2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舟歌】倉山満part689【話は濃過ぎる方がいい】

1 :右や左の名無し様(ワッチョイ 3432-/t/p):2016/12/07(水) 10:06:43.82 ID:1wscV6Ty0.net
◆倉山満(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80
◆憲政史研究者・倉山満の砦
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満の砦(旧公式ブログ)
http://www.kurayama.jp/
◆チャンネルくらら(YouTube)
http://www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg
◆倉山満(Facebook)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999
◆AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
◆コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/
◆魚拓 ※倉山関係では削除が横行しているので、残すべき内容については魚拓を取りませう
http://japan.cnet.com/news/society/35027142/

○避難所(政治思想板 - 三浦小太郎1) ※次スレが立たないときはこちらへ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1385461936/

前スレ
【WCW】倉山満part688【世界カリスマレスリング】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1480643072/

ワッチョイを利用してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512  ←行の頭にこれ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

705 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:01:23.33 ID:8ANQ703r0.net
>>704
新幹線は滅茶苦茶利益出してるのに?

706 :右や左の名無し様 (ワッチョイ b7e5-WrC4):2016/12/10(土) 11:01:24.97 ID:nx7R4IZy0.net
>>697
それ言っちゃいかんだろw
カツラにカツラだろお前というようなもの

707 :右や左の名無し様 (ガラプー KK77-M5tw):2016/12/10(土) 11:01:28.66 ID:ZFrxa3awK.net
正義のミカタでもtpp反対派はデマ流しやがったのか
結局番組で謝罪する羽目になってやがる

708 :右や左の名無し様 (ガラプー KK47-GyEl):2016/12/10(土) 11:01:37.18 ID:BIcXdnv2K.net
>>701
今のこの見苦しい自演まがいも十分に下手じゃない?

709 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:01:59.08 ID:VpIoHvLo0.net
藤井がおかしいのは、成功例を学ぼうとせず、失敗例を更に重複させようとしてる点だな
全く理にかなってない

710 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:02:32.55 ID:VpIoHvLo0.net
>>705
そうだと仮にしても「JRが儲かる」程度の話だろ

711 :右や左の名無し様 (ワッチョイ eb40-oReh):2016/12/10(土) 11:02:54.88 ID:uhYEQn7l0.net
田舎で飛行機乗る人なんて金持ちくらいなもんで、基本的に庶民は車じゃないかなぁ。
鳥取に住んでた俺のケースで言うと、長距離移動では深夜バスか特急で2時間位掛けて岡山まで行ってから新幹線
ってのが普通だったよ。住んでた身からすれば山陰に新幹線が通れば凄く助かるよ。

712 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:03:08.24 ID:VpIoHvLo0.net
いや、俺を論破することは出来ないよ
俺は相対主義者で、全てに対してフラットだから

713 :右や左の名無し様 (ガラプー KK47-GyEl):2016/12/10(土) 11:03:41.62 ID:BIcXdnv2K.net
>>704
経済成長なんて一言も触れてねえんだがwww

714 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:03:43.02 ID:8ANQ703r0.net
>>710
オワコンじゃなくね?
利用されてね?

オワコンで利用されてなかったら利益出なくね?

715 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:04:54.30 ID:VpIoHvLo0.net
>>711
深夜バスは「本当に金が無い」場合だろw

俺は「中距離には新幹線は便利」とは言ってるんだよ
ただ、必須じゃないよ、と

716 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:05:31.56 ID:VpIoHvLo0.net
>>713
経済成長に寄与しないなら、内閣参与が口出すべきじゃないぞ

717 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:06:00.02 ID:VpIoHvLo0.net
>>714
オワコンだよ
どうせ人口減少で将来的には利用者減る一方じゃん

718 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 8ba0-EtRd):2016/12/10(土) 11:06:19.74 ID:RBDo7lv70.net
>>708
そっかw 自演にも何パターンかあるのかな

