2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【やはり隕石】7月2日未明に関東を縦断した火球の正体が「隕石」だったと判明 国立科学博物館 [しじみ★]

11 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 16:53:13.08 ID:+jtXRIQG.net
5cmであの音か!! 宇宙って凄まじいなぁ。

12 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 16:53:36.42 ID:Un9H+Wyo.net
発見の経緯を見たけど、関係者の動きが素晴らしいな。

13 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:02:08.99 ID:wiz4nVL+.net
1g

30.000円?

14 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:17:50.62 ID:UiaJzQHG.net
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://soicd.urdirectory.org/sx/6263ujuz/v8qeth4156s.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

http://soicd.urdirectory.org/hy/s3881mdher/w0k4d14b22p.html

15 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:53:44 ID:g8U62p4T.net
>>11
燃え残りが5cmなのであって、大気圏突入したのが5cmじゃないぞ

16 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:12:11.32 ID:Vq8Crvba.net
隕石は誰の物?
マンションではないのか?

17 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:18:45.80 ID:lHH6tN2k.net
http://005.shanbara.jp/book/data/19191.jpg
三原ころした大西保徳
高松市長の身内な

18 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:34:00.39 ID:AAHJ7EOg.net
基本第一発見者では?

まあ成分しらべてほしい

19 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:48:52 ID:O8BB4aKI.net
隕石じゃなかったらニュースにしろ

20 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:38:46.82 ID:0ANd8mdx.net
そりゃ胆石だったら困る

21 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 21:00:11.22 ID:/cxfQieD.net
>>1
国立科学博物館プレスリリース
各地で観測された火球が隕石であることを確認
https://www.kahaku.go.jp/procedure/press/pdf/421874.pdf

22 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 21:31:38 ID:+xg1dKma.net

sssp://o.5ch.net/1ohe6.png

23 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 21:53:35.25 ID:7xVx+gx5.net
隕石以外に何があるんだよ、、、、
こんなのニュースにもならないだろ

24 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 22:17:41.97 ID:nK8Hj0ZP.net
お幾ら万円の価値かしら?
拾った人すごいじゃん

25 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 22:52:09.24 ID:Efn0vzH9.net
>>1
本体は爆散したのかなぁ
このニュースのすごいところは流星観測ネットワークから
隕石の落下地点がかなり正確に予測出来たことだね

26 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 23:35:44.69 ID:TBGlvuHX.net
GJすぎる

27 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 23:44:26.15 ID:vt6nEbJ9.net
大気圏突入って僅か1度とかコンマ秒ズレただけで燃え尽きたり、日本飛び越えちゃうから
住宅地に落ちて拾われたのは幸運だと思う

28 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 00:02:18.93 ID:d0NDVPb2.net
そりゃそうだろすぎる

29 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 01:13:38 ID:vl9Peqs5.net
見つけた人羨ましすー

30 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 02:19:18.86 ID:q4n8MsSZ.net
火球的速やかな発見だったな

31 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 02:36:04 ID:TpqjHqy5.net
価値はいくらだ!

32 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 03:30:24.54 ID:jfwXDUFg.net
途中の道筋にもバラバラと落ちているかもしれないし、今回の2個も
本体からばらけて散ったものがたまたま建物や地面に落ちただけの
ものかもしれないだろう。

死人がでなくて良かったし、原発とかガスタンクを爆発させなくて
よかった。

33 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 04:06:27.30 ID:gVIG86Vu.net
だろうな。

総レス数 33
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200