2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スパイクアウト

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スパイクアウトの話かしてえんだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:20:03.59 ID:yuP7Wc+q.net
1Pと2Pのコントローラー入れ替えてみる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:09:37.13 ID:cDNYVJ2H.net
パッドでやるのは無理がありますか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:06:43.12 ID:GNP9AKQ0.net
左手パッドで右手キーボード

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:15:14.14 ID:67f2zG1n.net
パッドでよくやれるなと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:07:16.97 ID:Tkid8tZR.net
>>189
試してみました。コントローラが切り替わるだけで両方使えないんですよね。ホーム画面での操作は出来るのにゲーム内でだけ切り替わってどっちか片方しか使えない状況です。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:56:06.57 ID:67f2zG1n.net
>>193
純正のパッド?
他のゲームでは1P2Pとも同時に動かせんの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:10:02.69 ID:67f2zG1n.net
>>188
これって1P側も無反応って事?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:11:22.25 ID:Tkid8tZR.net
龍8のスパイクアウトイージーって絶対イージーじゃないだろこれ笑けるぐらいザコが強いんだがwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:23:34.87 ID:Tkid8tZR.net
>>194
ソフトこれしかなくて他で確認出来ないですがコントローラはQanba USB Obsidian Joystick ってアケコンともう一つがDualSense ワイヤレスコントローラーです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:26:47.58 ID:Tkid8tZR.net
>>195
1Pのみで切り替わって動いてる感じですね
途中で乱入しようとしても2Pが全く無反応です

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:08:37.18 ID:wT+Kdx93.net
龍が如く9千円、Xboxアケコン1万6千
とほほ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 17:56:28.43 ID:s2vm3BZx.net
アケコン自作しろ
材料費は1万以下で済む

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:21:50.61 ID:EtvX/1Rm.net
実機と同時にデモ流すと龍版の方はだんだん早くなっていくw
これやっぱ57.5fpsじゃないね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:47:09.59 ID:EtvX/1Rm.net
>>198
2Pマルチ選ぶと最初に1Pと2Pのデバイスのボタン押せとか出るでしょ
そんときから2Pのボタン押しても進まないの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:49:50.65 ID:fkO1ecXN.net
>>183>>201
大事なことなので2回書きました

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:53:25.14 ID:rxdwJbuH.net
おすすめ攻略サイトきぼん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:09:50.16 ID:kS6kxLSI.net
>>202
マルチ選べる画面はゲームのタイトル画面でしょうか?
ホーム画面とか設定画面では両方とも動くんですけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 06:47:37.23 ID:kK323Xc8.net
>>205
PS5持ってないからわからないけど
steam版だとタイトルからMULTIPLAYER MINI GAME〜スパイクアウト(2P)選ぶと
最初に1P側のキーかボタン、次に2P側のキーかボタン押せって出てそれしないと先に進まない
その時に2P側のパッド押してもゲーム始まらないの?それともゲームは始まるけど2P側が無反応って事?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 08:20:21.01 ID:cCp7Fwgk.net
steam版はなんでシフトが二つあってスタートがないんですかね.....
使わないR2とかでスタート割り振りたいわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:30:14.23 ID:RJ7kRlxT.net
Sが2個あるのってsteam版だけなの?
B+Cも無いよね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:31:15.38 ID:RJ7kRlxT.net
1.14のパッチきたけど直ってないね
せめて57.5fpsでの動作修正してほしい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:04:39.05 ID:W4NIx8yS.net
それよりも、ハーデストで遊べるようにして欲しいわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:29:22.44 ID:RJ7kRlxT.net
結局どこのゲーセン行ってもイージーとノーマルしかないのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:55:09.94 ID:a3uiivwH.net
シングルプレイも起動画面から即遊べるようにしてほしい。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:24:58.32 ID:MdBJmiF2.net
>>209
過去に発売した家庭用バーチャ2も60fpsのままだったから諦めろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:09:44.24 ID:kS6kxLSI.net
>>206
なるほど、タイトルにMULTIPLAYER MINI GAME〜スパイクアウト(2P)という項目がそもそもないですね。
これは1度クリアしないと出てこない仕様とかですかね?それかまだ本編が最初の所だからもうちょっとゲーム進めないといけないとか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:00:12.13 ID:mdWgxafV.net
PS2のSEGA AGES 2500シリーズは60fpsと57.5fpsの切り替えができたな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:58:19.35 ID:/DJQ3vCw.net
steamで4オンラインやれると発言してた人がいたんだが。
やり方は何も言ってなかったけど、
発言者はガチの腕だからデマを流すとも思えないし。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 03:54:11.44 ID:srgdpEV6.net
実際、Parsecを使えば出来るだろ
人を疑う前に少しは調べろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:43:20.61 ID:ZmZO9E6e.net
>>214
steamだと最初からこんなの
https://i.imgur.com/TPSU2G5.jpg

