2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カリスマ】倉山満part427【超会議】

64 :右や左の名無し様:2014/04/27(日) 02:19:18.12 ID:???.net
バイト戦士 ?@Bytesennsi 49分
三橋貴明『消費者物価と実質賃金』

実質賃金の低下は貧困化?
物価ではなく実質賃金の目標を定めろ?w

名目賃金と置き換えていうならまだ理解するけど、どうなんだろうこれは・・・
実質賃金が高止まりしてると雇用増えませんがそれはw

梓弓 ?@Ma_R8 40分
@Bytesennsi
コメントのしようがないレベルですね。物価は金融政策でコントロールできますが、実質賃金って何でコントロールする気でしょうか?
賃金レベルを国が決めるって社会主義国ですか?ですね。

バイト戦士 ?@Bytesennsi 21分
@Ma_R8 物価を下げて実質賃金を上昇させるか、政府介入によって統制して
名目賃金をあげるかでしょうね…デフレ派か社会主義者かではないでしょうか?w



へー物価は金融政策でコントロールできるんだー

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200