2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小太郎】倉山満part429【覚醒】

1 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 20:35:38.54 ID:???.net
カリスマを主語にしたスレッドです

541 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:25:14.80 ID:???.net
竹中は茶化すとかそういうタイプでもないし
岸みたいにファビョって黙れ連呼もしないんだよな
ただニコニコして誰でも理解できる不変的価値観に訴えてくる
自由だとか平等だとかさ

542 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:25:20.98 ID:???.net
>>539
キレれば勝ちって訳でもないような…
まあキレて欲しい気持ちはあるがw

543 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:25:53.82 ID:???.net
>>540
文芸春秋がキャスティングしただけでしょ。

544 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:26:06.07 ID:???.net
カリスマは古市なんか3分で論破できるんだっけ?

545 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:26:38.90 ID:???.net
>>541
「金持ちが、自由に独立できる。なんと素晴らしい国でしょう、アメリカは!」
自由()と平等()が行き過ぎるとこうなるけど、竹中ならほくそ笑んで観ていることだろう。

546 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:26:45.78 ID:???.net
>>499
竹中も潰すか釘を刺しておく算段があるんでしょうね

547 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:27:02.44 ID:???.net
5・26 田原総一朗氏・竹中平蔵氏らが「万年野党“結党”大会」を開催する
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39123

>万年野党では、任意団体時代から改革を促進していくために、「国家公務員制度改革」、「会社法改正」、
>「若者政治参加特区(被選挙権年齢引き下げ)」、「薬事法改正」、「タクシー規制改革」、「東電処理」と
>いくつもの政策提言説明会を行ってきた。

>政府や与党の政策が様々なシガラミ等の中で、改革が骨抜きになっていかないよう、
>本来あるべき改革の姿を政策として具体的に提示し続けて行くというのが、万年野党の一つの意義だ。

548 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:27:11.51 ID:???.net
>>544
小指でな

549 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:27:13.94 ID:???.net
カリスマって誰かを論破してることあったっけ?
つかはい論破ーって小学生じゃないんだからそもそも止めて欲しいが

550 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:27:16.94 ID:???.net
平松禎史@Hiramatz 11分前
衆院鹿児島2区補選:自民勝利 野党共闘の候補ら破る - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140428k0000m010062000c.html
長期政権を築くのには良い結果ですね。現在の安倍政権には疑問が多いけど。

551 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:27:21.30 ID:???.net
組長はキレると熱くなりすぎてちょいうざくなる
冷静に喋ってるときは頭もいいし人柄もいい人に思える

552 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:27:42.00 ID:???.net
>>536
古市はふわふわしたところがあるから、誰とでも話あえるとおもう。

553 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:27:43.32 ID:???.net
どうしてパソナ会長職に就いていることを紹介しないんですか?
人材派遣業をやってる竹中さんが人材派遣分野の規制について
民間議員として政府に発言するっておかしくないですか
だけは絶対に言ってほしい

これが一番予備知識ない人の心に響くはず

554 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:28:07.90 ID:???.net
>>500
竹中が論点をボカしてきたら私はブログで竹中氏を批判しているから見て下さいと視聴者に訴えかければ良い

555 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:28:19.55 ID:???.net
>>543
変なキャスティングだな

556 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:29:02.23 ID:???.net
>>541
唯一、部落に関してはファビョるみたいだな


同級生から「緻密で冷静」と評されていた竹中が別の側面を見せたのは、六七年十一月、和歌山市で
「第四回全国高校生部落問題研究会」が開かれた時のことだった。
十七都府県二百三十二校から二千三百名が結集した会場に高校二年生の竹中も足を運び、
各分科会を精力的に回り、発言していたという。(中略)

周囲が驚いたのは、その集会で、和歌山のある集落の出身者がひどい就職差別を受けたという報告があったときのこと。
竹中の顔が怒りでみるみる真っ赤になったのである。
http://amesei.exblog.jp/1708133

557 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:29:29.24 ID:???.net
>>549
今のところ無い

558 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:29:47.53 ID:???.net
そういえば、野村克也と竹中が共著出してて、「だから二人は嫌われる!」なんて
帯があったっけ。
日本人があまりしたがらない改革を進んで実行するから、嫌われる。
こんなニュアンスなんだろうけど、俺は野村はよく分からない。竹中の場合は、
デフレ期に供給力を増やすような規制緩和を実行したからなんだよな……。
「潜在GDP」を増やす時期を間違えてる。

559 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:30:13.96 ID:???.net
>>505
例えばpink板で251なこと言ってたらアホかwってなるけど、
思想板に来てまでキタネェ話に付き合わなきゃならんとか誰得なわけで、
+αの部分で話が展開されただけで、排他的な意図があったわけじゃないと思うんだが・・・
こういってはなんだが、君は女性だから過剰に251に反論しなきゃと思ってるんじゃないのかな。
余計な推測だったら謝罪して撤回するが、男女を持ち出された時に頑なな態度になるのは健全じゃないわな。
まぁ417とかで盛り上がってきてるからこれ以上はスレチになるから自重する。

560 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:30:39.50 ID:???.net
>>550
さてこれでTPPのヤバげな話も出てくるのかな?

