2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【来週】倉山満part605【イトカンと対談】

1 :山形(携帯から):2015/11/12(木) 20:53:55.81 ID:J1UcXsr0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1512095-1442917281.jpg
◆倉山満(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80
◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://www.kurayama.jp/
◆チャンネルくらら(YouTube)
http://www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg

◆AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
◆コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

◆魚拓 ※倉山関係では削除が横行しているので、残すべき内容については魚拓を取りませう
http://japan.cnet.com/news/society/35027142/

○避難所(政治思想板 - 三浦小太郎1) ※次スレが立たないときはこちらへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1385461936/

【維新の養分】倉山満part604【草の党】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1446678371/

2 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/12(木) 21:00:24.10 ID:f/uSNAw3.net
今日の水島社長の話によると、
伊藤貫さんとの対談は、収録済みたいです。

それを来週放送する予定とのことです。

3 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:02:14.42 ID:6xju0Bk4.net
>>2
戻られてたんですか
TPP関連でもはこれになってないか気になるところ

4 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:06:13.58 ID:vrSwhPqu.net
>>1
根ま乙です

5 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/12(木) 21:06:27.37 ID:f/uSNAw3.net
>>3
水島社長が少しネタバレさせてましたがw、
伊藤貫さんの話だと、甘利大臣が交渉を頑張ったという話は、
アメリカ国内では全くないと話していたそうです。

TPPはもはこれっぽいです。。。

6 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:08:52.05 ID:sRDbPiNm.net
甘利への幻想を打ち砕くw

7 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:11:35.93 ID:X56SE8GR.net
甘利「我々は駆け引きをしに来たのではない!交渉をしに来たのだ!おい、帰るぞ」ガタッ スッ(着席)
フロマン「クソワロタwww」

8 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:16:46.43 ID:6xju0Bk4.net
>>5
重大なネタばらしですなw
本当にタフな交渉をしてるならワシントン中に甘利の悪評が轟いているはずだし

9 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:23:13.56 ID:7/s+CRc6.net
山形先生が、前スレ終了前の最後に気力を込めて立ち上げた情熱のスレ!

あんな惨敗条約を持って帰ってきて交渉頑張ったとか言われてもねぇ
しかも交渉で怒鳴った?とか逸話のように挙げられてるみたいだけど
欧米では交渉で怒鳴るとか敗北を認めたようなもんで何がすごいんだかね
映画とかでも交渉で怒鳴ってる奴とかやられ役じゃんw

10 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:28:56.63 ID:TC6w1jeT.net
イトカン帰ってきてたのか!
山つぁん乙!

11 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:40:13.10 ID:DcF/xpf9.net
>>1 根回しおつ

けど、タイトルにひねりが無いお(´・ω・`)

12 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:40:40.47 ID:gMob/D+P.net
交渉担当はこう怒鳴った
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/02/12/korekiyo-83/

「日本人は、米国産の牛豚肉なんか、いらねーんだよ。
 動物性タンパク質は、イルカから摂ってんだ。
 キャロラインにも、そう伝えておけ。このブタマン!」

13 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:47:59.97 ID:vpD7ifof.net
クルーグマン氏、日銀のインフレ促進能力に自信失う
http://jp.wsj.com/articles/SB11021942449448864116004581346062400283544

14 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:53:34.10 ID:vpD7ifof.net
【悪魔崇拝者】は民をとことんだまします!
http://www.ni covideo.jp/watch/sm27571371

15 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:54:45.88 ID:AgqkRjIr.net
流石、甘利さん!って産経だかが書いた記事で大勝利してた人達はどうすんのよ…
カリスマの2時間半みたいな結果じゃないか

16 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:55:52.25 ID:JpIWPA3I.net
倉山って入院したらしいな
とうとう誰かが精神病院連れってったのか?

17 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 22:03:24.98 ID:/FFbMFJN.net
>>1
倉山vsイトカンじゃないのか。

18 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 22:10:51.46 ID:hAAZgRaV.net
カリスマとイトカンとかちょっと無理じゃないか?

19 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/12(木) 22:14:25.54 ID:IAkwBcLq.net
イトカン?
ガチの奴か!

冷酷なリアリスト!
ちょっと仕事ないだろ?
メタハイおじさんくらい安全にならないと

20 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 22:17:56.19 ID:/FFbMFJN.net
倉山の兄貴分の上念がシカトされてたね。

眼中なかったんだと思う。

21 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 22:18:22.54 ID:Jp7Br55k.net
最近気付いたんだけど、TPP交渉って新しいようで実は古くからある重商主義
非対称交渉としか思えないんだよね
18・19世紀の英帝国がアイルランドを絡めとって行く過程が似てなくもない
と感じた次第
抵抗するには日本版IRAしかないのではないか?

22 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/12(木) 22:19:28.14 ID:IAkwBcLq.net
本物の保守政治家なら
ワシントンから嫌われたり
警戒されるくらじゃないといけない。

甘利の悪名が世界に轟くくらいじゃないと

23 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 22:22:09.00 ID:VErmCPWR.net
>>13
数行しか読めない(´・ω・`)

24 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 22:44:40.56 ID:KfvLgFtQ.net
イトカンの主な収入源って何なんだろ…
名前を英語で検索しても出てこないし

25 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 23:01:03.17 ID:oFz7qaaQ.net
i to can

26 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/12(木) 23:03:25.50 ID:f/uSNAw3.net
【野党溶解と安全保障】TPPと日米関係の真相、お花畑安全保障の左右戦後勢力、消費税アップ阻止へ、野党の無知無能と溶解状態[桜H27/11/12]
https://www.youtube.com/watch?v=tOWquyCYtiw

【米中(プロレス)対決】ロシア・南シナ海・ミャンマー、対決構図の背後にある勢力[桜H27/11/12]
https://www.youtube.com/watch?v=BE_Eipybpz4

【憲法改正に隠されたタブー】天皇主権から国民主権への移行は誰が決めたか?国体、憲法論議の前提とは?[桜H27/11/12]
https://www.youtube.com/watch?v=xHH4Y8fBqKI

27 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 23:26:59.37 ID:vrSwhPqu.net
【政治】若年層の所得税軽減検討…政府税調の論点整理案[11/12] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447315274/

賛成しかねる

28 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 23:55:54.38 ID:glpM9p/a.net
【ノーベル賞】リフレ派の教祖クルーグマン教授が心変わり、壮大な社会実験の結果が出ず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447295853/

29 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 00:39:11.74 ID:Z4WfrxQq.net
>>1
おつ

30 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 00:40:53.86 ID:Z4WfrxQq.net
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||  〜  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ    1センチも譲らない キッパリ 
   _>―<_
  |V >< V| 
  || ヽ/ ||

31 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 02:10:00.00 ID:gjWg4avq.net
つまんねえスレタイだな
カリスマに相応しくない

32 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 03:30:16.85 ID:3ygfCFiP.net
>>31
それはカリに文句を言え。
奴が馬鹿をやらかさなくなってきて詰まらん。

33 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 03:55:55.21 ID:Laiadkas.net
http://www.goku-books.jp/search/next.html
馬渕さんの新刊が出るな、これは買わないといかん

34 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 04:08:03.09 ID:gjWg4avq.net
>>32
あ、君もスレタイが何の刺激も芸も創造性もないつまらんものだと思ってんだ
そりゃそうだよな

35 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 04:18:55.01 ID:3ygfCFiP.net
>>34
カリの存在感が無いって話しなんだけど?

36 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 04:56:47.73 ID:gjWg4avq.net
つまんない人だな。なんにも刺激がない。

37 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 05:22:22.77 ID:Sy7M70W1.net
農家の収入を保険で補償 TPP対策、保険料は国も負担
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H5W_R11C15A1MM8000/

38 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 05:32:10.57 ID:XyYal4qM.net
>>1
山形さん、乙念

39 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 05:38:46.35 ID:Laiadkas.net
アメリカ心中!心中!!心中同盟
逃げ道用意せずこの道しかないといってアメリカとくっついてれば大丈夫の岡崎久彦脳の安倍自民はマジでヤバイな

TPP貿易協定全文が公開され、反対する人々は考えていた以上に酷いと語る
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/tpp-142b.html

ウソだったTPPの経済効果。安倍政権の狙いは「環太平洋の軍国化」だ
http://www.mag2.com/p/money/5795 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


40 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 08:11:09.45 ID:QUVneQkH.net
上念が詭弁で乗り越えられない状況きてるなw

41 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 08:28:44.88 ID:k5hLMP1C.net
いや、奴の詭弁力は無限だろう
どんな状況でも、どれだけ論理破綻しても矛盾してても辻褄が合わなくても、恥も外聞もなくペラい詭弁で乗り越えるさ

42 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 08:39:51.50 ID:k5hLMP1C.net
ペラ詭弁とリフレ理論ってほぼ同じなんだな

物事が良くなる&#10145;リフレ(俺)大勝利
物事が悪くなる&#10145;リフレ(俺)とは完全に無関係

コレだけで全てを乗り越えてる
信用だけは地に堕ちてるけど

43 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 08:45:29.70 ID:Bdqr284H.net
リフレ実験って言うなら、リフレ派が見守る中で公然と混ぜちゃいけないモノを混ぜちゃったからね。
混ぜるなキケン!だよまったく。
これ、兎に角期待に敏感になってた奴なら理解できると思う。何々したからこうなったというよりも、期待という観念を中心に見てないと、解を見誤るんだよね。
恋愛と似てるかもな。フラれたとする。ある時、女性から突然別れ話を切り出された男の立場。男は何故振られたのかわからない。
これがいけなかった?アレがいけなかった?
と、自分がやった行動一つ一つを見つめ直す。
続く

44 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 08:47:40.64 ID:Bdqr284H.net
続く
女は、その男の姿を見て「だから貴方はダメなのよ」と突き放す。そしてこう続ける。(ここからは三文芝居)
「貴方の、その感覚が私を冷めさせたのよ。」
「何か一つの事で私は貴方を嫌いになったりしない。」
「何か一つの残念な事があったからといって、貴方への期待が萎んだりしない。」
「貴方は、私に色々な事をしてくれたわ。」
「最初は凄く嬉しかった。凄く期待も高まったわ。」
「でもね、だんだんと不安になってしまったのよ。この人って、本当に私の事を愛してくれているのかしらって」

男「当たり前じゃないか!君を愛しているんだ!」

女「嘘よ、貴方は本当は私を愛していない。体裁の為に私をモノにしようとしているだけ。」

男「何を根拠にそんな事言うんだよ。教えてくれよ、説明を聞かないと納得できないよ。」

女「そう、そういうところよ。貴方は最初から私の心を読もうとしなかった。私が何を残念に思ったのか。貴方に気付かせようとシグナルを送ったわ。でも、貴方はそれにまったく気づいてくれなかった。」
女「貴方は私が喜ぶ事も沢山してくれたわ。でも、それと同じぐらい残念な事もしたのよ。でもね、問題はそこじゃない。」
女「貴方は私が何を喜び何に不満を感じるのか、そういう点に関して全然関心を示してないんだから。マニュアルに書かれている事をそのまま実行して、自分はこれだけやったんだから、私(女)が満足するはずだ、と勝手に決め込み、既に別の事を考えてる。」
女「あたし、貴方から真剣に見つめられてると感じた事は一度もなかった。」
女「貴方は定期的に私をなだめようとするわ。でもそれは、私が不満を口に出したから。内心では何が不満なのかわかってない。」
女「このままじゃ、貴方に期待してもまたいつ裏切られるかわからない。その時は、期待した分だけ余計に傷つくのよ、あたしは。」
女「こんな不安を抱えながら一緒になれないわ。だから、別れましょう?」

男=安倍、又は黒田、或いは安倍政権全体
女=インフレ

インフレにフラれた安倍政権の構図。何か一つが原因じゃない。

45 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 09:05:51.35 ID:/6XXG5lT.net
>>43-44
ブログでやってくれや
つまんねぇ

46 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 09:38:26.12 ID:/6XXG5lT.net
Clinton Was Conceited Enough to Believe that the U.S. Could Dominate the World
An Interview with Kan Ito
http://eng.the-liberty.com/2015/5915/

洋物かと思ったらザ・リバティだった

47 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 09:47:43.39 ID:gUiGbk6h.net
>>5
日本国内でもそんなアホなこと思ってるのはマスコミ位だよw

48 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 10:00:43.66 ID:/6XXG5lT.net
待てよ
甘利のあの髪は「演出」ってやつか?

49 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 10:07:39.84 ID:gUiGbk6h.net
豚まんじゃなくてフロマンとペアルックにしたかったんだと思う

50 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 10:13:10.27 ID:XyYal4qM.net
        ___
      /      \
   /          \  
  /   ⌒   ⌒   \    
  |  /// (__人__) ///  |    (´・ω・`)シカーリシロオ…
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ

51 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 11:06:04.88 ID:c5VN7Rvx.net
神田愛花 2015年11月12日 三橋貴明 ▽ドイツ の 移民国家化 ▽日本 移民受け入れ 必要性 ▽少子化 解決法
https://www.youtube.com/watch?v=B6UT7Vt86uw

52 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 11:33:42.25 ID:/6XXG5lT.net
やっぱ倉山太ったな完全にwwwwwwwww
http://www.hikaruland.co.jp/books/images/%E5%80%89%E5%B1%B1%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8F%B2.jpg
水島化著しいwwwwwwww

53 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 11:36:27.27 ID:XyYal4qM.net
>>52
やっぱり二人は親子・・・

54 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 11:39:07.11 ID:Cfqv4yxk.net
>>52
腹やばい

55 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 11:42:28.43 ID:/6XXG5lT.net
「倉山満」でググると三橋とめっちゃ仲良さそうな画像が出てきて笑いが止まらねぇwww
絶対作為的な力働いてるだろwwwなんで情念じゃないんだよwwwww

56 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 11:48:06.48 ID:XyYal4qM.net
>>55
グーグルの右上?w

57 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 11:53:17.20 ID:/6XXG5lT.net
>>56
そうそう
珍しくくららがマジウケしてる感じだし

58 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 12:00:16.02 ID:tdQarFP2.net
高解像度カリスマ画像(壁紙に使えそう)
http://www.kkbooks.jp/wp-content/uploads/2015/03/%E5%89%8D%E7%B7%A8%EF%BC%91.jpg
http://www.kkbooks.jp/wp-content/uploads/2015/03/%E5%89%8D%E7%B7%A8%EF%BC%92.jpg
http://www.kkbooks.jp/wp-content/uploads/2015/03/%E5%BE%8C%E7%B7%A8%EF%BC%91.jpg
http://www.kkbooks.jp/wp-content/uploads/2015/03/%E5%BE%8C%E7%B7%A8%EF%BC%92.jpg
https://antenna.jp/image/kE6eJUOozL9RNgg7ofUw9Mavbaaxf1K1
http://s2.dmcdn.net/FvGC3/1280x720-h8h.jpg

昆布ヘアー
http://livedoor.blogimg.jp/kazuhisa431014/imgs/3/0/30fca644.jpg?f47e3705

59 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 12:05:03.04 ID:XyYal4qM.net
>>57
こんな時代もあったなぁと受け取るべきか
嫌みと受け取るべきか悩むよねw

>>58
4枚目やっぱいいわぁw
昆布のは頭髪浮いてる・・

60 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 12:07:22.91 ID:c5VN7Rvx.net
http://livedoor.blogimg.jp/kazuhisa431014/imgs/3/0/30fca644.jpg?f47e3705

これに呼ばれた人ってBIGになっていくイメージ
体がBIGになっていくんじゃないんだからね

61 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 12:57:07.25 ID:UvOkNQtc.net
なぜ上念は自分のジムに通わせないんだ
倉山の肥満化を楽しんでるんじゃねーの

62 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 13:17:50.15 ID:BCb4yXS/.net
>>57
つい動画を再生してしまったw
ミツルさんツンデレなのね

63 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 13:33:40.75 ID:9jwQd0pO.net
小林よしのり

櫻井よしこの言う、家族の大切さを国民に押し付けるのは異常だ。

櫻井には家族がいるのか? 
自分がそもそも憲法違反になるじゃないか。

あまりに自分の価値観と違うものを国民に押し付けるのは狂気である。

憲法は権力への命令書だ。国民に命令するな。
立憲主義は日本の価値観とは違うと言っても無駄だ。
明文化された憲法を使用するのならば、それは西洋の価値観を取り入れることになる。

家族の崩壊は憲法や道徳の話ではない。資本主義の問題である。

64 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 13:35:07.27 ID:nPveUjiV.net
こいつら糖質なの?

三橋「安倍政権の経済政策の多くは間違っており「0点」以外に点のつけようがないのです。」
三橋「安倍さんはグローバリスト」
三橋「安倍政権は売国した」 10/09
三橋「もうダメですね・・・。この政権は・・・。」 10/16
三橋「安倍政権は憲政史上「最も国民を貧しくした政権」になることが確実なのだ!」11/10
↓ 
三橋「安倍政権は基本を思い出せ!」 10/16
三橋「カナダから学べ!」 10/29
三橋「安倍政権は緊縮路線から方向転換せよ!」11/10


安倍
「私は瑞穂の国には、瑞穂の国にふさわしい資本主義があるだろうと思っています。自由な競争と開かれた経済を重視しつつ、
しかし、ウォール街から世間を席巻した、強欲を原動力とするような資本主義ではなく、道義を重んじ、真の豊かさを知る、
瑞穂の国には瑞穂の国にふさわしい市場主義の形があります。」

安倍「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
安倍「私の第3の矢は悪魔を倒す」 
安倍「(規制を打ち破る)ドリルの刃は最大速度で回転している」
安倍「日本の人口は減少している。成長のため、生産性を向上しなければならず、労働条件をより柔軟にするために労働規制を改革する必要がある」

倉山
「日本は負けたのではない、負けたフリをしてるだけだ(キリリッ」
↓                    
「負ける戦しちゃだめなんだよ、大東亜戦争で学ばなかったの?」

65 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 13:48:46.46 ID:UvOkNQtc.net
>三橋「カナダから学べ!」 10/29

これは皮肉で言ったのだが・・・

66 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 13:50:11.50 ID:OFtafWGw.net
人の為と書いて偽と読む

67 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 13:56:46.42 ID:wJ3qw3hW.net
内閣官房参与の藤井聡教授がついに赤旗デビュー 「自民党と共産党が協力するのはいたって自然な発想」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1447314874/

68 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 14:07:48.02 ID:9jwQd0pO.net
小林よしのり

わしも安倍政権は不満だが、こんなに誰も彼もが現状に文句言って喜んでる惨状を目にすると、
ついゲップが出て、ほんとにそこまで怒ってるのかなと疑ってしまう。
(略)
わし自身も自戒を込めて、何が不満なのかの根源を探ってみたいね。
そうしなければ、どんどん「純粋まっすぐ君」になって、
最終的には最も美しいことを言う共産党がいいなんてことになりかねない。

宮台真司もそういう「純粋まっすぐ君」の罠に落ちて、
シールズを応援し、共産党との連合政権まで容認する心情に堕ちていった。

危ういところで東浩紀が食い止めたと思うよ。

「スターウォーズ」はよく出来た映画で、
フォースの使い方が危ういところで暗黒面に堕ちてしまうんだな。
善きことを追求するように見えても、愛のために悪に転落するということもある。

最も美しいことを言う連中こそ、最も警戒すべき連中だとわしは知っている。

「純粋まっすぐ君」になってないか否かだけは自己確認した方がいいね。

69 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 14:13:55.71 ID:nPveUjiV.net
安倍政権や河野太郎の、「カネのために将来への贈り物を拒否する」という姿勢を打破しなければ、
わたくしたちには「国民の資格」がないと信じます。

「安倍政権は将来への贈り物を拒否するな!」にご賛同下さる方は、

↓このリンクをクリックを!

どうやって打破するの?
クリックしたら打破できるの?ww

70 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 16:01:09.00 ID:cfyGFrUP.net
「憲法改正1万人大会」 参加者の大半がカルト宗教の動員だった事が明らかに 一般参加者はほぼゼロ
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447379954/

71 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 16:01:45.66 ID:EcULn/28.net
河野太郎移民受入れ発言は安倍政権の本音

http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/429502364.html

72 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 16:21:59.37 ID:YRJ10amV.net
左薬指の指輪はカモフラージュだろ
嫁さんいたらこんなに不健康な太り方して高血圧入院せんわ

73 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 16:34:59.54 ID:Laiadkas.net
地球はもう温暖化していない
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20151109.html

74 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 17:39:43.41 ID:Ohat23E4.net
しかし太りすぎだな。

カリスマがこの笑顔で手を振りながら全裸でこちらに走ってくる動画を撮ってスロー再生させたい、
http://www.kkbooks.jp/wp-content/uploads/2015/03/%E5%BE%8C%E7%B7%A8%EF%BC%92.jpg

75 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/13(金) 17:50:11.65 ID:Cm4UDwbX.net
憲法9条こそオカルト。

76 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 17:55:18.83 ID:eSg4n3Ex.net
須田慎一郎「三橋の本は全然売れてないw」

77 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:00:59.49 ID:XyYal4qM.net
>>74
守りたい、この笑顔(`・ω・´)

78 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:35:24.96 ID:Iwy5YhGo.net
河野太郎とレンホー瓜二つだなw
安倍信者的にはどんな意見なんだろ?
自民の事業仕分けは良い仕分けとか言うんじゃねーだろな?

79 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:36:07.92 ID:sU7fgb4b.net
>>74
これがペルソナってやつか…

80 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:39:38.09 ID:MITNcb+q.net
>>78
もともと事業仕分けは自民党が始めたことだと
当時はいくらネットで書いてもスルーされまくったよ

81 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:40:25.11 ID:GhiAK0TK.net
二位じゃ駄目なんですか?的な、叩きやすい発言してくれねーかなw

82 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/13(金) 18:41:57.32 ID:Cm4UDwbX.net
事業仕分けを財務官僚に仕事やらせればOK!

83 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:43:50.31 ID:B/STRfSh.net
>>77
入院したんだから、笑顔は守れなかったな

84 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:49:03.21 ID:OFtafWGw.net
嵐いなくなったんだな

85 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:56:30.60 ID:u2PtKP3b.net
ライザップやらせたら良い
どうせ途中でメール一本で止めるだろうけど

86 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 19:04:39.39 ID:u2PtKP3b.net
清原
http://xn--gmqq4cd1bfn718euzbwy8b3pv5rd.com/wp-content/uploads/2015/02/IMG_7784.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


87 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 19:37:23.39 ID:Xcw9x6Ii.net
>>85
「結果にコミットする」

88 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 19:39:18.26 ID:7PNYRsCg.net
>>78
座敷牢に幽閉している河野太郎が暴れているだけ
すでに取り込んでいるし、河野太郎に影響力はないから、心配いらない
安倍さんの人事は素晴らしい

安倍信者のいるスレで、こんな意見を見かけたよw

89 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 19:44:14.71 ID:VW0CI8UC.net
アベシンジャーズ

90 :すいだ ◆ZmJniWUbxg :2015/11/13(金) 19:54:10.00 ID:mDsC7Ldt.net
コミットメントって悪い結果を見ないふりして強がりつつ言い訳するって意味だったんだね
自信たっぷりに言うだけの簡単なお仕事でした・・・と(´・ω・`)

91 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 20:00:33.80 ID:Xcw9x6Ii.net
クルーグマンの言う日銀のインフレへの影響が限定的は
財務省に消費税で邪魔されまくってるから限定的なのは仕方が無いじゃんと
強がりつつ言い訳する田中であった

92 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 20:11:47.22 ID:8jX4wces.net
>>88
安倍全否定論には与しないが
少し苦しすぎる擁護だな

93 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 20:12:31.57 ID:B/STRfSh.net
>>91
田中ハゲも財務省芸人やってんのか。
三橋や倉山とお仲間じゃん

94 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 20:29:48.04 ID:AdsgbO+1.net
デフレ下で消費増税します。
景気はどうなりますか?

異次元の金融緩和によってデフレを脱却する。
消費増税の影響はごく短期的なもので、
異次元の金融緩和の絶大な効果の前では大した問題ではない。

リフレ派と呼ばれる人達はこういう主張をしてたよね?
消費増税大したことないという話だったと思うのだけれども、違うかな?


消費増税しました。
景気はどうなりましたか?

異次元の金融緩和によってデフレを脱却したがデフレである。
もはやデフレではない、がしかし、がんばってデフレ脱却しま〜す。
消費増税の影響は甚大で異次元の金融緩和の絶大な効果を打ち消す程の
大ダメージを日本経済に与えているが、異次元の金融緩和の絶大な効果の
おかげで日本経済は良くなっている。

リフレ派と呼ばれる人達はこういう主張をしているよね?違うのかな?

95 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 20:35:46.45 ID:Kd9J6wg7.net
安倍政権や河野太郎の、「カネのために将来への贈り物を拒否する」という姿勢を打破しなければ、
わたくしたちには「国民の資格」がないと信じます。

「安倍政権は将来への贈り物を拒否するな!」にご賛同下さる方は、

↓このリンクをクリックを!

打破しなければ日本国民の資格なし!

安倍三橋信者は打破するまでじゃんじゃんクリックします

96 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 20:37:02.16 ID:AdsgbO+1.net
金融緩和の効果にはタイムラグが2〜10(?)年程あるが、
都合良くタイムラグがないように見える部分は切り抜いて
金融緩和のおかげだと言ってもよい。
これは科学的手法としてまったくもって正しい。

実質賃金を問題視するのは愚かなことで、
実質賃金が下がろうがGDPが毀損しようがそんなことは大した問題ではない。
物価が上がればそれでいいのだ。

リフレ派と呼ばれる人達はこういう姿勢なんだよね?違うのかな?

97 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 21:05:51.64 ID:Z7z9LHab.net
国会召集見送りらしいけど、それで補正予算って組めるの?

98 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 21:16:32.78 ID:Xcw9x6Ii.net
>>94
景気の現状認識すら良いんだか悪いんだか言うことが鵺みたいで訳わからんのよ彼らは

99 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 21:22:36.68 ID:u2PtKP3b.net
田中ハゲが恥ずかしかったのは
飯田砲炸裂!!だった

100 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 21:56:16.56 ID:+8PKTTSD.net
伊藤貫帰ってきてるんだ
西部ゼミにもゲスト来るだろうけど、西部さん喋り過ぎないで欲しい

101 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 22:08:47.45 ID:7dkHHZ4/.net
>>97
本会議採決無しは無理

102 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 22:46:39.97 ID:sTznJM2c.net
リフレ派ってのは、緩やかなインフレ誘導をよしとする考え方だな。

インフレ誘導とは、緩やかな徳政令でもあり富の再分配でもある。ただし、現役世代に属さないとデメリットだけ。
日本と先進各国の物価・所得の比較データを見ればわかるが、世界のインフレ傾向から日本は置き去りにされつつある。
つまり、今の日本にとってインフレ誘導は仕方ない政策という事だ。

103 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 22:57:50.29 ID:tdQarFP2.net
意味不明

104 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/13(金) 23:02:41.31 ID:35Zhclp8.net
【直言極言】日本防衛の究極の戦略と兵器について[桜H27/11/13]
https://www.youtube.com/watch?v=oLGs_aSoZK8

【西田昌司】地方創生戦略、北陸新幹線延伸で近畿縦断の大動脈を[桜H27/11/13]
https://www.youtube.com/watch?v=xa-wbNcs6Yo

105 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 23:09:39.99 ID:B/STRfSh.net
>>104
水島はでかい風呂敷広げて論点をぼかしてるだけだな。
何を指摘されても「小さいことに拘るなであります。大局を見据えているのであります。
アベダンコシジー」だもんな。
もう、水島は人間じゃなくてアベダンコシジロボだよ。

106 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/13(金) 23:20:41.76 ID:Cm4UDwbX.net
反日左翼では安倍ちゃんに勝てない。
どんなに安倍ちゃんが悪でも
反日左翼は連戦連敗。

反日左翼の反安倍反三橋とかは
日本人の為でないから。

107 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 23:27:56.72 ID:sTznJM2c.net
三橋は人間できてないけど、言ってることは筋が通っているし愛国派だからな。
少なくとも、反日よりは愛国のがマシってことだ。

108 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 23:34:13.05 ID:/6XXG5lT.net
>>105
無視しろよ水島なんて
あんな肥満体がなにをほざこうとどうでもいいじゃないか

109 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/13(金) 23:37:35.72 ID:Cm4UDwbX.net
【中山八洋を批判する!】
中山八洋先生の『保守思想』=『御上への反逆』
結局のところは、個人の自由とかいう堕落した英米保守思想で、反国家反権力。
英米保守思想で個人が、君主の盲目的一民草になることは有り得ない。
英米保守思想は、唯一神>君主で
神と個人の関係。

中山八洋先生の問題は
個人の自由な意志の選択で
共産主義を選択が有り得る。
英米保守思想は、共産主義者の存在や言論の自由を認めるのか?いう問題。

中山八洋先生を秘密警察長官にすれば
左翼に対して、KGBみたいに粛清するだろう。

中山八洋という個人を抑止するのが
日本の国体!

なぜなら君主が危険で、個人が安全という保障はないから。

110 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/13(金) 23:42:25.83 ID:Cm4UDwbX.net
>>108
これ!保守派なら老人を敬いなさい。
もうちょっと水島シャチョーに優しい気持ちを

111 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 23:53:31.99 ID:/6XXG5lT.net
>>110
無理だね
全く尊敬できない

112 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 00:01:05.51 ID:oGyLCUcf.net
>>111
汝のカリスマと敵をLOVEしなさい。

113 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 00:14:27.08 ID:oGyLCUcf.net
>>104
東京から大阪いくのに
北陸新幹線利用するか?

西田先生滋賀県やろ?
東海道新幹線の利用客じゃんw


正方距離図法

距離、速さ、時間

土建派の面汚しじゃ!

114 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 00:17:23.16 ID:tTLKAbXl.net
バラいろダンディ 2015年11月12日 長谷川豊 苫米地英人 ▽TPP 外国企業弁護士 〜 ISDS訴訟で 都道府県 & 政府系企業は破産する。

https://youtu.be/p1njtaqnk5I?t=28m45s

115 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 00:26:24.75 ID:oGyLCUcf.net
旧約聖書全39巻(?)
TPP5000ページ(?)

全部読む奴いる?

116 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 00:29:03.88 ID:WivGkraL.net
>>105
それでも
前よりは揺らいでいるように見える時も多いよ

117 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 00:42:21.37 ID:mzLNgO7K.net
【新番組「美の世界・国のかたち」】福田逸、福田恆存−ものごとの本質を見ること[桜H27/11/13]

118 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 02:09:51.78 ID:5XExtYRI.net
安倍晋三が渋谷の電光掲示板に現れて、国民の皆さんこんにちは、と挨拶する夢を見た。

119 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 02:44:02.99 ID:6TLJ9toE.net
>>117
チャンネルくららなんてペラさんばっかりになってるのに…
カリスマが病気になってから全然出てないみたいじゃん

120 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 02:55:10.00 ID:ZQ1lUu6N.net
>>119
病室のカリスマにインタビューとか、チャンネルの看板である
カリスマの特集番組やらないのね。
なんか冷たいなぁ。
上念も所詮は共産主義者か。

121 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 03:27:52.94 ID:YDdcbMIB.net
>>120
見せられない位のヤバさなのかも知れん。

122 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 03:52:32.16 ID:PToII2Du.net
肉体改造中だから、表に出てこれないんだろ。
次、ちゃんくらに出る時は、チャン草初登場時くらいに細くなってるはず。

123 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 04:02:11.26 ID:nvroeFcS.net
>>122
カリ病の疑義が濃厚
プヨプヨで登場したらオレはコイツを許さない

124 : ◆SxQikePCHU :2015/11/14(土) 04:05:29.62 ID:MJ6Uvsaj.net
>>102
>現役世代に属さないとデメリットだけ


日本はリタイア世代比率が高齢化でガンガン上がっていくんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまり、国として「デメリットだけ」って言ってるに等しいんだぞw

125 : ◆SxQikePCHU :2015/11/14(土) 04:06:02.34 ID:MJ6Uvsaj.net
ここがホチュクォリティだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

尽く自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126 : ◆SxQikePCHU :2015/11/14(土) 04:07:11.48 ID:MJ6Uvsaj.net
本当ホチュの「セルフ論破」芸は半端ないね
2行前に自分で自分を論破する決定的な事書いてるw

127 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 05:17:37.92 ID:Lp0ic3CT.net
>>126
おまえ最近元気ないな

128 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 05:45:48.05 ID:PToII2Du.net
野党再編をするにしても、旗印が反自民だと、民衆党、社会党と何も変わらないよな・・・

129 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 06:07:02.07 ID:TU1AqMBJ.net
>>127
内容証明でも届いたんじゃない

130 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 06:18:30.78 ID:uBtC8hIM.net
>>129
あんだけ罵倒してりゃあな

そう言えば
最近高清水さんが歯の間から息を吸う音を気にする方書き込んでないけど
何かあったのかな?

131 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 06:26:48.71 ID:PToII2Du.net
最近のメタハイおじさんの増長ぶりってヤバない?
公共の電波使って、自分のタクシードライバーを募集するって・・・

132 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 06:28:19.30 ID:uBtC8hIM.net
http://www.nico video.jp/watch/so27571937
このコメントほとんど山賊だろ!w

133 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 06:29:37.98 ID:uBtC8hIM.net
>>131
虎ノ門ニュースか?

134 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 06:31:21.11 ID:PToII2Du.net
>>133
ザ・ボイスでもやってたわ。

135 :モタニに告ぐ:2015/11/14(土) 07:04:06.99 ID:3ojc6WfJ4
>>131
そうゆうこと?
詳しく見るのは面倒なので

136 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 07:58:34.99 ID:n0efzRQx.net
ここの板の倉山スレは熊五郎とモタニを追い出すのに成功したんだな
経済板は奴らに占拠されちゃったぜいw

137 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:16:32.48 ID:1zwpy+wK.net
>>136
別に性交してねえけど?
昨日もあぼんばっかりだったぞ

138 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:18:28.87 ID:j9+9kj0K.net
水島「櫻井よしこが選挙に出る!」

本当なの?

139 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:19:26.38 ID:V7KcjXvt.net
他スレの工作で動員がかかっただけだろう

140 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:25:33.14 ID:35XvjOAg.net
古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』 ?@aniotahosyu
【新刊発売】11月14日発売!『愛国ってなんだ 民族・郷土・戦争』古谷経衡?奥田愛基 PHP新書

141 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:41:53.11 ID:Lp0ic3CT.net
【新番組「美の世界・国のかたち」】福田逸、福田恆存−ものごとの本質を見ること[桜H27/11/13]
https://www.youtube.com/watch?v=ZuHbAZT4E7Y

おい、これなかなか面白いぞ 西部ゼミみたいだw
言論人としてのA太郎はチンカスだと思ってたがこいつ司会向きだな

142 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:42:06.10 ID:uBtC8hIM.net
>>134
仲井真の回も仲井真差し置いて喋りまくってたな
俺が俺が俺がで疲れるわ

143 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:44:48.45 ID:YEk7CvI6.net
>>124
リタイヤ年齢でも健康で元気なら、小遣いぐらい自分で稼げ!という時代なんだよ。年金だけなら最低限の暮らししか出来ない。
貯蓄がたんまりある奴は逆に年金が小遣い代わりなんだろうがな。

そうではない老人は、残りの長い人生、延々と最低限の暮らしに甘んじて良いのか?残りわずかの働ける期間、5年や10年は、無理しない程度にバイトで小遣い稼げば、趣味に費やす費用も捻出できる。

企業にとってみれば、超ベテランに自分のペースでパートタイム労働をお願いできるのは、人手不足を補う手立てとして有り難い事でもある。まさにWIN×WIN
の関係と言えるよね。

高齢者は、リタイヤして現役世代に面倒見てもらわなければならないと言う概念そのものの見直しが行われつつあるからね。すると、大前提が変わる訳。

財政に関する見方も、経済に関する見方も、概念の変更に伴い修正を迫られる事になる。日本はバブルのピークから崩壊過程を経て現在に至るまで、既に社会的な現象としては
米国を抜き去り常に先頭に立って新しい課題と遭遇している。こう言われている訳だよね。移民政策については、欧州を他山の石と出来た訳だけど。これは地政学的に日本が中東から遠かった事が幸いしてると言えるね。
でも、もっとタイムスパンをロングレンジで眺めると、在日朝鮮人問題にまでさかのぼる事が出来るから、これもまた日本が先に経験した事だとも言える訳で、その経験があったから、昨今の労働力不足を移民で補う考え方に慎重でいられたとも言える訳。

日本は確実に経験を生かしている。今、世界に先駆け直面している問題を解決すれば、それは世界に対する一つの答えになると思う。
反面教師ではなく、教師の立場になれる様に頑張らないといけない局面だよ。

と言う事で、元気な高齢者は若者の世話になる事を極力考えずに、身体が言うこと聞かなくなるまで、適当に働いてちょうだい!