>>711
旅行する方としてもすごく助かります
もう一度出雲・松江に行きたいんで

719 :右や左の名無し様 (ガラプー KK47-GyEl):2016/12/10(土) 11:06:27.70 ID:BIcXdnv2K.net
さて、そろそろゴミカスとダニにも飽きたからあぼんするかwww

720 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:07:00.06 ID:VpIoHvLo0.net
>>718
ね、せいぜい「国内旅行」だけどさ

でも、それって、パイの奪い合いに過ぎないよね

721 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:07:22.80 ID:8ANQ703r0.net
>>717
将来の経済成長に寄与してね?
新幹線の輸送力知ってて、かつ利益出てくること知ってたら分かるはずだけど…

722 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:07:36.11 ID:VpIoHvLo0.net
>>719
お前なんかカツトシレベルじゃん
自分の存在がとっくにアボンされてる事実を知れよ

723 :右や左の名無し様 (ワッチョイ b7e5-WrC4):2016/12/10(土) 11:08:02.48 ID:nx7R4IZy0.net
底辺には藤井が日本最高の頭脳に見えるんだろうな

724 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:08:16.40 ID:VpIoHvLo0.net
>>721
輸送力とかいうけど、現状足りないわけじゃないでしょ、別に

725 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:09:00.06 ID:8ANQ703r0.net
>>724
将来の経済成長言い出したのはお前じゃね?

726 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:09:34.51 ID:VpIoHvLo0.net
>>723
藤井の頭の善し悪しはどうでもいい
「利権誘導は1円でも許さない」というだけのこと

俺はこの世の果てまでも3284241は否定し続ける

727 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:11:19.35 ID:VpIoHvLo0.net
結局「旅行」なんだろ
じゃあ「シナ人呼びまっせ」路線じゃんw
安倍ちゃん応援隊じゃんwww

728 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:11:56.98 ID:VpIoHvLo0.net
アハハ!アハハ!「観光立国」をバカにしてたくせに問い詰めたら「旅行」だってさ!アハハ!

729 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 4779-PrLa):2016/12/10(土) 11:12:19.58 ID:UgerQq+p0.net
>>702
ネオリベ経済学のトリレンマとか作れそうですね

・財政均衡
・民間の無借金経営
・名目経済成長

この3つは同時に達成できないとかなんとかそんなカンジで

730 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:13:31.08 ID:VpIoHvLo0.net
本日のホチュの結論

1 新幹線をひく
2 観光客を呼ぶ
3 シナ人増えまくり

731 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:14:00.34 ID:VpIoHvLo0.net
>>729
公共事業だけはダメ、というだけ

財政出動はアリ

732 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 7b6e-drn7):2016/12/10(土) 11:16:22.00 ID:uVMGwm5J0.net
Hyung-Sung Kim@xcvbnm67890
「国家経済会議委員長にゴールドマンサックスの Cohn氏」 https://twitter.com/CNBCnow/status/807249996085166081 … 
これで財務長官 Mnuchin、商務長官 Ross と共に米国の財布を握る三つのポストがユダヤ人で占められました、いつも通りw

733 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 4779-PrLa):2016/12/10(土) 11:17:17.06 ID:UgerQq+p0.net
なんかの討論のとき産経の田村も言ってましたけど

マスコミでは
「国債はクニノシャッキンで国民一人当たり800万がフンダララ」だったり
「戦後に国債という国民の資産が紙くずになった」だったり
シャッキンなのか資産なのかハッキリしろこの野郎と思いますね

734 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:18:23.16 ID:VpIoHvLo0.net
誰も財政均衡を目指せなんて言ってないよ (・∀・)ニヤニヤ

公共事業がダメだと言ってるだけだよ    (・∀・)ニヤニヤ

735 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 9b99-bXSN):2016/12/10(土) 11:18:46.90 ID:F5SL0JMp0.net
俺の直観的な意見を言うと、今の新幹線は草の根みたいな構造になってると思う。

736 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:19:04.94 ID:8ANQ703r0.net
輸送力を考えないで経済を語るとかどんなだよw
人や物が瞬間移動できる世界にでも生きてるのか?

