らないなら
お前の名前を言って罪をかぶせる』『親の名前も知っている』と40分以上、
耳元でささやかれました」
Aさんが断ると、一行は飲食店に移動。
そこで植松容疑者はカプセル状の危険ドラッグを飲み、
冒頭のように豹変した。

「10分ぐらいたつとロレツが回らなくなり、
急に私の右肩にかみついたんです。
歯に血が付いたまま不気味に笑い声を上げ、見かねたXが連れて帰りました」

968 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 15:56:33.23 ID:bn2jmjKo0.net
7月10日、植松容疑者からAさんにメールが届く。
〈大麻のルートあるから買ってくれないですか? 
220gとルートで80万以上でお願い出来ませんか?〉(原文ママ)
Aさんは薬物経験もなくなぜ唐突に売人に誘われたのか、
わからないという。

 Xと植松容疑者が企てた「三か月計画書」について、
神奈川県警に把握しているか聞いてみると、
「捜査に関することであり、お答えできません」と回答。

8月16日に襲撃先として計画書に書かれた、神奈川県内の施設にも質問すると、
「何もお答えできません」
驚きながらも、そう繰り返した。
最初の犯行時に、もう1台来るはずだった車両が来なかったことで、
裏切られたと思った植松容疑者が、Xの存在を供述することが期待されている。

「第2の大量殺人」計画が未遂になることを切に願うばかりだ。

969 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:10:12 ID:J2w+k7TG0.net
バカコピペはなんか面白いと思ってんのかね

970 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:15:53 ID:bn2jmjKo0.net
テレビが大きく取り上げた相模原事件・植松聖被告が描いたマンガについて考える
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20200315-00167800/

植松被告は約半年かけてマンガを描きあげた 

上記書籍で30ページにもわたるストーリーマンガだが、
もともと獄中ノートに描かれたものはもう少し長い。
最初に植松被告から『創』にマンガを掲載したいという申し出があったのは、
2017年秋のことだった。彼は相当力を入れて描いており、
何度も描きなおしがなされ、完成までに約半年を費やしている。

私が植松被告に接見をするようになったのは2017年8月だから、
マンガを受け取った時点で彼の話は相当聞いていたが、
それを読んで事件に対する印象がいささか変わった。
それまで彼との議論は、障害者差別に関わることや、
彼の言う安楽死について交わされてきたのだが、

マンガに描かれていたのは、
もう少し引いた立ち位置から見た彼の考えの背景にあるようなものだったからだ。

 例えば、植松被告は2016年7月の犯行直後に
ツイッターに自撮りした写真をアップしているのだが、
そこには「世界が平和になりますように」と書かれていた。
あれだけ凄惨な事件を起こして「世界が平和に」というのは悪い冗談だ。
多くの人がそう感じたに違いない。

971 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:17:50 ID:bn2jmjKo0.net
●人類の滅亡に対して自分が救世主に

今回の裁判でわかったのは、植松被告は、
このままでは人類社会は滅びるといった終末思想のようなものに捉われ、
最終的に自分が救世主となって革命を起こすという
想念に捉われていたということだ。
その主観的な「世直し」の中心にあったのが、
心失者と彼が呼んだ存在を安楽死させるという考えだった。

その社会改造を2016年2月に、植松被告は安倍首相に訴えようとして
厳しい警備に阻まれ、3日通って衆院議長公邸に届けることになる。
しかし、それに対する国からの回答は、
植松被告を精神病院に措置入院させるということだった。
彼はそこで「自分一人で決行する」と具体的に犯行を決意するに至る。

 当時の彼を勇気づけたのは、テレビで映されているトランプ大統領候補だった。
最初は差別主義でとんでもないと社会の大多数から拒否されたように見えながら、
それを突破して大統領にのぼりつめたトランプを植松被告は、
今回の裁判でもおおいに称揚した。

 ざっとまとめると、裁判で浮き彫りになった植松被告の犯行に至る
内心的プロセスはそういうことだが、
マンガはどうやら自分のそういう思いをまとめようとしたものらしい。

972 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:19:29 ID:AKUMivFW0.net
私の友人達が口をそろえて言うのが、
「はっきりいって、コロナなんか別に何にも怖くないけど、もし罹ったら、内の会社が世間からえらいバッシングされて、会社にもの凄い迷惑かけてしまうから、それ考えたら、コロナに罹ったってことになれへんよなぁ」
という話。
つまり、私の周りの組織人達が一様に怯えているのは、「新型コロナウイルス」というよりむしろ、「コロナに罹ることは悪いことだ」という「空気」なのです。

