2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Sound】サウンドクラッシュPart63【Clash】

1 :No Name No Cry:2020/08/05(水) 09:48:20.24 ID:VL+vJe/E.net
サウンドクラッシュに関連する話題、クラッシュシーンで活躍する(していた・しそうな)サウンドに関連した話題を語るスレッド


※次スレは>>980が建てること


前スレ
【Sound】サウンドクラッシュPart62【Clash】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/reggae/1591934972/

632 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 16:15:37.27 ID:/87KfUuf.net
マイティも日本に文化を根付かせるなら下の奴等と積極的にやったほうがいいだろ
ブジュにインタビューした時の動画でちゃんと後進を育ててるのか?みたいな事を言われていたぞ
あれは説教だろ

633 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 16:37:08.52 ID:zY3nKcCv.net
>>632
よく観てるね
あれは公開説教やった
Samiもたじたじやったな

634 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 18:13:56.87 ID:DR2KmcrI.net
ヘンプザイオンのユーキって厨二病感がすごい

635 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 18:25:57.06 ID:11lJ4O4j.net
ブジュはDJにもっと還元しろとか言ってたな
で、サミーにダブ代ボッタくるDJのこと聞かれて他のDJのことは知らないと答えてた
まあしょせん薬物中毒者

636 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 18:29:32.71 ID:GT+BMWFU.net
ウェイウェイ

637 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 20:44:13.44 ID:JTHNSfCN.net
マイティはBiSHのダブ録ってる暇はあるのにバリアとクラッシュする時間はないのか?

638 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 21:04:38.02 ID:UKvDI0jj.net
日本版レッドブルクラッシュの準備だとしたらbishのダブも理解できるかな

639 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 21:16:56.02 ID:+x28RX91.net
サミーが周りとうまくやってる感はあるがサイモンは元々プライド高すぎてめんどくさそうなのはあった
すごいのは否定する気ないけどサイモンみたいな感じだと今の若い世代はちょっとキツいと思うわ

640 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 21:29:12.52 ID:N4WPzX18.net
>>632
マイティは日本のサウンドとクラッシュする気ないでしょ
今まで築き上げた地位を崩したくないんでしょ

641 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 22:08:28.32 ID:QUVb0+Jc.net
誰々とやって勝ったらとか、どこどこの大会のトロフィーとったらとか、そんなしょうもない条件は客も求めてない。
〇〇と〇〇がクラッシュしたら面白そうやなって感覚が一番大事で、それを叶えるのがエンターテイナーじゃないんかな。
こんなことじゃこの先もシーンは盛り上がらんやろ。

642 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 22:12:57.09 ID:YusOjarD.net
疑問なんだけど、GUNFINGER2k3の時は何でサイモンとサミー来なかったの?
その頃から別格だったのは、わかるけど

643 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 22:44:43.43 ID:LH0R49oU.net
>>641
すごいいいこと言うね

その感覚を持ってるファンは多いのに、そのエンターテインメントを阻んでるのはプレイヤーたちという不幸な日本のレゲエシーン

スイートサップみたいなマインドを持ったサウンドマンが増えれば少しは変わるだろうけど、あれこれ期待をしたり不満を言うファンを叩いてしまうような残念なレゲエシーン

日本のレゲエシーンの未来はないよ

644 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 23:03:17.81 ID:xCyRYSuf.net
mightyはコージーが好きやな

645 :No Name No Cry:2020/09/16(水) 23:21:54.01 ID:58Uu+Xec.net
バリアもエンペラーとかオガとかクラッシュすればいいんだよ
マイティみたいにお高く止まってないって見せつければいい
マイティがそういうスタンスなら自分がクラッシュシーン盛り上げて行くくらいの気持ちでやって欲しいわ
ジュニアなんてどうせ出てくるわけないんだし

646 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 00:24:02.89 ID:GCwD9mCJ.net
Mighty Crownが日本のサウンドとクラッシュするのは20年前の「頂点」で一段落してる

647 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 00:37:14.89 ID:GCwD9mCJ.net
マイティはフェスとかに出て、他の音楽ジャンルを聞いてる若い人らにレゲエの音楽の楽しみ方を理解してもらおうとしてる。

それは今の名声があるからできる大事な事。
だからマイティが日本の他のサウンドとクラッシュするなんて、今は考えて無いと思う。

サイモンの話し聞いてると世界のレゲエシーンで活躍してきたという自負はあっても「自分たちが日本のシーンを作って来た」とかそんなおこがましい事を言ったりしてないし、そういうふうに考えてる印象を受けない。

