2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西部死して】倉山満part765【雪降る】

1 :右や左の名無し様 :2018/01/22(月) 19:58:32.14 ID:lbjZ9aGy0.net

◆倉山満(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80
◆憲政史研究者・倉山満の砦
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満の砦(旧公式ブログ)
http://www.kurayama.jp/
◆チャンネルくらら(YouTube)
http://www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999
◆AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
◆コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/
◆魚拓 ※倉山関係では削除が横行しているので、残すべき内容については魚拓を取りませう
http://japan.cnet.com/news/society/35027142/

○避難所(政治思想板 - 三浦小太郎1) ※次スレが立たないときはこちらへ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1385461936/l50

前スレ
【沈黙の】倉山満part764【カリスマ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1516370906/

スレ立て時の一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

252 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:47:34.04 ID:Lgv3nptS0.net
>>250
そんなこといったって三橋や藤井がスープラの話なんかしてるか?

リニアだのAIだのインフラや技術革新の話しかしてないだろ

金儲けというレベルの話でしかないじゃないか

253 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:48:29.04 ID:Lgv3nptS0.net
>>251
>まず仮に西部の保守思想と国土強靭化が相反するものだったとして(俺はそう別に思わないが)
>だから国土強靭化をやらなくてもいいという結論は早計過ぎないだろうか

そんなこと誰もいってないが?
西部の言論利用して国土強靱化こそ保守の神髄みたいな振る舞いをやめろって言ってるだけ

254 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:49:48.63 ID:/43WSudT0.net
リフレ派のわがままには5年も付き合ってあげてるのに対し、
一方、財出・公共事業増で景気拡大、
こっちは一度もそのチャレンジもさせてくれないで説明だけしてくれという
理不尽極まりないな

255 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:51:13.78 ID:YAUNkCDi0.net
>>253
>西部の言論利用して国土強靱化こそ保守の神髄みたいな振る舞いをやめろって言ってるだけ
だから、三橋は西部に追悼文も出していないじゃないかwそもそもあいつは自分で自分の事を保守ではないと言っているし
それと「西部の言論利用して国土強靱化こそ保守の神髄みたいな振る舞い」って奴、具体的に誰がどのようにやっているんだ?

256 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:52:14.09 ID:Lgv3nptS0.net
スープラとインフラが循環したものなら戦後の日本の景観のように
地域の文化的なコンテキストがばらばらに切り刻まれたような画一化された汚い景観は生まれようがないんだがな
そういう反省なしに土木事業だけ増やしましょうといったって
戦後の公共事業が生み出した汚らしい景観を悪化させることにしかならないだろ

257 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:52:37.23 ID:YAUNkCDi0.net
まあ三橋のスープラに対する認識がかなり薄いというのは認めるがね

258 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:53:39.62 ID:Lgv3nptS0.net
>>255
お前らがふだんやってることじゃん
表現者グループだけがまともな保守言論人みたいにお前らいつも言ってんじゃん

259 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:54:31.00 ID:6YBWpE2d0.net
>>208
文脈は?

260 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:55:41.55 ID:Lgv3nptS0.net
公共事業で景気回復できるなら
バブル崩壊後90年代にさんざん公共事業やったんだから
失われたうん十年とかになってないはず

261 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:56:27.33 ID:YAUNkCDi0.net
>>258
「お前ら」っていったい誰の事を言っているんだ?w
山賊は一枚岩ではないんだぞ、まあ確かにそういう事を言っている奴もいるかもしれないが
「誰がそんな振る舞いをしているのか」って聞いた時に藤井ら表現者グループではなく、不特定多数の名無し人間に逃げるのは卑怯ではないか

262 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:56:41.50 ID:Lgv3nptS0.net
90年代に全く使わないような市民ホールとか
利用者が期待できないような地域空港とか
一日に車が数台しか通らない道路とか作られて
地域のお荷物になったこと忘れたのかよ

263 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:57:10.45 ID:RjNO3Fh40.net
>>251
強靭化じゃあなくても災害対策は何時でも進められてきたが
これからもそうすれば良い

安倍になって先ず藤井が言い初めたのが二階と一緒に200兆円だぞ
なんだこいつはと先ずなるわな

264 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:58:40.50 ID:Lgv3nptS0.net
藤井聡は国土強靱化が保守の常識であるかのように語っているぞ