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 05:29:28.26 ID:uljL3Ewa.net
PS5でもこの画面だぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 05:39:00.63 ID:uljL3Ewa.net
2PのコントローラーのPSボタン押してゲストでログインしてないとか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:39:56.76 ID:c7pHzri6.net
10年ぶりに遊んだけど何か違う気がする。気のせいかもだけども

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:46:53.82 ID:iSuq60dB.net
>>221
多分動作のフレームレートじゃない?
アーケードは57.5fpsに対して龍8は60fpsだからごくわずかだが動作が速い

それ以外は体力回復は赤十字マークが使えない理由で緑十字なだけで
後はアーケードと同じ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:32:11.04 ID:EgOZYCu7.net
>>218
ごめんなさい!この画面見てわかりました!
確かにありました!2プレイできました
ありがとうございます😭

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:39:46.02 ID:d1pbyK8n.net
ゲーム内ゲーム用エミュレーターの改善なんて考えていないだろうし、
単品でモデル3コレクションが出ることを祈ろう。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:05:20.22 ID:5gflBsOL.net
皆YTでマルチプレイやってたんだと言ってた人がいたんだが、
YTって何だろう。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 07:29:40.61 ID:a1xJlm0a.net
難易度ノーマルまでしか無いの確定か

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 08:09:32.23 ID:gS2UW87e.net
さすがにおまけゲームのためだけにパッチはないだろうから
龍が如くがアプデされるときのついでにワンチャンあるかだろうなぁ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 09:43:59.73 ID:idwFGZKf.net
SteamならMODで改造できそうだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:45:54.55 ID:MHfCW0bL.net
MODってよく知らんけどそんなに万能なの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 06:20:22.08 ID:Wy2om9LB.net
スパイクアウトってささきにしかない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:15:21.97 ID:WvA7LC3v.net
GIGOには無かった
ハワイはまだ行ってない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:45:29.49 ID:zXlnGHlq.net
オンラインにしてやってる人おるね。どうやってるのか知らんけど。
じきに広まってくるだろうから誰でもやれるようになったときが楽しみだ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:22:49.10 ID:hJWvJhUM.net
分からないと言う前に、このスレだけでも調べろよ…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:54:46.67 ID:DSTxN59s.net
調べる事が面倒なくらいどうでもいいことなんだろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 04:06:38.70 ID:F3bi9RFz.net
たしかに

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 05:26:39.61 ID:s4cgtok8.net
そこまでどうでもよかったら、そもそも書き込まんだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:28:49.72 ID:/cPCK2go.net
同じ配信者でつべに如く版のスパイクアウトのフレームレート修正とハーデスト選択の動画上がってるんだけど
これってmod?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 15:53:36.84 ID:dkXlQmVR.net
ハワイもイージーとノーマル

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:15:00.74 ID:e5WNoVbo.net
J2回押しでダッシュってアイデアあったんだ

https://x.com/YutakaIto_RGG/status/1752654082136056248
スパイクアウトは本当に試行錯誤の連続で、特に操作系はあらゆる可能性を試しました。当時の議事録を見るとその辺りが良く分かります😓「ジャンプボタン2回押しでダッシュ」なんて、普通は弾かれそうなアイデアですが、「新しいゲームなのだから、とにかく何でもやってみよう」というチームの方針で。
https://i.imgur.com/SfLzw3i.jpg
https://i.imgur.com/DLASgWZ.jpg
https://i.imgur.com/l6t9XMz.jpg
https://i.imgur.com/bdnAH91.jpg
午後8:24 · 2024年1月31日

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:39:29.38 ID:6/PH2U1v.net
これらの元動画は怒られたのか消してるじゃんアホか
エミュをハックしてデバッグモード突入してる古い動画もついでに削除

170 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/29(月) 13:24:44.26 ID:9iKeY0dV
https://i.imgur.com/EWWvqm0.jpg
これ合成じゃないの?

