2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGBT】ディズニーアニメ史上初の「バイセクシュアル主人公」プロムで女の子と踊る14歳のドミニカ系アメリカ人の女の子 [08/16] [SQNY★]

1 :SQNY ★:2020/08/16(日) 18:52:54.46 ID:CAP_USER.net
・Disney confirms its first bisexual lead character in an animated series: The Owl House features 14-year-old girl named Luz dancing with a girl who has a crush on her at prom

The Owl House(アウルハウス)製作者のダナ テラス氏が、主人公の14歳の女の子ルスがバイセクシュアルである事を明らかにした。

テラス氏は、当初のディズニー幹部がLGBTQキャラクターを登場させないようにと言われたが、彼女はそれと戦ったという。

テラス氏は、主人公のルス(ドミニカ系アメリカ人の女の子)がバイセクシュアルであることをTwitterで明らかにした。
https://i.dailymail.co.uk/1s/2020/08/16/06/31994518-8631465-image-a-21_1597554455703.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2020/08/16/00/31994436-8631465-image-a-11_1597532522938.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2020/08/16/06/31994436-8631465-image-a-23_1597554488316.jpg

The Owl House(アウルハウス)は、2020年1月にDisney Channelで初公開されたもので、ファンタジーワールドへの入り口を見つけた主人公ルス(14)が魔女になるという夢を追う物語。

(画像)
https://i.dailymail.co.uk/1s/2020/08/16/00/31994504-8631465-image-a-8_1597532436944.jpg

06:08 BST 16 Aug 2020 Daily Mail
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8631465/Animated-series-Owl-House-makes-history-Disneys-bisexual-lead-character.html

2 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 18:54:58.08 ID:YJRUvhcD.net
失礼を言えば、
未来において、小麦や七面鳥の生きる権利とか主張するようになるんだろうか。

3 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 18:57:04.30 ID:9zZ0bXl+.net
失敗だろうね

4 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 18:59:40.44 ID:wdFexwq0.net
その設定が活きる話ならなんでもいいわな

5 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:00:15.12 ID:itbw73n8.net
天使は性別無いらしいからな。
神もLGBTを容認していると考えるべき。

6 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:05:59.07 ID:1RQ9FrWf.net
なんでわざわざ爆死ゾーンに突っ込んで来るのか
ディズニーなら大丈夫だとでも思ってるのかね

7 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:06:16.83 ID:PfMhDJ1m.net
アッーーー!

8 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:07:01.22 ID:nwTfbYFr.net
いずれ、黒歴史になるんだろうか?ならないのならヤバい未来だね。

9 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:08:09.76 ID:1RQ9FrWf.net
アメリカ人って思ってたより結構バカだから
意外に善戦するのかな

10 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:10:16.76 ID:1RQ9FrWf.net
今のアメリカなら
動員悪かったら差別ってことにされそう

11 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:10:54.89 ID:C8AlaDvS.net
バイって、単なる性癖じゃないの?

12 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:12:34.82 ID:Oe5r+KaZ.net
ちんぽ付いた女の子が女の子を犯す話かよ

13 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:13:16.26 ID:tY13kj7z.net
ソドムとゴモラ。。。
神と闘うのか
ディズニーは

14 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:14:15.59 ID:C8AlaDvS.net
ソドミーって、肛門プレイだろ?
レズでも肛門プレイあるけどソドミーなんだろうか?
とりあえず変態プレイの肛門裂傷の治療費が全額自己負担でどうぞ

15 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:14:35.17 ID:u/x3EORm.net
ホモはまだ出せないか

16 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:15:22.29 ID:/WHijYa/.net
ダウン症

17 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:20:11.71 ID:+Hs15i6N.net
末期ALS患者が主人公のディズニーアニメを希望するわ。

れいわのALS議員×2みたいなご活躍()を期待します

18 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:20:18.95 ID:iUc29iXF.net
アメリカも日本もポリコレに侵されまくってるな。
ポリコレを、推進しているカスがコロナで死ぬことを祈っています。

19 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:20:36.24 ID:7rK2VyBJ.net
LGBTといつも騒ぐが
結局いつもでるのはバイセクシャルだけというね
バイだけを特別扱いしてる

20 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:21:08.65 ID:D710XQs+.net
もうこの流れ、いい加減やめないか?

21 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:23:37.99 ID:QfPWPeUd.net
日本製の男が出ない世界の
アニメでも見てればいいじゃないですかね

22 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:24:13.12 ID:lzu965/k.net
物語より主人公の設定ありきで作っても
面白くなるとは思えないな

23 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:28:32.82 ID:G1+dXiMg.net
無理やり登場させなくていいよ。
それで幹部と戦ったとかアホか。
世の中の大多数の人から見れば気持ち悪いだけ。
作品がこけたら責任取れよな。

24 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:30:30.15 ID:wTm1BA+8.net
きもちわるい 純粋にキモイ

25 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:34.06 ID:q/9wlNLa.net
割とエロくて良いかも知れんが、14歳の性的嗜好をピックアップして色々想像するのって不味くないか?
バイだけど処女なの?
それってバイなの?って話だし、そういうこと考えさせるだけでまずいんじゃないかと。

26 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:39:45.12 ID:/rsiRnYK.net
白人金髪青い眼がなんで主人公じゃないの?