737 :国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr27-qJOJ):2016/12/10(土) 11:19:20.88 ID:Vv0BR9xdr.net
リニアは貨物専用でエエ念。
トラックや戦車を輸送する幅が必要。
トラック運転手の運行時間を短縮。

在来線は国鉄株式会社に経営統合。
長距離各駅停車、夜行列車をバンバン運行するんや。

738 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:20:11.35 ID:VpIoHvLo0.net
>>736
だから、それはね、基本的には「都会の人間に便益をもたらす」効果しか無いんだよ

田舎が豊かになるには「地産地消」しかないんだからな

739 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 9b99-bXSN):2016/12/10(土) 11:20:21.05 ID:F5SL0JMp0.net
吸い上げる、吸い上げないどちらにしても、新幹線の敷き方しだいじゃないですか?

740 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 4779-PrLa):2016/12/10(土) 11:20:48.73 ID:UgerQq+p0.net
もちろん国債は保有者にとっては資産だし発行主体にとっては負債ですけど

借金の証文が紙くずになるならラッキーだし
国民の貯金が没収されて償還に充てられるなら紙くずではないし

なんか色々雑だよなと

741 :右や左の名無し様 (ガラプー KK47-GyEl):2016/12/10(土) 11:21:09.28 ID:BIcXdnv2K.net
>>729
一国内での話だと、海外が赤字なら経済成長出来ちゃうけど、世界経済でだとその通りでしょうね

742 :右や左の名無し様 (スッップ Sd2f-UQKV):2016/12/10(土) 11:21:21.52 ID:wJi7Vj8ed.net
>>703
空港を町の近くに作り直せるなら良いけどね
それに、飛行機はピンポイントだからな
とりあえず俺の周りでは海外旅行以外で飛行機使う奴ほとんど居ないわ
新幹線使ってるかといえばそうでもなくて、やっぱ車だな

743 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:21:52.43 ID:8ANQ703r0.net
>>738
アホですなあ
中国のGDPは信用できないから、貨物輸送量や電力消費量、貿易収支などで見るべきって話が合ったりするくらい、
輸送ってのは経済において重要なのにそれが分からないとは…

744 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:22:29.21 ID:VpIoHvLo0.net
藤井が「これからも東京のためにモノを作って、ガンガン運ばせまっせ」というのなら、話は分かるのだよ
あるいは田舎から東京に来させて、金を落とさせるってのならな
でも、あいつは「地方の味方」みたいな物言いだろ

それは大ウソなんだよ、と俺は指摘してやってるわけだよ

感謝しろよ
洗脳からといてやってるんだから

745 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:23:14.77 ID:VpIoHvLo0.net
>>743
だから、田舎から物資を都会に吸い上げて、ますます都会を便利にしましょう、ってだけの話だからな、それ

746 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:24:16.39 ID:VpIoHvLo0.net
>>742
というか、地元の移動にも、全然電車使わないらしいよw
こっちから行ってもレンタカーだし

747 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:24:39.20 ID:8ANQ703r0.net
>>745
お前の言うとおりだったら、新幹線は大赤字
人だけじゃなくて貨物も運んでる筈なんだよなあ

748 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 8ba0-EtRd):2016/12/10(土) 11:24:50.42 ID:RBDo7lv70.net
>>735
社長が反応しそう

749 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:25:39.81 ID:VpIoHvLo0.net
>>747
だから、都会のためには、寄与してるわけだろw

750 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:26:23.35 ID:VpIoHvLo0.net
つまり、藤井がやろうとしていることは、今までの都市部集中路線を、さらに強化することなんだよね

751 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:26:24.64 ID:8ANQ703r0.net
>>749
新幹線赤字じゃないんですけど?