144 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:51:34.85 ID:0anK51NX.net
A太郎で思い出した
トリクルダウンを信じているA太郎

色々とおめでたい文藝評論家
http://ameblo.jp/komi1114/entry-12094580625.html

145 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:52:20.37 ID:Lp0ic3CT.net
>>132
爆笑したわwww

146 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 08:58:36.12 ID:b5c6gCYr.net
>>132
100円ショップのタブレットスタンドいいねw

147 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:04:42.16 ID:iWYekQ4w.net
>>131
関西の個人ドライバーは名前出してたよね
ああいうのラジオで言っちゃっていいのかな?
自分のノーパソの情報は何億で売れるとか言ってんのにな
安全保障のプロなのに「言っちゃっていいの?」とは思った

148 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:15:51.44 ID:YEk7CvI6.net
そう言えば若者の就業者数が伸び悩んでるって話だけど、
こんな話を聞いた事がある。

不況が長引いているので大学進学率が上がってるって話。大学院も同様の傾向だろうね。就職に不利だと言う理由なんだけど。

昔からこう言う話があるのは皆さんご存知?就活学生に人気な企業(或いは業界)は、その時点でピークを打っている。

トレンドの先読みではなく、トレンドを追っかけるのが学生の性分らしい。

だから、既に求人難なのだけど、2〜3年前に就活を諦めて進学を選択した人が大量とは言わないまでもかなりの人数リザーブされているって話。

だからなんだ、絶対数量が少ない事には変わらないじゃないかと言われたらそれまでだよ。進学した連中が卒業して仕事を得たとしても焼け石に水だ、と言われたらそれまでなんだけど、

そうしたトレンドを追っかける学生が、超売り手市場を経験して社会人になると、そいつらの消費生活ってどうなんだろうな?と想像してしまうわけだよ。

就職氷河期の頃、こんな話が蔓延したの覚えてる?
「近頃の若いもんはお金を使わなくなったねえ」
チョイと小銭が貯まっても、何に使うでもなく
「貯金します」なんてのたまう連中が湧いていたよ。

その時代の空気が志向を支配しちゃうって言う好例の様に思うんだけど、皆さんはどう思いますか?

149 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:32:33.87 ID:fwKyCSDe.net
パリが大変なことになってるな

150 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:38:21.37 ID:uBtC8hIM.net
>>148
長いわ
>>149
サッカーの親善試合中でオランドが急いで戻ったらしい

151 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:40:13.32 ID:Lp0ic3CT.net
コメントがおもろいチャンネル桜のニコ動知ってたら誰か紹介してくれ
もっと見たい

152 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:43:46.35 ID:VQpXj4Vx.net
>>149
欧米メディアは大騒ぎになってるな
少なくともパリ7ヶ所でテロ攻撃とかやばすぎ

153 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:46:19.66 ID:gXpTEaJ1.net
http://a.pd.kzho.net/1447461568190.jpg

154 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:58:08.83 ID:ilIFF5Nl.net
日本のテレビ局ダメだな

155 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:11:16.44 ID:5JtATCWF.net
>>154
印象操作の見本ね

156 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:11:26.58 ID:Ev+JllYI.net
>>152
パリが爆弾の高熱でパリパリになっとる。

157 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:14:22.17 ID:iWYekQ4w.net
>>149
実行犯は「神は偉大だ」って叫んでるってフランスのメディアが伝えてるみたいね
まぁそういう事なんだろな

158 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:33:04.89 ID:ilIFF5Nl.net
bbcやcnnはパリのテロを流してるのに
NHKは・・・

159 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:36:52.89 ID:Lp0ic3CT.net
>>157
「そういう事」でいくらでも解釈できるだろ
ISIL自体が「偽装イスラム教のイスラム教ネガキャン」説と「超過激派」説に分かれるし

160 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:43:05.82 ID:zNm5s5fD.net
安倍政権や河野太郎の、「カネのために将来への贈り物を拒否する」という姿勢を打破しなければ、
わたくしたちには「国民の資格」がないと信じます。

「安倍政権は将来への贈り物を拒否するな!」にご賛同下さる方は、

↓このリンクをクリックを!

クリックしない奴は日本国民じゃないのか・・日本人になるのも大変だな

161 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:50:08.00 ID:iWYekQ4w.net
>>159
意味分からんな
だからなに?

162 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:52:33.16 ID:F2o409dw.net
クリックぐらいしてやれよ
指をちょっと動かすだけでいいんだ

163 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:55:18.38 ID:Lp0ic3CT.net
>>161
だからそういう事ってどういう事なのかまで言ってくれや

164 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:57:01.88 ID:iWYekQ4w.net
>>163
実行犯がアラビア語で「神は偉大なり」って叫んでた

165 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:59:13.41 ID:Lp0ic3CT.net
>>164
ということは?www意思の疎通がうまくいってないな・・・www

166 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 11:02:59.25 ID:iWYekQ4w.net
>>165
イスラム教過激派の犯行との見方が出ているってメディアが報じてる
伝言ゲームじゃないんだからw
ニュース全部になっちゃったw

167 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 11:23:53.60 ID:uBtC8hIM.net
高清水有子って何でアナウンサーポジションになってるの?

168 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 11:40:47.30 ID:Nv+wY92G.net
モサドの偽装か何かだろう
しかし仏政府もだらしねーな

169 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 11:54:13.83 ID:b5c6gCYr.net
   ,ィ''.".゛:゛:".''=-、
  ノ:: :: : : : : :: : :: ::ヽ
  /:::: : : :/\: : : :: :: :゛
  l::: : : ノ‐- ヽ-‐、: ::}
  .!: :/(●) (●)ヽ:/
  (6i      、   |
   ゛l.ヽ、 (_ _)  ノ >>156 今大変な時にそんなこと言ってエーンですか?
   .ヽ   ._二_, ./
    .\_.  ̄ ノ
    /. ゛''''''''"\

170 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:06:19.14 ID:fwKyCSDe.net
次はトルコだな

171 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:11:08.14 ID:TWn2e5Is.net
>>142
昔アンカーで渡辺健と対談した時
青山あ喋りすぎでヤマヒロにcm中に喋りすぎと言われたとブログに書いてあったな
言われて青山は内心怒っていたとか書いてあったな

172 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:15:33.81 ID:YYVGH1hk.net
青山だって偉そうなこといっても結局己しか考えてないんだよ
今やただの政府のスポークスマンでしかないし

173 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:22:16.27 ID:U+P0riD/.net
>>172
西田もそうだが怒ってるようにみえて寸止めなんだよな。
タイガーマスクの覆面を剥ぎ取ろうとして観客を沸かせるけど顔は見せない、みたいな。

まーそれはさておきパリで大規模テロだってのにこのスレはテンション低いじゃん

174 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:23:13.77 ID:O+hnWXX4.net
安倍の強みはそういう御用評論家、御用ジャーナリストを山ほど抱えていること
事実上の独裁、全体主義

175 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:29:47.56 ID:Ev+JllYI.net
>>173
倉山の砦でカリスマコメントが上がるのまってんだよ。

>>174
安倍の強みは低学歴だから、相手が舐めてかかってきてくれるので
コントロールしやすい状態になるってことだな。
水島も青山も何だかんだで安倍を見下しているから、恩を売っている気分で
ヨイショできる。
それが安倍の狡猾な罠とも気付かずに。

176 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 12:31:56.53 ID:oGyLCUcf.net
移民ダメ!絶対。

ダメな民族が先進国に移民したところで
ダメな民族が社会を腐敗させる。

開拓移民と寄生移民の違いが
侵略者としての開拓移民は、その土地を無から開発土建灌漑できる。
寄生移民は、その土地の過去からの遺産を食散らかすだけ。

パリは、ベイルートみたいに廃墟になる。

177 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:33:56.47 ID:Ev+JllYI.net
>>176
ルーブル美術館がモスクになった光景は是非とも見てみたいけどな。
最高だろう。

178 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:43:43.84 ID:tUHIIdlL.net
>>176
何が最高なんだ?

179 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:53:56.25 ID:xR9+omgE.net
まだ犯行グループの全容が判明したわけじゃないし興奮に任せても仕方がない

180 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 12:56:43.53 ID:Mq4sKz6w.net
>>173
三橋もそうだが怒ってるようにみえて寸止めなんだよな。
タイガーマスクの覆面を剥ぎ取ろうとして観客を沸かせるけど顔は見せない、みたいな。

181 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 13:04:24.06 ID:Lp0ic3CT.net
なんじゃこのクソマンネリ討論
水島、おまえは司会をやめろ お前のせいでマンネリ化してると気づけや
タイトルもバカ右翼っぽくてダサいし もうマジで水島司会降板してくれや
おまえさえいなければ討論が「改善」され「日本のため」になるんだよ
こういう時は英霊の声が聞こえないのか?「水島、司会をやめろ 日本のためだ」ってな
11/21(土)
◆南シナ海波高し!アジア大転換の時
パネリスト:
 有本香(ジャーナリスト)
 川村純彦(川村研究所代表・岡崎研究所副理事長・元海将補)
 許世楷(元台北駐日経済文化代表処代表・津田塾大学名誉教授)
 西村幸祐(批評家・ジャーナリスト)
 野口東秀(拓殖大学客員教授・新外交フォーラム代表)
 福島香織(ジャーナリスト)
 宮崎正弘(作家・評論家)

182 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 13:20:06.72 ID:AsYxqGnM.net
まだ桜の討論とか見てるの?時間もったいなくない?

183 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 13:21:04.00 ID:LWxl6orb.net
>>181
伊藤貫は出ないのね

184 : ◆SxQikePCHU :2015/11/14(土) 13:23:29.14 ID:MJ6Uvsaj.net
>>180
M橋は本気で怒ってるんだけど理由と矛先がいつもおかしいんだよw

185 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 13:54:36.53 ID:Z6caR9CZ.net
イトカン対談は来週か…待ち遠しい

186 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 13:58:45.02 ID:U+P0riD/.net
対談とかどうでもいいが倉山の健康状態は大いに気になる
解った気になるだけの対談と違って、こっちは生きるか死ぬかの重大な問題だ

187 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 14:04:24.93 ID:oGyLCUcf.net
三橋が言ってる事
「新自由主義はダメだぞ!絶対に新自由主義はダメだぞ!」

振ってるよね?

188 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 14:08:29.97 ID:AsYxqGnM.net
安倍がテロに関して余計なこと言わないか不安
イスラム問題には首突っ込むなよ

189 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 14:11:49.08 ID:YEk7CvI6.net
晋三要らぬと嘆くよりも
安倍を信じて傷つく方が良い
求めないで公共事業なんか
民需開拓できない言い訳だから

190 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 14:13:08.57 ID:oGyLCUcf.net
オランダ政府も非常事態宣言?
国境閉鎖

パリ11街区閉鎖、特殊部隊到着。

恐ろしいのが日本のテレビ

191 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 14:13:16.43 ID:oGyLCUcf.net
オランダ政府も非常事態宣言?
国境閉鎖

パリ11街区閉鎖、特殊部隊到着。

恐ろしいのが日本のテレビ

192 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 14:15:33.94 ID:yIpOqN7f.net
コーユー菌感染者発見

193 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 14:20:49.51 ID:sSuCrRUI.net
フランスでテロが起きるたびにイラク反戦って無駄なアクションだったんだなと思う

194 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 14:37:16.24 ID:fwKyCSDe.net
世界的大事件が起きてるのに日本だと普通のニュース扱いなのが恐ろしいな
日本のテレビ局…

195 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 14:52:41.92 ID:WqzwBfXp.net
アメリカじゃないから仕方ない

196 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 15:00:04.22 ID:Lp0ic3CT.net
まぁそれでも日本は平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、安全と生存を保持しようと決意してる訳だからな

197 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 15:00:43.07 ID:pwQ9SD8A.net
>>194
日本人って日本人以外の生死について無頓着だよね
なんとなく日本人って伝統的に日本を神域として扱って、外の問題が波及してこないみたいな楽観主義があるように思える

>>193
フランスのイラク反戦は単にフセイン政権との関係性が強かっただけで、
イスラム世界そのものに対して甘かったわけではないからな
フランスはイラク以前も以降もイスラム過激派と戦闘し続けてるような国

198 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 15:04:09.31 ID:kctti4ma.net
昨日のたけしの番組で石塚が「パリパリ」とかゆっとったぞ

199 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 15:16:16.46 ID:PToII2Du.net
>>198
ココイチ特集か?

200 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 15:21:56.50 ID:DQKdkHHi.net
東京でテロが起こってもなすすべなさそう

201 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 15:23:25.82 ID:xR9+omgE.net
>>197
日本人ですらどうかね
司法当局の拘束、テロ事件、震災など色々あるが
興奮が続く限りに騒ぐだけじゃね

202 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 15:59:56.75 ID:kSYm1wqZ.net
>>200
テロリストと酒飲んでやめさせるから起きないよ

203 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 16:05:18.15 ID:WqzwBfXp.net
>>200
そこは危機管理の専門家(笑)に訊かないとなんとも言えん

204 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 16:21:20.22 ID:Ev+JllYI.net
>>203
危機管理の専門家って、グラサンのデブでいたよな。
テレンスリとか言う名前の。

205 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 16:27:49.55 ID:pwQ9SD8A.net
>>201
純粋に面白く無いからなのかな
不謹慎な言い方だけど、面白い死と面白くない死ってあるじゃない

例えば今回のテロは、もともと宗教問題やら移民問題に関心のある一部の人からすれば、非常に面白い題材になる
でもそんな関心無い人からすれば、なんとなく怖いで通りすぎて終わり

206 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:10:52.32 ID:5XExtYRI.net
しかし、今んところ日本が平和なのはまじで九条のおかげだよなー
ウヨクは認めんだろうが

207 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:14:02.52 ID:fwKyCSDe.net
久しぶりの大規模テロだからな
911以降
ノルウェー、ムンバイ、ロンドン、マドリード、バリなどで大規模なテロ事件が起きている
ノルウェー以外はだいたいイスラム系テロリスト
ノルウェーの件は単独犯ってのが驚きだが

208 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:20:50.82 ID:PToII2Du.net
>>206
隣国に国民を拉致されてるのに、平和もクソもないじゃん。

209 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:29:49.62 ID:pwQ9SD8A.net
>>206
九条って事実上として死文化してない?
世界で十本の指には入るぐらいの軍事力を保有してるし、世界最大の軍事国家と軍事同盟を結んでるし、
憲法九条の精神はすっかり消滅してしまっているのが現実だろう

>>207
あのノルウェーの犯人、今オスロ大学で政治学を学んでるようだね
ノルウェーって大した国だなw

210 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:40:19.07 ID:O+hnWXX4.net
アマゾンjpのトップページにフランス国旗が
なんか気持ち悪い

211 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:46:48.14 ID:kctti4ma.net
solidariteー連帯・団結

確かに気持ち悪い…

212 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:49:53.71 ID:xR9+omgE.net
>>205
日本国民に対しての危害、或いは将来的にその可能性がある事態を
深刻に受け止めなければならないという価値観を持つことは
人それぞれで済ませてはいけない一線だと思うんだ
これが無いなら国家の存在意義はどんどん薄れていく

213 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 17:51:04.85 ID:AsYxqGnM.net
>>211
日本引きずり込む気マンマンじゃないですか
バカの安倍ちゃんもハッスルしてそうw

214 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:10:45.72 ID:kctti4ma.net
米スタバのクリスマス用カップがちょっと論争になってたらしいけど、こういう小さく見えることが後々大きな問題につながっていくんだろうな
グローバル企業の節操のなさはホント油断ならない

215 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:15:20.61 ID:Ev+JllYI.net
>>213
これは倉山と水島のアクロバティック安倍擁護が楽しみですわ。
TPPなんかくれてやれ、同様パリなんかくれてやれと
吐いて欲しい。

216 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:16:46.59 ID:O+hnWXX4.net
安倍首相「テロを断固非難」=仏国民との連帯表明

【イスタンブール時事】安倍晋三首相は14日午前(日本時間同日午後)、
パリで起きた同時テロについて、訪問先のトルコ・イスタンブールで記者団に
「強い衝撃と怒りを覚える。いかなる理由があろうともテロは許されない。断固非難する」と述べた。
 
また、国内テロ対策と在外邦人の安全確保に万全を期す考えを強調した。
首相はテロの犠牲者に「心からの哀悼の意」を表した上で、
「価値を共有するフランスが困難に直面しているとき、われわれ日本人は
フランスの人々と常に共にある。強い連帯を表明する」と語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000120-jij-pol

日本はアメリカだけじゃなく、フランスとも価値を共有しているようだ

217 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:23:34.28 ID:ilIFF5Nl.net
日本国内じゃイスラム系テロはないだろうから安心して良い
日本国内の話だが

218 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:28:04.48 ID:ilIFF5Nl.net
日本で報道特番が組まれるレベルの事件って911レベルなの?

219 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:32:28.10 ID:LWxl6orb.net
>>215
だいたい言うことは同じだよ

・取り込んでる
・利用してる
・フリをしてる
・威勢のいいことだけでは駄目
・安倍の回りは敵だらけ
・よくやってる

220 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:33:42.83 ID:kSYm1wqZ.net
安倍ちゃんならISも取り込む

221 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:37:57.17 ID:pwQ9SD8A.net
>>216
価値を共有ってのも抽象的な表現だよね

222 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:38:58.32 ID:pwQ9SD8A.net
>>214
これはスタバ以上に、デザインが変更されたことに発狂してるキリスト教保守派の方がおかしいでしょ
たかだか一企業のカップのデザインごときで信仰が毀損されるとか、被害妄想も甚だしいわ

223 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:47:50.27 ID:5XExtYRI.net
サムスンのスマホが最強だと証明された
http://jl.ruru2.net/ruru1447490013743.jpg
愛用してる俺も誇らしいわ

224 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:54:09.97 ID:5JtATCWF.net
>>223
トンスルはウマいですね

225 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:59:31.37 ID:nvroeFcS.net
まぁ野球でメリケンしばいてもらおうぜ

226 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:14:20.92 ID:LWxl6orb.net
チャンネル桜、新番組スタート!


◆◇◆ 美の世界・国のかたち ◆◇◆


 文芸評論家の小川榮太郎が、文学、音楽、美術、演劇、映画と
 いった様々な文化をはじめ、政治、外交、そして日本の国の
 かたち等、あらゆるジャンルを越えて自由にものを考え、議論を
 展開していきます。


 [ 隔週金曜日 配信予定 ]

 【第2回】 11月27日(金)

  司会:小川榮太郎(文芸評論家)、タイラヨオ(作詞家)
  ゲスト:福田逸(演出家・翻訳家・明治大学教授)
  テーマ:現代世相と福田恆存

227 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:15:30.90 ID:LWxl6orb.net
 ◆ 11月19日(木) キャスター:水島総・高清水有子
   ◇ 米中衝突は起こらない!アメリカが日本を守らない理由
     ゲスト:伊藤貫(国際政治アナリスト)

228 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:17:17.56 ID:5JtATCWF.net
>>226
DHCシアターにすり寄るのか

229 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:19:49.57 ID:pwQ9SD8A.net
>>225
アメリカのスポーツでアメリカをしばくのもジレンマやな

230 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:23:52.45 ID:LWxl6orb.net
>>228
チャンネル桜はDHCに出来ないことで伸ばせばいいのにな
表現者一派をもっと起用するとか

231 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:27:40.93 ID:WivGkraL.net
>>227
イトカンには日本の核武装への戦略的道程
の話をしてほしいな

232 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:31:15.20 ID:kSYm1wqZ.net
>>230
安倍批判するから呼べないのであります

233 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:38:35.19 ID:4hMdJkeP.net
>>216
>「価値を共有するフランスが困難に直面しているとき、
この価値ってグローバリズムに基づいた多文化共生社会の推進も含むんでしょ?

今回のテロの犯人がもしフランス国籍を持つイスラム系フランス人だったとしたら、
その価値が大惨事の遠因になったと言えると思うんだが、
安倍を含むグローバリスト連中はその価値がホントに適切なのか検証しないのか?


 

234 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:45:08.61 ID:Ev+JllYI.net
>>233
安倍はSPに守られてるから、国民が危険にさらされても
自分は傷つかないとおもってんだろ。
金が儲かることこそが共有する価値観であり、誰が死のうが
どうでもいいんだよ。

235 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 19:47:54.85 ID:AsYxqGnM.net
前から価値観を共有するって言葉連発するのが嫌いだった
価値観が同じだから仲間です、なんてアホなこと言ってて外交になるわけねえし
そもそも価値観全然違うやんけと

リップサービスにしたって言っていい言葉と悪い言葉がある

236 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:00:51.97 ID:Ut9e54n2.net
俺たち山賊は安倍を非難し続ける!
移民反対!日本をテロの標的にさせるな!

237 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:04:33.63 ID:OdS53FA/.net
>>235
そう言えばシャルリー・エブドの擁護派って日本で皆無だったな
こういう点一つ取っても日本とフランスは価値観が違う
これに限らず安倍の演説って誰か叱ってやれよって思うぐらい欧米に媚びたのが多い

238 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:05:16.03 ID:1lecwnXx.net
じゃ安倍ちゃんがなんて言ったらよかったの?

239 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:06:51.59 ID:kctti4ma.net
「”正義”は価値観…世代は越えられない…」ってセンゴク元帥の言葉の方が深みがある

240 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:07:08.07 ID:DQKdkHHi.net
安倍に言わせることなんてない
安倍が何かを言ってそれを評価するだけ
こう言ってほしいああ言ってほしいとか妄想したって仕方ないよね

241 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:15:17.75 ID:OdS53FA/.net
>>240
言いたいことを代弁してくれた!って快感は麻薬になるよね
青山さんの支持者とかそれなんじゃなかろうか
結構あの事件のことを言わないって苦情多いらしい
竹中批判とか橋下批判にもこの傾向は出かねないから気を付けてる

242 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:21:27.30 ID:DQKdkHHi.net
>>241
西田「我が意を得たり」
これで西やんは安倍さんにやられましたw
安倍なんてその時々で都合のいいこと言ってんだから真に受けたら馬鹿を見る

243 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:22:39.50 ID:PClGbCbP.net
討論どうすか?

244 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/14(土) 20:24:49.16 ID:141w+VKI.net
こんばんは!

TPP討論、産経の田村さんが冒頭の挨拶で、
「中国包囲網はあり得ない」

賛成派がどんな意見を話すか楽しみです!

245 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:25:29.03 ID:OdS53FA/.net
>>242
>西田「我が意を得たり」
>これで西やんは安倍さんにやられましたw

そうですね

>安倍なんてその時々で都合のいいこと言ってんだから真に受けたら馬鹿を見る

そうでしょうか?

今さらだけど東谷ってマジで殺さなきゃいいけどってレベルで総合的な取材力凄いと思うんだけど
中国の青木、国内の東谷は一目置ける

246 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:33:24.18 ID:pwQ9SD8A.net
>>237
そもそもシャルリエブドに関してはNYTのような左のメディアですら批判的だったし、

>>235
価値観を連呼するのは、たぶん大戦期の英米関係を意識してると思うんだよな
全体主義国家たる日独伊とその衛星国と、それ以外の国々との違いを際だたせるための表現だった
現代において日独伊の位置にあるのが(安倍の中では)中国や北朝鮮なんだろう

もっとも大戦期の価値観外交のお笑いなところは、
日独伊並かそれ以上の全体主義国家であるソ連に関して、途中から英米が手のひら返して擦り寄ったとこだがw

247 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:35:52.43 ID:pwQ9SD8A.net
>>244
田村ってだいぶ前のTPP討論でも、賛成派の位置に座っておきながら、TPPのメリットを否定するようなこと連発してたし、
あれはどうなんだろうなw 産経としては賛成が強いからそのへんの都合なのかね

>>245
東谷にしろ青木にしろ、影響力はほとんど無いからなぁ
東谷がメディアに出るのって、表現者と正論、たまにチャンネル桜と寺ちゃんってとこでしょ

248 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:36:31.05 ID:OdS53FA/.net
>>246
ソ連の連合国入りに関してはイデオロギーよりもポーランドを分割した当事者なのに入ってることの方がエグいわ
いずれにせよ基準は価値観の共有じゃないよね

249 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/14(土) 20:38:02.48 ID:141w+VKI.net
三橋さん、TPPの概要を全部コピーしてきたw

俺もダウンロードしたのをコピーしようとしてたのに先越された!

250 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:41:21.81 ID:LWxl6orb.net
>>249
そんで安倍政権の批判はまだかね

251 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:44:34.96 ID:kSYm1wqZ.net
>>247
あの時はずっとデメリットのい話ばっかしてるのに
賛成か反対かって聞かれると賛成という変な感じになってたなぁ

252 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:44:38.02 ID:pwQ9SD8A.net
>>248
ポーランドもそうだし、フィンランドやバルト三国のように、特に落ち度がないのに侵略された国もあるのに、
それを棚に上げて、ソ連を正義の連合国の一員であると、平気で英米は位置付けるあたり恐ろしい

価値観どうこうというのが、プロパガンダ以上の意味を持たないことは歴史は証明している
安倍がプロパガンダという自覚を持ってそれを連呼してるなら構わないのだけど、
安倍本人がそこまで考えているようには見えないんだよなw

253 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:45:51.26 ID:PToII2Du.net
DHCシアターの登場で、ch草社長は少し焦ってそうだけど、
実際のところ、DHCシアターってどの程度みられてるんだろ?

今のところの、討論番組でいったら、討論×3 > やらまいか ッて感じだと思うが。
司会者の堤さんが、田原ばりにやりたい放題やってる印象だしなw

254 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:46:47.41 ID:PToII2Du.net
>>251
結局、サラリーマンはつらいよ!ってところじゃないの?

255 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:47:22.92 ID:HJOcR0gj.net
>>253
DHCのやらまいかは同じメンバーってのが
以前藤井を出したのはいいけど日下と喧嘩するしな

256 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/14(土) 20:48:40.96 ID:141w+VKI.net
>>250
安倍政権の批判はまだですね!

257 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:49:16.04 ID:HJOcR0gj.net
>>256
今のTPPは安倍政権の批判してこそだろw

258 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:49:34.60 ID:5JtATCWF.net
チャンネル桜は水牛の臭いがする

259 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:50:19.46 ID:HJOcR0gj.net
水牛は草を食うしな

260 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:50:34.66 ID:pwQ9SD8A.net
>>253
youtubeの再生数ではDHCの圧勝だな
特にメタハイおじさんの再生数が凄い
メタハイおじさんには人を惹きつける何かがあるようだw

261 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:51:54.32 ID:HJOcR0gj.net
>>260
ブルーマウンテンが人気があるようではまだまだ駄目だな

262 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:55:38.24 ID:WivGkraL.net
DHCと日本会議は関係あるの?

263 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/14(土) 20:56:32.26 ID:141w+VKI.net
>>257
なんか今回の討論は、ぼんやりした感じです。

まだ片山さつきがいないので、来てからかなと思ってます。

264 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 20:57:01.86 ID:kSYm1wqZ.net
安倍度はブルマのほうが高いからね
安倍を自分の番組に呼べるし
草社長は電話すらできない

265 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:06:47.06 ID:PToII2Du.net
安倍信者度は堤が一番高いだろ。

討論番組に、関岡とか馬渕を読んだりして、結構なアメリカ陰謀論好きなのに
安倍信者ってどういうこった。

266 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:13:54.72 ID:HJOcR0gj.net
>>265
         _  __
        /´ `´___\
       l  l´`´ -==-ヽl
       │丿   /"\ l
        |ミl  -=¬ ¬-l
      (6     (、_) ヽ
      |    ノ  3  ノ
      /\_____ノ  安倍信者ならわたしが一番なのであります、負けてたまるかなのであります

267 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:20:16.53 ID:AsYxqGnM.net
安倍信者度ではA太郎が一番じゃないか
苦しそうな青山や水島と違って、A太郎は目がキラキラしてる

268 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:22:48.96 ID:5JtATCWF.net
>>267
コーユーはそもそも "目" がないし…

269 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:30:26.24 ID:O+hnWXX4.net
プレミア12
胡散臭いCMばっかり流れて辟易する

270 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:32:55.76 ID:djLmPlKh.net
>>264
略し方www

271 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:43:15.72 ID:tUHIIdlL.net
中国包囲網で思い出したのだが、山賊で
ピルズベリーの「china 2049」を読んだ人いる?

272 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:48:30.29 ID:fzAkeGa0.net
>>269
久々にテレビ点けたろ
俺はサッカーの時しか見ないが同感だよ

273 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 21:56:33.56 ID:pwQ9SD8A.net
スマホゲーのCMが一番ウンザリする
消費者金融とパチンコを合わせたようなものじゃん

274 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:14:29.99 ID:RGsQSQRw.net
色々スポーツの国際大会はあるけどアメリカに勝つのは特に嬉しい
しかし、3S政策に嵌まってますがw

【国際】フランス国民、シャルリ・エブド誌を恥じる (画像あり) ★2&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447500142/
ロシア政治家「シャルリーエブドは精神病」
まさにこれ

275 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:15:04.73 ID:jFx23+2/.net
>>273
スマホゲーを楽しんで課金してる人の価値観を批判したくないけどさ、
あれだけCMうてるってことはそれだけ利益率が高いってことで
ソフトへの投資なんてたかが知れてる。

いわば無価値なものにおカネを投じる意味がわからない。

276 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:16:11.40 ID:J2XF30yo.net
原田日銀委員、追加緩和「現時点で必要ない」
「手段には制約なし」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HI4_R11C15A1000000/

「物価が上がり、かつ労働需給が逼迫すれば賃金も上昇する」として、現在の政策を続けることで物価が賃金を伴って上昇する
安定的な経済状況を実現できるとの考えを示した。現在の賃金が伸び悩んでいるのは「労働需給の逼迫がまだ足りない」ためという。

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)など予想物価上昇率を示す指標の伸び悩みについては「日銀に来る前は予想物価が
現実の物価に働きかける経路が大きいと思っていたが、実際の物価を見ると予想物価は足元の物価上昇率に
影響を受けている」と述べ、問題視しない姿勢を示した。

277 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:23:36.12 ID:pwQ9SD8A.net
>>275
射幸性を刺激されるように作ってるようだから、
一部のヘビーユーザーが無茶苦茶に金を注ぎ込んでるんだろう
無料で楽しんでいる人達はともかく、大金突っ込む人達の感覚は訳わからん
人によっては借金してまで注ぎ込むようだし、依存って怖いよね

でもカリスマが登場するスマホゲームあったら月額1080円(税込)ぐらい課金しちゃう方かもしれない

278 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:24:47.76 ID:sSuCrRUI.net
>>197
フセインと関係が薄い日本は小泉政権GJだったわけだな

279 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/14(土) 22:26:13.92 ID:141w+VKI.net
片山さつきは、3時間目から参加。

もし片山さつきの意見が自民党の考えなら、楽観的すぎる。

三橋さんに、「為替によって、関税のメリットはなくなりますよね?」言われたら、
「自民党は円安であることを重要視していた。民主党は円高を放置していたが。」
と、今更その程度の議論かよ!と思えるほどです。

280 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:27:39.05 ID:sSuCrRUI.net
為替が同じなら関税低いほうが当然いいだろ
しかも円高国益論だったくせにw

281 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:27:44.10 ID:06ryDsqu.net
TTP討論なら関岡さんの出番

282 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:27:55.20 ID:Lp0ic3CT.net
【水島が討論の司会を辞めたほうが(日本にとって)いい10の理由】
1.喋りすぎる上に同じ話が多い為、時間を浪費してしまっているのを解消できる
2.パネリストの言論・得意分野を引き出すのが下手
3.段取りが悪いのが解消される
4.辞める事で時間が空き、南京の真実 第二部及び第三部に取り掛かれる
5.安倍首相への支持度が高い為、公平・中立な司会ができていないのが解消される
6.時折「ぶちこ○す」などの暴言を吐いてしまい同席している言論人の印象まで悪化させている為
7.「水島総=右翼」のイメージが強いため、ノンポリが入ってきづらいのが解消される
8.枠を空ける事で他の優秀な言論人の出番が増える
9.還暦超えの66歳である為、後継者が必要
10.辞めることで苦情が激減し、結果的に桜の支持率上昇につながる

283 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:29:15.34 ID:3CvJB4tv.net
ここで愚痴らずメールでもすりゃいいのに

284 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:29:47.28 ID:nvroeFcS.net
>>271
これ面白そうやね
読んでみようかな
紹介ありがとう

285 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:31:42.36 ID:pwQ9SD8A.net
>>278
ぶっちゃけ政治的には(積極的賛成でも消極的賛成でも)どっちでも良かったと思う
なんであれ金は出すわけだから、戦争そのものへの是非はさしたる問題ではない
日本がイラク戦争に積極的に賛成しようが消極的に賛成しようが、やることは大して変わらん
せいぜい自衛隊員の戦死リスクが上下するぐらいだ

実際に戦死しなかったらこう言えるんだけどなw
もし一人なり二人なり戦死してたら、国内世論が相当にハト派に振れた可能性が高い
そうなったら自国の安全を守ることに支障が出るレベルに国内世論が不安定になったかもしれない

286 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:35:32.71 ID:PToII2Du.net
>>283
そういう面倒くさいことは、したくないんだよw

名無しっていう無責任な立場で、あーでもない、こーでもないとここで囃し立てるのが
一番気楽でええねん。

287 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:37:20.73 ID:RGsQSQRw.net
夜桜亭のいいネタになるで

288 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:38:40.08 ID:jFx23+2/.net
・堀江貴文
・橋下
・安倍

過大評価3人衆。
やたら発言が注目されるけど、特に実績を残したわけではない。
信者が多いことも共通点。

289 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:39:59.02 ID:Lp0ic3CT.net
>>283
メールっていうか
【夜桜亭日記after】水島総が視聴者の質問に答えます!平成27年11月11日号[桜H27/11/14]
https://www.youtube.com/watch?v=E7oCQGyP22M
で、「社長以外の方が司会の討論も見てみたいですがいかがでしょうか?」って聞かれて水島は「嫌なら見るな」って言ってるよ
だから質問とか苦情とかの段階は過ぎた

290 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:42:09.12 ID:PToII2Du.net
>>288
メタハイおじさんも付け加えたいわ。
もう、あの人の自分が自分がって態度はお腹いっぱい。

第二次安倍内閣になってから、メッキも剥げてきたしね。

291 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:43:32.88 ID:RGsQSQRw.net
>>289
なんとか懐柔できんもんかね

292 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:44:31.81 ID:PToII2Du.net
>>289
フジテレビと同じ姿勢かよw

293 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:44:42.29 ID:Ev+JllYI.net
>>290
情報が増えるにつれ、メタハイおじさんがいかにインチキ野郎か
ばれてしまったからな。

294 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:46:52.20 ID:Ev+JllYI.net
>>289
メールしようが電話しようが、水島の回答は「嫌なら見るな」しかないから、
寄付を止めて見なけりゃいいだけだもんな。

295 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:47:35.98 ID:PToII2Du.net
>>291
降りろって言って降りるタイプの人じゃないし、自分が目立ちたいだけの人だから懐柔するのは難しそう。
映画が完成するまで司会を休めって言ったほうが、まだ言うこと聞きそ・・・うでもないか・・・

296 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:49:51.51 ID:WqzwBfXp.net
ザボイス自体は面白いけど長く聴いてるとそれぞれに
ん?ってなることが多い
メタハイはアレだし宮崎哲哉も最近は二言目には未だにミンシュガーばかりでうざくなってきたし

297 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:51:51.36 ID:Lp0ic3CT.net
>>295
聞かないよ
自己正義前提の言い訳の王様だからな

298 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:52:54.83 ID:fwKyCSDe.net
桜に金払ってる奴らが容認してるなら問題ないかな、と思っています

299 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:53:43.71 ID:nuVJXxPK.net
フランスの事件であまりマスコミで報道されないというのは移民反対の世論形成をつくりたくないための情報統制だろうな。

300 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:53:57.96 ID:dDHlajTk.net
>>288
信者化しないためのコツ。
基本は期待を裏切られたら見限る。

それでも諦めつかない場合は、許容範囲を決めてそれ割ったら諦めること。

安倍の場合はダボス会議と消費増税

301 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 22:57:31.04 ID:fzAkeGa0.net
>>298
☆資本主義☆

302 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 22:57:42.81 ID:oGyLCUcf.net
人間は歳をとると柔軟に考えや性格を変える事が出来なくなる。

メタハイおじさんはメディアの人

303 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:01:57.14 ID:Lp0ic3CT.net
>>298
金くれる人こそが草莽だよねぇ
愛国ビジネスじゃないよねぇ
日本の国益のためだよねぇ
自分が目立ちたいからじゃないよねぇ

304 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/14(土) 23:03:39.62 ID:141w+VKI.net
1/3【討論!】ここが問題!TPP[桜H27/11/14]
https://www.youtube.com/watch?v=aemnrnY9KHQ

先に言っておきますが、あんまり期待しないほういいです。

305 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:07:23.00 ID:Lp0ic3CT.net
>>304
メンツ見れば期待できないってわかるでしょ
そもそも司会者が喋りすぎ

306 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:12:58.64 ID:kSYm1wqZ.net
http://i.imgur.com/VqTuT1B.jpg
TPP興国論さんが何言ったか気になるなぁ

307 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:13:23.69 ID:TaSZln23.net
右翼の桜界隈のカルト信者は怒るかもしれないけれど、
水島さんのどこがいいの?