561 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:30:42.18 ID:???.net
カリブロって昔はツイッターもコメント欄の下に表示されてたけど今されないのかな?
facebookならされるの?

562 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:30:52.15 ID:???.net
修行繰り返してパワーアップして竹中に挑み続ける三橋ってジャンプの漫画みたいだなw
常に孤立するだけじゃなく少しずつ仲間も増えてきてるし
友情・努力・・・・・勝利が来る日はいつになるのか

563 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:30:59.51 ID:???.net
>>541
竹中は亀井みたいな奴を見ると何暴走してんのあんた?(笑)
みたいな雰囲気で軽くあしらうように話すだろ
自分の優位性を証明するために他人を見下すような態度を取ってる

564 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:31:51.96 ID:???.net
三橋さんと竹中が討論会するの?

565 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:31:58.00 ID:???.net
>>563
B層が見守る地上波での立ち居振る舞いはよく弁えておられますよ竹中先生は

566 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:32:02.77 ID:???.net
>>555
私も意図は不明だが、若手の言論人で対談させたかったのでは。

567 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:32:03.39 ID:???.net
>>550
悪いけど平松さんアニメ業界に文句言った方がいいんじゃないの
メチャメチャグローバル化してるよ?知ってると思うけど

568 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:32:27.50 ID:???.net
>>562
中野が書いてたけど、いずれ新自由主義の教義に染まった人は鬼籍に入るから、そうなったら変わるだってさ。
最近の若者が構造改革みたいなのが好きかって言ったら微妙だしね。

569 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:32:32.73 ID:???.net
>>567
え?そうか?

570 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:34:03.00 ID:ufLWe6dk.net
>>568
若いやつでワクワク思考のやつ結構いるぞ

571 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:34:10.79 ID:???.net
>>556
もし仮に出自がネオリベ思想に結びついているのなら不幸としか言いようがないし
竹中を責めるのも酷かなと思うわ
いつもふにゃふにゃ笑みを絶やさずにテレビ出てるけど
心の奥底では不平等に対する怒りがマグマのようにたぎってるとしたら怖いな

572 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:34:24.20 ID:???.net
>>553
ほんと、これを言ってほしいわ

573 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:34:57.53 ID:???.net
>>568
中野のことだから、「いずれ」ってのは、かなり先のことを言ってるんだろうな。

574 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:35:09.99 ID:???.net
>>560
妥結発表をずらしたとか話あるな

575 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:35:11.68 ID:???.net
英語コンプレックスはまだ根強い気がする

576 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:35:28.85 ID:???.net
倉山は本気で保守してる。金も執筆や講演や本で稼いでる
三橋はビジネスであちこちからの団体から金もらってやってる
だから許せないんだろうね

577 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:35:45.18 ID:???.net
>>570
そうか。俺の周囲にはそういう考えのヤツが少ないから、そう思ってただけなのかもな。
とはいえ、「教祖」のミルトン・フリードマンが亡くなった以上、少しずつ勢いは衰えていくと感じてる。

578 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:36:25.26 ID:???.net
>505
お前が女なら>>251の理屈は我が意を得たりなんじゃねぇの?w
不快な事は事実だったようなんだからさ

579 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:36:37.89 ID:???.net
>>556
どっかの市長みたいな話やな

580 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:36:52.47 ID:???.net
>>570
いるね。
お前の考えは古臭いんだよとか言われそうだもん

581 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:37:04.16 ID:???.net
>最近の若者が構造改革みたいなのが好きかって言ったら微妙だしね。
ジレンマに出てくる意識高い系の若者見てるとめっちゃ好きそうだけどな
問題は彼らが若者の代弁者としてこれからも大メディアで発言すること

582 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:37:15.37 ID:???.net
保守してるってなんだよw

583 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:37:33.81 ID:???.net
三橋さんと竹中が討論会するの?

584 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:37:42.49 ID:???.net
ボロボロになり始めた塾を保守してるんだろ

585 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:37:53.03 ID:???.net
>>576
三橋が労働の対価以外に何か貰ってる証拠があるなら晒せばいいじゃないか。

586 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:38:06.71 ID:ufLWe6dk.net
>>577
ほとんどの人はワクワクでもなく反ワクワクでもないノンポリだから言論界マスメディアの主流がどっちかで勝負は決まる

587 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:38:10.02 ID:???.net
>>569
アニメ制作の国際分業化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%86%E6%A5%AD%E5%8C%96
>東映アニメーション取締役だった山口康男は2004年に出した著書の中で、
>日本製アニメの動画から彩色までの作業の日本国外への依存率は約90%と記している。

588 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:38:51.47 ID:???.net
三橋さんと竹中が討論会するの?