174 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/29(月) 18:06:32.51 ID:9iKeY0dV
https://i.imgur.com/NzWRRSs.jpg

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:14:49.36 ID:M/7NU4Sq.net
>>239
使いづらそうだな
採用されなくて良かったよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:35:04.34 ID:1DWIKdgW.net
攻略サイト探してるけど閉鎖されたのが多くてあんまり無いな
今のところはサイト2つだけ。

atwikiは男3キャラのコンボがしっかり載ってるのに女キャラはコンボ無し
「スパイクアウト 攻略 龍が如く8」で見つかったFC2ブログはめちゃ詳しく情報書いてあるのにザコやボスへの対処はなぜか載ってない

古い攻略サイトはインターネットアーカイブで探すしかないかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 02:17:48.96 ID:SvzIqnl5.net
このスレ住民はかなりやり込んでるから攻略サイトなんか要らないよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 03:44:31.49 ID:FUlJYSxD.net
走って敵のダッシュキックすかしを推奨してる攻略サイトはどうもね。
当時それやってたら冷ややかな目で見られていたし。
まあ使うところでは使うから全く使わないわけではないものの、
常用していたらちょっとなとは思う。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 03:50:17.65 ID:/ItEHU8u.net
>>240
エミュの動画怒られるって
あの人しか思い浮かばない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 07:28:15.73 ID:F7sWUgqZ.net
ハーデストに変更した動画消えてる
フレームレートの方は残ってる
おんながやってるんだが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:35:36.54 ID:p1rpXwF4.net
>>244
そのサイトの事は知らないが、初心者向けの攻略ならいいんじゃないの?
俺も最初はそうやって敵倒してたしc3ハメもしてたし誘導なんかもやってたし
流石に今はやらないけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 09:22:36.56 ID:ywSWttEY.net
龍が如く8のスパイクアウト難易度イージーでやってるのに中盤ぐらいから敵に掴まれたらほぼレバガチャの猶予なく即投げられる。他にもいろいろ神業的な動きをしてくるwww
敵がなんかゲーセンのより強い気がする

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 10:59:05.38 ID:xVveMtvm.net
ついにJLTを習得する時が来た訳だな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:34:40.32 ID:kQ6AEolf.net
>>237,239>>246
いい加減にしつこいよ
再生数稼ぎでもしてんのか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 06:12:54.64 ID:oqcnAeZH.net
普通に本編クリアした人でハーデストないという情報は出回っているけれど
本編ガチ勢のトロコンした人の情報出て来ないかな
そんな人はそもそもミニゲームにほとんど興味なさそうだけど
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1707355361

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 06:44:44.82 ID:cWjQzu1h.net
一番でスパイクアウトのミッションクリヤしたら次は桐生でやらなくちゃい
いけないってどゆこと?
本編でそんなミッションあるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 09:46:19.08 ID:sdtkMXL8.net
>>251
不満ダラダラだなw

249 なまえをいれてください (ワッチョイ cbfd-n0kx [2407:c800:4f21:86c:*]) sage 2024/01/26(金) 15:39:51.72 ID:6onCAMRm0
スパイクアウトとかいうクソゲー
二度とやらない

25 なまえをいれてください (ワッチョイ e362-CTu/ [240a:61:30e1:218a:*]) sage 2024/01/27(土) 12:04:19.98 ID:/v+HtP2f0
コンプのためにスパイクアウトやってるんだがなんだこれクソゲーじゃねえか
ステージ無駄に長い上にボコボコにされまくりでこれまでのゲーセンでダントツのクソ
調べたら四人協力前提のゲームっぽいしこんなのいれんなアホか

87 なまえをいれてください (ワッチョイ e362-CTu/ [240a:61:30e1:218a:*]) sage 2024/01/27(土) 13:04:08.16 ID:/v+HtP2f0
はあー?スパイクアウト我慢してステージ5までクリアしたのにステージ4クリアが開放されてない
ふざけてんなこのクソゲー
ふざけんなよクソバグ