たとえば左翼の古谷クンと何が違うのかよくわからん。

右でも左でもないど真ん中のクズの青山さんも何がいいのかよくわからん。

ああいう連中が「日本」だというなら俺は「日本人」でなくて結構。

なんつって煽りたくなるのだけれども、
俺もジャップ仲間だからみんなでレッツ売国道もとい売国奴!!

308 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/14(土) 23:14:44.89 ID:141w+VKI.net
>>306
冒頭の挨拶で、その本の言い訳。

2時間目、途中退場。

309 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/14(土) 23:21:23.85 ID:oGyLCUcf.net
水島シャチョーは後継者育ててないだろ?

ワンマン経営は、最初の10年

番組形式を
『水島の部屋』でよくね?
ルールル♪ルルル♭♪ルールル♯♪ルルル♪

310 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:27:37.84 ID:fwKyCSDe.net
NHKは本当にダメだなということが分かった
ゆとりだから知らんのだが海外の大事件では911テロが最後か?
ロンドン、マドリード、バリ、オスロ、ムンバイなどでも大規模テロが起きたけど
イラク戦争の時はどうだった?

311 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:28:13.43 ID:O+hnWXX4.net
この期に及んで賛成派を呼ぶ必要はないだろう
そういう時期は過ぎた
問題は昨日のメルマガでテルヒサが言ってるようなことをどうするかだよ

312 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:29:17.43 ID:Ev+JllYI.net
>>309
保守を自称している癖に、唯物論者だから後世に何も残す気がない。
共産主義者の水島は今日も司会を頑張って、告訴も映画も植樹も
そっちのけ。

313 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:30:01.66 ID:Lp0ic3CT.net
>>309
竹田恒泰が1人でニコ動でやってるじゃん?
水島もああいうのならいくらでもやってくれていいんだけどね
俺は見ないけど

314 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:31:12.99 ID:oP/SR9Ji.net
ゾンビ学入門〜ロメロからバイオハザードまで〜 主催者: 上念 司、古谷 経衡

先日の古谷さんとのトークライブで味を占めて、再びゆるすぎるトークライブを開催します。
しかも、今回は単なる趣味の会につきなんと入場無料!

映画のプチ上映会もあります!
ゾンビを語りつくす夕べにぜひご来場くださいw

定員は50名です。
ファイトフィット新宿に入会される方は最前列の特別席にて観覧できます。(当日申告してください)

上念 司 11時間前 ・ 東京都 中央区
本日の無料トークライブですが、まだお席に余裕あります。
ドタ参歓迎!19時@ファイトフィット新宿です!

315 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:31:54.87 ID:Lp0ic3CT.net
>>311
     / ⌒⌒⌒^\
    / ./  ̄ ̄ ̄ \,
    | ./   /' '\  |
   (6  -= ^  ^  |
    |   ノ⌒づ・)⌒ |
    ヽ/  ノ ノ3   ノヽ 安倍批判一色はマズいのでありますw
    (  <____//
     ヽ      /⌒\
      \  /  人 ヽ、,、
        ヽ、_ ノ )ヽ__ノ
            /  i
           (___ノ

316 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:32:22.18 ID:fwKyCSDe.net
今回のテロ、犯行はISか

317 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:40:43.01 ID:pwQ9SD8A.net
>>296
宮崎哲弥は民主党の議員ともそれなりに関係があったから、
もっぱら私怨でミンシュガーやってるように見えちゃうんだよな
彼の言うミンシュガーって民主執行部ガーだし

318 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:49:55.76 ID:AsYxqGnM.net
>>311
いやもうTPP賛成反対の議論が滑稽
敗戦後にどう対応するかってステージチェンジしててタイムラグなのに

319 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:51:15.11 ID:F2o409dw.net
まあでも、たまに見る情報番組のコメンテーター陣って本当に酷い
宮崎哲弥がいるだけまだマシって思える

320 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:51:27.86 ID:fwKyCSDe.net
リフレ派はまだ負けを認めてないのかね?

321 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:51:32.60 ID:kSYm1wqZ.net
>>314
こんなの誰が見に行くんだ

>>308
言い訳笑いました

322 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:52:15.54 ID:fwKyCSDe.net
リフレ派に対して
「お前もしかしてまだ」
「自分が死んでないとでも思ってるんじゃないかね?」

323 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 23:58:56.26 ID:HrqFJNX4.net
>>319
テレビは見てる方も放送してる方も底辺層だろうしな

324 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/15(日) 00:03:30.22 ID:RWX6CFAT.net
1/3【討論!】ここが問題!TPP[桜H27/11/14]
https://www.youtube.com/watch?v=aemnrnY9KHQ

2/3【討論!】ここが問題!TPP[桜H27/11/14]
https://www.youtube.com/watch?v=Mdm01h5zUDE

3/3【討論!】ここが問題!TPP[桜H27/11/14]
https://www.youtube.com/watch?v=qqnU-To6o4U

325 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/15(日) 00:04:21.43 ID:HXQ8lbdy.net
ペラさんが次に寄生するターゲットは古谷君?
だったら
タケナカに寄生した方がよくね?ビジネスの機会広がるし。

多分、古谷君に合うのは小林よしのり

ペラさんと波長合う人は、宮台。

326 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:07:57.80 ID:TFXWnBZB.net
>>323
放送する側は、思想的には底辺かもしれないが、経済的には上流の方々も混ざっておられる
もっとも現場の労働者は底辺なんだろうが

>>319
宮崎哲弥が一番マシの業界

327 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:08:24.23 ID:ueKHWUUM.net
>>314
昔のサヨクのオルグ会場みたいだな

328 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:12:05.20 ID:iSR6TfTo.net
カリスマが死んだから古谷に乗り換えたのか
朝日とかシールズと関わりあるけど塾生はいいのか?

329 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:15:33.25 ID:m3lyKkK9.net
熟成されてるから大丈夫だと思う

330 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:15:48.30 ID:/qf0yonl.net
>>325
宮台はセルフプロデュース出来る人だからペラとか必要ない
そもそも面と向かっての論戦では最強クラスでペラとか比較にならん

331 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:17:02.15 ID:/xDe1wpj.net
>>288
中野剛志も追加で

332 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:17:15.79 ID:hmjyH/67.net
チャンネル桜なんて今更、見る前から題名だけで、流れが予想できるじゃん
時間の無駄だろ、本でも読んでろ

333 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:22:39.31 ID:TFXWnBZB.net
「教育という病」という売れ筋の本を読んでみたが、
納得させられるところもあったんだが、いかんせん中身が薄すぎる
最近は、こういう中身が純粋に薄い本が増えてる印象ある

もっとも、半端な知識や俗説で中身を水増ししてるペラカリの本に比べればよほどマシなんだがw

334 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:24:52.64 ID:RdxEQfaZ.net
>>304
やっぱりという感想
東谷や関岡呼んで欲しいのである

335 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:24:58.21 ID:iaWRIPxI.net
本読みたいと思うんだが
ウィークデーは頭フル回転すぎて土日ぐらい休ませないと壊れちゃう

336 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/15(日) 00:27:06.71 ID:HXQ8lbdy.net
>>320
金で金を稼ぐリフレ派やろ?
旧約聖書以来、保守派が否定しないといけないのにね?

保守派の弱点は『マネー』
最悪の保守派は、10代にちゃんと恋愛してない奴。
女にモテナイタイプの保守派。

田母神さんみたいに
1億盗まれる奴が国を守る?
夫婦関係崩壊と不倫する人が
家族生活の尊重?

銀行の支店で横領事件あった場合
そこの支店長の出世はもう不可能。
田母神は世間様や庶民なめてる?

田母神は、客室常務員より飛行時間短い。

337 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:27:16.41 ID:6EvkoHkY.net
パクり騒動の峰なゆかって前にカリスマと対談してなかった?

338 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:27:30.44 ID:NEJyjb9l.net
>>285
消極的、積極的の違いは単純な自衛隊派遣の有無ということでいいのかね?

>>292
フジと違って公共の電波使ってるわけでもないししょうがない

339 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:36:13.41 ID:TFXWnBZB.net
>>338
>消極積極
どこかに線を引くとすれば、地上軍を(どんな名目であれ)派遣するかしないかが分水嶺になると考える
しかしあくまで結果論で言えば、地上軍を派遣したのに戦死者が出なかったから、
地上軍派遣の代償である戦死者が出ることと、それに伴う国内世論への影響が、特に起こりうることなく、日本にとってのイラク戦争は終わった
普通に戦死者が出うる可能性はあったのに、幸運なことにそれが回避されたことで、地上軍の派遣についての議論は深まらずに終わった

>>337
してるね http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=1252

3.もしかして塾長ヤリました?
Comment by はあ &#8212; 2014年7月15日(火曜日) @ 21時28分14秒

なんでこんなゲスいコメント承認してんだカリスマ

340 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:37:10.90 ID:/qf0yonl.net
あなたのことを支持なのに
わたしにまるで興味ない
何度目かのヤケ食いの準備
Yeah Yeah Yeah

まわりを見ればネオリベの
取り巻きたちがいるんだもん
地味な保守は気付いてくれない
Yeah Yeah Yeah

ダボス会議流れる講演
ぼんやり聞いていたら
知らぬ間に平蔵に合わせ
移民から動き出す
止められない今のドリル

カモン カモン カモン カモン シンゾー
売らないでよ

社長の妄想崛起
運動
左翼よりもよくしよう
Hey Hey Hey
Hey Hey Hey
絶対支持 他にいないよね
あっと驚く靖国詣る
あなたにどこかで裏切られる予感

341 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:41:41.50 ID:445AlXTu.net
くららて呼んでるの勝谷以外に思いつかんな

342 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:43:24.89 ID:445AlXTu.net
くららて呼んでるの勝谷以外に思いつかんな

343 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:51:24.46 ID:NEJyjb9l.net
>>339
線引きが地上軍というのはまったく同意できないが言いたいことは理解できた。ありがとう

344 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:54:45.97 ID:rPtpo1fF.net
とりあえず言ってやったぜみたいな感じか




安倍首相:日本国民はフランス国民と結束している
http://jp.sputniknews.com/incidents/20151114/1166127.html

日本はフランスの連続テロとの関連で、テロ対策を強化する。訪問先のトルコで安倍首相が述べた。

「いかなる理由があろうともテロは容認できない。強い抗議を表明する」と首相。共同通信が伝えた。
日本は国内の「テロ対策を強化する」という。

首相によれば「日本は国際社会全体と緊密に協力し、特にフランスとはテロ予防措置を共同してとっていく」。
「共通の価値観を奉ずるフランスが、いま困難に直面している。日本国民はフランス国民とともにある。
我々は結束を表明する」と首相。

首相はまた、「日本はフランスのテロに衝撃と憤慨を覚えている」と述べ、遺族や友人らに弔意を述べた。

安倍首相はG2-サミットに参加するためトルコ入りしている。

パリでは13日金曜夜、機関銃と爆発物による連続テロ事件が発生。
ロック・コンサートを楽しむため1500人の聴衆が集まっていたバタクラン劇場では
テロリストらは人質を取って立てこもり、突入作戦の結果、およそ100人が犠牲となった。
パリ検察の発表では連続テロによる死亡者の数はすでに150人を超えている。
オランド大統領は仏全土に非常事態を宣言し、すべての国境を封鎖した。

345 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 00:59:14.44 ID:o52ui6OH.net
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII?fref=photo
藤井 聡

(単なる音楽イベントの告知です。ご関心の無い方は徹底的にスルーしてくださいw)
公権力による言論弾圧が横行する今日この頃....ですが、大阪ダブル選挙の直前の、そんな全体主義のこわばった空気を打ち破るべく、
  The Freedom Suppression
の緊急ライブが決定しました!
京都大学の学園祭(NF)の前夜祭、京大西部講堂での軽音茶屋の11月19日のトリ、です。
 日時:11月19日 午後7時50分〜(20分程度)
 場所:京都大学西部講堂
  (https://www.google.com/maps/d/viewer…)
仕事帰りにでも遊びにいってみよぉかなぁ....という方は是非、ご参集ください!
(※ ホントにお越しになる方は、事前にメッセージください。先着数名様にはチケット差し上げますw)

346 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:02:53.01 ID:rPtpo1fF.net
  ,r---+++-.、
 /;:;:;:;ソリヽヾ;:;:;:;:ゞ
/:;:;:;:;:;i       |
{;:;:;:;:;ノ  ~=、 ,=~.|
r^Y  -=  =<
ゝu!ヽ       )
  ! ヽ ,,,,゜゜,,,、ノ   <花なんてー大人にー似合いはーしないー
  {    ワ  j
.  ヽ____ノ
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜  ジャンジャランジャラン ジャンジャランジャラン
   `(_)~丿
       ∪

347 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:11:37.75 ID:5Sxm+twt.net
>>345
なんか左翼っぽいねw

348 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:16:42.30 ID:gD4oD/CB.net
>>345
またあの美声が聴けるのか
しかしあんなに忙しそうなのによく練習する時間あるな

349 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:18:52.76 ID:8AxgeRou.net
>>339
自分はその線引きで納得できる
戦争において領域を継続的に支配できる存在は陸上部隊しかない
その見方によると海空全ての作戦行動、またはその他の情報活動は地上部隊を支援するためにあると考えられる
逆に言えばそれを出さないと言うことは戦争の趨勢に対して消極的な関与だと言える

350 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:22:19.61 ID:rPtpo1fF.net
ライブといえばマイク
マイクといえばカリスマ

351 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:43:02.38 ID:Vr4jw754.net
カリスマは判決確定後の対応をどうするかで頭がいっぱい
マイクパフォーマンスの練習してる暇なんてないよ

352 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:43:24.88 ID:anU9ywy+.net
>>304
二時間目始めくらいまで見てるけど
ひたすら農業にフォーカスしてるだけだな
なんか4年前の議論観てるみたいだ
三橋が農業は100分の一くらいだろって指摘した後も
ひたすらそれだけだな
河添さんの話が聞けたのは良かったが
むしろ農業関係者は呼ばないで医療問題で話して欲しいな

353 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:45:16.41 ID:0JKYx+uy.net
1、2時間目は三橋の独壇場だけど、片山が来てから面白い(プロレス的な意味で)
議論という意味では、結局メリットないから誰も三橋に反論できてないけど

354 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:46:05.79 ID:ahIPCEWs.net
カリスマはマイクではなく恵方巻きではなかったのか?
カリスマはラッパー枠がいいかも知れない
パークマンサーとコラボやな

355 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:48:36.34 ID:TFXWnBZB.net
>>352
農業関係者を呼ぶと農業問題になっちゃうんだよね
農協の山田はだいぶ喋りたがりだし、こうなるのはキャスティングから予想できたことでもある

>>349
たいていどの国でも、地上軍を投入するかというのが最大の論点になるからね
空爆だけなら比較的に簡単に踏み切っちゃうけど、地上軍を派遣するとなると国内外で大揉めになる
自国兵士の人命という観点と、自国の地上軍による直接支配の中長期的なデメリット、両方を考えなければならない
その点、極めて迅速かつ無遠慮に地上軍を派遣できる決定システムを持ってるロシアは、紛争に関してはダントツに強いよね

356 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:52:28.20 ID:anU9ywy+.net
>>355
なんかさぁ
山田議員を呼んでる段階で水島がこっち路線に誘導しようって魂胆が見えるよね
他の問題に焦点当てて議論しろよって本当に思うよ
まだ途中だからこの後わかんないけど
なんなら堤未果(この人が桜出たら超笑うけどw)あたりよんで欲しいがね
上でもあるけど今更賛成派呼んで眠たいやり取りなんか見たかねーっての
なんかいまんとこ茶番だわ

357 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:55:20.68 ID:3GIopIM2.net
>>352
司会がダラダラ喋るしか能が無いからね
段取りとか決めずに思いつきでテーマ決めるのがあの肥え太った人のやり方だから建設的な議論など期待できず、ある種のラッキーパンチ待ちのみ
だからうまい具合に畳み掛かればおもしろい時もあるんだが、いかんせん聞いてて面白くもなく勉強にもならないあの肥え太った人のおしゃべりがメインディッシュ状態だから期待値は上がらない

358 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:56:21.09 ID:Vr4jw754.net
>>355
社長はあえて農業問題だけに焦点をあてておきたかったんでない?
充分な情報をつかんで無いことも大きいが、そもそも日本語訳も出てないのに国会閉会とか、安倍批判がでることは明らか
ひたすら農業農業やってれば、安倍批判もその分だけ言われず済むし

359 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:57:58.73 ID:3GIopIM2.net
>>358
そういうのって「偏向報道」っていうんじゃないんですかね?シャチョさん

360 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:58:06.10 ID:0JKYx+uy.net
農業言ってるやつは、ほんとに全部見ているのか?
3時間目も見よ
そんなこともしないで印象で語るとは、さすが倉山スレともいえる

361 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 01:59:53.07 ID:anU9ywy+.net
はいすいません
まだ二時間目です

362 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:02:31.93 ID:gD4oD/CB.net
憶測が憶測を呼ぶ
真実はどっちだ!

363 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:05:51.34 ID:iMXBEnTT.net
TPP討論に田村さんはいらないよなw
殆どしゃべらないし

364 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:06:49.48 ID:mCvmpzAu.net
TPPを題目にして、
鈴木宣弘・東谷暁・特許官僚・堤未果、らへんを呼べない当たりオワコン
今までおつかれしたー安倍信者フォーエバーwwwww

365 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:07:02.14 ID:TFXWnBZB.net
>>356-358
三人とも表現は違えど、結論として同じようなこと言っててなんかワロタ
まあ水島は良くも悪くも分かりやすい人なんだなって改めて思った

>>360
なにしろカリスマが史記すら読まずに中国史の著作を世に出しちゃうような人だからね

366 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:12:46.36 ID:3GIopIM2.net
3時間目も見たけど片山がよう喋ってたということしか覚えてない

367 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:17:02.38 ID:3GIopIM2.net
水島ってさ論争を抑えようとしてるよね
意見をぶつけ合わせる事を止めに入って何が討論なんだよ
ただの座談会じゃん もう水島は司会を辞めろ

368 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:19:25.57 ID:iMXBEnTT.net
>>367
対立がエスカレートしてお互いに感情的になってしまったら、後で飲みに行けなくなるからな。

369 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 02:26:18.14 ID:mCvmpzAu.net
>>367
水島社長は討論を私物化している!

370 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 03:15:45.46 ID:3GIopIM2.net
>>368
その飲み代も草莽のご支援からか

371 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 03:29:34.54 ID:TFXWnBZB.net
>>370
割り勘なのか水島のポケットマネー(元草莽)なのか、それが問題だ

372 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 03:58:38.80 ID:fnFYo6QX.net
水島の安倍ちゃん批判封じの3時間だったな
まあチャンネル桜もスポンサーにはかないませんな

373 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 04:25:21.43 ID:5QpHUFHb.net
もうイトカンだけが楽しみゼミナールにも出てほしいな前回面白かったし

374 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 04:26:25.30 ID:3GIopIM2.net
脂肪METAL「安倍批判、ダメ、ゼッタイ」

批判(ダメ!)批判(ダメ!)都合悪いよ〜
安倍総理を 断固支持 それだけ貫くのさ〜
桜(支援!)桜(支援!)する価値あるよ〜
食べ物も 果物も 全て召し上がる 脂肪増えるか〜ら〜

375 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 04:27:49.27 ID:wJCV+gcx.net
うわあああああ

376 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 05:05:50.35 ID:wJCV+gcx.net
いやあああ

377 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 05:26:39.08 ID:5T5rvtep.net
>>371
寄付で運営なのに使途を開示しないのはなぜなのか
いつも思う

378 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 05:47:08.69 ID:3GIopIM2.net
>>377
やましいことがあるからに決まってんじゃん

379 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 05:57:31.72 ID:U+bL4NlB.net
討論だけど野口と国会議員必要ないな
議論がまったくまとまって話すこともできてない。議題であるTPPも理解すらしていない
以上

380 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 06:26:37.00 ID:3GIopIM2.net
もう1回こっち見るぐらいの方がいい 安倍批判恐怖症の水島が討論の司会をやる以上でこういう布陣はもう集まらないんだろう
愛国者から金搾取しておいて日本の為にならないチャンネルやな〜
1/3【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
https://www.youtube.com/watch?v=gE_Bqxr0RsA
パネリスト:
 関岡英之(ノンフィクション作家)
 長尾たかし(衆議院議員・民主党)
 中野剛志(京都大学助教)
 東谷暁(ジャーナリスト)
 藤井孝男(参議院議員・たちあがれ日本)
 三橋貴明(作家・経済評論家)
 山田俊男(参議院議員・自民党)
司会:水島総

※今回の討論は「TPP参加」の問題点を洗い出したもので、国民の皆様に是非御覧頂き&#173;たいものです。どうかご家族や友人など、周りの人にも広めて頂けるようお願いいたしま&#173;す。

381 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 07:04:54.61 ID:3JvMqmj8.net
【アンチネトウヨ】反レイシズム写真集発売 オリジナルキットカット特典も
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447527251/

382 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 07:28:28.23 ID:2uk77uqT.net
結局、三橋の三時間コラムでやればいいだけの、あとは誰一人
呼ぶ必要のない意味なし討論だった気がする
片山はちょっと流れかわっておもろかったけど

383 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 07:50:47.34 ID:3GIopIM2.net
水島って藤井とかのケインズ系と会話してるとリフレ派を問題視するような事言うんだけど、討論のメンツには安倍支持要員として一定数リフレ派を招集するんだよなw

384 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 07:52:28.89 ID:5T5rvtep.net
>>378
もしそうだったら単なるカルト宗教と同じじゃないか・・・

大体家族のような家族のようなっていいことのように言うけど
まるで家父長制で俺に従えなければ出て行けの閉鎖的体質と紙一重だと思うぞ

あと高清水のイエスウーマンっぷりもなんかおかしい。もっと本意を喋ってくれと思う

385 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 08:44:28.74 ID:t5jA7KRD.net
この番組は
自民党、次世代の党、アパホテル、東京電力、農協の提供でお送りしました

386 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 08:55:19.92 ID:GplSkxX5.net
◆フランステロ、容疑者の身元特定 シリア難民としてEU入域 [15.11.15 08:07]
 1人は競技場付近で自爆テロを起こしたシリア旅券所持の男(25)。
10月に難民約70人とともにギリシャ東部レロス島から欧州入りしていた。
http://www.sankei.com/world/news/151115/wor1511150016-n2.html
この男以外にもう1人、ギリシャで難民申請した人物がいるとの情報も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151115-00000021-jij-eurp


そういえば・・、

  『 もっと難民や脱北者を受け入れよう! 』とか、
  『 不法滞在者11万人を合法化させよう! 』とか
  『”人種差別禁止法”で外国人ヘイトやデモをやめさせよう! 』とか主張してて、

国会で 『 移民の検討をどうか 』と安倍にもちかけていた民主党・・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n

民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442126938/
民主・岡田代表 「日本も難民受け入れを。安倍政権の金銭面に限定した支援内容を批判」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443690831/

387 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 08:59:01.54 ID:FkyI0G0S.net
倉山のマグナムを俺の菊門にブッこんでほしいんだけど


こういう場合ってどうすればいいの?

388 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 09:04:58.98 ID:DChmgtSV.net
驚くのはこれを面白いと思って言ってるということ

389 : ◆SxQikePCHU :2015/11/15(日) 09:25:35.16 ID:gL8iuLW9.net
>高清水のイエスウーマンっぷりもなんかおかしい。もっと本意を喋ってくれ

「アハハ!何か言ってますよ!」
「どの口が言わせてんだw」

390 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 09:47:16.32 ID:gecodW+R.net
>>275
人によって無価値なものが別の人によって有価値となる。これが経済だよ。付加価値創造だよ。スマホゲームなんて、モノによっては開発費激安の場合もある。
だけど、それに課金したり有償ダウンロードしたりと、
掛けた労力の何十倍、否、何千倍何万倍もの売上になれば、それはそれだけの付加価値創造をした事になる。

391 : ◆SxQikePCHU :2015/11/15(日) 09:51:51.51 ID:gL8iuLW9.net
>>390
所得移転の効果しか無いけどね

無知なメンヘラのガキ騙して集金してるだけだからw

392 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:08:08.68 ID:r9kXLVIf.net
野口にしろはげにしろペラにしろカルトの信者と変わらん
経済学を万物の支配原理として発言するんだもん

経済学バカに呆れて西部や佐伯や青木は主流派経済学から離れていったんだろう
極めてまっとうな感覚だ

393 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:11:28.69 ID:TaGaXsVR.net
>>392
19世紀ぐらいに蔓延したらしい物理学への憧れみたいな空気だよな
他の社会科学は卒業できたのだが経済学だけ何故か悪化

394 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:26:30.70 ID:3GIopIM2.net
まああれだな、フランスには悪いがこれを参考に移民はヤヴァいって日本のマジョリティが認識することを願うわ

395 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:26:30.91 ID:OD6XxCZq.net
なるほど
グローバル化は歴史の必然であるから移民推進は避けられない
少子高齢化は先進国の必然的帰結であるから移民推進は避けられない
こういうのも人間社会に自然界と同じように
逃れられない法則が存在するって考えなんだろうね

396 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:34:06.96 ID:eXYLcwjN.net
安い労働者が欲しいから奴隷制を復活させて移民受け入れたら、
当然の如く反乱を起こされた。
昔と違って強力な武器がマーケットに出回ってるから
被害も比例して甚大になった。
まあ、当たり前の話だわな。

397 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:34:09.75 ID:GZBhbrDo.net
>>387
カリブロの「お問い合わせフォーム」に本名その他必要事項を明記の上、どうぞ。

398 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:41:40.27 ID:iSR6TfTo.net
ヨーロッパには悪いが日本のアホが移民1000万とか言えなくなるくらい騒動になってほしい

399 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:50:31.32 ID:Om4fb+NV.net
>>398
ヨーロッパがどれだけ混乱しても、自分の身に火の粉がかからない限り奴隷欲しい理論は無くならんと思うけどな

400 : ◆SxQikePCHU :2015/11/15(日) 10:52:36.04 ID:gL8iuLW9.net
>>398

専業主婦が働けばいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

401 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:56:52.32 ID:zTyMZIA4.net
一億総活躍は強制徴用だ!って怒る団体が出て来てもいい

402 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:57:24.88 ID:445AlXTu.net
カリスマより三橋の方が河添と相性良いな
まだ2時間目だがこの二人しかまともなこと言ってない

403 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:59:11.42 ID:eXYLcwjN.net
>>401
でてこねーよ

404 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 10:59:51.76 ID:2uk77uqT.net
討論のほとんどのパネリストがTPP全章概要さえ読んでいないで
のこのこ出てきたことを三橋が指摘してる。
ジャーナリストやらノンフィクション作家やらって、エラソーだけどそんな程度なんだろな

405 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:09:33.56 ID:iSR6TfTo.net
ペラはドヤ顔で支那包囲網だって言ってたけど河添さんから話し聞いてないのか

406 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:18:26.30 ID:OD6XxCZq.net
佐藤さんがブログで提案してる
民主党はTPP条文を全訳せよ!
これ面白い提案だな
別に共産党でもいいと思うけど

407 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:23:42.83 ID:ZYLIY8iV.net
>>398
たぶん、日本で外国人労働者がテロを起こしてもあまり変わらないよ
ましてや、遠い異国の地のテロなんて気にもかけない
一部の人間がやったくらいの軽い気持ちでしか受け止めない

結局、自分の身に危機が迫らないとスルー
日本全国で無差別テロが毎日起こるくらいの勢いじゃないと気にもかけない

408 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:23:57.00 ID:XAoJhBY4.net
>>394
昨日から連投うざいんだけど、どのスレから移民してきた?

409 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:29:35.00 ID:yXS2pw6q.net
>>406
ダンスさん頭いいよね。
野党は本気で全訳ぶっこんで議論巻き起こして欲しい。

410 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:34:03.17 ID:gecodW+R.net
>>282
概ね同意

さらに水島は自分の枠「直言極言」を持ってる。
あれだけ喋ってもまだ言い足りないのか、それとも
討論の中で言い回しを誤ったかなぁと思った事を
後から弁解する場にも使っていたりする。

直言極言の枠があるなら、討論に参加せずに
その討論を自分の枠を使ってあれこれ論評すれば良い。

411 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:39:29.17 ID:gecodW+R.net
>>293
メタハイおじさんは真実しか言ってないのにどうして信じないの?え?真実である事を証明しろ?
それは情報源保護のために明かせませんけどねw
でもこれだけはハッキリ言えます。(人差し指を立てて)私は事情通の友人をたくさん持ってます。byメタハイおじさん。

412 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:43:05.40 ID:gecodW+R.net
>>307
青山さん(通称メタハイおじさん)は脱原発派だから信用できる。

413 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:49:26.92 ID:iMXBEnTT.net
>>412
反原発の竹田とか怪しいよな

414 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:53:18.35 ID:zTyMZIA4.net
勝谷も宮崎もな

415 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:54:50.10 ID:gecodW+R.net
>>330
敵の敵は味方と言う論法で行けば表現者一派と対立した宮台とペラは意外と会うかもしれん。
とは言え、少し前、釣り人が自分の番組ビデオニュースドットコムに西田、じゃなかった、西尾、じゃなかった、西部だ。西部を招いた時に、宮台と同席して、
若干和解めいた流れになったけど、
アレは西部が少し宮台に怖じ気付いてたように見えたな。西部も、これって奴と対面すると怖じ気づくひ弱な性格してるからな。

ペラの嗅覚からして、宮台に取り憑くのはアリだと考えても不思議ではない。

416 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 11:59:23.19 ID:r9kXLVIf.net
ペラの嗅覚w

417 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:00:04.18 ID:GZBhbrDo.net
>>416
(●●)

418 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:04:42.59 ID:gecodW+R.net
>>391
所得移転とそうでない場合の違いを明確に説明できるか?

419 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:05:53.48 ID:r9kXLVIf.net
親米でネオリベ
最初っから三橋や水島とはまったく異質な思想、国家観をもってるのに
平然と接近してきて媚びて売名をやるんだからな
恥を知らないやつほど強い

420 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:08:39.05 ID:Gxq94GoB.net
>>387
アメリカの某ポルノ方式だな
ビッチに逆ナンさせて途中から目隠しプレイして
すりかわり本番

421 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:10:26.65 ID:U1ZWWSKz.net
社長の腹

422 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:11:36.21 ID:r9kXLVIf.net
水島は今の影響力をもつのに積年の月日と億単位の私財をつかっている
三橋は2ちゃんねるで地道に活動しブログを毎日更新してきた
選挙にでて特大の恥もかいた

カリペラってこれらの努力にたかるハエだよね
本心を隠して近づいたぶんハエより性質が悪い

423 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:13:28.58 ID:gecodW+R.net
>>413

242 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2015/11/13(金) 16:21:02.69 ID:GMhwslYO0
竹田恒泰って、学生の頃、ゼミの教授の手伝いでジャンパー(高線量下作業員)の取材をしたらしい。
彼の脱原発論は、その時の取材で得た知見に基づいている。
驚くなかれ、福島の事故に限らず、平常運転している原発でも、定期メンテナンスの際には必ずジャンパーの仕事が必要なのだ。事故が起きた為に生まれた仕事ではないのだ。

横浜市には曙町と言うドヤ街があると言う。そこには、今日の仕事をその日の朝に見つけると言う日雇い労働者が集まってくる。
平常運転の原子炉でも、必ず定期メンテナンスの際には必要となる仕事なら、東電の職員かその子会社関連会社の職員が行うべきだろう。だがしかし、
ジャンパーの仕事はそうではない。孫請けひ孫請けの外注業者が、更に手配師に日当を払い曙町の日雇い労働者を掻き集めて、高線量下の作業をさせている訳だ。

なんという帝愛コンツェルン!カイジの世界!

竹田恒泰に取っては、日本国民は等しく天皇陛下の赤子。皇国臣民であり大御宝(おおみたから)でなければならない。たとえ日雇いの身に落ちても、それを使い捨ての仕事に就かせるべきではないと言う立場なのだ。

その立場から原発と言うシステムを眺めると、これは人間を幸せにするシステムではない。誰かを犠牲にしなければ成り立たないシステムである。その様なシステムは日本には必要ない。と言う結論に至った。

もし、東電他の電力会社が、どうしても原発は日本にとって必要なシステムだと言うなら、ドヤ街から人工をかき集めるのはやめて、直接職員がジャンパーの仕事をすべきである。でもそれは絶対にやらないだろう。もし、それを職員がやったとしたら、
すぐに行う人はいなくなる。やめるのではない。すぐに許容量に到達し、適応者が足りなくなるのだ。

それでも、原発再稼働を急ぎますか?事故が起きなければ問題ないと思いますか?皆さん。

424 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/15(日) 12:13:46.10 ID:m7L1fh6J.net
>>422

> カリペラってこれらの努力にたかるハエだよね

じゃあ、水島、三橋は、「糞」または「死体」ってことだね。

425 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:14:17.65 ID:eXYLcwjN.net
>>422
倉山はペラの奸計に嵌められただけ。
本当はお母さん思いで、宮脇夫妻にお食事に誘われたら素直に感謝し、
授業のことで質問してくれた生徒に好感を持ついい子なんだよ。
論文もペラに悪の道へ誘われるまでシコシコ投稿してた努力家だし。
すべてペラが悪い。
倉山は悪くない。
それが真理。

426 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:15:43.99 ID:KBcZlEWN.net
・水島:
リスク→積年の月日と億単位の私財をつかっている
リターン→今の影響力をもつ

・三橋:
リスク→選挙にでて特大の恥もかいた
リターン→メディア露出

確かにカリペラはリスクを冒してまで何かをやろうって感じはないよな。

427 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:16:21.59 ID:Gxq94GoB.net
>>423
危険な仕事なんかいくらでもあるのに針小棒大だな
つーかエネルギー供給とか考えずに感情論。女みたいな奴だ

428 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:16:34.03 ID:m3lyKkK9.net
        ,,,ィr-+-,,、.
      /::::: : : : : : :::\
      /;;::.:.:,、:ハハハ::::::::ヽ
     /:::::::ソノ ノ ノ ハ::;:;:;:}
     {:;:;/ ―'', ,''― ヾ::::j
     {:;:i. ィ●ァ  ィ●ァ .i::}
     r^i┗━┛^┗━┛i^l
     i、|;;::/(●●)\:;;|/
      .i;;.   c==ュ  :;;/
       ヽ;:ヽ `ニ´ .ノ;;/
        ` i‐---‐r'"
         |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

429 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:21:23.94 ID:GZBhbrDo.net
>>425
>悪の道へ誘われるまで

カリスマ・・(´;ω;`)

430 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:27:11.00 ID:KBcZlEWN.net
>>425
逆に先輩の誘いごとき断れないくせに日銀総裁にケンカ売るとか
2ちゃんねらーと変わんねーじゃん。

431 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:29:41.77 ID:gecodW+R.net
そりゃ数年前、髪を刈り上げて、ジャストミート福澤っぽい出で立ちで、西村ひろゆきを完全論破したペラに掛かれば、コミュ障カリスマなんかいいちこ、もとい、イチコロだって。
カリスマ1回生、ペラ4回生ならそりゃ驚異の格差社会だよ。その中で4回生から目を掛けられた1回生ってだけで、「一生ついて行きますセンパイ!」って寸法だよ。

432 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/15(日) 12:35:41.83 ID:HXQ8lbdy.net
水島シャチョーがワンマンでもまあ、その資格はあるわな

水島シャチョーがいなければ
チャンネル桜が工作員ペラにより
もっとペラくなってた。

433 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:36:07.03 ID:r9kXLVIf.net
夜桜帝でクラインに水島は騙されない人みたいに煽てられて
微妙な空気になっててワロタw

浅野もSAYAも水島の脳内に古谷ペラ倉山の顔が再生されたんだろうw

434 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:47:40.88 ID:KBcZlEWN.net
>>432
でもその結果が会員数や視聴者数の頭打ちなわけで。
せっかくいいコンテンツなのに停滞してるとかもったいないよ。

もちろんタダで討論とか見せてもらって感謝はしてるけど、
儲けとのバランスは本当に難しいね。

435 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:49:21.42 ID:XNAfeTOY.net
>>433
てかあんな番組見る輩がおかしいだろ。他人の自己満足なんか下らねーに決まってるじゃん。野郎なんてわざわざあんな手間暇金かけなくてもモテるヤツはモテるの。そんなの当たり前じゃんか世な。

436 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:50:01.43 ID:3GIopIM2.net
>>432
資格どうこうじゃなくて「日本の為!」とかヌカすんならもう少し脳みそ使えバカって事だよ
おまえみたいな大して賢くもない右翼風の人がでしゃばっても日本の為にならないって自覚することが日本のためって気づけと

437 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/15(日) 12:51:24.95 ID:HXQ8lbdy.net
セメント
コンクリート
モルタル
分かってない保守派が
原発推進で安全厨。

燃料棒からプルトニウム抽出を
日本でやった奴いる?