とある討論会に参加した折の事。

その席は、いわゆる「保守」と呼ばれる方々が多数おられましたので、
半ば安心しながら(←これがいけなかったのですが 笑)、
今日本に一番必要なのは、
かつて日本の発展に大いに寄与した
国家プロジェクトとしての「国土計画」だと思います、
なんていう、常識的な「保守」の方からすれば、
別にあえて指摘するまでもないくらいの
当たり前お話を差し上げた時です。
https://38news.jp/archives/00946

265 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 14:59:54.40 ID:ebSqW+7a0.net
>>257
三橋はスープラじゃなくBMWだからね

266 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:00:40.45 ID:Lgv3nptS0.net
ロリDVに日本のスーブラなんか語ってほしくないけどな

267 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:01:37.15 ID:Is04qL1SM.net
>>260
失われたのは緊縮してからだぞ

268 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:04:37.28 ID:Lgv3nptS0.net
>>267
地域がお荷物として抱えたいらない空港とかどうすんの
ああいう不要なものふやさないと景気回復できないものなのか

269 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:07:24.32 ID:YAUNkCDi0.net
ちなみに西部最期の書となった保守の真髄では、藤井と佐伯の見解の相違については触れているね
まあこれは公共事業というよりは成長主義か反成長主義かの文脈だが、ある程度通じる部分はあるだろう
以下引用

少し勝手気儘に喋りたくなった。
私の友人である佐伯啓思氏と藤井聡氏のあいだで経済成長をめぐって論争の起こる気配が少しある。
前者は「経済成長主義」によって文化の衰弱がもたらされるとみているのにたいし、後者はその反成長主義が日本国家に多大の混乱をもたらす懸念ありとみなしているからだ。
むろん両者には共通点があって、それは成長主義に伴うマテリアリズムやマモ二ズムやテクノロジズムそのものには大いに懐疑的だということになろうか。
両者の差異点といえば「状況の中での政策実践」としての成長政策に消極的か積極的かといった程度の話ではある。これにたいし述者は、率直にいって、明確な判断を下すことができない。
というのも、成長主義への批判がどちらかといえば日本国家の伝統を重んじるという意味で、過去志向であるのにたいし、後者の状況論は未来への決断を伴う選択を重んじているという点で未来志向だからである。
つまり、過去と未来とが直線的には繋がらないという思いから述者は離れられないわけだ。

270 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:08:43.58 ID:ymhlw2LG0.net
>>239
フリードマン流を否定しないとなんもはじまらん

271 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:08:51.44 ID:Lgv3nptS0.net
地域空港で赤字になってないところなんかあるのか
開港以来一度も黒字化したことがない地域空港ばかりで
地域財政のお荷物になってるんだぞ
地域財政の悪化は住民税で埋め合わせているから
経世済民どころか公共事業が庶民の生活悪化させてるんだけどな

272 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:11:14.40 ID:ymhlw2LG0.net
ちょうど
「女専用の町を作れ。ただしインフラ整備とか3K仕事は男がやれ。イヤだと言うやつは差別主義者」
ってのが流行ってるけど

公共事業毛嫌いするやつってまんまコレに当てはまるよな

インフラはタダでボランティアで提供されるとごく自然に本気で思ってるんだろう

273 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:12:57.27 ID:ymhlw2LG0.net
お米券を何より大事に思う余り
畑を捨てるみたいな本末転倒なんだよな

政府の赤字黒字抜かすやつって

274 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:13:14.64 ID:Lgv3nptS0.net
地域空港が赤字になることなんか初めから分かってることなのに
自民党が空港開設を強行して地域に赤字空港というお荷物を負わせてきたんだよ
そういう節操がない公共事業がおこなわれた過去があるから公共事業は国民から
嫌われた経緯があるんだが、そういう負の歴史や色ー時を払拭するために
国土強靱化グループはネトウヨブームを利用したり西部の保守思想を利用したり
してきたきらいがあるんだよ

275 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:13:41.57 ID:g/+qZlQLd.net
よくわからん素人の話をソースにしている人間と
あんたらも、よくまともに議論しようと思うなw