648 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 00:53:07.08 ID:GCwD9mCJ.net
日本のレゲエシーンは、Bob Marleyの来日を実現させた人やレゲエマガジンを発行してた人たちやキラサンムーブメント、クラブジャマイカ、ジャパンスプラッシュをやってた人たちなど、

多くの人の積み重ねがあって、ブームが起きたりして時期が過ぎ、横浜レゲエ祭がまたブームになったりして今がある。

日本のレゲエシーンはマイティがどうこうしたところでまた盛り上がるもんじゃない。マイティに責任を負わせるような発想は意味がない。

649 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 00:56:53.04 ID:GCwD9mCJ.net
マイティは充分すぎるくらい日本のシーンに貢献した人たちではあるけど、

今のシーンが盛り上がってないのは、今のシーンを担ってる人間の問題。

650 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 03:17:59.55 ID:GFnYL+L5.net
マイティクラウンも上手いこと代替わりしたらいいのにな ダブが勿体ない

代替わりしたサウンドとしてフジヤマはめちゃくちゃイケてるしジャマイカのサウンドのようにしっかりと引き継いでサウンドを自分たちのものにしてる 代替わりの日本随一の成功例

ジャーワークスはオガの持つ世界観とラスタアーティストの色濃いダブプレートでオリジナルを追求していると思う 女性ファンもついてるし、人気は盤石 先代がほぼ空気だったことも功を奏しているのかもしれない

一方でハクナマタダはクラッシュには勝てず訳のわからんオンラインmixバトルでバイアス組織票で勝って浮かれてチャンピオンサウンド気取り 今となってはアイドルおふざけサウンドでちやほやされてるしょうもないサウンドに成り下がった 先代が出るダンスがやたら注目されるし先代が復活して欲しいという声が絶えない

ナインチャネルは若手の2人は勢いがあってある程度評価されてるものの引き継いだダブが軒並みレギュラーすぎて特徴がない面白くない 老害2人も潔く若手に引き継いだかと思えばいつまでも未練たらたらで若手の勢いを殺す神運営


そう考えるとマイティクラウンの代替わりなんかとうてい無理そうやな

651 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 04:11:21.00 ID:9OQEIF/R.net
>>650
スーパーGがいたが、、、

652 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 11:50:35.30 ID:B7/H3ZsW.net
>>642
あれはスーパーGに対するラストチャンスってかテストだったんでしょ?
これで勝てないなら脱退してもらう、みたいな。

653 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 12:01:15.79 ID:lrvD0fEl.net
>>652
それから何年いたと思ってんだ…

654 :初心者bowy:2020/09/17(木) 12:14:17.02 ID:tIehKRpl.net
>>631
マジっすか?
どこにも書いてなかったんすけど
初心者だからって嘘ついてるのでは?
確かにMCは完全に一緒やったっすけど

655 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 13:27:33.39 ID:0P/GJrgL.net
公式ではスーパー自慰が自らやめたって聞いたけど。
自慰自体はセレクターでミスやらかしまくってたけどな

656 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 13:36:51.20 ID:qZIcuado.net
キャプテンCは辞めて正解だったな
またキャプテンCのクラッシュ見たい

657 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 14:23:46.49 ID:iZW7RhbX.net
スーパーGってスキル高いよね。
何でやめた後にサウンドしなかったのか謎

658 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 15:20:56.99 ID:Em+jSWSP.net
そんな簡単に言ってるけど、サウンドって金かかるからな

659 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 15:57:01.31 ID:Qr8fCuxC.net
下ネタばっかり言うのとか嫌になってきた今更だけど笑

660 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 16:40:44.21 ID:LYp43rVJ.net
こんな転売してる、某サイトは本当にレゲエ好きなのかな?

https://i.imgur.com/BU6WLsK.jpg

661 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 17:37:54.90 ID:kv9SIfGy.net
ジュニアもレコードの転売で稼いでたの知らないの?

662 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 17:40:37.24 ID:ydcOuRYS.net
安く仕入れて高く売るという資本主義国家として当たり前のことやってるだけじゃん

663 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 18:46:07.03 ID:p4fQJD/a.net
>>654
和尚って元メンバー知ってる?