752 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:27:14.51 ID:VpIoHvLo0.net
都会では基本的にモノ作りはしてねえからな

753 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:28:08.37 ID:VpIoHvLo0.net
>>751
論点をすり替えるなって

「都市部への物資や人の移動を促進するインフラ」としては、有用だという事だろう
そういう話

754 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:28:57.38 ID:VpIoHvLo0.net
でも、藤井の説明は、「今までの東京集中から正す」というものだったろ

あれは嘘だよ、ってことだ

755 :右や左の名無し様 (ガラプー KK47-GyEl):2016/12/10(土) 11:29:43.02 ID:BIcXdnv2K.net
本来的には新幹線なんて赤字でも全然良いと思うけどね

756 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 9b99-bXSN):2016/12/10(土) 11:29:55.14 ID:F5SL0JMp0.net
物の移動の仕方と、その構造を比較してどうなっているか調べたらこの問題は解決する。
俺が研究者なら、君たちのクソお喋りを黙らせることができるんだがなー残念だったね。

757 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:30:04.80 ID:VpIoHvLo0.net
ここで、お前らに聞きたいんだけどね
今までどおりの、都市部集中を促進するものだったとしても、新幹線作る路線で開発をするべきだと思う?

イエスかノーかしか無い質問だ

758 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:30:12.55 ID:8ANQ703r0.net
>>753
すり替えてるのはお前でしょ
田舎から物資を都会に吸い上げて、ますます都会を便利にしましょう、ってだけの話だったら、すぐ新幹線は赤字になるはずでしょ

えっ
もしかしてこの簡単な論理が理解できないとか?

759 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:30:24.93 ID:VpIoHvLo0.net
>>755
それはJRが決めることだなw

760 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:30:56.70 ID:iJO3Tx4j0.net
>>745
新幹線が、都市→地方よりも、地方→都市の流通を強め、
結果として地方から人や資本が無くなる、と言いたいんだよね?

それって統計的に根拠があるのだろうか
日本では、新幹線が引かれてる地域とそうじゃない地域があるから、
両者を比較すれば根拠を示せるはず

よもや根拠もなく言ってるわけではないよね

761 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:32:20.70 ID:VpIoHvLo0.net
>>760

結果はもう出てるよ

1992年7月1日   山形新幹線
1997年3月22日  秋田新幹線
1997年10月1日  北陸新幹線
2002年12月1日  東北新幹線(盛岡駅以北)
2004年3月13日  九州新幹線(鹿児島ルート



この30年で、これだけ沢山新幹線作りまくって、結果、どうなった?

地方に人は戻って来ましたか?

762 :右や左の名無し様 (ガラプー KK47-GyEl):2016/12/10(土) 11:32:29.63 ID:BIcXdnv2K.net
>>760
だから、ずっと山陰が話題になってたよ

763 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:33:26.89 ID:VpIoHvLo0.net
>>762
いやいや、すでに新幹線を通した地域の話をしないとダメだろw

764 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:34:30.90 ID:iJO3Tx4j0.net
>>761
新幹線を引いた地域と、そうじゃない地域を比較しないと、何の意味もないのでは?

765 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:35:45.38 ID:VpIoHvLo0.net
>>764
秋田)国勢調査、人口減少率5.8% 引き続き全国最大
http://www.asahi.com/articles/ASJ2V41YSJ2VUBUB008.html



秋田新幹線を1997年に開通させて、この結果だぞ

どう申し開きするつもりだ?w
秋田は人口減少率全国一位だぞwww

766 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:36:10.96 ID:VpIoHvLo0.net
はい論破ねw
俺は事実ベースで議論してるから最強w

767 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:38:02.59 ID:iJO3Tx4j0.net
>>765
それが新幹線の影響であると示されているの?
また、47都道府県のうちのたった1県を持ち出して大騒ぎするのは、
沖縄だけ見て日本の人口は減ってないとか言い出すレベルに愚かだよ

768 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 9b99-bXSN):2016/12/10(土) 11:39:38.75 ID:F5SL0JMp0.net
そりゃ今の新幹線だとダメって話にしかなってないだろ
ホントタニは議論できない奴だなぁwあ、ここの人達大半も議論できんかw