276 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:13:46.83 ID:L4m+PI9Bd.net
>>269
これを見るに西部って別に国土強靭化に反対もしてなくね?
藤井の「経済成長主義」って要は国土強靭化の事だろ

277 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:15:59.09 ID:oRr4+5Fp0.net
池田信夫 「保守主義」に未来はあるのか
http://agora-web.jp/archives/2030676.html

278 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:16:32.77 ID:Lgv3nptS0.net
西部が死んだ今、国土強靱化グループは保守思想と無関係に
国土強靱化を国民に説得すべき時だと思うよ
そもそも公共事業は必要だからやるものなのであって
景気対策のために不必要なものを作るためにやるもんじゃないだろ
まして経済効果なんかもはやなきにひとしいんだから

279 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:18:58.41 ID:ymhlw2LG0.net
経済学部ではフォーディズムの話なんか教えないらしいな

都会が吸い上げたカネを公共事業で地方に戻す

これが経済の好循環

280 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:20:34.91 ID:ymhlw2LG0.net
グローバル化してるから公共事業に意味ないんだとかってマジ意味不明すぎるだろ

出血してるから輸血は意味ないんだからやめましょうとかキチガイすぎる
普通は出血を止めましょうって話になるだろ

281 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:23:13.50 ID:Lgv3nptS0.net
>>279
地方交付金増やせばいいだけ
いらない公共事業はいらない

282 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:27:07.19 ID:Lgv3nptS0.net
>>280
現に安倍政権はバケツの底の穴を広げてるだろ
バケツの底に穴が開いてるのに水入れても水はバケツの中に貯まらずに外に出てってしまうよな
それと同じこと
バケツの底に穴が開いた今の日本で公共事業やっても経済効果なんかないっつうの

283 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:28:44.78 ID:Lgv3nptS0.net
三橋や藤井はバケツの底に穴が開いてる現状そのままにして
とにかく水だけじゃぶじゃぶ入れろというが水だってただじゃない
バケツの底から抜けてってしまうのに水だけじゃぶじゃぶながしてたら
水道代が大変なことになるよ、それを負担するのは国民なんだぞ

284 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:30:57.95 ID:Lgv3nptS0.net
そういう基本的な理屈が分からないバカが
倉山はバカだ上念はバカだ田中はハゲだといい
表現者グループは真の保守だといって持ち上げる
実際は西部すらが国土強靱化は保守ではないと死を目前にして断言したんだがな

285 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:33:47.09 ID:RjNO3Fh40.net
穴の空いたバケツに水をって流し続けるのが藤井や三橋だろ
西部は空いた穴をどうにかしろって議論な訳
どっちが正しいかは明白だと思うが

286 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:35:37.20 ID:ymhlw2LG0.net
傷口を広げにかかってる八つが
とりあえず対症療法でもいいから輸血しようっていう奴にいいがかりをつけて
輸血をやめさせようとする図

287 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:36:40.15 ID:ymhlw2LG0.net
うんうん

正しいから穴塞いで水注ごうね

288 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:38:21.36 ID:ymhlw2LG0.net
バケツに穴をあけて回ってるヤツが「水を注ぐなんて意味ない!」とか喚いてる図

といったほうがいいか

289 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:43:39.29 ID:YAUNkCDi0.net
>>288
ガン患者に抗がん剤治療をしようという医者に対して「抗がん剤の副作用を考えろ」「どうせ進行するから意味ないだろ」「そもそも西洋医学は日本人に合わない」
と言って無理やり止めるようなものでしょうね

290 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 15:54:44.44 ID:ydjS9KNQ0.net
>>143
リアリストってなんぞ?
リアリストの議論や講義を聞いたことあるか?
ウォルツは国際政治たいしては、イメージでしかないと言ってるけどね。
また現実に対応している人が現実を理解しているとは限らない。
もっと言えば現実は一定の理論や過去の経験に基づいて動いているのであり
高度な政治になると専門家によって影響を与えられる。
そして一貫した行動に関しては一貫した理論が必要。
また現実に動く人も一定の理論や先人に学び動くわけで。
そもそも橋下がやろうとしていることは机の上ですら危ういって話で。
机上ですら真面じゃないからでしょ。

