2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Series 7 Slate

1 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/07(水) 13:12:45.98 ID:hH9jHu4/.net
ちゃんとテンプレ作ってこっちに書き込め

2 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/07(水) 19:52:18.71 ID:SAFKxoRK.net
ちゃんとテンプレ決めてから建てろ
あと建て逃げするな

3 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/07(水) 23:31:16.33 ID:coTwxCHQ.net
せっかくたてたんだから活用しろよ

4 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/20(火) 07:19:45.74 ID:V1Biqen7.net
これってどうなの?

買おうか悩んでるんだけど、誰かレポしてくれないかな。

5 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/20(火) 10:42:51.58 ID:6wwj4rER.net
>>4
私も購入予定。peju も気になるが。
ドックの口はもちろんギガイーサでしょうか。

6 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/20(火) 12:18:20.90 ID:na1K5M9F.net
Slate PCスレの方にレポ上がってる

7 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/20(火) 23:44:52.02 ID:e9j7E08N.net
使って10日だけど、いいよ、これ。

言語パック入れて、日本語手書き入力できるようになると、出先でもメモ取りやすい。
ノートpcとスマホを融合させようと買ったが、ノートpcとしてみると画面がややせまい。でも困るほどではない。

純正カバーはダメ。重いし、浅い角度でキープできない。

スマホのようにフライトモードにする機能が見当たらなく、青歯が切れないので、.net の API 叩いてon/off切り替えられないか調査中。

8 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 07:26:14.24 ID:19sQN7+W.net
>>7
言語パックってアルティメイトにアップグレードするのとは違うの?

いいなあ買おうかなぁ


9 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 07:46:29.34 ID:dfAsyJha.net
>>8
Ultimate でも言語パックいれなきゃ日本語対応しないよ。
(Windows が日本語化されない。でも、キーボードによる日本語入力は IME でできる。)

ただ、裏技で Home Premium に言語パック入れる方法もあるね。

10 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 08:27:37.51 ID:H3jPRzVH.net
Easy SettingのWireless NetworkだったかにBT ON/OFFあったけど

11 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 15:11:46.70 ID:CSv1Zk/u.net
すみません、漏れでも買えそうなこんなHP見つけたんですが、
http://www.gmarket.co.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=404706473&GoodsSale=Y&jaehuid=200000699

@型名が分かりません。SSDの容量とか、ドック、KBの有無は?
A韓国語から日本語へできますか?
B取説類が韓国語だと全然読めないと思われ。

シロウトは手を出さない方がいいですか?どうなんですかね?


12 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 16:01:04.92 ID:/Lx3KCk/.net
>>9
どうやってやるの?


教えてちょ

13 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 16:24:40.59 ID:/Lx3KCk/.net
>>11
SSD32とか書いてあるぞ、、、

サムスンはまだしも、チョン個人と取り引きするのは危ないんじゃね?

ヤフオクにももうちょっとまともそうなのが出てたよ。

14 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 18:24:33.86 ID:dfAsyJha.net
>>10
ありがとうございます。ありますね、フライトモード。

管理者権限でしか起動できないから気付かなかった。。。
Samsung のツールは管理者権限前提なのがちょっと気に食わない。
スレートって出先で使うし、横から覗かれるのに、管理者権限で使うものなんだろうか?

>>12
ググッてちょ。難しくないよ。

15 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 18:45:04.16 ID:dfAsyJha.net
>>11
iPad と同じで取説なくてもハードウェアの使い方で困ることはないと思う。実際、取説には大したこと書いてないし。
けど、言語パック入れるまでは Windows がハングル表示なんじゃない?
環境設定している間は、隣に日本語 Windows 7 の PC を置いて見比べないと使えないかも。
あと、キーボードもハングルじゃないかな。

16 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 22:07:34.23 ID:XaXLF6Fc.net
キーボードは青歯みたい。
うまく逝けば、日本語の青歯キーボードが接続できるかもね。

17 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/22(木) 00:14:58.88 ID:s3p2asgD.net
英語版のWindowsだから動かないソフトとかってある?
あと付属の英語キーボードだと困ることってなんかあるかな?
SAMSUNGのロゴがうざいのは見た瞬間思ったけど

18 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/22(木) 00:27:20.51 ID:s3p2asgD.net
プロフェッショナルの方買えばいいのかな?
ホームエディションは完全な日本語化は出来ないのね
悩んでる間にWindows8版出ないかなぁ

総レス数 564
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200