664 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 18:54:47.08 ID:wTO3yEBb.net
マイティはフェスとかでパンクとかでしかあげれてなくない?
純粋にレゲエの曲ではダダ滑りだと思う。

665 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 19:00:28.64 ID:ZQb1mXgn.net
そりゃレゲエの曲知ってる人なんてほぼいないし

666 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 19:12:18.08 ID:Rz8oQRES.net
>>664
だな。
もてはやされてるけど、誰がかけてもああいうフェスの客は盛り上がってくれるから決してマイティがすごいわけではない

667 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 19:19:20.48 ID:nsFYlY5m.net
自演すんなゴミ

668 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 19:44:50.77 ID:N/sEpzbt.net
Fujiyamaは完全に認められてるよな
一番上手くいったよね世代交代

669 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 20:45:39.38 ID:tg0kBrF7.net
ワラーンって待てって意味?

670 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 20:55:34.04 ID:IkrNf8xN.net
日本のレゲエを作ったって貢献度はマイティようぃランキンやヘモムーの方が遥かに上
10年前のマイティとオガだったら良い勝負すると思う
バリアはやり方次第&開催地で勝てる見込みあり

671 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 20:56:15.41 ID:0P/GJrgL.net
>>669
落ち着けって意味

672 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 20:57:13.87 ID:0P/GJrgL.net
>>670
2010年のマイティ舐めすぎ

673 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 20:59:07.69 ID:Urn8n5No.net
>>650
的を得てるな

>>668
ほんとフジヤマは日本のベースオデッセイみたいな立ち位置感がすごい

674 :初心者bowy:2020/09/17(木) 21:11:31.09 ID:tIehKRpl.net
>>663
かずまさ?
漢字読まれへんっす

675 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 21:21:27.76 ID:hP84xblV.net
日本のレゲエの貢献度なら湘南とスパイダーとスパイシーチョコレートとかやね
生きてるうちで一生聞くこともない、誰も興味ないレゲエを一般人でもなんとなく知ってるようにした

676 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 21:25:16.22 ID:wY5+GWHY.net
三木道三知らないクソニワカかよw

677 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 22:04:25.65 ID:92tgMMPH.net
>>670
もう既に頂点でランキンやられてるよ

678 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 22:06:12.33 ID:92tgMMPH.net
>>675
ブギーマン知らない糞ニワカw

679 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 22:22:11.63 ID:hvvEue+F.net
スパイシーチョコレートってオリジナルラブの接吻パクったクズじゃん
加藤浩次にオリジナル曲なのか聞かれてオリジナルと答えてたのは吹いた
恥さらし

680 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 22:32:17.23 ID:tnmMIhZL.net
もうmighty crownは日本人とクラッシュしないよ、する訳ないじゃん。イチローなんだよクラウンは。数十年メジャーリーグでトップでレギュラーで様々な記録残して活躍してたイチローがメジャーで数年チョビ活躍した奴相手にする訳ないじゃん? そもそも英語ネイティブじゃない時点で彼らからしたら日本のサウンドなんて同じ土俵じゃないよ、これを機に日本は小学校から大学まで学校にいる時は日本語禁止で英語公用語化を!
じゃなきゃ将来マイティみたいなチャンピオンでてきて、バリアみたいのいても同じ事の繰り返しだって

681 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 22:34:56.00 ID:hvvEue+F.net
海外で同じクラッシュにブッキングされるのはあり得るけどな
早く他のサウンドがそこまで行け

682 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 22:40:08.70 ID:0P/GJrgL.net
>>681
ないない

683 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 23:05:45.49 ID:GCwD9mCJ.net
https://youtu.be/ocyHNEy-FUg
マイティのこういうジャパレゲのDUBの録り方、かけ方をマネしてほしい。これならジャパレゲでも全然聞ける

684 :初心者bowy:2020/09/17(木) 23:17:15.52 ID:tIehKRpl.net
>>683
シブいっす

685 :No Name No Cry:2020/09/17(木) 23:48:08.69 ID:GCwD9mCJ.net
>>669
hold on ホールドン  ちょっとまって

じゃない?

686 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 00:13:37.24 ID:fTew2e3O.net
>>673
フジヤマはバランスがいい

687 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 00:32:22.21 ID:LQYWJ7mC.net
ちゃんと歴史を勉強しろよ
湘南、レッドスパイダー、スパイシーチョコレートは歌謡曲第5世代だから。
ナーキ、PJ、VIP、BOY KEN、チャッピー…たくさんの先輩方がいるんだから

688 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 00:37:14.49 ID:XGBPf9MU.net
ハンターチャンス
キングリューキュー
マスターピース
ソニックブーム
辺りはサウンドとしての格はどれくらいなの?