291 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:00:34.74 ID:ydjS9KNQ0.net
そもそも現実を理解しているなら自由だ〜なんて言うわけがない。
それって現実を本当に理解している人の口からはでない言葉だからね。
現実は複雑であり、政治家や地主、市場、労働者、文化や慣習などが絡んでいる。
それを経済理論で語ろうとすること自体が無理があり、民主政治置いては時間がかかるのが当たり前。

292 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:07:13.28 ID:Lgv3nptS0.net
底に穴があいたバケツに水をひたすにはどうしたらいいか知ってるか
バケツを海の中に沈めればいい
そうすれば底から水が入ってくる

293 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:10:55.44 ID:Is04qL1SM.net
>>285
穴の空いたバケツをほっといて
金ジャブジャブ刷れってのがリフレ派なんだがw

294 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:15:40.17 ID:ymhlw2LG0.net
>>289
「公共事業でも財政出動でもやらせたくない」
っていう結論がありきでそのためにこじつけてるだけだからね


「地方交付金を増やせばいい」(実際に財政出動して増やすとは言ってない)

295 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:16:49.80 ID:ymhlw2LG0.net
そもそも「公共事業の効果はグローバル化で流出しちゃう」とか言ってる時点で

「グローバル化は経済に悪影響」って言ってるようなもんだし

「公共事業が悪いんじゃなくてグローバル化がガン」って自白してるようなもんですけどね

296 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:17:36.19 ID:ymhlw2LG0.net
「水だってタダじゃない」

クニノシャッキンガーかな

297 : :2018/01/23(火) 16:19:40.39 ID:AZwqTXxy0.net
>>268
でも、マジレスすると、ろくに空港も無いって、それじゃ途上国だぞ

世界の空港数ランキング

1位 アメリカ 13,513
2位 ブラジル 4,093
3位 メキシコ 1,714

14位 中国 507

29位 ジンバブエ 196
30位 ペルー 191
31位 ウクライナ 187
32位 アンゴラ 176
33位 日本 175

53位 韓国 111

世界平均 178

298 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:20:43.54 ID:6YBWpE2d0.net
>>268
供給力はインフレになってから本領発揮される

299 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:21:19.04 ID:Lgv3nptS0.net
>>295
グローバル化は悪だと言っているが?
グローバル化は悪だといいつつ穴の開いたバケツに
水流せば経済がよくなるようなデマを流しているのが三橋藤井

300 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:21:59.26 ID:YAUNkCDi0.net
>>294
まあそういうことでしょうね
面白いのが、表現者グループは西部を利用して国土強靭化を進めようとしているー!っていう一方で
自分は公共事業反対の権威付けに西部の名前と保守思想を使っているって所なんだよねw
ブーメランに気づいてないんだろうか

301 : :2018/01/23(火) 16:24:16.88 ID:AZwqTXxy0.net
>>298
その表現は微妙に違うぞ
今の日本は人口減少で総需要は自然増加しない

「 供給力を維持するために人工的なインフレを起こす 」 が正しい

302 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:24:18.38 ID:RjNO3Fh40.net
>>297
国の面積だろ

303 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:24:57.44 ID:pbmGPUJ00.net
ケインズの思想は閉鎖経済前提だからね
オープンマクロで通用するかはわからない

304 : :2018/01/23(火) 16:26:55.62 ID:AZwqTXxy0.net
>>302
ただ、黒字/赤字の問題を持ち出して、空港の数について語るなら
面積よりも人口(利用者)が重要になるでしょ

上の一覧は使用してない飛行場なども含むようだから、参照までに、なんだけど

305 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:28:13.92 ID:DZ2IELQQM.net
>>300
よく最近居着いて発狂してるやつに構いますな…
43レスもしてまっせ!?

