2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【成長戦略】倉山満part534【閣議決定】

942 :右や左の名無し様:2014/06/27(金) 21:55:52.37 ID:cipkpe/o.net
>>940
元々はな
しかしリフレ派はその理屈の応用としてBMを増やせば実質利子率を下げられ、それによって総需要を押し上げられると言ってる
これは状況によっては正しいよな?
それに対して、状況によっては豚積みになります、あるいはBMを積み上げすぎるのにはリスクあります、必ず期待が実現される財政と組み合わせた方がいいのでは?
これは反論になるよな?
でも藻谷さんの限界効用逓減ガーは意味不明なんだよ

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200