2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

表現者クライテリオン19

110 :右や左の名無し様:2020/06/22(月) 09:09:30.14 ID:bIrF8d+J0.net
ワイは何度も書いてるけども
ABC予想の望月先生の
心ある壁論が好きなんで。


https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/
・異質な者同士の間に「壁」を設定することは重要ですが、
一方で、その「壁」を通り抜ける力のある「心」も重要です。
この考え方や関連したテーマの考察を以下では
「心壁論(こころ(ある)かべろん)」と呼ぶことにします。

・逆に十分に異質な者同士の間に適切な「壁」を設定しないと、
当事者の手に負えない複雑度の爆発が発生し、
当事者同士の間の認識解像度が著しく低下することによって
通常の人間らしい社会が破綻してしまうような状況に
追い込まれてしまいます。
これは政治的な問題、
あるいは語学力の問題として誤解されがちですが、
問題の本質は状況全体の論理構造にあり、
一種の数学の問題として理解されるべき事象です。

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200