769 :右や左の名無し様 (スッップ Sd2f-UQKV):2016/12/10(土) 11:41:23.22 ID:wJi7Vj8ed.net
東京に住んでた時は飛行機も新幹線も使いまくってたな
安いパックツアーで全国どこにでも行けるから
田舎だと余程の遠距離でもない限り車だわね
まぁ空路も新幹線も道路も作ってくれれば良いよ

770 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:41:36.61 ID:iJO3Tx4j0.net
>>768
現在に至るまでの新幹線の経済効果を検証するときは、
「新幹線が開通した地域」と「開通していない地域」を比較対照すること、
「新幹線が開通する前」と「新幹線が開通した後」を比較対照すること、
この二点が必要不可欠だけど、モタニ氏は、「比較」ができてない

771 :右や左の名無し様 (アウアウカー Sa67-sqOx):2016/12/10(土) 11:41:58.89 ID:zmoQFS5ja.net
>>766
現在あんたはどこに住んでる人なんかね?

772 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:42:33.45 ID:VpIoHvLo0.net
秋田が再び自殺率ワースト 人口動態統計
http://www.sankei.com/life/news/160523/lif1605230028-n1.html

自 殺 ま で の 最 速 ル ー ト が 新 幹 線 だ っ た 件 

773 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:43:08.88 ID:VpIoHvLo0.net
新幹線ひいたとこはダメになるな
秋田がそれを証明したな

774 :右や左の名無し様 (ワッチョイ d3e5-bXSN):2016/12/10(土) 11:44:21.85 ID:VpIoHvLo0.net
>>768
藤井が言ってるのは「今までのダメな公共事業をそのまま続ける」という事だからw

775 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 9b99-bXSN):2016/12/10(土) 11:45:43.73 ID:F5SL0JMp0.net
>>774
じゃあこれからは正しい新幹線の在り方が偉い人達で議論されていくだろうから、君のくさいお喋りはそろそろやめてね

776 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:46:15.36 ID:iJO3Tx4j0.net
少し違った視点から指摘すると、

2005年の論文
「高速交通機関がもたらすストロー効果に関する研究〜長野新幹線沿線を対象とした統計データによる検証〜」

これによると、少なくとも長野新幹線沿線では、いわゆるストロー効果は全く観測されてない

長野では起きなかった現象が、他の県で起こる可能性はあるが、
統計的に実証されてない以上、安易に「○○で起こった」と述べるのは、好ましい態度とは思えない

777 :国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr27-qJOJ):2016/12/10(土) 11:47:13.84 ID:Vv0BR9xdr.net
・TPPで人物マネーが都市に集中
・リニアで人物マネーが都市に集中

中央集権と保護貿易で地方を守りましょう。

778 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:47:45.10 ID:iJO3Tx4j0.net
>>772
秋田県は新幹線開通前から自殺率トップだから、特に新幹線が自殺に寄与しているとは考えにくい
秋田県の自殺率が高いのは、いわゆる県民性が原因である疑義が濃厚
一年の半分ぐらい雪に埋もれてたら気も狂うんじゃないかと個人的には思う

779 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 8ba0-EtRd):2016/12/10(土) 11:48:43.13 ID:RBDo7lv70.net
>>776
昔いらした親切山賊さんを思い出します・・

780 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:48:57.17 ID:iJO3Tx4j0.net
>>773
秋田県に関していえば、「新幹線を引いたからダメになった」とは統計的には言えない
強いて言うなら、「新幹線を引いても、ダメなものはダメだった」程度の表現に抑えるのが妥当であろう
新幹線で自殺が減るかって話でもあるしな

781 :右や左の名無し様 (スッップ Sd2f-UQKV):2016/12/10(土) 11:49:47.60 ID:wJi7Vj8ed.net
>>771
モタニは東京じゃなかったかな

782 :右や左の名無し様 (ガラプー KK07-GyEl):2016/12/10(土) 11:49:54.71 ID:BIcXdnv2K.net
人口減少率のトップランクには高知県や和歌山県等の新幹線のまるで関係無い県も入ってますよ

