2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外来生物】1日に10センチ伸びる脅威の雑草、沖縄で拡大「お手上げ状態」 世界のワースト侵略生物 [すらいむ★]

77 :名無しのひみつ:2022/12/19(月) 12:24:31.14 ID:rGSl14GB.net
>>1
在日朝鮮韓国人みたいな植物だな。

78 :名無しのひみつ:2022/12/19(月) 15:55:30.55 ID:ynhzn1HE.net
このクズがぁ!

79 :名無しのひみつ:2022/12/20(火) 07:50:48.64 ID:u1oLGJ3x.net
頭皮に植えれば

80 :名無しのひみつ:2022/12/21(水) 15:27:58.09 ID:ZvIAWB+5.net
>>77
それはナガミヒナゲシ

81 :名無しのひみつ:2022/12/22(木) 02:35:11.41 ID:+xmnTdLw.net
>>1
ヒージャーを放つ

82 :名無しのひみつ:2022/12/26(月) 14:50:35.83 ID:fXQv9hq8.net
除草剤撒くんじゃなくて遺伝子操作で他感作用をノックアウトした個体の花粉を撒いて、遺伝子レベルで害作用や競争力を奪っていくのって出来ないかなー

83 :名無しのひみつ:2023/01/02(月) 14:42:12.63 ID:sWF+ZR/P.net
>>31
お前のは最大値が9cmだから10cm伸び縮み出来ないだろ、
見栄はるなよ。

84 :名無しのひみつ:2023/01/02(月) 17:33:32.54 ID:JfZSiNXD.net
育てやすいサボテンでさえ腐って死んだ
俺でも飼育できるんだろうか?

85 :名無しのひみつ:2023/01/02(月) 17:35:42.57 ID:JfZSiNXD.net
毒が無いってだけで
いろいろ使い道ありそうなんだが

86 :名無しのひみつ:2023/01/02(月) 17:51:08.29 ID:CbZ1hj6Q.net
>>85
本土の河川敷や山の斜面で猛威を振るってる葛や雑草を何とかしてくれ

87 :名無しのひみつ:2023/01/02(月) 18:36:04.02 ID:xio+S8ju.net
バイオエタノール作り砲台

88 :名無しのひみつ:2023/01/04(水) 10:57:22.54 ID:ydQKppQD.net
>>36
マメは畑のタンパク質と言われるくらいで窒素要求量が非常に高い
根粒菌程度じゃ賄えないよ
肥料大量に消費する

89 :名無しのひみつ:2023/01/04(水) 11:00:51.78 ID:ydQKppQD.net
>>86
日本が世界に誇る世界の侵略的外来生物ワースト1の葛をやっつけろと?
裸地をなくして木を育てれば簡単になくなるけどもな
日本ならほっとけばなくなる

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 19:45:49.29 ID:uIIJLxTv.net
雑草スレ
tps://refind2ch.org/search?q=%E9%9B%91%E8%8D%89

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 03:24:51.84 ID:ahyH5EnY.net
>>88
シッタカすんな無知

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:08:57.15 ID:ytN1HHvc.net
葛も食べられるけど誰も河原の葛取って食べようとしないもんね
葛からデンプン取るのって、いつかYouTubeで見たけど物凄い手間だね

総レス数 92
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200