いや罹ったら辛いし怖いんだけど。そして周りにとても迷惑かけてしまうんだけど・

973 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:20:23 ID:bn2jmjKo0.net
●相模原殺傷、植松被告執筆の漫画配信 実話誌「動機解明に期待」

相模原知的障害者施設殺傷事件で殺人罪などに問われた植松聖被告(29)が、
クローン人間の「人格」に触れた漫画を雑誌に連載し、
初公判が開かれた8日から電子書籍の配信も始まったことが9日分かった。


「TRIAGE(トリアージ)」と題され、
臓器提供を目的に製造されたクローンが「心」を持ち「暴走」する物語。
執筆を持ち掛けた月刊誌「実話ナックルズ」(大洋図書)編集部の
宮市徹編集長は「重度障害者を『心失者』と呼ぶ被告の動機を解明する上で、
漫画ならば言葉にならない部分も出てくるのではと期待した」としている。

 同誌では既に昨夏から1年の予定で連載。
最新の第5話には、初公判を前に自身の犯行を正当化する手記も併録した。

974 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:30:58 ID:bn2jmjKo0.net
>中野:
>おそらく、コロナ禍が長引き、「常識」が弱ってくると、
>某氏のような危険思想は、その正体を隠したまま、
>支持者をもっと増やしていくでしょう。
>ここにこそ、コロナ禍の本当の恐ろしさがある。
>我々は、「常識」を保守するために、隠された危険思想を暴き、
>批判し続けていかなければなりませんね。


ワイは中野さんが三橋と付き合い続けてることに
すっごい疑問を感じていたのだけど、
(三橋がDV騒ぎ起こしたときも何も批判めいた発言はしてないよね)

そんな中野さんでも、チョビさんはヤバいと感じるような
出来事があったのかもしれんね
ここまで言うとは。

で、ちなみに三橋は
コロナについてあまり発言しないけど
チョビさんの意見とほぼ一緒なんだって?
高齢者は治療しないとか
そういうことは三橋は思ってるかどうかは分からんけどさ
チョビさんの半自粛だのの意見には賛成してるんだろうね
経済的に半自粛政策はマイナスだと思うが
疑問を感じないのかね

975 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:41:28 ID:AKUMivFW0.net
なんかずっと違和感あったけど、今回の件で藤井の狂人ぶりが顕わになった感じよね
彼に残る実績は
・2回の消費増税を行い国民経済を大きく疲弊させた、安倍政権内部に長く在籍しその2回の増税時に何もしなかった(抗議の辞任もしなかった)こと
・「コロナ空気モンスター」という実体のない奇妙奇天烈な妄想怪物を創り出して戦ってたこと
 ※壮大に滑った黒岩知事の”コロナファイターズ”とは別物です

976 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 16:52:21 ID:AKUMivFW0.net
三橋みたいなインチキ商法屋や適菜や佐藤みたいな民間で好き勝手やってるのはどーでもいい
一応中野も官僚と執筆活動を分けて民間でやってる

問題はチョビ髭、何かにつけて
「京都大学院教授」
「京都大学レジリエンス実践ユニット」
「(元)安倍晋三内閣参与」
って権威付けしてめちゃくちゃやってる

一般人が権威に弱い「空気」があるのを悪用してるじゃねえかw

977 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:01:43 ID:TA6Ocrxg0.net
今回の件で”地に堕ちた”と思うけどそうでもないのかね?
専門家会議を”独自”の数値を使って断罪するとか
少なくとも知識層からしてみれば危険人物ということにしかならんと思うけどな

978 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:09:19 ID:AKUMivFW0.net
元々土木屋だぜ?百歩譲って防災やインフラに口出すのは良いけど、
ウィルスまで口出しして、しかも誰にも相手にされず権威付けに仕方なく連れてきたのが、獣医さん
臨床もしたことない京都大学ウィルス研究所 准教授 宮沢孝幸 (獣医学博士)

979 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:22:45 ID:AKUMivFW0.net
>>977
世界的実績も経験も半端ない尾身押谷河岡あたりにすれば、
「あー、自称専門家が毛色違ったこといって目立とうとしてるわ」
って鼻にもかけてない

980 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:29:19 ID:bn2jmjKo0.net
植松が慕っていたXという男も
もしかしたら、アニオタで有名人の子供かもしれんね
六本木ヒルズで待ち合わせっていうのも気になるな!
悪魔の本拠地だし。

981 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:32:31 ID:NkKGOROWM.net
【教員の強姦】 人格障害者、落ちこぼれが選ぶ職業
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1576735978/l50

982 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:33:13 ID:bn2jmjKo0.net
>>978
チョビさん、
今回の九州の台風のことについて
ちーっとも触れてない
ワイの見てないどっかで触れてるのかもしれないが
以前だったら、もっと騒いでた
特に大阪を襲った台風21号のときは、
いろいろ言ってたのにな!