施設も経験者も存在しない。

設計から廃炉まで
全て土建技術。

核兵器は、金属精製の分野。

文系保守派が配線工事できるの?
原発大国フランスのワインの飲みすぎは注意。

438 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 12:58:28.18 ID:445AlXTu.net
河添の「中国共産党の意図が入ったアメリカにある企業が日本に何たら〜」って質問に対する片山・野口の返答が酷過ぎる…

439 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/15(日) 13:11:32.33 ID:HXQ8lbdy.net
TPPのどこにも
『中国を包囲する』とは書いてないはず

440 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:13:04.76 ID:tmPlOsPT.net
日本はこれ以上交渉に負けない
なぜならもうはじめから負けいてるから
というのが結論だったな

さすが常勝安倍

441 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:16:48.66 ID:/Lb4GuqZ.net
>>322
リフレ派は人間じゃないので倒したり完全破壊するためには
ゴーストバスターズとかエクソシストとかアーカードとかアンデルセン神父あたりを呼んでこないと
無理です

442 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:38:33.53 ID:U1ZWWSKz.net
またテロが起きるだろうな

443 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:41:31.98 ID:NEJyjb9l.net
>>426
テレビ見なくなると実感わかないがまぁ宮崎哲也の紹介でスッキリのコメンテーターは特大の出世だろう
紹介までは宮崎→上念に限らず結構色々なルートで色々な人間がやってると思うが最期にスタッフの裁断が降りるのって少ないんだろうな

444 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:43:23.89 ID:iMXBEnTT.net
>>443
スッキリって勝谷ルートかと思ってたわ。

445 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:49:54.32 ID:iSR6TfTo.net
ペラとキャベツは仲良しね
http://i.imgur.com/da6JRxt.jpg

446 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:55:21.41 ID:/Lb4GuqZ.net
>>445
「浜田宏一氏推薦」
あっ・・・(察し

447 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 13:59:43.64 ID:1yUpLqU1.net
>>439
地理的にも全然包囲してないし

448 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:01:46.97 ID:RUbBS2YV.net
>>445
宮崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラッスンのポーズですか?

449 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:04:21.50 ID:gD4oD/CB.net
討論一時間目でギブ
二時間目以降面白くなるのかね

450 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:12:22.86 ID:luAOj6oq.net
浜田宏一日曜放談

451 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:14:27.96 ID:TFXWnBZB.net
>>427
そもそも皇室からして女性的な空間だしな

452 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:15:51.16 ID:TFXWnBZB.net
>>445
推薦者の名前のほうが著者よりでかい・・・

453 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:24:13.88 ID:RdxEQfaZ.net
朗報でっせ
&#8206;倉山満&#8206;&#160;〜&#160;杉田水脈なでしこの会 忘年会 in 東京
12時間前&#160;&#183;&#160;
何とかリハビリをがんばって小一時間でも顔を出せるよう努力します(泣)。

454 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:28:39.13 ID:RUbBS2YV.net
ニコ動で水野のことグローバルたこって書いたのお前らだろ?

455 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:34:49.66 ID:4PSHGT4Y.net
>>454
水野って誰やねん

456 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:08:03.03 ID:RUbBS2YV.net
野口だったw

457 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:12:24.54 ID:QzgP1LPR.net
>>445
「テレビタックル」「そこまで言って委員会」の次に少し小さく「で注目の〜」ってのがセコイw
それも「で注目の上念司」ではなくて「で注目の勝間和代の最強ブレーン」ってのもなぁ
なんかスポーツ新聞みたいwww

458 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:20:28.94 ID:luAOj6oq.net
それも昔の東スポ

459 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:27:24.07 ID:8AxgeRou.net
カリスマとペラがホテルで密会    か?

460 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:32:34.02 ID:3GIopIM2.net
      ,,/ ̄"''''''''''ー-、 ,ィr-+-、_
    /´         ` 、::: : : : :.:..\
  /     /| │ノハ  ヽ,:ハハ: : :::ヽ
 .{      / / l   !  │ノ ノ ハ.:;:;:;:}
  |    _/ へ、  ンヾ,/'' ''ー ヾ.::::j   体調良くなったみたいね、ミツル…
  l r^ヽ===――-.、_r―--, > <ー > |リ
  .i ヽ、   ヽ_/^ヽ_ノl┛^┗━┛^i
  ヘ、|   /// ,r..__)///(●●)///j-'
   /〈     イ-‐‐‐ー ノ c==ュ   .l  チュッ☆
_ノl.Uヽ   、     iイ、 `ニ^ ノ ノ
   \\ ゙ー..,,_`-........-イ ノ ̄ ̄|\‐" ̄\

461 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:36:32.32 ID:a09km0kp.net
7〜9月"GDP"成長率を下方修正、2期連続マイナス成長に--ESPフォーキャスト
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/15/030/

グラフにワロタw
1年前:2.7%程度のプラス成長を予測 → 直近:マイナス0.13%予測

462 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:38:58.21 ID:a09km0kp.net
ちなみに7-9のGDP発表は明日な

463 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:46:13.25 ID:6ni65lNj.net
>>460
お、倉山復活か?

464 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:01:27.72 ID:/Lb4GuqZ.net
>>461
もう2%の達成は1万年と2千年後にでもしとけばいいんじゃね(ホジホジ

465 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:06:04.02 ID:NEJyjb9l.net
藤井参与の赤旗問題だが、、市長選で柳本氏が負けたら参与辞任もあるか?

「民主党・前原氏は共産党をシロアリにたとえたが安倍自民は藤井参与ごと切り捨てることでシロアリの自民侵食を防いだつもりか…」
…みたいな記事が文春あたりに載りそう…

466 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:07:08.40 ID:gD4oD/CB.net
>>465
赤旗問題って何ですか?

467 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:09:31.32 ID:MLCzQ5F4.net
赤旗に載ることの何が問題なのか

468 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:10:35.14 ID:NEJyjb9l.net
批判されるなら問題無いだろうが同調してるのはね…

469 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:14:23.80 ID:TFXWnBZB.net
>>465
そもそも大阪自民には谷垣やら二階やら含めて党内の人間も付いてるわけで、
それを切り捨てるってことは谷垣やら二階ごと切ることになるんだが、
カリスマが理想とした消費税で自民党解体ができなかった安倍に、都構想ごときで自民党を割るような度胸はないだろ

470 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:16:25.91 ID:tmPlOsPT.net
赤旗藤井 vs 公明新聞上念

471 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:16:26.33 ID:8H3tqqhD.net
反左翼の連中が
根拠、反左翼で
共産党と大阪じみんが連携したり、
藤井さんが赤旗出てること
問題にしてる。

472 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:16:54.60 ID:6ni65lNj.net
>>467
赤旗なら、三輪さんの持ちネタでもあるな。
「わたしの所に赤旗が取材に来た!取材を受けた!」
って奴。
自分はどんなメディアであっても主張を変えない、みたいな
主旨のネタだったと思うけど。
あとヅラ。

473 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:17:13.33 ID:8H3tqqhD.net
>>470
幸福倉山

474 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:17:55.50 ID:tmPlOsPT.net
いまだに右左から抜け出せない冷戦馬鹿が騒いでるだけだろ

日本は戊辰戦争からずっと
ネオコンvsその他でしかないのに

475 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:18:38.82 ID:iSR6TfTo.net
中核派の機関紙と同じ主張だから中核派って言ってた連中が
赤旗に乗ったから共産党って言ってきそう

476 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:21:19.76 ID:NEJyjb9l.net
>>469
だから市長選で柳本氏が負けると党内構想的に藤井参与が切り捨てられても谷垣、二階は文句を言えないだろう。
そもそも谷垣、二階が赤旗で同じことしたら大問題。

477 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:21:24.05 ID:eTN2SXWJ.net
小林よしのり『ネトウヨとイスラム国は同質』
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1447544486/

478 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:21:24.45 ID:gD4oD/CB.net
赤旗に寄稿したことが問題と言ってるのか
それのどこが問題なんだ

479 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:35:30.81 ID:NEJyjb9l.net
結論としては藤井参与は谷垣、二階に鉄砲玉にされたのだと思う

480 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:42:02.80 ID:TFXWnBZB.net
>>476
そもそも古賀が赤旗に書いても、自民党内で特に処分なかったじゃん
引退したとはいえ、党内に影響を残してる人物に対して、抗議の一つぐらい出せるのに、それすらしなかった
赤旗も一報道機関という建前は、建前の生き物である自民党の政治家は分かってる
地方政治で自民党と共産党が握るなんて、今に始まった現象じゃないしね
共産党は国政レベルでは自民党のアシストをずっと続けてきた実績があるしw

>>479
単に藤井の思想的な橋下嫌いが根底にあるだけだと思うがね
参与じゃなかったらもっと過激に反橋下やってただろうよ

>>475
リバティになんか寄稿したら幸福の科学とか言うのと大差ないよね

481 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:55:27.53 ID:tmPlOsPT.net
そもそも藤井さんの赤旗デビューって5月じゃん

482 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 16:56:57.78 ID:NEJyjb9l.net
>>480
古賀も加藤も野中も現役じゃなかったし疎遠だったからこその行動だろう

483 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 17:11:04.32 ID:NEJyjb9l.net
>>481
その時は目に留まらなかったし内容も知らないが住民投票で勝ったのが大きかったろうな

484 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 17:20:22.84 ID:KFDZ0XYN.net
>>449
あまりかわらん
三橋も遠慮しないでやるけど東谷ほどじゃないからどうしてもな
関岡もいいけど関岡も基本的には安倍支持だしな

485 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 17:24:02.55 ID:TFXWnBZB.net
>>482
藤井も現役の政治家ではないからな
官房参与は他の参与の行動を見れば分かるが、かなりフリーな立場
参与としての仕事には守秘義務があるけど、そうでなければだいぶ自由
飯島勲は週刊誌で言いたい放題してるし、堺屋は維新とも関係がある
ちょっと前の維新のイベントに出て「これからが改革の第二ステージ、革命は一度じゃ成功しない」って演説してた

486 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 17:59:33.95 ID:/qf0yonl.net
シリアに地上部隊派遣とか無いよな?
安倍の時にやられると喜び勇んで付いてきそうだから困る

487 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:00:21.51 ID:R70MuYQv.net
tpp討論もいい加減
本当の貿易の専門家とか
通商交渉やった元官僚とか出さないと
素人談議でさっぱり分からないな

488 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:01:45.08 ID:ueKHWUUM.net
ダンスの云う
右か左かの時代は終わりました、という事が
最近やっと腑に落ちてきた

489 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:03:52.52 ID:gD4oD/CB.net
>>484
一応全部見た
三時間目が一番盛り上がってたけどさつきが三橋の質問にも突込みにも真正面から答えてなくて議論にならなかったな
あと意外と社長の指摘が良かったと思った

490 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:14:23.32 ID:TFXWnBZB.net
>>487
NHKでスティグリッツとか集めて討論やってたけど、それはそれで全く収拾がついてなかった

491 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:18:23.83 ID:4PSHGT4Y.net
>>487
経済もイデオロギー論争だからね。
いくら数値で言っても、相手は別の数値を持ち出して対抗するし

492 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:21:21.75 ID:KFDZ0XYN.net
>>489
三時間目は見てないから
水島社長が珍しくいい事言ったのなら見てみるかな

493 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:24:29.29 ID:445AlXTu.net
社長米米言い過ぎじゃなかった?

494 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:29:09.15 ID:GZBhbrDo.net
>>453
リハビリって何してるんだろう

495 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:43:03.67 ID:b2mBC2m5.net
>>494
歩行訓練とかじゃない?
喋る訓練とか物を掴む訓練とかうちのジーさんはやってたよ

496 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:48:22.66 ID:6ni65lNj.net
>>495
糖尿なら食事療法だわな。
それをリハビリというのかどうか知らないけど。
高カロリー塩分高めの食事をしないよう、しつけられているのかな。
「塩辛おいしそう」「ハウス!」
「ピザうまそう」「ハウス!」
みたいな感じで。

497 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:49:40.35 ID:KFDZ0XYN.net
まさかビートたけしが事故ってから復帰したときの会見みたいな感じで出るんじゃないだろうな

498 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 18:56:41.46 ID:GZBhbrDo.net
  .  ∧___∧
   /.__ヘ  ン、_\               <ハウス!
   i-( -=-)-(-=- )-l
   |  ~~(、,)~~  .|  樽酒飲みたい・・
 /|  , ' -‐‐- `、 |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪

499 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:02:19.32 ID:KBcZlEWN.net
倉山先制がこうなったのも木下の陰謀かなにか?

500 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:04:21.72 ID:MLCzQ5F4.net
上念が倉山を外道に引きずり込んだんだよ

501 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:18:03.98 ID:ueKHWUUM.net
>>498
>>500
時に優しく時に厳しく、カリスマをしつけてくれる女性が出来たら
先輩から離れらると思う。寂しがり屋なクセに不器用なミツル

502 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:20:09.14 ID:TmjSOcHJ.net
パリの大規模テロは極論すれば、安倍ら(グローバリスト)が起こしたのだ!


こんなこと言ってるのは
このスレの皆さんですか?

503 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:24:38.83 ID:AblezWoR.net
グローバリズムが引き起こしてるのは間違いない
安倍のせいではないが

504 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:25:44.38 ID:rPtpo1fF.net
>>502
    ,,,ィr-+-、_
  ./::::: : : : : :..:.\
 / .::,、::ハハハ:::::::::ヽ
./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;}
{:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j
.{:;:;:;| ニ=-  <●>.ソ  テヘペラ☆
r^Y.┗━┛^┗━┛!
i、_| ///(●●)//./
.  i    c==ュ  /
  ヽヽ. \.) )ノ/
   `ー-- ̄-‐'

505 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:37:47.55 ID:445AlXTu.net
TGVのずっこけ方も相当やばい

506 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:48:26.00 ID:iSR6TfTo.net
脱線どころじゃなくて吹っ飛んでるな

507 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 19:50:18.03 ID:NIoroKEK.net
上念さんが日本に在住している喜び

508 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 20:14:09.37 ID:KBcZlEWN.net
パリテロで歓喜してるのは空売りしたりベア系の銘柄買ってる奴らだろうな。

実際これきっかけでしばらく市場荒れるだろうし。

509 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 20:32:30.12 ID:WPt+Mx7m.net
カリペラの信頼・信用に対するベアファンドなら全力信用三階建てするレベル
ペラのハゲ進捗とカリのデブ進捗に対するブルファンドでもいいけど

510 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 20:36:55.27 ID:KBcZlEWN.net
>カリペラの信頼・信用に対するベアファンドなら全力信用三階建てするレベル

カリペラの信頼が失墜するほど儲かるわけかw。

511 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 20:38:55.68 ID:PGgynRYY.net
川添さんは幸福の科学の雑誌に
よく寄稿してるよな

512 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 20:53:02.33 ID:TFXWnBZB.net
>>502
グローバリズムが現代型のテロの一因になってることは誰も否定しないでしょ
だってグローバリズムが進展してない時代には、技術的な理由で、こういう形のテロはできなかったんだからさ
中世にムスリムがパリで大量殺戮できるかと言えば、それは無理でしょ?

問題はグローバリズムに対する向き合い方
過激な人達は技術的な発展すら打ち壊してグローバリズムそのものを止めようとするが・・・

513 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 20:56:11.63 ID:6ni65lNj.net
>>511
へんまもチャンネルが健在だったら、カリスマはレギュラーになってたんだけどな。
残念。
幸福の科学はいまいちキャスティングが上手くない。
TPPを中国包囲網とか言ってたバカがメインキャスターだったからな。

514 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:01:35.32 ID:iaWRIPxI.net
FBで上念の記事をシェアしてる奴がいた
なるほどこういう層が支持層なのかと

515 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:18:27.23 ID:SihESQd9.net
パリで、更なる偽旗攻撃?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-833e.html

516 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:28:42.21 ID:4PSHGT4Y.net
「ジャッキー・コーガン」っていう映画を見ていたのだが、最後の台詞が

「オバマは、我々はコミュニティーに住んでいるだなんていってるが、
笑わせるんじゃねえよ。アメリカは国じゃねえ。アメリカはビジネスだ。」

なんか笑ってしまったw

517 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:30:49.95 ID:/c1ftZFU.net
野口「プラザ合意とかルーブル合意でマクロ政策協調やったのは大失敗で・・・

片山「野口先生失敗じゃなくてね、これは戦争なの。武器を使わない。
我々がどういう形で安全保障を守ってるのか考えてください。我々がどこの国に負けたのか考えてください。
他の選択肢はないの。それをぎりぎり最低限で留められたかの交渉の上手下手の幅があるだけなの」

518 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:40:31.03 ID:SihESQd9.net
>>517
昨日のチャンネル桜?野口ってのはリフレのやつかな?
プラザ合意なんて政治圧力に決まってるのにね。
自立を放棄した結果が今ってことがわからないんだろうね。

519 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:46:11.55 ID:TFXWnBZB.net
>>515
今回のテロが必ずしも国民戦線にとって不利に働くみたいな断定がおかしいと思う

520 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:49:29.35 ID:PcCug+WN.net
>>517
片山にこんな風に言われたら、お前らならどう反論するよ?

521 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:56:40.27 ID:/c1ftZFU.net
激突の舞台裏〜酪農大国ニュージーランドの苦悩〜
11月15日(日) 22:00〜22:49 BS1

>>518
昨日の討論

522 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:57:51.26 ID:iMXBEnTT.net
.    |  :/::/__ ̄      __ \:: ::|   
     | _|_/__\___/__\_|_::| 
..   l⌒| | |.( -=・=- .|   | -=・=- :.).| |⌒l  安全保障の定義を言え!
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |   
.    |δ||    ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:| 

523 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:57:56.67 ID:/c1ftZFU.net
TPP交渉 激突の舞台裏〜酪農大国ニュージーランドの苦悩〜だった

524 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:58:27.69 ID:TFXWnBZB.net
>>520
戦争を有利に続けるためには世論の力が重要で、
世論がだらしないと戦争も不利になってしまうから、
言論の世界で世論を喚起することで、政治家が戦いやすくなるようにすべき

もっとも日本の言論に、世論を喚起する力は現実的になさそうだがw

525 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 21:59:40.35 ID:iMXBEnTT.net
農業も大切だけど、それ以外の分野についての情報を拡散するためにも
チャン草には、引き続けてTPP討論をやってほしい。

やっぱり、ある程度実務をこなしてる官僚あがりの国会議員がいると面白いね。

526 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:12:18.74 ID:+mgLUD/8.net
不意打ちでカリペラ+ハゲの名前出すの止めて欲しいw

https://youtu.be/RLG8vUu9lVg?t=1278

527 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:13:28.51 ID:59WTuv2B.net
TPP討論2時間目の途中辺りでウンザリして見るの止めちまったけど
なんか松田だの野口だの見て「あ、こりゃ駄目だ」って感じだなぁ・・・

松田「なんか良く分からないけどTPPいいじゃん、良かったじゃ〜ん」
野口「話題をミクロな問題に挿げ変えて誤魔化そう!」

政治家や官僚も8割方松田や野口みたいな感じなんだろなぁ
中野が匙投げるのも納得

アレは三橋みたいなのが1000回問題点を指摘しても何も見えない聞こえない状態
実際にTPP合意してデフレ促進・外資による主権侵害されても多分危険性を理解しないだろうなぁ
あの類は

528 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:24:28.34 ID:+mgLUD/8.net
>>527
野口は3時間目の終わりの方までずっとそんな調子だったぞ
河添がまさに「あ、こりゃ駄目だ」って反応してた

529 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:29:28.40 ID:KFDZ0XYN.net
>>527
野口、松田はもともとそういう要員だろ
三橋がブチ切れて反論すりゃいいだけ

530 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:31:27.13 ID:59WTuv2B.net
松田とか次世代だかのヤツだろアレ
山田宏とか歴史問題で保守気取りながら経済はネオリベカルトって類のヤツは
ある意味ではミンスよりうざってえわ

国民の大半もカスゴミの白痴化報道で何か「食糧が安くなっていいじゃん」くらいにしか思ってないだろうし
政治家や官僚も松田や野口みたいなアホが大半だと思うと
TPPで亡国決定って確信出来ちまったわ何か

531 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:32:28.34 ID:luAOj6oq.net
>>527
出来損ないの昭和プロレスか

532 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:32:32.35 ID:PcCug+WN.net
>実際にTPP合意してデフレ促進・外資による主権侵害されても多分危険性を理解しないだろうなぁ
>あの類は

たぶん自分たちが多数派で主流派だっていう安心感があるんだと思う
こればっかりは言論で世の中を変えていくしかないんだろうな

533 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:36:46.16 ID:6ni65lNj.net
>>530
昔チャンネル桜の討論に出てた老害が
「デフレいいじゃん、物価が安いのは年金暮らしの俺たちにはありがたい」
というクソみたいな発言してて笑ったな。
水島が
「じゃあ、どういう経済政策をとればいいですか?」
って聞いたら
「経済のことはよくわからない」
ときたもんだ。
筆坂ですら呆れていたなぁ。

534 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:38:06.77 ID:ueKHWUUM.net
TPPで国内生産態勢がボロボロになるのと
勝手に核武装で西側から経済制裁受けるのと、どちらがよかったかな
どうせなら後者でよかったんじゃないかと思うんだが
ロシアや○○スタン系の国から原油や資源を輸入する段取り付けた上でさ

535 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:41:32.34 ID:4PSHGT4Y.net
>>533
自分の事しか考えてないのよね。
一般の人ならまだ分かるけど、仮にも国の政策を論じたりする
場で、お前何しにきたんだよって話しだわな

536 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:48:55.48 ID:gD4oD/CB.net
山賊的には下町ロケットって面白い?

537 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:49:06.99 ID:Wa1xtN0z.net
>>521
いま知ったー見逃した
再放送ないかな

538 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 22:58:59.01 ID:iMXBEnTT.net
>>534
既存のインターネット技術を使わない、国産の情報伝達手段を作らないと無理だと思うわ。

539 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:13:22.53 ID:3GIopIM2.net
誰かの個人動画でもいいから中野・東谷・関岡・三橋あたりが集まってTPPについて議論するの見たいね
チャンネル桜は良識ある保守派にも嫌われる様な偏向っぷりだからもう無理だな

540 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:20:38.18 ID:ueKHWUUM.net
>>538
インターネット2.0的なものって存在し得ると思うんだ
トロン系の優秀な技術者の人達も日本にはいたし
ローカルオンリーで毒にも薬にもなりませんこんなもの、単なる街BBS
に過ぎませんって顔して(邪魔されるのを防ぐ為)開発出来ないかな〜

541 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:24:44.94 ID:SihESQd9.net
討論片山がでてるのみたが
最後のほうで農業で女の人が逆買収かける発想がないと思います。みたいなこと言ってた時に
片山がグダグダ言ってたが、自民党のやつ等ってこういう糞ばっかりw最悪の売国奴ですわ。
いつも自分たちの土俵ではなく相手の土俵で相撲をとらせようと国民に強いて、アメリカ様のために法律改正してる。
日本は完全に思想戦で敗北してるよな。戦後ジャップには思想がないから永久的に敗北し続けるな。

542 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:30:02.91 ID:iaWRIPxI.net
コントロールしようとし過ぎだよな
でいいように動くとやる気がある人を応援とか
学校の先生かよw

543 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:32:57.34 ID:HfLrOM5K.net
>>536
面白いけど、山賊的(というか中野的)には、特許の話をもっと色々してほしかった

544 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:35:58.28 ID:ueKHWUUM.net
アメリカから精神的に独立するには
やはり核の傘ではなく、自主核武装
北朝鮮だって一度核武装したら、経済制裁した所で外国には止める術は無かった
のだから日本も勝手に作るべし。TPPに入るより長期的にはよほど国益になる

545 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:36:56.57 ID:mCvmpzAu.net
>>540
原丈人が21世紀の国富論でPUCってのを提唱してたけどそんなヤツかな
前半部分は面白い本だったけどPUCについてはピンと来なかったなぁ

546 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/15(日) 23:39:05.15 ID:HXQ8lbdy.net
特許を持つ下町企業に銀行が貸し剥がし
投資ファンドからの出資の話し
投資ファンドの依頼主は中国系。

政府系金融公庫や郵貯を民営化したらあかんのに

アメリカの対日外交政策は
日本の自主独立を妨害する事。

547 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 23:47:48.81 ID:iMXBEnTT.net
>>544
今週の正論で東谷さんが核武装について書いてるんだけど、結構面白かったよ。
核武装を最終的なゴールと設定するんじゃなくて、核を用いてどういう戦略を立てるのかも議論せにゃならんって話。
現在の核武装国を3つくらいの類型に分けて説明してくれてる。

確かに、日本の場合は周囲の核武装国が民主的な国じゃないし、核を打ち込まれて億単位の死者が出ても構わないって態度の所もあるわけだし
戦略も重要ですわな。

548 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:13:40.27 ID:jFghdyCZ.net
>>544
北朝鮮はロシアや中国の保護があるから核武装が許されただけで、
そうでない国々の核武装の計画は次々と頓挫していったけどね
インドやパキスタンの核武装も、それぞれソ連・中国との関係性ありきだったかしな

ちなみにイラクも一時期はフランスと組んで核武装しようとしたけど、アメリカ・イスラエルに妨害されて失敗した
五大国の一つと組んですら核武装へのハードルは高い
台湾も韓国も南アフリカもスイスもスウェーデンもブラジルもアルゼンチンなどなどなど失敗(取りやめ)してきた歴史がある

549 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 00:27:17.35 ID:7iGa6WBK.net
コッソリ核開発しようぜ!
その一歩が『脱原発宣言』→原子力等、各種条約からの離脱。

東福島永久閉鎖地域に
各種研究施設を作る。

550 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:33:53.93 ID:BkVYKMhD.net
新世代が解く!ニッポンのジレンマ
教養のジレンマ大研究
M C:古市憲寿、青井実アナウンサー
ゲスト:内田麻理香、サンキュータツオ、先崎彰容、高橋真人
http://www.myvi.ru/watch/31240027102_Givxjdr0uUWgYRttsw-1og2

551 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:33:55.58 ID:RhLSdau3.net
前も話題になってたけど、核武装すればすべて解決みたいな話は右のお花畑
運用コスト、対外関係をどうするか、日本列島の相互核攻撃に対する脆弱性
この辺りの現実的な課題をクリア出来ないと、核武装はなかなか難しいよ

552 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:36:11.49 ID:QubSBdgP.net
>>547
当たり前の話なんだけど東谷さんぐらいしか正論言う人がいないんだよな。

553 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:43:10.09 ID:KlkRMRv3.net
核武装なんて無理だからいざとなったら「自爆するぞ」って脅せばいい

554 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:54:13.27 ID:jFghdyCZ.net
>>553
日本が周辺国と抱える問題はもっぱら海の問題であって、海で自爆はできないんだよね
よもや放射性物質をばらまいて、その海域を汚染するわけにもいかない
地下鉱床を爆破して使い物にならなくするのも、コスト的に無理がある

もちろん資源採掘施設とか港湾施設とかは、敵に占領されるぐらいだったら爆破解体しちゃった方が良いけど、
これらは当然ながら敵側も、自前で再建することを想定して攻撃してくるだろうからなぁ

555 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:59:58.08 ID:OzxHhzHT.net
俺の友人の陸自連中は
核武装は意味ない派が多いんだよなあ

556 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:04:31.25 ID:jFghdyCZ.net
>>555
防衛白書でも核武装はデメリットの方が大きいって書かれてきた歴史があるし、
自衛隊員への教育として、あるいは組織内の雰囲気としては、核武装に対してネガティブな考えが強いのは当然だろう

あと俗っぽい点も踏まえると、核戦力が国防の主力になっちゃうと、田母神みたいなミサイル畑の連中や潜水艦乗りの仕事は増えるけど、
陸自の歩兵やら戦車兵はすっかり影が薄くなっちゃうw

557 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:19:46.55 ID:6TE+FMri.net
>>555
中野も日本は条件的に核武装はあまり有効ではないって言ってたな

558 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:27:26.74 ID:8ORIi1vV.net
テロとの戦いというかもっと局地的というか
はっきりした国と国の戦いではなくなってきてるからね
人口侵略とかまだら模様で境界線がはっきりしなくなってるからね
冷戦時代は核保有が良かったんだろうけど

559 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 01:31:36.17 ID:7iGa6WBK.net
物理学部で
「原爆ダメダメ〜。核の平和利用〜原発安全でクリーン」と、洗脳教育。
自衛隊で

「駐留米軍必要、自主防衛ダメダメ〜!」と、洗脳教育。

国産兵器ダメダメ〜!アメリカ様にライセンス料支払う形の武器製造。

560 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:39:32.12 ID:jFghdyCZ.net
>>558
核兵器の構造的な欠陥は、米ソや印パのような対称的な関係では機能するが、
主権国家とテロリストのような非対称的な関係では機能しないことだからね
これからの戦争はますます非対称性が強まるであろうことが想定される
主権国家間の争いも非対称的な方向にシフトしてきているからね

561 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:44:19.97 ID:KlkRMRv3.net
つまり伊藤貫はもうお呼びでないってことか…

562 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:48:43.47 ID:bisFGUu3.net
日本の相手はテロリストじゃなく主権国家だから。

563 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:48:48.21 ID:aE6DrHa0.net
こういうの視たことある?

スライヴ (THRIVE Japanese)
https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

ツァイトガイスト・アデンダム2008 日本語字幕とてもわかりやすい版Zeitgeist
https://www.youtube.com/watch?v=CNkr0TFqvFQ

564 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:52:39.61 ID:/7Z88KzY.net
voiceで中西輝政が「安倍談話はクソ。村山談話の方が、まだましなレベル。」とこき下ろしてて草はえたwww
有識者懇談会に入れてもらえた物の、ハブられて恨み骨髄なんだろうな。

565 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:52:42.66 ID:NTE7BTsO.net
国家が溶けてきている事と、
国家が重要である事は矛盾しない。

566 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 01:53:53.98 ID:jFghdyCZ.net
>>561
なにも核武装だけがイトカンの主張じゃない
勢力均衡の議論自体は、どんな時代になっても生き続けるし、イトカンの仕事はまだある

しかし、イトカンとかミアシャイマーとか故ウォルツが属する現実主義の学派は全体として再編を強いられるはず
現実主義の理論は主権国家のみに注目しすぎていて、主権国家以外のアクターに対しての検討が不足している
これは主権国家以外のアクター、例えばグローバル企業やグローバルテロリストの存在に対して、見落としがちになってると思うね

>>565
もちろんその通りだが、主権国家の行動が主権国家「らしくなくなってる」ことも注目すべきだ
例えばサイバー攻撃なんて、古典的な主権国家の軍事行動とは性質が異なる

567 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 01:59:14.26 ID:uq+xvzmk.net
テ ロ は あ く ま で 宗 教 対 立 

移 民 政 策 が 悪 い わ け じ ゃ な い 


はいホチュ総論破
グッバイそしてグッナイ

568 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 02:07:01.18 ID:NTE7BTsO.net
>>566
さいばー攻撃の凄さって何なんだい?
やり方が違うだけで何時の時代でもある様な話しだろう。馬鹿馬鹿しい。

569 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 02:21:21.83 ID:bisFGUu3.net
フルフォード氏:アーミテージはアジアのヘロイン担当 / 国境なき医師団が攻撃される理由 / ロシア旅客機爆破事件とサウジアラビアの問題点
https://www.youtube.com/watch?v=YcXQ5c0zO8k

570 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 02:23:55.38 ID:3qiT8Ytd.net
核は中国に対してはそこまで有効じゃないけど、アメ公から独立する上では最強のアイテム
戦後レジームとやら一発で終わらせるチート

571 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 02:29:18.67 ID:jFghdyCZ.net
>>567
違う違う、テロは経済問題だよ
すべての戦争は金のために争われるとソクラテスは言ったが、すべてのテロは金のために起こるものだ
宗教なんて金の争いを彩るエッセンスに過ぎない

移民政策というか人の流動化政策がテロのリスクを高めるのもまた事実
極端な話、富裕層以外立ち入れない街じゃ、テロ含めて人が死ぬリスクは極端に低下するよね
問題はリスクと便益のどっちを取るかって話でしょ
フランス含めてヨーロッパが今後、テロのリスクを取ってでも流動化政策を維持するかどうか、注目だね

>>568
もちろん見えない敵というか、攻撃対象が特定できないような攻撃方法は、昔からあるにはあったしその通りなんだけど、
しかしある軍隊の戦闘行動や、ある国の経済活動を、機能停止に追い込むほどの破壊力を持った攻撃方法は今まで無かったからね
サイバー攻撃に限らず、テロリストへの間接的な支援による攻撃とか、技術の進歩によって、一撃の破壊力が向上している点が大きい
例えばアルカイダを支援していたタリバン政権を、アルカイダのテロと報復という名目で攻撃することに関して議論になったよね
アルカイダとタリバンほど分かりやすい関係ならともかく、もっとわかりにくい関係だったら、報復による抑止という論理が成立しにくくなる問題がある

572 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 02:43:04.11 ID:jFghdyCZ.net
>>570
それってアメリカを仮想敵国として核を配備するってことなのかな
アメリカを仮想敵国としないならアメリカからの独立なんてできないよね

日本は(実効性はともかく建前としての)核の傘だけではなく、通常兵器、その運用も含めて多くをアメリカに依存している
いくら核戦力があっても、それを支える充分な通常戦力が無いと軍事的な独立は不可能だ
純粋に在日米軍を日本軍に置き換えるだけでも、現状の数倍の軍拡が必要になるし、アメリカを仮想敵国にするならそれだけでは足りない

米軍基地を残した上での限定核武装論(田母神とかペラはこれだね)を唱えている人もいるけど、
これはいくらなんでもアメリカ様の善意に頼り過ぎじゃないかとw
フランスやイギリスのような立場に日本が無いことは火を見るより明らかだと思うんだがね

573 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:04:37.50 ID:bSkDMwEu.net
【G20】日韓首脳が関係改善確認=安倍首相、中国主席とも握手
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447598266/

574 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:12:06.62 ID:Y9BUhw8F.net
今回のテロはフランスが有志連合に加わって、シリア介入した事に対する報復でしょ。
宗教問題でも金の問題でも無いからどちらもズレてると思うけどね。
自分の理論を披露したいだけでしょ。

サイバー攻撃に関しても本質的には昔からのテロと一緒だと思うけどね。
攻撃の多様性、抑止力の有無で言えばその通るだけど、
結局、国家間の枠組みは同じでしょう。
てか、現在のISのテロとサイバーテロはどう違うか説明出来る?
多様性と抑止力。
サイバーテロ関係無く、現実のテロも以前の対応では対応出来なくなったって事がいえる。
サイバーテロだけを特別視しても意味が無い。

アメリカとの独立論に関しては、経済的な意味合いが全てでしょう。
現在の防衛費の4倍かかると言われている。
今までもこれからもおんぶにだっこな訳。

575 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:33:13.01 ID:YG7+5Do2.net
うおーおーおーライオーンズ

576 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:35:24.44 ID:lVAEw7Hu.net
あーあーオリックスバファローズ

577 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:41:26.94 ID:jFghdyCZ.net
>>574
>宗教問題でも金の問題でも無いからどちらもズレてると思うけどね。
そりゃ直接のきっかけだけ言えば「介入への報復」ということになるんだけれども、
そもそもシリアがなぜああいう状態になっているか、元をたどれば金の問題でしょ
仮に文明的に立ち遅れたのが中東でなくて欧州だったら、テロは欧州発中東行だったさ

>てか、現在のISのテロとサイバーテロはどう違うか説明出来る?
ISのテロは実質的な主権国家が主権国家的でない方法で敵国を攻撃しているという点で言えばサイバーテロと共通してる
違いはその目的、サイバーテロはその組織の機能を直接的なり間接的なりに破壊するのが目的だが、
今回のパリのテロは、フランスと世界の世論を刺激することそのものが目的だろう

>サイバーテロだけを特別視しても意味が無い。
これはまったくもってその通りだが、サイバーテロは技術的な切り口で世界の変化を象徴するものだから、その一例としてあげたんだ
人間の本質はあまり変わりないと俺は思うけど、技術的な変化でその時代の人々の行動は変わっていく

>現在の防衛費の4倍かかると言われている。
これは色んな論があるけど、今よりかなり多くの軍事費が要求されることは間違いなくて、国民がそれを許容できるかどうかだよね
もう一つの問題は、アメリカの方が日本による乗っかり(トランプに言わせればタダ乗り)をどこまで許容するか

578 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:42:40.47 ID:YG7+5Do2.net
ランキングは昇り スレッド熱く レス燃えて キーボードを叩く倉山を見た

579 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:57:52.40 ID:YG7+5Do2.net
もうダメだ

580 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 04:00:23.97 ID:jFghdyCZ.net
>>578-579
この二つのレスの間に何があったと言うの(´・ω・`)

581 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 04:09:13.90 ID:Y9BUhw8F.net
>>577
シリア問題はアサド問題でしょ?
金じゃないでしょ?
アラブの春の煽りを食らったってだけ。
金関係ない。
ここは認識不足だと思う。

テロの目的も苦しいと思う。
目的なんてその時々ですよ。
今の議論は国家の枠組みでのテロ問題を話てる訳で、
テロの目的なんて関係ない。
てか、目的なんてその時々で変わるがな。

防衛費問題は同意だね。
日本の問題じゃなくて、アメリカの許容にのっかてるだけだという現実を
独立論言ってる馬鹿連中は理解していない。

582 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 04:25:13.81 ID:jFghdyCZ.net
>>581
いや、アサドの問題が根本的に金の問題でしょ
そもそも中東が欧州に対して隷属的な地位に置かれたのは、経済的技術的な発展で立ち遅れたからじゃん
アラブの春も失業問題が直接の引き金を引いたし、あらゆる国際問題は近いところでも遠いところでも金をきっかけとする

テロの目的は重要でしょ
目的によって手段が変わってくるわけで、目的抜きで手段だけに注目するのは片手落ちだ
個々のテロによって細かに見れば目的は異なるが、
大枠で言えば、ある機能を破壊して物理的に力を奪うことと、世論を誘導して政治的に力を奪うこと、二種類に分けられると考えている

独立論は、まあ心情的には理解できるけどね
なにしろ日本は千年以上ずっと独立を保ってきたものだから、精神的に「従属慣れ」してないからな
たいていの国は支配し支配されを繰り返してきたけど、日本はその経験があまりにも薄すぎた
でも世界史的に見れば、むしろ国家というものは軍事的に従属する方が普通なんだから、別に恥じることなんて無いんだがね
もっとも国内に軍事基地を置かれる現代型の従属の形が、精神的な屈辱感を加速させてるんだろうけどね

583 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 04:32:59.30 ID:Y9BUhw8F.net
食料の安全保障も金問題言ってる人なんだろうけど、
ちょっと認識が違うんだよね。

南アフリカが欧州に奴隷的従属関係にあったという指摘はその通り。
ただそれは金銭面の問題というより、尊厳の問題でしょうに。
てかアラブの春自体が、支配層に対する反抗でしょうに。
そこに金の問題が多少あったとしてもそれは本質では無い。

目的は重要だが、目的の変節を指摘しても仕方無いと言ってるんだけどね。
目的は変わる。
変わったからと今までと違うと主張した所で、国家の枠組みで言えば一緒だよ
と指摘してるに過ぎない。

584 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 04:48:59.65 ID:Y9BUhw8F.net
>>583
自己レスだけど
南アフリカ×
北アフリカ〇。

独立論や移民反対の主張を理解出来るのは当たり前。
誰だってアメポチが良いと思って居ない。
移民によって社会不安が増大するのは避けられない。

それを理解した上で、リスクと便益をどう比較するか?の問題。

リスクや尊厳、自尊心を取り上げれば、独立論、移民反対が合理性を持つのは当たり前。
当たり前だけど、馬鹿なんだよね。

現状無理だから。

585 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 04:57:36.98 ID:jFghdyCZ.net
>>583
支配層への反抗というのは、金の問題と事実上として一致するじゃん
権力は金と結びつくものなんだからさ
徳川政権みたいに、権力と金が距離を置くことで安定した支配(停滞でもある)を実現した例はあるが、特殊な話だ
尊厳は確かに大事なんだけど、その尊厳にも金が影響を与えるのが実情
衣食足りて礼節を知るvs武士は食わねど高楊枝なら、圧倒的大多数が前者に属するよね

国家の枠組み自体が、技術的な変化に伴って変化していくということを言いたかった
そもそも近代国家としての枠組みはたかだか数世紀のことであり、以前には違った統治システムがあったわけだ
今世紀において近代国家の土台であるナショナリズムが弱まっているし(かつては国家のために数百万人が死んだのに、今や一人が死んだだけで大騒ぎ)、
自らの帰属を近代国家以外に委ねようとする個人あるいは集団が、実際に勢力を強めているわけだよね
良い悪いは別として、そういう変化の中に居るということをまず踏まえた方が良いと思う

586 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 05:06:22.72 ID:Y9BUhw8F.net
権力と金が結びついたとして、権力にあぶれた層が反抗した所で金に結びつけるのか?

