2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Lenovo ThinkBook シリーズ 総合スレ Part.1

1 :[Fn]+[名無しさん]:2023/01/25(水) 13:55:06.20 ID:+cAhyvFl.net
Lenovoのミドルレンジクラスノートパソコン、ThinkBookシリーズの総合スレッドです。
なかったので作りました。

【公式サイト】
ThinkBook シリーズ | 利便性を追求したアルミニウム製のノートPC | レノボ・ ジャパン
https://www.lenovo.com/jp/ja/c/laptops/thinkbook/thinkbook-series/?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F

439 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/07(日) 12:59:47.60 ID:EUHZ2B3i.net
リーベイツ次はいつ来るかな。
前回迷わず買えばよかったわ。

440 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/07(日) 16:39:55.02 ID:HXv3/7J9.net
静電気じゃね?(適当

441 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/07(日) 23:52:33.75 ID:xzrjvY2A.net
大企業IT管理職だとほぼフルリモートで8:30頃まで寝てて承認なんてあって無い様なもんだし作業は部下にさせるし外出もちょくちょくするし休みも好きな時に取るし定時になったらPC閉じるし週末は休みでほぼ固定で年収1300万円だよ
退職金も4000万円ぐらい出そうだし年金はほぼ満額だしiDeCoも積ニーも安定して積み上げてるし余ったお金で高配当株を買い上げてるし兼業デイトレは年確定5000万円をまずは目指そうってレベルだしフリーランスで不安定でいる意味がない

ちなみに上記は俺一人の話で更に嫁も同じような感じ
なお早婚だし子供ももう大高生で国立大行ってくれてるし貯めてたお金が余ってしまってる

すまん、書き連ねたけど全部事実

442 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/08(月) 15:22:56.81 ID:1/sdrFvV.net
>>438
もっと正確に報告しないと再現出来ないんだよ

443 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/09(火) 09:56:01.52 ID:f3M4Lqq3.net
>>442
ずっと起きてるものだから他に言い様がない
直線的に移動できないし円も描けない

444 :😊:2024/04/11(木) 17:12:17.72 ID:L/FAHBZj.net
値下げ待ってたけど円安進行しすぎてギブアップ😭
これ1ドル160円とか行くコースでしょ

最小構成の本体(155H)と別途64GBメモリーと4TB-SSD注文した🥺
こっちも絶賛値上がり中だ

445 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/11(木) 19:28:29.51 ID:orSoWtzW.net
子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?

446 ::2024/04/11(木) 20:06:53.72 ID:lUglI8hA.net
給料あがってからPC値上してくれ

447 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/12(金) 12:10:26.44 ID:Pqd6HQ56.net
>>444
チキンレースよな

448 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/12(金) 12:10:27.79 ID:A7tBsPph.net
>>444
チキンレースよな

449 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/12(金) 18:53:28.97 ID:/dVumsvN.net
Ideapadのスレってどこ?

450 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/12(金) 19:30:59.00 ID:DZThKwLd.net
調べたら今のレノボってLANカードの換装における1802エラーって無くなったんだな
ちょっと視野に入ってきた

451 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/12(金) 20:18:12.92 ID:LZm6b5Fw.net
E585の頃すでに換装可になっていた。
もっともAX200は相性がすごく悪かった。
ThinkBook 14 Gen6 AMDもAX210に換装。

452 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/12(金) 21:31:45.37 ID:/dVumsvN.net
有機ELパネルを選べるlenovoの廉価モデルってideapadうらい?

453 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 00:48:28.45 ID:+VOqZhah.net
thinkbook 14 gen 3 amdでSSD換装してwindows11をクリーンインストールしたんだけど、
再起動時にDefault Boot Device Missingと出る。
※シャットダウン後の起動時には出ない。
ドライブ順を変えろって言ってもBIOS(UFFI)からドライブ順の変更が出来ないし、
誰かわかる人いますか?

