2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 15膳目【釜土鍋】

533 :Mb:2021/10/30(土) 22:06:54.45 ID:YcuHIdGr.net
>>532
ほぼ同世代と見たが、うちらは関東圏なので、
デパートでの思い出の味はお子様ランチだ。
父親が「粥なんて病人の食い物だ」という人だし、
肉が好きだったのでコシヒカリ系だったり、
麦飯が嫌いだったりしたので、家ではなかなか
融通がきかなかった(両親が共稼ぎだったので、
食事当番は私だった)。
母親は母親で、「味のついたご飯は食べたくない」と
いうので、丼物もダメなら鰻重もダメ。かろうじて
カレーライスはOK、という家庭だった。
そんなわけで、子供の頃に食べた「ご飯」というと、
「玉子かけごはん」と(具のない)海苔巻(もちろん
巻き簀なんかないので、海苔の上にご飯を敷いて巻くだけ)
だった。
チキンライスやオムライスというのは、存在自体は知っていた
けれども、食べたことがなかった。そういえば炊き込みご飯とか
茶飯とかも、たぶん中学か高校あたりまで食べたことがなかったなぁ。
麦とろも、たしか大学に入ったころに初めて食べたような気がする。
家には、「暮しの手帖」のバックナンバーがけっこうあったのだが、
料理関係の記事は、(家では作れないので)脳内妄想のネタだった。

総レス数 1004
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200