2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ThinkPad AMDシリーズスレ【X121e X100e Edge】

557 :[Fn]+[名無しさん]:2018/11/03(土) 03:06:59.49 ID:odp1PDnC.net
A285, 本体のHDMIが2.0対応になってて4k60pRGB4:4:4出力ができたのが予想外。USB-C-HDMIケーブルが余ってしまった。
帯域はあるはずなのにHDRを有効にするには4:2:0にしないといけなくて、4:2:0,12bpc等というPCには微妙なものが利用できた。
4k60p状態でFluismotionでH264動画は見られた。H265はわからん。
あと人体に有害なくらい熱い。GoogleDriveでずっとDLしつつ、インストールとかしてたら低温火傷気味になってる気がする。
キーボードはX1Carbon(2014)よりも軽いけど悪くは無い。
変態キーボードレイアウトからマシなレイアウトに戻ったんでタイプミスしがちだけどこれは直に慣れるだろう。
何よりも帰ってきたハードウェアテンキーが良い。

微妙な点はセンターボタンが中クリックとして認識されなくて、スクロールにしか使えていない事。
マウス設定画面にUltraNaviのタブが無く、他機種のドライバを入れようとしても入れられない。
指紋認証付きのパッドに変えたら中ボタンとして機能するのなら入れ変えたいが、ソフトで何とかならんものか。

総レス数 681
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200