2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

表現者クライテリオン19

385 :右や左の名無し様:2020/06/28(日) 00:03:38.04 ID:XCOpHOF+0.net
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/526126/
>>当時は未知なことも多く、確率論だけで議論する等稚拙な側面があったことは決して否定致しませんが

あった。これだ。

「未知なこと」が多いから、安全に寄せた対策をして来たたわけだろう。
で、それが事後の検証で過剰だったとか過小だったって検証は当然必要だけど
それを「大罪」とか言って批判するのは非常に疑問。

むしろ、藤井の主張する対策は過小すぎて、その案では間違いなく患者がもっといてたわけ。
そこも含めて総括せずに批判だけするのは、極めてアンフェアだね。

藤井案が適切だった可能性も当然あるが、それは人の命で賭け事してるんだろ。
ふざけんなって思うね。俺も藤井はずっと支持してたが、今回のは言い訳できないと思う。

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200