689 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 03:06:50.06 ID:/+QaO/Cs.net
>>688
キングリューキューはそのほかの3サウンドと比較したらいけないぐらいレジェンド

ハンターチャンスは活動してるの?
マスターピースはパーティーサウンド
ソニックブームは田舎でイキってるだけのサウンド

690 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 05:19:33.89 ID:ScxC7qGr.net
ちょび髭かつやの文句はそこまでだ  あいつほど人の力で飯食ってる奴はいない 仮にあいつが イベントをワンサウンド で やったとしても客は5人来るぐらいだろ

691 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 05:49:51.20 ID:VlSQ1Np3.net
西日本のサウンドだとキングリューキュー、マスターメディア、キラサン、ロックDが別格だと思う

692 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 07:34:50.90 ID:3Zg65BC9.net
キングリューキューってまだ活動してる?

693 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 12:25:34.79 ID:jrTwgHeE.net
>>690
そうかもしれんけど、それをできるのも実力じゃない?

694 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 13:21:24.35 ID:egKuKTQv.net
この流れこい
https://youtu.be/ukyRf7qJHBY

695 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 13:30:22.02 ID:egKuKTQv.net
https://youtu.be/sV69Pfa42ps
https://youtu.be/5gZHIzUguak

696 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 13:37:35.20 ID:J2CvgvgC.net
>>693
そうそう、長年レゲエをやり続けてるのはリスペクトするべきだよな
飯食っていかなきゃいけない訳だし、色んなアプローチが必要よ
レゲエ って言う音楽は凄い幅広いのにファンが間口を狭くしてどうするんだと

697 :初心者bowy:2020/09/18(金) 16:26:50.03 ID:0dz7V4JP.net
知らない名前がいっぱいで勉強になるっすね
ビガップ!

698 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 17:36:27.42 ID:PS+mLpe4.net
俺が思う、当時賑わせていたレゲエの歴史

◾サウンド VIP→チェルシー→ジャッジメント→マイティー(現在に至る)
◾レーベル VIP→japjam→大和レコーディングス→
◾バンド  VIP→HOME GROWN
◾その他 リディム、レゲエマガジン、ランキンタクシー、佐川修、クラブジャマイカ、キラサン…

699 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 18:11:28.94 ID:osQXc2f0.net
>>698
昔チェルシーのモジャ先輩のレコードプレイを見てヒップホップのDJしていたツレがあの人ヤベーな!って言ってたのを思い出した

700 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 18:14:09.86 ID:r+77Hlut.net
>>691
チョモランマのジョグリンはアジア1良い

701 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 18:33:46.60 ID:IjsIRd/b.net
https://youtu.be/jpbpInGrENM

702 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 19:01:23.21 ID:HC2iSQ+d.net
>>699
当時から7インチで鋭いスクラッチしてたからな

703 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 19:11:13.71 ID:Xo23ONnA.net
チェルシーは当時からジャマイカでプレイしてたらしい。

704 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 19:16:44.93 ID:KBVS9AJe.net
クラジャマ行ってたなあ

705 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 19:26:30.18 ID:UDiSIRtv.net
>>703
しっかりギャラもらえてプレイしてたんだよね
日本のジョグリン系では実績ナンバーワンだと思ってる

706 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 20:37:40.90 ID:rQ5p6mdB.net
今はマリエやろ

707 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 20:54:43.99 ID:2QnpkhdI.net
93年とか94年頃、VIP主催でクラブチッタにて、4つ位のサウンドシステム、8つ位のレゲエサウンド集めてイベントやってた。

708 :初心者bowy:2020/09/18(金) 20:54:54.25 ID:7+FKw6k9.net
ソミアセ?っすかね?
どーゆー意味なんすか?