27 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:14.95 ID:ULatLt+N.net
14歳で両刀使いであることは正しいことなのか
「アメリカ人はバカが多い」という俺の偏見は、ますます深まった

28 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:58.69 ID:aOfCIm72.net
でもペドフィリアは差別される

29 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:43:23.26 ID:Nm6NnWd/.net
最近こういうの盛んだけど、マイノリティー推ししてなんのメリットあんの?
大多数の一般人は辟易してんだけど

30 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:44:50.81 ID:Wr4Ym92U.net
ポリコレは個人的にすべてお断り。
子供がコレ見て今後の標準になっていくと考えると

31 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:47:07.75 ID:LR2Qympw.net
LGBTなんていう変態野郎は白人にはいないって言う主張なんだ
ガチンコの有色人種憎悪野郎じゃねぇか

32 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:49:02.76 ID:LR2Qympw.net
>>28
カソリックでは問題ないだろ

33 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:52:28.30 ID:y7cHpdW1.net
ポリコレ万歳

34 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:02.07 ID:PYoAsKct.net
ディズニーまで来たかという感じ

35 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:20.12 ID:itbw73n8.net
LGBTなんてのが産まれる時点で、神は無能って事だからな。

36 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:54.97 ID:f5DUwMLj.net
ちょっとカラーをつけてんのね

37 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:52.45 ID:vKRNxe0P.net
男のバイ主人公なら攻めてる感あるけど、女じゃな

38 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:02.59 ID:tdhar/tc.net
日本のアニメに黒人やホモがいないのは差別

39 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:43.41 ID:G1+dXiMg.net
>>38
いてもいいしいなくてもいい。
そんなこと言いだしたら表現の自由が狭まっていくだけ。

40 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:48.25 ID:eMX8d5zZ.net
レズビアンだとダメだったの?
バイだと保険かけてる感じがするな
勇気が足りない

41 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:45.39 ID:LEJCeNT1.net
ポリコレ反逆者があらゆる所を侵略してるな

42 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:37.07 ID:yCmRVIx+.net
日本の百合アニメ「ゆるゆり」は世界の先端を走ってたのか
なかなかに侮れぬものよ

43 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:04.06 ID:q8OrJj4H.net
これもそうだが何故誰も特別差別をしてるわけでもないのにアピってくるのかね
こういうアピールされると嫌悪感が増幅する

44 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:07.33 ID:uP2XeOBI.net
ドミニカ系って

45 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:11.55 ID:D313t3M6.net
LGBとTは分けろよ

46 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:26.37 ID:W/SF1IXp.net
白人ならホモ
それ以外ならレズww

47 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:12.41 ID:JQXQvURc.net
少数派の意見に完全に屈したポリコレ大国アメリカ
最近じゃ車椅子のバービー人形も出来たんだってな

48 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:13.31 ID:bzL/1jP0.net
最近の映像作品、主人公やメインキャラのLGBT率高すぎません?
現実の何倍も高くするのって、かえって差別じゃないの?

49 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:35.85 ID:irnteqwV.net
>>38
よう、ニワカ

50 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:35.06 ID:ksGvUM/2.net
主人公が黒人ゲイばっかりになったりして。

51 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:25.66 ID:ksGvUM/2.net
シンデレラ・アナ雪・ピーターパン・眠れる森の美女・白雪姫などなどを
主人公を全員ゲイの黒人にしてリメイクするべき。

52 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 21:06:15.19 ID:jsi1k6xL.net
キモイな

53 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 21:08:59.99 ID:e/r+ZyVD.net
絵がデズニーっぽくないな

54 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 21:22:29.09 ID:6C9HkOva.net
しかし日本の萌え豚には不評。

55 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 21:31:57.78 ID:mSNq+Q/e.net
これも、吹き替え版にオネェ使わないと怒られるの?