根本が違う。

てか現実金の問題ではない。
アサドも反アサドも金に全く結びついていない。
どちらも貧困の道を歩んでいる。
消耗戦ですよ。
それって尊厳、維持の張り合いでしかないでしょ。
金関係無いがな。
てかいい加減維持貼るのやめような。
現実みよう。

ナショナリズムに関しても、認識が違うんだな。
国家の枠組みとしてのナショナリズムが変節しているって話で
変節した上でナショナリズムは寧ろ高まってると思うだけどね。

今までの国家の枠組みが変節しているって指摘はその通り。
ただその上で国家の枠組みという部分で言えば変わらないl。
寧ろ強まっている。

587 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 05:07:30.73 ID:jFghdyCZ.net
>>584
対米外交にしろ移民問題にしろ、経済的軍事的な利害の問題と、尊厳であり精神的な問題を包括で語る必要があると思うんだけども、
どうにも片手落ちの議論が蔓延している印象を受けるんだよね

俺自身も尊厳の問題を軽視しがちだから自戒の意味も込めてになるんだけど、
尊厳の問題を訴える人に対して、いくら利害の視点で話をしても絶対に噛み合わないんだよね
まず相手の気持ちを(たしょう媚びた表現を含めて)汲みとった上で話をしないと、まとまりがなくなっちゃう

例えば日本政府の沖縄政策が少し足踏みしてるのは、沖縄県民の尊厳の問題に、中央がいささか無頓着だからだ
合理性で言ったら翁長の言ってることはおかしいんだけど、そのおかしいのが選挙で勝っちゃうのが実情
建前だけでも良いからそのへんの精神的なわだかまりを解く姿勢を示していった方が利益になると思うんだがな

588 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 05:49:29.88 ID:iz8u94KT.net
>>587
沖縄振興予算やるから言う事じゃ怒るわな
その辺昔の政治家は上手かったんだろうな

589 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 06:18:04.45 ID:uYNSLc2A.net
アメリカの政策がどうあってもそれに
阿るのはその方が得だからなのか?金銭的に

寄りかかっているので、日本の国益にならない政策でも
賛美賛同するんだろうし、そのような今の状況は真の意味で日本の利なのか
全面的な対米従属はほんの目先の損得しか考えていない結果に見える

590 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 06:26:06.33 ID:7iGa6WBK.net
テロは人種問題で移民が原因。

フランスに移民がいなければテロはなかった。

アントワネットみたいな外国人が王妃になったら、ちゃんと処刑するのが博愛。

591 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 06:29:24.82 ID:Y9BUhw8F.net
>>587
復興予算の問題でも無いと思うよ。
県通じて渡さない。直接辺野に渡しますって事で解決出来る訳で
現状そうなってるから。

翁長はどうかと思う。
彼には地元の個人スポンサーが居る。
彼が強きな理由がこれだ。

その上で、一つは新聞の問題。
沖縄問題は沖縄二紙の新聞問題でもある。
彼ら読者層の既得権益、利権団体が選挙に行く。

もう一つが左翼のたまり場になっているという現状。
左翼が選挙の時だけ住民票を移す訳。
あの小さい地域で全国の左翼が住民票移して反対運動をする。
選挙結果など自由自在ですわ。

翁長の主張が県民の主張か?というと違う。
辺野古住民の主張は移転賛成だよ。

でも選挙には勝ってしまう。
制度の問題でしょ。

本土の連中が沖縄に目を向けないという指摘はその通りだけど、
本質論で言えば沖縄問題は尊厳の問題とも違うと思うけどね。

選挙制度を悪用した暴論ですよ。

592 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 06:33:03.60 ID:7iGa6WBK.net
アサドのシリア
・中央銀行は政府直轄統制
・IMFに未加入→IMFから借りない。
・対外債務は、ロシアや中国から借入

もう、ユダヤ様を怒らせる体制。

593 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 06:58:22.67 ID:c/aHOsAA.net
農耕民族の金融には白人は興味を示さないという、片山の話は金融ビックバンの時に散々聞いたなw
結果外資入りまくりじゃねーかwww

594 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 07:33:36.93 ID:xFXUvmjV.net
ドア開けておいても入ってこないみたいな類いの論法やめて欲しいわ
閉めとけっての

595 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 07:53:34.07 ID:bisFGUu3.net
>>589
違うよ、全ては敗戦以降アメリカに寄りかかることによって日本における権力を維持し続けるという私的理由のため。
酷い話だが、日本国民のことなんてどうたっていいという連中がいる。
庶民から搾取しながら強国に擦り寄ることによってその権力を維持してた朝鮮の歴代王朝と一緒。


アメリカに寄りかかっていれば国益になるのは冷戦まで。それ以降は日本の国益を毀損しまくった。
しかし国益よりも権力を維持が目的の連中(アメポチ)は、日米の国益は一致し続けるというデマや誤魔化をし続け
最近では中国の台頭で脅威になったので中国は脅威と叫びながら日米同盟が大事だと叫んでる。

中国の繁栄の原因はアメリカの冷戦末期から極東における政策変更だった。
その政策は冷戦を通じて強力になった日本の金と技術を使って中国を繁栄させ極東をコントロールすることだった、日本でそれに一番加担したのがアメポチ。
財界には金儲けができるといい、国民には政冷経熱、中国が発展すれば国際社会責任ある立場になるといい。
そして中国の発展に協力することはサヨクからは批判されない。
結果は発展した中国はアメリカのコントロール下に居続けることなんてせ自立の道を歩み国益の追及しつづけ日本の脅威となっている。

冷戦―冷戦から四半世紀―中国の発展した今
この期間アメポチの一貫してることはいかに日本をアメリカの依存した状態にさせ続け、それによって日本国内での権力を維持しるかということだけ。

アメポチの思考は
「日本の国益や国民生活なんてどうでもいい、日本をアメリカ依存させることで俺たちの権力基盤は維持できる」
これに尽きる。

596 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 07:57:14.32 ID:bisFGUu3.net
そしてアメポチの家畜であるネトウヨ連中はそういう連中を愛国者だの保守だのといって称賛し続ける。
この豚どもはゴイムそのものである。

597 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 08:00:08.07 ID:uY9pJrz7.net
世界のファッション、イトカン

598 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 08:02:52.00 ID:7iGa6WBK.net
>>595
これ。

599 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 08:21:29.70 ID:bisFGUu3.net
保守だの愛国者だの現実主義者だのと言われてる、または自称してる政治家、論客、評論家、知識人・・・等々を注意深く観察してみるといい。
その大半はもっともらしいことを言ってるようだが、その実、哲学や思想なんて何もなくただひたすら日本をアメリカ依存する方向へ引っ張りこむことを志向している。

こいつらの決まり文句は「戦後日米同盟は日本にとってよかった。」
聞いてるほうは冷戦中は国益になったし、最近は中国が脅威だから日米同盟は確かに重要だとついつい錯覚してしまうが、
こいつらは冷戦末期からの四半世紀については語りたがらない、そういう話になるとじっと黙ってるか話を逸らすか無かったことにしているのである。

600 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 08:25:17.80 ID:khFQFTdX.net
2015年11月15日(日曜日)
くららブログより
カテゴリー: 日記 - kurayama @ 22時48分14秒

事務局より
チャンネルくららブログから。

杉田水脈さん“母が子に教えたい近現代史”江戸時代の初等教育はダントツで世界一!驚きの寺子屋教育!
http://ameblo.jp/channelcrara/

杉田水脈さんがどうしてもつくりたかった“母が子に教えたい近現代史“の本!

世界が驚く無血クーデターで、近代化を成し遂げた明治維新はどうして成功したのでしょうか?
そこには、国際レベルを超えた、驚きの寺子屋教育があったのです。
たとえば・・

Amazonにアップしました。
胸を張って子ども世代に引き継ぎたい 日本人が誇るべき《日本の近現代史》

 毎日売れ行き順調急上昇中!

http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=1497

601 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 08:41:47.64 ID:uYNSLc2A.net
新自由主義+一見愛国右翼=性質が悪い

オノコロ こころ定めて(A・スミス、F・ハイエク、M・フリードマン絶賛)
http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/61532437.html 

602 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 08:53:18.08 ID:8ORIi1vV.net
日本、国内総生産(前期比) -0.2%(予想-0.1%) 
日本、国内総生産(前年比) -0.8%(予想-0.2%)

2期連続マイナス成長です。ありがとうございました

603 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 08:54:13.29 ID:XYOkLkDV.net
GDPあかんこれ…

604 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 08:55:42.00 ID:8ORIi1vV.net
国内総生産 (前年比) (Q3) -0.8% -0.2% -1.2%
国内総生産 (前期比) (Q3) -0.2% -0.1% -0.3%
GDP 設備投資 (前期比) (Q3) -1.3% -0.4% -0.9%
GDP外部需要 (前期比) (Q3) 0.1% -0.3%
GDPデフレーター (前年比) 2.0% 1.7% 1.5%
GDP個人消費 (前期比) (Q3) 0.5% 0.4% -0.7%

605 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 09:25:41.59 ID:OzxHhzHT.net
好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/2015/08/24/abe-diet-eco-idJPKCN0QT02Y20150824

安倍総理「四半世紀ぶりの良好な経済状況を達成しつつある」


日本経済、リセッション回避の公算大=黒田総裁
http://jp.wsj.com/articles/SB11970227293124023368304581223853243474030

黒田総裁「7-9月期の国内成長率はプラスになる可能性が高いとみている」

606 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 09:33:31.44 ID:CwlN8RJc.net
>>595
それってさぁ、反権力思想に毒されてない?
経済発展を成功させたら「奴隷の安寧」
経済を停滞させ、特権階級だけ潤う様な社会になれば
「ユダヤ資本の陰謀」
どう転んでも、戦後の指導者を批判する方向に誘導する手口なんじゃねーのか?

今の日本を高い視座から眺めると、戦後から官民共に良くやってるんじゃねーの?戦前戦中の先輩たちも立派だし、
戦後生き残って復興に努力した先輩たちも立派だと思う。アメリカの言いなりとか負け犬根性とか、俺らは頑張ってきた先輩たちをそうやって蔑む事が出来んのか?できる訳ねーべ。

バブル崩壊後の日本だってそうだ。官民ともに良くやってる方だぜ。バブル以降、数字の上では日本の経済的プレゼンスは退潮してる様に見えなくもない。
だけど、幅広い日本文化の浸透が始まり、後進国が先進国の日本に憧れるのはわかるけど、欧米先進国の若者まで日本文化に興味を覚え始めたのは大きな変化なんじゃねーの?

これって、戦後の先輩たちだけじゃなくて、つい少し上の先輩たちも含めて、クールジャパンを世界に広めてくれたって事が、どれだけ日本シンパを世界に増やし、それがどれだけ見えない国益に貢献してるか想像してみなよ。

頭でっかちのジジイどもは仕方がないよ。でも、若者は頭が柔軟だ。日本シンパの若者はまだ過去の日本を知らない面もある。既にその辺の知識を十分に得ている者もいる。いずれにしろ、日本シンパは今の日本を責める国はどうかしてるって認識で一致してる。

過去の日本に対しても、もう済んだ事だからいつまでも責めるのは変だ、と言う認識だろう。過去の日本の真実を知らないとしても。
続く

607 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 09:33:52.26 ID:uq+xvzmk.net
>>605
日付も書いといた方がいいなw
8月と9月の発言ね

608 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 09:37:03.34 ID:uq+xvzmk.net
>>606
ただ、戦後の日本の良い部分って全部左派リベラルが作り上げたものなんだけどな

保守右翼なんて何もやってないじゃん
小説書けなくなった三島由紀夫が団塊世代に論破されてファビョって自殺テロやってぐらいでw
ただ戦前賛美するだけの無能集団=保守右翼

609 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 09:38:57.91 ID:uq+xvzmk.net
グラミー賞、アカデミー賞、ゴールデングローブ賞受賞して、バルセロナオリンピックの開会式の曲を指揮者として演奏した
坂本龍一より日本のイメージを上げた日本人なんていませんからw

610 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 09:41:35.12 ID:CwlN8RJc.net
続き
日本シンパは過去の日本の真実について、日本の意見に聞く耳を持っている。だから、
「そうじゃなくて、日本は国家として戦争犯罪を遂行した事実はないんだよ。それは・・・」と、伝える事だと思う。

兎にも角にも、アメポチって言う言い方は気に入らないな。日本はその都度理不尽ははね退けてきている。
要求のうち、合理的だと判断したものだけ受け入れてきた。
(中には理不尽な要求を一時的な期間或いは数量限定で受け入れた場合もあるが)
結果、日本経済はどう変貌した?壊滅したか?

俺は元々反米ではないので、アメリカのからの要求があっても、嫌なものは拒否し問題ないものは受け入れれば良いと言う立場だ。

そう言えばジャパンハンドラーの大御所、キッシンジャーは米中蜜月を想起しながら日本を利用してきた訳だが、最近、中国の100年の野望を見誤ったと告白してる。
日本はバブルの頃、アメリカ経済を震撼させる程に強大になったが、それでもアメリカ製品を大量に買い込む様な事はなかった。既に国内にはアメリカ製品よりも優れた最新商品が溢れていたから。
このままでは日本にやられると危機感を感じた米要人も少なくなかった。しかし、日本はそんな野心など無かった。当然、日本は戦前も自衛の為の戦争しかしてこなかったのだから。

アメリカは誤解により日本を締め上げ、日本を戦争へと向かわせたのだが、キッシンジャーもずっと日本を見誤り、中国を見誤ってきた。
中国こそ世界征服を企む悪の枢軸なのだと、やっと理解し始めたところだ。

アメリカは中国の市場に幻想を抱いている。まだその幻想は殺されていない。だが、今ゆっくりとその幻想は消えかかっている。

こういう面を見ないといけない。日本はアメリカさえ味方につければokなんてそんな単純な話ではないし日本政府もそんな事は百も承知なのだ。

611 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 09:47:27.29 ID:uq+xvzmk.net
>>610
>日本はその都度理不尽ははね退けてきている。
>要求のうち、合理的だと判断したものだけ受け入れてきた。


いやいや、全部受け入れろよwww
だから既得権壊せないんだろw

結果、公務員シロアリに食い尽くされて財政破綻確実じゃんwwwwww

612 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 09:50:19.55 ID:uq+xvzmk.net
悪いのは国内の既得権だよ!

613 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 09:51:57.57 ID:PLFb46my.net
>>605
2期連続GDPマイナスに落ち込ませておいて
どこをどう見たら良好なんだよw
このオッサンは統計無視の池沼なのかw

614 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 09:53:00.04 ID:f45GNu9j.net
リ セ ッ シ ョ ン(2年連続2度目)

615 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 10:02:55.66 ID:CwlN8RJc.net
>>608
左派リベラルねぇ、この層を全部一色に塗るのは、俺はどうも間違いの様な気がするんだよ。
この中に反日分子が紛れ込んでいるのは知ってる。
だけど、左派リベラルが全員反日な訳がない。
日本語を使い、日本の歴史や日本の文化を愛してる左派リベラルは結構多い。そして、概して自称愛国保守の連中よりも、外国に対して心を開いてる。

だから、対外的には左派リベラルの方が外国の仲間を作りやすい。外国との商売も愛国保守よりも上手だ。
商売って別に取った取られたのゼロサムゲームじゃないから、
こちらが相手の喜ぶモノやサービスを提供すれば、それに見合った対価を受け取る事ができるって言う単純な双方合意の経済行為な訳だから、
外国に警戒心を振りまく自称愛国保守よりも商売が上手なのは当たり前かもしれない。そして、それが国益になってきたという事実も無視できない訳だよ。

こうして、日本人がいつの間にか受け継いでいる日本の美意識なり礼節なりってものが、左翼リベラルの普通の経済活動に乗って世界に伝播されるって寸法な。

俺はもう40代後半だが、ハイティーンの頃から日本文化とは、日本の国益とは、日本の役割とはってな事をずっと考えてきた。社会人になって30年近く経つ。
いろいろ成功や失敗を経験してきて今感じてる事は、

日本人は粛々と人の模範になる事を実践していく事。
必ず誰かが見ていて、そしてそれが評価の基準になるんだって事。戦後の日本の歩みだって、見ている人はちゃんと見ていて、そしてしっかりと評価してるって事。、

そりゃユニセフに対する外務省の役人のこれまでの働きとか苦言を呈せざるをえない部分もないとは言えない。そのは改めてもらいたいとは思う。それが体質なら改善してもらいたいと思うけどね。

総括するなら、日本は官民ともに結構頑張ってきたと言えるのではないか?左翼リベラルも含めてね。
(紛れ込んだ確信的反日分子は除く)

616 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 10:09:18.73 ID:ogkkntUW.net
日本×メキシコ戦の副審が日本人とか
メキシコ代表の選手にメキシコ出身の選手が4人しかいないとか
めちゃめちゃなプレミアム12が視聴率取れてるんだから
煽りまくれば憲法改正は可能
馬鹿を煽りまくれ

617 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 10:23:28.33 ID:PLFb46my.net
>>616
テレビや新聞が大袈裟に煽れば
大会の中身なんて関係なく視聴率は取れるからね
それは、野球に限らないし、またスポーツに限らず政治経済等他分野にも当てはまる

大手メディアの匙加減でいくらでも世論は動かせる。ネットが普及した今でもそれは変わらない
つまり、この国の動向は実質的にテレビと新聞が決めてる

618 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 10:32:52.24 ID:CwlN8RJc.net
ちなみに、モンサントは上場企業。株式公開しているので買収は可能。
ちなみに先週末の時価総額は約413億ドル(米ドル)

もしも、農協が本当にモンサント支配を恐れるのなら、思い切ってモンサントを買収しちゃう手もある、

農林中金の資金力を持ってすれば、たやすいはずだ。

619 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 10:37:36.01 ID:RulsCXYR.net
>>605
G20で安倍さんは「新3本の矢は世界は世界経済に貢献する」って説明しとるで
経済の好循環が回ってるらしい

620 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 11:44:44.56 ID:JPaVyvqz.net
アベノミクス大成功()

621 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 11:45:11.59 ID:nknzCc6m.net
https://twitter.com/smith796000/status/542475031276961792
>いま「来年絶対にデフレになる」とか豪語しているひとの魚拓を沢山集めて、来年のクリスマスのブーメラン、じゃなくてプレゼントにするってどうよ?
>みんなでサンタさんになろうぜ!!

職業選択の自由が保証されてるから経済評論家業は大いに結構。
問題はこういう言論人をのさばらせておく需要者。
恥を知ってほしい。

622 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 11:45:47.27 ID:iyZsmdel.net
>>618
ちょっと門さんと買ってくる

623 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 11:51:42.30 ID:nknzCc6m.net
リフレ派「インフレ率上がらなければそれだけ金融緩和の余地があるわけでしょw」

インフレ率上がらなくても一部商品にバブルの兆候がみられるだけで
利上げしようとしてるのがFRBなわけで・・・

624 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 11:51:54.37 ID:qX3Re0Bw.net
>>619
世界新秩序とか八紘一宇みたいな壮大なスローガンを言い出すとヤバい。

モタニもそうだが極端なことを言う奴は自分の足場を見てないか見たくない。

625 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 11:57:19.27 ID:Vik3DwXy.net
自分の使っている言葉のスケールの大きさを自覚できない奴って言った方が正確なんじゃないか?

626 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 12:04:20.83 ID:khFQFTdX.net
              r"`ヽ、
          r"`ヽr\::: \
           \::: \\::: \
            \::: \)::  )、
         γ⌒´ ).:  ) /. )
        // "/.:: //: / 
         i /  〈:: //: /)  サンタさん、
         !゙  ( 〈/┃(〈/i/     プレゼント早すぎィィ!
       r^Y.┗━┛~┗━┛!"     
       i、_{ ./(●●)\.ij     
       、 !   .ト==イ.  //
         ヽヽ トェェイ ノノ
          `ー――-´´

627 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 12:05:57.72 ID:7iGa6WBK.net
アダムスミスやらハイエクやらフリードマン的に言えば、ゼニ儲けや私有財産が重要で、天皇や日本民族全体の公益など無視するユダヤ的思想。

個人の自由とは反国家反権力の思想。

628 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 12:09:19.41 ID:uXXAE/3K.net
ジェットストリームアタックしか言わねえw

629 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 12:42:27.62 ID:RLISjE4F.net
ペラ念先生言い訳まだ?

630 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 12:43:30.54 ID:zxnLmo+f.net
古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』?@aniotahosyu
かつて朝日新聞の記事の中で、わずか数行、私のコメントが掲載されただけで私を「売国奴」扱いしていた人々がいた。
彼らは朝日で怒るのだから当然、「右が赤旗に取り上げられること」対しては更に憤慨するのが当然だが、
そのような雰囲気はない。目下の者にのみ居丈高になる性根の腐った連中である。

631 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 12:44:31.19 ID:GzKyOuwh.net
【経済】7-9月期GDP、前期比年率-0.8% 2期連続でマイナス★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447641813/

632 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 13:06:16.71 ID:uq+xvzmk.net
>>624>>625

植民地日本
究極のグローバリズム国家
正義感と自己欺瞞
諸悪の根源はここにある!!
政治不在こそが国民の貧困化の元凶である
日本が「ぶっ壊される」

『三橋貴明の「新」日本経済新聞』



それはサンパチだろw
キャハハ!キャハハ!まず己を省みろよ!キャハハ!

633 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 13:06:59.30 ID:uq+xvzmk.net
>『三橋貴明の「新」日本経済新聞』
>諸悪の根源はここにある!!


お前自身だよw

634 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 13:12:04.51 ID:qX3Re0Bw.net
この前、動画放送してて自分の部屋が火事になった40歳無職がいたじゃん
見るからにダメそうだったけどモタニもあんな感じなんだろうな
いるんだね、ああいう終わってる中年

635 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 13:16:04.79 ID:ecJeojOs.net
>>630
ペラとネトウヨ商売でもするのか?

636 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 13:18:01.04 ID:uq+xvzmk.net
>>634
三橋理論からすれば家が火事になればドカタの仕事が増えて万々歳だろw

637 : ◆SxQikePCHU :2015/11/16(月) 13:21:44.11 ID:uq+xvzmk.net
三橋理論〜実践編〜

三橋「仕事を増やしましょう」
土方「どうすればいいのですか」
三橋「家を作る時、まずどうしますか?」
土方「更地にします」
三橋「そう、それが答えです」
土方「勝手に家を壊すことは出来ません」
三橋「火事で全焼すれば、立て直すことになるでしょう」
土方「じゃ家に火を付ければいいんですね」
三橋「デフレ脱却のためです」
土方「です」

DEATH

638 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 13:38:21.55 ID:9+b44rEe.net
これでもまだ経済好調って言い張るのかね安倍竹中は…

639 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 13:43:44.44 ID:qX3Re0Bw.net
大本営発表体質は治らんのー

640 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 13:58:19.14 ID:smQ5q8MZ.net
テレ朝が、フランスのテロで
日本料理店(寿司屋)が襲撃されて19人死亡と歪曲報道中!!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447648601/


参考
テロの標的にされたパリにあるバー店「ラ・ベル・エキップ」写真
http://i.imgur.com/r7SA0C9.jpg

(※ 隣の店が「SUSHI MAKI」で窓に流れ弾があたる)

641 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 14:24:23.61 ID:G5MmjyfC.net
マイナスの状態もプラスの状態と言い張るガースー
こいつはクレージーだぜ

景気は穏やかな回復基調にある=7−9月GDPで菅官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000036-reut-bus_all

菅義偉官房長官は16日午前の会見で、この日発表された7─9月期の実質国内総生産(GDP)が
前期比マイナス0.2%となったことについて、日本経済は一部に弱さが見られるものの、穏やかな回復基調にあるとの見方を示した。

642 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 14:41:42.49 ID:8ORIi1vV.net
政府には困ったものだね

643 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 14:41:48.90 ID:uH6HHXwp.net
日本政府、内需主導型成長に向け財政支援を=米財務長官
ttp://jp.reuters.com/article/2015/11/16/japan-usa-economy-idJPKCN0T50BB20151116

[16日 ロイター] - 米国のルー財務長官は
トルコで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて
麻生太郎財務相と会談し、
日本経済が内需主導型の成長を取り戻すために政府が財政支援を行うよう提言した。
米財務省が15日、声明で明らかにした。

これによると、ルー長官は二国間会談で日本政府に対し
「成長鈍化を回避し、内需主導型成長への回復を確実にするために短期的に財政政策を調整することは
中期的に財政安定化の取り組みを助ける」と述べた。


-------

おっしゃるとおりすぎだろっ!
財務省の宗教原理主義者どもはまたアーアー聞こえなーいってやるつもりかよ

644 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 14:47:03.00 ID:8ORIi1vV.net
正義感を持ったお役人様って相当な難物だよ

645 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 15:07:17.39 ID:Q5E52g5e.net
俺から言わせれば明治維新絶賛してる奴は左翼

646 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 15:12:53.88 ID:xFXUvmjV.net
>>644
木下のあとの香川も癌を患いながら
命がけで財政再建しないといけないって意気込んでたらしいな
道が善意で舗装されまくり

647 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 15:57:08.06 ID:y/vJoro6.net
>>621
けどデフレじゃないんだよな

648 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:14:54.72 ID:X6Y3oOG6.net
>>539
今回のTPP議論とメンツの集め方みて
もう桜は終わったと感じた
ことTPPに関しては左翼の堤未果の話のほうが余程参考になる
この話は煎じ詰めれば安倍批判にならざるを得ないから桜の切っ先は
完全になまる

649 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:20:31.29 ID:CCz/neaD.net
>>539
ギャラがな

650 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:29:28.56 ID:MJ9Umf9n.net
ところでイトカンって何曜日だっけ?

651 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:30:29.31 ID:n3lDQtXb.net
>>650
よく喋るデブが出る暗黒の木曜日

652 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:31:02.15 ID:CCz/neaD.net
 ◆ 11月19日(木) キャスター:水島総・高清水有子
   ◇ 米中衝突は起こらない!アメリカが日本を守らない理由
     ゲスト:伊藤貫(国際政治アナリスト)

653 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:31:15.41 ID:uYNSLc2A.net
>>649
3人位なら西部ゼミナールの画面に収まりそう

654 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:32:14.27 ID:OSdc1j/L.net
>>634
あの件はこの国の危機意識の欠落を象徴してると思うんだ。
未来予測が出来なくて、杜撰さが慣例化してて、過去を省みず、
やばい状況になっても体裁気にして、どこか他人事で、最後は誰かが何とかしてくれると考えてるところが。

655 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:32:55.60 ID:ecJeojOs.net
西部ゼミナールもイトカンくるかな

656 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:33:09.43 ID:MJ9Umf9n.net
カリスマ元気そうでよかったね
倉山満 16時間前
【備忘】プロの物書きしての文章力とアマとしてすごい学力の持ち主は一致する場合もあるし、両立も可能。理論的には。
 ただし、「正しさ・面白さ(わかりやすさ)・美しさ」のすべてを定立させている物書きを私は知らない。
学者の文章は面白さを、小説家の文章は正しさ(正確には厳密さ)を、評論家の文章は美しさを捨てている。
 このトリレンマの中で、復帰後にどうしようか思案中。

備忘】愕然とした事実。この5年間、働きすぎ(アウトプットだけ)だったので、こういう静養の時にこそゆっくり勉強し直そう(インプットしよう)と、6年前に書いたアーカイブに関する文章を読み直してみた。
まず単語の意味を忘れている。当然、術語と文法を思い出せない。自分で書いた文章なのに、難しすぎて、まるで理解できない(注意:すべて日本語)。自分のド専門なのに。
 間違いなく6年前の自分と戦ったら負ける。
たとえるなら、少林寺から降りて都会でプロレスのメインイベンターを目指していたのに、いきなりバーリトゥードをするようなものだから仕方がないけど。

657 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:34:59.26 ID:MJ9Umf9n.net
>>651
>>652
ありがとう
月曜日だったらいいなと思って聞いてみたらwまーた意味わからん例えで話の腰を折るんだろうなorz

658 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:46:34.53 ID:CCz/neaD.net
>>653
関岡、三橋は何故か西部ゼミナールに出たこと無いな
西部があまり気に入ってないんだろうな

659 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:48:11.31 ID:CCz/neaD.net
>>655
イトカンは帰国したらチャンネル桜と西部ゼミナールは必ず出るしな
以前は幸福実現党の番組に出たこともあったけど

660 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:48:29.53 ID:n3lDQtXb.net
>>657
イトカントークの妨害必至
20秒で済む質問を2分こねくり回してから質問するからな

661 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:51:11.37 ID:n3lDQtXb.net
>>659
クライン孝子も帰国したらチャンネル桜と西部ゼミナールは必ず出るな
このBBAは別にどうでもいいがw

662 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 16:54:09.49 ID:jFghdyCZ.net
>>586
戦争が結果として両者丸損になるのは今に始まったことではないが、 あくまで発端は双方の利害の対立によるものでしょ
アサド父子の政権は問題を抱えつつもずっとシリアを支配してきたわけだが、それがなんでこの数年で崩れたか
もともとスンニシーアの経済格差があるところに気候変動が直撃して、貧乏人の不満が爆発したのが内戦のきっかけ
これは俺の独自見解じゃなくて、国内外のメディアでも普通に報じられることだよ(もちろん別の意見もあるけど)
シリア経済自体は成長してたのに、その分配が妥当にされなかったのが根本の問題だろうよ
特に旱魃で困ってた農民に対して冷たくしたのがアサドの最大の失敗
アサドが眼科医じゃなくて歴史家だったら、農村の混乱が都市にも振りかかるという歴史の教訓から内戦を避けられたかもしれない

余談だけど、近年の歴史学では気候変動がますます注目されていて、地域の不安定化の引き金をそれに求める説が強い
これが政治学の世界にフィードバックされると面白いし、実際にそうなりつつある
現代みたいに農業が気候の影響から少しずつ脱しつつあっても、まだまだ重要であることは変わりないだろう

なんであれ、金をきっかけとするという表現に抵抗があるなら、飯をきっかけとすると言っても良い
隣人がフォアグラ食ってるのに、我が家の飯がメザシと来れば、やっぱり腹が立つのが人間ってもの、腹だけにね
ここでメザシの方がフォアグラよりうまいと強がれる人はやっぱり少数派
ユダヤ教は価値を倒錯させて弱者こそ強者であるという論理を生み出したけど、
その派生宗教も含めて、たいていの人は信仰にそんなに篤くないし、強者は強者と認識するんだよね

ナショナリズムに関しては、そのピークは大戦期であると俺は考えてる
あれほどの大量殺戮を肯定できる力は全盛期のナショナリズム以外には無かったろう
現代、人々を統合して一つの方向に突っ走る力は明らかに失われている
政府の役割は拡大しているけど、これをナショナリズムの変節→増大と見なす見解には同意できない

663 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:01:50.77 ID:ybe0Lu5d.net
>>657
西部ゼミナールもほとんど西部が喋るしな

664 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:03:13.69 ID:ybe0Lu5d.net
>>661
クラインは相当な安倍信者だし
西部ゼミナールに合わない気がするけど
昔ながらの付き合いで出てるんだろうな

665 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:07:51.61 ID:ZSmnykwz.net
上武のハゲは今神宮にいるのか?