783 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:51:26.90 ID:iJO3Tx4j0.net
>>782
新幹線開通前との比較も合わせると、全国的に言ったら、新幹線が人口減少を導いたとする説は成立しないかな
逆に、人口増加(あるいは人口減少の歯止め)に寄与したという説も成立しがたいように見える

784 :右や左の名無し様 (ガラプー KK07-GyEl):2016/12/10(土) 11:52:03.31 ID:BIcXdnv2K.net
地方の衰退の原因を新幹線に求めるのは無理

785 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 23cb-xm+r):2016/12/10(土) 11:52:32.73 ID:8ANQ703r0.net
新幹線は基本的に人の輸送しかしてない中で利益出してる
アホの言う事はこれで完全論破

アホの言うとおりだと地方から出て行く人がいなくなってすぐ赤字になるはず
少子化なんだし

786 :右や左の名無し様 (ガラプー KK07-GyEl):2016/12/10(土) 11:53:35.81 ID:BIcXdnv2K.net
>>783
新幹線なんて歯止めにはならんでしょ
そりゃあ別の施策が必要だよ

787 :右や左の名無し様 (ワッチョイ cb1f-w4ID):2016/12/10(土) 11:56:33.83 ID:iJO3Tx4j0.net
>>786
その別の施策が極めて難しいがねー
税制優遇とか大胆にやれば可能性があるかも?

788 :右や左の名無し様 (ガラプー KK07-GyEl):2016/12/10(土) 11:59:31.96 ID:BIcXdnv2K.net
>>787
政治が金使わない方針なんだから無理でしょ

789 :国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr27-qJOJ):2016/12/10(土) 12:01:46.47 ID:Vv0BR9xdr.net
農林水産物の輸入禁止で地方は活性化する!

農林水産物に10000%関税→この財源は日本の農林水産従事者に補助金としてバラまく!

休みの日はリニアに乗って都会に遊びに行きなさい。
冬は都会に農家の若者は出稼ぎ→雇用流動

790 :右や左の名無し様 (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/10(土) 12:04:01.44 ID:wqG76Vmsa.net
Q.なぜ景気が良くならない?

竹中「構造改革が足りないから」
りふれ「金融緩和が足りないから」
山賊「新幹線が足りないから」

791 :国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr27-qJOJ):2016/12/10(土) 12:07:10.06 ID:Vv0BR9xdr.net
>>790
水島「絶望が足りないから」

792 :右や左の名無し様 (ワッチョイ a791-drn7):2016/12/10(土) 12:23:44.64 ID:ZIcWgaEK0.net
>>790
ケインズ「総需要が足りないから」
現代マクロ経済学者「ここに書くには文字数が足りない」

793 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 8ba0-EtRd):2016/12/10(土) 12:26:19.62 ID:RBDo7lv70.net
>>790
カリスマ「血と屍が足りないから」

794 :右や左の名無し様 (ワッチョイ eb3c-l58V):2016/12/10(土) 12:51:34.78 ID:JquWcKtZ0.net
モタニに、構ってんじゃねえ!!

流れ速いんだよ!ゴキブリども!

795 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 07cf-WrC4):2016/12/10(土) 12:53:42.08 ID:NeQxWKzB0.net
なんか伸びてると思ったらモタにとモタニキッズが戯れていたか

796 :右や左の名無し様 (ワッチョイ b7e5-WrC4):2016/12/10(土) 12:56:00.74 ID:nx7R4IZy0.net
藤井と山賊は鉄オタ

797 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 7b6e-drn7):2016/12/10(土) 12:57:52.24 ID:uVMGwm5J0.net
文藝春秋2017年新年特別号
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/2079

「アベノミクス」私は考え直した   内閣官房参与 浜田宏一
http://pbs.twimg.com/media/CzRC_q8UQAAEdkp.jpg

798 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 2343-drn7):2016/12/10(土) 13:29:43.40 ID:/klPA9ST0.net
「御一新」を歓迎する 古谷 経衡
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/2077
今上陛下が「生前退位」のご意向(第一報報道)を示されたとき、私は大阪府枚方市の場末のもつ焼き屋でレモン・チューハイをチビチビ
とやりつつ、分厚い鉄板で焼き上げられたばかりの牛モツ串を食していた最中であった