589 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:39:09.69 ID:???.net
>>576
金儲けが悪徳なのかよw
じゃあ、ニートこそが真の国士ってことか。

590 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:39:11.92 ID:???.net
>>568
なんか戦後体制のサヨク老人の話みたいやな

591 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:39:14.57 ID:???.net
>>573
若いのはワクワクしてる人は、年配よりは少ないだろうが、
ただ、ワクワクした年配が退くのがいつ頃なのかというのが問題だよな
10年、20年…なら、死者行方不明者の数が凄いことになりそうだ
自然消滅にしても何かショックが起きるにしてもだ

592 :372:2014/04/27(日) 23:39:17.95 ID:???.net
>>559
いや、私は女ではないよ。
私が>>505でも書いていて、あなたも認めている通り、本筋は板違いってことでしょ。
それを性別の問題と絡めるのは論点がボヤけるよ、っていう話。
性別を問題にした反論をすると、sayaがどうとか下らないレッテル張りが来る可能性があるので、
板違いとして処理した方が適切だと思う。

593 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:39:37.74 ID:???.net
SAPIO2010年11月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101117_5954.html
日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ
(田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授)

田中を討て!!!!!!!!!!

外国人受け入れで 青山繁晴・三橋貴明 VS 朴・勝間和代
http://www.youtube.com/watch?v=duxBU6duCp4

勝間を討て!!!!!

594 :587:2014/04/27(日) 23:39:53.92 ID:???.net
アニメ制作の国際分業化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%86%E6%A5%AD%E5%8C%96
>東映アニメーション取締役だった山口康男は2004年に出した著書の中で、
>日本製アニメの動画から彩色までの作業の日本国外への依存率は約90%と記している。
>2012年時点には、アニメ演出家のふくだのりゆきは、「自らの主観」と断った上で、
>日本製アニメについて「動画のシェアでいえば、中国50%・韓国30%・国内20%」「原画でも国内60%・韓国30%・中国10%ぐらい」とし、
>日本製アニメにおいて「韓国と中国のアニメーターは必要不可欠」としている。

595 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:39:58.18 ID:???.net
>>586
まったくの同感

596 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:40:09.29 ID:???.net
18歳から選挙権ほか、「万年野党」が提案した国家戦略特区
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39020
2014年04月21日(月) 高橋 亮平

597 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:40:19.49 ID:???.net
保守は霞を食って生きなければならないらしい
そもそも三橋さんって保守の思想家だっけ?

598 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:40:40.77 ID:???.net
>>594
クリエーターはなぜ海外から出て来ないのか

599 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:40:43.33 ID:ufLWe6dk.net
>>576
神谷さんを応援しますとか言っといて
実はCG Sで高給とっていたやつがよく言うわ

600 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:40:44.83 ID:???.net
>>417
三橋竹中藤井討論

601 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:41:03.02 ID:???.net
やべええ楽しみすぎる
俺の地域で放送するのかなー

602 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:41:10.38 ID:???.net
>>556
いま竹中がやってることは、部落民のような連中を増殖させることなんだが、
気付いてやっているのか、それとも世間に対して何らかの復讐をやろうと
しているのか。

603 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:41:10.37 ID:???.net
>>581
正月の番組?
古市がまともに見えたくらい酷い人もいたね

604 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:41:33.09 ID:???.net
>>586
静と動なら動を選択してしまうのがノンポリの性
特に不景気などの現状に不満抱えてると尚更

605 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:41:36.66 ID:???.net
>>597
三橋さんは自分で保守じゃないって言ってるよ

606 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:41:58.28 ID:???.net
>>597
あの人は、自分はいわゆる「保守」ではないと明言してる。
というより、「その辺りは、みなさんの判断にお任せします」って感じ。

そういった所は、中野みたいに保守のあり方に拘る姿勢とは被らないね。

607 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:42:13.67 ID:???.net
>>506
その程度だよ

608 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:42:38.18 ID:???.net
>>597
保守=仙人 ということか。
字面から考えると、何時までも変わらないってのが保守ってことだから
仙道を極めたら保守ってことになるな。
山ごもりせな。

609 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:00.33 ID:???.net
って愛知だけなのかよ

610 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:01.52 ID:???.net
無傷の倉山兵団保守!

611 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:36.05 ID:???.net
結局テレビ新聞の問題になっちゃうのか,という

612 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:36.74 ID:???.net
>>553
言って欲しいなあww
どんな反論があっても印象は悪いだろう

613 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:41.62 ID:???.net
>>598
物価と為替の影響で向こうではそこそこの給料が貰えている
しかし日本国内アニメーターは低賃金労働
つまり、国際競争力が高い

614 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:41.48 ID:???.net
少なくともカリスマは保守じゃないな。保守分断の工作員。

615 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:48.76 ID:???.net
>>610
保守してもらわなくても無敵、無敗だ!
舐めるな!