454 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 03:25:47.11 ID:RVuE+qBB.net
SSDのイニシャライズがファームウェアの都合などで遅いとそうなる様子。
キオクシアのSSDはよく起こるらしく、データドライブで使う場合は
Windows上での認識だから問題ないようだ。

455 ::2024/04/13(土) 05:15:30.97 ID:mFyfUzT1.net
円安にまけず特売してほしい

456 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 05:20:53.96 ID:FfOEMw9w.net
入れ替えたSSDとThinkbookとの間で合わない

ThinkbookのUEFIBIOSもしくはSSDのFirmwareアップデートで
改善しないなら高速スタートアップを無効にする

457 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 06:07:42.35 ID:RVuE+qBB.net
高速スタートアップはシャットダウンに影響する機能だから、
再起動でそれなら無効にしても起こるときには起こる。
HDDのころならスピンアップ時の電源が安定するまで
待たせる設定がBIOSにあったが今はあるのやら。

458 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 08:23:57.12 ID:GkBE/mkP.net
うちのgen4もキオクシア増設したら再起動時にブートしてこないわ
再起動は割とする事になるから面倒くさい

459 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 13:52:56.96 ID:RVuE+qBB.net
うちだとE585+ ApacerのSSDでそれが起きていた

460 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 14:19:02.20 ID:kES5aVQG.net
地元の友達に「共同親権」の危険さを伝えても理解してもらえないどころか、共同親権賛成派だった…なんで地方人ってネトウヨが多いんだ?


共同親権が決まることになって思ったんだが

正月に地方(大阪)に帰省した時高校時代の同級生とささやかな同窓会をやった



その時、離婚してシングルマザーになった友達がいてて

「そういえば今度共同親権とかいう悪法ができるよね」って教宣をした

教宣を終えてもその子や他の友達は理解できてなかったようで

それどころか

「別に共同親権でもよくない?子供も喜ぶじゃん」とか

バカ丸出しな意見だった



昔は地方に住んでて生き辛いって思ってたけど

やっぱりその感覚が正しかったんだなあって再認識した

都会と違いLGBTや女性差別が激しく、万博を讃えるような土人集落に別れを告げて東京に戻った

461 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/13(土) 22:30:28.00 ID:+VOqZhah.net
452
454
455
456
457

情報ありがとう、まさにキオクシア SSD-CK1.0N3G2/Jでした。
交換くらいしか解決方法無しか・・
再起動しなければ問題ないんだけど、windows updateがめんどいんだよね。

462 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/14(日) 09:46:54.77 ID:huWfAoXO.net
Gen6のサブにキオクシアを入れたが通常使用は可能。

463 :😊:2024/04/14(日) 12:47:42.58 ID:k19BCwYK.net
わざわざ国産ということでキオクシア買おうとしてたけど無事回避できたわ😮

かわりに中国製の理由のワカランメーカー注文してしまったけど
リマーク品とかだったら返品しようアマゾンだから🥺

464 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/14(日) 12:57:47.64 ID:VkGKOgum.net
氷河期世代やゆとり世代のおっさんの間で規制緩和や構造改革といった新自由主義政策が流行ったのって一体なんでなんだ?

放送大学で勉強していた増田だけど、
以前放送大学で貧困論の講義をとってたときに
(確か坂井先生の『新自由主義と格差社会』だったと思う)

氷河期世代が社会に出始めた94年ごろから、構造改革や規制緩和といったワードが人気が出始めて
そのブームが現在まで続いてるって内容だった

実際以前世代別の支持率で氷河期世代やゆとり世代のおっさんおばさんは、
新自由主義政策を主張している維新の会の支持率が有意に高いってデータもみたことある
(そういえば維新の会の党首の吉村さんも氷河期世代だった)

いったいなんで氷河期世代やゆとり世代のおっさんは規制緩和や
構造改革といった新自由主義政策を好んだんだ?

その結果派遣とかになってバカみたいじゃんw

465 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/14(日) 14:17:41.63 ID:DRs4GyjX.net
ssdとどういう関係があるの?