56 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 21:46:33.27 ID:AAgmnNUo.net
バイセクシュアルって事は男とも女ともヤるふしだらな女じゃねぇか

57 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 22:00:01.95 ID:HCwskoMd.net
ポリコレに蝕まれた国の末路
南無

58 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 22:23:53.59 ID:BnfXzHlw.net
パンチラは犯罪

59 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 22:36:42 ID:PlQvBYbj.net
俺が中国の指導者だったら
他国にはLGBT推奨して、自国のLGBTは収容所送りにするね

60 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 22:39:22 ID:dF1/ZocI.net
白人ではないのがポイント

61 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 22:58:10 ID:86IkTQOg.net
その次は障害者ディズニーアニメか

62 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 23:04:22 ID:37Gv30qF.net
日本じゃゴールデンにストップひばり君やパタリロやってたぞ。
しかも後者は濡れ場ありだ。

63 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 23:10:31 ID:nx6zkEJf.net
最新のポケモンもホモって聞いた

64 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 23:10:50 ID:9tCEA5Ep.net
エッ

65 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 23:17:38 ID:37Gv30qF.net
バラエティでホモ太郎侍とかホモオダホモオとかやってた

66 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 23:20:11 ID:WnlJWBBe.net
なんかこれまでのディズニーアニメと違って日本アニメーションにでも頼んだようなキャラクターデザインだな。

67 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 23:21:40 ID:WnlJWBBe.net
>>19
本当に理解されないといけないのはトランスジェンダーだけ。
あとは、ロリコンや熟女マニア、貧乳マニアなどと同じ性癖の問題。

68 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 23:57:16 ID:3UlmPdH8.net
それで、面白いの?
べつに何が主人公でもええけどなw

69 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:10:43 ID:svjX/4W5.net
>>6
『ポリティカル・コレクトネス』で検索
ディズニーは白人プリンセスによるハッピーエンドの物語ばかりリリースしてきたから批判されがちだった
そこでモアナと伝説の海で黒人の主人公を起用をしたんだけど…大コケしちゃった

70 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:16:46.34 ID:xQD/M/ra.net
百合くらいにしとけばいいのに

71 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:19:42.02 ID:Ty/WyOwZ.net
どうせやるならガチホモの兄貴だよね?小さい子供達が泣き出すようなの頼みまっ!

72 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:22:02.43 ID:M2Sk/LO+.net
国家は内部から滅びるね

73 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:37:46.15 ID:f87nACnf.net
子供向けアニメで複雑な心理描写を表現出来る訳もなく、別にいいんじゃないの。

74 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:41:04.30 ID:+KJBLBu6.net
日本でも子供向けは警戒されてないから
やり放題

75 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:45:26.71 ID:tXHYWNCN.net
>>10
うん、ドミニカ系の黒人女子だし。

76 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:48:47.44 ID:V7iYDFME.net
あちこちに配慮してモンスターキャラになったのか。数十年後、ノンケをバイに誘導したとかで罰せられそう

77 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 00:53:58.51 ID:xXSfWYs2.net
バイやゲイと同じ銭湯に入るの嫌なんやけど権利認めるかわりにそこら辺配慮してくれんか

78 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:07:14.12 ID:qV4jIl23.net
馬鹿じゃねえの?
ノーマルに男と女のカップルだけ出しておけばいいのに同性愛者とか何故出す?

79 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:10:07.70 ID:pnpub+uv.net
日本だったら男の娘キャラだして
「50%の確率で女の子」「あんな可愛い子が女の子のはずがない」
「両方付いていれば世界は平和になる」と論争が起こるところ

80 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:11:21.57 ID:7OeXsETA.net
ちんことまんこがついてんの?

81 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:11:57.40 ID:7OeXsETA.net
>>79
らんま二分の一がすでにあるな

82 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:20:27.96 ID:A9+9sGh+.net
>>22
逆だぞ
キャラクターさえ魅力的なら物語なんか適当で良いってのが創作の基本

83 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:39:58.21 ID:zp/pGERW.net
ちんちん付いてて女装が趣味だが遺伝子的にはれっきとした女性でネイティブアメリカンとインド系のハーフ
性的嗜好はバイのゾロアスター教徒の“女子”が
なんやかんやで地上最強の武術「バリツ」を会得
セクシャル的にややこしい仲間ばっか集めて銃火器利権の総本山のアレな協会に素手で殴り込み
本部をブッ潰したところで「次は環境保護だ!」とヨットに乗って北極を目指す物語
誰か作れや

84 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:40:32.84 ID:oDUv5ljv.net
>>1
何かよくわからん、人として好きになった人がたまたま同性だった
それなら理解するけど、同性だから嫌とか同性だから好きとかは判らん

85 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:52:32.07 ID:SnYu1bDJ.net
僕はレズでゲイでバイのユダヤ人です。泣きました

86 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 01:55:17.27 ID:pEqEUNJV.net
ディズニー映画は子供向け。LGBTがどうこうより、
子供に説明しづらいから、親は観せないだろうな。
小学校低学年の女子にうまく説明できんわ

87 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 03:25:40 ID:AwI7ljap.net
>>54
つーか、誰に好評なんだ(笑)?

88 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 03:26:21 ID:AwI7ljap.net
>>67
すべて性癖だろ(笑)

89 :七つの海の名無しさん:2020/08/17(月) 06:11:08.83 ID:ncFoHGTp.net
バイというのは男も女も恋愛対象ということだけやぞ

総レス数 267
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200