666 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:08:47.94 ID:jFghdyCZ.net
>>589
現状やら今までの戦後政策が必ずしも全面的な対米従属とは思えんがね
アメリカ以外の国、例えばオーストラリアとかイギリスとか、フランスとか、インドとか、
一昔前にはアメリカに敵視されていたミャンマーやイランとも日本は関係を持ってきた

>>591
住民票移動は実態がよく分からんのよね
それが選挙結果に決定的な影響を与えているのだろうか、住民票の移動はデータとして残るけどあるの?
一部のマジキチな人たちが住民票を移動してるのは間違いないだろうけど、それが選挙結果を変えるほどと言われると疑問だ

ただ、そもそもこういう迷惑施設の問題を県単位で議論するのはどうなのってことが言いたいんだよね
それは大いに分かるし、筋論としてはその通り
菅は筋論として、沖縄県を飛び越えて辺野古区単位で直接交渉しようとする動きも見せてる
しかし沖縄県全体が我が国の前線であって、ここの世論をかためることも我が国の国益になるだろう
どんな工作があったとしても、それに打ち勝つためにも色んな手段を取るべきだと思うがね

667 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:14:27.37 ID:jFghdyCZ.net
>>616
>>618
でもテレビなり新聞なりのメディアはスポンサーありきで動くでしょ
スポンサーには金が必要でしょ
改憲のために金を出してくれる人や組織なんているの?
仮に改憲に賛成していても、私財をなげうってまで賛成する強い賛成派なんてそうそう居ないだろ

>>627
アダム・スミスは哲学者であり政治思想家でもあったから、そんな短絡的なことは言ってないけどね
ハイエクだってもっとまともなことを言っている
フリードマン? それはうーん・・ww

668 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:17:00.40 ID:jFghdyCZ.net
>>656
カリスマどうしてしまったというの
カリスマらしからぬ自虐的かつ冷静なことを書いている
まさか病によってカリスマから倉山に戻ってしまった・・・!?

669 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:31:59.60 ID:C6bbkFIG.net
>>656
小説家が一番合ってるよカリスマ

カリスマの小説なら読みたいと思うもん

670 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:33:28.98 ID:0jctIuXw.net
>>656
6年前のカリスマはどんだけ下らんことを研究していたんだw

671 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:33:53.02 ID:3qiT8Ytd.net
>>664
曽野綾子や櫻井よしこみたいな上から目線の確信犯じゃなくて、近所のうるさいオバハンみたいな感じだから嫌いでわないわ
むしろ好きかも

672 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:36:16.36 ID:8aggwunp.net
>>656
文系の三流大卒はこのレベルなんだろうな。
可哀想なカリスマ。
学者で文章の面白さ、正しさ、美しさを併せ持つ人は多々存在する。
休養の間、見識を広めるが良かろう。
頑張れカリスマ。

673 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:40:31.67 ID:orhbsRcj.net
将来教科書に載るレベルの平成恐慌だな
なんでこんなに支持率が高いのかさっぱりわからん

674 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:40:55.76 ID:vZBXHyRq.net
>>656
謝罪文を考えてるのかな

675 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:42:49.31 ID:l3NGgLOK.net
>>668
ペラさんとの接触が減ったから毒が抜けてきたのではなかろうか?

676 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:47:44.47 ID:jFghdyCZ.net
>>670
http://ci.nii.ac.jp/els/110006572132.pdf?id=ART0008554194&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1447663481&cp=

こんな感じで形としてはまじめに書いてた
ちゃんと丁寧に出典を追いつつ書いている
出典なし参考文献なしの、濫造されたカリスマ本とはまるで違う

677 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:48:12.97 ID:nknzCc6m.net
そこまで言って委員会NP 安倍・橋下は改革者か?独裁者か?徹底検証SP 2015年11月14日
https://www.youtube.com/watch?v=P9NOnIIFZjY

安倍橋下を賛美する奴らはもはや盲目的だし、
批判する奴らは生理的に嫌ってる感じで番組内容に「理」がない。

>>673に答えるならば「メディアの空気」だろうな。

678 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:53:49.20 ID:8aggwunp.net
>>676
上念と連む前の倉山は、結構真面目に教授職目指して論文シコシコ
書いていたんだよな。
楽すること、手を抜くことが「要領が良い」と勘違いさせられて、倉山は
頭がもの凄く悪くなってしまった。
倉山にとって上念はシンナーみたいなもんだ。
良識や教授職へのチャンスは、シンナーで溶けた前歯のように失ったが、
小説家への道はまだ残されている。
おい、倉山。
ラノベ書こうぜ!

679 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 17:57:07.42 ID:ecJeojOs.net
シンナーゲロ上念

680 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:01:28.61 ID:CwlN8RJc.net
>>627
そんな御託はいいから、お前が日本経済に貢献しろよ。

681 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:01:35.32 ID:khFQFTdX.net
>>656
カリスマミツルの備忘録・・(´・ω・`)

682 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:04:32.50 ID:CwlN8RJc.net
三橋理論

規制緩和したって需要がないのに民間が投資する訳ないでしょう。
だから政府が支出を増やして需要を作るのです。


民間経営者「だから・・・」

683 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:05:48.97 ID:nknzCc6m.net
>>682
>>643

ルー財務長官の言うことは絶対。
はい論破。

684 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:07:46.39 ID:jFghdyCZ.net
>>683
ルーの言うことは良いが書くことはダメだ
そもそも誰もルーの文字を解読できない

685 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:09:43.86 ID:CwlN8RJc.net
>>683
ルー財務長官の思惑

日本は内需主導型経済にするためにもっと政府支出を!!

その本音
「その政府調達に関して、政府に圧力を掛けて米国企業をねじ込めたらラッキー!w民間に直接捩込むのは返って日本市場の反発を招くからゴリ押し出来ないしなぁ・・・自動車やオレンジでそれは懲りたから、政府調達はちょうど良いターゲットになるなw」

686 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:10:26.71 ID:nknzCc6m.net
ルー「fiscal stimulusしようぜ!」

687 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:15:04.92 ID:jFghdyCZ.net
>>685
仮に米国企業をねじこめなくても、日本政府がなんか支出すれば、間接的にアメリカの雇用を潤すからな
日本のあらゆる分野で米国からの輸入が関わっているからねー
そもそも俺らの消費もまわりまわってアメリカを潤してる
よもやお前らwindowsなんて使ってないよな?俺は使ってる

688 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:18:12.86 ID:vA5IquOi.net
>>673
そりゃ野党がこんだけ軒並みクソだと支持せざるを得ないでしょ
泥沼の内ゲバ維新だの共産とシールズ(笑)ヨイショしながらミンスの名前だと駄目だから
名前変えようだの言いだしてるミンスだの誰が支持すんの

安倍が降りた所で次に来るのは石破に谷垣辺りとなると
経済政策なんて財務省主導の緊縮増税と経産省主導のネオリベカルトとなーんも変わらない以上は
外交だけはマシな安倍しかないやん

689 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:19:35.86 ID:CwlN8RJc.net
>>687
か、勘違いしないでよねっ!あたし、愛国保守じゃないんだからねっ!ちゃんとネオリベなんだからねっ!

690 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:21:20.59 ID:khFQFTdX.net
      _,,,,--−''''''''''''''‐‐ 、
    −'' ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::゛
 /::::::::::::::::::::::::::,リハ/""''ハ"\:::::::::::::::│
. |::::::::::::::::::::::::/   |    ヘ  \::::::::::/
│:::::::::::::::::::ノ.   ノ        ノヾ::::/
・|./´゙、:::::::/  ====- ノ 、-==== .!ノ 
 | ./<.-―(  -==- )_ ( -==- ).|  
 .l '冫    ミ三彡'..  ̄ 、ミ三彡‐' l   >>656 ロープ! ロープ!
  !、__.ゝ       ,( c _)、    │  
  ヽ::1      ,       、   ,'
   ''‐ 、     "゛ ̄" ̄゛    /
     ''.....       ̄     '
       "' _         /
          `''ー-....-‐‐"
        /              \
,ニ⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙二、,ノ──-‐'|  ゚       ゚   .| l"  |

691 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:21:29.67 ID:jFghdyCZ.net
>>688
我らがカリスマをブレーンに据える次世代があるだろ!!!!!!

692 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:24:58.77 ID:0jctIuXw.net
カリスマ扱いされたら視力を失ったり過去の記憶が曖昧だったり…
まるでラノベの主人公のような属性だ
東京レイヴンズで読んだわ

693 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:28:10.57 ID:kMxkslFL.net
>>682
その前提には公共部門は民間部門の呼び水とならなければならないと言うものがあるよね?
最初から呼び水は諦めて公共部門で経済回したらいいんじゃないの

694 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:32:32.40 ID:jFghdyCZ.net
>>693
公共部門だけで回すと言い出したら社会主義経済になっちゃうでしょ
三橋だって社会主義経済と誤解されないように言葉を選んでるじゃん

695 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:38:40.83 ID:CwlN8RJc.net
公共事業で食ってきた一定の層ってあるよね。それとは別に自力で客を探して売上を作る企業もあるよね。

公共事業が減らされたら、民間の需要を探しに行かないといけないと思うんだけど。公共事業で食ってきた層は、必ず政治にコミットする訳だよな。

わが町に高速道路を、とか、なんとか施設を誘致します!とか、そう言うセンセイにお願いすると同時に票を約束するんだよな。

なんだろうね。全然別の経済理論で成り立ってる経済が日本にはまだたくさん残ってるんだろうね。大分淘汰されてきたって面もあるんだろうけど。

そうした層にとっては、金融緩和で期待インフレ率がどうたらこうたらって話はほぼどうでもよくてさ、いや、どうでも良いと言ってる場合じゃなくて逆に円安で輸入資源高騰だから円安には反対の奴らが多いんだろうな。

彼らにとって円安はなんのメリットもない。円安になったからといって地方の中小土建が海外に橋を掛けに行くような事はまずないから。

696 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:42:45.56 ID:3qiT8Ytd.net
>>688
外交だけはマシってインフラセールスマンとしてだけじゃん
歴史認識とアメリカ外交失敗しまくりでマイナスな気がする

697 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:46:07.66 ID:dHZXDGyC.net
今回のパリテロを受けてさ
中東情勢には関わるなって言うけども
そんなこと出来るのか?

698 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:48:49.17 ID:MJ9Umf9n.net
長いよ
倉山満 16時間前
【備忘】憲政史とは憲法と政治と歴史。その中でも実は「政治」なんてものは大嫌いで、学界では「憲法史家」を名乗っていた。意外?学界での区分が「憲法史」だったし。
 歴史学の世界に嫌気がさしていたし(一番”右”が五百旗頭真・北岡伸一・御厨貴らという世界だったので)、いろいろあって憲法学に事実上は転向したことになる(お客様扱いだったけど)。
 で、世に出て「憲政史家」を名乗っていたけど、自己認識は「歴史学を土台とした憲法学者」のつもりでいた。
 では「日本一の憲法学者」を目指していたかというと、それはない。ましてや自分が一番と思ったことどなない。常に「八番目」を目指していた。どうあがいても勝てない相手が七人いる世界なので。ライバルどころか、目標とするのもおこがましいレベル。
 で、その中の最強の相手と、「見えない巨大カマキリを相手にスパーリング」の要領で戦ってみた。一歩も動くことができずに瞬殺。
 ちなみにその御相手は、井上毅先生。
 なお、佐々木惣一先生には、その時代では使えない武器を使って勝ちを譲ってもらった。その時が自分の絶頂期だったと思う。
 今はなあ。
 この5年間も「一生に一冊だけは、超〜硬い、博士論文」を書きたかったのだけど、どうしよう。
 引きこもり学者時代の自分の興味のとっちらかりかたにしても、世に出て物書きになったからのネタの広がりも、毘沙門天の化身をとやかく言えんしなあ。。。
 
 てなことを毎日考える日々です。

699 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:52:19.29 ID:jFghdyCZ.net
>>697
無理でしょ
中東諸国との経済的な関係は切れないし、外交的にも西側自由主義諸国の一員という建前は守らなければならない

>>695
中世的な土着の経済とでも言ったところかね
これは日本に限らず欧州先進国でもまだ残ってるし、まして途上国ならなおさらのこと残ってる
良い悪いは別として、そういう構造があるということは踏まえなきゃいかんな

700 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:54:17.97 ID:l3NGgLOK.net
>>698
とりあえずごちゃごちゃ考えず、控訴の方をどうにか片付けたらいいんじゃないの?

701 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 18:57:55.46 ID:khFQFTdX.net
>>698
昔のカリブロに戻ったような感じだなぁ

702 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:00:01.04 ID:kMxkslFL.net
>>694
公共部門だけと言うと先鋭化するのであれば
民間部門の総需総不足を公共部門の支出で引き受けると言う見方でもそれになっちゃいますかね?
要は何が民間への景気刺激策になるかなんて知ったことかでよくね?って言いたいんですけども

703 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:08:44.90 ID:b39aDl4e.net
>>696
小泉みたいに積極的に参加するなってことじゃね?
ISからの警告にも、欧米報道の中でも日本(と中国)の名前は今のところまったく出てこない
てか安保理の常任理事国じゃないし戦力行使できる立場にいないから蚊帳の外
ただ「法律変えたんだから安倍はshow the flagしろよ」とか欧米から言われると
バスに乗り遅れるな式でテロに突っ込んでくかもな、安倍だし

>>698
超〜硬い本なら板金屋で作ってもらえばいいだけなので汚らわしい。どうぞご勝手に。だけど
博士論文は研究業績が0だし、捏造本で敗訴して拾う教授から絶対無理でしょw

704 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:09:25.93 ID:jFghdyCZ.net
>>701
やっぱりタチの悪いお友達と距離を置いた環境だと昔に戻るんだろうね

>>702
その立場を取るにしても、将来的には民間経済を軌道に乗せて、政府支出は縮小していくシナリオを採用するものだよね
ケインズ本人にしろ、同時代のシャハトや高橋是清にしろ同様の考えを持っていたわけだ
民間経済を軌道に載せることを目的としないのなら、それは単なる大きな政府化の方向なんじゃないかと思う
ただ、大きな政府にすること自体は、うまくやれば普通に良いことになると思うけどね、うまくやればね

705 :すいだ ◆ZmJniWUbxg :2015/11/16(月) 19:09:30.56 ID:qPu0cqs+.net
大戦期って本当に純粋なナショナリズムの衝突だったのかなぁ
あの時代も今と同じで欧米リベラルの搾取が本質だと思うけどなぁ(´・ω・`)

706 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:09:40.74 ID:8aggwunp.net
>>698
上念という毒が抜けて、ようやく素直で勤勉な倉山満が帰ってきた。
倉山満復活!
倉山満復活!
倉山満復活!
もう上念のような詐欺師で人間のクズと関わっちゃいけませんよ、ミツル。
素直になって、東京のパパ・水島の元にお帰り。
三橋?
捨て置け

707 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:13:33.68 ID:iQbXQFFP.net
>>695
民間企業が政治にコミットしないかのような言い草だな。
政府の有識者会議には、民間企業の経営者が多数いるが。
また、道路などの社会インフラを作るのもほぼ民間企業。金を出すのが政府というだけで。

708 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:16:18.59 ID:jFghdyCZ.net
>>705
もちろんナショナリズム以外の様々な要素が混み合ってるんだけれども、
あれほどの大規模な破壊はナショナリズム抜きでは実現できなかったよねってこと

例えばソ連みたいに、ナショナリズムを否定するような思想を持ってた政権も、
いざ独ソ戦となったら、スターリンはナショナリズムを煽りまくったわけだ
ロシアは第一次大戦では、ナショナリズムの機能不全で敗戦した(ロシア兵は文字すら読めず戦争の意義すら理解してなかった)が、
第二次大戦では、スターリンがナショナリズムを利用して甚大な犠牲を払いながらも勝利を導いた
プーチンがスターリンを肯定的に評価するのは、ロシアに始めてナショナリズムによる勝利をもたらした政治家だからなんだ

709 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:18:06.38 ID:PLFb46my.net
>>698
カリスマって文学部出身だよね?
憲法は法律の一種なわけで、学問的には文学の領域に属さないけど、

そもそもカリスマは専門的に法学を学んだ事あるのかな?
憲法学者を名乗る以上は、一通りの憲法解釈が出来る事は当然だし、
国家試験とかの憲法の問題も解けるよね?

710 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:18:44.54 ID:l3NGgLOK.net
カリスマが病気になって2ヶ月くらいだっけ?
ペラさんと全く接触ないって事はないんだろうけど、会う頻度が減るだけでこうも変わるのか
そう考えるとペラさんは恐ろしいな

711 :すいだ ◆ZmJniWUbxg :2015/11/16(月) 19:19:09.96 ID:qPu0cqs+.net
>>708
国家として勝つための国民統合を目的としたナショナリズムだね
今フランスが団結するぞって煽っているのと似てるね(´・ω・`)

712 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:27:48.77 ID:jFghdyCZ.net
>>711
戦争に勝つための最大の武器がナショナリズムだからね
例えばフランス革命では、革命を潰すためイギリスからオーストリアからロシアからプロイセンから何からなにまでフランスを攻撃するわけだが、
世界で初めてナショナリズムを手にしたフランス国民は、ラ・マルセイエーズを歌って外国軍を撃退する
当時、フランス以外の兵士は戦意が薄く、戦場まで走ることすら稀だった
祖国を守る強烈な意志に燃えるフランス兵は、戦場まで走って敵へ勇敢に突撃したわけ
戦争の専門家であった貴族の軍隊に対して、ろくすっぽ戦術も知らない平民の軍隊が、めくらうちの突撃で勝利してしまった

この戦場の変化に、技術の進歩を対応させて欧州全土を支配したのがナポレオン
そしてナポレオンが敗れたのもまた、プロイセンとかの国々が、フランスから学んでナショナリズムを取り入れたからだ

保守派はフランス革命そのものを批判的に語ることが多いけど、フランス革命がナショナリズムを産み、それを輸出したのはナポレオンだ
現代の保守派はその基盤をナショナリズムに置いてるわけで、フランス革命に恩義を感じろとまでは言わないが、否定的に評価するのは自己否定のようなものだ
もちろんロベスピエールなどのジャコバン派の連中の思想はクソだが、あれはフランス革命の一部に過ぎない

713 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:28:14.47 ID:ecJeojOs.net
>>709
法学部卒のペラに師事してる

714 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:39:04.64 ID:CUrAqLu2.net
「橋下維新の「ブラック・デモクラシー」を許すな!」藤井教授
http://nico3.org/sm27601463 (ミラー)

715 :すいだ ◆ZmJniWUbxg :2015/11/16(月) 19:39:41.53 ID:qPu0cqs+.net
>>712
フランス革命がナショナリズムなのかなぁ(´・ω・`)

716 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:43:06.60 ID:0BK0eWDc.net
>>710
倉山塾はペラがプロデュースしたんだろうけどあれがカリスマを狂わせたな
信者相手のボロい商売で毎月100万位入ってくるんだから、まともな仕事する気失せるだろ
嘘だらけシリーズみたいなスッカスカなネトウヨホイホイ本が馬鹿みたいに売れたのも、
カリスマの白痴化に拍車をかけた

717 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:45:13.76 ID:ecJeojOs.net
嘘だらけの本で稼げるから
真面目に野郎とは思わなくなるよなぁ

718 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:49:18.17 ID:AxrvZHz8.net
日本国内でのテロは確率低いから大丈夫
だが海外は気を付けろ
アルジェリア、チュニジアでも日本人が犠牲になってるからな
国際貢献として、日本は金出すだけで良い
それ以上は関わる義務ないしな

719 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:52:56.63 ID:AxrvZHz8.net
カリスマは憲法学者でも歴史学者でもない
憲政史研究者だ

720 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 19:53:13.53 ID:jFghdyCZ.net
>>715
フランス革命とナポレオンがナショナリズムの発端というのは、学問的にはほぼコンセンサス
ナショナリズムに対して大なり小なり肯定派も否定派もここでは一致してる

ゲーテがフランス革命軍(近代国民国家)と、旧来の軍(君主が雇う傭兵)の戦いに従軍してて、
それに対して「この日から世界史の新たな時代が始まる」と表現してるのが象徴的
戦争の形が革命・ナポレオンとそれ以前ですっかり変わってしまった

721 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:06:00.49 ID:jFghdyCZ.net
ただ、例えばフス戦争や、もっと遡ればペルシア戦争にも、近代ナショナリズムに至るような傾向が見られる
ヨーロッパが今も古代ギリシャへの憧れを見せるのは、ペルシア戦争にナショナリズム的な側面があったからだろう

重要なのは、フランス革命とナポレオン戦争によって生じた近代国民国家は今もなお残っていること
ギリシャの諸ポリスはすっかり荒廃してしまったし、フス派も壊滅してしまった
フス派の精神的なものは現代のチェコにも少なからず受け継がれているし、フス戦争において農民兵が貴族の軍隊(十字軍)に繰り返し劇的な勝利を収めたことは重要だがね

722 :すいだ ◆ZmJniWUbxg :2015/11/16(月) 20:07:17.42 ID:qPu0cqs+.net
>>720
確かに国民国家としてのナショナリズムは確かにフランス革命が発端だね

723 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:13:12.18 ID:jFghdyCZ.net
>>722
パリでのテロに対して、欧米各国が過剰なまでに反応するのはこういう事情があるんだよね

フランスは近代国民国家の創始者であり、パリはナショナリズムの聖地なのだ
日本もヨーロッパからナショナリズムを輸入して近代国民国家を形成した
日本の場合は日本の土着思想も融合させて、欧州と必ずしもイコールでない近代国民国家を作った

シリアやイラク、アフガニスタンは近代国民国家の形成の失敗例
失敗の理由は多数あるけど、失敗したという結果が現在の悲惨な状況を作ってしまっている

724 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:19:15.29 ID:kMxkslFL.net
>>721
フス派と言えば宗教改革と三十年戦争の遠因になった人たちのことか
欧州史の専門的な教育は受けていないので彼らの運動にナショナリストとしての側面があるとは新鮮に思える
でも言われてみれば確かに後の流れはナショナリズムを形成した

725 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:39:08.48 ID:AcNDjaQB.net
https://youtu.be/jxazjrnvoj4?t=600

726 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:41:25.58 ID:gu+3xGJR.net
>>714
藤井の知性を橋下に使いすぎな気がしてもったいない
大切なことなんだけどねぇ

727 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/16(月) 20:42:27.55 ID:gyfPDona.net
 
倉山は、「プロテスタント」と来て、
「フス」「チェコ」「モルダウ」とか言いつつ、
気付いたら「ロシアにいた」みたいになるのが問題なんだよ。

ロシアなら、一番、東の日本でいいんだよ。
だから、天皇とか明治憲法なんだろうけど。

ただ、「プロテスタント」から「西」に行って、
「アメリカ」っていうのがあって、そこも見ないと。

縦(日本、ロシア、正教)と横(アメリカ)で十字だから。

728 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:44:20.04 ID:jFghdyCZ.net
>>724
フス派はチェコ(ボヘミア)の民族宗教と言っても過言ではなく、
もともと神聖ローマとカトリック教会に対して隷属的な地位に置かれていたチェコ人の不満を吸収する側面があった

ヤンジシュカというチェコ人にとっては英雄だが、高校世界史にすら登場せず日本では無名な人が居るんだけど、
この人はフス戦争で、まだマイナーだった銃器を活用した新戦術により、農民兵を指揮して貴族(騎士)の軍隊を何度も撃退した
しかしジシュカの死後、圧倒的なカトリックの物量の前にフス派は壊滅してしまったので、歴史の片隅に追いやられてしまった

むしろ日本ではチェコの民族主義って音楽史で有名かな
後世にスメタナという民族音楽家が居て、わが祖国という交響詩を書くんだが、その一部のモルダウはたぶん日本人の誰でも聞いたことがあるはず
スメタナの時代もハプスブルク帝国に対してチェコが隷属的な地位に置かれていて、フス戦争の時代と共通するところがあった
チェコはハプスブルクから解放された二十年後にはナチス帝国に、直後に共産主義に支配されるから、本当に悲劇的な民族だね

729 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:46:21.25 ID:qYk53/gy.net
>>726
橋下のやった行政改革の結果がマイナス成長なわけで、メディアは何で結果を追求しないんだろうと思う。

あんなのは本来侮蔑すべき対象のはずだぜ。

730 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:50:54.70 ID:3qiT8Ytd.net
スイスの農民軍も戦力5倍のハプスブルク軍撃退とかやってたな
あの頃の戦争にはまだロマンあるわ
今や空爆とテロの応酬とかため息が出るほど見苦しい

731 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:56:39.02 ID:RNXVfLv/.net
>>723
そもそも失敗という発想が欧米寄りだろ
近代国家が絶対善ではない

732 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 20:58:55.28 ID:6TE+FMri.net
>>731
「近代国家になれなかった」のが失敗ではなくて
「近代国家形成」しようとして失敗したってことじゃない?

733 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:02:28.62 ID:3qiT8Ytd.net
>>732
別に失敗してなかったと思うけど
ブッシュJrとアラブの春という厄災が降りかかっただけのような

734 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 21:04:56.97 ID:7iGa6WBK.net
フランス革命?
ジャコパン派というキチガイ左翼がギロチン台で虐殺しまくりで、紙の紙幣で農民から収奪!

ナポレオンの軍事独裁で事態収拾。

だっけ?

735 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 21:08:19.62 ID:7iGa6WBK.net
フランス革命?
ジャコパン派というキチガイ左翼がギロチン台で虐殺しまくりで、紙の紙幣で農民から収奪!

ナポレオンの軍事独裁で事態収拾。

だっけ?

736 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:10:10.18 ID:6TE+FMri.net
>>733
そうなのか、すまん。
俺は詳しくないけど単純に文章の流れからそういう意味じゃないのかな
という感じでレスしただけなので忘れて

737 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:10:26.28 ID:8aggwunp.net
>>735
王様を否定したくせに結局ナポレオン皇帝を頂いたという、
何だかよくわからない革命。
断言できることは、フランス人はアホ。
ナチを自国に攻め込ませたのもフランス人自身だしね。

738 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 21:15:27.10 ID:7iGa6WBK.net
>>737
で、今は黒人アラブ人だらけで
ドイツ兵より多い異民族を流入させてる。

739 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:18:09.21 ID:lhwqa9zN.net
アホな日本人が他国をアホ呼ばわりしてもな

740 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:18:31.37 ID:3qiT8Ytd.net
>>736
リビアイラクに関しては経済は比較的良好で国民も食えてたし、秩序もあった
クルド人問題はわけわからんからなんとも言えないけど、アメリカが手こずってるところ見ると結果的に力で押さえつけるしかなかったんじゃないの?

741 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:19:15.17 ID:RNXVfLv/.net
>>732
アラブ地域に国境線引いたのはヨーロッパだよ
いまでもアラブは実質的な宗教的部族社会。
欧米流の国民国家がなじまない土地に無理に近代を持ち込んだのがことの発端
アラブの春だって失敗して原理主義が台頭したのも
かの地は近代とは違う理念で社会が作られてるから。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:23:12.91 ID:/MH4A3Qo.net
フランス革命? 近代社会の幕開けとなった大事件だ。最大の成果は人権宣言と民法典だな。
むろん行き過ぎもあった。だがそれを上回って人類史を大きく前進させたんだ。
そのシンボルであるラ・マルセイユーズの歌はフランス人だけでなく人類共通の宝だ。

743 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:32:58.44 ID:CwlN8RJc.net
>>706
上念「倉山も塾生の中に紛れ囲んだ工作員に惑わされやがって、、、潮時かもしれんな、、、」

744 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:33:43.95 ID:CwlN8RJc.net
>>707
最近の流れだよね、それ。

745 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:37:22.64 ID:8oDDYn2T.net
「近代」っていっても別に普遍的な概念ではなく、近代=西欧化(市場経済
、自由主義等)ってことでしょ。
それをアラブに押しつけようとしてもうまくいくはずないし、反発を招くに
決まってる。

746 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:41:45.75 ID:CwlN8RJc.net
>>712
一番国民の団結が強かった日本が負けた原因として、余りにも大きな生産力の差を挙げる声が多く、またそれは定説扱いだけど、
それもまた洗脳の成果だと気づくべきだね。
少なくとも、戦局優位を保ちながら講話に持っていく事は可能だった。この話すると妄言扱いされるんだけど、もう少し戦史を細かく研究し、地政学を勉強すれば、
自分と違った意見を即座に妄言扱いする事はないと思う。つまり、この意見に直ぐ妄言扱いする人は、あまり勉強してない人。

石原莞爾は、極東軍事裁判酒田特別法廷で、大東亜戦争(太平洋戦争)の総括めいた話を連合国側の記者に話している。
東條は馬鹿だ。あいつが仕切ったから日本は負けたのだ。この俺が仕切っていたら絶対に日本は負けなかったと言い切っている。

747 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:42:42.10 ID:jFghdyCZ.net
>>731
俺はそうは思わない
近代国家は万能ではないが、数多くのメリットがある
近代国家において重要なのは「同胞意識」で、この同胞意識は、例えば社会保障の根拠になるし、有事の際の団結力にも繋がる
近代国家以外の共同体では平時も有事も軟弱になる

>>733
もともと中東地域は近代国家としては大変に足踏みしていた
これは純粋に技術的な遅れもあるが、指摘されてるように欧米による介入も問題もあった
なにも欧米の介入はブッシュ・ジュニアに始まったことではないからね

>>734
国家社会主義を名乗るならフランス革命に対してそういう浅薄な理解は避けるべきだ
国家社会主義における国家を生み出したのはフランス革命にほかならないぞ

>>737
そのアホのフランス人に経済でも軍事でも負けてる極東の国があるらしい
冗談はさておき、どの民族もアホなところがあって、それが民族の面白さだと思うんだがね

748 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:46:42.77 ID:jFghdyCZ.net
>>737
なぜルイ16世が処刑されたかと言えば、彼は側近にそそのかされて、
「敵国オーストリアに亡命しようとした」んだよ、嫁の実家でもある
この亡命事件以前にも、フランス王党派の貴族がオーストリアの貴族に情報を流したりしてたわけ

そもそも当時の世界では、フランスの貴族はフランスの平民よりも、外国の貴族にシンパシーを感じてたんだ
ラファイエットみたいな平民にシンパシーを感じる例外も居たけど、圧倒的大多数は貴族勢力同士で結びついてたわけ
ルイ16世は国王のくせにフランスの敗北を願い、国から逃げ出した売国奴だ
処刑したのはやりすぎだったと思うが、否定されるのは当然じゃないかね

ナポレオンはフランスに次々と勝利をもたらした英雄であり、彼は国民の圧倒的大多数に支持された
しかしその彼も次第に傲慢になっていって、さして有能でもない親族を重用したりして、支持を失っていったわけだな

749 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:47:17.67 ID:THG9VzZz.net
古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』@aniotahosyu 2015年11月15日
連中は、常日頃から「支那・朝鮮は事大主義」などと吹聴していやがったが、何の事はない己が最も醜悪な
事大主義者なのであった。強きに卑屈に、弱きを威嚇する。「愛国者」などと名乗るのもケガれるおぞましさよ。

古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』@aniotahosyu 2015年11月14日
かつて朝日新聞の記事の中で、わずか数行、私のコメントが掲載されただけで私を「売国奴」扱いしていた人々がいた。
彼らは朝日で怒るのだから当然、「右が赤旗に取り上げられること」対しては更に憤慨するのが当然だが、
そのような雰囲気はない。目下の者にのみ居丈高になる性根の腐った連中である。

750 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:48:15.33 ID:THG9VzZz.net
今度は藤井に喧嘩売ってるの?

古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』@aniotahosyu
僕は共産党が同和問題で多大な貢献と、不正の追求を行ってきた事に関し瞠目すべきものがあると思う。
この点では極めて容共的姿勢を採っている。しかし特定の誰かを叩き潰す為に共産党と手を組むという
姿勢は理解できない。相手へのリスペクトも無く手を組むと必ず戦争になる。そんな姿勢は誠実ではない

古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』@aniotahosyu
共産党を口汚く「反日サヨク」と罵っていた国家社会主義者が共産党と合同するのは正しく独ソ不可侵条約締結の様だ。
しかしこの条約は独ソによるポーランド分割の秘密協定が存在した。ポーランド人からの搾取を前提とした「打算的結婚」だ。
さてこんにち、搾取されているのは誰か、を考察すると興味深い

古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』@aniotahosyu
ナチが最初に排撃したのは共産党だった。が、そのナチはソ連と不可侵条約を結ぶ。国家社会主義と共産主義、
水と油の両者の合同を「打算的結婚」と呼んだ。ナチとソ連、最悪の地上戦は実際には同族嫌悪である。
この両者は一時的に合同しても必ず戦争をする。ファシストは、最も近いファシストを攻撃する

古谷経衡@新刊『左翼も右翼もウソばかり』@aniotahosyu
国家社会主義的な右派が、急速に共産党と同化しつつある現象が興味深い。いや寧ろフィジカル(身体/物質)の
壮健を殊更礼賛する傾向がある現状の国家社会主義者こそ、急進的左翼の前衛である。
共産党の方がまだしも情緒的だ。彼らと共産党の決定的区別は嫌韓・嫌中属性とLGBTへの寛容の是非位か。

751 :山形 ◆mGiXN.8CHc :2015/11/16(月) 21:50:17.82 ID:gIFVEMIX.net
おいw
これ作ったの誰だ?w

憲政史の先生 くらべ〜 OP
https://www.youtube.com/watch?v=3DLQrkuKTRY&feature=youtu.be

752 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:50:27.41 ID:jFghdyCZ.net
>>740
イラクに関しては、フセインが恐怖政治を敷くことで、無理矢理に近代国家的な形作りをしていた
彼はイラクとしての民族主義を盛り上げようとして、自身を神格化することでそれを達成しようとしたけど、
その試みは欧米の大国の争いの中で潰されてしまった

例えばフセインは、メソポタミア神話、シュメール人の文化などに凝ってて、それを持ちだしてイラク民族の独自性を主張したりしてた
しかしいかんせん昔すぎて、イラク人にシュメールの後継者という感覚は馴染まなかった

ペルシア→イランみたいに、わりと最近の時代に独自の強い文化を持ってた地域は、近代国家として充分に機能することができたんだけどね

753 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:50:30.67 ID:uYNSLc2A.net
カリって意外なサービス精神があるんじゃないかって
今夜ふとちょっとだけ思った

声が時折裏返る対談シリーズでイトカンと喋ってほしい
早く元気になってね

754 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:51:13.82 ID:dHZXDGyC.net
>>750
これ具体的に誰のことなのか誰か聞いてよ
藤井のことだと思うけど

755 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:53:03.41 ID:3qiT8Ytd.net
>>747
中東国家において問題視してるのは同胞意識なわけ?
それ言うなら今の先進国だって酷いものに見えるけどな
個人主義が強すぎて拝金にそまる各経済主体、ポピュリズムで流されてあっちこっちフラフラ、文化もジワジワと蝕んでる

イスラム教も少しづつ世俗化させるモデルがトルコにあるし、もうちょい長い目で見てやってたらね
もうISによってカオスに突入したからどうしようもないだろうけど

756 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 21:55:22.02 ID:jFghdyCZ.net
>>742
俺は徴兵制に依る国民軍と、ナポレオンという一天才を生み出したことがフランス革命の成果だと思ってる
国民軍の登場が以後の世界史に与えた影響は本当に大きい
社会保障の建前は人権宣言だが、本質は国民軍にあり徴兵制度にある
当時、強い兵士が欲しいという率直な願望が社会保障を支えた

>>745
これはエマニュエル・トッドが詳しいんだけど、現実は西アジアも順調に西欧化してるんだよ
一部の跳ねっ返りは存在するけど、全体の傾向としては着々と西欧化している
例えばイランなんて宗教反動国家だと扱われているけど、我々が思っているより遥かに西欧的だよ

757 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:05:26.73 ID:iQbXQFFP.net
>>744
別に資本家が資本力を政治力に変えて自分の有利になるように活動するのは、最近のことでは無いよ。

758 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:05:38.87 ID:b39aDl4e.net
ISISと見られる新しい警告ビデオきたな
シリア攻撃をしてる国すべてを攻撃する、ワシントン、ローマ(バチカン?)を攻撃するとのこと
アラブの春の結果は、欧米の秋になったな

759 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:06:00.21 ID:jFghdyCZ.net
>>746
単純に生産力の違いだけで戦争は測れないからね
そりゃアメリカが生産力の二割でも本気で日本に向けてきたら必敗だけども、
実際にそれをやるまでには色んな障壁があったのが実情
パールハーバーは一気に障壁をぶっ壊してしまったがな

ただ石原は天才的な戦術家だとは思うけど、戦争指導者としては未知数すぎて評価するの難しい
石原の一番すごいところは、陸軍のたいていの連中がドイツに酔っ払ってる中、ソ連に負けるって断言したところ
これはスウェーデンに居た小野寺にも共通してるんだが、小野寺より遥かに情報が乏しい石原が予測できちゃうのが凄い

そもそも日本の組織はリーダーが強い指導力を発揮できる構造になかった
ちなみにドイツに負けたフランスも日本と似てて、陸海軍だけでなく陸軍内すらバラバラで、まして政府と軍は別の国かってレベル
陸軍総司令官とパリの政府の連絡が、一日一回の定時連絡だけで、無線すら置いてないという悲惨ぶり

760 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:06:12.26 ID:hdxk6yNY.net
古谷は狂犬みたいになってきたなwww

まぁ、振付は上念がやってるんだろうけど。

761 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:07:27.11 ID:XYOkLkDV.net
>>760
飼い慣らされた狂犬かw

762 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:08:52.67 ID:3qiT8Ytd.net
>>757
政治家たぶらかして土建の仕事取ってくるくらいなら可愛いものなんだけど
今の政商どもは法制度や国のあり方まで変えようとしてくるから困る

763 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:10:27.60 ID:kMxkslFL.net
>>760
だろうな
国家社会主義と言うレッテルからして

自勢力にとって都合の悪いそれにレッテルを貼り
純化の慣性を付けさせる手口だろ
考えなしの奴なら「○○の逆をやれば正しい」となる
私はペラが現代の尾崎秀実だと疑っているぞ

764 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:12:36.06 ID:jFghdyCZ.net
>>755
先進国の同胞意識は全盛期たる第二次大戦期に比べれば弱まっているけど、
充分な社会保障によって横のつながりが確保されているし、強力な軍隊も健在(志願制に変わったが)

そちらが出しているトルコに関して言えば、オスマン帝国の一部という認識から、トルコ人という認識を取り戻したのがケマル・アタチュルク
ケマルはトルコ人としての独自性を刺激しまくって、トルコ人としての同胞意識を育てた
それによってアルメニア人とかクルド人はとばっちりを受けるわけだが・・・
西アジアにおいて比較的に成功してるのがトルコ・イラン・エジプトだけども、これらの国はトルコ・イラン・エジプトとしての歴史の強みがあったんだよね
イラクにイラクとしての歴史、シリアにシリアとしての歴史、これらは極めて貧弱なものだった

>>760
ペラさんカリスマが病気になったせいで暇だろうからなー

765 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:13:16.02 ID:3qiT8Ytd.net
>>746
国民の団結は強かったけど、陸軍、海軍、関東軍、全部バラバラって印象
ちゃんとした独裁者がいればあそこまでグダグダな戦争にはならなかっただろうな

766 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 22:19:28.68 ID:7iGa6WBK.net
近代?
神や教会を政治から分離かな?
民族国家形成?nation state?