306 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:28:50.08 ID:RjNO3Fh40.net
リフレ仮説 、土建仮説
空いた穴を塞ぐ議論からしないと枝葉の経済政策は意味がない、どうでも良いレベル

307 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:29:05.69 ID:ymhlw2LG0.net
>>299
そいつらが移民入れろとかTPPやれとか言ってたのは聞いたことがない

金融リフレ界隈が
「TPP反対とか言ってた奴息してるー?w」とか
「移民導入すれば多様な人材のパラダイスになる」とか
「我々は構造改革に基本的に賛成なのである」とか
言ってたのは覚えてる

308 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:32:51.65 ID:RjNO3Fh40.net
>>304
近くにいくなら鉄道でいくだろ
当然日本は発達している
国土が大きければ飛行機をつかうわな

309 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:34:34.67 ID:YAUNkCDi0.net
>>305
申し訳ない…

ワッチョイIDを見て気づいたけど、この人三橋DV事件以降よく書き込むようになった人っぽいね。
最初はさかきを擁護して延々三橋DVを叩いてたから、正義感の強い人なんだなーと思ってたら、単に公共事業反対してるだけだったというw

310 : :2018/01/23(火) 16:37:52.35 ID:AZwqTXxy0.net
>>308
お前ら、鉄道も赤字だから廃線にしろって言ってるじゃんw

311 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:41:08.00 ID:RjNO3Fh40.net
>>309
いや君はそれ間違えたレッテルだぞ
公共投資を否定していない
強靭化のような政策を批判してる
西部の強靭化批判が発端じゃないのかな
>>310
お前らって誰だよ鉄道があるからもう飛行場は充分だろっていう議論だろ

312 : :2018/01/23(火) 16:44:50.93 ID:AZwqTXxy0.net
三橋は、そこそこ正しい路線に修正されつつあったんだよ

1 AIやロボットで労働力不足をカバーせよ(移民反対)
2 インフラが貧弱(アジア周辺国のインフラが充実して来て相対的に貧弱になった)

ここ数年言ってることは、大体正しいよね
ただ、あいつはネトウヨの本性を捨て切れずに「軍事予算を増やせ」だの「核武装」だの「原発推進」だの
余計な贅肉(自民党員ならではの)が残ってしまっていた
だから、反感を持たれやすかった

左派になってりゃ「日本版なんちゃってスティグリッツ」路線でw宇都宮健児あたりとコラボできたのにw

313 : :2018/01/23(火) 16:46:12.44 ID:AZwqTXxy0.net
>>311
>鉄道があるからもう飛行場は充分だろ

地方の人は、国内でも、遠出をする時は飛行機移動だよw
鉄道なんて時間がかかりすぎて使いもんにならん

実態を知らないくせに口出しするのは寒いぞ

314 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:51:22.55 ID:YAUNkCDi0.net
>>311
>強靭化のような政策を批判してる
まあそういう事ならまだ分かるんですけどね
つまり>>269における佐伯啓思のような論点や、あるいはスープラの議論を無視したインフラ投資という事に反対するというなら分かる
たださっきまでのスレの議論は、単なる経済政策としての強靭化(特に公共事業)についての話のように見えるぞ
「穴の開いたバケツがー」とか「グローバル化がー」とかってのは完全に経済学目線の議論ではないだろうか

315 : :2018/01/23(火) 16:52:28.72 ID:AZwqTXxy0.net
日本の問題は「方向性が定まらない」点にあるわけでね
国内でろくに飛行機移動も出来ないような国は、観光客も減って終わるだけ

「赤字だから〜」とかアホみたいな議論なんだよ
赤字でも維持すべきもんはすべきだし、黒字でも全体のコンセプトにそぐわなければ不必要になる

一番ダメなのは「コンセプトがない」という事だからな
だから日本は無電柱化も進まないんだから

316 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:55:12.05 ID:ydjS9KNQ0.net
東南アジアや欧州を少しでもいけば分かると思うが基本はインフラだよ。
アイフォンやネットは途上国ですら普通に使ってるし持ってる。
所謂ブランド品もある。根本はインフラ整備と町の清潔感。
この2つは本当に大きく違う。 数か国行ってみれば誰でもわかる。
途上国にはインフラが大事と言うように文明を維持・発展するにはインフラが重要。
こんなの国土強靭化の話以前に常識の話だろ。マジで一回外出て見ろよ。

317 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:55:33.52 ID:o/5RCcsb0.net
スープラとかなんとか言ってるけどシンプルな主張だよ
藤井(二階)的には財政から土建に金が回れば満足
それ以上でも以下でもない