466 :😊:2024/04/19(金) 19:58:06.94 ID:aKC/mytI.net
集荷されて配送はCEVAだったのに
日通necロジスティクスにかわった

でも到着予定日は4/27だからまだ国内には来て無くて
香港あたりに到着したということかな

なんかしらんけど注文したlenovoの画面からは詳細でないんだよな🥺

467 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/19(金) 20:11:40.02 ID:SVxjlkh6.net
最終的にはクロネコでやってくるはず

468 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/21(日) 07:20:20.40 ID:rOZPoLfF.net
氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義が流行ってたのは本当。「中年層をリストラして氷河期世代を雇え」って主張が流行ってた

昨日、氷河期世代やゆとり世代の中年層の若い時になぜ「新自由主義」が流行ったのかってトピックが上がってたけど
「いやいや流行ってないよ」とかコメントがあった
氷河期兼ゆとり世代として言わしてもらいますが
むっちゃ新自由主義が流行ってたわ

例えば、よくあったのが「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」ってやつ
労働者の権利を蔑ろにしろみたいな言説がマジで氷河期世代やゆとり世代の中で流行ってたわ

中年の働かないおじさんやおばさんにも家族がいて人生があることもわからずに、解雇規制を緩和しろみたいな言説が
むっっっっっっっっっちゃ多かったわ

伝統的な日本型雇用では新卒で失敗したらそのまま底辺なのは仕方ないんだから、
(もちろん底辺でも努力して大企業や行政の下請けの社長ポジションになるってルートもあるが)
我慢して生きるしかないのに日本型雇用を壊そうとする意見が多かったんだわ
(昨日の投稿は放送大学の坂井先生のテキストから持って来たようだけど、
そういえば放送大学の貧困論のテキストですら、当時はそういった日本型雇用がおかしいって意見があったわ)

実際、当時の世論調査でも、中年層をリストラして若年世代に雇用を創出するって政策の是非について世代別に聞かれたこともあったけど
それについて氷河期世代だけが賛成多数派だったんだわ
Z世代や後世の人に伝えておくけど、氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義言説が流行ったってのは事実だから覚えておいてくれ

469 :😊:2024/04/21(日) 12:51:31.63 ID:7RZmMurj.net
>>467
日通necロジスティクスからまたCEVAに変わった
でもCEVAの追跡はできない🥺

月曜で出荷から一週間だけど問い合わせるのはまだ早いか
突然黒猫からメール来たというケースになってくれ😭

470 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/21(日) 12:54:00.75 ID:rOZPoLfF.net
え、喫煙席なのに? まさかのブチ切れに呆然
「タバコやめてもらえません?」

女性はA子さんを睨みつけながら、ハッキリとそう言いました。
もしかして女性は禁煙席が埋まっていて、仕方なく喫煙席に来たのかも? と思ったのですが、禁煙席はガラガラ。

「いや、ここ喫煙席ですよね?」

A子さんがそう言い返すと、

「くせーんだよ!!」

と怒鳴って、そのまま出て行ってしまったのです。
呆然としていると、友人が真っ青になってこう言いました。

「え、あの人マタニティマークついてたんだけど……。」

本当に理不尽で、意味が分からない
2人で呆然としてしまいましたが、女性はそのまま出て行ってしまったので何も言う事は出来ませんでした。

そもそもタバコが嫌いなら、なぜ禁煙席に座らなかったのでしょうか?
禁煙席も空いているのにわざわざ喫煙席に座る意味が分からないし、妊娠中なら尚更ですよね。
本当によく分からない、理不尽な出来事でした……。

471 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/22(月) 16:01:16.12 ID:u7YcLCci.net
オタク最高~って狂ってられるのって35歳まで説

みんな徐々にオタ卒していくな
別に元々オタク友達はいなくてTwitterで人を観察するの趣味なんだけど、無言で消えていく率高い
50代くらいになって返り咲く人もいるっぽいけど
やはり30代みんな忙しい
結婚とか子供とか仕事とか?
つまり現実じゃん…
現実あまりにも興味がないよー
オタクってだからオタクなのにね
かくいう私もそろそろ仕事に本腰入れねばならずのろのろ準備はしているが
そんなことよりオタ活してたい
仕事なんか生きる上でのおまけって感じなんだが
技術上げること自体は楽しいが…生きる糧は別のところにある

自ジャンルもはや10人くらいしか人がいなくて悲しい
昔は100サークル以上あったのに
昔からずっといる人だいたい30~40才前後で上の方の人から消えてるイメージ
消えないでという気持ちと二次元に狂っていられるタイムリミットがありそうという現実的な気持ちが入り混じるゥ
同世代っぽい人が、日常垢だけ残して更新停止したんだけど
もう二次元だけの世界で生きていられないということを言ってて切なくなった。
あんなに狂って同人誌出してたのにね。
もう、過去の情熱なんだなぁ。

