2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中脳】 倉山満part861【マシリト剛志】

926 :右や左の名無し様:2020/07/15(水) 18:47:55 ID:Nm5Kilhaa.net
こたつぬこ
13年前にD.ハーベイ「新自由主義」を訳したあたりから、新自由主義という概念が一般化したわけですが、その後リーマン危機、反緊縮・反グロポピュリズムの台頭などがあったわけで、
あらためて新自由主義という概念を再構成した方がいいと思いますよ。わかってるようでわからない概念になってますから。

こたつぬこ
例えば、れいわ新選組は一見反新自由主義的ですが、実は新自由主義的なんですよね。反グロポピュリズムのトランプがまさにそうであるように。
竹中平蔵さんみたいなわかりやすい新自由主義者はあまり見当たらなくなっている。こういうところからも再考は必要。

两𩂱くぁwせdrftgyふじこlp
自由主義者に擬装した社会主義者を新自由主義みたいに本家は言ってるのでれいわ新選組が1番近いよね。

総レス数 1002
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200