318 : :2018/01/23(火) 16:56:13.61 ID:AZwqTXxy0.net
ここらへんの議論は「サンクコスト(埋没費用)」という概念がインストールされてない人間には豚の耳に念仏だろうね
ちなみに、中国はムダな公共事業はやってないと思うよ
急速に進んでる工場のハイテク化とか、ちゃんと長期的に見据えたインフラ投資をしてる

だ・か・ら・あのグーグルがAI開発の拠点を中国に作ることにしたんだからな
親米アメポチの理屈では日本に作られるべき施設だったはず

いくらアメリカのケツを舐めても、ろくに見返りも無い時代に入ってしまったw

319 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:56:17.92 ID:DZ2IELQQM.net
>>309
いや、話通じないから疲れません?
粘着質で長文でもあるから読む気もしないし。

320 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:58:25.37 ID:o/5RCcsb0.net
藤井が頭になるなら隔月刊「土建マガジン」が出来るだけだわ

321 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 16:59:38.98 ID:RjNO3Fh40.net
>>315
で現状君はこれ以上に空港が必要だと思ってる訳?
人口現象していくが維持していくのか

322 : :2018/01/23(火) 16:59:52.51 ID:AZwqTXxy0.net
>>316
インフラについては、アジアの周辺国と比べて「相対的に充実してるかどうか」だね
国内だけ見て「足りてる」ってのは、グローバル化に対し無理解

俺も5年前までは「足りてる」と思ってたけど、今はそうは思わない
それだけ周りの国が発展が加速してしまった
今はもう、外国人が日本に来ても「発展してるなあ」とは思われてないんだよね

323 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:02:06.85 ID:RjNO3Fh40.net
>>322
途上国も日本のように黄昏期を迎えると同じ議論になるから心配するな

324 : :2018/01/23(火) 17:02:20.07 ID:AZwqTXxy0.net
>>321
それは方向性の問題になるわけ
人口減少と共に経済もシュリンクさせるなら、ミニマムなインフラでやるべきだろうが
移民も外資も呼び込んで韓国誘致とか言ってる国がインフラ軽視wじゃ、もうアジア諸国と勝負できない時代に入ってるからな

325 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:02:34.38 ID:pbmGPUJ00.net
日本経済新聞 電子版
?
認証済みアカウント

@nikkei
30分30分前
その他
基礎的財政収支の黒字化2年遅れ 27年度と試算

326 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:02:58.61 ID:YAUNkCDi0.net
>>316
外国に行かなくても、田舎に行けば十分に分かると思う
俺は去年山陰の方に旅行に行ったんだが、交通インフラの脆弱性に危機感を覚えたわ
これは三橋も言っていたがネタじゃなくて本当に「高速道路」が片側一車線対面通行ポール立てなんだよね
普通に危ないしすぐ渋滞はするしで怖いなと思ったと同時に、トラック等の流通面は大変だろうなと思わされた
地方創生で観光産業に力を入れるそうだが、道路がこんな状況じゃ人が来れないわって感じですよ

327 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:04:53.45 ID:uYAnIAA70.net
西部邁 初登場? 『朝まで生テレビ!第16弾「原発」』を語る
https://www.youtube.com/watch?v=jCfdXwUghm0

328 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:05:45.28 ID:YAUNkCDi0.net
>>319
まあそうかもしれないね
西部はこういうのを何十年も続けてきたんだなと思うと、入水したくなる気持ちも分からんでもないw

329 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:06:42.83 ID:RjNO3Fh40.net
>>324
そうだろう、だから上流の議論をやりもしないで
移民大国に反対する立場の癖に
無闇に交通網を倍増するだの200
兆円強靭化するなと言うわけだ

330 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:07:16.67 ID:ydjS9KNQ0.net
>>322
インフラ要らないと言う人はマジで一回でもいいから途上国見て来いと言いたい。
自分もそんなに長く居たわけじゃないけどフィリピンに居たことがあって。
単純に道路は整備されてない、信号もほとんど意味がない。街中は変なにおいするところもある。
インフラだけでなくゴミをちゃんと捨てる習慣だとか回収する場所・人が居る事の重要性。
一見綺麗に見える街でも、裏の川にはゴミだらけ。国土の制約や民族性、気候、美意識なども関係あるけど
普段国際化を叫んだり、インフラは要らないと言うなら途上国で住んでみろと。
まぁそれはそれで楽しいけどw 飯は旨いのもあるけど衛生状態はひどいし、虫は平気で飛んでご飯に近づいてくるし。
ただ滅茶苦茶安い。日本円にして100円くらいで結構食べれる。