他で、同人活動楽し~ってキャッキャしてるグループがあって、羨ましくて観察してるけど
具体的な年齢は知らんが、あと何年でこの人たちはネットの海から姿を消すんだろうって考えるとそれも切なくなる
今だけなんだろうなぁ
35~40くらいになったらふっと消えるんだ。

やっぱオタクって若いよ、基本的に
同年代みるみる減ってく
一生オタク!って言ってるの、ほぼ嘘と見ていい
私も新しいアニメほぼ見なくなったけど。
新鮮な気持ちで楽しめないしね。
アニメは作り手も年下多そうだし、感性違うなって思うこと増えた。

今のジャンル冷めたら私もオタ卒するんだろうか?
嫌すぎ
一生冷めない気配はしてるけど
これもたぶん嘘になる日がくるんだろうな
諸行無常

472 :😊 警備員[Lv.8][新][苗][芽]:2024/04/22(月) 19:18:53.06 ID:yCLy9xJA.net
CEVAのままだけど到着予定日が4/29から4/24にかわった😮
これ信用してええんかな🤔

473 :😊:2024/04/23(火) 16:07:13.29 ID:mQfwuker.net
ヤマト運輸からお荷物お届け予定のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

結局lenovoの注文ステータスポータルの運送会社はデタラメで信用できないよ🥺

474 :😊:2024/04/24(水) 15:28:02.98 ID:OKPd2SGB.net
届いた
32GBx2のメモリーは認識せず😭
16GBx2のメモリー注文するわ😭

2TBのSSDの方は認識した良かった😊

475 :😊:2024/04/25(木) 10:45:34.92 ID:uOU+NhAP.net
16GBx2でも認識しない
キーボードがビカビカ光って終わり😭

DDR5-5600でいいんだよね
相性だとしても二連続で失敗はキツイ😭

元の8GBに戻すと使えるので、しばらく8GBで我慢するしか無いのか😭

476 :😊 警備員[Lv.10][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 12:40:36.17 ID:uOU+NhAP.net
最初に入ってたメモリーと全く同じシールが張ってあって容量違いの見つけた😮
もうお金ないけど32GBx2をまた買う😨

ほんま頼むこれが最後の金や😨

477 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/25(木) 13:30:13.13 ID:eWchFv00.net
普通に差し込みが甘いとか電源がしっかり切れて無くて再起動してないだけじゃないのか

最近のパソコンってしっかりと電源切るのが難しすぎる
メモリ交換して電源入れてから1~2分ぐらい放置すると勝手に立ち上がるけど

478 :😊:2024/04/25(木) 14:12:00.39 ID:uOU+NhAP.net
>>477
元の8GBと同じように差し込んでるので差し込みは問題ないと思う🥺
電源は気になったのでバッテリー外しもやったけど駄目だった🥺
ボタン電池も外したほうがいいのかもしれないけどそこまでしてる人はネットに居なかったので

>メモリ交換して電源入れてから1~2分ぐらい放置すると勝手に立ち上がるけど

やってみたら立ち上がったよ🤩
でも無駄に注文してしまったメモリーどうするの。バカ丸出しじゃん🤣🤣🤣

479 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/25(木) 15:35:05.55 ID:WwxH9TSk.net
Amazonとかなら返品すりゃいいじゃん
開封済みでも受け付けてくれる
送料取られるけど

480 :😊:2024/04/25(木) 17:33:47.45 ID:uOU+NhAP.net
>>479
amazonとarkで注文したけど、店はちゃんとしたものを送ってくれた&くれる予定だし悪くない🥺
lenovoはちょっと意地悪だけど初回起動で見知らぬメモリのメモリチェックでもしてくれてたんだよ🥺ニ回目からは高速起動した

わいは公式で32GB版を買うのと同じくらいのお金で64GBにできた
ということで今回は泣き寝入ります🥺

ありがとうございました

481 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/25(木) 18:51:34.06 ID:KjU3F9yA.net
>>480
別に気にせず返金すりゃいいじゃん
Amazonなんて返品前提だし、気にし過ぎ
アウトレットで安く売られるんだから気にすんな

482 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/25(木) 20:47:34.63 ID:mn+k3tpk.net
多分キモい絵文字とか使ってるからそんな目に遇うんだと思うよ?