767 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:20:30.94 ID:hdxk6yNY.net
>>763
上念が偽装転向コミンテルンだってのは、十中八九そうだろうけど
尾崎秀実ほどの大物じゃないだろw

768 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:21:22.91 ID:3qiT8Ytd.net
>>764
たしかに歴史の強みが国力にも影響するってのはあるのかもなあ
アメリカみたいな歴史浅い国でも狂信的な単純さで突っ走る連中や
素晴らしい過去の栄光あってもギリシャみたいにずーっと落ちぶれたままの連中もいるが

769 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:22:41.92 ID:jFghdyCZ.net
>>765
日本人の団結が国民としての団結と言えたか、この点はちょっと疑問がある
戦前戦中と日本社会の連帯は、前近代であり伝統的な村社会によるものであって、
福澤諭吉が理想としたような、一身独立した「国民」による団結とは言いがたい
財閥は今のネオリベなんて目じゃないぐらい労働者を使い捨て、農民は困窮し、社会保障も貧弱だった
困窮した農民たちの不満を吸収した将校が昭和維新運動を起こしたりしてるし、後世の我々が思ってる以上に、当時の日本人は分断されていたのではないか

社会の上澄みである軍や政府がバラバラだったのは、やはり国民がバラバラだったからではないか
北一輝は226事件の敗北後、若殿に兜とられて負け戦と辞世の句を読んだけれども、
バラバラな国民が天皇という圧倒的な権威を、好き勝手に利用した結果があの破滅ではないのか

770 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:22:46.52 ID:hdxk6yNY.net
最近、willやらそこまで言って委員会の櫻井よしこ推しが、うざったい。
草社長が言うように、議員にでも祭り上げる予定なのかね・・・

771 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/16(月) 22:24:40.67 ID:7iGa6WBK.net
>>750
これがペラの毒の力か

古谷君は三橋中野藤井の方にいけゃエエのに

772 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:26:28.25 ID:jFghdyCZ.net
>>768
アメリカはアメリカとしての歴史は薄いが、ヨーロッパの宗教的な伝統を引き継いで、アメリカとしての伝統に転じさせた
ベンジャミン・フランクリンは宗教的な伝統をアメリカの伝統に見事にすり替えてるんだよね

ギリシャはアメリカとは逆に、ギリシャとしての伝統を、ヨーロッパ全体にストローで吸われてしまった
ギリシャそのものがスッカラカンになってしまって、パルテノン神殿ぐらいしか残らなかったってとこだろうw

歴史も伝統も他所の人間にときとして奪われる
韓国の起源主張のスケールを大きくしたものだと考えれば分かりやすいかもしれない、冗談抜きでw

773 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:29:37.10 ID:dHZXDGyC.net
Fの藤井disはカツトシと懇意にしていることから来るものじゃないの?
共産党云々は後付でしかないと思う

774 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:29:52.10 ID:3qiT8Ytd.net
>>769
全般的に正しいと思うがそれでも団結と呼ぶしかないような、他の言葉思いつかない
北一輝に関しては良くわからないから教わりたい、226の元凶になった国家社会主義者のイメージなんだけど
何を持って当時の天皇の扱いを否定してたの?

775 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:32:25.20 ID:CCz/neaD.net
>>729
そりゃ、これまでのメディアとハシゲの付き合いってやつじゃねえの?
大阪のタレントなんてほとんどこいつ支持だし

776 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:34:28.61 ID:3qiT8Ytd.net
>>772
歴史吸われるってのは面白いかも
古代ローマ自体がギリシャ文化や学問チューチュー吸ってたわけだし
ルネッサンスで欧州全体で共有しちゃった感じはある

777 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:44:16.52 ID:gu+3xGJR.net
古谷は、データで語っているわけではないので、「それはあなたの考えですよね」で事足りる
もしくはネットの名無し相手にしているのがお似合い

778 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:50:43.76 ID:jFghdyCZ.net
>>771
三橋中野藤井「ノーサンキュー」

>>774
大日本帝国憲法下では主権が天皇にあったわけだが、北はこれを批判して、主権は国家という組織そのものにあるべきだとした
明治体制においては、国民と天皇の連帯が、門閥や財閥によって妨害されていると北は考えていた
天皇の下に国民が平等に集って、天皇と国民が直接に連帯することで、理想的な国家を実現しようとしたわけだ
財閥などの権力者を排除しようと考える思想は、当時の社会に不満を抱えてた人たち、特に貧困に面してた人たちには人気があった

実は戦後になって北の思想は部分的には実現された
財閥や門閥は戦前ほどでかい顔をしなくなったし、主権は国家を構成する国民に付与された
もし北が生きてたら戦後日本社会をそれなりに評価したかもしれない
しかし一方で北は、かつてのイギリスや、戦後のアメリカ・ソ連のような、独断的な帝国主義国家を大変に嫌っていた

>>776
同様にアジアでも、モンゴルを除く北方民族は、中国を征服すると、中国の文化に同化されて、北方民族としての独自性を喪失してしまった
軍事的に強者であった北方民族がその文化・歴史を自ら捨ててしまうという現象が起こった
北方民族の文化が中国の文化に影響を与えたのもまた事実なんだけど、アイデンティとしては「中国」に染められてしまったんだ
日本の江戸時代みたいに閉鎖性が強いと、その国の文化が独立したものとして良くも悪くも熟成される
中東があんなことになってしまったのは、周辺地域との交流が盛んすぎて、吸い吸われを繰り返していたことも原因かもしれない

779 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:51:06.27 ID:3qiT8Ytd.net
藤井は安倍の文句言えないから橋下でストレス解消してるのかと

780 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:51:11.95 ID:BQGXcqwr.net
藤井vs古谷の低レベルな争いが勃発するのか・・・

781 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:53:41.69 ID:C6bbkFIG.net
>>780
相手にせんだろ
カツトシでも放っておけば勝手にやってくれるし

782 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:54:55.46 ID:8oDDYn2T.net
>>780
まともな社会人経験のない古谷を相手にするかよw

783 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:00:57.41 ID:b39aDl4e.net
>>780
???「犬に噛まれて噛み返す人間はいない」

784 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:07:43.16 ID:3qiT8Ytd.net
>>778
なるほどありがとう、北一輝も意外とシンプルで現状の日本と変わらない問題だったのね
今度本探してみます

モンゴルは中原支配しておいて自らの文字まで消えかかったんだもんな
こういうこともあるんですな
中国人も日本の文化に対して「あいつら倭猿の文化は殆ど俺達の唐時代のものの延長だ!しかし我々にはそれらは残っていない・・・」
とか怒ってるのか凹んでるのかわからん書き込みあって笑ったな

785 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:17:08.10 ID:aE6DrHa0.net
欧州株、全然下がってねーな

786 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:26:06.45 ID:jFghdyCZ.net
>>784
北の思想は受け手によって感じ方が変わる特徴があって、彼を右翼と断じる人も居れば左翼と断じる人も居る
北自身は自分を右翼だと認識していたが、社会主義と表現することも憚らなかった
ちなみに手塚治虫も北一輝をモデルに漫画書いてたんだが不人気打ち切り食らってる(残念だが当然)
それだけ戦後社会の知識人に色んな角度から語られ、そして影響を与えた面白い人物である

中国と日本のそれも文化の変質と移動の例で、
中国人が価値を感じなくなった文化を、日本人の方はありがたがって守って、今になって悔しがるという面白い現象
しかし1000年後には、日本(列島に住む)人が、同じことを言ってるかもしれないね

787 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:34:30.01 ID:0vqA95tD.net
>>751
ニコ生主のようずん氏

788 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:35:24.98 ID:ecJeojOs.net
>>751
カリスマかっけー

789 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:37:46.11 ID:0vqA95tD.net
>>759
小野寺の情報を握りつぶしたのが断言できないけど、瀬島が濃厚らしいね

790 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:48:35.03 ID:ogkkntUW.net
嫌韓本もバリエーションが増している

ヤクザと妓生(キーセン)が作った大韓民国 日韓戦後裏面史 [著] 菅沼光弘

第1章 アメリカに作られた日韓対立
第2章 在日ヤクザの真相
第3章 日韓基本条約の内幕
第4章 「任侠」を潰した警察とアメリカ
第5章 竹島を棚上げさせた妓生の実力
第6章 政治を動かしたヤクザ人脈
第7章 朴槿恵「反日」の宿命
第8章 アメリカに殺された韓国大統領
終 章 米中に挟まれた日韓関係

791 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 23:59:36.53 ID:xQBlAy0R.net
ヨーロッパへ流れ込む難民 西部ゼミ2015年11月15日放送
https://www.youtube.com/watch?v=jpIZK00X7Ak

26:00〜 ちょっと遅かったかw

792 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 00:02:35.43 ID:MzqZNI1d.net
>>789
小野寺はドイツのソ連奇襲やソ連対日参戦の情報など、数々の重要情報を送っていたので、次々と握りつぶされて
瀬島龍三個人も関わってるだろうけど、これは日本の組織的な問題だと思う
猪瀬直樹が描いた「総力戦研究所」の「日本必敗」の結論も無かったことにされたし、
もっとミクロな点では、海軍がミッドウェーの机上演習の結果を「この爆弾は当たらなかったことにする」としてしまっていた
都合の悪い情報には聞こえないフリをしてしまう組織はダメだ、アメリカも後にイラク開戦で同じことをやらかすが・・・

>>751
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm27454357
これの倉山モノマネといい、最近ひそかにカリスマ再注目されつつあるのか?w

793 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 00:04:19.86 ID:MEWN+Awd.net
カリスマ再評価の流れいいね
もっとカリスマを知ってほしいよ

794 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 00:21:20.78 ID:QWxN24lV.net
ペラと新自由主義的マネーの呪縛から解放されたカリスマは、『職』を重視するようになる。

これは、プロテスタントの倫理と資本主義の精神に近い。

富の生産蓄積は、利潤動機からではなく
信仰と職業に専念する事が原因。


ペラからの解放は、あるのか

795 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 00:24:31.57 ID:/VVVJGSP.net
>>792
猪瀬の本も読んだけど、結果がビシビシに当たってとか
現在も大本営の悪しき歴史は継承しているよね

796 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 00:31:07.81 ID:QWxN24lV.net
>>792
小野寺「原発は危険!」
瀬島「原発は安全!」

ペラなら小野寺をコミンテルン扱い。

797 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 01:06:15.19 ID:F5gGPJ2k.net
誰かTPP全文を日本語に訳してくれよ、ダンス佐藤でも三橋でもいいし民主党でもいいし共産党でもいい
日本語訳が無いのがけしからんって意見は確かだけど、誰もやろうとしない

798 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 01:32:05.63 ID:84NZNXEd.net
データとなると高橋洋一のほうが重宝がられるからなあ

799 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 01:37:26.46 ID:F5gGPJ2k.net
日本が増税とTPP後でボロボロに成った後にも最低限死守すべきは日本語なのかな
言語を死守できれば復活への道標はかろうじて残るのかもしれない

最後の授業は今まで実感わかなかったけど、今になって国家が本当に追い込まれた時にすがるべき希望は言語というのもわかる気がする
同一の個人が一つのテーマで日本語で思考する場合と英語で思考する場合、たどり着く過程と結論は同じになるのだろうか?なんとなく少し変わる気がする
言語が持つ歴史と、それを使う個人固有の思考は切り離せない気がする
別に日本語が無くなると言う危機感までは感じてないが、思考回路が英語になった連中がのさばったら否が応でも引きずられそうな気がしてならない

800 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 01:49:27.00 ID:CaRda/DO.net
古谷はつまり上念サイドと組んで橋下推しの時計泥棒やリフレキムチ禿とつるむようになったか
完全にアウトだね

801 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 01:53:21.72 ID:meEL8BoG.net
よーずんとかkunには是非ハゲペラの動画を作って欲しいもんだ
我らのカリスマほどに動く素材は乏しいかもしれんが健闘を祈る

802 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 01:55:13.93 ID:IjbGs8Dy.net
>>790
嫌韓本じゃねーよチョン

803 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 02:02:37.56 ID:B53xzEHD.net
>>797
何千ページとある専門文書の翻訳を、いち評論家にやれっておかしいだろ。
国のあらゆる分野に関わる協定なんだから、政治家や政府機関がやるべき
ことだろ… まぁ、やるつもりないみたいだけど

804 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 02:14:32.73 ID:meEL8BoG.net
2,000ページの日本語訳が出てきたとして俺は読まない。断言する
だが1,000万払うから訳してくれ言う人なり団体がいれば喜んで訳する人はいるだろう
日本もはこれ状態

805 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 02:17:31.18 ID:1jyn4yVJ.net
古谷が山賊をネトウヨ扱いしてるのかw

806 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 02:47:55.76 ID:MzqZNI1d.net
>>797
普通、政府が率先して全力で訳すものだと思うんだがな
政府はどう説明してるんだろうこれ

>>796
原発に関しても、なんかネガティブなシナリオ自体を考えさせない雰囲気があるよね
311前に避難計画とかがペラペラだったのは一種の言霊信仰というか、嫌なことは口にしない形にしないという伝統が悪い形で働いた

807 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 03:03:34.53 ID:2gOWoUge.net
古谷君は世間に認めて欲しいだけのチンピラ

808 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 03:25:33.01 ID:UnIA94nP.net
>>807
まあそう言ってやるなよ
彼もいろいろ不安なんだ

809 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 04:25:51.75 ID:QAXbDbMF.net
ネ ト ウ ヨ の 特 徴 挙 げ て け
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447673189/

810 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 06:30:16.03 ID:Edf3WBwO.net
>>807
たまたま水島に拾われたカツトシって感じ

811 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 06:32:19.47 ID:MEWN+Awd.net
古谷をチャン草に呼んだトクアノミクスが悪い

812 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 07:31:36.22 ID:DSvuY9/u.net
東 浩紀・宮台 真司・小林 よしのり『要約するとネトウヨは馬鹿』
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447710883/

813 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 07:37:45.50 ID:+KgcayoT.net
AP通信
AP NewsBreak: Iraq warned US-led coalition countries of imminent assault before Paris attacks
http://bigstory.ap.org/article/c9302b053f23414ea41ae48287a823d0/ap-newsbreak-iraq-warned-attacks-paris-assault


パリ同時テロ 独で数日前に関係者拘束か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151114/k10010306371000.html

>ドイツでも数日前にテロ関係者である可能性の男を拘束しフランスに
>連絡したもののフランス側の対応が消極的だった。


フランスが知らなかったはずない。
消極的と書いてるが、911と一緒、戦争ビジネスのために知ってて態とやらせた。

814 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 07:52:53.40 ID:MzqZNI1d.net
>>790
菅沼ってたしか北朝鮮に甘いこと言ってた人だよね
嫌韓の中には、一部で親北勢力が混ざってそうで怖いんだよな
なんか竹田恒泰も北朝鮮に対して甘っちょろいこと言ってたし、
いくら南が憎いからと言って、敵は敵の理論で北に接近するって頭おかしいだろ

815 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 07:56:35.10 ID:rKlGnfId.net
>>812
ネトウヨ以下の寄生虫が愛国寄生虫を批判とは笑わせるw

816 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 08:12:27.77 ID:+KgcayoT.net
北朝鮮を作ったのは日本人なんだから仕方がない。
知ってる人は知ってるのだ。

817 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 11:26:17.95 ID:lkHE9VhR.net
.
 もし今も民主党政権だったら、11月に起きたフランス連続テロで、
更に混沌とする欧米諸国の『 難民受け入れゴタゴタ騒動 』に
日本も巻き込まれていたかと思うと ゾッとするわ・・・。


【15/09/30 国連総会】 安倍首相 「シリア難民の日本受け入れは?」と問われ、
 「日本は移民を受け入れる前に女性や高齢者の活躍、出生率を上げていくのが先だ」と慎重発言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443617759/
  ▼
  ▼
 民主・岡田代表 「日本もシリア難民受け入れを。」=安倍政権の金銭面に限定した支援内容を批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443690831/
 民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442126938/
 民主・細野議員 「もっとシリア難民を受け入れよ!今、日本国が手を差し伸べない選択肢は、ない!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442327510/

【週刊朝日】 田原総一朗 「世界から見放されかねない!国連での安倍首相;『難民受け入れ拒否・日本鎖国』 宣言」
http://dot.asahi.com/wa/2015101400080.html

818 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 11:35:41.38 ID:q2ztbtv/.net
>>801
事実をそのまま書けば何でも嫌韓本

819 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 11:41:51.98 ID:f1rYZEUo.net
というわけで、皆様には是非とも安倍政権が、
「日本の憲政史上、経済を二年連続でリセッションに叩き込んだ、記念すべき政権」であるという事実を拡散して頂きたいのでございます。

「安倍政権はいい加減に現実を見ろ!」に、ご賛同下さる方は、↓このリンクをクリックを!
http://www.netmoney-web.com/wp-content/uploads/2011/05/t_jonen.png

いい加減に現実を見るのはお前だ、三橋!
いつまで安倍支持してんだよ

820 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 12:12:30.83 ID:lrrFGXQ5.net
つーかシリアから難民を受け入れまくったとすると(運送手段は?)
シリアに人が居なくなっちゃわね?どうやって再建すんの?

821 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 12:16:15.06 ID:z462ON4k.net
>>751
やっぱ、カリスマいいわw

822 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 12:20:00.88 ID:Pk1k5PIX.net
>>815
お前さんどうして熱くなんの?ネトウヨ批判してるだけじゃん。別にお前さんを批判してる訳でもないだろ?

ってかまさか、お前さん自分でネトウヨを自覚してんの?珍しいなぁw自分がネトウヨだと自覚しているネトウヨw

823 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 12:29:41.11 ID:B53xzEHD.net
>>819
三橋ブログにこういう奴いっぱいいるよな。
少なくとも安倍政権を批判している三橋を叩いて、
安倍支持者は叩かない。

824 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 12:36:07.06 ID:lrrFGXQ5.net
>>822
ネトウヨ連呼の人って幼稚園児がウンコウンコ言って得意になってる姿に似てる

825 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 12:44:30.99 ID:QWxN24lV.net
>>819
三橋ブログにペラさんを挑発する文言!?

826 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 12:53:51.86 ID:Pk1k5PIX.net
リセッションってw
まぁ期間0.13%のマイナス?年換算で0.8%のマイナス?
それは0.13%のマイナスが4四半期連続で続いた場合の換算な。

2Q(第二四半期)は何ら景気対策やってなかったからそうなるに決まってるだろw

とにかく馬鹿者どもがリセッションなんて洒落た言葉使って遊んでんじゃねーよw

安倍に求める事は兎に角短期中期長期に効く全ての景気対策を早くやれよ!とせっつく事だろ。それ以外にないだろうが。

安倍やめろってのは愚策だぞ。それで景気が良くなる保証はない。安倍にこうシロ!ああシロ!と具体的にやる事を訴える!
金融緩和シロ!財政出動シロ!規制緩和シロ!
消費増税するな!etc.

827 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 13:01:21.68 ID:Pk1k5PIX.net
個人的に規制緩和してもらいたい事を書くなら、消費者金融の無担保融資枠年収の3分の1枠を2分の1に緩和ってのを提案したい。

金利が下がってるからアコムやらアイフルやらはもっと融資したいはず。だけどこの枠が邪魔をして、消費性向の高い既存客の枠を増やせない。

この枠を緩和すれば必ず貸出残高は拡大するだろう。
すぐに消費は増えるはずだ。おかげさまで、どんどん収入が減っていくタームは終わってる。
借入枠の範囲でやりくりする事は可能だろう。融資枠の緩和をしても、貸し倒れのリスクはそれほど大きくはならないと見て良いと思う。

再び長いデフレに突入するかしないかの瀬戸際だ。ここは思い切って、消費者金融の無担保融資枠の条件緩和を行って欲しい!

828 : ◆SxQikePCHU :2015/11/17(火) 13:15:10.69 ID:Xnov5LG9.net
>>827
ワープアの自己破産を誘発するだけだぞw

829 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 13:16:13.64 ID:QWxN24lV.net
TPPでウシジマ君が合法化?

合衆国連邦法に利息制限法は無いはず。
州レベルならあったような・・・

ウシジマ君が自由にTPP圏内の国に金を送金しても外国為替管理法無視できるよね?

米国の危険な薬物も、輸入自由化。薬事法無視?

830 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 13:18:29.44 ID:65LB/2BM.net
>>823
倉山スレにこういう奴いっぱいいるよな。
少なくとも安倍政権を批判している水島を叩いて、
安倍は叩かない。

831 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 13:22:51.10 ID:fme+7XW+.net
>>830
オウム返しレスにしてもないわー

832 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 13:26:23.59 ID:B53xzEHD.net
>>830
安倍政権に対する社長と三橋の批判を同じベクトルで語るのか…
ペラみたいな詭弁だな

833 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 13:40:19.74 ID:65LB/2BM.net
>>832
どう違うか具体的に言えよ
三橋は商売で安倍批判してるようにしか見えないがw

834 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 13:47:57.72 ID:kRNl37V1.net
三橋は日本の景気が良くなったら言論辞めるっつってたろ
商売よりも不景気だから正しい経済政策を訴えるって感覚でやってんじゃねーの?
ぶっちゃけ深い意味での本心は本人にしか分からんけどな
ただ上に書いた様に三橋の残した言葉を基に考えるべきだと思うよ

835 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 13:49:50.86 ID:B53xzEHD.net
君が社長の話を持ち出してきたんだから、
そっち具体的にどこが同じか言えよw

836 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:02:06.34 ID:65LB/2BM.net
>>834
三橋のこと信用しすぎじゃね。
信者にしか見えんわ。すまんな

837 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:05:14.22 ID:CP5UnKpT.net
そこまでいって委員会の稲田みたけど三橋くんの仕事は無くならないわ
日本は数年間の景気低迷が確定してる

838 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:10:15.70 ID:65LB/2BM.net
三橋は当分景気良くならないのわかって言ってるからなw

839 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:24:16.11 ID:B53xzEHD.net
三橋「安倍政権は、実際、構造改革やグローバル化をやっている。支持できない」
社長「安倍政権は確かにTPPや消費税など問題がある。しかし、断固支持」

これが同じに見えるのか…
まさに「認知的不協和」

840 : ◆SxQikePCHU :2015/11/17(火) 14:24:56.06 ID:Xnov5LG9.net
あえて問題提起するけどさ

景 気 が 悪 く な っ て も 財 政 健 全 化 で き れ ば い い ん じ ゃ ね ? 

841 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:29:21.35 ID:LGmuHobd.net
アンチは三橋が倒閣運動してないから駄目なんだってw
そんなに倒閣運動したいなら自分でやれ
倒閣運動してるやつサポートしてやればいいだけなのに
ずっと三橋に粘着してるw

842 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:32:12.09 ID:65LB/2BM.net
>>839
安倍降ろしはしないで一致してるだろw
安倍糞政権が続く限り安倍批判ビジネスは安泰

843 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:36:01.81 ID:nyPGjkXD.net
ビジネスなしにはなにもできないのであります

844 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:36:52.78 ID:B53xzEHD.net
三橋アンチこそ信者なんだよなw
社長と同じと言ったり、商売だと言ったり、景気がよくないないと
分かっていると言ったりw
もう病気だろ

845 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:37:25.39 ID:fme+7XW+.net
>>842
安倍下ろしって具体的に何するの?

846 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:38:17.41 ID:nyPGjkXD.net
右も左も信者もアンチも同じなのであります

847 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:38:43.00 ID:YWXQuHl8.net
>>845
テロかな?

848 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:41:51.44 ID:65LB/2BM.net
>>845
おかしいと思わんか?

麻生は辞任しろ
甘利は辞任しろ
黒田は辞任しろ
岩田は辞任しろ

安倍は退陣しろとはいいません




>>841
そういうこと言い出すと桜批判してる奴は自分で放送しろ
安倍批判する奴は政治家になれってことになるけどいいの?

849 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:41:51.47 ID:CP5UnKpT.net
日本人って批判を封殺するのが好きだからな
国民性なんじゃないかな

850 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:43:20.63 ID:LGmuHobd.net
>>848
いや別に
倒閣運動しないと信者って言われてもw
支持もしてないのにね

851 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:53:21.94 ID:CP5UnKpT.net
保守村系メディアでは安倍支持が主流で
商売だっていうなら安倍支持した方が金が流れてくるし番組出演も増える
この状態の方が問題だと思うわ

852 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 14:56:30.23 ID:84NZNXEd.net
対イスラムを含む外交となると実績らしい実績が小泉以降にしかないのが問題
経世会はそれで割れたし宏池会系にも荷が重い。亀井静香なんか何も知らないだろうし

853 : ◆SxQikePCHU :2015/11/17(火) 15:00:27.04 ID:Xnov5LG9.net
>>849
ホチュも俺の三橋批判を封じようとしてるしなw

854 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 15:07:01.59 ID:CP5UnKpT.net
>>853
しつこいから嫌われるってだけだろう
それは日本人に限った事ではない

855 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 15:10:14.12 ID:65LB/2BM.net
大好きな教祖様を批判すると嫌われるw

856 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 15:11:08.90 ID:e8UI4d7K.net
GDP二年連続二期連続マイナス、日本経済を奈落に叩き込むアベノミクス

http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/429813802.html

857 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 15:13:07.30 ID:z462ON4k.net
モタニは「法廷で」堂々と反論できるだろう?w

858 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 15:14:10.73 ID:CP5UnKpT.net
イトカンが指摘してるけど日本人の情緒主義がそうさせてるんだろう
人の好き嫌いで判断するっていうね

859 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 15:15:51.40 ID:65LB/2BM.net
【経済】安倍首相「緩やかな回復基調は続いている」★2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447738644/1

水島&三橋「安倍を降ろす必要はない」

860 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 15:36:07.75 ID:QWxN24lV.net
A反新自由主義で安倍支持
B新自由主義で安倍支持
C新自由主義で安倍不支持
D反日左翼で安倍不支持
E反新自由主義で安倍不支持
F反日だから新自由主義

どれがお好き?

861 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 15:56:38.35 ID:lrrFGXQ5.net
ゾンビは仲間を増やそうとするが、同じく未来のないモタニも自滅人間を増やしたがってるな

862 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:01:46.51 ID:65LB/2BM.net
現実見ろよ三橋信者w

863 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:06:22.95 ID:c1dSNSy7.net
戸締りってほんとダメだな
こいつこそ自民党の傀儡じゃん
やたらと討論に呼ばれるわけだわ
自民党守るためなら平気で筋違いの話をするんだから

前田が一般人が素朴に思ってる疑問を口にしたら
財源ガー

この後に及んでよくこんなこと言えるな戸締りは
いくら日銀が債権等々を買い取ったと思ってんだ
200兆だぞ
なんでこのカネが国内を回らないんだよ
インフレ期待で消費と投資が増えるとか言ってるカルトもいたな
デフレが20年近く続いているって世界史で類例なしだぞ
緊急事態宣言して速やかに財政ファイナンスやっとけば
こんなことにならなかったのに

864 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:10:41.18 ID:c1dSNSy7.net
>>848
おかしいと思うわ
何か個人的な損得があるとしか思えん
藤井は明快なんだよな
参与だから
三橋は何なんだろうな
水島に至ってはアホとしか言いようがないw
報われない愛を永遠に叫んでいるのだから

865 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:11:36.60 ID:mwWqDMn+.net
>>860
Bの新自由主義で安倍支持

その理由。日本発のグローバル企業は完全な新自由主義ではなくその奥に愛国を内包している。
新自由主義的技法で海外と大いに取引拡大し、本拠地たる日本にその利益を還元する事で日本の国益に資する働きをモットーとする。

日本はユダヤ資本にとって中々攻略の難しい市場。
同じルールで競争しても、日本資本が圧倒的に有利。

結果として、ユダヤ資本による日本市場蹂躙はない。
ありえない。心配ゴム用!

866 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:13:16.42 ID:mwWqDMn+.net
>>863
まだ構図が変わってないからな。

867 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:23:15.51 ID:c1dSNSy7.net
案外、安倍不支持を表明したら水島との関係が
こじれるから遠慮しているとかだったら可愛いな三橋w

親方の本読んだけど安倍批判のオンパレードよ
内政も外交も

親方は呼ばれないんじゃなくて水島界隈とはもうつきあいきれんって
手を切ったんじゃないかな

868 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:26:41.69 ID:c1dSNSy7.net
実際、明確に安倍不支持を表明している東谷は呼ばれなくなったし
妄想崛起を社長がネタにして
勝手に言ってろでありますと、中野とはもうおつきあしませんとも
取れる発言もあった

水島は安倍批判大いにけっこうといいながら
100%安倍を否定するとそいつをパージする性癖があると思う

869 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 16:27:49.59 ID:QWxN24lV.net
>>865
ペラさんから見れば貴方は『保守派』

ホリエモン的!

870 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 16:55:46.50 ID:QWxN24lV.net
誰かが反共反新自由主義的保守派番組
『チャンネル菊』を立ち上げればよい。

脱米反中嫌韓
安倍批判

871 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 16:57:06.82 ID:65LB/2BM.net
>>868
番組であれだけ安倍批判してパージされないのは不思議
ガス抜き要員として水島と組んでるとしか思えない

872 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:23:54.45 ID:84NZNXEd.net
単純に山賊以外の客層の声を反映してるだけだと思うぞ>東谷NGで三橋OKな理由

873 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:34:25.44 ID:MNkpsT1I.net
>>870
脱米国の意味がわからん、そんなに米国嫌い?

米国は放っておけば、支那系米国人や韓国系米国人が幅を利かせて、古い世代の疑日アングロサクソンと結託して、ジャパンハンドルをより強めていく事になる。

そうならないように、その他の無関心米国人を親日に導いていく工作(っていうとイヤラシイ響きだけど)をこれからどんどんと強化していく必要がある。
これは、中華帝国のアメリカ工作に対するカウンターの意味があると思う。

日本は先の大戦をどのように反省するのか?敗戦の原因としてここの戦略戦術を細かく分析する必要もあるが、そもそも、ボタンの掛け違えがあった事をしっかりと認識し、今後の外交に生かさなければならない。
それがなければ先の大戦を反省した事にはならないと考える。

まず、黙っていても態度で示せばわかるはずという事は全く通用しない事は現代人なら誰でもわかっているはずだ。
さらに、中国韓国のような国は、多少誇張するとか歪曲するとかの枠組みを超えて勝手に話を創作するとか、自分たちの悪事を丸々相手の所為にするなど、日本人の想像を絶する嘘を平気で吐くような国だと今の日本はしっかり認識している。

放置すれば、そうした嘘が広がり、真実かのように認識され、嘘が真実として世界に蔓延する事を日本は理解したはずだ。それは戦前も同じであり、戦前の日本はそれを認識していなかったかそれほど重要視していなかった。

積極的に嘘と戦い、嘘を見つけたら徹底的に潰す姿勢で臨まなければ、その嘘が将来の禍根となって日本に襲いかかってくる事を今の日本は認識したはずだ。

脱米国なんてありえない。米国に乗り込んでいって、もっと深くコミュニケーションを図り、信頼のおけるニ国間関係を構築し、日米離間工作など誰も受け入れないような体制を構築すべき。

日本が米国が行うまずい事をまずいと言えるようになる為に、米国のためを思って苦言を呈する事が出来るように、脱米国なんてありえないと思う。

874 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:37:25.51 ID:eBYVF9cm.net
>>867
親方本出してたのか
半年前に親方はもう草に出ないと予想してたけど当たったな
まともな安倍批判するとパージされると思ってた

875 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:38:06.26 ID:xDJNfW92.net
>>871
水島と三橋は政策どうこうの前にやっぱ倉山を相手にした絆があるんだよ
なにより証拠に安倍支持派の上念がパージされてる

876 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:41:34.96 ID:ilmRqXQi.net
水島社長は策士で、匙加減は絶妙
なんだかんだで、水島社長が気になる人は水島社長の術中にハマってるぞ

877 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:42:13.26 ID:xDJNfW92.net
>>876
具体的に言えよ

878 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:45:22.23 ID:MNkpsT1I.net
>>5
米国での話でそうだとして、それはこう考えられないか?
日本側のタフネゴシエーターの所為で米国がかなり譲歩を迫られたって話は、米上層部でも聞きたくない話だし、知っていても話したくない内容だと思う。

だから、伊藤貫あたりが探りを入れても言葉を濁したり別の話題に振ったりと、その話を避けるきらいがあったのでは?