頭の中、半自粛で頭いっぱいになってしまったのかね

983 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:37:01.45 ID:bn2jmjKo0.net
>>981
教師が全部おかしいってわけじゃないんだが


菅の親も親族も教師って聞いて震えてる

>母や叔父、叔母は元教員であり、2人の姉も高校教諭

984 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:43:45.73 ID:bn2jmjKo0.net
【コロナ】 ヨーロッパで感染の再拡大が深刻  フランス、新規感染者8975人、過去最多に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599287410/l50

985 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:44:47.28 ID:bn2jmjKo0.net
252不要不急の名無しさん2020/09/06(日) 07:22:29.54ID:4chHg6fD0
昨日のツールの観客見たらさもありなんって感じ
密集してる上にマスクもしてない、選手に触る、大声で叫ぶ、マジでいつものツールと同じ

986 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:46:42.62 ID:bn2jmjKo0.net
次スレ
ワイが立てました

表現者クライテリオン23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599468382/

987 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 17:57:42 ID:bn2jmjKo0.net
次スレ

チョビさんの危険思想について

とことんまで語ります!

988 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 21:21:50 ID:m5r/iyPt0.net
>>887
あいよ!ふぁくたーえっくす + おまけ 一丁

日本で新型コロナ対策はもう不要?「日本は集団免疫を獲得」説の中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e9a04c8c94d561f5aa7fe1dd73e5124d0b5601c

BCGワクチンに新型コロナウイルス感染症からの「保護効果あり」との研究結果、その期待される“免疫訓練”のメカニズム
https://wired.jp/2020/09/05/bcg-coronavirus/

Bullish Switzerland moves on from lockdown and focuses on economy
https://www.ft.com/content/42a1a52b-287e-4dee-9a60-01ab01dcf5c9

989 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 23:10:01 ID:orzVMwnwd.net
>>979
世界のもっと権威も実績もある大先生に過剰自粛反対派がいっぱいいることについて反論どうぞ
無理だろうけどw

990 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 23:15:26 ID:bn2jmjKo0.net
【コロナ】日本の来年一月には最善のシナリオでも 死者10万人の予想 (ワシントン大医学部)…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599485094/l50

991 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 23:17:19 ID:bn2jmjKo0.net
最悪ケース
日本 287,635 (25,669-758,716)

現状維持の場合
日本 120,514 (10,301-492,791)

最善のシナリオ
日本 104,808 (7,971-456,224)

*北半球に冬が戻り、「命に関わる12月」の1日の死者は推定3万人に

米ワシントン大学医学部のInstitute for Health Metrics and Evaluation(IHME、
保健指標評価研究所)は世界で初めて世界規模のCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)
パンデミックの国別予測を発表し、
マスク着用やソーシャルディスタンスの確保など有効性が実証された対策によって、
今から1月1日までに世界でほぼ77万人の生命が救えるとの予想を明らかにした。

新型コロナによる累計死者数は現在から年末にかけて約190万人増加し、
1月1日には280万人に達すると想定される。
12月の1日当たり死者数は3万人に上る。

IHMEディレクターのChristopher Murray博士は
「こうした世界初の国別予測は悲観的な予想と同時に
COVID-19回避のために政府指導者と個人が守れるロードマップを提示している。
われわれは特に欧州と中央アジア、米国で命に関わる12月の予感に直面している。
しかし科学は明快であり、エビデンスは動かない。マスクの着用、
ソーシャルディスタンスの確保、大人数の集合を制限することが、
ウイルス感染を防ぐのに役立つ根幹である」と語る。

992 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 23:18:39 ID:AKUMivFW0.net
>>989
尾身はWHOの委員長に政府を挙げて推してもらった恩義がある
押谷はSARSで命がけで現地の対応に当たって仲間を失うというウィルスに対する気構えがある
河岡はアメリカの医学界でヒーローと呼ばれてるプライドと、今回たまたま日本に帰ってきていて専門家会議に入ったという使命感がある