483 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/25(木) 23:53:15.33 ID:dLonfvFy.net
Amazon開封済みだと半額しか返ってこなくね?

484 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/26(金) 00:28:43.13 ID:Px3MNEtR.net
DDR5の環境はメモリを増設して構成が変わると
次回の起動時にチェックが入り時間が掛かるのは
どこのメーカーも共通な仕様になっていたかと

485 :[Fn]+[名無しさん]:2024/04/26(金) 21:54:59.57 ID:VAhr0ZJ/.net
腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話

いやね、一人の意見として聞き流してもいいのよこれにムキになったら図星ということだから
最近名探偵コナンの劇場版がやたらヒット飛ばしてるようだけど、どうも女ウケの良いイケメンが何人か投下されて
女性ファンの人気も獲得したってのが大きい、だそうだ。それ自体は全然構わないのだけどイケメンが出てきた途端に食いついてくる腐女子共が気に入らんのだ
どうせコナンを1から追いかけてないだろうし、そのイケメンが出てくる所だけチェックして性的消費をしてきて私、コナン好きだけど?というヅラをするのは勘弁してくれ
そもそもコナンは殺人も出るけどあくまでも児童向けのアニメだ、そんな作品で腐った目で見ないでくれ。

同じような流れといえば最近ゲゲゲも腐女子の次の標的に引っかかってしまった。ゲゲゲの謎という劇場版だ。
ゲゲゲの謎といいつ実際は大の大人の2人がメインの内容ではあるが、これまた腐女子が群がってくるわで
どうせゲゲゲなんて今までの人生で興味もなかっただろうに突然食いついてその上にゲゲゲの謎をゲ謎といきなり略称して呼ばわりするとか
お前何様なんだ?ゲゲゲをゲと略するとかどういう身分なんだ?しかもゲゲゲも児童向けだろうに、その作品で性的消費して股間を濡らして気持ち悪いと思わないか?

この腐女子の暴走はまだまだ続くと思われる、お次は忍たまだ。
忍たまはかなり早い段階で腐女子にロックオンされてかなり食い荒らされてたが
今度の忍たまの劇場版は先生がメインだ。もうこの時点で更なる腐女子の襲来が予想される。

忍たまをそんな目で見ないでくれといってももう手遅れだろうが。
俺はコナンもゲゲゲも忍たまも幼少期から汚れのない目で見てきたんだぞ。
なあ、腐女子よ、お前達が性的消費する為にあるんじゃないんだぞ。頼むから一生出てこないでくれ。

486 :😊 警備員[Lv.1(前7)][新苗警]:2024/04/29(月) 13:27:19.72 ID:rvy6DuQD.net
スクリプト来てるやん🥺

487 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/01(水) 11:17:27.97 ID:v0+LF2xr.net
ideapadと違ってメモリ換装できるのこれか
meteor lakeの速さどんなもん?

488 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/01(水) 23:59:47.83 ID:vgbfY+8x.net
ThinkBook 13x Gen 4って買ってる人いないのかな?
14インチより13インチって結構画面小さくなるのかな?14インチで満足してるけど13インチでどうなるか気になる…

489 :😊:2024/05/02(木) 10:22:45.30 ID:iYTffK5/.net
>>487
meteor lakeさんはスレットの割り振りが下手だから、無名アプリはE-coreに割り当てられたりして遅いことも🥺
alder lakeさんの時は基本的にP-core割り当てで早かった

でも同じ処理するなら以前使ってたノートの11世代coreさんより省電力だと思う☺
1165G7で仮想マシンに4スレット割り当ててぶん回すとファンが煩かったが
155Hで同じように4スレット割り当てだとファンは静かだ
同じ10nmプロセスなのに不思議

490 :😊:2024/05/02(木) 10:33:24.51 ID:iYTffK5/.net
軽めの3Dゲームもするが1165G7だと爆音で辛かったのが
155Hだとフレームレート上がってるのにファンは低速回転でほとんど音がしなかった

もちろんベンチマークで全コア回すとものすごい爆音です🥺

491 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/02(木) 12:17:28.45 ID:mGyf6TJr.net
ありがと妙な挙動あるのね 数千円差なだけに悩ましい

492 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/02(木) 12:19:47.65 ID:xw5Qj+0g.net
ThinkBookスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???