106 なまえをいれてください (ワッチョイ cbfd-n0kx [2407:c800:4f21:86c:*]) sage 2024/01/27(土) 13:26:50.40 ID:uW6UwKyz0
>> 87
どっかで分岐して4に進めるみたい
私も我慢してラスボス倒したのに愕然としました

125 なまえをいれてください (ワッチョイ e362-CTu/ [240a:61:30e1:218a:*]) sage 2024/01/27(土) 13:50:56.78 ID:/v+HtP2f0
>> 106
俺もちょっと調べてみたらアストロモール?とシップエリアに分かれるみたいね
んで分岐条件が雑魚を倒さずにボスだけ倒すとかで更にクソ度が増した
なんか熱狂的なファンがいるらしいけど今更こんなもん俺はやり込もうとは思わんわ…クソゲーにしか感じない

302 なまえをいれてください (ワッチョイ f3b3-sWfV [213.18.108.194]) sage 2024/01/28(日) 20:38:59.56 ID:bM8RsOX+0
スパイクアウト長いしつまらないんだが年配の方はこんなのゲーセンで楽しんでたの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:10:40.98 ID:JKElDFW6.net
初見でシップ雑魚倒しなし→アストロ経由するやつなんていないから
龍が如く本編目当てのプレイヤーはスパイクアウのトロフィー獲得に二回プレイ推奨か

約5時間くらいだろうな…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:37:35.45 ID:PDHpgew2.net
今のゲーマーだとスパイクアウトは冗長で退屈に思えるんだろう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:16:15.29 ID:9sOCF/99.net
往年のプレイヤーはこの前の初期スパイクアウトの段階を踏んでFEに来ているからね。
いきなり初心者がFEに放り込まれたら一方的にボコブコにされるね。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:46:43.79 ID:FSQbpwOm.net
>>251のスレ見に行ったけど「スパイク」で抽出してもひっかからないし、レス番見に行っても違う発言だったし、そもそも>>252の発言の日付1/26で>>251のスレは2/8に立ったスレなんよな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:57:03.12 ID:cWjQzu1h.net
https://i.imgur.com/0A1HWVu.jpg
解説pls

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:39:33.75 ID:u5qjeTJH.net
>>257
もしかして252のこと?
たぶん過去スレを遡ってコピペしてると思われる
10スレぐらいチェックしたら該当するレス見つかった
気持ち悪いな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:45:46.47 ID:cJ9L7FUL.net
>>252>>258
知らんわ直接に聞けよボケ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:56:58.11 ID:zvdpG5DW.net
>>252>>258
ここのスレ住民は龍が如く本編には興味がないから聞いても無駄
本編なら龍が如くスレに聞いたら?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:12:14.67 ID:hAeM045S.net
スラッシュアウトにすべきだったな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:20:07.26 ID:Uqx1TXlp.net
スラッシュアウトにハマってるプレイヤーっているのかな
昔は新宿で見たけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:24:38.02 ID:hAeM045S.net
点稼で楽しんでた人は結構いたよ
スパイクはすぐカンストしちゃうからね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:56:48.91 ID:x1VpEatJ.net
スラッシュアウトよりquestofDの方が嬉しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 05:16:32.71 ID:xr7KKLEk.net
ソロプレイの動画は沢山上がってるけどリンク動画は少ないね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 05:44:51.45 ID:1TpRpnsX.net
スラッシュアウトってModel3じゃなくてNAOMIだっけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 06:28:38.38 ID:iyFj5Vlj.net
個人が作ってるVF3のMODは見つけたけど
スパイクは全く見当たらないな

大きいところは基本的に本編のチートMODばかり
https://www.wemod.com/ja/cheats/like-a-dragon-infinite-wealth-trainers/achievements

実績に書いてあるpremium new gameをex hardをクリアするの後が気になるところ

スパイクアウトより先にゲットパスのmodとかが先に出てきたら笑止千万

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 06:58:42.49 ID:UqaZboI2.net
XXXと比べると龍版の方が歩いている音が大きい
特に下水とかジャブジャブとよく聞こえる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:30:22.09 ID:/mIh31EV.net
スパイカーズバトルは、どれだけの人が知ってるだろうか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:38:35.83 ID:2VAdtd+n.net
>>266
そりゃPCでのリモートプレイを除けば、ローカルでしかリンク出来ないしな