そんなエスタブリッシュメントの態度とは裏腹に、
クリントン女史あたりは、TPPで米国が譲歩を迫られたのではないか?と疑っており、内容如何では議会を通さないような発言をしたとか。

伊藤貫というチャネル一本で本当の米エスタブリッシュメントの空気はこうだ!と我々は認識してよいものか、もう一度そこに疑問を持つのもアリだと思う。
言っちゃ悪いが、伊藤貫の喋り聞いてると、結構自我が露見し過ぎで、自分の考える方向に聴き手を誘導しようとする意図が散見される。

いや、伊藤貫の情報を軽んじるつもりは毛頭ない。だが鵜&#21534;みも危険だって事。

879 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:47:36.56 ID:XPL4YcVQ.net
アジアのIT人材確保へ 経産省、年1千人受け入れ目標
ttp://www.asahi.com/articles/ASHCJ4SJSHCJULFA01F.html

880 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:48:42.64 ID:ilmRqXQi.net
>>877
直言極言での話題選び、討論に呼ぶ面子、毎回水島社長の話題が出てくる
多くの批判があるのに、未だに注目が集まるのはそれだけ関心を集める技術が凄いという事

水島社長じゃなければ、話題にもならなくなっているよ

881 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:50:19.88 ID:MNkpsT1I.net
とある水島の人転がし

882 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 17:53:04.18 ID:ZyFlcUKj.net
移民というと日本人の賃金を引き下げることばかり問題にされるけど
考えてみたら本国から人材、労働力を奪ってるわけだよね
留学生、高度人材?となったら尚更
国際貢献という点からしても人道的にも問題じゃないのか

883 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:01:38.84 ID:65LB/2BM.net
>>875
安倍さんとは絆があるのであります

884 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:06:54.60 ID:xDJNfW92.net
>>880
買いかぶり過ぎだよ
動物園に人が集まるのは何故だ?
策士?技術?そういうのもあるだろうけど、要するに珍しいんだよ
東京の町中じゃ熊なんて見れない

885 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:09:17.70 ID:z462ON4k.net
>>884
「大熊(パンダ)であります」

886 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:14:15.39 ID:xDJNfW92.net
>>885
まあそこはどうでもいいがw、あの大熊俺がキリン見たいからキリンコーナー言ったらキリンの前に出てきてしつこくアピールしてくるから大熊の事嫌いなんだよね

887 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:21:27.53 ID:ilmRqXQi.net
>>884
人気のない動物園は廃れて話題もなくなる
水島桜動物園はいつも話題の中心になる

この違いは大きいよ

888 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:22:17.33 ID:c1dSNSy7.net
>なんだかんだで、水島社長が気になる人
基本的に水島のことは好きだからな俺
あんこ好きとかきくとキュンとする

889 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:24:51.10 ID:SKqdj6b7.net
>>887
水島が「蕎麦が好物なのであります」と言ったら、売り上げアップだもんな。
中国人の爆買いより経済効果があるかもしれない。

890 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:26:26.37 ID:c1dSNSy7.net
イライラしながら木曜は必ず見てしまうからな
たぶん、自分は水島のことが好きなのに
その水島が自分の嫌いな安倍にぞっこんってのも
安倍に対する怒りのいくらかの理由なんだと思うわ

891 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:34:19.39 ID:ilmRqXQi.net
水島社長を乙女と評している人もいたけど、水島社長が気になる人はその乙女性に取り込まれている

892 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 18:55:08.58 ID:WZPOCbbQ.net
        ,,,ィr-+-、_
      /::::: : :,、: :.:.\
     / ..::,、::ハノ ヽ:::::::::ヽ
    ./::::::::::ノノ   ハ:;:;:;:;:}
    {:;:;:;./   -==- ヽヾ::::j
    ノ:;:;:;|     \,,/ l:::::(
   (::r^Y.   -= ・ ・  l:::)
   )::i、_|     (、_)   ヽ::(  乙女であります
   .(:::::::::i.   ノ  3   ノ::::::)
   ノ::::::::::ヽヽ.  `ニ   ノ:::::::::(
   ,.r---―"`ー----‐'`ー--ュ、

893 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:01:15.16 ID:AzO/SrdZ.net
>>865
昔、渡部昇一が似たようなこと言ってたな
まあ、彼も今では思慮が浅すぎたと思ってるようだが…

>>871
そりゃ三橋にしろ誰にしろ、安倍批判の内容は至極真っ当だからだろう
アベノミクスがあれだけ完全論破されりゃ、「それでも安倍さんを断固師事します」ぐらいしか言えない

894 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:03:38.28 ID:MNkpsT1I.net
>>885
パンダって猫熊じゃなかった?

895 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:05:09.11 ID:xChN9I5J.net
    ,,,ィr-+-、_
  /::::: : : : : :.:.\
 / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ
./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}
{:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j
{:;:;:;|<●> <●>.ソ
r^Y.┗━┛^┗━┛!
i、_|  /(●●)\ /   安倍批判してないのに番組呼ばれなくなった
  i    c==ュ  /
  ヽヽ. `ニ^ ノノ
   `ー----‐'

896 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:06:46.91 ID:z462ON4k.net
>>894
あれ?と思ってwiki見たら

「中国語では、パンダを熊猫(繁体字:熊&#35987;、簡体字:熊猫、&#25340;音: xi&#243;ngm&#257;o)、ジャイアントパンダを大熊猫(繁体字:大熊&#35987;、簡体字:大熊猫)、
レッサーパンダを小熊猫(繁体字:小熊&#35987;、簡体字:小熊猫)と呼ぶ」

とありましたよ。

897 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:08:13.29 ID:c1dSNSy7.net
まっとうな安倍批判されたあとに
憮然としながら「・・・なるほどね」
って討論で言ってる社長好きだわ

898 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:09:19.45 ID:MNkpsT1I.net
アベノミクスは論破されてねーし!
アベノミクス論破できる奴は地球上に存在しねーし!
アベノミクスに勝る経済政策なんてねーし!
アベノミクスは完全無欠だし!
アベノミクスは絶対だし!
アベノミクス良いし!
アベノミクスし!
アベノミクし!
アベノミし!
アベノし!
アベシ!

899 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:10:32.87 ID:MNkpsT1I.net
>>896
そっか、サンクス!
うろ覚えだったけどこれでスッキリ!

900 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:11:53.32 ID:c1dSNSy7.net
>>895
性格悪すぎだからなあ
しかし最後までマジで居座ったな
ふつう居辛くなって自分からやめるだろ

901 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:14:23.55 ID:z462ON4k.net
>>900
しかもキャスター辞める挨拶せずにw

902 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:20:41.36 ID:lj+QNwRA.net
前髪のように自然消滅

903 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:23:33.70 ID:SKqdj6b7.net
>>900
今回のカリスマ入院でハッキリしたからな。
わずか数週間ペラ断ちをしただけで、倉山がまっとうな性格に戻った。
本当にペラって人間のクズで、周囲の人間に悪影響を与えるだけの
伝染性梅毒なんだな、と思うわ。
ペラを断って操をたてろ!

904 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:23:37.30 ID:MEWN+Awd.net
チャンネル桜に出ながらプロデュースしてるカリスマに桜叩きやらせる謎の行動

905 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:23:52.69 ID:r+qLuvAl.net
カリスマの辞め方はカッコよかったよw

906 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:32:03.57 ID:xDJNfW92.net
    −'' ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::゛
 /::::::::::::::::::::::::::,リハ/""''ハ"\:::::::::::::::│
. |::::::::::::::::::::::::/   |    ヘ  \::::::::::/
│:::::::::::::::::::ノ.   ノ        ノヾ::::/  
・|./´゙、:::::::/  ====- ノ 、-==== .!ノ  
 | ./<.-―(  -=・=- )_( -=・=- ).|   
 .l '冫    ミ三彡'..  ̄ 、ミ三彡‐' l   
  !、__.ゝ       ,( c _)、    │
  ヽ::1      ,       、   ,'    汚らわしい。どうぞご勝手に。
   ''‐ 、     "゛ ̄" ̄゛    /
     ''.....       ̄     '    
       "' _         /
          `''ー-....-‐‐"
     ノ            \
   /´               ヽ
  |    l              \
  ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

907 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:34:14.11 ID:LGmuHobd.net
だから三橋水島は倒閣運動しないって
なのに三橋はー 水島はーってもうアホかとw
振られてるのにつきまとってるストーカーかよw

908 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/17(火) 19:36:45.28 ID:QWxN24lV.net
>>903
ペラがいなければ
田母神VS水島
三橋VSカリスマ
などの、ゴタゴタは無かったのではと思えますね。

909 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:45:49.64 ID:xDJNfW92.net
>>907
って事はおまえは純粋な倉山のファン?

910 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:51:16.32 ID:A2l6BhGW.net
仮に今安倍政権が倒れたら、その後は石破?稲田?ウルトラCで橋下?
どう転んでも今と同じか、よりダメになるってのが見えてるんだから、今すぐ倒幕だーとは三橋もならんだろ
安倍やその周辺が自分たちの意見を汲んでくれるという、僅かな可能性にかけて批判し続けてるってとこだろうな
商売の要素が無いとは言わんが、商売なら安倍に敵対するより擦り寄ったほうが、敵を作らずよっぽど美味しいしね
藤井が二階を堕として、二階ペーパーを党内にバラ撒かせたってのも、
自分たちの意見を汲んでくれる議員を少しでも増やして
自民党内で影響力を持って、政権を質していこうという考えの現れだろう

911 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 19:52:59.16 ID:NuIqyUA3.net
ネトウヨやビジネス保守が増えた理由

http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-2336.html

この16年みていてこの数年で保守は変質した。
まだ関わりだした頃は、日本会議も、野中や古賀など自民党リベラルや左派に対する反体制のグループの要素が強かったが、いまや与党のなかにあって体制の一翼。

そして、平成10年代前半は、教育問題が大きな課題だったので、広島をはじめとして正常化を掲げる大小のグループが、行政への働きかけや街頭でのビラ配りなど地道な活動が展開されていた。
教育基本法が改正されたら、あまりいわれなくなった。
SNSを通じて有象無象が増えだしたあたりから、これは、商売になると入り込み、イベント保守やアイドル保守が増えていった。

912 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 20:07:14.19 ID:xDJNfW92.net
っていうか倒閣どうこうじゃなくておかしい事におかしいと言い、間違ってる事に間違ってると言え
っていうだけでいいんじゃないの?水島みたいな妄想繰り広げるやつがあまりにも多すぎる
もっと言うと安倍が結構気にしてるのは支持率だと思う
だったら保守派がガンガン政策についてある程度の一致団結をして大声で叫べば安倍もそれを採用せざるを得なくなる訳で
安倍がやってる事にただただ賛成!とかアホの極地

913 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 20:29:27.75 ID:8goZqxxM.net
>>907
批判されるとストーカーとレッテル貼り
バカ信者は分かりやすいw

914 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 20:30:35.82 ID:F5gGPJ2k.net
石破でも谷垣でもなんでもいいような
暴走してる機関車シンゾーを止めるだけの話なんだし
石破や谷垣の政治観や政策は糞だろうけど、暴走するほどのパワーも後ろ盾も無いから中途半端なことしか出来ないよ
橋下は安倍超える可能性あるから絶対ダメw

915 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 20:54:55.92 ID:Edf3WBwO.net
石破や谷垣はシンゾー級の自己顕示欲がある訳ではないので
その点だけでもシンゾーよりマシ
政治を自己顕示欲に利用するダークパワーの危険は稲田にも感じる

916 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 20:59:13.97 ID:H40RoBOo.net
https://www.youtube.com/watch?v=DsJbEMiPgKg

917 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 21:24:43.06 ID:xChN9I5J.net
藤井教授登壇中

SADL TV Vol.3 大阪デモクラシー最前線
https://www.youtube.com/watch?v=n76glTrFW40

918 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 21:54:48.20 ID:+IW4SQ+g.net
>>917
藤井節炸裂しとるw

919 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/17(火) 21:57:50.09 ID:fuFTC8Y2.net
>>917

赤旗に書いたり、シールズ(もどき)と番組やったり、
もう、「サヨク丸出し」だなw

まあ、土建派はサヨクに決まってますよね。

920 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 21:58:37.48 ID:AzO/SrdZ.net
>>910
自民党にもごまんと議員はいるんだ
そんなショボい候補は、ふるいにかければいいだろ

とりあえずは清和会系の売国政治家は完全排除だな

921 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:06:28.15 ID:xChN9I5J.net
「デモクラシーの毒」の書評

「劣化した民主主義」に効く解毒剤 中野剛志
http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/339661.html

922 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:08:07.65 ID:epaRmn0u.net
Japan's economy falls back into recession again

16 November 2015  http://www.bbc.com/news/business-34829408

923 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:11:28.72 ID:F5gGPJ2k.net
それにしても小泉政権は日本に害悪残した
いろいろひどい政策をしてくれたけど、それよりも大きな傷跡を残した
マスコミ統制、ワンイシュー選挙、愛国詐欺、郵政選挙での党内恐怖政治
この前例無かったら安倍もここまでは出来なかった

この政治がデフォルトになるんじゃないかなあ、愛国+新自由主義+売国こそ政権長生きする秘訣
海外でもこういう人いるしね

924 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:13:52.84 ID:MzqZNI1d.net
>>920
清 和 会 西 田 昌 司

925 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:16:58.91 ID:F5gGPJ2k.net
思ったより進次郎の出世が遅い、大臣の椅子出されても慎重で断るし
ステルスしてるのが逆に怖い

926 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:22:06.39 ID:RECYkYxv.net
俺たち山賊は三橋を断固支持する
彼は山賊の、日本の希望だ

927 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:23:45.20 ID:+IW4SQ+g.net
SADLって白井聡も呼んでるんだな
結構大きな団体なのか?

928 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:24:14.25 ID:LnA+SGQu.net
山賊役の人来てんね

929 :宇宙人様:2015/11/17(火) 22:24:58.53 ID:7jBHEgXl.net
ツギハ、ロンドン、ローマ、ベルリン、ワシントン、モスクワガアブナイ

930 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:33:58.84 ID:F5gGPJ2k.net
三橋も本のタイトルなんとかしてくれないかな
○○は崩壊する!みたいな恥ずかしい煽動勘弁して欲しい
まあ出版社の意向もあるんだろうけどさ

931 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:45:17.47 ID:3BLUlsQc.net
紫ババアチックになってるのが気になる

932 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:45:36.88 ID:meEL8BoG.net
>>929
トーキョーハダイジョウブデショウカ?

933 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:54:46.16 ID:kN4pyUfY.net
カリスマはペラにたぶらかされなければ今ごろは
憲政学博士、憲政学教授に成って日本の憲政を総攬し燦然と輝く論文を完成させていただろう。
学者にとって譲れないかけがえのない時をペラに潰されてしまったか。

934 :宇宙人様:2015/11/17(火) 23:13:45.95 ID:7jBHEgXl.net
>>932
ダイジョウブダ

935 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 23:14:22.65 ID:SKqdj6b7.net
>>933
「ウソだらけシリーズ」とかいって、バカな本書いてそれが売れるもんだから
世間を見下して悦に入ってたけど、大病をして自分の死を目の当たりにし、
命は限られたものであり今バカをやっていたらバカの大将で人生が
終わってしまうと気付いたのかもしれないな。
それで焦って、学者に戻ろうとしているのかもしれないね。
ただ、同業者からはツイッターでさえバカにされている状態だから、
狭い世界だし、受け入れ先はそれこそ田中ハゲのとこしか
ないかも。

936 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 23:36:29.92 ID:meEL8BoG.net
>>934
ヨカッタデス。シコシコシテネマス

937 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 23:43:53.21 ID:3TVjVlmb.net
表現者Gは真っ当な左翼

938 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 23:53:52.20 ID:AzO/SrdZ.net
表現者Gの真逆なグループって?

939 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 23:56:26.97 ID:F5gGPJ2k.net
ネオリベだらけの冷戦後史

940 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:00:37.53 ID:oGikLdQE.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1421940863/55

戦場ジャーナリストの常岡浩介さんのことを中傷する書き込みを散見するが、たいがいにしないか。
詳しくは話せないが、今回の件は所謂「できちゃった婚」だ。慶賀すべき事柄だ。
彼にはアンチが多いから、反発は仕方ないとしても品位がなさ過ぎるだろ。

あやまれ。 あやまれないなら、祝ってやれ。

https://twitter.com/shamilsh

941 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/18(水) 00:03:51.46 ID:AnFXX3uW.net
【仮病と訴訟手続の中断並びに中止】

中断事由
1当事者死亡
2当事者法人の合併による消滅
3当事者の訴訟能力の喪失→カリ病になった!
4当事者である受託者信託任務終了
5一定の資格により当事者たるその者の資格喪失
6選定当事者全員の資格喪失
7当事者に破産宣告もしくは、破産手続の開始。

カリスマがカリ病だろうが破産しようが
三橋側は、出版社と編集者と訴訟続行する事になる。150万円賠償は、75万円×2

942 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:06:49.39 ID:WkAPmzfB.net
政治家も80過ぎると燃え尽きちゃうからな
おまけに二階は出戻り組だし限界がある
岸田を巻き込めれば面白くなるんだが....

943 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:08:26.94 ID:jKkVLxTi.net
>>941
出版社も倒産したら逃げられるワケか。
いっぺん破産して新しい会社作り直したら、なんぼでも逃げられるな。

944 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:09:28.64 ID:EyAD1xvk.net
森功は一度だけ小沢問題の時に桜の討論に出たことがある

日本を壊す政商 パソナ南部靖之の政・官・芸能人脈 森 功 (著)

2015年9月、安保法案をめぐり国論が二分される陰で、雇用システムを壊しかねない重要な法案が成立しました。改正労働者派遣法です
総理のブレーンとして、この改悪≠推進したのは他でもない
人材派遣業界の雄<pソナグループ代表の南部靖之と同社会長の竹中平蔵(元経済財政政策担当大臣・元金融担当大臣)なのです。
南部は一方で、覚醒剤事件で逮捕されたASKAと愛人栩内香澄美が出会った秘密パーティの主宰者でもああります。
また、投資ジャーナル事件≠ナ逮捕された中江滋樹とは盟友関係にありました。
わが世の春を謳歌する現代の政商の暗部に迫ります。

945 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/18(水) 00:09:38.47 ID:AnFXX3uW.net
【訴訟手続の中止】
2 当事者が、不定期間の故障により訴訟手続を続行する事ができないてき(民訴一三一条一項)

カリスマは、元気?

946 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:16:37.10 ID:GZE9abJn.net
今日のダンス佐藤さんのブログのオチ怖いなー

947 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:21:44.52 ID:g64+wxZ5.net
面白い保守ブログ教えてよ
・安倍不支持
・ノット左翼
・親米ポチを叩きまくる
・『その上でアクロバティックな論説をする人』

ステマでもいいんやで

948 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/18(水) 00:43:55.47 ID:AnFXX3uW.net
藤井と赤旗

藤井にダメージがデカイ!
土建派バラマキ供給拡大に不利で
新自由主義に有利!

安倍ちゃんが選挙戦不利と分析した場合
正しい負ける選挙戦術は、橋下大阪維新に勝たせる事。
安倍橋下は新自由主義。

949 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:45:08.49 ID:IImhBp5I.net
>>947
いろんな人が寄稿している「進撃の庶民」ってのがある。
反ネオリベかな

950 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 00:50:14.04 ID:1ZIf+PV2.net
最近の熟成界隈をよく知らないのだが
こういうのをクソコラで盛り上げてるのって熟成?

https://twitter.com/search?q=%23%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA

951 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 01:12:15.38 ID:G2nhqtqn.net
>>917
チャンネル桜と社長の名前出てきて笑った

952 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/18(水) 01:23:36.09 ID:AnFXX3uW.net
左翼的に言えば

ぼくたちは、安倍ちゃんと対話協調平和共存をしていかなくちゃいけない。

安倍ちゃんと対立するのではなく
安倍ちゃんと共生しなければならない。
反安倍の連鎖を止めなければならない。

従って・・・・
安倍断固支持なのでアリマス。
安倍批判する三橋は、保守反動勢力なのでアリマス。

953 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 01:58:21.35 ID:fGK5V7hq.net
露仏が対ISで公然と軍事同盟結んだが、エマニュエル・トッドは喜んでるだろうな

954 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:21:29.04 ID:cdSsC7mA.net
>>947
保守かどうかは微妙だが
Think Outside The Box
http://totb.hatenablog.com/

955 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:30:22.43 ID:fUewsx3D.net
インフレ期待とはなんだったのか?

956 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:35:39.48 ID:fwVbtt2D.net
藤井聡氏「第二次大戦の時、全体主義のドイツと戦うために、共産主義のロシアと、自由民主主義のイギリス・アメリカが共闘したのですが、今、大阪で起こっていることはそれと同じことなのです。」https://goo.gl/Lj35vK

その結果ソ連が世界の半分以上を取ったんだが。
https://twitter.com/nothing_is_easy/status/665441191278845952

957 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/18(水) 02:37:16.05 ID:u1W8xmoF.net
>>956

藤井、お前は「ソビエト連邦」だもんなw

958 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:42:13.02 ID:UeKaF6Bk.net
>>947

朱鷺の森日記
http://blog.livedoor.jp/su_mi_jun
あとココのリンク先にあるやつ大体そう

959 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:48:26.61 ID:WawWpF97.net
>>947
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/
http://geopoli.exblog.jp/
https://tanakanews.com/
http://rpejournal.com/

960 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:53:51.79 ID:fGK5V7hq.net
>>954
この人はとにかくアンチリベラルって印象
アンチ左翼というかアンチリベラル

>>956
藤井ってこういう大げさな表現が好きだよね

961 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:56:25.00 ID:fGK5V7hq.net
つうかRethinking Japanが書かれてからもう一ヶ月が経ってんのか
日本国内での反応薄すぎない?

962 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:00:29.16 ID:G2nhqtqn.net
>>956
ソ連が世界の半分以上ってパラレルワールドに住んでる人か?

963 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:10:45.48 ID:fGK5V7hq.net
>>962
歴史上最大の帝国たる大英帝国でも世界の半分を支配したと言えるか疑問なぐらいだし、
ソ連ごときが世界の半分を支配できるほど、この世界は甘くないよな
でもドイツで共産革命が成功したパラレルワールドなら、世界の半分ぐらいアカになってるかも

964 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:11:36.04 ID:69dj2v0Y.net
ところで、次スレはまだ立てないんかい?
モタモタしてると俺が立てちゃうぜ。モタモタモタニ

965 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:22:48.60 ID:pBfgmw7l.net
 シリアの内戦・騒乱でアサド政府軍による市民弾圧で破壊された町を、
アメリカやフランスなどの欧米が空爆して壊したと捏造する「 ニュース嫌儲板 」の一部住民 ↓


【画像】 欧米の空爆でめちゃくちゃになったシリアの町並みが酷い。 
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447769365/
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/28/85/e0116485_18554712.jpg

http://static3.businessinsider.com/image/51910e14ecad046e01000007-538/homs-syria.jpg

966 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:38:06.85 ID:3+eHg5Ku.net
まあユーラシア大陸の半分はロシアだけどな

967 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:45:05.06 ID:WawWpF97.net
中東における世俗国家の終焉だな。
トルコも俺たち好みにすればEUに入れてやる詐欺にも気づいてイスラム国家の方向へ動いてるし。
サウジの王様もヤバイな、アメリカの対応に失望してて、体制維持のためにいつドル決済中止するかもわからない。

968 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:59:06.11 ID:WawWpF97.net
アメリカの南シナ海の中国への対応はプロレス。
まだユーラシアをコントロールできる、してやるぜと思ってる連中が優勢だからあのような対応をしてるが、
もう能力的に不可能で今後10年でアメリカは大陸へ引きこもるという声のほうが強くなる。
アメリカは後者のシナリオを考えてる連中がいるから多極化した世界で極となる中国やロシアと共同訓練をやってたりする。

ユーラシアへ進出しようとした場合、日本は橋頭保になるので重要だが、
撤退時になった場合、日本は搾取の対象でどれだけ搾取して撤退できるかという話になる。
と考えるとTPPなんてホント間抜けだわ、アメポチはほんと冷戦以降最大の売国奴。

衰退していく日本がやるべきことは屑になる前にさっさと米国債をうっぱらって、
他国からどれだけ批判されようが将来の発言権と生存を確保するために核武装して極になることが最大の国益。

969 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 04:17:11.09 ID:WkAPmzfB.net
つ北朝鮮

970 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 04:29:48.53 ID:WawWpF97.net
アメリカは悪の枢軸

「ISに援助しているG20構成国がある」、プーチン大統領が指摘―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000037-rcdc-cn
2015年11月17日、中国青年網によると、G20サミットに出席したロシアのプーチン大統領は、
過激派組織「イスラム国(IS)」を支援している国の中にG20の構成国が存在すると述べた。

プーチン大統領は自国ロシアの情報を基に、「ISは世界40カ国から資金的な援助を受けており、
そのなかにはG20構成国も含まれている」と指摘した。しかし、特定の国を名指しすることはなく、
ISに打撃を加えるのに大した影響はないとした。また、「今は国際社会が協力してテロ組織に
対抗することが必要だ」と強調。ISの違法な石油売買を早期に阻止すべきだとも述べた。(翻訳・編集/北田)


10月の記者会見
プーチンの記者会見 アメリカの現状を非難。(日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=3FYNRssfFX0

971 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 04:42:44.17 ID:fGK5V7hq.net
>>966
メルカトル図法のせいですごいでかく見える!

>>967
中東の世俗化に関しては、今後の識字率や出生率の動きに注目だね
もし仮に出生率が急増するようになったら、それは危険信号

972 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 04:59:38.54 ID:lHzV4+4x.net
中東問題を欧州の物差しで見るのはどうなのかね。
結局部族間の問題でしょう。
識字率、出生率がどうなろうがそこでどうにかなる問題では無いと思うが。

973 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 05:55:19.48 ID:fGK5V7hq.net
>>972
識字率とか出生率は結果を表すものであって、その社会がどういう状況にあるかの一つのものさしになる
今までの経緯だけ言えば、中近東の識字化と低出生率化は進んできている
識字化が進むと今まで政治から隔絶されてた層が自己主張するようになって、それが結果として社会の混乱に繋がる場合がある
アラブの春はそういう側面を持ってた現象であったし、アジアで言えば第二次天安門事件がそうだ
これはかつてヨーロッパが辿ったのと構造上はほとんど変わりがない

974 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 05:59:00.77 ID:lHzV4+4x.net
アラブの春も天安門事件も結果がどうあったか理解すべき。
二度目はないでしょう。
そこで識字率があがろうが、出生率があがろうが関係ないと思うが。

975 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 06:11:28.70 ID:fGK5V7hq.net
>>974
二度目も三度目もまだある
18世紀から20世紀までのヨーロッパを見れば分かるが、潜在的な要求が達成されるまでに懲りずに何度も何度もやるのが大衆

中国にしろどこにしろ、大衆がもっと権利を要求することは容易に想像できる
天安門でまた同じように戦車に人が轢かれるのか、それが春と言われるのかは終わってみないと分からないし、
どれだけ暴力的に、あるいはどれだけ穏健に達成されるかも終わってみないと分からない
しかし近代国家がその変化の段階において血を流すのは宿命であって、それをことさら恐れる必要もない

アラブの春にしろ、近代化のための過渡現象と考えれば、それほどに特別なものではない
これからも血は流れ続けるだろうけど、歴史的な視点から言えばいずれ収束する

976 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 06:14:49.78 ID:lHzV4+4x.net
少なくとも二度目があるならタイミングの問題で
識字率も出生率も関係無いと思うけどね。
現状の識字率で何の問題があるのか?
指導者層なんていつの時代も一部だよ。

977 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 06:25:16.71 ID:fGK5V7hq.net
>>976
識字率や出生率は大いに関係あって、特にその変化が重要

例えば識字率の上昇期に何が起こるかと言えば、親世代は文字が読めないのに、子世代は読めるという現象
これは否応なしに社会に混乱と変化を引き起こす
それによって起こるのが近代化という現象であり、大衆社会の出現だ

日本がアジアの中で早期に近代化できたのは、日本の識字率がアジアの中でダントツで高かったからだ
(世界と比べてもダントツで高いというのはさすがに言い過ぎだと思う)

繰り返しになるが識字率や出生率は社会の様相による結果である
しかしその一方で、それが原因ともなりうる

978 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 06:29:32.38 ID:lHzV4+4x.net
>>977
日本はいろんな意味で例外だと思うのでそれを世界標準にするのは無い。
制度的な優先順位がどこにあるか。
部族間の意向が絶対の中東で識字率が上がろうが
若者が本当に意見を述べれるのか?
述べたらクビちょんぱで終わる現実でどう主張をするのか?
しかも一度失敗しているのに。

979 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 06:30:24.38 ID:fGK5V7hq.net
あと>>976は政治を指導層のものと捉えて、それは一理あるんだけれども、
大衆の情動というものに政治が揺るがされてきた歴史もある
古くに遡ればパンとサーカスで都市市民の歓心を得ようとした皇帝が居たし、
近代においても、ナポレオン三世の第二帝政のように権力の基盤を大衆からの支持に依存する政権があった
第二帝政ほど露骨でないとしても、常に政治家(指導層)は大衆というものの動きに気を配ってきた

まして大衆が字が読めるか読めないかというのは重要で、
今まで腹の具合程度しか考えてなかった連中が、あれこれ知恵をつけて要求しだすのは、指導層にとっては脅威でしかない

980 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 06:37:27.40 ID:fGK5V7hq.net
>>978
基本的に近代化のプロセスは(一部の)数字の面では大きく変わることはない
日本には特殊な部分もあるだろうが、普遍的な部分もあるだろう

>若者が本当に意見を述べれるのか?
大半の人は堂々と意見など述べない
しかし思ってることを口に出しちゃうし行動する狂った連中がどの国にも一定数いるから、
そういう連中が良くも悪くも社会に対して変化をもたらしてきた

>述べたらクビちょんぱで終わる現実
たしかに一個人が殺されて終わる場合は多々あるが、国全体で見ればどうか?
アラブの春ですら、反体制派の要求が実現した事例はいくつもある
シリアやイラクは極端な失敗例だが、それを持って近代化運動そのものを否定することはあるまい
ヨーロッパにおける近代化運動だって失敗に失敗を重ねてきた歴史がある
ヨーロッパ人は失敗しても諦めないのに、中近東の人は失敗したら諦める、そうは言えまい?

981 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 07:58:37.82 ID:6jfUPVMO.net
&#160;倉山満 8時間前
【備忘】
媒体と表現が如何なものかと思うけど、
この方はもっと無茶なメディアでもっと過激な表現をしてきた。
それを踏まえないと意味が分からないと思う。

日刊ゲンダイに下記。
蓮池透氏 「安倍首相は拉致問題を政治利用しているだけ」&#160;
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169251

これ読んだ保守の、特に安倍内閣を支持している人は怒り狂うだろう。
実際、蓮池家に対する何の根拠もない誹謗中傷はいやと言うほど聞いてきた。

私は相対評価で安倍内閣を支持しているけど、
蓮池さんのこの記事を読んで、拉致問題に関し、
絶対評価で安倍内閣を支持すべき理由を言える人、
いたら教えてほしい。

以下は倉山塾掲示板のみで。
保守の方が多いこのFBでは心臓に悪いと思います。

982 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 07:59:32.86 ID:6jfUPVMO.net
倉山満 8時間前
【備忘】
 下記、何人の人がわかるだろうか。

吉野作造=キャプテンハーロック+人当たりの良さ+女好き
(やたらと人当たりのいい女好きのハーロック)
⇒『この国を滅ぼさないための重要な結論』(ヒカルランド)で書いた

キャプテンハーロック+権力との上手な付き合い方+文化発信力
=佐々木道誉(最近は京極導誉と表記するらしい)
⇒新作で書く予定

983 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 08:13:14.66 ID:6jfUPVMO.net
AJER講演会 12月20日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=478676375638042&set=gm.765157440273589&type=3&theater#

984 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 08:25:15.13 ID:TqhJG9LA.net
僭越ですが次スレ立てました

【ペラデトックスで】倉山満part606【22日復活】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1447802576/


>>982
ハーロック見てたけどわかんねーよw

985 : ◆SxQikePCHU :2015/11/18(水) 08:28:04.69 ID:Chf42hxl.net
【ホチュの苦悩】

ホチュ「竹中はネオリベ!グローバリスト!竹中の逆が正しい!」

竹中「大阪までのリニアもいいんじゃないか」

ホチュ「ぐぬぬ・・・」

986 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 08:57:47.18 ID:fvNTatq0.net
【悲報】教員を悩ますネトウヨ中学生が増加中
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447801224/

987 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 09:09:59.57 ID:fGK5V7hq.net
>>984
乙念

>>986
この程度のクソガキで悩む教師も教師だ、アホガキらしくてかわいいもんじゃないか
盗んだバイクで走りだされるよりマシ

988 :国家社会主義山賊労働者党:2015/11/18(水) 09:56:58.01 ID:AnFXX3uW.net
尾崎豊は厨二病でしょ。

989 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 10:22:48.95 ID:/X2WmyyR.net
>>985
モタニもホチュと同じような発想なんやな

990 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 10:36:49.06 ID:qoylMNuM.net
>>984
おつぺら

991 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 11:54:41.19 ID:CMl8PgBk.net
キモタニ豚昆布

992 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/18(水) 11:55:20.35 ID:u1W8xmoF.net
 
三橋の新刊本のタイトルが↓なんだけど、
これ、どう見ても、「安倍政権の経済政策を肯定している」
ようにしか見えないよね。

普段、言ってることと違うと思うんだけど。

いや、「商売上、こうなってる」というのはわかったけど、
だったら、「レントシーカーが」とか言うなよなと。
(そもそも的外れだけど)


>『2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』
>2015/11/18 三橋 貴明 (著)

993 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 12:02:00.63 ID:bpyDGZGw.net
安倍ちゃんの脳みそ

「日本経済 少子高齢化」
「日本経済 穏やかにに回復」
「日本経済 問題 規制」
「アベノミクス 構造改革」
「アベノミクス 成果 株価」

こんな感じで言葉の意味とか定義を知らぬまま瞬時に口からついてでる感覚。
予測変換的で思考とかしてないと思う。

994 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 12:11:58.03 ID:xTz9Zmps.net
>>921
ありがとう

>>984
乙であります

995 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 12:16:13.34 ID:TqhJG9LA.net
       _,,,,--−''''''''''''''‐‐ 、
    −'' ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::゛
 /::::::::::::::::::::::::::,リハ/""''ハ"\:::::::::::::::│
. |::::::::::::::::::::::::/   |    ヘ  \::::::::::/
│:::::::::::::::::::ノ.   ノ        ノヾ::::/  
・|./´゙、:::::::/  ====- ノ 、-==== .!ノ  
 | ./<.-―(  -=・=- )_( -=・=- ).|   
 .l '冫    ミ三彡'..  ̄ 、ミ三彡‐' l   
  !、__.ゝ       ,( c _)、    │
  ヽ::1      ,       、   ,'  備忘、 備忘・・っと(カチカチ)
   ''‐ 、     "゛ ̄" ̄゛    /
     ''.....       ̄     '
       "' _         /
          `''ー-....-‐‐"
     ノ            \
   /´               ヽ
  |    l              \
  ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

996 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 13:44:46.54 ID:xUGBHfXV.net
>>995
        ,,,ィr-+-、_
      /::::: : :,、: :.:.\
     / ..::,、::ハノ ヽ:::::::::ヽ
    ./::::::::::ノノ   ハ:;:;:;:;:}
    {:;:;:;./ー‐" `― ヾ::::j
    ノ:;:;:;| ,癶、  ,癶、 l:(
   (::r^Y.┗━┛^┗━┛}:)    美貌にはコラーゲンよ、ミツル
   )::i、_| ///(●●)//./::( 
   .(:::::::::i.   c==ュ  /::::::)
   ノ::::::::::ヽヽ. `ニ^ ノノ::::::::::(
  ,.r---―"`ー----‐'`ー--ュ、

997 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 16:00:28.81 ID:TqhJG9LA.net
        ,,,ィr-+-、_
      /::::: : :,、: :.:.\
     / ..::,、::ハノ ヽ:::::::::ヽ
    ./::::::::::ノノ   ハ:;:;:;:;:}
    {:;:;:;./   -==- ヽヾ::::j
    ノ:;:;:;|     \,,/ l:::::(
   (::r^Y.   -= ・ ・  l:::)
   )::i、_|     (、_)   ヽ::(  >>996 効果抜群であります
   .(:::::::::i.   ノ  3   ノ::::::)
   ノ::::::::::ヽヽ.  `ニ   ノ:::::::::(
   ,.r---―"`ー----‐'`ー--ュ、

998 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 16:06:22.53 ID:TqhJG9LA.net
次スレ
【ペラデトックスで】倉山満part606【22日復活】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1447802576/

999 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 16:11:21.59 ID:TqhJG9LA.net
      ___    
     /      \  
   /         ヽ
    i   ヘ, , ,/丶   !
   ε-( -=-)-(-=- )-3
   |   (__人_)    |  私の復活を見届けよ
   \   `ー'   /
     7        〈
   , -‐ (_)      i. |
   l_j_j_j と)   .⊂ノ

1000 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 16:12:45.15 ID:Qo/Fi6q6.net
      ,,/ ̄"''''''''''ー-、 ,ィr-+-、_
    /´         ` 、::: : : : :.:..\
  /     /| │ノハ  ヽ,:ハハ: : :::ヽ
 .{      / / l   !  │ノ ノ ハ.:;:;:;:}
  |    _/ へ、  ンヾ,/'' ''ー ヾ.::::j   1000ならミツルと…
  l r^ヽ===――-.、_r―--, > <ー > |リ
  .i ヽ、   ヽ_/^ヽ_ノl┛^┗━┛^i
  ヘ、|   /// ,r..__)///(●●)///j-'
   /〈     イ-‐‐‐ー ノ c==ュ   .l  チュッ☆
_ノl.Uヽ   、     iイ、 `ニ^ ノ ノ
   \\ ゙ー..,,_`-........-イ ノ ̄ ̄|\‐" ̄\

1001 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 16:23:22.57 ID:BKMgMeD5.net
     / ⌒⌒⌒^\
    / ./  ̄ ̄ ̄ \,
    | ./   /' '\  |
   (6  -= ^  ^  |
    |   ノ⌒づ・)⌒ |
    ヽ/  ノ ノ3   ノヽ 南京映画?告訴?言志?準備中でありますw
    (  <____//
     ヽ      /⌒\
      \  /  人 ヽ、,、
        ヽ、_ ノ )ヽ__ノ
            /  i
           (___ノ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200