2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【賠償金を1円でも】倉山満part740【払ったら負け】

404 :右や左の名無し様 :2017/09/24(日) 08:21:24.26 ID:RM/lPaNt0.net
>>398
そこには中野は指摘してるよ。現に彼自身もコンプレックスって言ってるし。
知りようがないと、仕事について生業として生きて行かないと知識も身に付かないと。
でもこれって、別に官僚に限らないでしょ。まさしく民間議員だって農業の事など知っているのか?
全部抽象的な言葉で自由で競争力と言うだけで、現実は官僚だろうが民間だろうが
他業種や経験してない事は分かりようがない。 むしろ、TPPの時は政府主催の説明会では
明らかに藤井とかの考えに則して賛成が多かったけどね。てか、経済学的にも綺麗事に聞こえる「商売は度外視」ってのは
説明されているくらいだし。 ましてや大企業なんて官僚的で有名であり、だからこそイノーベーションって言われるんでしょ。
現場で働かないと分からないのは民間同士でも同じ。もっと言うと同じ業種でも立場や役割だけでも分からない。
だからこそミクロに固執するのではなく、経済を文化や民俗学、思想、哲学、歴史、軍事学など大きな方向性を定める見識を求められると思う。
企業と為政者とで求められるものが違うように。

総レス数 1002
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200