>>270
知っている人はそれなりにいるけど、実際に遊んだことがある人は少ない。ってところだと思う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:57:05.28 ID:IW12uufo.net
>>270
遊んだけどイカサマとかしようとしても敵がふわっと浮いてスパイクと別物やったよ 数ヶ月で撤去されたわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:05:34.24 ID:3WITwsQM.net
俺の実家近くにセガのゲーセンがあって
スパイク(4リンク台)とスラッシュ(シングル)の両方が置いてあったけど
遊ばれていたのは圧倒的にスパイクアウトでスラッシュアウトを遊んでいる人はほとんどいなかった
(スパイクはセガがゲーセン撤退するまで置いてあったけど人気がないスラッシュは早々撤去してた)
東京、大阪、名古屋といったプレイ人口が多い大都市圏と比べて
人口がはるかに少ない地方だと圧倒的にスパイクアウトが人気だと思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:10:12.33 ID:3WITwsQM.net
スパイカーズバトルはスラッシュ以上に全然人気無くて台撤去までめちゃくちゃ早かったわ

あとX箱版スパイクはFEの完全移植じゃなかったし(マップもスパイカーズキャンプとアストロモールは一部変更されていたと思う)
攻撃判定がかなり甘々だったから「うーん・・・」って感じだったしやっぱ移植するならスラッシュよりもスパイクで正解じゃないかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:16:55.96 ID:xJhPr8W7.net
だってスラッシュはスパイクで面白かった部分大幅に無くなってたし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 13:43:27.30 ID:IW12uufo.net
スパイク無視したらスラッシュはスラッシュで良いゲームなんやけどね ナオミ基盤やからドリキャスで出なかったのは謎やけども

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:43:56.22 ID:Y8veX+va.net
ゾンビリベンジは移植してたのに本当に謎だわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:58:15.92 ID:uQDyXvrS.net
箱版はBBBxC3が出しづらい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:47:53.40 ID:3WITwsQM.net
>>276-277
NAOMI→DC移植に関しては個人的な勝手な想像だが開発部署での熱の差だと思う
例えばゾンビリベンジ以外だとHoD、ダイナマイト刑事、ジャイアントグラム、セガテトリスと
AM1研は(セガワウ時代も含めて)比較的精力的にDCへ移植してたけど
名越が部長をしてたAM11研は(av時代も含めて)NAOMI作品のDCへの移植に消極的なイメージがある
(モンキーボールもDCには出さなかったしDC移植作品は全く無かった気がするかな)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 21:41:54.78 ID:UqaZboI2.net
DBOにシップヤードが無いって初めて知った

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 12:16:06.47 ID:532EVZ0m.net
>>279
なるほどなぁ 確かにモンキーボールも出なかったね プラネットハリアーズも出なかったし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 14:18:51.65 ID:UJXzF/vo.net
対する任天堂関係だとGCにはスーパーモンキーボールを出したり
アーケードのF-ZERO AXでコラボしたりとこの差は何?って思ってたw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 02:59:36.90 ID:9+ltRQYY.net
parsecでオンラインプレイしてる人いたわ。
parsecで広まっていくのかmodでゲーム同士繋ぐ方法が出るのか、
もしくは他の方法が出るのか。
とりあえずは4リンクオンプレイは可能は確定したな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 05:37:44.00 ID:K1+1HWBO.net
もう何度も言われているのに今さら確定したなと言われてもw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 11:54:03.76 ID:qaTrNcoN.net
パッチ1.15でなんか変わったかしら?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 01:23:58.79 ID:1WzJ722e.net
せめて公式サイトで確認してから書いてくれ
スパイクアウト関連は特に無し

『龍が如く8』パッチ1.14リリースのお知らせ
https://ryu-ga-gotoku.com/info/detail/000102.html

『龍が如く8』パッチ1.11、1.12、1.13リリースのお知らせ
https://ryu-ga-gotoku.com/info/detail/000099.html

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 08:49:05.30 ID:dg2u3n5v.net
あ、わざわざ調べてきたんだw
ご苦労さま

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:24:06.18 ID:1tnjbvWC.net
おまけゲームやからしゃーない

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200