331 : :2018/01/23(火) 17:10:57.10 ID:AZwqTXxy0.net
ただ、日本のインフラ整備が進まなくなったのは、土地の権利がややこしいとか
クソ地主がゴネるとか、「人災」の面が大きいと思うのね
農地の集約化が進まないのと同じ理屈だわな
中国みたいに 「 ど け 」 って一発退場させられればいいんだけど

地方の道路は本当に酷いからな
歩行者の安全なんて全く考えてないような狭い道路で超スピードでトラックが走ってたりする

かといって、逆に、角栄のせいで新潟はアホみたいに道路が広くて余りまくってたりw
無計画過ぎるんだよw

332 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:12:51.69 ID:RjNO3Fh40.net
>>330
インフラ要らないなんて言って無い
今までのように必要なインフラやメンテナンスは金額の大小調節しながら議論してけばよいだろう
君の指摘してる状態もその範疇だし

333 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:12:54.78 ID:YAUNkCDi0.net
>>330
俺もバングラデシュに行った時に感じたね。
公共事業で美しい景観が失われるという意見もあるが、まずインフラ投資が無ければ美しい景観も保てないんだよな。
大通りが小綺麗に見えても、ちょっと裏手に回ったらゴミの山ってのは俺も見た。
もちろんこれにはインフラだけでなくスープラの構想も不可欠だろうが、インフラが脆弱だと文化も脆弱になるという事なんだよね

334 : :2018/01/23(火) 17:14:16.15 ID:AZwqTXxy0.net
>>330
>一見綺麗に見える街でも、裏の川にはゴミだらけ

これ1960年代の大阪
https://i.imgur.com/ClozDJ4.jpg
日本も、ちょっと昔は、ゴミを川に投げ捨てるのが当たり前だった

335 : :2018/01/23(火) 17:16:13.70 ID:AZwqTXxy0.net
無電柱化も早くやっとかないとAmazonに「日本だけ電線多くてドローン飛ばせません!」って言われちゃうんだよw

336 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:16:48.14 ID:o/5RCcsb0.net
東京一極集中の是非はともかく
都内の渋滞や混雑電車をマネージできない日本はインフラ後進国だね
一体何年やってんだと
地方の道路作る金があるなら都市部のインフラ整備が先だ

337 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:17:48.78 ID:ydjS9KNQ0.net
てか3・11があっても、まだ無駄とか人口減少でとか言ってるのかよ。
想定外とか絶対に口に出すなよと言いたくなるね。
そもそも東京一極集中がヤバいのは少しは政治を知っていれば常識の問題であり
国家的な問題でもある。そんな中で地方へのインフラを惜しめば益々一極集中が進むのは目に見えている。
結局、分かっていながら無駄だからといって惜しむ事こそ将来へのツケになり大きな負担となる。
無駄でも長期で見て必要なら投資をしていくのが国家であり、安全保障の初歩でしょ。

338 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:21:41.80 ID:o/5RCcsb0.net
地方に立派なインフラ作っても分散化しないことは角栄が証明した
人は都市を目指しそこでの生活を望んでいる
これは現代人の性で理屈じゃない
シンガポールでもニューヨークでもロンドンでも東京ほど酷くない
東京の地価を100倍にでもして住めないようにするしか手はないね

339 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:22:06.50 ID:ydjS9KNQ0.net
>>335
小さい時に親族皆でハワイに行って日本に返ってきて思ったのが空が汚い。
それを考えてたら電柱や電線があるからだと思って、小学生ながら不思議だったな。
なんで観光とかテレビではいうのに空を綺麗に見せる工夫すらしないんだろうって。
地震が多かったりで出来るか分からないし、そこは専門的な話になるだろうけど。

340 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:26:13.43 ID:o/5RCcsb0.net
それは観光地の一見良いところが印象に残ってるだけ
ハワイでも汚くて臭いところなんて一杯ある