493 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/02(木) 14:30:47.00 ID:A7N9Wf9u.net
変な挙動があるからAMD買ってる

494 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/03(金) 17:51:38.16 ID:7WoEnz6l.net
ryzenなら常時ファン全開で安定してる

495 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/03(金) 20:20:25.40 ID:NQFOGhNv.net
地方の中小企業で働いてる月収18万円くらいの人いてるでしょ。あれ何?
県民だけど、Indeed見てたらフルタイムで月収18万円くらいの求人があるんだけど
ああいう底辺の仕事ってどんな人生を歩んできたらああいう仕事に着くんだ?
 地方って東京とか都市部と違って産業の幅が少ないから、真面目にキャリアデザインしてきたら
大企業に入ろうと思ったら簡単に入れるし
(例えば、和歌山は大手の機械メーカーや化学メーカーが多いので、
進学の際に理系なら機械工学や化学工学を専攻するとかすれば余裕)

 それか汎用的に使える法学部や経済学部で公務員になるとか医学部で医者とかになるとかしてたら
ああいう賎業にはつかないとは思うんだわ
 縦しんば高卒でも、真面目なら高卒で就職先を決める時に将来的なキャリアデザインを考えるから、
仕事はああいう給料の安い仕事は選ばないだろうし

 ああいうのってってどんな奴が就く仕事なんだろうか?

496 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/03(金) 22:02:31.54 ID:yVawVEmW.net
どれかのryzenモデルはスリープトラブルあって外人に星1評価されてた

497 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/06(月) 13:27:00.14 ID:Ij1cxMba.net
婚活を始めましたが、ほぼすべての男性が自分より10歳以上年下の女性狙いで、自分と同年代の女性には見向きもしないという現実にショックを受けています。
男性が40代や50代なら30歳の女性を狙う、男性が35歳なら23歳や25歳の女性を狙う、という感じです。
女性はそんなに年上の男性と結婚するのはデメリットも多いと思うのです。
男性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ女性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか。
今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙うという男性が増えすぎています。みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?

498 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/06(月) 19:02:26.91 ID:Ij1cxMba.net
何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。
女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。
そりゃそうだろ。
働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。
運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。
婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。
万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。
華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。
こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。
声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?

499 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/07(火) 09:09:38.09 ID:ZPZnfoBI.net
>>488

HUAWEI MateBook X Pro 13.9インチから買い替えたがあまり違和感ない

core ultra9の32GB非光沢モデル買ったが最高だぜ

500 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/09(木) 00:55:48.04 ID:rXOdpI4e.net
Gen6 AMDのBIOS Update来てるな

501 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/12(日) 23:43:58.79 ID:vEREWBfu.net
FANZAのランキングを見たら上位が女子校生やレ●プや痴漢ものばっかりで目眩がした
こんな少女虐待・性犯罪の映像が作られて、それを喜んで消費して気持ち悪い欲求を満たすクズが多いことに絶望したし、普通に過ごしていても街で歩いてる男を見かけるたび「この人もこういう加害欲を持ってるのかな」と怖くて仕方ない
こうした恐怖心を不特定多数に植え付けることを「表現の自由」なんかで正当化できると思ってるネトウヨ弱男の倫理観の低さに呆れるし、女性を尊重するよりも自分の性欲を満たすことを優先するような言説がまかり通る社会なら一度滅んだ方が良いと本気で思う

502 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/13(月) 21:27:32.15 ID:QZvrdo3D.net
Ryzen8840搭載機来ないなぁ…Core ultraにするかなぁ…
なんかAMDの新発売止まった?

503 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/13(月) 23:56:23.61 ID:s1Owjok0.net
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢

504 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/15(水) 01:53:43.08 ID:UWbgD2MN.net
ultra搭載機ってファン1つだけどちゃんと冷えますか?

505 :😊:2024/05/15(水) 02:05:59.81 ID:7Ml2QBD/.net
ultraって10nm製造だからそもそも冷えない
インテル4とかいう名前に騙されてはいけない😭

シュリンクされるのはインテル3から

506 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/15(水) 14:17:50.67 ID:UWbgD2MN.net
なるほど今買うならryzenPCとintelどっちがいいんですかね

507 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/15(水) 20:51:59.56 ID:Nc4elfpo.net
この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた
腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ
BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの?