616 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:53.20 ID:???.net
>>605
だけど客観的に見たら彼は保守の言論でしょ
たぶんイデオロギー的に捉えられたくなくてそう言ったんじゃないかな

617 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:43:55.22 ID:???.net
ワクワクは怖いなあ
エリートはもっと上にいきたいってワクワク推進するし
底辺はどうせ失うものがないから規制に守られてるやつを引きずり落としたいって
ワクワク推進するし

エリートと底辺がエゴを捨てない限りどうにもならんわ

618 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:44:08.64 ID:???.net
>>609
どうぜネットに上がるだろ

619 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:44:38.49 ID:ufLWe6dk.net
>>615
倉山兵団ってアホの坂田かよ

620 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:44:49.21 ID:???.net
>>612
「竹中さんって天下りですよね?」とかな。

621 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:44:52.62 ID:???.net
>>541
noマネーでの三橋との論戦ではニコニコなんてしなかったぞ
普遍的価値観には訴えていたけど
あとファビョるなんて気持ち悪い言葉あんまり使わないほうがいい
日本語には十分表現できる言葉があると思うよ

622 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:44:56.63 ID:???.net
アニメの制作はかなりのブラックらしいな
自殺が話題になってるが、探せばもっといそうだ
ジブリは待遇はマシらしいが、宮崎の引退で難しくなるだろ
これだから、アメリカにいつまでも追い付けないんだな
映画含めて

623 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:45:03.57 ID:???.net
>>602
最近、『狼の牙を折れ』というノンフィクションを読んだんだけど、何か事件を起こす人は
とにかく「何かをぶっ壊したい!」という衝動に駆られてるみたい。
で、実際に取り返しのつかないことをやっちまうと。

竹中にせよ橋下にせよ、自分の出自とかに鬱憤を感じてると、そういう過激な思考を
持つようになるんじゃないかな、と邪推する。

624 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:45:17.53 ID:???.net
>>616
中野さんに影響されてるのもあるかもな

625 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:45:18.17 ID:???.net
>>610
40過ぎの、厄年のおっさんが「兵団」とか恥ずかしくないのかねぇ。
TRPGやってんならかまわんけど。
ひょっとして、倉山塾ってのはそういったゲームサークルなのかな。

626 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:45:19.73 ID:???.net
>>617
大多数の中間層はエゴが無くてワクワクしてないわけ?

627 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:45:36.27 ID:???.net
>>553
これってモロに利権の臭いするからねーwww
しどろもどろになるんじゃないのwww

628 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:46:00.83 ID:???.net
>>620
何て答えるのか見てみたいね

629 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:46:06.97 ID:???.net
>>549
そもそも討論できないから、論破以前のもんだかと

630 :PMdiet ◆Kl0yl2bFak :2014/04/27(日) 23:46:15.21 ID:???.net
>>587
三文字作画の事じゃないのか

631 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:47:23.73 ID:???.net
>>625
倉山は中二病こじらせすぎだからな。
ブログの文章は、評論家とは思えない下品さだし。

632 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:47:24.83 ID:???.net
北野武の新作が楽しみだ!

633 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:47:33.78 ID:???.net
wiki見たけど平松さん、俺が子供のころ夢中になってたアニメも
手がけてんだなww

634 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:47:37.05 ID:???.net
アニメーター系の職も供給過剰なんじゃないの
萌え産業が広がりすぎちゃって

635 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:47:40.49 ID:???.net
>>622
何でアメリカと競争する必要があるん
日本国内で回るように製作本数減らして給料上げればいいだけの話なのに

636 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:48:22.74 ID:ufLWe6dk.net
>>626
誰しも1つ間違えればワクワク化してしまう恐れがあるんだけど
それを防ぐには歴史や先人の知恵に学ぶとか
常に自身を相対化して客観視する姿勢が必要なわけ

637 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:48:25.88 ID:???.net
「万年野党」活動日誌
2014年国会議員の「質問力」ランキング。中間速報1位は塩崎恭久氏、最下位は石原慎太郎氏
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38816

638 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:48:31.02 ID:???.net
他のクリエーターは知らんがオタク関係は単純に
日本じゃないとグッズやイベントに苦労するからだと思うぞ?

639 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:48:36.09 ID:???.net
>>604
現状に耐えきれず、変化があれば必ず良い方に動くと思いこんでるんだよな

640 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 23:48:40.80 ID:???.net
>>623
「むしゃくしゃしてやった」無職のアメリカ人、東本願寺に落書きして逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398602508/

こうですか(白目)

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200