709 :初心者bowy:2020/09/18(金) 20:56:20.83 ID:7+FKw6k9.net
シミアセ?っすか?
どっちか分からんすけど

710 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 21:05:47.01 ID:CoThG6ZG.net
banty footが木曜日にレギュラーしてた頃は楽しかったな。

711 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 21:36:57.74 ID:Pfo3I59u.net
2000年代でもサムライのシステム野外で聞くの最高だったなーぶどう園とか。
他ジャンルの音楽仲間誘って行って山のようなスピーカーと爆音に「何これ!何なのこれ!?」
ってクラってる姿を観るのが楽しかった。
1キロ以上離れた場所で何の曲流れてるか分かったから地域住民は迷惑だっただろうけど。

712 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 21:57:40.15 ID:urRGlcs5.net
迷惑だと思うのが迷惑なんだよ
文句言って来たらぶっ飛ばせばいいだけwって感じでやってたからな
あの頃はほんと楽しかった

713 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 22:10:18.65 ID:Pfo3I59u.net
そうそうそんくらいの勢いだったw
でも苦情対応で来た警察に「バビロンがまた来やがったー!」は若いながら何か違うくないか?って違和感あった。w

714 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 22:23:04.00 ID:r+77Hlut.net
https://youtu.be/nyKK3B82jxw
ジャパスプ94のトニーレベル
11:30〜からベレスが入って来るんだけど
久しぶりにレゲエの曲好きになった
いい曲に出会えた気分

715 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 22:23:47.67 ID:r+77Hlut.net
11:30から

716 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 22:30:29.90 ID:urRGlcs5.net
2004年くらいだったかな
スパイシーだったかが暁埠頭公園でゲリライベントをやっていて
海から船で警察に注意されて中指立ててたら警察に囲まれたってことがあったw
あれはその現場にいたけどくそ笑ったわ
帰りに歩いて帰る女の子をピックアップしてお持ち帰りしてた

717 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 22:47:23.87 ID:6N4rXBB1.net
晴海の野外ダンスとか懐かしいね
ゲリラなのに500人以上集まるって言う

718 :初心者bowy:2020/09/18(金) 22:51:25.69 ID:7+FKw6k9.net
スゴいっすね
でも昔話もう飽きたっす

719 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 22:55:09.50 ID:lD1IsakQ.net
中野サンプラザにデニスブラウン来たり
インクスティック鈴江ファクトリーにガーネットシルク来たり
今では信じられない
ジャパンスプラッシュ、サンスプラッシュ、スーパーバッシュあった90 年代前半

720 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 23:29:54.42 ID:r+77Hlut.net
さらに前だけど、Bob Marleyが来日した時NHKで生中継してたって、佐川修氏が言ってた。
映像見たことないけど、あるなら見てみたいな。

721 :No Name No Cry:2020/09/18(金) 23:44:53.04 ID:g4hRCBAR.net
あの頃は良かったけど今youtubeも子供が寝た後夜な夜な楽しく観てますけどね。
ゼンダマンのコートニーのふてこさにも笑うし。
マイティがランシド流すとか。
スパイダーの大阪昔話も昔リディムマニアだった話も面白いし。
スパイダーのルチアノのシャンティタウンもgunfinger現場にいて食らったけどその後聞いた45ではあんまピンとこなかったので、背景聞いて納得でした。

722 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 00:23:56.58 ID:zcT45Xu9.net
ボブの来日公演は観客の手拍子に笑うぞw

723 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 00:46:19.94 ID:rxCN4BjN.net
シズラのno painを最初に流行らせたのはジュニアなのか、マイティなのかどっちなの?

724 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 00:47:16.15 ID:4CshdwqJ.net
ジュニアですね

725 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 01:06:46.02 ID:rxCN4BjN.net
>>724
mightyがmcで俺が流行らせたっていうてたから、そう思ってたんですが、ズニアなんですね

726 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 01:12:43.70 ID:AN/qmGwX.net
ゼンダマンの動画に出てきたコートニーメロディーも、パンチョのインタビューにでてたクロニックスも「悪をブッ潰してやる」みたいな事言ってて、そういう意志を持って歌ってるんだなって感じたね。

727 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 02:38:39.20 ID:LZtHAUxQ.net
ここの板ジジイばっかりなんだな

728 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 03:39:25.29 ID:HkhKbGpa.net
>>706
くらべものにならんやろ
レコードプレイに関しては

729 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 06:52:16.48 ID:BLSLjmym.net
その昔、チェルシーのspicyリミックスの45ってどっかのレーベルから出てたよね?どこだっけ?

買った記憶あるから、レコ箱ひっくり返したら出てくるなぁ

730 :初心者bowy:2020/09/19(土) 07:04:19.87 ID:HO6fKa2w.net
ソミアセってどーゆー意味なんすか?
ソミシンセ?

731 :No Name No Cry:2020/09/19(土) 07:20:43.39 ID:/Geddaye.net
>>730
So mi a say!
俺が言うんだぜ!


So mi shing say
俺が歌で言うぜ!

みたいな感じやと

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200