341 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:34:50.66 ID:ydjS9KNQ0.net
>>340
それは、そうだね。
どちらにせよ文明を維持するには投資を続けるしかない。
維持の仕方や発展の仕方は地域によりそれぞれだけど。
個人的には道路を作るのも大事だけど、白線が消えかかっているのをどうにかしてもらいたい。
本当に危ないし、整備されてないと事故の危険性も高まる。

342 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:42:38.23 ID:ebSqW+7a0.net
首相官邸
@kantei
·
1m
《総理の動き》本日(1月23日)安倍総理は官邸で平成30年第1回経済財政諮問会議を開催しました。会議では、中長期の経済財政の展望及び経済財政諮問会議の今年の検討課題について議論が行われました。
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201801/23keizai.html


ダメだこりゃ

343 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:48:28.25 ID:uYAnIAA70.net
>>342
西部が見なくてよかったな

344 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:50:56.78 ID:o/5RCcsb0.net
自動認識技術が進むから道路はいずれ中央分離帯も信号も
白線もなくチップが道路に埋められる
それで少し景観も良くなるかもね

345 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 17:53:42.10 ID:frQ+EmCzd.net
>>339
無電柱化はやっぱりコストが一番の要因だと思うなぁ

ま、道路の管轄や、そもそも道が狭いとかもあるだろうけど

建柱から電線引っ張るのと地中に埋設配管を考えれば、当然ながら工期もコストダンチだろうからね

都内の駅前再開発事業なんかはついでに近辺の無電柱化やってたりするけど

巨大な変圧器のせた建柱だってあるから、安全面でも、そう云う所は早く無電柱化はした方が良いと思うけどね

346 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 18:07:35.05 ID:frQ+EmCzd.net
>>337
リニアコライダーにすら金を出し渋るのが今の日本だからね

流石にもうリニアコライダーは無理かな

347 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 18:09:02.50 ID:Tk4M8POpM.net
>>326
>「高速道路」が片側一車線対面通行ポール立て

あれは目を疑うよなー
ポールは結構な割合でポキポキ折れてるし
普通に対向車線に車つっこんで人死んでるし

348 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 18:13:21.53 ID:SZY+9q2k0.net
>>205
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokudo_kyoujinka/hourei.html
あなたが言っている基本法というのは、これで良いのかな。
これには200兆などという数字は出ていないが。
恐らくあなたの言う200兆は藤井参与の著書「列島強靭化論」だと思うが、法律に依拠するのか、著書に依拠するのかはっきりさせるべき。
法律に依拠するなら、あなたが何度も書いている200兆の数字は何の根拠もないものだよ。

西部さんからすると、現状においても社会の方向性についての議論がまだ十分ではないと考えていただろうことは、問題の記事から類推できる。
そして、インフラの整備そのものの重要性について、過去の発言から考えて否定をしていないことは明らかなので、
社会の方向性についての議論を十分にすることが今後も必要なんだろうね。

スープラの議論が十分にされていないという問題は、何も今に始まったことではなく、戦後、もっと言えば明治維新以後からずっと続いてきた問題なので、
これを議論の俎上に載せて、様々な政策を行っていくことが本当にできるのかどうか大いに疑問ではある。
スープラの議論無しに政策を行えば、例え一時的に経済が良くなっても、過去を繰り返すだけで、問題は解決されないことになるしね。

国土強靭化も有権者が必要だと考えれば行われるだろうけれど、そこでスープラの議論が行われるかについては、現状あまり期待できないよねw

349 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 18:24:06.48 ID:lpn9NB8r0.net
>>347
あれ猪瀬ポールって呼ばれてるんだって
https://nikkan-spa.jp/963315 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


350 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 18:45:59.05 ID:cMxuTDSed.net
藤井聡は大石久和との共著で国土学のバックボーンについて開陳しているんだけどね。
このスレの書き込みを読んでいる限り、そのあたりまで理解が及んでいない人がいるね。

351 :右や左の名無し様 :2018/01/23(火) 19:00:26.15 ID:ebSqW+7a0.net
tenki.jp地震情報
@tenkijp_jishin
23日18時32分頃、北東太平洋(アラスカ湾)でM8.0の大きな地震がありました。太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。 (link: http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20180123184523.html) tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin

総レス数 1002
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200