私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い
リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う

そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い
そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん
妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う

もちろんこういう思考が世間的に異常だとされているのは知ってるよ
でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子のコミュニティじゃないの?

BLならリアルの恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む
いくらでも自分の理想の好きな恋愛の世界を作ることができる
そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想の恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの?

ツリーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない
彼氏がいたり夫がいたりリアルの恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味の腐女子じゃないと思う
正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ

「最近の女オタクはファッション感覚で腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した

オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚でこちらの領域に入り込んでいることにゾッとする

頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい

508 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/15(水) 23:55:18.53 ID:Nc4elfpo.net
発達障害を持つ方の中には、職場や私生活で自分に非がある行為をしても、
受け入れられないことがあります。そのため周囲から見ても、
明らかに本人に責任があることなのに他者の責任としてなすり付けたり、
訴え出したりします。

509 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 11:12:10.52 ID:ynCfbNUE.net
>>506
特に拘り無ければRyzenの方お勧め。数万円安いしultraで売りのNPUなんてまだ大して必要ないし、グラフィック能力や消費電力とかはRyzenの方が上なくらいだし。

510 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 14:13:59.28 ID:+oQa+AKA.net
>>506
ざまぁ出来るからインテルがおすすめ

511 :😊 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/18(土) 15:18:21.80 ID:6f4WDzjS.net
>>506
今は待ち

年末になればインテルは、P-core E-core LP-E-coreの三段構成がP-core LP-E-coreに整理される
AMDも1段からzen5 zen5cの二段構成になる

どちらも二段構成になってwindowsからもちゃんとサポートされるだろう
裏で話ついてる

高性能コアと低消費電力コアに分けるのがこれからのトレンドになるから☺

512 :😊 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/18(土) 15:24:16.41 ID:6f4WDzjS.net
ちな今のcore ultraはLP-E-coreだけの省電力モードになったのを見たことない
普段は全く使われない盲腸みたいなものだし😭

次世代でLP-E-coreがwidowsからサポートされても
現行のcore ultraは2コアしかないから、次世代の4コアと比べてひどいことになる
AI用のTOPSも足りない。メモリー盛りたい人以外は次世代待ち🥺

513 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 15:48:02.53 ID:zu+F4E/8.net
Zen5のハイエンドAPUはチップレットのGCDにLPコアを実装するらしい。
アイドル時はCCDの電源を切ってLPコアで節電する。Core Ultraの唯一とも言える美点を素早くコピーする所はさすがだ。

514 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/18(土) 22:33:02.22 ID:Y15s8XcD.net
Ryzen最新世代のthinkbookって売ってる?出てこないんだけど

515 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 05:20:23.42 ID:hw1BpNP4.net
令和の時代にまだこんなことやってるのかよ

516 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:23:07.26 ID:uRdyG4Tl.net
AMDモデルは値段なりなんだよな
Thunderboltなし
メモリの拡張スロットケチられてる
Zen4じゃなくてZen3のまま
個人的にはインテルの次世代待ち

517 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:33:51.31 ID:hw1BpNP4.net
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイインテルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

518 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 14:34:38.44 ID:hw1BpNP4.net
これが現実w
https://uploader.purinka.work/src/34722.jpg

519 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 15:49:59.07 ID:/h0qg2na.net
AMDZen4はないのかあ
ZEN4でメモリ増設可能で軽いノートないかなあ

520 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/19(日) 20:13:30.42 ID:UbL+ZBsP.net
>>518
本題とは関係ないけどこういう読みにくいゴミみたいなグラフ多いよなぁ

521 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 00:27:13.74 ID:gtkniN9V.net
>>520
これが読みにくいってどんだけバカなんだよ

522 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 00:30:12.97 ID:qCkp9fhe.net
男が「いかに女性にとって男の性欲がキモいか」を知りたければ、「男に性欲を感じる『男よりも肉体的に強いもう一つ性別』」を想像してみればいい