獣医師の宮沢は? 比べるのもおこがましい

993 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 23:23:25.85 ID:AKUMivFW0.net
>>989
ヤフコメに乗っかって生半可な知識で腐すなんて下衆な人間になるなよ
お前の知見を持たないで何が出来るんだ? 悔しかったら自分の意見を持て 

994 :右や左の名無し様:2020/09/07(月) 23:42:22 ID:AKUMivFW0.net
桜の討論でその罪が筆を折るとまでなら、筆折るって言った藤井はまだマトモだわ
糞なのはここでクライテリオンの反自粛特集に乗っかってる馬鹿ども

995 :右や左の名無し様:2020/09/08(火) 00:09:39 ID:MtRNd2620.net
>>972
この言い方もそうだし、桜討論での理系村云々の話もそう
「京都大学の学者と矜持」にしてもそうだけど、何故自分の考えとして言わず他の対象や権威を一々噛ますんだろうな。
虚栄心強すぎ、裏返せばコンプレックスの塊なんじゃないのかね。

996 :右や左の名無し様:2020/09/08(火) 00:32:05 ID:Mp8Z2CzP0.net
現実を見ない者=高確率でアニメ好きと決めつけて良い
チョビさんの意見に同意して
コロナは大したことないって言ってる奴はアニオタ多いと思うよ

現実直視することに耐えられないし
精神の半分以上、虚構世界にいる人間たち

現実と虚構の区別のつかないアニメオタクが
事件を起こしたり、事件に巻き込まれたり、事故を起こしたりするのを
たくさん見てきた

997 :右や左の名無し様:2020/09/08(火) 00:40:12 ID:4Wpg6cR00.net
倉山スレにあった宮沢の動画なんだけども
頭でっかちな獣医が、興奮のあまり本音となる私怨を漏らしちゃうという
キャラも濃いし、主張も振り切ってるから、
メディアでは必要とされてるようだけれど
このおっさんはやっぱりひどいな
現在の藤井ってどこまで宮沢と社交し並走してるんだろう

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1302503299933855745/pu/vid/1280x720/drRERmcEesh_O3Cu.mp4

998 :有田芳生@元参議院議員:2020/09/08(火) 00:49:36 ID:sdoI7oZj0.net
竹島は日本固有の領土

999 :有田芳生@元参議院議員:2020/09/08(火) 00:50:04 ID:sdoI7oZj0.net
●真実を広めて下さい。〜竹島を韓国に奪われた経緯●

戦後、自衛隊が存在しない期間(1945年8月から1954年6月までは日本領土を守る組織がなかった)
韓国はその隙をついて竹島を不法占拠しようと考え、
1952年に国際法を無視して李承晩ラインを一方的に設定。
日本の外務省は直ちに抗議、アメリカ・イギリスも竹島は日本領であると認めた。

しかし韓国は竹島周辺で漁業をしていた日本の船舶を漁船に擬装した武装船で
至近距離で警告なしに射殺、拿捕。捕虜には地獄のような拷問を繰り返した。
328隻を拿捕、漁民3929人を拉致監禁、日本人44人を死傷させた。

韓国は人質を解放する条件として日本の刑務所にいる朝鮮人凶悪犯罪者など472人を、
放免して ●特別残留許可● を与えることを要求、日本はその条件を受け入れた。
同時期に、韓国政府は密入国朝鮮人の強制送還の受入れを拒否。
収容しきれなくなった密入国朝鮮人に日本政府は一時的な在留を許可した。
自衛隊は、1954年7月1日に設立された。

1000 :有田芳生@元参議院議員:2020/09/08(火) 00:50:32 ID:sdoI7oZj0.net
韓国が今までにやった事
1.竹島の不法占拠
2.竹島近海で日本の漁師を殺害
3.5兆円の通貨スワップ要求(過去にもお金を貸して、それを返してない)
4.韓国で日本が製作したテレビ番組を放送させない
5.スイスでのキム・テビをつかっての竹島は自分の国のものだアピール
6.今年韓国で起きた女子大生行方不明事件の捜査打ち切り
7.従軍慰安婦の捏造
8.日本の企業(電通)のトップに就任し、韓国に不利益なことは報道させない
9.横断幕に「日本の大地震をお祝いします」
10.You Tubeで日本人侮辱

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
425 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200