「生前退位」そのものに慎重な保守派が、やれ「国体が壊れる」だのと言い出す。

さも待ってましたとばかりにどこぞのラジオかネット番組でドヤ顔(声)で、保守派と目される連中が「生前退位という言葉を無思慮に
使ってきた朝日新聞けしからん!」などとぎゃんぎゃん叫び、即席のリベラル叩きの道具にあつらえているから噴飯ものであろう

なぜ左右両翼のイデオロギーの人々は、今上陛下の「生前退位」を素直に喜べないのだろうか。だって、天皇が存命中に改元し、
元号が入れ替わり、上皇が出現するかもしれないのだ。こんな「歴史の瞬間」を、リアルタイムでほかに目にすることはあるだろうか。

その改元による胸熱状態を今からシミュレーションするのもまた大いなる楽しみの一つだ。
まず第一に、硬貨の打刻が変わる。造幣局あたりは、「生前退位」報道以降てんで大慌てのはずである。切手はがき年賀状、
通帳からスタンプカード、ビデオレンタル店の会員証まで、「平成」ですでに印字してある印刷物の類は改元で空前の特需に沸くかもしれぬ。

ユーチューバーの作った2分の動画で世界を知った気になる。ネットの中には嘘とデマと陰謀論が渦巻き、それを真と信じた人々
がお互いを呪詛(じゅそ)し憎悪し、それを煽って日銭を稼ぐ「自称言論人」とその愚かな信者どもが跋扈(ばっこ)する世の中である。

「聖戦という大義名分が、事実とはおよそかけ離れたものであったこと、そして内実が正義の戦いでなかったからこそ、いっそう表面的には
聖戦を強調せざるを得なかったのではないか」
先日100歳で亡くなられた三笠宮殿下の、先の大戦に対する論評である。これほど正鵠(せいこく)を射た論評はない。自明のことをいう必要はない

「生前退位」およびそれに伴う「改元」で、何かこの国の根本的な構造が変わるわけではない。しかし、私は、たとえそれが「改元」の2文字のことだ
けであったとしても、新時代を希求する。

799 :右や左の名無し様 (スプッッ Sdaf-n0Jc):2016/12/10(土) 13:31:52.64 ID:K8kH1zDad.net
元号が変わるのにワクワクする

この一文で済むな

800 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 8ba0-EtRd):2016/12/10(土) 13:36:31.86 ID:RBDo7lv70.net
>>798
>ユーチューバーの作った2分の動画で世界を知った気になる

カズヤですか?

801 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 07cf-WrC4):2016/12/10(土) 13:38:20.03 ID:NeQxWKzB0.net
原稿用紙埋めるために書いた文章みたいなのしかないな

802 :右や左の名無し様 (ワッチョイ a791-drn7):2016/12/10(土) 13:41:27.30 ID:ZoSNU6H70.net
>>801
実際そうなんだろう。
雑誌の穴埋めをするために、原稿用紙を無意味な単語の羅列で
埋められる日雇いを使う。

803 :右や左の名無し様 (ワッチョイ eb4c-bXSN):2016/12/10(土) 13:49:21.28 ID:XTgE+gzw0.net
自称言論人がウンタラカンタラ〜とか
自称保守がウンタラカンタラ〜って批判してるやつに
残念なのが多い気がするね

804 :右や左の名無し様 (アウアウウー Sa47-0K9j):2016/12/10(土) 14:14:52.10 ID:8BCbkTUqa.net
>>798
>>なぜ左右両翼のイデオロギーの人々は、今上陛下の「生前退位」を素直に喜べないのだろうか。

スポーツ選手の引退でも、アイドルの卒業でも、無名の勤め人の退職でも、
素直に喜ぶのはあまり一般的じゃないよ。よほど嫌ってれば別だけど。

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200