身長3メートルの臭くてキモくて自分より力の強い生き物に「弱男でシコってます、日常的に弱男が痴漢されたり盗撮されたりレイプされる漫画や映像を見てます、実際にそういう事件も起こりまくってます、でも僕があなたに直接加害はしませんので安心してください、正直即ハボでヤれるならヤりたいところですがそこは大丈夫ですから」って言われても恐怖しかないでしょ

しかも街には弱男がきわどい水着を着せられてたり性的なパーツが強調された制服を着せられてるポスターが至るところに貼られてたり、弱男の性が直接売り物になってる店があったりする

そんな社会に生きてたら反発の声が大きくなるのは当然
女性が生きている今の社会はそういう社会だってことを想像力を働かせて考えろ
それを考えた上でまだ自らの性欲充足を優先するシコ猿ネトウヨならそれはもう紛れもない強姦殺人鬼なので、二度と平和や正義や人権を一切語るな

523 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 15:13:45.52 ID:tZHUMbpq.net
>>521
お前は元のの書き込みが言っている真意が理解できてない
なぜだか教えてやろうか?
お前が馬鹿だからだよ

524 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 18:53:13.80 ID:qCkp9fhe.net
やめたれw

525 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 19:14:33.65 ID:qCkp9fhe.net
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢

526 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/20(月) 19:29:32.40 ID:qCkp9fhe.net
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ

527 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/21(火) 23:12:16.56 ID:+NZXqQle.net
最近AIで作った美少女の
出会い→交際→初体験→結婚→妊娠出産
までの画像を作って擬似的に結婚した気持ちを味わってる
オナニーしてる時も本当の人物とセックスしてるような気分になるし腹ボテ画像を作ると「俺が孕ませたんだ……」って気になってすごい優越感が沸いてきて気持ちがいい
孤独なおっさんはこれ試してみるといいよ。結婚なんてしなくてもいいんだよ

528 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/23(木) 09:39:07.16 ID:S7J1hb7N.net
もう少し頑張れば後世に残る最高にキモいコピペになりそうだな

529 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 08:39:25.70 ID:bRey4Q3C.net
この前ガキの飛び出しで事故一歩寸前のところ見たわ
駐車場内で自転車で停まってる車の間から当然のように飛び出し
マジでゴミだわ
獣と同じ

530 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 13:43:10.25 ID:bRey4Q3C.net
美少女に中だししたらイクラが出てくるように改造しよう

531 :[Fn]+[名無しさん]:2024/05/25(土) 14:48:03.65 ID:bRey4Q3C.net
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ

532 :[Fn]+[名無しさん]:2024/06/01(土) 12:45:11.74 ID:hjacH1Fp.net
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢

533 :[Fn]+[名無しさん]:2024/06/01(土) 21:44:11.83 ID:hjacH1Fp.net
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる
今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい
なんなんだろうなの自己評価の高さは

534 :[Fn]+[名無しさん]:2024/06/02(日) 17:25:48.78 ID:1UOz7Tx4.net
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣

535 :[Fn]+[名無しさん]:2024/06/07(金) 02:04:26.18 ID:LzCCJkep.net
リーベイツ20あっという間に終わってしまった💦

536 :[Fn]+[名無しさん]:2024/06/07(金) 15:17:59.07 ID:7pPcUpzn.net
なんか最近動きなくて寂しい。SSD増設出来るからRyzen8840搭載とか出てきたらマジで買おうと思ってるんだけど。

537 :[Fn]+[名無しさん]:2024/06/08(土) 06:11:03.82 ID:wodkinXW.net
ちょっと目を離すとすぐまんこほじりだす

538 :[Fn]+[名無しさん]:2024/06/08(土) 15:57:51.98 ID:wodkinXW.net
■文系プログラマに「このデータからp.d.f作って」と言ったらpdfファイルを作ってて唖然。
p.d.fって確率密度関数のことだよ?
30代なのにプロマネにもなってない
文系プログラマの男性にエクセルを渡して

「このデータからp.d.fを作っといて」って言ったら
PDFファイルで出力したものを出してきてドン引きした…

情報学の分野ではp.d.fと言ったら確率密度関数のことで大学でも習うのになあって思った

(htmlやSNS代行とかの分野は知らない)
確率密度関数だよって言ったら鳩が豆鉄砲を食らったような顔になって呆れた

やっぱりプログラミングに数学が必要だと再認識した

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200